二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711470599734.jpg-(12154 B)
12154 B24/03/27(水)01:29:59 ID:3EN4ClcANo.1171867208+ 08:02頃消えます
生成AIに関してはあぶぶの言ってることが大体的を射てると思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/27(水)01:33:21No.1171867804そうだねx93
ならその発言を貼れよウスノロ
224/03/27(水)01:34:33 ID:3EN4ClcANo.1171868005そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
>ならその発言を貼れよウスノロ
自分で調べろよウスノロ未満
324/03/27(水)01:34:35No.1171868009そうだねx12
勝てんぜお前は
424/03/27(水)01:35:14No.1171868113そうだねx23
ツクールのスレで敗走したからルーパチして立て直した感じ?
524/03/27(水)01:35:23No.1171868138そうだねx5
違う
貴様を殺すつもりだ
624/03/27(水)01:36:33No.1171868329+
おまえだけはゆるさない…!!
724/03/27(水)01:37:24No.1171868496そうだねx7
こっちだ
ウスノロ…
824/03/27(水)01:37:40No.1171868555+
最低だな悟飯おめぇ
924/03/27(水)01:39:59No.1171868944そうだねx3
ドラゴンを殺すのよ!
1024/03/27(水)01:46:51No.1171870093+
力を貸せベイマックス!
1124/03/27(水)01:49:05No.1171870491+
https://twitter.com/abubu_newnanka/status/1771453955396047053
これかな
1224/03/27(水)01:53:40 ID:3EN4ClcANo.1171871217+
削除依頼によって隔離されました
>https://twitter.com/abubu_newnanka/status/1771453955396047053
>これかな
そうそれ
1324/03/27(水)01:54:45No.1171871383そうだねx10
大したこと言ってなくてガッカリ
1424/03/27(水)01:57:13No.1171871699そうだねx15
>大したこと言ってなくてガッカリ
まぁポン出しAIイラストに価値はないっていうのはその通りだと思う
1524/03/27(水)02:03:28No.1171872505そうだねx1
ここのAI絵スレもそんなのばっか
1624/03/27(水)02:09:01No.1171873311そうだねx1
あぶぶって真面目なことも言うんだ…
1724/03/27(水)02:10:37No.1171873542そうだねx7
>ここのAI絵スレもそんなのばっか
ジーコとかもてはやしてるけどAI絵の時点で何の価値もない
1824/03/27(水)02:10:59No.1171873594+
ルーパチした?
1924/03/27(水)02:12:53No.1171873841+
いいこと言うじゃん
2024/03/27(水)02:13:47No.1171873957+
持て囃された物大体を出た当初から触ってるの人なのにAI信奉者と反AI両方に噛みつかれる人
2124/03/27(水)02:16:05No.1171874307そうだねx2
>ジーコとかもてはやしてるけどAI絵の時点で何の価値もない
素材としては有用じゃない?
2224/03/27(水)02:19:53No.1171874819そうだねx31
ジーコ素材に使うのはそれこそあぶぶが主張する余剰リソースを別のところに注ぎ込んでる例だろ
2324/03/27(水)02:22:52No.1171875240+
やっぱゲーミングチンポ華道部面白かったよね
2424/03/27(水)02:23:14No.1171875291そうだねx2
AIイラストでもコイカツとかのゲーム出力でもテキストが重要だしな
2524/03/27(水)02:26:05No.1171875645+
マジで一手間でだいぶ変わるんだよな…
2624/03/27(水)02:35:22No.1171876737そうだねx6
まぁでもポンだしAiイラストでも10万いいねザラに行ってるからそういうの気にするのめんどくさい創作者だけだよ
2724/03/27(水)02:41:39No.1171877397そうだねx2
あぶぶあまり好きじゃないけど言ってる事はそんなに間違ってないと思う
2824/03/27(水)02:46:19No.1171877827そうだねx1
絵を描いたことない人が神絵師の絵を量産して何が悪いの?
ペンもAIも道具なんだからペンで書こうがAIで書こうが違いはないだろ
反AIにこれ言うと奇声あげながら発狂するから笑えるわ
反AI=人間絵師どもってやっぱ低能しかいねえわ
2924/03/27(水)02:49:21No.1171878122そうだねx10
>絵を描いたことない人が神絵師の絵を量産して何が悪いの?
>ペンもAIも道具なんだからペンで書こうがAIで書こうが違いはないだろ
>反AIにこれ言うと奇声あげながら発狂するから笑えるわ
>反AI=人間絵師どもってやっぱ低能しかいねえわ
コンテキストを理解出来ないとこういう反応になるんだよな
3024/03/27(水)02:52:26No.1171878389そうだねx1
そもそもそのポン出しすら呪文探したり試したりに数十時間から数百時間使ってるからな
いいね十万超えは簡単じゃ無い
3124/03/27(水)02:55:30No.1171878654+
現状ポン出しのクオリティが結果的に低いのが多いってだけでポン出しで十分になったらそれで良いと思うよ
努力がどうとか道具がどうとか気にしてんのは作る側だけだし
3224/03/27(水)02:57:21No.1171878794そうだねx5
>そもそもそのポン出しすら呪文探したり試したりに数十時間から数百時間使ってるからな
>いいね十万超えは簡単じゃ無い
これも文脈が繋がってない
何に対して「そもそも」「からな」なのかがよく分からず
誰のどの発言に対してどういうポジションからの発言なのか会話になってない
3324/03/27(水)02:58:28No.1171878895+
>現状ポン出しのクオリティが結果的に低いのが多いってだけでポン出しで十分になったらそれで良いと思うよ
>努力がどうとか道具がどうとか気にしてんのは作る側だけだし
その現状ポン出しだとクオリティはまだ足りないねって話であって努力とかは関係無いよ
3424/03/27(水)03:00:35No.1171879079+
レゴみたいなブロック系トイ作品も同じだけど誰もが同じ手順を踏めば同じ物を作れるわけだけどそこから抜きん出るためには結局当人の独創力勝負なのよな
見本写真と同じような物出したところで価値はない
3524/03/27(水)03:00:35No.1171879081+
>絵を描いたことない人が神絵師の絵を量産して何が悪いの?
>ペンもAIも道具なんだからペンで書こうがAIで書こうが違いはないだろ
権利的にはコラと違いがないから
3624/03/27(水)03:00:38No.1171879085+
クリエイティブな人間ってなかなか居ないんだな〜っていうのがよりわかっただけか
3724/03/27(水)03:02:17No.1171879231そうだねx2
>クリエイティブな人間ってなかなか居ないんだな〜っていうのがよりわかっただけか
イラスト業界で成功して金だけ稼ぐなら創作的な才能より金稼ぐ才能のほうが重要だったってだけだよな…
3824/03/27(水)03:05:16No.1171879490+
ポン出しの画像の画像に何の価値もないからそこから一工夫しろって話してる所に
「呪文探すのに数十時間かかってる」って言い出すのはもう日本語通じてないだろ
3924/03/27(水)03:06:56No.1171879626+
>絵を描いたことない人が神絵師の絵を量産して何が悪いの?
>ペンもAIも道具なんだからペンで書こうがAIで書こうが違いはないだろ
権利的にはコラと違いがないから
権利的にはAIはクリーンじゃね?
むしろ二次創作よりも権利的にはクリーンだわ…
4024/03/27(水)03:10:42No.1171879942+
突飛な画像出せてもそれだけじゃ創造性ゼロだしな…
4124/03/27(水)03:10:47No.1171879952+
現状はそうだけど2年でここまで来たから3年後にはもう呪文ところか細かな日本語で調整とか出来るようになるんでないの
4224/03/27(水)03:11:23No.1171880006+
>権利的にはAIはクリーンじゃね?
確実にクリーンと言えるのはデータセットを集めてそれを学習させるところまでで
学習モデルを使って著作物性があるものを出力することとそれを目的にデータセットや学習モデルを取り引きすることは議論の余地が残ってる
4324/03/27(水)03:12:06No.1171880074+
>現状はそうだけど2年でここまで来たから3年後にはもう呪文ところか細かな日本語で調整とか出来るようになるんでないの
いや細かいところの修正くらいプロンプト以外の手段使えよ
4424/03/27(水)03:12:17No.1171880095+
AIで作った二次創作もあるからそこを比べるのはよくわからん
4524/03/27(水)03:13:43No.1171880220+
>いや細かいところの修正くらいプロンプト以外の手段使えよ
描けない人だっているんだから日本語のUIは必須だろ
たとえばパラメ動かすだけで人物の身長伸ばしたりとか出来るようになるかもね
4624/03/27(水)03:15:07No.1171880340+
学習はセーフでも出力したものは通常の法律で扱われるんで全く合法なんてことはない
4724/03/27(水)03:15:57No.1171880411+
当然だが無修正とか児ポに該当するもんは後ろに手が回る可能性あるからな
4824/03/27(水)03:16:07No.1171880425+
>学習はセーフでも出力したものは通常の法律で扱われるんで全く合法なんてことはない
それは手描きだろうがAI出力だろうが変わらないからわざわざAIについてだけ言う必要なくない?
4924/03/27(水)03:16:32No.1171880457+
ある人はちょちょいの手直しで出来るのとある人は頭悩ましてAIを調教してやらせるのとどちらが効率良いのかみたいな
5024/03/27(水)03:17:08No.1171880494+
そもそもAI出力全部が二次的著作物に当たる可能性あるから二次創作との違いなんて元になった著作物が特定できるかどうかしかないよ
5124/03/27(水)03:17:12No.1171880504そうだねx3
>それは手描きだろうがAI出力だろうが変わらないからわざわざAIについてだけ言う必要なくない?
AI合法って言ってる人の大半が出力も合法と勘違いしてるから
5224/03/27(水)03:18:01No.1171880560+
ものすごいどうでも良かった
5324/03/27(水)03:18:04No.1171880563+
>描けない人だっているんだから日本語のUIは必須だろ
画力必要ない技術がある
道具として活用するって言うならちゃんと道具の使い方を勉強しろ
5424/03/27(水)03:19:09No.1171880643+
リアルタイム生成のゲームやってみたいから
最終的には手作業での補正が必要ないくらいに進化してほしいと思ってる
5524/03/27(水)03:19:39No.1171880677+
AI創作の問題は他人の著作物食わせてる以外にはないからな
5624/03/27(水)03:21:00No.1171880762そうだねx3
見る側としてはどれだけ頑張ったかはどうでもいいから別に余剰リソースを何かに注ぎ込めとは思わないかな…
別にそのアカウントのクリエイティビティを見に行ってるわけではない
5724/03/27(水)03:21:31No.1171880793+
>AI創作の問題は他人の著作物食わせてる以外にはないからな
つまり出力したものが他の作品に似てなければ
法律的には何の問題もないってコト!?
5824/03/27(水)03:22:39No.1171880872+
>リアルタイム生成のゲームやってみたいから
>最終的には手作業での補正が必要ないくらいに進化してほしいと思ってる
マジで作り込んでるとしか思えないレベルのリアルタイム生成やれる域まで行くの流石に十年二十年は効かないと思う…
AI自体もそうだけどさらっとそれやれるだけのマシンスペックが当たり前にならないとダメだし
5924/03/27(水)03:23:01No.1171880900+
>AI創作の問題は他人の著作物食わせてる以外にはないからな
そこさえなんとかしてくれればリアル調テクスチャめちゃくちゃ楽になるのになあ
6024/03/27(水)03:23:33No.1171880937+
アカウント凍ってたけど復活したんだ
よかったねえ
6124/03/27(水)03:24:19No.1171880988+
>つまり出力したものが他の作品に似てなければ
>法律的には何の問題もないってコト!?
