二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711454446523.jpg-(114850 B)
114850 B24/03/26(火)21:00:46No.1171766585そうだねx2 22:03頃消えます
【小学校教科書テスト】わかりすぎて早めに終わっちゃうかも!!【#葵の生放送】
https://www.youtube.com/live/EBXx7Jgq8rA?si=R7RX3bpQ8EhuWIgB
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/26(火)21:02:47 ID:zedTJOQ6No.1171767628+
スレッドを立てた人によって削除されました
         ポコチンファイト
           レディー
            ファイッ!
   (´・ω・`)      (´・ω・`)
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /
     > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <
        乂∪彡<   >乂∪彡
224/03/26(火)21:03:46No.1171768115+
ノジョのそこ頭なんだ…
324/03/26(火)21:11:47No.1171772046そうだねx1
日本語の尊敬語複雑すぎる
424/03/26(火)21:12:10No.1171772236そうだねx17
    1711455130796.png-(34545 B)
34545 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
524/03/26(火)21:13:05No.1171772705+
自分でやったら国語の100点取れなそうで焦ってる
624/03/26(火)21:13:15No.1171772790+
いきなりやばい
724/03/26(火)21:14:38No.1171773488そうだねx2
これ小学生に解かせる問題じゃなくない?
824/03/26(火)21:14:42No.1171773512そうだねx2
葵ちゃんの小学生時代は闇が深い
924/03/26(火)21:15:04No.1171773671そうだねx1
誰これ
1024/03/26(火)21:15:10No.1171773727+
わだいんすい
1124/03/26(火)21:15:16No.1171773781+
>これ小学生に解かせる問題じゃなくない?
小学生じゃなくて小学生の問題を解きたい大人がメイン客層っぽい
1224/03/26(火)21:15:17No.1171773802+
わだいんすい
1324/03/26(火)21:16:14No.1171774260+
メタ読みし始めたぞ!
1424/03/26(火)21:16:34No.1171774432+
われだひきみず
1524/03/26(火)21:16:34No.1171774438+
われだひきみず
1624/03/26(火)21:17:29No.1171774879+
ストーリーが出来てきたな…
1724/03/26(火)21:18:58No.1171775571+
ギリギリの戦いだな…
1824/03/26(火)21:19:20No.1171775764+
金木林檎
1924/03/26(火)21:19:21No.1171775774そうだねx5
俺小学校卒業してないかもしれん…
2024/03/26(火)21:19:58No.1171776067そうだねx1
これまでVtuberおバカグランプリとか見てきたから安易に配信者を笑えなくなったよ
2124/03/26(火)21:20:30No.1171776330+
石の読み方が石高なのよ
2224/03/26(火)21:21:45No.1171776917+
違うイメージがあるで
2324/03/26(火)21:21:49No.1171776950+
おわった
2424/03/26(火)21:22:08No.1171777100+
即終了だったら危なかったな…
2524/03/26(火)21:24:18No.1171778242+
災い難し
2624/03/26(火)21:24:19No.1171778249+
なにいってんの?
2724/03/26(火)21:24:22No.1171778282そうだねx3
葵ちゃんって頑固なところあるよね
2824/03/26(火)21:24:24No.1171778306+
ダメだった
2924/03/26(火)21:27:33No.1171779839+
なんか微妙に難しいな…
3024/03/26(火)21:27:52No.1171779972+
選択肢に使われてる…
3124/03/26(火)21:28:30No.1171780302+
小学校の時こんなに意味説明してくれてたかまったく覚えてない…
3224/03/26(火)21:28:36No.1171780348+
ちんぽから成り立ったことで有名なりっしんべん
3324/03/26(火)21:29:30No.1171780758+
割とちゃんと忘れてる問題来るな…
3424/03/26(火)21:30:03No.1171780985+
のじょさん?
3524/03/26(火)21:30:13No.1171781067+
ここぞとばかりに煽っていく!
3624/03/26(火)21:30:26No.1171781174+
煽りちゃん来たな…
3724/03/26(火)21:30:35No.1171781234+
しみずで思い出したけど葵ちゃんエスパルスのこと覚えてるかな
3824/03/26(火)21:32:35No.1171782296+
算数来たな
3924/03/26(火)21:33:17No.1171782629+
全くわからん
4024/03/26(火)21:33:56No.1171782904+
内閣の和
4124/03/26(火)21:34:07No.1171783005+
言葉で覚えてるから感覚が掴めないまま修了した公式
4224/03/26(火)21:35:42No.1171783821+
人による!?
4324/03/26(火)21:35:50No.1171783878+
五角形の内角の和=人による
4424/03/26(火)21:35:53No.1171783897そうだねx2
やばいわかんない…
4524/03/26(火)21:36:03No.1171783985+
こんなの小学校でやった覚えない
4624/03/26(火)21:36:42No.1171784299+
三角形の和を知ってたらあとは応用だからな…
4724/03/26(火)21:37:02No.1171784451+
意外とみんなここで迷うんだな
4824/03/26(火)21:37:21No.1171784588+
わからなくても形考えれば出来るよね?
4924/03/26(火)21:37:43No.1171784749+
人によるか…
人によらん!
