二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711438317665.png-(491521 B)
491521 B24/03/26(火)16:31:57No.1171677344+ 18:35頃消えます
大丈夫ですよノイマンさん
レクイエムは大きいから急に照準変えても小さい戦艦にはそうそう当たらないですよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/26(火)16:36:21No.1171678255そうだねx15
こっち来てる!
こっち来てるって!(グイー)
224/03/26(火)16:42:04No.1171679559+
何で避けれんだよ
324/03/26(火)16:43:55No.1171679901そうだねx16
>何で避けれんだよ
残念だったね
こっちにはノイマンさんがいる
424/03/26(火)16:44:50No.1171680103+
キラの罵と…挑発がアドリブらしくて
スーパーコーディネーターは煽りスキルも高いんだなって
524/03/26(火)16:47:29No.1171680647そうだねx6
あの件全部キラのアドリブだからノイマン焦りまくってただろうな
624/03/26(火)16:49:24No.1171681054+
>キラの罵と…挑発がアドリブらしくて
>スーパーコーディネーターは煽りスキルも高いんだなって
偶然アウラにぶっ刺さっただけじゃねえか
724/03/26(火)16:50:52No.1171681374+
残念だったね
僕は生きてるよ
824/03/26(火)16:58:46No.1171683110+
アコードだかなんだか知らないけど
924/03/26(火)17:02:04No.1171683817+
fu3278736.jpg
だから大丈夫!(賭けだったけど)
1024/03/26(火)17:06:15No.1171684642そうだねx3
>fu3278736.jpg
>だから大丈夫!(賭けだったけど)
クソ精度高くて間一髪だったけどな!!!
1124/03/26(火)17:07:45No.1171684930そうだねx2
特殊な調整をされてないのになんか強いアスラン!
戦艦でバレルロールやドリフトするノイマン!
なんか幽霊と会話したり心に住んでたりしてるし分身できるシン!
生身で12.5mm弾に受けてもぐあっ!ですむバリー・ホー!
アカツキに乗ってるとは言えレクイエム受け切るムゥ!
なんなのコズミック・イラ
1224/03/26(火)17:12:53No.1171686044+
これ避けたというより一時静止して半分賭けでやり過ごした?
1324/03/26(火)17:15:35No.1171686606+
レクイエムのターゲット調整班優秀すぎない?
1424/03/26(火)17:17:19No.1171686995+
ノイマンじゃなきゃ死んでたぞ准将!
1524/03/26(火)17:20:25No.1171687652+
例の新兵装事前に貰ったスペックノートにないんだけど!?ってなるマリュー
なのであの時はマジでヤバいと思ってた
その上で新兵器でドヤるハインライン
いやこの人こんな性格なんだよごめんねってマリューにジェスチャーで伝えるコノエ
1624/03/26(火)17:23:07No.1171688255+
思ったよりレクイエムの精度高くてビビってるキラ
1724/03/26(火)17:26:10No.1171689033+
バリーさんは過剰改造されてる戦闘用コーディに貫手で胸えぐられて死んだよ
1824/03/26(火)17:27:22No.1171689319+
大砲で虫を狙って撃てますか?
だから大丈夫ですよ
1924/03/26(火)17:28:02No.1171689472+
>思ったよりレクイエムの精度高くてビビってるキラ
中間コロニーの軌道調整早?!
え、ゲシュパンいじるのでどうにかしてるとかなの!ヤバ…!
