二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711472398856.jpg-(66856 B)
66856 B24/03/27(水)01:59:58No.1171872058そうだねx23 08:33頃消えます
まいまい好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/27(水)02:00:51No.1171872172そうだねx1
縞パン
224/03/27(水)02:00:54No.1171872175そうだねx21
20年前は虹裏の人気者だったまいまい
324/03/27(水)02:02:04No.1171872322そうだねx1
あんな人気だったまいまいのスレも滅多に立たなくなるもんなんだな…
424/03/27(水)02:02:38No.1171872392そうだねx34
>あんな人気だったまいまいのスレも滅多に立たなくなるもんなんだな…
20年前だぞ!?
524/03/27(水)02:02:42No.1171872403そうだねx1
いや舞HIMEリブートあると信じとるで
624/03/27(水)02:03:26No.1171872500+
今ならまいまいを独占できるってこと…?
724/03/27(水)02:04:12No.1171872598そうだねx17
当時はすげぇデカパイ扱いだったけど
今見ると普通だな…
824/03/27(水)02:04:37No.1171872672そうだねx18
乳サイズが20年でインフレし過ぎなんよ
924/03/27(水)02:04:38No.1171872677そうだねx3
なんかやたら風俗ネタにされてた
1024/03/27(水)02:04:42No.1171872686+
若い子は観たほうがいいよ
1124/03/27(水)02:05:12No.1171872764そうだねx12
時代が違えば舞乙はソシャゲになってたよな…
1224/03/27(水)02:05:38No.1171872830+
乙含めてあれだけ展開しただけでも十分だよ
1324/03/27(水)02:06:11No.1171872902そうだねx1
>当時はすげぇデカパイ扱いだったけど
>今見ると普通だな…
デカパイいってもB85だからな
1424/03/27(水)02:06:13No.1171872911+
>なんかやたら風俗ネタにされてた
拓海の手術代稼がなきゃいけないから…
1524/03/27(水)02:06:38No.1171872969+
このチャクラムが地味に高性能で好き
1624/03/27(水)02:07:35No.1171873113+
みことがドスケベで好きだった
1724/03/27(水)02:08:24No.1171873225+
パチマネーで復権すると思ってた
舞乙版権買われただけで出なかった…
1824/03/27(水)02:08:31No.1171873238+
舞HIMEより派生先のゼノグラシアのほうが語られてるまである
1924/03/27(水)02:09:01No.1171873313そうだねx7
でぼちんとかの方がデカいっけおっぱい
元祖ちちくらべだよね舞Himeって
2024/03/27(水)02:10:19No.1171873513+
アイマスは好きだけど舞HiMEを実質的に終わらせたゼノグラシアには複雑な気持ちがある
2124/03/27(水)02:11:05No.1171873615+
後々のラブライブである
2224/03/27(水)02:11:17No.1171873640+
正直乙以降全部追えてない
2324/03/27(水)02:12:06No.1171873741+
>みことがドスケベで好きだった
貧乳オーバーサイズシャツ性癖を植え付けられた
2424/03/27(水)02:12:20No.1171873778+
>20年前だぞ!?
ちょうど20周年なのか何かイベント的なものがあればいいな
2524/03/27(水)02:12:22No.1171873785+
過去編待ってるよ
2624/03/27(水)02:12:41No.1171873818そうだねx1
乙himeも好き
というかシフルが好き
2724/03/27(水)02:14:12No.1171874009そうだねx10
声の人は未だに現役さ!
2824/03/27(水)02:14:51No.1171874115+
今ならまいまいのバスト100台はあるよな
2924/03/27(水)02:15:01No.1171874136そうだねx3
奈緒ちゃんは今でも戦えると思う
3024/03/27(水)02:15:19No.1171874184+
カグツチの変形あれっきり!?
でも別に最初の形態で十分強い
3124/03/27(水)02:16:52No.1171874417そうだねx11
クレイジーサイコレズと言えばまだ静留を思い浮かべるよ
3224/03/27(水)02:16:55No.1171874429そうだねx2
誰がHiMEなのか予想しながら観るのは楽しかった
3324/03/27(水)02:17:36No.1171874528+
カグツチとキヨヒメとミロクだけ強さが飛び抜けてない?
バランス考えなよ
3424/03/27(水)02:18:01No.1171874576+
>アイマスは好きだけど舞HiMEを実質的に終わらせたゼノグラシアには複雑な気持ちがある
いやその前にほぼ展開終わってたんで関係ないでしょ
乙のアニメの方で大分荒れてたのを忘れてる
3524/03/27(水)02:18:02No.1171874580そうだねx2
>乙himeも好き
>というかぴっちりスーツが好き
3624/03/27(水)02:18:09No.1171874591そうだねx2
静流が強過ぎる…
3724/03/27(水)02:18:13No.1171874598+
ろーどしるばーかーとりっじ…
3824/03/27(水)02:18:26No.1171874627+
今でも舞HiMEフォルダに大量の舞HiMEキャラのエロ画像が眠っておるよ
3924/03/27(水)02:18:37No.1171874649+
昨日スレ立ってたの見た
4024/03/27(水)02:18:40No.1171874660そうだねx6
Shining DaysのOPの最初の背景に
HIghly-advanced
Materializing
Equipment
って出てる演出すごい好き
4124/03/27(水)02:18:42No.1171874667+
チャイルド格差酷すぎ問題
4224/03/27(水)02:19:22No.1171874755そうだねx3
本編じゃしなかったけど事前PVみたいなので縞パンチラしてた気がする
4324/03/27(水)02:20:07No.1171874845+
種だって映画になったしいけるいける!
4424/03/27(水)02:20:18No.1171874869そうだねx1
嘘予告の劇場版舞HIME路線も見たかったところある
4524/03/27(水)02:20:40No.1171874934+
CMsが出してたミニフィギュアを数年前に中古で買い集めてほぼ全種揃えたくらい好き
4624/03/27(水)02:20:59No.1171874975+
マイベストまいまい
4724/03/27(水)02:21:23No.1171875034+
なんだかんだ当時のオタ市場において十分すぎるくらいには一時代築いた作品だと思う
4824/03/27(水)02:22:07No.1171875140+
やるか…3時から舞-HiME20th…
4924/03/27(水)02:22:21No.1171875175そうだねx3
好きだけど舞himeのIPにリバイバルさせるほどの強さがあるかな…
5024/03/27(水)02:22:24No.1171875182+
デスゲーム展開になってから知ったから最初小さな星が降りる時が主題歌だと思ってた
5124/03/27(水)02:23:23No.1171875318+
ゲーム版も嫌いじゃないぜ
5224/03/27(水)02:23:27No.1171875327+
あれ…マジであと半年で20周年…?