それこそあぶぶがやってたように自分のデータ食わせるだけなら何ら問題ない
6224/03/27(水)03:25:08No.1171881042+
究極的には自分で作って自分だけで見ればいいのでは?という話になるな
6324/03/27(水)03:25:47No.1171881087+
>見る側としてはどれだけ頑張ったかはどうでもいいから別に余剰リソースを何かに注ぎ込めとは思わないかな…
>別にそのアカウントのクリエイティビティを見に行ってるわけではない
作品としてじゃなくAIが出した物そのままを見たいって人ならそうかもしれない
6424/03/27(水)03:26:04No.1171881109+
>つまり出力したものが他の作品に似てなければ
>法律的には何の問題もないってコト!?
似てるかどうかじゃねえだろ
6524/03/27(水)03:26:04No.1171881110+
>>AI創作の問題は他人の著作物食わせてる以外にはないからな
>つまり出力したものが他の作品に似てなければ
>法律的には何の問題もないってコト!?
共同著作物って概念があるからデータセット内の個々の作品の依拠性の大きさは議論の余地があるけど
素直に著作権法読むなら少なくともネットに貼ったりはしてはいけないことになってる
6624/03/27(水)03:26:22No.1171881135そうだねx2
>>つまり出力したものが他の作品に似てなければ
>>法律的には何の問題もないってコト!?
>それこそあぶぶがやってたように自分のデータ食わせるだけなら何ら問題ない
勘違いしてる人多いけどマジで自分のデータだけ食わせるなんて無理だよ
ローカルで自分用のデータセット作るってのだってあくまで指向性を高めるだけで莫大な学習データは使うし
6724/03/27(水)03:26:32No.1171881143+
例えば児童ポルノを学習していいのかとかね
6824/03/27(水)03:27:27No.1171881201そうだねx2
学習無罪も元々は研究目的のためなんだけど
生成AIが法整備前に拡散して現状だから法整備が全く追いついてない
6924/03/27(水)03:28:07No.1171881248+
>学習無罪も元々は研究目的のためなんだけど
そもそもそんな条文どこにもないよ
どこで聞いたのそれ…
7024/03/27(水)03:28:09No.1171881252+
>勘違いしてる人多いけどマジで自分のデータだけ食わせるなんて無理だよ
>ローカルで自分用のデータセット作るってのだってあくまで指向性を高めるだけで莫大な学習データは使うし
自分のデータくわせりゃいいじゃん
他所のデータが何で必要なの?
7124/03/27(水)03:29:02No.1171881314+
AI絵と手描き絵の取り扱いは基本的に同じなんだが
学習合法をAIで何やっても合法と履き違えて
手描きだろうとアウトなラインを軽々踏み越えていく奴がね…
界隈に身を置いた期間が短すぎてそういう暗黙の了解も知らないんだろうな
7224/03/27(水)03:29:39No.1171881364+
ってコト?ってちいかわの定型真似てる奴が面白い事言ってる所一回も見た事ない
7324/03/27(水)03:29:58No.1171881385+
>AI絵と手描き絵の取り扱いは基本的に同じなんだが
>学習合法をAIで何やっても合法と履き違えて
>手描きだろうとアウトなラインを軽々踏み越えていく奴がね…
>界隈に身を置いた期間が短すぎてそういう暗黙の了解も知らないんだろうな
例えばどんな事例があるの?
7424/03/27(水)03:30:06No.1171881392+
手描きにしろ呪文にしろどれだけ時間かけたかは見る側からしたらどうでもいいから短縮できた時間で+αした方がいいよねってことでしょ
7524/03/27(水)03:30:19No.1171881414+
>>つまり出力したものが他の作品に似てなければ
>>法律的には何の問題もないってコト!?
>似てるかどうかじゃねえだろ
ゲームに許可得てないアセット使ってたら問題になるからそのはずなんだけど
文化庁の見解には類似性がないものについての検討がないから似てなけりゃいいんじゃね?って解釈し得ちゃう
複製権侵害は類似性無いとダメなのはわかるけど
7624/03/27(水)03:30:37No.1171881431+
>例えばどんな事例があるの?
その目の前の箱で調べたらいくらでも出てくるよ
7724/03/27(水)03:31:11No.1171881470+
>>勘違いしてる人多いけどマジで自分のデータだけ食わせるなんて無理だよ
>>ローカルで自分用のデータセット作るってのだってあくまで指向性を高めるだけで莫大な学習データは使うし
>自分のデータくわせりゃいいじゃん
>他所のデータが何で必要なの?
えっ馬鹿なの?
7824/03/27(水)03:31:35No.1171881504+
>>例えばどんな事例があるの?
>その目の前の箱で調べたらいくらでも出てくるよ
スマホを箱って呼ぶ人初めて見た
7924/03/27(水)03:31:44No.1171881515+
>>例えばどんな事例があるの?
>その目の前の箱で調べたらいくらでも出てくるよ
挙げられないんだ…
8024/03/27(水)03:31:59No.1171881528+
>手描きにしろ呪文にしろどれだけ時間かけたかは見る側からしたらどうでもいいから短縮できた時間で+αした方がいいよねってことでしょ
問題は短縮できた時間で何すればいいかわかんねぇ!ってところか
8124/03/27(水)03:33:33No.1171881614+
>AI絵と手描き絵の取り扱いは基本的に同じなんだが
>学習合法をAIで何やっても合法と履き違えて
>手描きだろうとアウトなラインを軽々踏み越えていく奴がね…
>界隈に身を置いた期間が短すぎてそういう暗黙の了解も知らないんだろうな
現時点で著作権違法ならとっとと訴えればよくね?
訴えられない限り黙認、お目溢しされてるってが界隈の暗黙の了解じゃん
8224/03/27(水)03:34:52No.1171881713+
>問題は短縮できた時間で何すればいいかわかんねぇ!ってところか
分かるだろ
ゲーム作ればいいんだよ
8324/03/27(水)03:35:03No.1171881728+
>他所のデータが何で必要なの?
人間が学校で順番に物事を学ぶのと一緒よ
学んだこと同士が複雑に絡み合って初めて複雑な予測が出来るからグレイズかけてあるみたいな余計なデータ学んでも行けないし
8424/03/27(水)03:36:01No.1171881804+
書く部分が省略されるとセンスの違いがよりはっきり出てくるのあんまりだと思う
8524/03/27(水)03:36:24No.1171881828+
話をする気がないやつがすぐ寄ってくる
まぁでも仕方ないか
8624/03/27(水)03:36:27No.1171881833+
>>問題は短縮できた時間で何すればいいかわかんねぇ!ってところか
>分かるだろ
>ゲーム作ればいいんだよ
皆作ればジーコがたくさん出来るのに…
8724/03/27(水)03:37:06No.1171881877そうだねx3
まぁそんなに学習合法と謳おうとも
「著作権者の利益を不当に害することとなる場合は,この限りでない」
とある以上それに拠った行為すればアウトなんだがな
8824/03/27(水)03:37:26No.1171881898+
まぁ自分ひとりで描いて用意出来るならいいけど
画像AIに必要なデータセット数って最低でも10万枚はいるぞ
勿論それで出来るのは最低レベル
8924/03/27(水)03:38:19No.1171881962そうだねx3
何か凄いこととか過激なこと言ってるわけではなく「AIから出力しただけでクリエイター名乗んな」って至極ありふれたことしか言ってない思う
9024/03/27(水)03:39:44No.1171882077+
>まぁ自分ひとりで描いて用意出来るならいいけど
>画像AIに必要なデータセット数って最低でも10万枚はいるぞ
>勿論それで出来るのは最低レベル
膨大な数を読み込める一方で膨大な数を学習しないと使い物にならないんだな
9124/03/27(水)03:39:51No.1171882083+
>>学習無罪も元々は研究目的のためなんだけど
>そもそもそんな条文どこにもないよ
>どこで聞いたのそれ…
俺は知らんけど改正案出すまでの過程がどっかで公開されてるんじゃね
どっちにしろ自動運転とかには研究が必要だし自然言語処理の出力は作品性があるから改正前だと全ての出力に同一性保持権侵害が考えられた
9224/03/27(水)03:39:58No.1171882091そうだねx1
AIだけで何か面白いことをやろうとしているとかならまた違うんだろうけど本当にただ出力したの並べてるだけだったんだろうな
9324/03/27(水)03:40:53No.1171882152+
>まぁそんなに学習合法と謳おうとも
>「著作権者の利益を不当に害することとなる場合は,この限りでない」
>とある以上それに拠った行為すればアウトなんだがな
量産が誰にでもできる上爆速なので不当に害されようが泣き寝入りするしかない事例が多発してるのが現状だけどね…
訴えろとは言っても誰でもそんな簡単にはできんし
9424/03/27(水)03:41:23No.1171882187+
>AIだけで何か面白いことをやろうとしているとかならまた違うんだろうけど本当にただ出力したの並べてるだけだったんだろうな
ちゃんと生成AIの技術伸ばそうとしてる人はプラグインなり作ってるだろうしな…
そういう人は1パーセントもいないんだろうけど
9524/03/27(水)03:41:26No.1171882192+
>例えばどんな事例があるの?
特定個人に集中して作られたLoRA
明確に文化庁がリスク超高えよって言ってる
まあ親告罪ではあるが
9624/03/27(水)03:41:36No.1171882201+
lora作成してファンアートの欠片もない作品の二次創作するだけならポン出しで楽しめる
外部には出さない
9724/03/27(水)03:42:52No.1171882281+
そもそもi2i系は文化庁もアウト判定
Loraも危険性が指摘されてる
NAIとかに関しては現状は静観だけど多分海外みるに規制の波は来ると思う
9824/03/27(水)03:43:05No.1171882294+
>量産が誰にでもできる上爆速なので不当に害されようが泣き寝入りするしかない事例が多発してるのが現状だけどね…
>訴えろとは言っても誰でもそんな簡単にはできんし
訴訟したところで何らかの賠償取れるとも限らないしな
9924/03/27(水)03:43:45No.1171882339+
模倣じゃなくて複製になったら現行法でもアウトだぞ
10024/03/27(水)03:43:53No.1171882352+
AI使って何しちゃ駄目かはがっつり明文化されてるんで
AI悪用してる奴は暗黙の了解知らないからじゃなくて
普通に悪質かただの馬鹿だと思う
10124/03/27(水)03:44:07No.1171882369+
ヒで適当にこれAIですか?ってリプつけると顔真っ赤にして怒り出すから面白いよ
オヌヌメ
10224/03/27(水)03:44:32No.1171882398+
今時オヌヌメって…
10324/03/27(水)03:44:45No.1171882414+
>AI使って何しちゃ駄目かはがっつり明文化されてるんで
>AI悪用してる奴は暗黙の了解知らないからじゃなくて
>普通に悪質かただの馬鹿だと思う
実は施行規則とかで法律をちゃんとよく読んで専門家に相談して使えよ?って書かれてるんだけど
これ守ってる人多分いない
10424/03/27(水)03:44:53No.1171882424+
>模倣じゃなくて複製になったら現行法でもアウトだぞ
AI生成の仕組みちゃんと調べりゃ分かるけど複製にはなり得んよ
10524/03/27(水)03:45:13No.1171882445+
>AI使って何しちゃ駄目かはがっつり明文化されてるんで
>AI悪用してる奴は暗黙の了解知らないからじゃなくて
>普通に悪質かただの馬鹿だと思う
どこで読めるの?