2024/03/26(火)17:31:56No.1171690349+
>バリーさんは過剰改造されてる戦闘用コーディに貫手で胸えぐられて死んだよ
強すぎて扱いに困って退場させられた感ある
2124/03/26(火)17:33:08No.1171690614+
進行方向に置きに来たから急ブレーキかけて上向きながら横スライドしたら避けきれた
2224/03/26(火)17:33:46No.1171690763+
カガリは知らないおっさんに指示出したり理想を平和としして弟に託したりヒロインムーブすぎる…
2324/03/26(火)17:34:01No.1171690832+
>>バリーさんは過剰改造されてる戦闘用コーディに貫手で胸えぐられて死んだよ
>強すぎて扱いに困って退場させられた感ある
退場させたやつがガチな生物兵器感あるやつなんで余計しっちゃかめっちゃかになった気がするが
どのみちバリーもスーもあんま出番あるキャラではないが
2424/03/26(火)17:34:50No.1171691010+
ミレニアムはノイマンの新たな剣もう…
2524/03/26(火)17:36:26No.1171691379+
実際どっかの偏向リングが0.1度でもズレたら明後日の方に飛んでくだろうに恐ろしいほどの精度…
2624/03/26(火)17:37:28No.1171691628そうだねx3
>ミレニアムはノイマンの新たな剣もう…
乗り換えイベントはパイロットだけの特権じゃねえぜ!
2724/03/26(火)17:39:33No.1171692146そうだねx5
>カガリは知らないおっさんに指示出したり理想を平和としして弟に託したりヒロインムーブすぎる…
ヒロイン(女主人公)
2824/03/26(火)17:41:39No.1171692639+
アウラに傲岸って言っておいたヒビキ博士のおかげだな
2924/03/26(火)17:43:56No.1171693203+
人気投票7位の回避力
3024/03/26(火)17:45:12No.1171693520+
ある程度有効そうな耐熱耐衝撃結晶装甲も使ってないしクルー全員(ノイマンなら回避するんだろうな…)と思ってるよ
3124/03/26(火)17:45:45No.1171693667+
まあなんとかなるやろ…
最悪ノイマンさんがなんとかするやろ…
した
3224/03/26(火)17:48:09No.1171694300+
ノイマンもキラが泣いてるとこ見てるから覚悟決まってたんだろう
3324/03/26(火)17:50:17No.1171694813そうだねx4
ノイマンでダメならもう何やってもダメだと思ってるフシはあると思います
3424/03/26(火)17:50:27No.1171694855そうだねx1
fu3278842.jpg
今回シンどころかキラまでこんなことを
3524/03/26(火)17:50:50No.1171694943+
>fu3278736.jpg
>だから大丈夫!(賭けだったけど)
だいぶギリギリだったぞ!?
3624/03/26(火)17:52:46No.1171695412+
>fu3278842.jpg
>今回シンどころかキラまでこんなことを
アメイジングズゴック!?
3724/03/26(火)17:52:53No.1171695440+
こんな小さな的だから当たんないでしょ
当たらないよね?
ほら当たらなかった……
3824/03/26(火)17:52:53No.1171695442+
描写見るにレクイエムはミレニアム直撃コースってより
移動した先に着弾した感じだから大丈夫
3924/03/26(火)17:54:27No.1171695834+
大丈夫大丈夫当たりゃしませんって!
うおっヤバ…
4024/03/26(火)17:54:45No.1171695912+
後藤リウさんによるとアカツキでレクイエム跳ね返すのはプロットに書いてたという
4124/03/26(火)17:55:17No.1171696066+
周りを頼れと言われた結果
4224/03/26(火)17:55:40No.1171696160+
>後藤リウさんによるとアカツキでレクイエム跳ね返すのはプロットに書いてたという
コワ〜...
4324/03/26(火)17:56:12No.1171696297+
ノイマンじゃなきゃ死んでたぞてめぇ
4424/03/26(火)17:56:26No.1171696352+
みんなが弱いから!
ノイマンさんだってブラックナイトに囲まれてボコボコにされてアークエンジェル落とすから!
4524/03/26(火)17:56:28No.1171696368+
>後藤リウさんによるとアカツキでレクイエム跳ね返すのはプロットに書いてたという
小説の描写だとやっぱりあれかなり危なかったってなってたね
4624/03/26(火)17:56:43No.1171696445+
操縦席には当然ノイマンが座った
4724/03/26(火)17:57:04No.1171696533+
>ノイマンじゃなきゃ死んでたぞてめぇ
残念だったね…僕は生きてるよ
4824/03/26(火)17:57:10No.1171696569+
アカツキだとゼウスシルエット撃ったら一瞬停止するからな
4924/03/26(火)17:57:19No.1171696613そうだねx1
迎撃システム完成したからノイマンの役目も減ったんだろうなって思ったけどよく考えたら艦隊戦でドリフトとか突撃とかよくわからん事やってたわ
5024/03/26(火)17:57:33No.1171696669そうだねx3
>>後藤リウさんによるとアカツキでレクイエム跳ね返すのはプロットに書いてたという
>小説の描写だとやっぱりあれかなり危なかったってなってたね
かなり恐怖感じてたムウさん
5124/03/26(火)17:57:51No.1171696752+
>大砲で虫を狙って撃てますか?