5324/03/27(水)02:23:47No.1171875365そうだねx2
小さな星が降りる時をBGMに流しながらのHIME共闘展開いいよね…
5424/03/27(水)02:24:54No.1171875510+
運命の系統樹の主題歌がすげえ好きなんだ…
5524/03/27(水)02:25:09No.1171875540そうだねx5
リリース年みたら舞HIMEから乙シフルまで4年くらいしか時間たってなくて無くてちょっと驚く
当時は若かったからめっちゃ長期間シリーズ展開してる感覚だったけど
5624/03/27(水)02:25:45No.1171875603そうだねx1
>運命の系統樹の主題歌がすげえ好きなんだ…
デスゲーム物としてはゲーム版の方がえぐいというか救い無くて容赦ないよね
5724/03/27(水)02:25:46No.1171875609そうだねx9
俺はこの20年自分がふたばに張り付いていたという事実が怖いよ…
5824/03/27(水)02:25:49No.1171875618+
DVD特典がやけにエロくてさぁ…
5924/03/27(水)02:26:21No.1171875680+
久行宏和さんがあんまりメインにキャラデザとかやらなくなったからどうしてんだろと思ってた
6024/03/27(水)02:26:37No.1171875718+
>漫画版がやけにエロくてさぁ…
6124/03/27(水)02:26:41No.1171875730+
現代感覚だとシリーズ展開が4年で終わってるって考えるとそんな長期シリーズでもないよね
6224/03/27(水)02:27:04No.1171875781+
17歳がやってたシスターとか全然覚えてなかった
6324/03/27(水)02:28:04No.1171875905+
>現代感覚だとシリーズ展開が4年で終わってるって考えるとそんな長期シリーズでもないよね
HiMEシリーズの後は実質ラブライブスタジオだったから…
6424/03/27(水)02:28:23No.1171875946そうだねx3
あんな複雑な形したチャイルドをグイグイ手描きで動かしてたの偉すぎる
6524/03/27(水)02:28:53No.1171876014+
>運命の系統樹の主題歌がすげえ好きなんだ…
いいですよねlast moment
6624/03/27(水)02:28:56No.1171876020+
HiMEも乙HiMEも前半と後半でくっきり空気変わって敵味方入り混じる展開が好きだった
6724/03/27(水)02:29:42No.1171876109+
乙himeの最終話とその1話前で世界観つながってたの!?ってなった
6824/03/27(水)02:29:48No.1171876123そうだねx1
オリジナルアニメだし四年もやったら十分よ
ギアスとかは終わらせた後に色々続いただけだし
6924/03/27(水)02:29:58No.1171876136そうだねx3
あの頃の久行宏和のキャラデザが好きだった…
舞HiMEとかクイーンズブレイドとか
7024/03/27(水)02:30:28No.1171876207+
スターシステムいいよね…
7124/03/27(水)02:30:42No.1171876230そうだねx1
舞HIMEのころ中2だったから乙HIMEの展開終わるまでずいぶんかかったな…っていうのが当時の感想だった
7224/03/27(水)02:31:18No.1171876287+
ミユが超重要キャラすぎる…
7324/03/27(水)02:31:32No.1171876319そうだねx3
サンライズ初の萌えアニメです通してください
7424/03/27(水)02:32:19No.1171876407+
いいよね次回予告だけギャグなの
7524/03/27(水)02:32:43No.1171876450そうだねx2
能登のチャイルドとかあれでどうやって勝てばいいのってくらいハズレだったよね…
7624/03/27(水)02:33:15No.1171876514+
センチメンタルジャーニー…
セラフィムコール…
7724/03/27(水)02:33:22No.1171876528そうだねx2
>サンライズ初の萌えアニメです通してください
ママは小学4年生があるだろう!って当時突っ込んでた人が居たのが妙に強く残ってる
7824/03/27(水)02:33:37No.1171876548+
弟が消滅したとき本当に展開が読めなくなってめっちゃワクワクしたな
7924/03/27(水)02:34:14No.1171876609+
今のクオリティで乙のローブまいまいのフィギュアが欲しい
8024/03/27(水)02:34:20No.1171876623+
当時舞HiME好きすぎて久行宏和がキャラデザしてた他の作品まで追いかけてたな…
8124/03/27(水)02:34:29No.1171876644+
乙のでぼちんのキャラデザ今でも好き
8224/03/27(水)02:34:33No.1171876651+
>能登のチャイルドとかあれでどうやって勝てばいいのってくらいハズレだったよね…
索敵特化タイプとかどうすればいいんだろうねマジ…
想い人を先手打って殺せとかそんな感じか
8324/03/27(水)02:35:21No.1171876736+
乙のローブまいまいフィギュアは結構出てた気がする
当時でも結構出来良かった様な
8424/03/27(水)02:35:47No.1171876778そうだねx1
当時のDVD特典でも萌えアニメとはいったい…みたいな感じで作中キャラたちがツッコミ入れるレベルでバトルばっかりだったな舞HIMEは
8524/03/27(水)02:35:49No.1171876787+
>センチメンタルジャーニー…
>セラフィムコール…
そっちはG’sのタイアップアニメだからじゃない
8624/03/27(水)02:36:30No.1171876866+
>サンライズ初の萌えアニメです通してください
デコ属性キャラが大半占めるのは萌えというには尖りすぎてる
8724/03/27(水)02:36:51No.1171876901そうだねx3
萌えアニメ謳ってるのにデスゲーム始まってからマジで殺伐とする
8824/03/27(水)02:36:53No.1171876905+
地方でこっちやって乙やらなかったなーと当時のアニメ格差思い出す
8924/03/27(水)02:37:43No.1171876987+
ヒーローズファンタジアに無印のほうで参戦したのはとても嬉しかった
9024/03/27(水)02:37:48No.1171876997+
俺達でも萌えが作れるぞ!って出してきたのがこれですよ
9124/03/27(水)02:38:07No.1171877035+
>地方でこっちやって乙やらなかったなーと当時のアニメ格差思い出す