10624/03/27(水)03:45:27No.1171882457そうだねx2
あぶぶ絵上手くならないけど何に時間使ってんだよ
10724/03/27(水)03:46:12No.1171882524+
既存絵の一部改変して差分作る使い方ならまぁアウト
既存絵の海賊版と誤魔化して売るのも普通にアウト
10824/03/27(水)03:46:38No.1171882553+
学習というかスクレイピングに関してはデータサイエンスの話もあって活用していかなければと言う方向から策定されたものだろう
IT分野出遅れたしビッグデータの活用含めいろいろそこで足踏みしてる場合じゃねえ
10924/03/27(水)03:46:41No.1171882557+
>AI生成の仕組みちゃんと調べりゃ分かるけど複製にはなり得んよ
過程じゃなくて結果で判断されるんで出力物が企業のキャラやマンガ原作者の絵柄に限りなく近くなれば
当然模倣じゃなくて複製と判断されるよ
11024/03/27(水)03:46:56No.1171882568+
違法者に対してどう取り締まるのか?に関してはどうしようね?って話だけど
既に違法なもんをどう法改正しようと取り締まれないからな…
11124/03/27(水)03:47:04No.1171882582+
>訴えられない限り黙認、お目溢しされてるってが界隈の暗黙の了解じゃん
訴訟チキンレースは法律に則ってても迷惑だからやらないってのが普通の人間の思考なんで…
11224/03/27(水)03:47:29No.1171882606そうだねx1
ちなみにミクさんは許可のない二次創作禁止なので割とヤバいキャラだったりする
11324/03/27(水)03:47:32No.1171882610+
悪用してるのがただの馬鹿なのはそうなんだけど
ただの馬鹿が大量に可視化されて同時多発的に襲ってくるからだいたい個人にはどうしようもない
11424/03/27(水)03:47:52No.1171882634+
個人特化ローラの使い方はドリヤス工場や田中圭一あたりの立ち回りを参考にすれば良いと思うよ
11524/03/27(水)03:48:34No.1171882680+
>個人特化ローラの使い方はドリヤス工場や田中圭一あたりの立ち回りを参考にすれば良いと思うよ
田中圭一はそもそも手塚プロダクションの許可得てやってるからな
11624/03/27(水)03:48:56No.1171882701+
>訴訟したところで何らかの賠償取れるとも限らないしな
行為の差し止めを国家権力通して行えるってところを期待してやるしかない
11724/03/27(水)03:48:57No.1171882703+
>個人特化ローラの使い方はドリヤス工場や田中圭一あたりの立ち回りを参考にすれば良いと思うよ
みんながみんなそういう立ち回りしてくれるなら世界は平和なんだけどな…
11824/03/27(水)03:49:09No.1171882714+
ルールじゃなく暗黙の了解としてAIをイラストで使うの全面禁止にしようみたいな今のSNSの流れは
まともな対策も取れなくなって最悪の状態だとは思う
11924/03/27(水)03:49:24No.1171882725+
>AI生成の仕組みちゃんと調べりゃ分かるけど複製にはなり得んよ
過学習させてコピー機loraとか作れるから可不可の話だけで言えばなり得ない訳ではない
コピー機loraは活用の仕方が違うけども
12024/03/27(水)03:49:24No.1171882727+
>ちなみにミクさんは許可のない二次創作禁止なので割とヤバいキャラだったりする
ここで見かける偽札コピーしてるのとかはデータ学習とか模倣だ複製だとか二次創作云々じゃなく業務妨害的な危険があると思う
12124/03/27(水)03:50:28No.1171882784+
カネが絡まなければセーフかってよりはイメージ損なうほうがもっとやばいのだ
12224/03/27(水)03:50:34No.1171882790+
訴訟すればいいってのも訴訟ハードル高いし大体費用倒れになるだけで著作権者の負担でかくて問題っすよね
って指摘されてるのが文化庁の改正時の概要解説のPDFから読めるよ
12324/03/27(水)03:50:49No.1171882802+
>NAIとかに関しては現状は静観だけど多分海外みるに規制の波は来ると思う
あんまり精度高いやつは内部的にi2iなんじゃねって言われてるから証拠出てお祭り騒ぎにならねーかなー!って思ってる
12424/03/27(水)03:51:31No.1171882849+
ネットの殺害予告とかもビックリするぐらい警察動いてくれないし「現状でも違法だぜ!」とか言ってもなんの意味もないんだよな
12524/03/27(水)03:51:51No.1171882871+
>AI生成の仕組みちゃんと調べりゃ分かるけど複製にはなり得んよ
ハルシネーションを活用して類似性が消えてるだけで原理的には複製でしかないんじゃね?とは思ってる
複製権の侵害かどうかって言われるともちろん厳しいが
12624/03/27(水)03:52:05No.1171882885+
合法か違法かの部分は本当にその段階超えてるんだよな…
ていうかネット経由の訴訟手続きがまともになったのすら本当につい最近なので何も追いついてない
12724/03/27(水)03:52:38No.1171882926+
>ネットの殺害予告とかもビックリするぐらい警察動いてくれないし「現状でも違法だぜ!」とか言ってもなんの意味もないんだよな
動いたかどうかの結果なんてネット上のものなんか観測できないしいちいち報道もしないよ
12824/03/27(水)03:52:54No.1171882943+
誹謗中傷やストーカー行為ですらやっと対応が始まったぐらいなんで権利関係はまだ先だろうな
12924/03/27(水)03:53:10No.1171882956+
>>訴えられない限り黙認、お目溢しされてるってが界隈の暗黙の了解じゃん
>訴訟チキンレースは法律に則ってても迷惑だからやらないってのが普通の人間の思考なんで…
じゃあ二次創作やってる人ってやばくね!?
13024/03/27(水)03:53:41No.1171882993そうだねx1
ネットの予告犯罪系は普通に結構動いてるよ
マスコミが報道するレベルのことになるか当事者が報告入れない限り第三者は結局どうなったかわからんだけで
13124/03/27(水)03:53:43No.1171882994+
>ヒで適当にこれAIですか?ってリプつけると顔真っ赤にして怒り出すから面白いよ
>オヌヌメ
本当に絵を描いてる人相手だと誹謗中傷なんで訴訟にならなかったのなら相手に感謝した方がいい
13224/03/27(水)03:53:44No.1171882995+
>ネットの殺害予告とかもビックリするぐらい警察動いてくれないし「現状でも違法だぜ!」とか言ってもなんの意味もないんだよな
別に何も起きないなら権利者じゃない俺個人はどうでもいいけど殺害予告で逮捕者出るくらいの頻度で界隈に波風立てられたらたまったもんじゃないわ
13324/03/27(水)03:54:08No.1171883022+
>あぶぶ絵上手くならないけど何に時間使ってんだよ
漫画で言うところのネーム
13424/03/27(水)03:54:41No.1171883056+
手描きなら技術習得の過程でだいぶ個人が絞られるからやらかしたらそいつだけシメればいいけど
LoRaはばら撒かれた段階でどこの誰が悪用してもおかしくなくなるのがな
13524/03/27(水)03:54:57No.1171883070+
>ハルシネーションを活用して類似性が消えてるだけで原理的には複製でしかないんじゃね?とは思ってる
分解して特徴量を抽出して逆拡散モデルで形成だから原理的にも動作的にも全然複製ではないだろう
なんなら模倣ですらない
13624/03/27(水)03:55:18No.1171883086+
AIイラスト関連を厳しくしようとすると二次創作はええんかってなるよね
13724/03/27(水)03:55:24No.1171883092+
>じゃあ二次創作やってる人ってやばくね!?
なんで君二言目には二次創作の話になるの?
君の最強の武器なの?
13824/03/27(水)03:55:39No.1171883108+
>じゃあ二次創作やってる人ってやばくね!?
親告罪なので割と胸先三寸
当然ライン超えたところは警告よこすよ
絵そのものよりはグッズ関係のほうが危険
13924/03/27(水)03:56:05No.1171883127+
まぁ二次創作も訴訟されたら大体アウトだからそれはそうとしか言えない
ここ切り離してルールとしてAIだけ規制してってのは実際無理
14024/03/27(水)03:56:15No.1171883136+
生成の仕方を語ってるけど見るのは出力した物だよね?
14124/03/27(水)03:56:32No.1171883159+
>AIイラスト関連を厳しくしようとすると二次創作はええんかってなるよね
二次創作の幅広過ぎるんでもう少し話し絞ってね
14224/03/27(水)03:57:08No.1171883200そうだねx1
>>ヒで適当にこれAIですか?ってリプつけると顔真っ赤にして怒り出すから面白いよ
>>オヌヌメ
>本当に絵を描いてる人相手だと誹謗中傷なんで訴訟にならなかったのなら相手に感謝した方がいい
誹謗中傷になるってことはAI自体が悪いものだと認めるってことだな!って言う人いるけど
グラビアアイドルを整形呼ばわりしたら普通に誹謗中傷になるし整形そのものが悪だなんてことにはならないからな…
14324/03/27(水)03:57:17No.1171883208+
>生成の仕方を語ってるけど見るのは出力した物だよね?
そもそも生成物に関しては生成者がその責を負うのは大前提だから
14424/03/27(水)03:57:21No.1171883212+
原理がどうとかじゃなくて誰かのキャラクターそっくりな絵で問題が起きた時にAIがやりましたじゃ済まないぞって話だろ
結局のところツールの一つでしかないんだから
14524/03/27(水)03:57:31No.1171883217そうだねx1
>生成の仕方を語ってるけど見るのは出力した物だよね?
それはそう
生成したものがアウトであればアウト
14624/03/27(水)03:57:36No.1171883218+
ルールとして二次創作巻き込まずに規制は確かに無理なんだけど
AIの問題はルールの方じゃなくてそれ取り締まるための手続きの問題だから
そもそもルールを弄る必要があんまり無い
14724/03/27(水)03:58:24No.1171883263+
価値なんてものは自分が決めることだぜ?
14824/03/27(水)03:59:23No.1171883314+
だからLoraだろうがNAIだろうが現行法すべてのうちどれかに違反してりゃとっ捕まる可能性あるよって話
14924/03/27(水)03:59:45No.1171883337+
>誹謗中傷になるってことはAI自体が悪いものだと認めるってことだな!って言う人いるけど
>グラビアアイドルを整形呼ばわりしたら普通に誹謗中傷になるし整形そのものが悪だなんてことにはならないからな…
これ分かってないやつたくさんいそう
15024/03/27(水)03:59:52No.1171883341+
>原理がどうとかじゃなくて誰かのキャラクターそっくりな絵で問題が起きた時にAIがやりましたじゃ済まないぞって話だろ
>結局のところツールの一つでしかないんだから
だから生成した人間に責任を負わすべきなんだよな…
AI生成したものに対しては何をしても問題ないみたいな事やってたやつもいたけども
15124/03/27(水)04:00:07No.1171883354+
民事の裁判をもっと簡単に出来るようになったらいいねとは思う
15224/03/27(水)04:00:50No.1171883393そうだねx2
>だから生成した人間に責任を負わすべきなんだよな…
>AI生成したものに対しては何をしても問題ないみたいな事やってたやつもいたけども
べきっていうか実際そう定められてる
15324/03/27(水)04:00:52No.1171883398+
AIで裁判出来るようになったらもっと気軽に訴訟出来そうだな
15424/03/27(水)04:00:57No.1171883403+
>>ヒで適当にこれAIですか?ってリプつけると顔真っ赤にして怒り出すから面白いよ
>>オヌヌメ
>本当に絵を描いてる人相手だと誹謗中傷なんで訴訟にならなかったのなら相手に感謝した方がいい
AIですか?で誹謗中傷になるわけねえじゃん馬鹿か?
