二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711526312353.jpg-(156264 B)
156264 B24/03/27(水)16:58:32No.1172011508そうだねx14 18:47頃消えます
この二人ずっとなんかいちゃついてない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/27(水)16:59:44No.1172011748そうだねx10
ここすき
224/03/27(水)17:00:20No.1172011881+
>ここすき
美少女魔法アニメって感じある
324/03/27(水)17:03:34No.1172012638+
割とどっちも鍛えれば結構強くなりそうな魔法だよなとは思うけど水生み出す魔法ってないのかな…
424/03/27(水)17:05:16No.1172013021+
背景で大騒ぎするな
524/03/27(水)17:06:06No.1172013206+
スケベアートがラオフェンに偏っている
この二人も増えよ
624/03/27(水)17:09:21No.1172014023そうだねx3
孫はアニメ化の恩恵でかいから…
724/03/27(水)17:11:22No.1172014470+
氷生み出せるならその氷を見ずに戻せれば…戻す意味は置いといて
824/03/27(水)17:11:22No.1172014472+
>割とどっちも鍛えれば結構強くなりそうな魔法だよなとは思うけど水生み出す魔法ってないのかな…
リヒターの説明からすれば無駄が大きすぎないか
924/03/27(水)17:11:32No.1172014505+
>割とどっちも鍛えれば結構強くなりそうな魔法だよなとは思うけど水生み出す魔法ってないのかな…
空気中の水分までイメージを広げられれば化けそう
1024/03/27(水)17:12:45No.1172014803+
それこそ体内の水分のイメージできるなら対人じゃずるい領域まで行けるとは思うんだが難しいな体内の水分って
1124/03/27(水)17:13:58No.1172015091+
ものすごい量の水を持ち運ぶ魔法
1224/03/27(水)17:13:59No.1172015093+
雨さえ降ってればあの質量操れるならまあ鍛え方次第じゃない?
そもそもリヒターもそこそこ鍛えてあのレベルだろうし
1324/03/27(水)17:15:44No.1172015459+
空気中の水分を操れるようになるのは必須だよなぁ
1424/03/27(水)17:15:55No.1172015489+
左はすぐ男と結婚しそう
1524/03/27(水)17:17:10No.1172015801+
右は死ぬとこめっちゃリピートされてるじゃん
1624/03/27(水)17:20:07No.1172016492+
>左はすぐ男と結婚しそう
右も家柄的に縁談とかあるだろうし…
1724/03/27(水)17:22:19No.1172017003+
>>左はすぐ男と結婚しそう
>右も家柄的に縁談とかあるだろうし…
逃げるためにまた1級試験受けるんだ…
1824/03/27(水)17:23:15No.1172017233そうだねx4
>>>左はすぐ男と結婚しそう
>>右も家柄的に縁談とかあるだろうし…
>逃げるためにまた1級試験受けるんだ…
まず2級を受けろ
1924/03/27(水)17:24:46No.1172017556+
右は水なしで氷魔法使いまくれてるから
左も修行次第で同じようになるんじゃ…そうでもないのかな
2024/03/27(水)17:25:04No.1172017628+
書き込みをした人によって削除されました
2124/03/27(水)17:25:49No.1172017812+
試験から2年経過してるし原作のほうでまた出てくるよね?
2224/03/27(水)17:27:12No.1172018129+
>試験から2年経過してるし原作のほうでまた出てくるよね?
試験編のキャラが再登場する感じだしするんじゃなないかなと思うけど基本1級に上がった奴らが優先されそうだしな
2324/03/27(水)17:29:14No.1172018601+
右とリヒターのカプが熱いらしいな
2424/03/27(水)17:29:59No.1172018793+
1級組も最後のペアが登場したし上がれてない連中に出番あるかは今後次第だな
2524/03/27(水)17:30:45No.1172018983+
フリーレンは無からかき氷を出す魔法は持ってたな…
2624/03/27(水)17:31:20No.1172019136+
>フリーレンは無からかき氷を出す魔法は持ってたな…
ああいうギャグ調の魔法が神話級の魔法なの段々意味がわかってきた
2724/03/27(水)17:31:40No.1172019210+
>試験から2年経過してるし原作のほうでまた出てくるよね?