自分も乙HIMEは放送しなかったから視聴はもっぱらCabosだったかtorrentだったかのP2P頼りだったな…
9224/03/27(水)02:38:21No.1171877060+
はるかちゃがすき
9324/03/27(水)02:39:07No.1171877140+
第一印象でシスターが好きだったから石上にパコられたのも
視聴者からボロクソに叩かれたのもしんどかったな…
9424/03/27(水)02:39:41No.1171877199+
萌えと言うより80年代キモオタOVAの様だった…
9524/03/27(水)02:39:47No.1171877214そうだねx1
乙のまいまいが終盤でOPのシーン再現するの好き
戦略兵器みてえな無双するやつ
9624/03/27(水)02:40:06No.1171877241+
舞乙の男性の精子体内に入るというか非処女になるとマテリアライズできなくなるよはちょっと露骨すぎない?とはなった
9724/03/27(水)02:40:17No.1171877258そうだねx1
>DVD特典がやけにエロくてさぁ…
エロいよね…白鳥レオタード…
9824/03/27(水)02:40:19No.1171877261+
舞乙も明るい感じだったのが後半すごい重い
9924/03/27(水)02:40:28No.1171877279+
でぼちんが一番好きだった
おっぱいデカい…
10024/03/27(水)02:40:46No.1171877314そうだねx3
にゃいにゃいすき
10124/03/27(水)02:41:00No.1171877336そうだねx3
姉キャラで爆乳で声が中原麻衣なんだからシコれるに決まってるね
10224/03/27(水)02:41:05No.1171877343+
もううろ覚えなんだけどあかねちゃんのチャイルドって深優に消されたよね…?
HiME以外に負けても駄目とかよく考えるとクソルール…
10324/03/27(水)02:41:06No.1171877345そうだねx1
晶くんの同人誌を出してたけど女性客が多くて驚いた記憶
10424/03/27(水)02:41:57No.1171877423そうだねx3
無害
10524/03/27(水)02:43:10No.1171877539+
>もううろ覚えなんだけどあかねちゃんのチャイルドって深優に消されたよね…?
>HiME以外に負けても駄目とかよく考えるとクソルール…
その為のシステム詰んだロボだから…
10624/03/27(水)02:43:17No.1171877550+
PSPのゲームやったことあったから15年ぐらい前かと思ってたが20年前だったかー
10724/03/27(水)02:43:18No.1171877551+
ああ…まだ地デジになる前か…
10824/03/27(水)02:43:21No.1171877555+
>でぼちんが一番好きだった
>おっぱいデカい…
准将になると更にデカい
10924/03/27(水)02:43:42No.1171877594+
>晶くんの同人誌を出してたけど女性客が多くて驚いた記憶
真偽は知らないけど百合黎明期の話で静留となつきの絡みで一気に百合ファンが増えたみたいなのは聞いた事あるな
11024/03/27(水)02:43:53No.1171877614そうだねx1
静流を通してクレイジーサイコレズという概念をオタクに浸透させた功績は地味に大きいと思う
11124/03/27(水)02:43:57No.1171877620+
見返すと画面比率で驚く
11224/03/27(水)02:44:25No.1171877662+
運命の系統樹も結構好きなんだ
完全版はやれてないけど
11324/03/27(水)02:45:36No.1171877763+
オリジナルアニメなのに対して間も置かないで25話連続の続編である乙HIME始まるあたりある意味時代を感じる
今だと2クール連続で放映する作品とか珍しくなったし
11424/03/27(水)02:45:58No.1171877796そうだねx5
>>アイマスは好きだけど舞HiMEを実質的に終わらせたゼノグラシアには複雑な気持ちがある
>いやその前にほぼ展開終わってたんで関係ないでしょ
>乙のアニメの方で大分荒れてたのを忘れてる
実質展開終わってなきゃアイマスキャラにならないよなたぶん…
11524/03/27(水)02:46:04No.1171877804+
デボジャスさん元気かな…
11624/03/27(水)02:46:48No.1171877880そうだねx1
なにいってんのまいまい
11724/03/27(水)02:46:53No.1171877887+
人気キャラだったっけ…?
11824/03/27(水)02:47:14No.1171877920+
宇宙かけも系統とみなすならそこまでは生きてたし…
11924/03/27(水)02:47:23No.1171877931+
静留と深優が無印でも乙himeでも強すぎる…
なのでこうして乙ツヴァイでは即退場させる
12024/03/27(水)02:48:30No.1171878031+
着衣巨乳はこれぐらいが映えるな
12124/03/27(水)02:48:37No.1171878045+
なんか懐かしい定型がみれてホッコリした
12224/03/27(水)02:48:46No.1171878059+
サンライズが萌えアニメやるって相当衝撃的だったんだよ
12324/03/27(水)02:48:51No.1171878072+
舞HIMEのシリーズ担当してたプロデューサーとか2010年前後あたりでサンライズ退社してたんだな
12424/03/27(水)02:49:33No.1171878139そうだねx3
ブチ切れて顔がすごいことになるシーンのgifが今でも記憶に残ってる…
12524/03/27(水)02:50:36No.1171878235+
なんかサンバ衣装でカラオケで歌うなつきだかの画像がめっちゃネタにされてた記憶ある
12624/03/27(水)02:50:40No.1171878242+
古里Pと久行キャラデザのソシャゲ爆速で死んだの思い出した…名前も思い浮かばないが
12724/03/27(水)02:51:09No.1171878281そうだねx4
無印の公式サイト見に行ったら今年の3月15日更新されててすごいマメに更新続いてるな!ってなった
12824/03/27(水)02:51:36No.1171878320+
>なんかサンバ衣装でカラオケで歌うなつきだかの画像がめっちゃネタにされてた記憶ある
水着でセクシーポーズとかスタッフのおもちゃだったよね
12924/03/27(水)02:52:01No.1171878353+
>古里Pと久行キャラデザのソシャゲ爆速で死んだの思い出した…名前も思い浮かばないが
ザクセスヘブン?
