二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711525907786.png-(1914977 B)
1914977 B24/03/27(水)16:51:47 ID:iOgXSwJYNo.1172009989そうだねx2 18:42頃消えます
令和の四大国民的アニメ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/27(水)16:52:20No.1172010113そうだねx5
ちんぽちんぽ
224/03/27(水)16:56:19 ID:iOgXSwJYNo.1172011036そうだねx2
>ちんぽちんぽ
下はまんこじゃん!
324/03/27(水)17:02:27No.1172012353+
ほぼ異世界
424/03/27(水)17:07:07No.1172013498そうだねx7
右下そんなに勢いあるのか
524/03/27(水)17:11:46 ID:iOgXSwJYNo.1172014573そうだねx6
>右下そんなに勢いあるのか
今一番勢いがある
624/03/27(水)17:14:13 ID:iOgXSwJYNo.1172015129そうだねx3
>ほぼ異世界
日本   よくわからん
架空の国 中国
724/03/27(水)17:15:59No.1172015502+
>右下そんなに勢いあるのか
テレビ観てない人?
824/03/27(水)17:16:04No.1172015526そうだねx15
>中国
中華風のオリジナル世界だぞ
924/03/27(水)17:16:23No.1172015596+
やっぱファミリーで観れるの強いな…って
1024/03/27(水)17:17:09No.1172015788そうだねx16
ファミリーで右下観てるのそんなにいるか?
1124/03/27(水)17:17:29No.1172015870そうだねx27
いや右下だけ格落ちでしょこれ😅
1224/03/27(水)17:18:36No.1172016146+
右下をファミリーで!?
1324/03/27(水)17:20:37 ID:iOgXSwJYNo.1172016609+
>右下をファミリーで!?
左上に比べたら家族で見ても平気だぞ
1424/03/27(水)17:20:58No.1172016680+
理不尽に殺される可能性は左下が一番マシそう
1524/03/27(水)17:21:27No.1172016781+
ダークな趣味の作者の方が売れるものを描けるのだろうか
1624/03/27(水)17:21:51No.1172016875そうだねx1
鬼滅は和風だと年寄りも入ってきやすいという発見があった
1724/03/27(水)17:22:59No.1172017166+
こんなんやってんだね
fu3281984.jpg
1824/03/27(水)17:23:08No.1172017202+
鬼滅は平成じゃなく令和からだっけか?
いつから始まったかもうあまり覚えてないや…
1924/03/27(水)17:23:31No.1172017307そうだねx4
普段アニメ見ない実家の母親もアーニャアーニャ言いながら
WOWOWOオンデマンドで薬屋見てて
国民的アニメすげえな…って思った
それはそうと鬼滅とちいかわは合わなかったらしい
2024/03/27(水)17:25:07No.1172017643そうだねx4
アーニャの大枠はドイツでいいんじゃね
まあ正確にはいろんなモチーフ混ざってるから違うけども
2124/03/27(水)17:25:24No.1172017709+
>こんなんやってんだね
>fu3281984.jpg
小林製薬
2224/03/27(水)17:25:35No.1172017748+
右下は放っといたらvsコナンやりそうまである
時空を超えたとか適当な理由付けて
2324/03/27(水)17:26:08No.1172017882+
>右下は放っといたらvsコナンやりそうまである
>時空を超えたとか適当な理由付けて
サンデー系なの!?
2424/03/27(水)17:26:49No.1172018058そうだねx3
フリーレンかと思ってた
2524/03/27(水)17:27:28 ID:iOgXSwJYNo.1172018183そうだねx4
>>右下は放っといたらvsコナンやりそうまである
>>時空を超えたとか適当な理由付けて
>サンデー系なの!?
ガンガンとサンデーを両方牛耳っているよ
2624/03/27(水)17:27:31No.1172018194+
全部世界観が地獄だね
2724/03/27(水)17:27:47 ID:iOgXSwJYNo.1172018270そうだねx2
>フリーレンかと思ってた
フリーレンはオタクだけだったな…
2824/03/27(水)17:28:33No.1172018445+
>右下は放っといたらvsコナンやりそうまである
>時空を超えたとか適当な理由付けて
fu3281997.jpg
コナン絵のマオマオの違和感のなさよ
2924/03/27(水)17:29:25No.1172018660そうだねx9
右下は贔屓目に見てもそんなにだわ
3024/03/27(水)17:30:33No.1172018934+
>>右下は放っといたらvsコナンやりそうまである
>>時空を超えたとか適当な理由付けて
>fu3281997.jpg
>コナン絵のマオマオの違和感のなさよ
ペロっ…妙だな仲間でもある
3124/03/27(水)17:30:34No.1172018941そうだねx4
>鬼滅は平成じゃなく令和からだっけか?
