二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711341016448.jpg-(355816 B)
355816 B24/03/25(月)13:30:16No.1171304261そうだねx1 15:42頃消えます
こんばんは、そしておはよう
お昼を食べ終えた村雨令音だ
今日も寒い…
グダったり原作から外れるだろうしGM権限を発動するかもしれないけれど許して貰おう

そんなわけで夜と朝の運勢
dice3d13=10 13 12 (35)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/25(月)13:36:09No.1171305450+
天宮市の上空は正に戦場だった
空中艦から放たれる収束砲は周囲を明るく照らし
魔術師〈ウィザード〉達が銃を向け合い引き金を引く
二ベルコルは同じ分身体の狂三達と一進一退の攻防を繰り広げていた
そこに一筋の大きな光を放つ物体が現れる
真人:…っ
物体…ホワイトリコリスを纏った真人はすかさず砲塔をDEM空中艦のメインスラスターへ向け魔力砲を放つ
空中艦/真人
dice2d100=81 45 (126)
224/03/25(月)13:41:30No.1171306556+
しかし相手も一筋縄では行かず
砲撃が届く前に複数の何かが多重に随意領域〈テリトリー〉を展開する事で防ぎ切った
真人:…モビルスナッチか
鞠奈:『お母様…!』
単眼で人から外れた形をしていたバンダースナッチとは違い、ツインアイにアンテナ
おまけに可変機構を搭載した人型のモビルスナッチはバンダースナッチに比べ数こそ劣るものの
性能は申し分無かった
二ベルコル:
1〜3.来たね、お兄様!
4〜5.さぁ、質と量…どっちが上か教えてあげる!
6.…
dice1d6=1 (1)
324/03/25(月)13:44:43No.1171307355+
妹が増えたな真人!
424/03/25(月)13:45:58No.1171307676+
真人:成る程、ハナミに似て礼節は持ってるみたいだな
前回は《狂三》に身を預けていた為しっかりと確認はしていなかったが…鞠奈と姿がそこそこ似てる上に雰囲気も似ている
ニベルコル:褒めても手加減はしないよ
ニベルコル:お姉様無しのお兄様には負けない!
お姉様…恐らく《狂三》の事だろう
紙飛行機状の物体を作り此方へ向け猛スピードで投げ付けてくるニベルコルの攻撃を躱して反撃に移る
しかしモビルスナッチもニベルコルを援護する様に盾になったりする為一筋縄では行かなそうだ
真人:…だが、押し通る!
ニベルコル達/真人
dice2d100=91 5 (96)
524/03/25(月)13:51:13No.1171308957+
ニベルコル:皆んな!今だよ!
その瞬間、ニベルコル達は神蝕篇帙〈ベルゼバブ〉から切り取られた紙片を盾に結界を張る
更に変形したモビルスナッチは随意領域〈テリトリー〉を用いて真人のCR-ユニットに干渉する
ハナミ:『《狂三》と来れば結末は変わったかもしれませんが…』
モビルスナッチからハナミの声が聞こえる
徐々に随意領域〈テリトリー〉が侵食され、遂にはこちら側の顕現装置〈リアライザ〉はニベルコル達とハナミによって機能停止にまで追いやられてしまう
ハナミ:『
1〜3.此方にも対抗策はあるのですよ
4〜5.顕現装置〈リアライザ〉の技術が自分達だけの物とは思わない事ですね
6.…
dice1d6=5 (5)
624/03/25(月)13:53:16No.1171309482+
真人融合無しで戦ってるのか…
724/03/25(月)13:54:23No.1171309740+
そういやハナミはラタトスクの技術データ全部抜いてたね
824/03/25(月)13:56:05No.1171310140+
真人:ああ、全くだな
CR-ユニットを無力化され、為す術もない真人にニベルコル達は降伏を促す
ニベルコル:勝負は付いたよ、お兄様
ニベルコル:私達、お兄様を殺すつもりはないから
だから諦めて投降して欲しいとニベルコルはそっと真人に手を差し伸べ…
ニベルコル:?…っ!?
1〜3.これ、お兄様じゃない!
4〜5.…やられた!
6.皆んな!離れ────
dice1d6=5 (5)
924/03/25(月)13:56:58No.1171310355+
そうだよな…戦う時は一緒って《狂三》と約束したもんな…
1024/03/25(月)14:00:43No.1171311180そうだねx1
そこでホワイトリコリスとCR-ユニットを纏って居るのが真人本人では無く…精巧に造られた人形だと気付く
その瞬間ニベルコル達の背後に位置していた空中艦は動力部を撃ち抜かれ、出力を保てずゆっくりと墜ちて行く
ハナミ:『…』
初めから融合無しで戦っていた事に違和感を持つべきだった
まさかホワイトリコリスを囮に使うとは…!
真人:『
1〜3.兄に勝る妹など居ない事を証明してやろう…!
4〜5.…あのな、お前が考えてる事くらい兄の俺が把握してないと思ったか?
6.任務完了
dice1d6=3 (3)
1124/03/25(月)14:02:54No.1171311646+
全知で識れないのズル過ぎる
1224/03/25(月)14:05:30No.1171312214+
人形…ハニエル?