>だから大丈夫ですよ
逆なら君撃ち落とせるよね?
5224/03/26(火)17:57:52No.1171696753+
>描写見るにレクイエムはミレニアム直撃コースってより
>移動した先に着弾した感じだから大丈夫
それ完璧な直撃コースだったんじゃ…
5324/03/26(火)17:58:06No.1171696812+
>後藤リウさんによるとアカツキでレクイエム跳ね返すのはプロットに書いてたという
昨日の番組見た後だと生前の嫁とサンライズの社員がやりとりしてたメールにも「ムウがアカツキでレクイエムを跳ね返すんです!」とかあったのかな…って思ってしまう
5424/03/26(火)17:58:19No.1171696864+
>迎撃システム完成したからノイマンの役目も減ったんだろうなって思ったけどよく考えたら艦隊戦でドリフトとか突撃とかよくわからん事やってたわ
戦艦の先っぽを敵艦にピンポイントでぶつけたりするから
ノイマンはまだ必要
5524/03/26(火)17:58:20No.1171696867そうだねx2
>特殊な調整をされてないのになんか強いアスラン!
特殊な調整はしてないけど当時最高レベルの調整して更にラクスと子供作れる前提に作られてるから
アコードじゃないけど人類として最高到達点レベルのスペックは持ってる
5624/03/26(火)17:58:34No.1171696932+
>>後藤リウさんによるとアカツキでレクイエム跳ね返すのはプロットに書いてたという
>小説の描写だとやっぱりあれかなり危なかったってなってたね
映像的にもギリ耐えた感じだったけどあのくらいのヤバさって表現するの難しいな
戦闘シーン忙しすぎたのもあるけど
5724/03/26(火)17:58:47No.1171697009+
主人公 キラは
 普通の人間ではありません。
5824/03/26(火)17:59:00No.1171697057そうだねx2
>後藤リウさんによるとアカツキでレクイエム跳ね返すのはプロットに書いてたという
逆に必愛愛必が嫁のセリフじゃなくてビックリした
5924/03/26(火)17:59:13No.1171697123+
まってあれメイジン作なの
6024/03/26(火)17:59:17No.1171697142+
>>特殊な調整をされてないのになんか強いアスラン!
>特殊な調整はしてないけど当時最高レベルの調整して更にラクスと子供作れる前提に作られてるから
>アコードじゃないけど人類として最高到達点レベルのスペックは持ってる
ブランドトップの息子だから金はかかってるし間違い無く普通のコーディの最高峰だとは思う
6124/03/26(火)17:59:33No.1171697210+
>主人公 キラは
> 普通の人間ではありません。
公共放送でヘイトスピーチやめろ
6224/03/26(火)17:59:41No.1171697241+
>後藤リウさんによるとアカツキでレクイエム跳ね返すのはプロットに書いてたという
新型で敗北するけどストフリたちで勝つ方がかっこいいが嫁プロットなこと考えるとアカツキにもかっこいい出番あるのがプロットなのは納得だな
6324/03/26(火)18:00:41No.1171697545+
>アウラに傲岸って言っておいたヒビキ博士のおかげだな
嫌なところで親子の絆パワーが発揮されてしまった
6424/03/26(火)18:01:29No.1171697770+
>ブランドトップの息子だから金はかかってるし間違い無く普通のコーディの最高峰だとは思う
その上アスラン自身が努力家だからこそそのスペックをフルに発揮できる成長をした
アスラン並みに調整されたけど怠惰だった奴は豚になった
6524/03/26(火)18:01:30No.1171697775+
(滅茶苦茶挑発してるけど准将どっしり構えてるから策はあるんだろうな…)
6624/03/26(火)18:02:14No.1171697980+
>特殊な調整はしてないけど当時最高レベルの調整して更にラクスと子供作れる前提に作られてるから
クライン家とゆかりんとザラ家は生まれる前から自分たちの子供が三角関係になるよう仕向けてたの…?