>いつから始まったかもうあまり覚えてないや…
放送中に年号がァ!!年号が変わっている!!
3224/03/27(水)17:31:16No.1172019115+
https://c.kodansha.net/news/detail/43035/
鬼滅 スパイファミリー チェンソー 転スラ
3324/03/27(水)17:31:50No.1172019256+
アジアン宮廷ミステリものだからわりと幅広い年代に見やすい感じあるんだよね右
3424/03/27(水)17:33:02No.1172019514そうだねx4
ていうかコナン入れたらダメなの
3524/03/27(水)17:34:00No.1172019767+
アニメの情報が満遍なくSNSとかで拡散されるせいで
史実警察から間違いを指摘されまくるなら異世界を描くようになるよね…
銀魂の作者でさえ頭抱えたそうだし司馬遼太郎も今生きてたら異世界とか史実と無関係なオリジナル世界観の物語を書いてたと思う
3624/03/27(水)17:34:34No.1172019903そうだねx3
右下入れるの、見てんのおばさんだけって自覚無いおばさん視聴者なんだよな。
3724/03/27(水)17:34:47No.1172019956+
子供に付き合って親が映画に行ってくれたりお茶の間で流したりってなるとそれ左側くらいだろ
3824/03/27(水)17:34:49No.1172019967+
>ていうかコナン入れたらダメなの
コナンは子供に見せたくない
3924/03/27(水)17:34:56No.1172019992+
ぼざろ入れようぜ!
4024/03/27(水)17:35:27No.1172020128+
推しの子も相当流行ったよな
4124/03/27(水)17:35:32No.1172020149+
>>ていうかコナン入れたらダメなの
>コナンは子供に見せたくない
確かに殺人描写はよくないな
4224/03/27(水)17:35:36No.1172020173+
>ていうかコナン入れたらダメなの
コナンを入れたらワンピースとドラゴンボールを入れなくてはいけなくなる
4324/03/27(水)17:36:16No.1172020316+
なんか知らんが中国ものはファンタジーでも中国って感じが強い
4424/03/27(水)17:36:28No.1172020364+
>推しの子も相当流行ったよな
子供にインモラル性癖を植え込みたい
4524/03/27(水)17:36:32No.1172020381+
>推しの子も相当流行ったよな
プリキュア卒業した女児が見てるとか聞いたな
つまり小学生女児とヤンジャンアニメの相性は抜群ってこった
4624/03/27(水)17:37:12No.1172020553+
格どうこうの話したらそもそも左上ひとつだけ圧倒的過ぎるし…
4724/03/27(水)17:37:44 ID:iOgXSwJYNo.1172020696+
>右下入れるの、見てんのおばさんだけって自覚無いおばさん視聴者なんだよな。
いや男も見ているけど?
4824/03/27(水)17:38:02No.1172020762+
推しの子も強かったのは強かったのはけど推しの子よりもYOASOBIが強すぎた
4924/03/27(水)17:38:32No.1172020899+
幼児アニメ卒業したら即推しの子はまあ驚くだろうけど
30年前なんか幼児がセーラームーン観てただろ
5024/03/27(水)17:38:59No.1172021024+
>コナンを入れたらワンピースとドラゴンボールを入れなくてはいけなくなる
ドラゴンボールは昭和からだろう
5124/03/27(水)17:39:12No.1172021079+
>>右下入れるの、見てんのおばさんだけって自覚無いおばさん視聴者なんだよな。
>いや男も見ているけど?
結構子供にも人気なんだよな。
甥っ子がハマってて一緒に見たんだよな。
5224/03/27(水)17:39:13 ID:iOgXSwJYNo.1172021085+
右はまだ映画やってないのにあの人気の高さだからな
5324/03/27(水)17:39:14No.1172021091そうだねx1
右下だけ5段くらい格落ちしてるけどなんで入れたのスレゴミ
5424/03/27(水)17:39:23No.1172021146+
次の元号になる頃には忘れさられてそう
5524/03/27(水)17:39:49No.1172021270そうだねx2
>結構子供にも人気なんだよな。
>甥っ子がハマってて一緒に見たんだよな。
出た…架空の甥っ子…!
5624/03/27(水)17:40:01 ID:iOgXSwJYNo.1172021316+
>>>右下入れるの、見てんのおばさんだけって自覚無いおばさん視聴者なんだよな。
>>いや男も見ているけど?