1324/03/25(月)14:07:22No.1171312618+
上空約三万メートル、青いポニーテールと金色の左眼を持つ少女は大型の砲塔に自身の右手を接続しながら墜ち行く空中艦を見つめる
《狂三》:短距離用〈ショートレンジ〉ダインスレイフ…お味は如何でして?
1〜3.まぁ、聞くまでもありませんけれど
4〜5.ハナミさん…《わたくし》達の事を識ろう等と…甘過ぎますわね
6.…流石にこれは卑怯ではありませんの?
dice1d6=4 (4)
1424/03/25(月)14:11:31No.1171313501+
うお…質量兵器はやり過ぎ…
1524/03/25(月)14:12:54No.1171313788+
ハナミは真人によって作られた人形をネットワークを介して操作する事で現実での活動を可能にしている
ならば真人そっくりの人形を作る事であたかものこのこと真人が戦場に出て来ている様に見せる事も不可能では無い
そして暴走した士道を殺す為に作られたダインスレイフを小型化した短距離用ダインスレイフで上空から狙い撃ちにする…元々人間一人を宇宙空間から狙い撃てる物なのだ
巨大な空中艦を撃ち抜く事など、造作も無い
1624/03/25(月)14:16:39No.1171314665+
《狂三》:顕現装置〈リアライザ〉で放熱は出来ておりますけれど…《わたくし》達の霊力で無理矢理稼働させるにはそもそもの装置自体が脆いですわね
撃ててあと1発、それ以上は砲塔が自壊してしまうだろう
真人:
1〜3.よし、リコリスは遠隔操作で鞠奈に任せる…俺達はもう再発射後に降下して白兵戦に移行するぞ
4〜5.仕方ない、降下して至近距離で発射する
6.ま、もう1発は撃たせてくれそうに無いな
dice1d6=3 (3)
1724/03/25(月)14:22:30No.1171315958そうだねx1
《狂三》:了解ですわ!砲身冷却完了、ターゲット…DEM艦ホノリウス!
ロック完了の音と共に《狂三》は間髪入れずに発射
砲身に火花が散り、発射した後に黒煙を上げ始める
急いでパージし距離を取ると…砲塔は爆発して鉄屑と化してしまう
《狂三》:
1〜3.ああ、結構お金掛かりましたのに…
4〜5.もう1発撃ってみたかったですわ…
6.真人さんの為ならこの程度の損害は端金ですわね
dice1d6=1 (1)
1824/03/25(月)14:26:39No.1171316826+
割と急造で耐久に難があるのか?
1924/03/25(月)14:28:07No.1171317138+
真人:経費で落ちるさ、多分
《狂三》はポニーテールをたなびかせ真っ直ぐに急降下する
地上からはモビルスナッチが再度の発射をさせない為か
変形し此方へ向かって来ていた
それを《狂三》は一つ残らず撃ち抜くと…ニベルコル達が待っているであろう場所目掛けて背中に背負う一本の大剣を掴み、振り下ろすのであった
2024/03/25(月)14:34:54No.1171318626+
DEM構成員:ガルドラボーグ、ホノリウス…通信途絶…!
5分にも満たない僅かな時間で2隻が落とされた事に驚きを隠せない構成員達
その様子に旗艦であるレメゲトンの艦長、アーネスト・ブレナン大将相当官は喝を入れる
ブレナン:狼狽えるな!相手も其れ相応の手段を用いてくる事は分かっていた筈だ!
とはいえ…この異常な撃墜スピードには流石のブレナンも戦慄していた
一方艦橋から戦場の様子を見ていたアイクは《狂三》の力に驚きこそしていたものの…不敵な笑みを浮かべていた
2124/03/25(月)14:42:00No.1171320191+
アイク:こうでなくては張り合いも無い…そうだろう?
ブレナン:は、しかしまさかあの様な手を使って来るとは…
ブレナンもまだ負けたと思っているわけでは無い
あの様な高火力の兵器はそう何度も発射出来るものでは無いのは先程の上空での爆発と望遠映像で把握済みだ
アイク:ハナミには暫く無理を強いてしまうね
そう言ってハナミの様子をアイクは確認する
普段通り表情の一つ変えずに戦況を見続けるその姿にアイクは再び笑みを浮かべた
1〜3.さぁ、どう動く?イツカシドウ
4〜5.〈ナイトメア〉の足掻く様…あとどれくらい観れるかな?
6.ふむ…そろそろか
dice1d6=5 (5)
2224/03/25(月)14:47:22No.1171321411+
その頃士道は真人とは別ルートでニベルコル達と対峙していた
二亜の反転した霊結晶〈セフィラ〉からハナミを通して産み出されたニベルコル
鞠亜の推測では二亜の霊力と同じなら、その仕組みも同一だと士道に伝えていた
つまり────
士道:
1〜3.封印出来る…って事か?
4〜5.キスをするのか…!?アイツらの唇に…!?
6.俺がやる事は変わらないってか!
dice1d6=1 (1)
2324/03/25(月)14:55:05No.1171323227+
鞠亜:『可能性はあるかと』
確証は得られないが…成功する確率はあると言ってのける鞠亜
それを聞き終えた士道は、例え戦場であろうと
自身の決めた事を貫こうとしていた…

という訳でちょっと早めに切り上げて続きは15時半からだ
2424/03/25(月)14:57:17No.1171323774+
おつかれ!
2524/03/25(月)15:20:06No.1171329067+
お疲れ様
というかそろそろ再開か


1711341016448.jpg