13024/03/27(水)02:52:32No.1171878398そうだねx2
静留のレズレイプは中々に衝撃ではあった
13124/03/27(水)02:54:16No.1171878546+
ましろくんに入れ込む石田いいよね…
13224/03/27(水)02:54:23No.1171878557そうだねx5
>無印の公式サイト見に行ったら今年の3月15日更新されててすごいマメに更新続いてるな!ってなった
BDに新作アニメついた事今知った…
13324/03/27(水)02:55:03No.1171878614+
>ザクセスヘブン?
これだ!!ありがとうすっきりした…楯っぽかったんだよな主人公のキャラデザ
13424/03/27(水)02:55:28No.1171878650+
漫画のマシロきゅんも良かった
13524/03/27(水)02:59:55No.1171879015+
堪忍な〜
13624/03/27(水)03:01:25No.1171879159そうだねx4
誇張なしにローゼン舞乙種死ローゼンローゼン舞乙種死って感じだった当時のカタログ
13724/03/27(水)03:07:18No.1171879665+
種キャラは最近よく見るから他の二つも戻ってきてほしい
13824/03/27(水)03:08:43No.1171879778+
>種キャラは最近よく見るから他の二つも戻ってきてほしい
ローゼンは戻って来る予定じゃなかったっけ?
13924/03/27(水)03:09:17No.1171879823+
久しぶりに見返してまいまいでシコるかな
14024/03/27(水)03:16:29No.1171880453+
舞乙HIME辺りが丁度地デジに切り替わる時期だった記憶がある
14124/03/27(水)03:21:54No.1171880826+
まいまい風俗本は今だにシコれる
14224/03/27(水)03:24:10No.1171880973そうだねx4
正直言うと乙はちょっとノリきれなかった
14324/03/27(水)03:25:47No.1171881084+
どっちも好きだけど後半のギスギス辛いから乙が安心して見れる
14424/03/27(水)03:28:21No.1171881267+
昔は20年前のアニメはえらい古いと思ったもんだけどこのレベルで20年前か…
14524/03/27(水)03:30:40No.1171881437+
運命の系統樹が本当に出来良かったんだよなぁ
ギャルゲーとしてもデスゲーム伝奇としても面白かった オリキャラの妹ちゃんもいいキャラだったし
当時はサーカス自体に不信感あったから正直期待してなかったけど嬉しいサプライズだった
14624/03/27(水)03:41:24No.1171882189+
20年あったら人は死んで減るんですよ
14724/03/27(水)04:05:50No.1171883708+
ファーストガンダムからターンエーまでで20年だからな…
ターンエーから今年で24年か…
俺はいくつなんだ…?
14824/03/27(水)04:13:01No.1171884149+
スターシステムって言ってもキャラの属性や関係性は全部前作と同じです
でも悪役や死ぬのは旧キャラに振ると叩かれるので全部新キャラに廻しますなんてやってもキャラ飽和するだけだったな
2クール目OPで味方がゾロゾロいるアリカ陣営にニナが一人突っ込んでいく悲壮感溢れるシーンが印象的
14924/03/27(水)04:19:12No.1171884457+
にゃいにゃいも最近見てないな…
15024/03/27(水)04:33:33No.1171885203+
一時期流行ったけど縞パンって特にエロさ感じないんだよな
15124/03/27(水)04:39:33No.1171885526+
舞-HiMEと神無月の巫女とシノブ伝に百合を叩き込まれたよ
15224/03/27(水)04:43:57No.1171885732そうだねx1
fu3280622.jpg
15324/03/27(水)04:44:22No.1171885756+
ダーダの舞Hime本はめちゃめちゃ使ったわ主にサンカイメ
15424/03/27(水)04:49:33No.1171885982+
20年前!?
じゃあ当時ちんちん元気でスレも立てまくりだった20代の「」も今では40代か…
15524/03/27(水)04:52:41No.1171886129+
百合が汚いものだと描写されていた時代
15624/03/27(水)04:54:27No.1171886199+
1話の濡れTシャツが一番エロかった記憶
15724/03/27(水)05:39:27No.1171887783+
極上生徒会もここで人気あったなぁって思ったけどこれも同時期か…
15824/03/27(水)06:12:17No.1171888681そうだねx2
あのコロニーが喋るやつにはこれを期待していた
15924/03/27(水)06:13:02No.1171888705+
フィギュア出ないかな
16024/03/27(水)06:14:09No.1171888742+
ストレスの強さ=チャイルドの強さらしいけどそりゃまいまいとみこちんと静留さん最強になるわ
16124/03/27(水)06:14:26No.1171888751+
はぁぁ〜〜ぁ?
16224/03/27(水)06:17:43No.1171888867+
結局HiMEと乙の世界観は地続きなのかどうかわからない
ご想像にお任せしますなのか
16324/03/27(水)06:20:27No.1171888948+
当時は戦う女の子物が流行ってたな
16424/03/27(水)06:20:29No.1171888952そうだねx3
パンをくれたら…の子も舞乙だったな
16524/03/27(水)06:21:12No.1171888977+
まいまいみたいな猫の名前なんだっけ?
16624/03/27(水)06:36:10No.1171889587そうだねx1
やっぱり1人だけ使役してるのが竜って出来レース過ぎるって!
16724/03/27(水)06:40:18No.1171889786+
>やっぱり1人だけ使役してるのが竜って出来レース過ぎるって!
だってぶっちゃけカグツチ使いを勝たせるのが黒曜の目的だもの
16824/03/27(水)06:41:10No.1171889816+
>まいまいみたいな猫の名前なんだっけ?
>にゃいにゃいすき
16924/03/27(水)06:41:40No.1171889852+
重いんだ…
17024/03/27(水)06:45:03No.1171889995+
>やっぱり1人だけ使役してるのが竜って出来レース過ぎるって!