>結構子供にも人気なんだよな。
>甥っ子がハマってて一緒に見たんだよな。
家の息子も見てる。
5724/03/27(水)17:40:22 ID:iOgXSwJYNo.1172021404そうだねx2
>右下だけ5段くらい格落ちしてるけどなんで入れたのスレゴミ
お前がゴミ
5824/03/27(水)17:40:33No.1172021460+
右上はワンちゃん映画ありそうだが右下やりそうにないしファミリー層ではこないだろ
5924/03/27(水)17:40:52No.1172021548+
右下は逆に他の3つにハマらない人種に刺さるのが強いな
フリーレンとかもそうだが
6024/03/27(水)17:41:12No.1172021632+
フリーレンは姪と甥も見てたから入る
6124/03/27(水)17:41:32No.1172021732+
鬼滅はまだ完結してないのが驚きだ
6224/03/27(水)17:41:38No.1172021774+
>右下は逆に他の3つにハマらない人種に刺さるのが強いな
>フリーレンとかもそうだが
それ国民的アニメって言えるのか?
6324/03/27(水)17:41:48 ID:iOgXSwJYNo.1172021824そうだねx1
悪役令嬢とか全然見ない家の母親でも見るぞ薬屋のひとりごと
6424/03/27(水)17:42:12No.1172021929そうだねx2
>プリキュア卒業した女児が見てるとか聞いたな
あー背伸びしたいお年頃
6524/03/27(水)17:42:16No.1172021943+
プライムビデオのランキング見てるとフリーレン薬屋マッシュルが常時上位で他はダンジョン飯とか令嬢Lv99僕ヤバシャンフロレベルアップとかが更新タイミングに合わせて上下する感じだね
6624/03/27(水)17:43:02 ID:iOgXSwJYNo.1172022167そうだねx1
>>右下は逆に他の3つにハマらない人種に刺さるのが強いな
>>フリーレンとかもそうだが
>それ国民的アニメって言えるのか?
サザエまる子ドラえもんクレしん見ないけどコナン見るのと同じだろ?
薬屋のひとりごとはコナンポジションの国民的アニメ
6724/03/27(水)17:43:03No.1172022174+
ファミリー層ならすみっコぐらしとか人気はあるか
アニメ人気というよりキャラ人気だが
6824/03/27(水)17:44:34No.1172022614+
さすがに薬屋よりはマッシュルだろ
6924/03/27(水)17:44:37No.1172022627+
あえてツッコミどころをいれてスレを伸ばすアレ
7024/03/27(水)17:45:09 ID:iOgXSwJYNo.1172022773+
ワンピ→鬼滅
クレしん→スパイ
まる子→ちいかわ
コナン→薬屋

と考えると薬屋は国民的アニメに分類される
7124/03/27(水)17:45:21No.1172022835+
中国風なんだけどカタカナワードがポンポン出てくるからそんな本格的中華っぽさは少ない
7224/03/27(水)17:45:22No.1172022837+
>悪役令嬢とか全然見ない家の母親でも見るぞ薬屋のひとりごと
中韓の宮廷ドラマ沢山見てるトーチャンカーチャンには受けが良かった
7324/03/27(水)17:45:40No.1172022916そうだねx1
>悪役令嬢とか全然見ない家の母親でも見るぞ薬屋のひとりごと
その辺がメイン層じゃないの
7424/03/27(水)17:46:00 ID:iOgXSwJYNo.1172023021+
>さすがに薬屋よりはマッシュルだろ
二期のOPがバズっただけなのに?薬屋はOPじゃなくて話の内容で受けたんだぞ?
7524/03/27(水)17:46:28No.1172023144+
それこそ右下推しの子でいいじゃん
7624/03/27(水)17:46:31No.1172023167+
ほとんど子供用カレー出てるのすごい
7724/03/27(水)17:46:32No.1172023175そうだねx1
来季に大本命あるしな
7824/03/27(水)17:46:38No.1172023214+
右下はゴールデンタイムにやってるドラマよりもTver再生数あるぐらいには見られてる
7924/03/27(水)17:46:58 ID:iOgXSwJYNo.1172023294+
>それこそ右下推しの子でいいじゃん
あっさり廃れた…
8024/03/27(水)17:47:00No.1172023306+
こういうのが出てくるってことは人気はあるんだろう
8124/03/27(水)17:47:16No.1172023389そうだねx3
頑張れよレス乞食
8224/03/27(水)17:47:21No.1172023413+
宮廷ドラマとか見る層に受けるんだろうな
8324/03/27(水)17:47:34No.1172023463+
薬屋も評判はいいらしいけど何の話してるかは入ってこない
8424/03/27(水)17:47:46No.1172023520+
頑張って他sageしながら持ち上げてるの覇権コンテンツらしくていいね!