これはAIだ!って決めつけたら駄目だけど
15524/03/27(水)04:01:11No.1171883422+
blenderを学んで浮いた時間で歌まで作った男だからな
15624/03/27(水)04:01:31No.1171883448+
>AIで裁判出来るようになったらもっと気軽に訴訟出来そうだな
人類管理してもらうか…
15724/03/27(水)04:01:46No.1171883466+
一つ言えることは
ウォーターマーク義務化が完全に世界的な潮流なのにウォーターマーク消す技術!とか言ってる連中は正気を疑う
15824/03/27(水)04:01:55No.1171883474+
>AIですか?で誹謗中傷になるわけねえじゃん馬鹿か?
>これはAIだ!って決めつけたら駄目だけど
なるよ
お前が決めることじゃないから
15924/03/27(水)04:02:01No.1171883479+
>AIですか?で誹謗中傷になるわけねえじゃん馬鹿か?
>これはAIだ!って決めつけたら駄目だけど
裁判所でその言い訳が通じるならいいんですけども
16024/03/27(水)04:02:02No.1171883481+
>民事の裁判をもっと簡単に出来るようになったらいいねとは思う
現行制度だと民事で訴訟起こす場合相手の居住地の裁判所まで行かないといけないしな
16124/03/27(水)04:02:13No.1171883490+
>>AIですか?で誹謗中傷になるわけねえじゃん馬鹿か?
>>これはAIだ!って決めつけたら駄目だけど
>なるよ
>お前が決めることじゃないから
ならないよ
16224/03/27(水)04:02:27No.1171883502そうだねx3
明確に悪意があってやってる奴がノイズ過ぎる
16324/03/27(水)04:02:31No.1171883505そうだねx2
>なるよ
>お前が決めることじゃないから
なんでお前が決めてるんだよってツッコミ待ち?
16424/03/27(水)04:02:47No.1171883528+
>>AIですか?で誹謗中傷になるわけねえじゃん馬鹿か?
>>これはAIだ!って決めつけたら駄目だけど
>裁判所でその言い訳が通じるならいいんですけども
負け惜しみが凄い
16524/03/27(水)04:03:02No.1171883544+
>学習というかスクレイピングに関してはデータサイエンスの話もあって活用していかなければと言う方向から策定されたものだろう
>IT分野出遅れたしビッグデータの活用含めいろいろそこで足踏みしてる場合じゃねえ
情報解析だけならそうなんだけどWEB上の合法なデータ活用が目的だと海賊版を絶対に入力しないのがまず第一条件でそんなの無理だし
要約とか知識の参照は引用の要件満たしてなかったりで結局は親告罪を悪用してるとしか言いようがない
こうすれば相手は許してくれるだろうって使い方とバレなきゃ犯罪じゃないは全く違うし国が推進しちゃいけないから業として行う著作権侵害は制限する姿勢見せた方がいいと思ってる
16624/03/27(水)04:03:13No.1171883552+
質問形式なら誹謗中傷にならないなんてルールは無い
問題は目的の方でそれが嫌がらせ目的だと判断されれば誹謗中傷になる
16724/03/27(水)04:03:56No.1171883595+
AIじゃなくて法の話になっとるな
16824/03/27(水)04:04:04No.1171883602+
>質問形式なら誹謗中傷にならないなんてルールは無い
>問題は目的の方でそれが嫌がらせ目的だと判断されれば誹謗中傷になる
一回質問しただけでなるわけないじゃん
マジで馬鹿なんだな
16924/03/27(水)04:04:10No.1171883609そうだねx3
>質問形式なら誹謗中傷にならないなんてルールは無い
>問題は目的の方でそれが嫌がらせ目的だと判断されれば誹謗中傷になる
なんでSNSなら過去の言動総ざらいされた結果悪意ありってなれば普通に裁判負けることもある
17024/03/27(水)04:04:21No.1171883623+
>個人特化ローラの使い方はドリヤス工場や田中圭一あたりの立ち回りを参考にすれば良いと思うよ
訴えられてないだけの奴らきたな…
17124/03/27(水)04:04:29No.1171883633そうだねx1
この場合常習犯だからそれがバレたら誹謗中傷目的だと判断されるだろ
17224/03/27(水)04:05:04No.1171883671+
総合的に判断されるものを1面だけ見てあり得ないってのは中々だな
17324/03/27(水)04:05:19No.1171883684そうだねx2
んで匿名無罪も通用しないからな
17424/03/27(水)04:05:22No.1171883686そうだねx1
連日のように炎上ネタ見るのもうウンザリだし
とっとと環境整備して大っぴらに使えるようになってくれないかな
炎上する類の生成AIはどこまでいってもエロ絵生成器でしかないし無理か
17524/03/27(水)04:06:16No.1171883734そうだねx1
>要約とか知識の参照は引用の要件満たしてなかったりで結局は親告罪を悪用してるとしか言いようがない
>こうすれば相手は許してくれるだろうって使い方とバレなきゃ犯罪じゃないは全く違うし国が推進しちゃいけないから業として行う著作権侵害は制限する姿勢見せた方がいいと思ってる
そこらへんだとこれはAIの学習に限った話じゃなくなるからすげえ面倒くさいことになると思うの
結局のところしっかり海賊版サイトを取り締まるとかそう言うことくらいしかやれないだろう
著作権法でどうこうするよりそっちのほうが実効性高いし
17624/03/27(水)04:06:46No.1171883766+
>連日のように炎上ネタ見るのもうウンザリだし
>とっとと環境整備して大っぴらに使えるようになってくれないかな
>炎上する類の生成AIはどこまでいってもエロ絵生成器でしかないし無理か
多分大っぴらに仕えなくなる方向だよ
バカがやらかしたせいで
17724/03/27(水)04:07:26No.1171883813そうだねx1
誹謗中傷はそれでもアウトにならねーんだとなるのとその割にこっちはアウトなんだ!?ってなるのが多いので
質問一回ならセーフなんて基準は存在しない
17824/03/27(水)04:07:27No.1171883816+
自分だけのために生成して自分だけでシコればいい
17924/03/27(水)04:07:30No.1171883821+
だって自分で書いてるしな…絵師キレさせるためにコメントしてるって
じゃあ誹謗中傷になるねとしか言えない
18024/03/27(水)04:08:06No.1171883870+
>ルールじゃなく暗黙の了解としてAIをイラストで使うの全面禁止にしようみたいな今のSNSの流れは
>まともな対策も取れなくなって最悪の状態だとは思う
二次創作との区別は何だよって考えるとそうなんだけど
そもそも権利者が怒れば黒だしそうじゃなければグレー〜白だからその基準だと親告罪が悪用されてる以外は今まで通りではある
18124/03/27(水)04:08:58No.1171883914+
>一つ言えることは
>ウォーターマーク義務化が完全に世界的な潮流なのにウォーターマーク消す技術!とか言ってる連中は正気を疑う
あったところで何の問題もないしむしろAIでこんなことできるよ!ってやりたいなら推奨すべきもんなのに
それをなくしたいって悪用する気満々ってことだよな…
18224/03/27(水)04:09:36No.1171883946+
言葉そのものよりもその言動に悪意が認められるかとか
相手のイメージに傷がついたかどうかのが裁判だと重要だからね
今回の場合だとまぁ訴えられたら駄目なんじゃないかな訴える奴がいるかはともかく
18324/03/27(水)04:09:40No.1171883947+
今はAIイラストを活用することは悪だって言う価値観をSNS上に形成することで使用を制限させようとする空気を感じる
18424/03/27(水)04:09:48No.1171883955そうだねx1
現状盗人猛々しい状態が続いてるだけだからな
18524/03/27(水)04:09:51No.1171883959+
>訴訟すればいいってのも訴訟ハードル高いし大体費用倒れになるだけで著作権者の負担でかくて問題っすよね
>って指摘されてるのが文化庁の改正時の概要解説のPDFから読めるよ
そこら辺みたいな社会のバランスはモラルが前提に成り立ってるから脱法行為は普通にテロと変わらないよなあって思う
18624/03/27(水)04:10:35No.1171884004+
>今はAIイラストを活用することは悪だって言う価値観をSNS上に形成することで使用を制限させようとする空気を感じる
プリキュアの騒動はまさにそんな感じだったと思う
18724/03/27(水)04:10:58No.1171884031+
というかネットのお絵かきでゴチャゴチャやってるのなんて可愛い方でディープフェイク方面からゴリゴリに締め付けられることになると思う
18824/03/27(水)04:11:27No.1171884048+
>ネットの殺害予告とかもビックリするぐらい警察動いてくれないし「現状でも違法だぜ!」とか言ってもなんの意味もないんだよな
脅迫ではあるけど警察が動けるのは日時と場所の指定がないと実現性薄い=緊急性低いと見られるだけだよ
相手がいつ会うかわからないなら尚更
18924/03/27(水)04:11:34No.1171884053+
ウォーターマークは簡単に除去出来る上にウォーターマークがない=AIじゃないと思い込まれてしまう危険があるからあまりいい解決策とも思えん
19024/03/27(水)04:11:58No.1171884080+
>プリキュアの騒動はまさにそんな感じだったと思う
なにに対して怒り狂ってるのかってもうAI使用罪しかないもんなあの状況
19124/03/27(水)04:12:02No.1171884086+
設計とかも特許で保護されてない部分は普通に盗み盗まれの世界だしな…
19224/03/27(水)04:12:48No.1171884137+
>というかネットのお絵かきでゴチャゴチャやってるのなんて可愛い方でディープフェイク方面からゴリゴリに締め付けられることになると思う
技術的には同軸だからな
っていうかイラストだって貶めるためや騙す目的で使ったら立派なディープフェイクだし
19324/03/27(水)04:12:51No.1171884139+
>というかネットのお絵かきでゴチャゴチャやってるのなんて可愛い方でディープフェイク方面からゴリゴリに締め付けられることになると思う
EUの規制案でもディープフェイクとイラストAIは別枠じゃね?