そう考えるとフリーレンたちどんだけ牛歩なんだ
2824/03/27(水)17:32:21No.1172019354そうだねx1
>そう考えるとフリーレンたちどんだけ牛歩なんだ
馬車も使わずずっと徒歩なんだぞ
2924/03/27(水)17:32:30No.1172019388+
オシッコとか鼻水を大量に出して操るのがイメージしやすくて強そう
3024/03/27(水)17:32:54No.1172019481+
ドラクエみたいな立地で魔王城あったら人類滅ぶて
3124/03/27(水)17:33:02No.1172019513+
頭撫でるとかもうこれ…
3224/03/27(水)17:33:36No.1172019658+
気がついたらセックスしてる
3324/03/27(水)17:33:39No.1172019676+
雨さえあれば大軍相手でも勝てる
3424/03/27(水)17:33:41No.1172019683+
お婆ちゃんの収集癖のせいで歩みが遅いのは仕方ないんだ
3524/03/27(水)17:34:24No.1172019861+
>オシッコとか鼻水を大量に出して操るのがイメージしやすくて強そう
相手のおしっこ止まらなくさせて脱水で勝つのはありだな
時間さえ稼げれば勝てる
3624/03/27(水)17:34:35No.1172019914+
それ抜きにしても冬場はその村で2か月待機とかするからな
3724/03/27(水)17:35:22No.1172020108+
アウラ倒したあとのんびり出発して冬ごもり始めたのは割と吹いた
3824/03/27(水)17:36:02No.1172020270+
僧侶がいれば飯食わずでもイケるんだがまあハイターレベルじゃないとダメだしなああいうの
3924/03/27(水)17:36:27No.1172020357+
>孫とデンケンのカプが熱いらしいな
4024/03/27(水)17:37:06No.1172020531+
売れれば売れるほど歩く速度が遅くなるフリーレン
4124/03/27(水)17:38:14No.1172020820+
いまフ死後から30年ぐらいだっけか
4224/03/27(水)17:39:32No.1172021193そうだねx1
>いまフ死後から30年ぐらいだっけか
フリーレンが死んだのかフェルンが死んだのか
4324/03/27(水)17:39:39No.1172021223+
>いまフ死後から30年ぐらいだっけか
31年後
シュタルクとフェルンは20歳になる年
4424/03/27(水)17:40:35No.1172021469+
次の1級試験で受かるか呆気なく死ぬか
4524/03/27(水)17:41:26No.1172021698+
同じ街の人間なのに今までおっさんと出会わなかったの不思議だよね…
4624/03/27(水)17:41:38No.1172021768+
>アウラ倒したあとのんびり出発して冬ごもり始めたのは割と吹いた
北だからそれはもう仕方ない
4724/03/27(水)17:44:18No.1172022527+
またケンカしてる…
4824/03/27(水)17:44:26No.1172022563+
右は服が浮いて前垂れみたいになるくらいデカいのいいよね
左は小さいのがなおいいよね
4924/03/27(水)17:46:07No.1172023047+
>次の1級試験で受かるか呆気なく死ぬか
流石に再登場から殺されても困るけどそもそも1級試験受ける理由がないんだよなフリーレン
5024/03/27(水)17:47:20No.1172023406+
おっさん一次試験で右殺してたら二次試験までに命なかっただろうなぁ
5124/03/27(水)17:47:39No.1172023483+
>>次の1級試験で受かるか呆気なく死ぬか