8524/03/27(水)17:48:39No.1172023759そうだねx2
>さすがに薬屋よりはマッシュルだろ
右下がマッシュルだったらdelしてたわ
8624/03/27(水)17:48:42No.1172023768+
薬屋はオタクに大人気って感じの盛り上がり方ではないな
8724/03/27(水)17:48:54 ID:iOgXSwJYNo.1172023831+
>薬屋も評判はいいらしいけど何の話してるかは入ってこない
基本的に恋愛でたまにミステリーのコナンタイプ
8824/03/27(水)17:49:28 ID:iOgXSwJYNo.1172023982+
>薬屋はオタクに大人気って感じの盛り上がり方ではないな
老若男女にバランスよく受けているイメージ
8924/03/27(水)17:49:40No.1172024048+
>>薬屋も評判はいいらしいけど何の話してるかは入ってこない
>基本的に恋愛でたまにミステリーのコナンタイプ
そういうんでなくどう話題になってるかじゃないの言いたいのはさ
9024/03/27(水)17:49:45No.1172024077+
うちの両親は日曜に録画したアニメを消化するんだが今期はフリーレンと薬屋と佐々木とピーちゃんだった
9124/03/27(水)17:50:00No.1172024158+
fu3282043.jpeg
視聴率ランキングとか調べてみたけど
プリキュアとか入ってないから本物かわかんぬえ
9224/03/27(水)17:50:01No.1172024167+
全く知らない人がスーパーで見かけるようになったらそう名乗ってもいいかもしれん
9324/03/27(水)17:50:20No.1172024242+
この4つだと一番話題を見ないのは鬼滅
9424/03/27(水)17:50:21No.1172024251+
薬屋は中学生の女の子が思ってたのと声が違ったとか言ってたので
中学生の間で流行ってるのかなと思った
9524/03/27(水)17:50:36 ID:iOgXSwJYNo.1172024312+
>>>薬屋も評判はいいらしいけど何の話してるかは入ってこない
>>基本的に恋愛でたまにミステリーのコナンタイプ
>そういうんでなくどう話題になってるかじゃないの言いたいのはさ
壬氏様が気持ち悪い(褒め言葉)
9624/03/27(水)17:51:00No.1172024413+
>右下がマッシュルだったらdelしてたわ
じゃあマッシュルの代わりにCreepy Nuts本人置いとこう
9724/03/27(水)17:51:13No.1172024461+
当たり前だ再編集の最後にちょこっと新規載っけた映画があれだけ稼いだだけでもすごいけど
9824/03/27(水)17:51:19No.1172024490そうだねx2
>>中国
>中華風のオリジナル世界だぞ
右下を中国と言ったら煩い共産の方が出てくるからな…
9924/03/27(水)17:51:34No.1172024561+
>この4つだと一番話題を見ないのは鬼滅
コンテンツとして一息付いてる感じはあるな
10024/03/27(水)17:51:38No.1172024578+
今のアニメ見るちびっ子ってプリキュアとかポケモンとかドラえもんとかクレヨンしんちゃんじゃないのかもう
10124/03/27(水)17:52:16No.1172024760+
薬屋は羅漢と鳳仙のくだりがもう脳が焼けるよね
信じた男待ちながら自分は小汚ねぇ粗暴な男や浮浪者みたいな男たちに嬲られて惨めに死んでいくんだぜ(原作基準)
10224/03/27(水)17:52:16No.1172024762+
>今のアニメ見るちびっ子ってプリキュアとかポケモンとかドラえもんとかクレヨンしんちゃんじゃないのかもう
その辺は昔から早い段階で卒業する
卒業後に見るのがスレ画とか
10324/03/27(水)17:52:29No.1172024826+
>今のアニメ見るちびっ子ってプリキュアとかポケモンとかドラえもんとかクレヨンしんちゃんじゃないのかもう
良くも悪くも現代においては刺激が少ないのよね…
10424/03/27(水)17:53:09No.1172025010+
>視聴率ランキングとか調べてみたけど
>プリキュアとか入ってないから本物かわかんぬえ
冬アニメってなってるからプリキュアとか1年くらいするのは別かな?