まあ結果的にラクスの旦那は僕なんだけどね
6724/03/26(火)18:02:34No.1171698075そうだねx1
>いやこの人こんな性格なんだよごめんねってマリューにジェスチャーで伝えるコノエ
担任の先生かよ
6824/03/26(火)18:03:16No.1171698260+
小説によるとラクスは母親がメンデルから連れ去ったらしいな
アウラがキレてた
6924/03/26(火)18:04:16No.1171698533+
君はどこまでも傲岸だね(笑)
傲慢なのは貴方だ!
7024/03/26(火)18:04:42No.1171698652+
ラクスの方が先に受精卵出来て調整受けてるからその時点で女児なのはわかってる
その後でザラパパが自分の子が男児だとわかれば番になるように調整させるだろう
ラクスがアコードだとかキラの存在とかその辺知らなくても別におかしくはない
7124/03/26(火)18:05:24No.1171698871+
>君はどこまでも傲岸だね(笑)
>傲慢なのは貴方だ!
この親子きらい
7224/03/26(火)18:05:26No.1171698885そうだねx7
>君はどこまでも傲岸だね(笑)
>傲慢なのは貴方だ!
(遺伝子ってすんげ〜)
7324/03/26(火)18:05:44No.1171698968+
>>特殊な調整はしてないけど当時最高レベルの調整して更にラクスと子供作れる前提に作られてるから
>クライン家とゆかりんとザラ家は生まれる前から自分たちの子供が三角関係になるよう仕向けてたの…?
>まあ結果的にラクスの旦那は僕なんだけどね
アスランはカガリの旦那になったのもよく考えるとスーパーストレス案件なのでは…?
7424/03/26(火)18:06:00No.1171699043+
キラとアスランはまだそういうふうに作ったから分かるけどムウとかノイマンとかシンの方がなんか得体が知れないな
7524/03/26(火)18:06:37No.1171699212+
>キラとアスランはまだそういうふうに作ったから分かるけどムウとかノイマンとかシンの方がなんか得体が知れないな
まあこの辺突き詰めるとDPで言う遺伝子の才能って奴なんだろうね
7624/03/26(火)18:06:37No.1171699215+
>キラとアスランはまだそういうふうに作ったから分かるけどムウとかノイマンとかシンの方がなんか得体が知れないな
シンは議長が遺伝子を調べて選んだのでまだわかるよ
7724/03/26(火)18:06:41No.1171699236+
性格がというかマニュアルに載せてない機能勝手に実装すんなや!
7824/03/26(火)18:07:04No.1171699346+
>キラとアスランはまだそういうふうに作ったから分かるけどムウとかノイマンとかシンの方がなんか得体が知れないな
未調整の時点で天才だったとしか
7924/03/26(火)18:07:05No.1171699352+
アスランは第2世代だからそう作られた訳じゃなくてああ産まれただけだぞ
8024/03/26(火)18:07:17No.1171699393+
あれ怖くなかったら人間じゃないよ
超高出力ビームの奔流に飲まれるんだぞ
8124/03/26(火)18:07:35No.1171699484+
>性格がというかマニュアルに載せてない機能勝手に実装すんなや!
先端が実体剣のレーザー対艦剣は気合入れりゃ先端までレーザー届くんですよ!なんでできないんですか!
8224/03/26(火)18:07:40No.1171699507+
>性格がというかマニュアルに載せてない機能勝手に実装すんなや!