>流石に再登場から殺されても困るけどそもそも1級試験受ける理由がないんだよなフリーレン
あの街では受けれないしな
出禁だし
5224/03/27(水)17:48:42No.1172023769+
おっさんはおっさんだけど犬蹴る人と破戒僧はギリお兄さんと…30越えたらおっさんだよな…
5324/03/27(水)17:49:31No.1172023994+
>おっさんはおっさんだけど犬蹴る人と破戒僧はギリお兄さんと…30越えたらおっさんだよな…
寿命換算で見れば若い方だけどまあおっさんだよ
5424/03/27(水)17:53:24No.1172025076+
氷を操るって事は空気中の水分操ってるんだしまあ水操るほうもいつかできるだろう
5524/03/27(水)17:53:27No.1172025101+
葬送のフリーレンの百合担当
5624/03/27(水)17:53:51No.1172025229+
この2人がメトーデさん級かと言われると
まだまだ弱いよなぁ…
5724/03/27(水)17:54:00No.1172025272+
ラヴィ殺ったら兄4人に地の果てまで追い回されるわ貴族の権力で社会的にも殺される
5824/03/27(水)17:55:15No.1172025642+
>ラヴィ殺ったら兄4人に地の果てまで追い回されるわ貴族の権力で社会的にも殺される
とはいえ1級試験で人が死ぬのは兄貴も分かってるだろうし…
5924/03/27(水)17:55:22No.1172025690+
>葬送のフリーレンの百合担当
光のレズが他にいるし…
6024/03/27(水)17:56:32No.1172025997+
生意気な息子(じゃない)大好きなデンケンであった
6124/03/27(水)17:57:05No.1172026151+
>>葬送のフリーレンの百合担当
>光のレズが他にいるし…
百合担当はいくらいてもいいよ
6224/03/27(水)17:57:45No.1172026326+
デンケンから見たらリヒターは息子だし孫は孫だよね
6324/03/27(水)17:58:00No.1172026408そうだねx2
>メトーデさん級
そうそう居てたまるか!!!
6424/03/27(水)17:58:12No.1172026460+
美少女まぞくもう一人所望かしら?
6524/03/27(水)17:58:19No.1172026496+
>デンケンから見たらリヒターは息子だし孫は孫だよね
愛人じゃ
6624/03/27(水)17:58:25No.1172026522+
光のレズってホントに光か?
6724/03/27(水)18:00:25No.1172027127+
普通に不人気だった連中じゃん
6824/03/27(水)18:01:01No.1172027292+
>ラヴィ殺ったら兄4人に地の果てまで追い回されるわ貴族の権力で社会的にも殺される
普通に愚妹が死んだかくらいにしか思われんだろ
6924/03/27(水)18:01:38No.1172027476+
次の一級試験では真面目に死にそうだから困る
ワンチャン狙わずにもうちょっと堅実に修行積もう!
7024/03/27(水)18:02:08No.1172027614+
この二人のどっちかが死んで生き残った方が水と氷の魔法を使う1級魔法使いになる
これだな
7124/03/27(水)18:02:24No.1172027689+
この二人とラオフェンだと誰が一番強い?
7224/03/27(水)18:02:36No.1172027751+
>この二人のどっちかが死んで生き残った方が水と氷の魔法を使う1級魔法使いになる
>これだな
そんなドラクエ11みたいな…
7324/03/27(水)18:02:58No.1172027857+
>この二人とラオフェンだと誰が一番強い?
水のあるカンネじゃない?