10524/03/27(水)17:53:20No.1172025065+
持ち上げ方が1人だけ浮いてるの気付いてないのかな…
10624/03/27(水)17:53:36No.1172025152+
>>今のアニメ見るちびっ子ってプリキュアとかポケモンとかドラえもんとかクレヨンしんちゃんじゃないのかもう
>良くも悪くも現代においては刺激が少ないのよね…
でもドラえもんは頑張ってると思う
劇場版もいいよね遅くなったけど久しぶりにユートピア見たよ
…新ドラはすぐ顔を赤らめるのがすごいえっちいな
10724/03/27(水)17:54:09No.1172025322そうだねx2
>持ち上げ方が1人だけ浮いてるの気付いてないのかな…
いやどう見てもやり方が下手なアンチでは
10824/03/27(水)17:54:42No.1172025485+
プリキュアの映画は歴代で最新作が1番売れたと聞いた
10924/03/27(水)17:54:45No.1172025499そうだねx2
まだマッシュルのOPの方が知名度高そう
11024/03/27(水)17:55:05No.1172025600+
うちのかーちゃんもアーニャと猫猫はなんかサブスクで見てたわ…
11124/03/27(水)17:55:13No.1172025634+
>いやどう見てもやり方が下手なアンチでは
アンチに受け取るのか…
11224/03/27(水)17:55:40No.1172025764+
>>中国
>中華風のオリジナル世界だぞ
中華風味のファンタジー世界なんだよな
11324/03/27(水)17:55:52No.1172025809+
うちの国民には魔道祖師が流行ってるし…
11424/03/27(水)17:56:37No.1172026022+
>中華風味のファンタジー世界なんだよな
平安時代に戦国時代の鎧が出てくるような考証ミスを突っ込まれたら面倒くさいからな
ファンタジー異世界なので気にするな!と言えるのが便利すぎて
11524/03/27(水)17:57:33No.1172026287そうだねx6
>ID:iOgXSwJY
はい
11624/03/27(水)17:57:54No.1172026368そうだねx5
>ID:iOgXSwJY
でしょうね…
11724/03/27(水)17:59:19No.1172026772そうだねx1
熱心だなあ
11824/03/27(水)17:59:52No.1172026946+
>>中華風味のファンタジー世界なんだよな
>平安時代に戦国時代の鎧が出てくるような考証ミスを突っ込まれたら面倒くさいからな
>ファンタジー異世界なので気にするな!と言えるのが便利すぎて
鉄拳チンミが開祖の1つと言われてるけど
チンミの自然の風景めちゃくちゃ日本なんだよね
中国の植物の植生無視で地平線が見えなくて山がたくさんあるの
中国は山がそんなにない
11924/03/27(水)17:59:56No.1172026967+
右下めっちゃ大人に人気って記事あったな
種崎あっちゃんの友達も子供寝かしつけた後にみてるって言ってたし
12024/03/27(水)18:01:36No.1172027461+
>中国の植物の植生無視で地平線が見えなくて山がたくさんあるの
>中国は山がそんなにない
そんな…
中国の修行といえばゴツゴツした山と大瀑布だろ!?
12124/03/27(水)18:02:30No.1172027721+
>中国風なんだけどカタカナワードがポンポン出てくるからそんな本格的中華っぽさは少ない
最初聞いた時はギョッとするけど次回からは特に驚きもしない
すぐに慣れるもんなんだなこういうのって
12224/03/27(水)18:02:32No.1172027732+
外国人がアニメで見たり日本に来て地味に驚くというのが
低い山がずーっと連なってる景色らしい
12324/03/27(水)18:03:29No.1172028006そうだねx1
なんか大事なもん忘れてると思ってたけどそうだちいかわだわ
あと右下呪術にしたら完成だろ
12424/03/27(水)18:04:11No.1172028197+
薬屋は始まる前のプロモーションはあんま力入れてない印象だったのに跳ねたな
12524/03/27(水)18:05:27No.1172028566+
>今のアニメ見るちびっ子ってプリキュアとかポケモンとかドラえもんとかクレヨンしんちゃんじゃないのかもう
そこら辺はもう映画が主流みたいなイメージあるわ
ポケモンはゲームか
12624/03/27(水)18:05:53No.1172028678+
いや初回3話一挙は流行らそうとしてるな
面白いところまでやって脱落組減らそうとしてんだなと思ったけど
12724/03/27(水)18:06:09No.1172028757そうだねx5
>ID:iOgXSwJY
ネタスレかと思ったらガチの厄介おばさんファンっぽくて笑えるだろ
12824/03/27(水)18:07:48No.1172029265+
変に4つにしないでスパイ呪術ちぃかわの完全三強だろ
12924/03/27(水)18:09:01No.1172029636+
>>中国風なんだけどカタカナワードがポンポン出てくるからそんな本格的中華っぽさは少ない
>最初聞いた時はギョッとするけど次回からは特に驚きもしない
>すぐに慣れるもんなんだなこういうのって
人名がマオマオ以外はみんな訓読みで日本人風の読み方になってる時点で
馴染みやすさ重視
13024/03/27(水)18:09:20No.1172029738+
薬屋はどうしてこんなリッチな作画で2シーズンもやれたのかって驚愕した
キャラデザの人も結局全話総作画監督完遂したし
動きや話題性でフリーレンに注目が集まったけどこっちも十分凄かったよ
13124/03/27(水)18:09:51No.1172029888+
薬屋以外は全盛期のグッズ売上すごかったんじゃないちいかわはまだすごいけど
そう考えると薬屋だけ微妙にファン層が違うのかな?