技術士官なら気付くでしょ……
8324/03/26(火)18:08:05No.1171699612+
えっむしろ隊長達幽霊見れないンスか
8424/03/26(火)18:08:26No.1171699722+
ラクスとアスラン許嫁にした辺りはシーゲルが怪しいけどもう居ないからなぁ…
8524/03/26(火)18:08:30No.1171699738+
>アスランは第2世代だからそう作られた訳じゃなくてああ産まれただけだぞ
別に第二世代だから調整されてないなんて設定はないぞ
それだとラクスがアコードなのもおかしい事になる
8624/03/26(火)18:09:16No.1171699974+
>小説によるとラクスは母親がメンデルから連れ去ったらしいな
監督によるとユーレンみたいな人間だったらしいからな
配偶者のシーゲルとヴィアが同じ台詞言ってるシンクロニティ
8724/03/26(火)18:09:35No.1171700075+
アスラン→キラの説教を「お前が言うのか」「アスハ代表にお聞かせしたいですね」と言い出すメイリン
8824/03/26(火)18:09:40No.1171700092+
>えっむしろ隊長達幽霊見れないンスか
人気投票でも「今でもシンの心には…」って言われてたね
8924/03/26(火)18:10:12No.1171700240+
シーゲルもキラが家で寝てて娘が滅茶苦茶世話焼いてるの普通に受け入れてるからな…
9024/03/26(火)18:10:14No.1171700248+
気合…?えっと…ああ装備のリミッターを外して出力全開的な…?
9124/03/26(火)18:10:22No.1171700297+
>>アスランは第2世代だからそう作られた訳じゃなくてああ産まれただけだぞ
>別に第二世代だから調整されてないなんて設定はないぞ
>それだとラクスがアコードなのもおかしい事になる
ラクスは監督によると第1世代なんだよな
9224/03/26(火)18:10:30No.1171700347+
>えっむしろ隊長達幽霊見れないンスか
幽霊なんてあやふやなものが見えるなんて完璧ではないからね
失敗作の兄貴の方は見えるけど…
9324/03/26(火)18:10:33No.1171700361+
ハッハッハ残念だったなオイ!
どうやら私の子供達の方が血統が良かったらしい!
9424/03/26(火)18:10:48No.1171700436+
>ラクスは監督によると第1世代なんだよな
シーゲルはコーディじゃなかった…?
9524/03/26(火)18:11:16No.1171700561+
シーゲルがコーディなのに第一世代設定は無理じゃ
9624/03/26(火)18:11:24No.1171700610+
>>アスランは第2世代だからそう作られた訳じゃなくてああ産まれただけだぞ
>別に第二世代だから調整されてないなんて設定はないぞ
>それだとラクスがアコードなのもおかしい事になる
ラクスが厳密には第二世代とはいえないと言われてる
第二世代の定義は第一世代の両親から「自然に」生まれてきた子供ってのは前から書かれてるし割と最近の本も子の表記
9724/03/26(火)18:11:29No.1171700634+
戦闘中何も考えてないってのはジャスティスは考えて部位破壊狙ってたけどデスティニーは自分専用だから何も考えずに直感的に使えたとかなのかな
考えずに相手を真っ二つにするとかヤバいやつになりそうだけど
9824/03/26(火)18:11:48No.1171700727+
おい准将聞いてないぞこっちはなんにも!急に初めての船で戦略級のビームを避けろって!?そりゃあのあとだし頼りにしてくれるのは嬉しいけどさあ!
9924/03/26(火)18:11:53No.1171700754+
単純にラクスは両親の血を継いでいないという事だと思う
10024/03/26(火)18:11:57No.1171700772そうだねx1
>別に第二世代だから調整されてないなんて設定はないぞ
>それだとラクスがアコードなのもおかしい事になる
監督が舞台挨拶でラクスとキラは第一世代だから子供作れるって発言してるからどうだろ
監督の言うことだしな…
10124/03/26(火)18:12:20No.1171700875+
遺伝子のどこをどういじれば優秀になるかという研究は(ランダムにいじって結果を確認する方法でもない限り)優秀なナチュラルの遺伝子を解析しないと分かり得ないんだから
特定分野に限ればコーディネイターに優るとも劣らない在野の天才がゴロゴロいるのは当然の帰結である
10224/03/26(火)18:12:25No.1171700907+
案外准将アークエンジェルのメンバーに対しては気安いのかもしれない
10324/03/26(火)18:12:36No.1171700976+
えっいきなり乗る戦艦でレクイエムの回避を!?