しかもイラストAIはほとんど規制かからないしディープフェイクも規制レベル低いほうだしな…
19424/03/27(水)04:13:00No.1171884147+
>というかネットのお絵かきでゴチャゴチャやってるのなんて可愛い方でディープフェイク方面からゴリゴリに締め付けられることになると思う
音声や動画に関してはごりっごりに締めてくると思う
よりによって現総理大臣でやっちゃったからな
19524/03/27(水)04:13:06No.1171884157+
著作権どうこうじゃなくてAI使用罪があれば満足する人多そう
19624/03/27(水)04:13:07No.1171884158そうだねx3
肯定派にしろ否定派にしろ過激な奴らがアホを言い合うのでそりゃどうしようもない
19724/03/27(水)04:13:34No.1171884176そうだねx1
>>プリキュアの騒動はまさにそんな感じだったと思う
>なにに対して怒り狂ってるのかってもうAI使用罪しかないもんなあの状況
AI使ってませんって声明出されたら
AI使ってる方がまだマシだった!人間がこんな雑な絵を描いて公式が採用したなんて思いたくない!リンチするから絵師を教えろ!!とか言い出したからマジでただ暴れたいだけのキチガイだよ
19824/03/27(水)04:13:40No.1171884183+
正直ディープフェイクの問題のがよっぽどやべーからその辺出来ないようなルールは出来ると思うよ
AIで作品を作りたいって奴らには別に問題にならないものだろうけど
19924/03/27(水)04:14:19No.1171884220そうだねx2
>>というかネットのお絵かきでゴチャゴチャやってるのなんて可愛い方でディープフェイク方面からゴリゴリに締め付けられることになると思う
>音声や動画に関してはごりっごりに締めてくると思う
>よりによって現総理大臣でやっちゃったからな
あれ総理も内閣府も自民党もまったく問題扱いしてなくて笑うぞ
未だに動画残ってるし
20024/03/27(水)04:14:43No.1171884235+
EUの規制案もディープフェイクも限定リスクや低リスク扱いではあるんだよな
ここで高リスクで規制しようとしてるのが人命人権に直結する分野だったし
20124/03/27(水)04:14:50No.1171884245+
>肯定派にしろ否定派にしろ過激な奴らがアホを言い合うのでそりゃどうしようもない
問題は有象無象だけじゃなくて両方側にその道のプロがいるんだよなぁ今…
20224/03/27(水)04:15:27No.1171884275+
>EUの規制案もディープフェイクも限定リスクや低リスク扱いではあるんだよな
>ここで高リスクで規制しようとしてるのが人命人権に直結する分野だったし
そら最優先が何かと言えばそこだろ
20324/03/27(水)04:17:05No.1171884363+
>あれ総理も内閣府も自民党もまったく問題扱いしてなくて笑うぞ
>未だに動画残ってるし
そりゃ表向きはあんなのに声明出すほうが馬鹿らしいだろう
でもそれを理由に締めあげ強化はできるからな
20424/03/27(水)04:17:32No.1171884380+
>そら最優先が何かと言えばそこだろ
だからディープフェイクですら規制するつってもAI生成明示しろくらいの結構ぬるい感じになりそうでゴリゴリの規制はあんまする気なさそうだなと
ディープフェイクに関しては中国がいちばん分からんまである
20524/03/27(水)04:17:48No.1171884389+
手描きは習得に時間がかかる都合権利者が怒るほどの影響力とモラルのなさを兼ね備えたバカなんてそう出てこないから万が一の時もダメよしやすいけど
AI絵は何も失う物がない無敵の人が即興で同じことやれちゃうのがね
荒らしの道具としては最強だ
20624/03/27(水)04:18:36No.1171884427+
個人事業主多すぎてイラストレーターの横のつながりがあまりにも弱すぎる
漫画家以上に意見がまとまらねぇ
大体この当たりで折り合いつけたらどう?ってのが界隈から出せねぇ
20724/03/27(水)04:19:03No.1171884451+
現状まだ緩いだけでこの先絶対更なるトラブル起こす奴が出てくるから時間の問題よ
20824/03/27(水)04:19:35No.1171884471+
>大体この当たりで折り合いつけたらどう?ってのが界隈から出せねぇ
赤松が還元の仕組み作って折り合いつけるように動いてるのになんかめちゃくちゃ叩かれたのはよくわからなかった…
20924/03/27(水)04:19:37No.1171884472+
>AI絵は何も失う物がない無敵の人が即興で同じことやれちゃうのがね
さらに言えば短時間で大量に出来る
しかも誰でも出来る
現行法で処理出来ても対応間に合わないよね
21024/03/27(水)04:20:53No.1171884536+
>>大体この当たりで折り合いつけたらどう?ってのが界隈から出せねぇ
>赤松が還元の仕組み作って折り合いつけるように動いてるのになんかめちゃくちゃ叩かれたのはよくわからなかった…
漫画家としてはAIって導入したいんだよね将来的に作業が減らせるから
ただイラストレーターの方はAI導入しても利点が本当に薄いから
なんで漫画家がイラストレーターの代表として動くんだよって反発が起こる
結果こんな感じに…
21124/03/27(水)04:21:15No.1171884560+
>現状まだ緩いだけでこの先絶対更なるトラブル起こす奴が出てくるから時間の問題よ
手軽になればなるほどやらかすやつ増えるからな
21224/03/27(水)04:21:29No.1171884572+
>>あれ総理も内閣府も自民党もまったく問題扱いしてなくて笑うぞ
>>未だに動画残ってるし
>そりゃ表向きはあんなのに声明出すほうが馬鹿らしいだろう
>でもそれを理由に締めあげ強化はできるからな
いや?声明は普通に出して非難してるよ当時
なんで何も知らずにその場その場で適当な反論しちゃうかなぁ
21324/03/27(水)04:22:15No.1171884606+
絵描いてるけど今AI使って楽するより完全手書きで敵を作らない
ほうがメリット多いのがつらいよ…俺もAI使って背景楽したい!!!でも変ないちゃもん付けられたくないいい!
21424/03/27(水)04:22:18No.1171884610+
>個人事業主多すぎてイラストレーターの横のつながりがあまりにも弱すぎる
>漫画家以上に意見がまとまらねぇ
>大体この当たりで折り合いつけたらどう?ってのが界隈から出せねぇ
意見の擦り合わせができてないからどうしようもないよね
どうしたら満足するのかすら分からない
21524/03/27(水)04:22:20No.1171884614+
似てるようで別の職業だから…
21624/03/27(水)04:22:23No.1171884616+
>>>大体この当たりで折り合いつけたらどう?ってのが界隈から出せねぇ
>>赤松が還元の仕組み作って折り合いつけるように動いてるのになんかめちゃくちゃ叩かれたのはよくわからなかった…
>漫画家としてはAIって導入したいんだよね将来的に作業が減らせるから
そもそも漫画家協会はAIに賛成派だし
AI使って色々事業やってるぞ既に
21724/03/27(水)04:22:30No.1171884623そうだねx2
結局のところ悪いことやったやつを罰すると言う前提は変わんねえと思うよ
そこらへんをどう迅速化するかの方向だろう
21824/03/27(水)04:23:45No.1171884693+
赤松氏のやつは新しい法で規制するのは難しいから今ある法律有効活用しようぜ!ってことなんだろうけど悲しいかなうまく伝わってないよね…
21924/03/27(水)04:23:59No.1171884704+
まぁ背景や建物にはAI使っていいんじゃねえかな…
建物は使っちゃいけないもの勝手に使ってたとか起こりそうだけど
22024/03/27(水)04:24:04No.1171884706+
まああと5年はこの空気続くだろうね
寧ろさらに過激化するまである
22124/03/27(水)04:24:30No.1171884726+
プラットフォーム側が禁止にしたり分けたりしてるのそういう理由だよね
手間がかかるとか誰でも出来るものじゃないってハードルがなくなると精査する数がとんでもないことになるし
悪意があったり非合法なものも混じりやすくなる
22224/03/27(水)04:25:01No.1171884753+
>建物は使っちゃいけないもの勝手に使ってたとか起こりそうだけど
実在の建物は写真や手描きの時点でトラブルの温床だからな…
22324/03/27(水)04:25:17No.1171884771+
そう言えばボッチおもらしくんの組織って今どうなってるんだろう
立憲の議員を後ろ盾にして記者会見がNHKで放映されたくらい一番現実的な路線でAI規制運動していたと思うんだけど
22424/03/27(水)04:25:19No.1171884773+
>まぁ背景や建物にはAI使っていいんじゃねえかな…
>建物は使っちゃいけないもの勝手に使ってたとか起こりそうだけど
そうしたいのはやまやまだけどコミッションサイトとかだと完全禁止とか一部AI使用タグ付けないと行けなかったり減る作業に対してメリットが薄すぎる…
22524/03/27(水)04:26:28No.1171884830+
どう使うかってところで初動から便利だ〜じゃなくて何でもできんじゃね!?って無法な雰囲気になっちゃったからね
22624/03/27(水)04:26:57No.1171884860そうだねx2
>赤松氏のやつは新しい法で規制するのは難しいから今ある法律有効活用しようぜ!ってことなんだろうけど悲しいかなうまく伝わってないよね…
国内の法だけ変えても根本的な解決はしないというのも見越してると思う
22724/03/27(水)04:27:03No.1171884863そうだねx1
>そうしたいのはやまやまだけどコミッションサイトとかだと完全禁止とか一部AI使用タグ付けないと行けなかったり減る作業に対してメリットが薄すぎる…
デメリットの方がでかいよね
22824/03/27(水)04:27:17No.1171884872そうだねx1
おもちゃとして使う分には面白くていいんだけどね…悪い使い方しようとする人が多すぎる…あとAIイラストで稼ごうとしたらどうしても真っ当じゃない方法のほうが稼げるのもヘイトかう要因になってる気がする
22924/03/27(水)04:27:23No.1171884877+
>どう使うかってところで初動から便利だ〜じゃなくて何でもできんじゃね!?って無法な雰囲気になっちゃったからね
なんでもは出来ないわよ
できることだけ
って言うのがあんまり伝わってないなと言うのは感じる
意外と利用のハードル高いのか?とも思う
23024/03/27(水)04:28:29No.1171884934+
>デメリットの方がでかいよね
マジで今のAIは悪VS反AIは愚か者みたいな構図の中でどっち派とかポジションさだめられちゃうとめんどくさそうなんだよな…
23124/03/27(水)04:28:29No.1171884935そうだねx1
キャラを描く方が背景より楽しいし衆目を引くのは同意するけど
結局どちらも趣味の範疇だから背景だけならいいよね?!ってのもちょっと違うのよ
23224/03/27(水)04:29:00No.1171884967+
漫画家はイラストに付加価値つけるお仕事だからAIも受け入れやすいんだけども
イラストレーターはイラストそのものがお仕事だからまぁ受け入れは難しいだろうな
とはいえどんな仕事でも作業で食っていくのは淘汰されてくから
ずっとこのままってのはどう嫌がっても海外が参入して無理だと思う
23324/03/27(水)04:29:11No.1171884976+
っても3D背景素材やら写真取り込みから線画抽出やらはもうあるし別にAI使うことなくない?って気持ちもある
AI利用しても画風に馴染ませたり細部の修正で結局同じくらいの手間だと思うよ
23424/03/27(水)04:29:27No.1171884980そうだねx3
>マジで今のAIは悪VS反AIは愚か者みたいな構図の中でどっち派とかポジションさだめられちゃうとめんどくさそうなんだよな…
正直どっちだろうが会話にならんわってなることが多い
23524/03/27(水)04:29:30No.1171884983+
>分解して特徴量を抽出して逆拡散モデルで形成だから原理的にも動作的にも全然複製ではないだろう
アナログ絵をピクセルに分解してその色を特徴として数字に置き換えてるから全ての画像データは複製じゃないとかの論理が成り立ってしまう
出力は元のデータに忠実じゃない場合に複製権は侵害しない可能性はそうなんだけど模倣じゃないとは言い切れないしAIモデルがZipとか暗号化と同様って考えられるならAIの生成は同一性保持権侵害になり得る
結局のところ依拠性だけで著作権法に抵触するかって議論が足りてないんだと思う
23624/03/27(水)04:29:33No.1171884986+
ダメなやり方がどんどん広がっていったからなぁ…
23724/03/27(水)04:29:39No.1171884988+
>キャラを描く方が背景より楽しいし衆目を引くのは同意するけど
>結局どちらも趣味の範疇だから背景だけならいいよね?!ってのもちょっと違うのよ
背景描くお仕事の人からしたらなんで背景は良いんだよってなるからね
23824/03/27(水)04:29:41No.1171884992+
議員は献金か票田でもない限り法改正なんかに動くわけないので誰が旗印になって動こうが意味ない
そしてオタクが金にも票田にもならんことはとっくに伝わってる
唯一まともに法改正に働きかけようと動いた団体もオタクに叩かれて潰れる始末だし
23924/03/27(水)04:30:01No.1171885003+
>結局どちらも趣味の範疇だから背景だけならいいよね?!ってのもちょっと違うのよ
背景も有料で売ってるの食わせたりしてるわけだしな
24024/03/27(水)04:30:13No.1171885014そうだねx1
>正直どっちだろうが会話にならんわってなることが多い
ほんとみんな白黒つけようとするからね…俺はグレーでいたいのに…
24124/03/27(水)04:31:02No.1171885057+
AVとかもそうだけどまず先に合法ルートを作って違法ルート潰す方向に流さないとまともな取り締まりは無理
24224/03/27(水)04:31:05No.1171885059+
絵柄の私物化だっけ?