13224/03/27(水)18:10:35No.1172030141+
ワンピースは?
13324/03/27(水)18:10:52No.1172030233そうだねx2
シャンフロも薬屋ぐらい力入れてたけどびっくりするくらい流行らなかった
13424/03/27(水)18:12:32No.1172030733+
主人公の見た目のせいかな?
13524/03/27(水)18:12:32No.1172030735+
こんな画像まで作って図々しい…
この3作に並ぶと思ってんのか?消えろや右上!!!
13624/03/27(水)18:12:36No.1172030759そうだねx1
うざいくらいスレ立ってるフリーレンは案外大した事ないのか
13724/03/27(水)18:12:55No.1172030855+
>シャンフロも薬屋ぐらい力入れてたけどびっくりするくらい流行らなかった
ヒロインがケモなのがいけなかったかな…
13824/03/27(水)18:13:35No.1172031023+
鳥の出来損ないが主役で受けるわけねーだろ
13924/03/27(水)18:14:18No.1172031231そうだねx1
>ヒロインがケモなのがいけなかったかな…
個人的にはむしろあのヒロイン以外惹かれるものがなかったんだけど
14024/03/27(水)18:14:36No.1172031307そうだねx1
シャンフロはSAOやログホラの系譜にしては軸がわかりにくいだろうなと思って見てた
14124/03/27(水)18:14:49No.1172031375+
>シャンフロも薬屋ぐらい力入れてたけどびっくりするくらい流行らなかった
ネトゲ題材なんてそれこそオタク以外見ねえもん
14224/03/27(水)18:15:57No.1172031683そうだねx2
一つだけツッコミどころを作る
それがスレを伸ばすコツだ
14324/03/27(水)18:16:53No.1172031951+
つまり今のクオリティで十二国記を作れば…
14424/03/27(水)18:16:55No.1172031959そうだねx1
>一つだけツッコミどころを作る
>それがスレを伸ばすコツだ
作った人はツッコミどころだとは思わなかったようだが…
14524/03/27(水)18:17:14No.1172032063+
>うざいくらいスレ立ってるフリーレンは案外大した事ないのか
いや大ヒットは大ヒットでしょ
でも第二の鬼滅レベルかと言われたらそれは
14624/03/27(水)18:17:30No.1172032138+
>ネトゲ題材なんてそれこそオタク以外見ねえもん
舞台の問題では間違いなくない
それこそスレ画の世界観に共通点なんてないし
14724/03/27(水)18:18:33No.1172032454そうだねx2
>>うざいくらいスレ立ってるフリーレンは案外大した事ないのか
>いや大ヒットは大ヒットでしょ
スパファやチェンマの漫画と同じくらい売れてるから大ヒットだよな
14824/03/27(水)18:19:24No.1172032729+
すぐシャニマスが入るから待ってろ
14924/03/27(水)18:19:47No.1172032857そうだねx3
少なくとも興行成績含めたらもう鬼滅レベルのヒットは不可能だと思う
あれはコロナの影響もあったし
15024/03/27(水)18:20:06No.1172032952+
>すぐシャニマスが入るから待ってろ
ブルアカは?
15124/03/27(水)18:20:35No.1172033110そうだねx1
作品自体は好きだけどどうして鬼滅がファミリー受けしたのかは分からない
15224/03/27(水)18:22:07No.1172033634+
そもそも鬼とはいえ人の形をしているものの首を切り落とすアニメが
子供たちにまでヒットしたのがまず解らんからな…
15324/03/27(水)18:22:33No.1172033761+
鬼滅はいっちゃ悪いけどアニメ化前は漫画平凡な売上で全然実力で売れたって感じじゃないし
15424/03/27(水)18:22:53No.1172033876+
右下が国民的ってどこの次元?