いや大蛇とかもさ…
17124/03/27(水)06:48:45No.1171890177+
ひさしぶりに見返そうかな…
今見るとノリがキツかったりするだろうか
17224/03/27(水)06:52:00No.1171890364+
そもそも展開そのものが割とキツイ寄りじゃねえかな
17324/03/27(水)06:52:04No.1171890369+
乙でキャラが違いすぎる碧ちゃん良いよね…
17424/03/27(水)06:53:06No.1171890417+
初めてリアタイ視聴した深夜アニメだったけどよりによってレズレイプ回でかなり困惑したっけなぁ
17524/03/27(水)06:53:25No.1171890435+
スターシステム(声優のスケジュールが都合つかない)
17624/03/27(水)06:54:02No.1171890476+
舞-HiMEめっちゃ好きだったから当時のスレとか見たかった過去ログとかとうの昔にもう残ってないし
17724/03/27(水)06:54:48No.1171890517+
良妻にゃおにゃお
17824/03/27(水)06:55:28No.1171890552+
無印は大体全員戻ってきたけど乙の中盤でリタイアした金髪ちゃんは戻ってきたっけ?
17924/03/27(水)06:56:05No.1171890581+
>乙でキャラが違いすぎる碧ちゃん良いよね…
乙漫画版は無印と乙両方の要素あって良かった
18024/03/27(水)06:56:23No.1171890595+
>無印は大体全員戻ってきたけど乙の中盤でリタイアした金髪ちゃんは戻ってきたっけ?
死んだままだった気がする
18124/03/27(水)06:56:47No.1171890616+
>無印は大体全員戻ってきたけど乙の中盤でリタイアした金髪ちゃんは戻ってきたっけ?
エルスちゃんはガチ消滅した
18224/03/27(水)06:57:04No.1171890632+
>無印は大体全員戻ってきたけど乙の中盤でリタイアした金髪ちゃんは戻ってきたっけ?
戻らない
乙は死亡キャラはきっちり死亡してるので実は無印よりきっつい
18324/03/27(水)06:58:02No.1171890682+
聖痕のクェイサーの先輩でもあるよね
18424/03/27(水)06:58:51No.1171890728+
>戻らない
>乙は死亡キャラはきっちり死亡してるので実は無印よりきっつい
ご都合言われてもメイドは生きてて良かったよホント
18524/03/27(水)06:58:55No.1171890738+
全部元通りってラストは当時あんま好きになれなかったな
18624/03/27(水)06:59:00No.1171890744そうだねx1
無印の最終回賛否両論だけどゲーム版やった身からすると無理矢理にでも大団円の方がいいなってなった
18724/03/27(水)06:59:34No.1171890781+
>舞-HiMEめっちゃ好きだったから当時のスレとか見たかった過去ログとかとうの昔にもう残ってないし
当時はローゼンがめちゃくちゃ強くて影に隠れてたけど8話以降話題になり始めてローゼンが終わってからは主流になってた気がするけ
なのはは独自路線な感じ
18824/03/27(水)07:00:33No.1171890842+
エルス消滅アオイ飛び降りのコンボで心抉られたな…
18924/03/27(水)07:01:13No.1171890885+
クイーンズブレイドやアルカナハートで有名だった赤賀博隆が売れたのは
舞-HiMEの二三さんファンアートからだったと記憶している
失踪してから戻ってきたのかな…
19024/03/27(水)07:01:27No.1171890905そうだねx5
わたし一流のビターエンドより三流のハッピーエンドの方が好き
19124/03/27(水)07:01:45No.1171890925+
ローゼンそこまででも無かったろ
ローゼン舞HIMEギャラクシーエンジェルが同じくらいの分量だったよ
19224/03/27(水)07:02:40No.1171890989+
>クイーンズブレイドやアルカナハートで有名だった赤賀博隆が売れたのは
>舞-HiMEの二三さんファンアートからだったと記憶している
>失踪してから戻ってきたのかな…
ここに自作絵うpしてたひと?
19324/03/27(水)07:02:49No.1171890999+
ローゼン板かよここってくらいローゼン強かったよ
嫌気さしてmayに避難してたの覚えてる
19424/03/27(水)07:02:52No.1171891003+
当時は電童とキャラデザ同じだから見てとんでもない物をお出しされたって記憶
19524/03/27(水)07:03:39No.1171891050+
割と貴重な女性役のサイガーがいるアニメだったな
19624/03/27(水)07:04:12No.1171891083+
凄いエッチなキャラからガチデザインのクリーチャー出されてちょっと身構えてたらこれだよ!
19724/03/27(水)07:04:17No.1171891091+
>当時は電童とキャラデザ同じだから見てとんでもない物をお出しされたって記憶
実際に電童とも繋がりあるんだっけ?
19824/03/27(水)07:04:26No.1171891101そうだねx1
当時最終回がクソすぎてキレ散らかしたの懐かしいなぁ…
最終話一個前まで神展開に次ぐ神展開だっただけに本当に腹立ったな当時は…
19924/03/27(水)07:04:53No.1171891133そうだねx2
無害です
20024/03/27(水)07:05:29No.1171891168+
>実際に電童とも繋がりあるんだっけ?
キャラデザ流用とかぐらいだったはず
20124/03/27(水)07:06:00No.1171891204+
実況したいから一挙放送とかやってくれないかなあ
20224/03/27(水)07:06:28No.1171891234+
>当時最終回がクソすぎてキレ散らかしたの懐かしいなぁ…
>最終話一個前まで神展開に次ぐ神展開だっただけに本当に腹立ったな当時は…
まあ真面目にのめりこんでた人ほど冷水ぶっかけられるような感じではあるからね…
20324/03/27(水)07:07:06No.1171891283+
石田彰が怪しいやつやってるアニメ
20424/03/27(水)07:07:38No.1171891318+
乙の静留さん最後まで味方で良かったよマジで
20524/03/27(水)07:09:16No.1171891435+
当時アニメの粗製濫造が酷くてゴミアニメばかりだった中では舞HIMEは作画も頑張ってたし途中までは面白かった
20624/03/27(水)07:09:29No.1171891449+
これで進藤尚美と言えば京都弁!のイメージを植え付けられたしその後結構な頻度で京都弁で喋るキャラやってんな…ってなった
20724/03/27(水)07:09:44No.1171891471+
まいまいのプラモか可動フィギュアほしい
20824/03/27(水)07:10:07No.1171891493+
さりげなくHiME系列ではあるゼノグラシア
なんでアイマスでやったって感想しか湧かなかった
20924/03/27(水)07:10:13No.1171891509+
>当時アニメの粗製濫造が酷くてゴミアニメばかりだった中では舞HIMEは作画も頑張ってたし途中までは面白かった
途中というか最終回手前まで超神回だっただろ
最終回で全部ゴミになった
21024/03/27(水)07:10:41No.1171891556+
みんな復活して嬉しかったから最終回不評って聞いてえ!?ってなってた
21124/03/27(水)07:11:04No.1171891585+
>さりげなくHiME系列ではあるゼノグラシア
>なんでアイマスでやったって感想しか湧かなかった
でも超面白いんだよなぁゼノグラ…
俺はアイマスオタだったけどすげぇ好きだったよ…
21224/03/27(水)07:11:49No.1171891652+
>みんな復活して嬉しかったから最終回不評って聞いてえ!?ってなってた
無理やりの大円団があまりにも雑すぎた
それまですげぇ積み重ねたお話全部無視だし
21324/03/27(水)07:12:21No.1171891697そうだねx1
当時は「堪忍な♡」で済ませるんじゃねーよと思ってたけど
よく考えたら静留が倒したのって奈緒と雪乃くらいか…?