あれはAIの是非とか絵が描ける描けないとかよりもっと根本的なとこで違うタイプなんじゃないかって思った
24324/03/27(水)04:31:29No.1171885083+
>ほんとみんな白黒つけようとするからね…俺はグレーでいたいのに…
あとそもそも今そういう話をしてるんじゃねぇよ!ってなるからマジで話にならん
24424/03/27(水)04:31:30No.1171885084そうだねx1
>アナログ絵をピクセルに分解してその色を特徴として数字に置き換えてるから全ての画像データは複製じゃないとかの論理が成り立ってしまう
>出力は元のデータに忠実じゃない場合に複製権は侵害しない可能性はそうなんだけど模倣じゃないとは言い切れないしAIモデルがZipとか暗号化と同様って考えられるならAIの生成は同一性保持権侵害になり得る
>結局のところ依拠性だけで著作権法に抵触するかって議論が足りてないんだと思う
流石にそこまで言い出すと因縁のレベルだと思う
そこまでいくとコピー機で取ったコピーも複製とは違うと言えてしまう
24524/03/27(水)04:31:59No.1171885126そうだねx5
>絵柄の私物化だっけ?
>あれはAIの是非とか絵が描ける描けないとかよりもっと根本的なとこで違うタイプなんじゃないかって思った
あれはもうレスポンチしたい奴が次々集まっただけで何も語ってない
24624/03/27(水)04:32:01No.1171885128+
話とは関係ないけどスレ画好き
百万回抜いたねこれ
24724/03/27(水)04:32:12No.1171885137+
>じゃあ二次創作やってる人ってやばくね!?
二次創作されて嬉しい!!!って人がいるからチキンレースではない
24824/03/27(水)04:32:34No.1171885157そうだねx1
「AIそのものは使い方次第で便利なツールになり得るけど現状の生成AIは学習データや使われ方が問題」
っていう極めていわゆる反AI寄りの意見すら「AIを擁護した!こいつは敵だ!」って噛みつかれるからね
そりゃプロとして活動してる人ほど意見表明したくなくなる
24924/03/27(水)04:32:58No.1171885176+
>AVとかもそうだけどまず先に合法ルートを作って違法ルート潰す方向に流さないとまともな取り締まりは無理
仮にAIイラスト違法化したとしても隠れて使う人間は絶対出るし故に魔女狩りも終わらないんだよね
25024/03/27(水)04:33:33No.1171885202+
反AIのイラストレーターを糾合して組合を作ってAI規制の窓口作らなきゃ行けないと思うんだよな
組合作ればそれを票田にしたい議員も寄ってきて政治的にも後ろ盾作れると思うんだけどな…
25124/03/27(水)04:33:42No.1171885211+
絵柄の私物化で思い出したのはここでたまにスレが立つ処刑されかけの女の子が公式が独占してるのが悪い!って言ってる絵
25224/03/27(水)04:33:54No.1171885217+
>絵柄の私物化だっけ?
>あれはAIの是非とか絵が描ける描けないとかよりもっと根本的なとこで違うタイプなんじゃないかって思った
あの頭悪い発言に乗っかって「はあ!?絵柄は間違いなく私の私物なんですけど!?模倣されたくなんてないんですけど!?」って言っちゃう頭悪い絵描きが存外多かった
誰の模倣したこともない絵描きなんていないだろうに
25324/03/27(水)04:34:19No.1171885240そうだねx1
AIが規制されるのはあり得ないからどう付き合ってくかを考える方がよっぽど有意義
25424/03/27(水)04:34:23No.1171885248そうだねx1
>仮にAIイラスト違法化したとしても隠れて使う人間は絶対出るし故に魔女狩りも終わらないんだよね
ガチで違法化したら生成技術を提供する側に規制入るから使い続けるとか無理じゃない?
ローカルで!なんて個人でAI開発っすか?って話だし
25524/03/27(水)04:35:17No.1171885297+
>あの頭悪い発言に乗っかって「はあ!?絵柄は間違いなく私の私物なんですけど!?模倣されたくなんてないんですけど!?」って言っちゃう頭悪い絵描きが存外多かった
>誰の模倣したこともない絵描きなんていないだろうに
多分それ絵柄のどこまでを私物とするかのラインが各々で違う
何にしろ拗れすぎてもう中身は無くなってるけど
25624/03/27(水)04:35:54No.1171885326+
>反AIのイラストレーターを糾合して組合を作ってAI規制の窓口作らなきゃ行けないと思うんだよな
>組合作ればそれを票田にしたい議員も寄ってきて政治的にも後ろ盾作れると思うんだけどな…
誰が作るんです?
25724/03/27(水)04:35:55No.1171885329そうだねx1
違法ダウンロードが違法になって規制入っても
違法ダウンロードに使う為のツールは未だに提供され続けてるでしょ
25824/03/27(水)04:36:20No.1171885359そうだねx1
仲良くしてた絵描きが反AIになってギャイーしか言わなくなったの悲しいよ…
25924/03/27(水)04:36:43No.1171885384+
イラストレーターでその辺やりたい奴が誰も居ない
漫画家以上に誰も居ない
26024/03/27(水)04:36:58No.1171885400+
>違法ダウンロードが違法になって規制入っても
>違法ダウンロードに使う為のツールは未だに提供され続けてるでしょ
生成AIはちょっと技術レベルというか開発難度が違いすぎる
26124/03/27(水)04:37:29No.1171885420+
イラストレーターにまさはるはわからぬ…
26224/03/27(水)04:37:53No.1171885439+
>反AIのイラストレーターを糾合して組合を作ってAI規制の窓口作らなきゃ行けないと思うんだよな
>組合作ればそれを票田にしたい議員も寄ってきて政治的にも後ろ盾作れると思うんだけどな…
パチンコ族議員作るのですら何年も掛かってしかもあんまうまくいかなかったというかいまですらうまく行ってねえんだぞ…
イラストレーターで組合作って票田になりうるレベルまで持っていくのすげえ大変だとは思う
26324/03/27(水)04:38:12No.1171885454+
>イラストレーターでその辺やりたい奴が誰も居ない
>漫画家以上に誰も居ない
漫画家は協会あるし議員もいるから強いよな…
イラストレーターはなんであんなにバラバラなんだ
26424/03/27(水)04:39:13No.1171885508+
>イラストレーターはなんであんなにバラバラなんだ
漫画家は漫画家って時点で雑誌連載とかアシスタントか横のつながりがある程度出来るけど
イラストレーターそういうのほぼねーもん
26524/03/27(水)04:39:22No.1171885517+
>ガチで違法化したら生成技術を提供する側に規制入るから使い続けるとか無理じゃない?
>ローカルで!なんて個人でAI開発っすか?って話だし
日本の法律にメス入っただけで本場での開発が止まるわけないだろうし
VPN通せばアクセスできるだろうからやる奴はやる
26624/03/27(水)04:39:27No.1171885522+
>>イラストレーターでその辺やりたい奴が誰も居ない
>>漫画家以上に誰も居ない
>漫画家は協会あるし議員もいるから強いよな…
>イラストレーターはなんであんなにバラバラなんだ
漫画家は雑誌で一緒に連載してるから仲間意識が育ちやすいけど
イラストレーターは全員商売仇だからってのを今思いついた
26724/03/27(水)04:39:52No.1171885550+
>イラストレーターはなんであんなにバラバラなんだ
基本フリーが多いからでしょ
漫画家はどこの会社どこの雑誌で描いてるってある程度の所属があるけど
26824/03/27(水)04:40:07No.1171885566+
漫画は出版社っていう雇い主がいてそれに対する労働組合としての需要があるけど
イラストレーターは雇い主が千差万別すぎて一体どこにというのが無いから…
26924/03/27(水)04:40:52No.1171885603+
確かにイラストレーターのチームみたいなの知らないな…
27024/03/27(水)04:41:07No.1171885614+
技術の方に規制かけたら絵で済まねぇからツールは公開され続けるでしょ
やれてAIで生成されたイラストを投稿する規制ぐらいで
27124/03/27(水)04:41:18No.1171885630+
じゃあまとまって政治活動するなんて不可能なんじゃないかな…
27224/03/27(水)04:41:52No.1171885653+
>連日のように炎上ネタ見るのもうウンザリだし
>とっとと環境整備して大っぴらに使えるようになってくれないかな
>炎上する類の生成AIはどこまでいってもエロ絵生成器でしかないし無理か
データセット自力収集が最大の問題だけど
完全ローカルで出力も個人利用なら今でも完全合法だよ
27324/03/27(水)04:42:20No.1171885672+
>じゃあまとまって政治活動するなんて不可能なんじゃないかな…
まぁ可能だったら今こんな状態になってないからな…
27424/03/27(水)04:43:22No.1171885708+
>AI使ってる方がまだマシだった!人間がこんな雑な絵を描いて公式が採用したなんて思いたくない!リンチするから絵師を教えろ!!とか言い出したからマジでただ暴れたいだけのキチガイだよ
絵師教えろは言わないけどあの手が監修で通るのどうなってんの…?とは思う
27524/03/27(水)04:43:58No.1171885733+
そもそも絵が描きてぇ!ってなってイラストレーターになるのにそっから政治やろうなんてならないよ…〇〇業界のために頑張ります!ってのはマジですごい…
27624/03/27(水)04:44:04No.1171885742そうだねx1
政府側もイラストレーターの意見がバラバラすぎてどうしたらいいのか判別つかないから
SNSでどう騒いでようがちゃんとした団体のある漫画家の意見を聞いてそれをベースに落ち着くと思う
27724/03/27(水)04:44:09No.1171885745+
というかSNSを騒がしてる反AIは
イラスト一本で食ってる本業イラストレーターはあんまりいなくて
大体が兼業二次創作作家か、その兼業二次創作作家によしよしされたいだけのファンネルなんじゃねと思ってる
27824/03/27(水)04:44:57No.1171885785+
>ウォーターマークは簡単に除去出来る上にウォーターマークがない=AIじゃないと思い込まれてしまう危険があるからあまりいい解決策とも思えん
AI出力に必ずグレイズとかを適用するとかの方が電子透かしとしては機能すると思う
アレ複雑な絵ほど人力でも消すの大変だし
27924/03/27(水)04:45:32No.1171885812+
イラストレーターでもそれこそ反対とか規制求めてるのオタ絵界隈ばっかりな感じなんだよな真面目な話
絵本の挿絵作家とかカット描きとかも巻き込むべきだろうにそっちに働きかけたりはしないので本当に縦横での繋がりみたいなものはないんだろうなと
まあカット描きはいらすとやにだいぶ殲滅されてる気はするが…
28024/03/27(水)04:47:35No.1171885897+
よー清水は反AIを色々主導してるからあの人でよくね?