15524/03/27(水)18:23:18No.1172034019+
>そもそも鬼とはいえ人の形をしているものの首を切り落とすアニメが
>子供たちにまでヒットしたのがまず解らんからな…
子供って大人が思う以上に大人なんすよ
小中学生がバトロワ観てこいつすげーなーされてたあの頃のように
「」も思い当たる節があるだろう
15624/03/27(水)18:23:35No.1172034117+
鬼滅は個人的にはだいぶ過激な水戸黄門とか暴れん坊将軍とかああいう感じ
勧善懲悪の時代劇に近い
15724/03/27(水)18:25:21No.1172034704+
オタク以外も見てるって面では右下もまあ頑張ってるよ
15824/03/27(水)18:25:47No.1172034851+
鬼滅は鬼側になった方にもストーリーがある!みたいなところも受けてたよな
15924/03/27(水)18:26:00No.1172034920+
なぜフリーレンが入っていないのか
16024/03/27(水)18:27:22No.1172035376そうだねx3
>なぜフリーレンが入っていないのか
>ID:iOgXSwJY
が嫌いなんでしょ多分
16124/03/27(水)18:27:37No.1172035468+
というか漫画で一番動きもあって面白かったのは遊郭編でアニメもそうだったからだからこの後どうするんだろうって感じ
最後の鬼舞辻無惨編は盛り上がるだろうけど
16224/03/27(水)18:28:21No.1172035669+
>なぜフリーレンが入っていないのか
購読層の平均50代で子供からの人気が無いからですかね
あとはまともに連載能力が無いからか
16324/03/27(水)18:29:40No.1172036098+
>うざいくらいスレ立ってるフリーレンは案外大した事ないのか
発行部数惨敗してるからね
16424/03/27(水)18:30:20No.1172036296+
鬼滅はどんどん終盤に向けてエンタメから遠ざかっていくというか人の業の話になっていくから
子供たちの人気が続くかはちょっと読めないね…
16524/03/27(水)18:30:23No.1172036316そうだねx6
ルーパチしてきました
16624/03/27(水)18:30:50No.1172036448+
どう見ても右下はオタク向けなんだけど
あえてツッコミどころ作ってるのかと思ったらID…
16724/03/27(水)18:30:55No.1172036471+
>ブルアカは?
もはや言うまでもない
一期だけだとわからないけど続編とか映画とかもやるだろうし 令和の のくくりだけに留まらないんじゃないか
16824/03/27(水)18:31:06No.1172036535+
初の上弦討伐だけあってド派手だった遊郭編やっぱいいよなあ
刀鍛冶の里編はいい感じのバトルが足りない
16924/03/27(水)18:31:13No.1172036565+
>>ブルアカは?
>もはや言うまでもない
>一期だけだとわからないけど続編とか映画とかもやるだろうし 令和の のくくりだけに留まらないんじゃないか
ウマは3期もやったしねえ
17024/03/27(水)18:31:25No.1172036625+
【葬送のフリーレンを読むフリーレン】
うん。やっぱり。これは連載作品じゃないな。
17124/03/27(水)18:31:53No.1172036775+
>どう見ても右下はオタクのおばさん向けなんだけど
17224/03/27(水)18:32:18No.1172036897そうだねx2
>>>うざいくらいスレ立ってるフリーレンは案外大した事ないのか
>>いや大ヒットは大ヒットでしょ
>スパファやチェンマの漫画と同じくらい売れてるから大ヒットだよな
前者にも後者にも普通に売上負けてるじゃん
17324/03/27(水)18:32:30No.1172036943+
ルーパチしたってことはもうレス削除も爆破もできねえじゃん
17424/03/27(水)18:33:12No.1172037161+
くせぇ
17524/03/27(水)18:33:18No.1172037197そうだねx3
その自分の好きな物持ち上げたいから他を下げるの見苦しいからやめた方がいいよ
17624/03/27(水)18:33:24No.1172037230そうだねx2
オタク向け作品で殴り合いしても国民的の肩書は手に入りませんよ…
17724/03/27(水)18:33:28No.1172037256+
>>なぜフリーレンが入っていないのか
>購読層の平均50代で子供からの人気が無いからですかね
>あとはまともに連載能力が無いからか
fu3282184.jpg
ババアがジジイになんか言ってて草
17824/03/27(水)18:34:07No.1172037450そうだねx1
薬屋は国民的アニメでないのは分かる
フリーレンも当然そう
最近アニメやるので入るとしたら転スラとかじゃないの
17924/03/27(水)18:34:16No.1172037492+
40代のおばはんが
>ID:iOgXSwJY[19]
これ言ってるっていやー正直キッツいっすね😅
18024/03/27(水)18:34:16No.1172037497+
>オタク向け作品で殴り合いしても国民的の肩書は手に入りませんよ…
殴り合いっていうか対立煽り…
18124/03/27(水)18:34:59No.1172037725そうだねx1
>薬屋は国民的アニメでないのは分かる
>フリーレンも当然そう
>最近アニメやるので入るとしたら転スラとかじゃないの
笑わせるな
18224/03/27(水)18:35:02No.1172037740+
>購読層の平均50代
これよく聞くしソースの記事読んだけど購読層じゃなくてアニメで知ってアニメを見始めた層だからな
18324/03/27(水)18:35:08No.1172037784+
ジジイとババアが喧嘩するスレ?