21424/03/27(水)07:14:00No.1171891829+
最終回はまさしく賛否両論だったと思う
21524/03/27(水)07:15:24No.1171891960+
食玩のフィギュア持ってたけど今見ても出来いいな
21624/03/27(水)07:16:05No.1171892016+
ありんこがゼーガの円盤の宣伝してたの懐かしいな…
21724/03/27(水)07:16:08No.1171892024+
ラブライブのが売れるからそっち作らせるのはまあ仕方ないよね
仕方ないけどさあ!
21824/03/27(水)07:16:44No.1171892079+
>よく考えたら静留が倒したのって奈緒と雪乃くらいか…?
1番地も壊滅させてるけどまあいいかあんなやつら…
21924/03/27(水)07:16:58No.1171892100+
>よく考えたら静留が倒したのって奈緒と雪乃くらいか…?
なんかの組織を単身壊滅させてたけどあれも元通りになったのかな
22024/03/27(水)07:18:29No.1171892250+
>>当時アニメの粗製濫造が酷くてゴミアニメばかりだった中では舞HIMEは作画も頑張ってたし途中までは面白かった
>途中というか最終回手前まで超神回だっただろ
>最終回で全部ゴミになった
そんな20年前のことを細かく覚えてない
22124/03/27(水)07:18:37No.1171892260そうだねx2
>>よく考えたら静留が倒したのって奈緒と雪乃くらいか…?
>1番地も壊滅させてるけどまあいいかあんなやつら…
あの…千代田区1丁目1番地って…
22224/03/27(水)07:19:26No.1171892344+
>>>当時アニメの粗製濫造が酷くてゴミアニメばかりだった中では舞HIMEは作画も頑張ってたし途中までは面白かった
>>途中というか最終回手前まで超神回だっただろ
>>最終回で全部ゴミになった
>そんな20年前のことを細かく覚えてない
当時どハマりしてたからいまだに覚えてるわ…
流石にもう怒ったりはしないけど
22324/03/27(水)07:19:35No.1171892357そうだねx1
おっぱいおっぱい言われてたのにB85なんだな…
22424/03/27(水)07:20:31No.1171892449+
>当時は「堪忍な♡」で済ませるんじゃねーよと思ってたけど
>よく考えたら静留が倒したのって奈緒と雪乃くらいか…?
奈緒もなつき誘拐されたからみたいなとこあるし…
22524/03/27(水)07:21:16No.1171892510+
>おっぱいおっぱい言われてたのにB85なんだな…
B85はおっぱいキャラだろ!
22624/03/27(水)07:21:20No.1171892517そうだねx1
勝手に他所の家侵入してノゾキした挙げ句に地雷踏み抜いて挑発したり
人質取るようなやり方二度三度もすっからクソレズの逆鱗にふれたので
自業自得感のが強い
22724/03/27(水)07:21:21No.1171892523そうだねx3
あのエンディングで俺は満足だよ
みんな笑ってるのが一番いい
22824/03/27(水)07:22:34No.1171892642+
なつきに手出した事以外悪くなかった…?
22924/03/27(水)07:23:01No.1171892683そうだねx1
奈緒が乙で姉御キャラになるとはね…
23024/03/27(水)07:23:04No.1171892690+
ハナハルの2次絵も良かった
23124/03/27(水)07:23:14No.1171892716+
一般人の遥ちゃんが一矢報いるとこは名シーン
23224/03/27(水)07:23:55No.1171892785+
スレ画が爆乳扱いだった時代
23324/03/27(水)07:24:02No.1171892802+
相手より先に謝ることの重要性を学べた
23424/03/27(水)07:24:25No.1171892833+
確かRAITAが同人描いてたよな?
今のRAITAの絵嫌いで当時の絵大好きだったわ…
シコりまくった記憶ある
23524/03/27(水)07:25:17No.1171892933+
仕返しのつもりなんやろか
あーおかし
23624/03/27(水)07:25:34No.1171892967+
パンチラは基本的になかったよねこのシリーズ
23724/03/27(水)07:25:49No.1171892997+
乙の頭領ことミドリがめちゃくちゃかっこよくて当時の憧れだった
23824/03/27(水)07:26:26No.1171893061+
特にHiMEでもないクラスメイトのつり目メガネの子が好きだった記憶
23924/03/27(水)07:26:40No.1171893093+
無かった?
じゃあこの脳内のなつきのパンチラシーンの数々は一体…?
24024/03/27(水)07:27:09No.1171893143+
>確かRAITAが同人描いてたよな?
>今のRAITAの絵嫌いで当時の絵大好きだったわ…
>シコりまくった記憶ある
調べてみたら絵柄違いすぎる…
24124/03/27(水)07:27:25No.1171893173+
>パンチラは基本的になかったよねこのシリーズ
舞-HiMEは下着姿までで乙は乳首まで出していたような気がする
24224/03/27(水)07:27:46No.1171893210+
なつきは履いてないからな
24324/03/27(水)07:28:01No.1171893235+
乙は主人公が脱いだよ
24424/03/27(水)07:28:17No.1171893261+
>特にHiMEでもないクラスメイトのつり目メガネの子が好きだった記憶
確かサイガーは続編で能力者になっていた
24524/03/27(水)07:28:37No.1171893294+
>>確かRAITAが同人描いてたよな?