28124/03/27(水)04:48:05No.1171885919+
真面目なプロほど余計なこと言わないと思う…
28224/03/27(水)04:48:14No.1171885927+
そもそも広がり方がAI開発者の絵描きへの嫌がらせもあったしな
28324/03/27(水)04:48:25No.1171885936+
法整備で重要なのはそれでメシ食ってる人達がどうなるかの部分だから
商業活動で多くの人間が関わってる漫画家やそのアシやアニメーターの方は保護しても
ただの個人イラストレーターは特に気にされないと思う
28424/03/27(水)04:48:30No.1171885942+
>赤松が還元の仕組み作って折り合いつけるように動いてるのになんかめちゃくちゃ叩かれたのはよくわからなかった…
そもそも同一性保持権侵害(明記してたのは著作者人格権や隣接権)について文化庁すら意見まとめてない有様だからな
そこは明確にていたらくだった
28524/03/27(水)04:48:42No.1171885951+
そもそもこれ賛成も反対もどう使いたいのか何を問題としてるのかどこまでセーフかアウトかがてんでバラバラなんだからまとまりゃしないよ
さらに悪意やら個人的な恨み憎しみで引っ掻き回してる連中が手に負えない
28624/03/27(水)04:49:54No.1171885999+
個人がいくら騒いだところで集団の意見には敵わないんだ
28724/03/27(水)04:50:12No.1171886019+
>正直どっちだろうが会話にならんわってなることが多い
そりゃ逆エコーチャンバー手法使うのはギャイーだもん
28824/03/27(水)04:50:20No.1171886024+
個人イラストレーターの方がSNSで数字多かったりするからさらに話が拗れそう
28924/03/27(水)04:50:22No.1171886029+
>>AI使ってる方がまだマシだった!人間がこんな雑な絵を描いて公式が採用したなんて思いたくない!リンチするから絵師を教えろ!!とか言い出したからマジでただ暴れたいだけのキチガイだよ
>絵師教えろは言わないけどあの手が監修で通るのどうなってんの…?とは思う
どこが問題なの?
29024/03/27(水)04:50:50No.1171886048+
>絵本の挿絵作家とかカット描きとかも巻き込むべきだろうにそっちに働きかけたりはしないので本当に縦横での繋がりみたいなものはないんだろうなと
日本だとこんなだけどアメリカだとCGアーティストが画風コピーされた絵を販売されてるのに訴訟起こしたりしてる
29124/03/27(水)04:51:24No.1171886077そうだねx2
>>赤松が還元の仕組み作って折り合いつけるように動いてるのになんかめちゃくちゃ叩かれたのはよくわからなかった…
>そもそも同一性保持権侵害(明記してたのは著作者人格権や隣接権)について文化庁すら意見まとめてない有様だからな
>そこは明確にていたらくだった
多分君体たらくの意味間違えて覚えてる
29224/03/27(水)04:52:17No.1171886114+
>>絵本の挿絵作家とかカット描きとかも巻き込むべきだろうにそっちに働きかけたりはしないので本当に縦横での繋がりみたいなものはないんだろうなと
>日本だとこんなだけどアメリカだとCGアーティストが画風コピーされた絵を販売されてるのに訴訟起こしたりしてる
日本でも誰か訴え起こしてくれないかな…
有罪にしろ無罪にしろ今後の判例ができるから期待してる
29324/03/27(水)04:52:56No.1171886143そうだねx1
たまに包丁に例えられてただの調理器具を規制するのか!みたいな話になるけど
現状って抜き身の包丁持って路上歩いてても何のお咎めもない状態だと思うんだよね
さっさと不適切な使い方できないようにしてほしい
29424/03/27(水)04:53:28No.1171886155+
>日本だとこんなだけどアメリカだとCGアーティストが画風コピーされた絵を販売されてるのに訴訟起こしたりしてる
そういう戦い方をちゃんとしようってしてるのは偉いよな
SNSでクダ巻いててもなんもならんのに
そういうとこでいえば日本で一番ちゃんとしてたのボッチおもらし君だったのは間違いない
29524/03/27(水)04:53:37No.1171886164+
>そもそも広がり方がAI開発者の絵描きへの嫌がらせもあったしな
よかったな世界中めちゃくちゃに出来て
29624/03/27(水)04:53:57No.1171886179+
>大体が兼業二次創作作家か、その兼業二次創作作家によしよしされたいだけのファンネルなんじゃねと思ってる
推進派もうるさいのは大体が絵描きへのコンプレックス拗らせてんなって連中ばっかだから
まあハッキリ言ってどっちも邪魔だ議論にならん
29724/03/27(水)04:54:32No.1171886202+
>たまに包丁に例えられてただの調理器具を規制するのか!みたいな話になるけど
>現状って抜き身の包丁持って路上歩いてても何のお咎めもない状態だと思うんだよね
>さっさと不適切な使い方できないようにしてほしい
お咎めが無いつっても通報すれば捕まるけど
その通報する現実的な手段が無い状態というか…
29824/03/27(水)04:55:01No.1171886214+
>現状って抜き身の包丁持って路上歩いてても何のお咎めもない状態だと思うんだよね
こういう例えよくされるけど包丁より危険性が低いと思われてると思うよ…
物理的に害することがないので
29924/03/27(水)04:55:28No.1171886233+
権利侵害してる奴に対して個人で訴える為の現実的な方法が無さすぎる
30024/03/27(水)04:55:43No.1171886244+
>あの頭悪い発言に乗っかって「はあ!?絵柄は間違いなく私の私物なんですけど!?模倣されたくなんてないんですけど!?」って言っちゃう頭悪い絵描きが存外多かった
絵柄って表現の結果だから元になる作品が特定出来るならそもそも訴えること可能な範囲になると思うよ
>誰の模倣したこともない絵描きなんていないだろうに
されたい模倣とされたくない模倣とどっちでもいいかって模倣が混在してるから模倣全体をまとめて論じるのが間違いだしされたくない模倣の拒否は裁判に委ねられる
30124/03/27(水)04:57:06No.1171886300+
通報する手段が無いからって包丁そのものを規制しようよは流石に行き過ぎてるからな…
30224/03/27(水)04:57:11No.1171886303+
>権利侵害してる奴に対して個人で訴える為の現実的な方法が無さすぎる
そもそもLoRa作られるような絵描きなんて誰訴えりゃいいんだよ…ってくらい大勢から侵害されてるだろうからな…
30324/03/27(水)04:57:14No.1171886306+
>そこまでいくとコピー機で取ったコピーも複製とは違うと言えてしまう
だから既存の判断と矛盾するからAIの原理を理由に複製じゃないとするのは問題があるって話だよ!?
30424/03/27(水)04:57:29No.1171886313+
何かに例えたがるよねAIの話って
30524/03/27(水)04:59:35No.1171886396+
>違法ダウンロードが違法になって規制入っても
>違法ダウンロードに使う為のツールは未だに提供され続けてるでしょ
行為を禁じるだけで禁じられてない行為以外なら禁止されてないからな…
ウイルス以外のプログラムはそう言う扱いかしら
30624/03/27(水)04:59:37No.1171886397+
>何かに例えたがるよねAIの話って
新しい問題だから既存の概念に当てはめたほうがわかりやすいってのもあるんじゃない
30724/03/27(水)04:59:55No.1171886417+
>権利侵害してる奴に対して個人で訴える為の現実的な方法が無さすぎる
本当に権利侵害されてるなら弁護士に相談した方がいいよ
30824/03/27(水)05:00:29No.1171886444+
>>あの頭悪い発言に乗っかって「はあ!?絵柄は間違いなく私の私物なんですけど!?模倣されたくなんてないんですけど!?」って言っちゃう頭悪い絵描きが存外多かった
>絵柄って表現の結果だから元になる作品が特定出来るならそもそも訴えること可能な範囲になると思うよ
>>誰の模倣したこともない絵描きなんていないだろうに
>されたい模倣とされたくない模倣とどっちでもいいかって模倣が混在してるから模倣全体をまとめて論じるのが間違いだしされたくない模倣の拒否は裁判に委ねられる
されたい模倣とか何言ってんだよこのカス
単に絵柄に権利はないってだけだよ
そこは議論するまでもなく明確
30924/03/27(水)05:00:50No.1171886464+
過程じゃなくて結果で判断するっていうのはずっと言われてるでしょ!
31024/03/27(水)05:00:55No.1171886471+
>確かにイラストレーターのチームみたいなの知らないな…
その場合今度は個人の名前出て来づらいからな
ゲーム会社が抱えてるグラフィッカーとか
31124/03/27(水)05:01:03No.1171886478+
包丁の危ない使い方について規制しようよはそうだねって話なんだけど
じゃあどうやって?と言われてもまぁお巡りさん増やすしか無いよねって話で
この場合のお巡りさんって裁判だからネット犯罪全般に対する制度の改正を待つしか出来ねぇ
31224/03/27(水)05:01:50No.1171886508+
ゲーム会社やデザイン会社はむしろさっさとAI使わせろや!って側だからなぁ…
31324/03/27(水)05:05:11No.1171886646+
>ゲーム会社やデザイン会社はむしろさっさとAI使わせろや!って側だからなぁ…
それにしたって要はアホがやってる使い方じゃなくて補正目当てだろうしな…
31424/03/27(水)05:05:12No.1171886650+
>大体が兼業二次創作作家か、その兼業二次創作作家によしよしされたいだけのファンネルなんじゃねと思ってる
めっちゃメンタル荒れてそうな文章ばっかりになってて名誉のために名前は出さないが
一次創作メインの人がパブコメ呼びかけて反応もめちゃくちゃ多い人はいる
代わりに作品の発表めっちゃ滞ってるんでそう言う意味でも少なくとも悪用止まる方向で一時的な決着つかねえかなって思う
31524/03/27(水)05:05:37No.1171886659+
そのへんは生成物の著作権の扱いはっきりするまで商売的にやれたもんじゃないじゃねーかな
31624/03/27(水)05:05:57No.1171886669+
見る側が人間である以上絵描きがAIに置き換わるってことは絶対にないからそこは安心していいと思うんだよね
31724/03/27(水)05:06:22No.1171886688+
デザインの方は写真からの生成だから良いでしょー?ってやって何度も炎上してるから
広告効果の問題でろくに使えたもんじゃねぇ
31824/03/27(水)05:07:09No.1171886722+
>ゲーム会社やデザイン会社はむしろさっさとAI使わせろや!って側だからなぁ…
実際使わせてほしいけど肯定否定両方の過激派が邪魔すぎる
でも結局悪用を防止する制度が整わない限り収まらんだろうな…
31924/03/27(水)05:07:46No.1171886744+
>真面目なプロほど余計なこと言わないと思う…
下手なこと言うと仕事来なくなるから職業イラストレーターでもメンタルやられてそれどころじゃない人が中心なのはそうかも
口に出さないままメンタルやられてる人もいるが
32024/03/27(水)05:08:17No.1171886760+
>ただの個人イラストレーターは特に気にされないと思う
イラストレーター名乗ってたらそれで飯食ってる人がほとんどだと思うよ!