10424/03/26(火)18:13:06No.1171701129そうだねx1
SEEDシリーズに設定なんてあってないようなもんだし…細かいことはその日の気分よ
10524/03/26(火)18:13:16No.1171701176+
むしろ外で戦ってるキラからしたらノイマンの凄さよく分かってないのかもしれない
10624/03/26(火)18:13:16No.1171701177+
つまりコーディ同士の無調整が2世代で調整入れちゃうと分類上1世代になっちゃうわけか
10724/03/26(火)18:13:41No.1171701300+
ファウンデーションも優秀なのはナチュラルコーディネイター問わんで登用するしそんなこたーわかっておるんだ
ナチュラルだろーがコーディネイターだろーが結局アコードに統治されるべき旧時代の劣等種だってだけで
10824/03/26(火)18:13:45No.1171701320+
アカツキとかを打ち上げたタイミング考えるとキラ達死んでる可能性ある状態でレクイエム打ち返しとか狙ってたんだよね
いやまあアスランがカガリには報告してたかもしれないけど
10924/03/26(火)18:14:07No.1171701415+
>案外准将アークエンジェルのメンバーに対しては気安いのかもしれない
何やかんやで付き合い長いからな
ムウさんの扱いが一番雑だけどノイマンやチャンドラ二世も意外と雑に扱うかもしれん
11024/03/26(火)18:14:33No.1171701543+
>ファウンデーションも優秀なのはナチュラルコーディネイター問わんで登用するしそんなこたーわかっておるんだ
>ナチュラルだろーがコーディネイターだろーが結局アコードに統治されるべき旧時代の劣等種だってだけで
まあ大半のナチュラルはスラムにポイなんだがなあの国
11124/03/26(火)18:14:38No.1171701565+
映画公開された時から言われてたけどデュランダルは十代前半でメンデルの研究員やっていた事になって
アウラはショタに入れ込む三十路のおばさんだぞ
11224/03/26(火)18:14:56No.1171701640+
>むしろ外で戦ってるキラからしたらノイマンの凄さよく分かってないのかもしれない
いつも回避間に合ってるからこれが普通かなくらい思ってる
11324/03/26(火)18:14:59No.1171701664+
監督が言ってたラクスが生死不明になるって奴
小説でキラとラクス2人とも姿を消したと書いてたな
11424/03/26(火)18:15:06No.1171701693+
言い方悪いけど現時点だと整合性とか知らねえってスタンスで監督が勝手に言ってるだけな部分はある
設定纏めてくれる人ー!誰かー!
11524/03/26(火)18:15:29No.1171701793+
>映画公開された時から言われてたけどデュランダルは十代前半でメンデルの研究員やっていた事になって
>アウラはショタに入れ込む三十路のおばさんだぞ
独身の三十路がすること!珍しくもない
11624/03/26(火)18:15:35No.1171701820+
>むしろ外で戦ってるキラからしたらノイマンの凄さよく分かってないのかもしれない
戦闘から帰ってきたら部屋がぐちゃぐちゃになってるからフレイに話聞いてえぇ…ってなってそう
11724/03/26(火)18:16:03No.1171701956+
>言い方悪いけど現時点だと整合性とか知らねえってスタンスで監督が勝手に言ってるだけな部分はある
>設定纏めてくれる人ー!誰かー!
監督の発言が矢継ぎ早すぎて森田さんが追いつかない!
11824/03/26(火)18:17:26No.1171702357+
勝手に言っておけば色々と詳しい人が帳尻を合わせてくれる便利仕様
11924/03/26(火)18:17:42No.1171702435+
森田さんが資料受け取ってないって…公開時点で
12024/03/26(火)18:17:46No.1171702457+
監督のスタンスは週刊少年漫画に通じるものがあるよな
12124/03/26(火)18:18:21No.1171702639そうだねx1
>森田さんが資料受け取ってないって…公開時点で
森田さんが資料を作ってくれるってこと?