>>今のRAITAの絵嫌いで当時の絵大好きだったわ…
>>シコりまくった記憶ある
>調べてみたら絵柄違いすぎる…
昔の方が圧倒的に絵良かったよマジで
24624/03/27(水)07:28:47No.1171893313+
この頃のテレ東アニメってモロは良いけどチラはダメです!みたいな規制なかったっけ?
24724/03/27(水)07:28:57No.1171893331+
ガッテンオーとかいつ倒されたのか思い出せないわ…
24824/03/27(水)07:29:24No.1171893384+
シスターがフード取ったらベリショでがっかりしたな…
24924/03/27(水)07:29:47No.1171893415+
>無かった?
>じゃあこの脳内のなつきのパンチラシーンの数々は一体…?
有名なパンチラシーンあるけどあれノーパンなんだよな…
25024/03/27(水)07:30:17No.1171893468+
パンチラというかパンモロ…?
ドラマCDで二人で下着着てたからその映像と混ざったのかも
25124/03/27(水)07:30:57No.1171893523そうだねx2
おまけのピクチャードラマで結構脱いでた気がする
25224/03/27(水)07:31:14No.1171893548+
乙はシフルまで含めたら弾数めっちゃ多いから本当にソシャゲ向きだった
シナリオがスッカスカになりそうだけど
25324/03/27(水)07:31:23No.1171893564+
>ガッテンオーとかいつ倒されたのか思い出せないわ…
深優守ってミロクにやられたよ
25424/03/27(水)07:32:11No.1171893640+
>ガッテンオーとかいつ倒されたのか思い出せないわ…
休眠中の深優守ってミロクにやられた
25524/03/27(水)07:33:12No.1171893751+
京都レズはイカレ部分も情愛部分もブッちぎったせいか人気投票も1位総ナメだったな
25624/03/27(水)07:33:36No.1171893795+
ミコトのチャイルドとかリアタイだとどんな予想されてたんだろう
最後の方までほぼ生身で戦ってたし
25724/03/27(水)07:34:15No.1171893853+
舞-HiMEDestinyとかいう新シリーズあったな…
25824/03/27(水)07:34:55No.1171893921+
>京都レズはイカレ部分も情愛部分もブッちぎったせいか人気投票も1位総ナメだったな
癖が強いキャラばっかでその中で一番ぶっ飛んでたからな
正統派がいれば対抗馬になれたかもしれん
25924/03/27(水)07:36:03No.1171894036+
堪忍なは急なノリの軽さにびっくりしちゃったけどなつきに対しては泣いて謝ってたから今思うとそんなにおかしくもねえな…
26024/03/27(水)07:36:32No.1171894089そうだねx1
スレ画は正当っていうか…女の醜い部分で戦ってたな後半は
あと惚れた男のモミアゲが長すぎた
26124/03/27(水)07:36:41No.1171894103+
結局シアーズが勝者になってたのには驚いたよ
26224/03/27(水)07:37:11No.1171894145+
嘘つき
26324/03/27(水)07:38:09No.1171894251+
>ミコトのチャイルドとかリアタイだとどんな予想されてたんだろう
>最後の方までほぼ生身で戦ってたし
途中まで腹のトゲトゲしか見えてなかったんじゃないっけ?
なんなのか分からん扱いだった気が
26424/03/27(水)07:38:24No.1171894276+
まいまいとレナのせいでキレ芸声優と言われる中原麻衣
26524/03/27(水)07:38:36No.1171894313そうだねx1
劇場版舞HiME FREEDOMやらないかな…
26624/03/27(水)07:39:22No.1171894397+
またスターシステムで新シリーズ作ってほしい
26724/03/27(水)07:40:05No.1171894489+
楯が悪いよ
26824/03/27(水)07:41:20No.1171894624+
静留で京都弁のエロさ分かった!
26924/03/27(水)07:41:35No.1171894651+
>静留で京都弁の怖さ分かった!
27024/03/27(水)07:42:09No.1171894718+
>スレ画は正当っていうか…女の醜い部分で戦ってたな後半は
>あと惚れた男のモミアゲが長すぎた
あの男はないわな
27124/03/27(水)07:43:03No.1171894815+
>劇場版舞HiME FREEDOMやらないかな…
美少女キャラの声優が全員アラフィフ
27224/03/27(水)07:43:25No.1171894860+
特にトラウマとか何もないナチュラルボーンレズは当時としちゃ新鮮だった
27324/03/27(水)07:43:27No.1171894868+
20年前…
27424/03/27(水)07:44:01No.1171894939+
ラスボス戦のこれだから女は…とか今の時代大丈夫?
27524/03/27(水)07:44:13No.1171894966+
世界一かっこいい永遠の17才
27624/03/27(水)07:48:17No.1171895457そうだねx2
なつきクライシス!
27724/03/27(水)07:51:20No.1171895798+
この頃流行り出したデスゲームものも20年の古参ジャンルって事になるのか
もういいよって言われるわけだ
27824/03/27(水)07:52:29No.1171895917+
なにかの特典でスレ画がブラをつけた日の話があったような記憶ある
なんかやたらエロかった
27924/03/27(水)07:52:42No.1171895948+
デスゲームというバトロワというか想い人が死ぬってのはまた違う感じがする
28024/03/27(水)07:53:12No.1171896012+
全体的なストーリーは乙の方が好きだったな
最後まで綺麗に締めたし…
28124/03/27(水)07:54:45No.1171896207そうだねx1
レズ睡眠姦は夢じゃない!?ってなった
28224/03/27(水)07:54:55No.1171896234そうだねx2
>デスゲームというバトロワというか想い人が死ぬってのはまた違う感じがする
このシステムタチ悪すぎるよ…
28324/03/27(水)07:56:04No.1171896370+
まあ直球で龍騎パロ
28424/03/27(水)07:56:10No.1171896383そうだねx1
乙も面白かったけど無印からハマったからこっちのが印象強いな
28524/03/27(水)07:57:09No.1171896502+
ミスると好きな人が死ぬのはなかなかエグい
28624/03/27(水)07:57:28No.1171896536そうだねx1
無害なネコ好きだったけどなんのネタなのかわからなかった
28724/03/27(水)07:57:30No.1171896541そうだねx2
OPEDは全部よかった
乙の後期OPは映像含めてめちゃかっこいいし
28824/03/27(水)07:57:54No.1171896588+
>なつきクライシス!