32124/03/27(水)05:09:15No.1171886792+
>デザインの方は写真からの生成だから良いでしょー?ってやって何度も炎上してるから
>広告効果の問題でろくに使えたもんじゃねぇ
それこそオタク界隈とあんま関わりないようなとこでSNSでなんか言われても別にうちの購買層と被ってないし…みたいなとこは気にせず使っていくようになるとは思う
32224/03/27(水)05:09:20No.1171886795+
既存の絵描きを憎むヤツがムチャクチャやって煽り耐性無いヤツがまんまとそれに乗せられて…って
今のSNSはここの荒らしスレみたいなことになってる
32324/03/27(水)05:10:08No.1171886826+
>そのへんは生成物の著作権の扱いはっきりするまで商売的にやれたもんじゃないじゃねーかな
たかがお気持ちとは言え今のご時世お気持ちで企業が炎上するリスク負ってまで使う意味全くないからな
そもそもイラストなんかAI使わなくてもそんな高いもんじゃないし
32424/03/27(水)05:11:21No.1171886871+
ちょっと騒ぎになった島本や森川もうかつなことSNSじゃ言えないよなってなった
32524/03/27(水)05:12:17No.1171886904+
なんか中国辺りのソシャゲ会社がAI使ってるとか話題になってなかったっけ
32624/03/27(水)05:12:42No.1171886926+
SNSでAI使用を炎上させるのが現状のAI使用対策になってるなと感じる
32724/03/27(水)05:12:54No.1171886933+
どうせ文句言う奴は買わねぇの精神でゴリ押す企業は増えていくと思う
32824/03/27(水)05:13:12No.1171886942+
>ゲーム会社やデザイン会社はむしろさっさとAI使わせろや!って側だからなぁ…
ライセンスがない素材を勝手に使わないのは一緒なのにAIなら使うのか?ってところが悪用できる理由と一緒すぎて結局AIに関しては親告罪が逆に足引っ張ってる
32924/03/27(水)05:13:24No.1171886950+
池袋パルコなんかは炎上とか知ったこっちゃねーやって感じで普通に中止とかする気なくやってたよな
33024/03/27(水)05:13:52No.1171886968+
>SNSでAI使用を炎上させるのが現状のAI使用対策になってるなと感じる
まぁこれも効果あるの数年が限界じゃないかなって
ポスター等にアニメ使ったときの際の炎上みたいに見てる側が飽きて無視されるようになる
33124/03/27(水)05:14:34No.1171886991+
>なんか中国辺りのソシャゲ会社がAI使ってるとか話題になってなかったっけ
もうDMMとかのエロソシャゲには大分散見されるようになってる
33224/03/27(水)05:15:13No.1171887009+
もうこれだけ広まって研究もされてる以上AIの使用自体どうこうは無理だからな
そういう空気を作るしかないんだろうけど正直反AI側も印象悪くしてるだけだと思う
33324/03/27(水)05:15:16No.1171887012+
その数年稼いで何か法改正なりやる気があるなら良いんだけど
ただ騒いで終わりになるのが目に見えてる
33424/03/27(水)05:16:08No.1171887043+
>池袋パルコなんかは炎上とか知ったこっちゃねーやって感じで普通に中止とかする気なくやってたよな
ぶっちゃけ気にするのブランドイメージ持ってる有名出版社とゲーム会社だけだしね
絵で食ってない企業は商業利用にも意識ゆるいと思う
33524/03/27(水)05:16:21No.1171887051+
現状イラストAIがさほど目につくところで使われてないのは単純に炎上とかよりも精度が低くてまだ実用に耐えないというところが実際のところのような気はする
企業がバンバン使うようになってきて物量で押されたらもう燃やすことすら出来なくなるだろうし
33624/03/27(水)05:16:40No.1171887060+
>もうこれだけ広まって研究もされてる以上AIの使用自体どうこうは無理だからな
>そういう空気を作るしかないんだろうけど正直反AI側も印象悪くしてるだけだと思う
そういうお気持ち的な問題じゃないんだ
33724/03/27(水)05:17:18No.1171887080+
お気持ち的な問題じゃないのに貴重な時間をお気持ちで消費しちゃってる状態だと思う
33824/03/27(水)05:17:29No.1171887088+
イラストレーターの自殺増えてるのが笑える
33924/03/27(水)05:18:22No.1171887117+
>お気持ち的な問題じゃないのに貴重な時間をお気持ちで消費しちゃってる状態だと思う
現実的な解決策の話しようとすると反AIがお気持ちで潰すしな
34024/03/27(水)05:20:46No.1171887196+
>見る側が人間である以上絵描きがAIに置き換わるってことは絶対にないからそこは安心していいと思うんだよね
学習されたくなければグレイズとかで絵を劣化させたりサインで部分的にでも隠したくない気持ちを押し殺ろして発表するかそもそも出さないって手段しかないから
両立して共に高めあうみたいな状況にするにはかなり制度に手を入れないといけないとは思う
34124/03/27(水)05:20:50No.1171887200+
>ぶっちゃけ気にするのブランドイメージ持ってる有名出版社とゲーム会社だけだしね
>絵で食ってない企業は商業利用にも意識ゆるいと思う
ガチ目の美術界隈の人たちも結構使って色々やっていこうぜみたいな人多い(アメリカみたいに訴訟する人もいるにはいる)印象だな…
34224/03/27(水)05:22:12No.1171887244+
>なんか中国辺りのソシャゲ会社がAI使ってるとか話題になってなかったっけ
AIを手直しすれば間に合うからって手直し役以外解雇したけどなんか問題あって雇い直してるとかあった気がする
34324/03/27(水)05:23:23No.1171887278+
絵についての技術屋知識はAIが出現しても腐る事なんてなくてむしろ今度もっと需要が上がるんだけど
問題は絵を描く作業自体が好きな人が多いんだ
34424/03/27(水)05:23:29No.1171887281+
>ガチ目の美術界隈の人たちも結構使って色々やっていこうぜみたいな人多い(アメリカみたいに訴訟する人もいるにはいる)印象だな…
まあそこは現代アートで著作物の二次利用の文化あるしな
34524/03/27(水)05:24:42No.1171887325そうだねx1
元からモラルなかったゲームはイラスト生成AI以降更に暴れ始めたのが鬱陶しい
何が今目があったよね❤️だ
34624/03/27(水)05:25:03No.1171887340+
>もうこれだけ広まって研究もされてる以上AIの使用自体どうこうは無理だからな
>そういう空気を作るしかないんだろうけど正直反AI側も印象悪くしてるだけだと思う
著作権法の解釈的に訴える余地あるからこそ問題化してるってのは言える
文化庁の実例集めに協力する以外の手段は今の所無いと言っていいけど
34724/03/27(水)05:25:33No.1171887359+
今は多少知識がある人でも意識して見ないとAIってわからないことあるし
正直もう普通の消費者は使われてても分からないし気にもしないだろうなって思う
34824/03/27(水)05:27:25No.1171887427+
てーかAI絵にどれだけ商品価値を見出すかで
今ところ一部の奇特な人間にしか需要がないんだよ
34924/03/27(水)05:27:32No.1171887430+
モラルがどうこうというよりゲーム屋はゲームを売ってるつもりだから
絵について権利侵害してる気がそもそもほとんど無い
実際何がどう駄目なのかで説明できないから裁判沙汰にもならない
35024/03/27(水)05:27:44No.1171887440+
>著作権法の解釈的に訴える余地あるからこそ問題化してるってのは言える
訴える余地はあってもどこの誰とも知らん多数がやってるとしか言えない場合が多すぎる
絵柄コピーLoRa配布してるやつと悪用してる奴が別の場合だってあるし
35124/03/27(水)05:29:03No.1171887476+
>イラストレーターの自殺増えてるのが笑える
>てーかAI絵にどれだけ商品価値を見出すかで
>今ところ一部の奇特な人間にしか需要がないんだよ
細部がコントロール出来ない人しか使わないのがな
レイヤー無いのもそこら辺のハードル上げてるし
35224/03/27(水)05:29:38No.1171887495+
>学習されたくなければグレイズとかで絵を劣化させたりサインで部分的にでも隠したくない気持ちを押し殺ろして発表するかそもそも出さないって手段しかないから
glazeあれ気休めのおまじないみたいなもんのような気がするんだけどそもそも効果あるの?
いや真面目に疑問なんだ
35324/03/27(水)05:30:23No.1171887519+
どちらかと言えばこの辺りの権利の規制を強めると企業側が圧倒的に有利で
個人クリエイターまともに商売できなくなるもの
35424/03/27(水)05:31:49No.1171887572+
ここでも特定作者の絵を名前指定でコピーしたAIスレは頻繁に立つし
まあ仮に作者がそれ見たらいい気分はしないだろうけど
それを逐一訴えられるのかと言うとできっこないからな
35524/03/27(水)05:33:46No.1171887633+
>glazeあれ気休めのおまじないみたいなもんのような気がするんだけどそもそも効果あるの?
>いや真面目に疑問なんだ
拡散モデルはノイズを加えてそれをAI自身に戻させてその結果得られた特徴を学ぶって形だから
ノイズを加えたり戻させる仕組みを妨害するノイズが入ってると特徴の検出が歪んでAIモデルが台無しになる
35624/03/27(水)05:36:24No.1171887705+
>拡散モデルはノイズを加えてそれをAI自身に戻させてその結果得られた特徴を学ぶって形だから
>ノイズを加えたり戻させる仕組みを妨害するノイズが入ってると特徴の検出が歪んでAIモデルが台無しになる
いや理論は分かるんだけど実効性としてどうなのよという意味で効果あるのってことなんだ
仕組みとしてloraにはまず効果ないのは分かるけど
animajinやponyみたいなモデルそのものを破壊すると言う売りだったはずだよなって
35724/03/27(水)05:36:28No.1171887707+
>ここでも特定作者の絵を名前指定でコピーしたAIスレは頻繁に立つし
>まあ仮に作者がそれ見たらいい気分はしないだろうけど
>それを逐一訴えられるのかと言うとできっこないからな
だからXとかでやらずにここで見せるに留める方がいいよなって
法律的にはどっちも一緒だけど寿命あるのと拡散範囲的には絶対違うしな
35824/03/27(水)05:38:41No.1171887764+
>法律的にはどっちも一緒だけど寿命あるのと拡散範囲的には絶対違うしな
表面上スレッド消えても一定期間のログ保持義務が日本の掲示板にはあるから
接続情報とログは管理人の手元に残るんですよ
35924/03/27(水)05:40:27No.1171887812+
>いや理論は分かるんだけど実効性としてどうなのよという意味で効果あるのってことなんだ
LoRAも拡散モデルの仕組みなら効くんじゃないのか…?
結局効果がわかるのは攻撃的な学習しようとする人だけだから滅茶苦茶やってる本人に聞いた方が早いかもしれん
36024/03/27(水)05:41:04No.1171887828+
>>法律的にはどっちも一緒だけど寿命あるのと拡散範囲的には絶対違うしな
>表面上スレッド消えても一定期間のログ保持義務が日本の掲示板にはあるから
>接続情報とログは管理人の手元に残るんですよ
マシってだけで別にセーフとは言ってないよ!
36124/03/27(水)05:43:57No.1171887881+
>通報する手段が無いからって包丁そのものを規制しようよは流石に行き過ぎてるからな…
つまり銃刀法違反は必要ってことだね
36224/03/27(水)05:45:22No.1171887921+
>どちらかと言えばこの辺りの権利の規制を強めると企業側が圧倒的に有利で
>個人クリエイターまともに商売できなくなるもの
なんで?
36324/03/27(水)05:45:34No.1171887927+
>LoRAも拡散モデルの仕組みなら効くんじゃないのか…?
>結局効果がわかるのは攻撃的な学習しようとする人だけだから滅茶苦茶やってる本人に聞いた方が早いかもしれん
loraに関してはマジでほぼ効果が得られませんでした…と言う切ないことになるなった
36424/03/27(水)05:57:09No.1171888210+
>>どちらかと言えばこの辺りの権利の規制を強めると企業側が圧倒的に有利で
>>個人クリエイターまともに商売できなくなるもの
>なんで?
AI利用者もクリエイターって意味での話なら(クリーンな)データセット収集やモデル作成は個人でやれることじゃないしデータセットの権利を厳密に認めちゃうと個人のAI利用者が死滅する
実際はクリーンなデータセット作成は企業でも難しいからAI利用者全員いなくなる気もするが
36524/03/27(水)07:19:10No.1171892320+
中身が稚拙でもパブコメ送ったりしたり人はまだちゃんと活動してるなと感じる
レスポンチだけで終わってる人よりは


1711470599734.jpg