5024/03/26(火)21:37:47No.1171784776+
まあ人によるよね
5124/03/26(火)21:38:00No.1171784877+
知ってるはずなのに言い方を変えるとやばいわかんねってなる
5224/03/26(火)21:38:37No.1171785180そうだねx1
算数のターンやめようか
5324/03/26(火)21:39:05No.1171785369+
しまったピンと来ない
5424/03/26(火)21:40:32No.1171786074+
こんなのパっと分んないよ
5524/03/26(火)21:41:00No.1171786321+
自分がどれだけ電卓に頼ってたか分かるな…
5624/03/26(火)21:41:20No.1171786476そうだねx1
>こんなのパっと分んないよ
51秒をいったん横に置いておく
5724/03/26(火)21:41:44No.1171786695+
ノジョさん教え方上手いなあ
5824/03/26(火)21:41:46No.1171786719+
これ選択肢見ただけでもピンと来る人はこない?
5924/03/26(火)21:41:52No.1171786765+
算数は桁の上の方から計算すると概算早く出る
6024/03/26(火)21:42:01No.1171786815+
時間の問題でバカ正直に小数点に向き合うと難しくなる
6124/03/26(火)21:42:32No.1171787067+

6224/03/26(火)21:42:32No.1171787071+
のじょさんがフリーズしちまった
6324/03/26(火)21:42:33No.1171787077+
人生の思い出に頼りすぎる…
6424/03/26(火)21:42:57No.1171787270そうだねx3
こういう子供いる
6524/03/26(火)21:43:10No.1171787378+
アカトくんが合間にコメントしてるの久し振りに見たわ
6624/03/26(火)21:43:22No.1171787484+
青道アカト / あおあか学園放送
​​こういう光景塾で見たことある
6724/03/26(火)21:44:16No.1171787922+
確かに塾とか学校で見たなこういう風景…
6824/03/26(火)21:44:21No.1171787966+
概念
6924/03/26(火)21:44:49No.1171788195+
センター試験とかもそうだけどまず選択肢からみると無駄な過程を省けるよね
7024/03/26(火)21:44:58No.1171788290+
バンッ
7124/03/26(火)21:45:24No.1171788500+
何としても6をかけたい葵ちゃん
7224/03/26(火)21:45:52No.1171788726そうだねx1
算数苦手だとマジでこうなる
7324/03/26(火)21:45:59No.1171788777+
早く言ってよ〜!
7424/03/26(火)21:46:31No.1171789006+
10倍すると楽
7524/03/26(火)21:46:57No.1171789201+
なるほど
7624/03/26(火)21:47:01No.1171789225+
6/10
7724/03/26(火)21:47:12No.1171789327+
半分よりちょっと多いって考え方なかったな
良いな
7824/03/26(火)21:47:57No.1171789629+
一瞬悩んでしまった…ちゃんと頭使わないと駄目だな…
7924/03/26(火)21:48:37No.1171789920+
3の倍数がDにしか入ってないからD!
8024/03/26(火)21:49:04No.1171790142+
かいせつになってない!
8124/03/26(火)21:49:08No.1171790172+
今なら分かるけど小学生時分だと多分ちんぷんかんぷんだった
8224/03/26(火)21:49:11No.1171790200+
解説すくね!
8324/03/26(火)21:49:54No.1171790492+
けつ
8424/03/26(火)21:49:54No.1171790494+
葵ちゃんは結構本気のコンプレックスになるくらい算数がわからないからな…
8524/03/26(火)21:51:26No.1171791160+
これは小学生がやるなら書いてやる奴じゃないか…?
8624/03/26(火)21:51:31No.1171791202+
8x1=8
8x2=16
3x8=24
8724/03/26(火)21:52:25No.1171791562+
速さでつまずくの算数あるあるだからな…
8824/03/26(火)21:52:26No.1171791566+
こういうのって4つ並んでるせいで頭が混乱する
8924/03/26(火)21:52:28No.1171791580+
はじき!
9024/03/26(火)21:52:49No.1171791754+
総当たりの精神
9124/03/26(火)21:53:18No.1171791990+
速さの求め方って言ってるから実質2択だったな
9224/03/26(火)21:54:28No.1171792544+
身近な数字で例えるの上手いな
9324/03/26(火)21:54:34No.1171792587+
問題見た時にとりあえずわかんないよーってなるのリアルに勉強できない子っぽくて胸が痛くなってきちゃう
9424/03/26(火)21:55:32No.1171793012+
あう?可愛い
9524/03/26(火)21:56:14No.1171793307+
急に得意教科で笑った
9624/03/26(火)21:56:24No.1171793386+
葵ちゃんの得意ステージ理科きた
9724/03/26(火)21:56:45No.1171793523+
ヒント初めて見た
9824/03/26(火)21:57:11No.1171793710+
百葉箱ってまだあるんだろうか
9924/03/26(火)21:57:45No.1171793974+
葵ちゃんが通ってた小学校にあったのかな百葉箱
10024/03/26(火)21:58:13No.1171794178+
これは有名な歌詞があるからな
10124/03/26(火)21:58:28No.1171794277そうだねx2
アレハ
アルタイル
デネブ
ベガ


1711454446523.jpg 1711455130796.png