二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711277074023.jpg-(87981 B)
87981 B24/03/24(日)19:44:34No.1171044527+ 20:45頃消えます
もちもちエルフ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/24(日)19:44:53No.1171044692+
ゆっくりしてそう
224/03/24(日)19:45:38No.1171045146そうだねx3
60年くらいゆっくりしていいよな?
324/03/24(日)19:46:00No.1171045360そうだねx1
いいからパリの風吹かせなよエルダ
424/03/24(日)19:47:04No.1171045939+
家の2階で飼いたい
524/03/24(日)19:50:50No.1171048117+
維持費はまあまあかかるけどあんまり手のかからないエルフ
624/03/24(日)19:53:30No.1171049706そうだねx3
召喚されたエルフとしては無害な部類に入る
724/03/24(日)19:56:36No.1171051565+
維持費かかるって言っても作中で買ってるものからするとせいぜい月に2〜3万くらいだし
824/03/24(日)19:56:58No.1171051798そうだねx1
>召喚されたエルフとしては無害な部類に入る
うっとこのお姉ちゃんも無害やで
924/03/24(日)19:57:15No.1171051936+
無理な干渉もしないし地域社会の礎でもある
立派に八百万神担ってると思う
1024/03/24(日)19:58:24No.1171052582そうだねx1
ギャンブル中毒と行方不明になる幼女はハズレ
元ヤンキーは今は小説家で大当たり
1124/03/24(日)19:58:41No.1171052723そうだねx1
変わらぬモノってだけで十分神様なんだよな…
1224/03/24(日)19:59:13No.1171053005+
元ヤンもアニメでみてえです
1324/03/24(日)19:59:25No.1171053110そうだねx1
ギャンブル中毒はあくまで個人資産をしょっちゅう溶かすだけで地域貢献の度合いは4人の中ではトップクラスだろう
1424/03/24(日)19:59:34No.1171053193+
エルダ様もいつまでもクソみたいな絵ばかり描いてないでクリエイター業を深めればいいのに
1524/03/24(日)19:59:52No.1171053340そうだねx1
でもいきなり巨大ゴンゲム買ったりするしなぁ…
1624/03/24(日)20:00:21No.1171053600+
エルダが一番まとも?な気がしてきた
1724/03/24(日)20:01:03No.1171053973+
ギャンブル中毒の新幹線代溶かして夜行バスで来るクズの解像度の高さにはビビるね
1824/03/24(日)20:01:08No.1171054045+
>ギャンブル中毒と行方不明になる幼女はハズレ
麗耳様は自分のお小遣いの範囲でしか遊んでないし
キチンと祭神としての仕事こなす上に物産展の手伝いまで進んでしてくれるんやから大当たりやよ
1924/03/24(日)20:01:09No.1171054048+
アニメの10話でやった日常生活が憧れの生活過ぎる
2024/03/24(日)20:02:07No.1171054566+
高耳様こう見えて実は御利益あるっぽいしな
2124/03/24(日)20:02:16No.1171054702+
エルフってだけで最近だとアレな扱い増えてる…
2224/03/24(日)20:02:18No.1171054736+
仙台のエルフはアニメでも見たかったね…
2324/03/24(日)20:03:03No.1171055223+
なんかダメなのが増えてきて
相対的にエルダの株が上がる…
2424/03/24(日)20:03:15No.1171055348+
耳長くて草
2524/03/24(日)20:03:19No.1171055415+
>ギャンブル中毒はあくまで個人資産をしょっちゅう溶かすだけで
>麗耳様は自分のお小遣いの範囲でしか遊んでないし
巫女と他所のエルフに借金はするんですよね…
地域貢献がんばってるのはそうだね
2624/03/24(日)20:03:39No.1171055632そうだねx1
>エルダが一番まとも?な気がしてきた
外出ないから他所に迷惑かけることも無いしな
2724/03/24(日)20:04:21No.1171056034そうだねx3
ギャンブル狂いは今大変だろうががんばってほしい
2824/03/24(日)20:04:34No.1171056132そうだねx4
>耳長くて草
こいつ嫌い!!!!