18424/03/27(水)18:35:12No.1172037802そうだねx2
鬼滅は良い意味で王道というか
ストーリー盛りまくった桃太郎的な感じというか
18524/03/27(水)18:35:19No.1172037850+
フリーレンは鬼滅を超えるというサンデーの期待に沿えなかった時点で失敗扱いでは
18624/03/27(水)18:35:52No.1172038026そうだねx1
元々そういう目的のスレだったのが赤字になってより方向性が分かりやすくなってきてるな
18724/03/27(水)18:36:19No.1172038161そうだねx3
>>薬屋は国民的アニメでないのは分かる
>>フリーレンも当然そう
>>最近アニメやるので入るとしたら転スラとかじゃないの
>笑わせるな
若者にも老人にも人気があるって他の二つでは到底辿り着けない領域に達してるじゃん
18824/03/27(水)18:37:12No.1172038431+
転スラはどこの層にうけてるんだろう
18924/03/27(水)18:37:17No.1172038449そうだねx1
>若者にも老人にも人気がある
※要出展
19024/03/27(水)18:37:24No.1172038491そうだねx1
>若者にも老人にも人気があるって他の二つでは到底辿り着けない領域に達してるじゃん
若者にないです…
19124/03/27(水)18:37:59No.1172038685そうだねx1
>>>薬屋は国民的アニメでないのは分かる
>>>フリーレンも当然そう
>>>最近アニメやるので入るとしたら転スラとかじゃないの
>>笑わせるな
>若者にも老人にも人気があるって他の二つでは到底辿り着けない領域に達してるじゃん
だから赤字になって笑わせるようなこと言い出すな
19224/03/27(水)18:38:02No.1172038698+
>転スラはどこの層にうけてるんだろう
なろう系や異世界ものは50〜60代がメイン読者層
19324/03/27(水)18:38:33No.1172038861+
>若者にも老人にも人気があるって他の二つでは到底辿り着けない領域に達してるじゃん
それはない
19424/03/27(水)18:38:47No.1172038946+
漫画じゃねえやつを入れようとしてるのはどこの荒らし?
19524/03/27(水)18:38:48No.1172038951+
>>転スラはどこの層にうけてるんだろう
>なろう系や異世界ものは50〜60代がメイン読者層
フリーレンの同類か
売上は圧倒的に上だが
19624/03/27(水)18:39:05No.1172039031そうだねx1
>>転スラはどこの層にうけてるんだろう
>なろう系や異世界ものは50〜60代がメイン読者層
なろう公式にデータだされて否定されたやつ来たな
19724/03/27(水)18:40:06No.1172039301+
転スラは売れてるけどギリ平成の頃だった気がしないでもない
19824/03/27(水)18:40:07No.1172039309+
>漫画じゃねえやつを入れようとしてるのはどこの荒らし?
国民的"アニメ"かって話で元が漫画か小説かってのは関係無いのでは
そんなにフリーレンが人気無いの悔しかったの?
19924/03/27(水)18:40:15No.1172039344+
>漫画じゃねえやつを入れようとしてるのはどこの荒らし?
してるのは漫画じゃなくてアニメの話だよ
20024/03/27(水)18:41:02No.1172039579+
>>>転スラはどこの層にうけてるんだろう
>>なろう系や異世界ものは50〜60代がメイン読者層
>なろう公式にデータだされて否定されたやつ来たな
じゃあ公式様はなんて言ってるのさ
20124/03/27(水)18:41:09No.1172039612+
フリーレンはなんか同期の薬屋とかマッシュルが
謎にダークホースだったせいか
あんま話題にならんかったな…
20224/03/27(水)18:41:31No.1172039741そうだねx1
対立煽り対象転スラに変えたの?
20324/03/27(水)18:41:50No.1172039833+
フリーレンは子供受けさせようと小学館は頑張ってたとは思うよ
無駄な努力だったが
20424/03/27(水)18:42:00No.1172039885+
以上
令和の国民的アニメに関するいもげ民の反応でした
僕のレスはレインボーでお願いします
20524/03/27(水)18:42:00No.1172039889+
「」の言う事をいちいち真に受けるな


1711525907786.png fu3281984.jpg fu3281997.jpg fu3282184.jpg fu3282043.jpeg