12224/03/26(火)18:18:31No.1171702699+
>勝手に言っておけば色々と詳しい人が帳尻を合わせてくれる便利仕様
リマスターの時もスタッフよりファンの方が設定に詳しいとぶっちゃける人だしな!
12324/03/26(火)18:19:54No.1171703119そうだねx1
まあ放送中はざっくりした設定で後から辻褄合わせるのがガンダムの常だからな
12424/03/26(火)18:20:32No.1171703309+
キラが霊感あったらフレイやトールへの負い目は無かったかも知れんな…
12524/03/26(火)18:20:37No.1171703327+
>まあ放送中はざっくりした設定で後から辻褄合わせるのがガンダムの常だからな
ホワイトベースが浮いてるのも詳細な設定なんてなかった初代…
12624/03/26(火)18:20:42No.1171703353そうだねx1
森田さんは今泣いているんだ!
12724/03/26(火)18:20:43No.1171703358+
>まあ放送中はざっくりした設定で後から辻褄合わせるのがガンダムの常だからな
そもそも初代からしてそうだからな…
そこまで拘るもんか?って思う時がある
12824/03/26(火)18:20:53No.1171703418そうだねx3
映画に関しちゃまあ間違いなく設定ぶん投げて正解だったと思うし…
勢いめっちゃあったし
12924/03/26(火)18:21:24No.1171703591+
>キラが霊感あったらフレイやトールへの負い目は無かったかも知れんな…
霊感あったら最悪な呪いになってるわ特にフレイのシーンは丸ごと意味合いが変わる
13024/03/26(火)18:21:49No.1171703698+
ファンはお出しされた設定だけ見てりゃいーけど作る方はそうはいかねーもんよ
13124/03/26(火)18:22:29No.1171703907+
ストフリも放送当時はフリーダムベースにセカンドステージの技術を混ぜたくらいの設定だったし
13224/03/26(火)18:22:58No.1171704064+
まあファン側でこうじゃねああじゃねと考察するのも楽しいものだからこういうのは…
DUPE粒子とは一体…Spec2とは…
13324/03/26(火)18:23:33No.1171704246+
宇宙世紀の細かい設定とかほぼファンメイドが公式化したようなもんだし...
13424/03/26(火)18:25:14No.1171704765+
>>まあ放送中はざっくりした設定で後から辻褄合わせるのがガンダムの常だからな
>ホワイトベースが浮いてるのも詳細な設定なんてなかった初代…
結果的にビームの原理も核融合実現の原理もテレパシーの原理も以降のオカルト全般も丸ごとミノフスキー粒子に押しつける地盤ができたからセーフ
13524/03/26(火)18:26:11No.1171705087+
>>映画公開された時から言われてたけどデュランダルは十代前半でメンデルの研究員やっていた事になって
>>アウラはショタに入れ込む三十路のおばさんだぞ
>独身の三十路がすること!珍しくもない
事故で少女の体になったので頼りにしてたら別の女と結婚して子どもを作りたいとか言い出したんだぞ
13624/03/26(火)18:26:28No.1171705167+
>そこまで拘るもんか?って思う時がある
細かいところは別にそんな拘るもんでも無いしほとんどの人は気にしないからどんな意図で撮ったのか言ってくれる方が助かるわ
13724/03/26(火)18:27:12No.1171705405+
ここまで人気でたらスパロボとかコラボ作品も引手数多だからね
この設定どうなってるんですかって聞かれるし森田には頑張ってもらわないと
13824/03/26(火)18:27:55No.1171705647+
シリアスに舵切ってたら闇に落ちろされたらシンからステラだけじゃなくレイとマユ達がΖガンダムみたいに出てきたのかな…
13924/03/26(火)18:28:23No.1171705802+
むしろ演出重視でやった作中のトンデモ状況を如何に力業で設定こじつけるかを楽しみにしてる
14024/03/26(火)18:29:17No.1171706065+
>まあファン側でこうじゃねああじゃねと考察するのも楽しいものだからこういうのは…
>DUPE粒子とは一体…Spec2とは…
それこそ森田さんはそういう遊びをやってたのが高じてプロになった人だからな


1711438317665.png fu3278736.jpg fu3278842.jpg