7424/03/27(水)18:03:58No.1172028133+
ラオフェンはあれ一人で戦って強いタイプなんだろうかとなる
7524/03/27(水)18:05:20No.1172028520そうだねx1
ラヴィーネはギリ1級でも大丈夫かな?感はあるけどカンネは格下感がぬぐえない
まあベットではカンネが上なんでしょうけど
7624/03/27(水)18:05:48No.1172028653+
水場の有無でカンネは分かれるけど真っ向勝負やってもラヴィーネとラオフェンだとラオフェンのが強そうな気がする
7724/03/27(水)18:05:52No.1172028674+
リヒターがなんか妙に強いんだよな…道具屋の癖に
7824/03/27(水)18:06:45No.1172028929+
>リヒターがなんか妙に強いんだよな…道具屋の癖に
堅実的なタイプだしガキどもに比べて場数踏んでるからなおっさん
7924/03/27(水)18:07:03No.1172029026+
花の人とかちゃんと花咲かせられるの見るとやっぱ水をどうにか生み出さないとな…
つばとかで攻撃するか
8024/03/27(水)18:07:30No.1172029167+
この二人って何歳ぐらいかわかる?
ファンブックとかで判明した?
8124/03/27(水)18:08:25No.1172029451+
>この二人って何歳ぐらいかわかる?
>ファンブックとかで判明した?
あの燃えるゴミにそういう新情報は無かったよ
8224/03/27(水)18:09:00No.1172029631+
世間では一期の人気が高いが
このOPめちゃ好きだ
8324/03/27(水)18:09:15No.1172029707+
ゼーリエ様
見た相手の年齢が分かる魔法下さい!
8424/03/27(水)18:10:09No.1172029990+
>リヒターがなんか妙に強いんだよな…道具屋の癖に
大地を操るとかいう派手な割に実はその場の物をそのまま動かしてるだけでコスパがいいらしい魔法使うからな
おまけにクレバーだし自分の想定範囲内についてはめっちゃ強いんだけど唯一予想外の事についてのリカバー力はちょっと足りてない感じする
8524/03/27(水)18:10:29No.1172030111+
>世間では一期の人気が高いが
>このOPめちゃ好きだ
すっごい爽やかというか勇者がヒンメルとフリーレンメインでこっちがフリーレンとフェルン達の曲って感じだ
8624/03/27(水)18:13:50No.1172031088+
生み出すより操るほうが安く済むって意味だと大地操れるのは安いよな…
8724/03/27(水)18:15:03No.1172031436+
>>フリーレンは無からかき氷を出す魔法は持ってたな…
>ああいうギャグ調の魔法が神話級の魔法なの段々意味がわかってきた
服を綺麗にする魔法も神話級なの…?
8824/03/27(水)18:16:00No.1172031701+
>>>フリーレンは無からかき氷を出す魔法は持ってたな…
>>ああいうギャグ調の魔法が神話級の魔法なの段々意味がわかってきた
>服を綺麗にする魔法も神話級なの…?
カレーのシミとかも取れるんだぞ
水と洗剤使わないで洗えてしかも芳香剤入りだと考えたら神話じゃない?
8924/03/27(水)18:18:42No.1172032510そうだねx5
なんか最近スレ立てると1レス目に淫夢ワード書きにくる子居るよね…
9024/03/27(水)18:22:51No.1172033869そうだねx2
ここすきって淫夢語録だったんだ…
9124/03/27(水)18:27:57No.1172035567+
>なんか最近スレ立てると1レス目に淫夢ワード書きにくる子居るよね…
ずっと淫夢のこと気にしてそう
9224/03/27(水)18:28:09No.1172035619+
ただの日本語だろ…何言ってんの
9324/03/27(水)18:31:29No.1172036637そうだねx1
なんでもかんでも語録認定する逆言葉狩りが連中の本質だからな
9424/03/27(水)18:31:47No.1172036742+
落ち込んだら頭撫でられに行くのすごいよね
9524/03/27(水)18:36:10No.1172038108+
淫夢の聖地であるニコニコ大百科で調べたところ元ネタはアイマスMADでした!
この話題は終了です!
9624/03/27(水)18:36:16No.1172038138+
(ジャガーマンシリーズシリーズ外伝じゃないんだ…)
9724/03/27(水)18:39:23No.1172039117+
実際雨あるだけであの質量なら鍛え方次第じゃないかなぁ


1711526312353.jpg