この頃からすでにクール系はポンコツ化されてたの
28924/03/27(水)07:57:55No.1171896590+
乙は何故アニメと漫画であそこまで別物に…
29024/03/27(水)07:58:33No.1171896683+
何故かスパロボのソシャゲに出てた
29124/03/27(水)08:00:24No.1171896926+
>乙の後期OPは映像含めてめちゃかっこいいし
五柱とアスワド並ぶシーンかっこよすぎる
29224/03/27(水)08:02:15No.1171897219そうだねx1
>レズ睡眠姦は夢じゃない!?ってなった
そうだあいつ肉欲まであるレズだったわ…
百合というジャンルが浸透してない頃に劇物すぎたな…
29324/03/27(水)08:02:17No.1171897225そうだねx1
>>当時はすげぇデカパイ扱いだったけど
>>今見ると普通だな…
>デカパイいってもB85だからな
平均女性じゃん
29424/03/27(水)08:02:54No.1171897325+
当時はガンソードのコミカライズもひどかったしそういう時代なのでは?
29524/03/27(水)08:04:28No.1171897565+
乙はキャラ増やしすぎたね
ナギは乙のほうが好き
歪んだ代理戦争システムなんか間違ってるし痛みは分かち合わないとね
29624/03/27(水)08:04:39No.1171897591+
>当時はガンソードのコミカライズもひどかったしそういう時代なのでは?
単行本の表紙だけキムタカが描いてるという鬼のようなトラップあったな…
29724/03/27(水)08:04:58No.1171897656+
デンジャ-デンジャ-の駄フラで死ぬほど笑ったの思い出した
29824/03/27(水)08:05:20No.1171897723+
ガンソと違って漫画版も面白かったよ
29924/03/27(水)08:06:51No.1171897984+
なつきなんでキスしたんだろ
あの段階ではまだ感謝はあっても相思相愛ではないよな?
30024/03/27(水)08:07:36No.1171898108+
>乙は何故アニメと漫画であそこまで別物に…
チャンピオン連載のサンライズ作品コミカライズでアニメと中身変えて大受けした先達がいたから…
30124/03/27(水)08:07:38No.1171898116+
>デンジャ-デンジャ-の駄フラで死ぬほど笑ったの思い出した
障子の向こうはダンスパーティ懐かしいよね
30224/03/27(水)08:08:30No.1171898246+
>もううろ覚えなんだけどあかねちゃんのチャイルドって深優に消されたよね…?
消える時の演技で凄い叫び声上げるんだよな岩男さん
30324/03/27(水)08:08:57No.1171898310+
>なつきなんでキスしたんだろ
>あの段階ではまだ感謝はあっても相思相愛ではないよな?
男でも男友達に迫られたらとりあえずキスまではするって聞く
30424/03/27(水)08:09:08No.1171898340そうだねx1
今でもシコれるデザイン
30524/03/27(水)08:09:26No.1171898392そうだねx1
かずくわあ゛あああああああ゛!
30624/03/27(水)08:09:28No.1171898397+
かなり悲惨だった前作の反動で乙だと色ボケコメディキャラになってるあかねちゃん
30724/03/27(水)08:09:29No.1171898402+
好きになってくれた事と自分を助けてくれたことへの礼
復活後はカミングアウトして風呂場まで堂々と侵入されるくらいもう逃げ場がないが…
30824/03/27(水)08:10:02No.1171898480+
やっぱ顔芸出来る主人公は魅力ある
30924/03/27(水)08:10:40No.1171898570+
サンライズ初の萌えアニメ
31024/03/27(水)08:12:42No.1171898942+
エルスちゃん死亡よりマシロの目の前でアオイ飛び降りの方がよっぽど堪えた
31124/03/27(水)08:13:22No.1171899035+
8スタ芸好きだったけど宇宙かけは無理しすぎた
ゼノグラの後だから色々大変だったのは分かるけど
31224/03/27(水)08:13:36No.1171899066+
>好きになってくれた事と自分を助けてくれたことへの礼
>復活後はカミングアウトして風呂場まで堂々と侵入されるくらいもう逃げ場がないが…
まああの後なし崩しにくっついたよね多分…
乙もべったりだったし
31324/03/27(水)08:14:17No.1171899169そうだねx3
>fu3280622.jpg
よくこんな画像もってたな
31424/03/27(水)08:14:44No.1171899247+
>かなり悲惨だった前作の反動で乙だと色ボケコメディキャラになってるあかねちゃん
いつアレが来るかヒヤヒヤさせられっぱなしなんですけど!
31524/03/27(水)08:15:17No.1171899336+
>マシロ
そう言えばカタログおばけ流行ったよね
31624/03/27(水)08:16:29No.1171899540+
>8スタ芸好きだったけど宇宙かけは無理しすぎた
>ゼノグラの後だから色々大変だったのは分かるけど
だけどいつきくんというめちゃシコキャラを産んだし…
31724/03/27(水)08:17:24No.1171899685+
メカとの恋愛いけるならコロニーとも恋愛出来るだろ!は無理だよ!
31824/03/27(水)08:17:51No.1171899751+
虹裏のUIって20年前からほぼ変わってないんだな
31924/03/27(水)08:20:21No.1171900127+
モア殿がいれば秒で終わる物語…
32024/03/27(水)08:21:07No.1171900235+
最近エンディングをつべで聞いたけどすごいノスタルジーだった
あの時友達だったとしあきもう半数は亡くなってるよ
32124/03/27(水)08:21:39No.1171900316+
>モア殿がいれば秒で終わる物語…
ヒーローズファンタジアでモア殿にナレ破壊される媛星…
32224/03/27(水)08:21:47No.1171900341+
スペースヌーブラとかいう奈緒を脱がすエロFlashをプレイしてたの思い出す
結局脱がせなかったけど楽しかった
32324/03/27(水)08:23:25No.1171900615そうだねx2
Crystal Energyいいよね


1711472398856.jpg fu3280622.jpg