2924/03/24(日)20:04:48No.1171056292+
多分今一番大変な金沢エルフ
東日本大震災がある世界だから当然あっちのもあるわけで
3024/03/24(日)20:07:07No.1171057774+
なんだかんだどっちも情が深い巫女と祭神だもんね金沢
3124/03/24(日)20:08:36No.1171058706+
向日葵ちゃん可愛い
3224/03/24(日)20:08:50No.1171058846+
ヨルデ様は熱心だけど色々雑なんだよな…
3324/03/24(日)20:12:45No.1171061383+
昔語りへの自然な導入好き
3424/03/24(日)20:15:15No.1171062955+
金沢物産展ってなんか多いよね
3524/03/24(日)20:18:40No.1171064937そうだねx1
>ギャンブル中毒はあくまで個人資産をしょっちゅう溶かすだけで地域貢献の度合いは4人の中ではトップクラスだろう
ひとさまの ものをしちやに いれるなや このボケナスエルフ
3624/03/24(日)20:18:41No.1171064955+
ギャン中はほっとくと氏子からも借りるだろ
3724/03/24(日)20:19:22No.1171065347+
頑なに江戸時代の話しかしないエルフ
3824/03/24(日)20:20:54No.1171066257+
パンニャ様はまともだろ…今は…
3924/03/24(日)20:21:31No.1171066683そうだねx2
地域住民にしてみたらいつもはほとんど見れなくて祭りでようやく見たら巫女の為に川に落ちてる優しみエルフ
4024/03/24(日)20:24:18No.1171068586+
>頑なに江戸時代の話しかしないエルフ
歴代巫女の思い出語りで「具のない水団」が出てきたので確実にあったんだよな……
戦勝祈願とか出征前のお祓いとかもやって帰ってこなかった氏子さんも多いんだろうな……
4124/03/24(日)20:24:56No.1171069033+
>地域住民にしてみたらいつもはほとんど見れなくて祭りでようやく見たら巫女の為に川に落ちてる優しみエルフ
他所のエルフは出歩いてるからレア感が薄い
4224/03/24(日)20:25:24No.1171069323+
おのれ三丁目の宮本商店の喜三郎…!
4324/03/24(日)20:25:26No.1171069342+
元の世界での暮らしをうかがえる描写あったっけ
どうやって生きてたんだこいつ
4424/03/24(日)20:25:58No.1171069679+
>>頑なに江戸時代の話しかしないエルフ
>歴代巫女の思い出語りで「具のない水団」が出てきたので確実にあったんだよな……
>戦勝祈願とか出征前のお祓いとかもやって帰ってこなかった氏子さんも多いんだろうな……
というか佃島とか月島って空襲で特に被害の出た場所なのよね
4524/03/24(日)20:26:21No.1171069959そうだねx1
震災の時「どうしてこんなに祈っているのにお母さんを助けてくれなかったの!嘘つき!!!」って罵られたりもしたんだろうな
4624/03/24(日)20:26:40No.1171070174+
>元の世界での暮らしをうかがえる描写あったっけ
>どうやって生きてたんだこいつ
米じゃなくてパン食ってたとかくらいしか
4724/03/24(日)20:26:48No.1171070266そうだねx1
>元の世界での暮らしをうかがえる描写あったっけ
>どうやって生きてたんだこいつ
弓が得意なのは元の世界にいた頃からとは言ってたね
4824/03/24(日)20:27:30No.1171070710+
>震災の時「どうしてこんなに祈っているのにお母さんを助けてくれなかったの!嘘つき!!!」って罵られたりもしたんだろうな
私御利益ないけどな!ってずっと言ってるのにそんなこと言われても困るだろ
4924/03/24(日)20:27:41No.1171070815そうだねx3
imgつまんね
いいか小糸昔の虹裏はjunっていうすごく面白い場所があったんだぞ
5024/03/24(日)20:27:46No.1171070869+
エルフ全員近代でも震災体験してんだな…
5124/03/24(日)20:28:05No.1171071119+
大震災も大空襲もあったからな
5224/03/24(日)20:28:19No.1171071280+
そもそも月島には高耳神社以外にも神社があるようなので
高耳様だけが責められるいわれもない
5324/03/24(日)20:29:06No.1171071758+
仙台エルフはまさに大津波のせいで神社やめよ…ってなってたからな
5424/03/24(日)20:29:33No.1171072042そうだねx1
>imgつまんね
>いいか小糸昔の虹裏はjunっていうすごく面白い場所があったんだぞ
う……………………………………(てすとjunのこと言ったらナニココって返ってくるんだろうな〜〜〜〜)……………………ん!!!
5524/03/24(日)20:29:38No.1171072096そうだねx1
>というか佃島とか月島って空襲で特に被害の出た場所なのよね
遷宮してるんだよな高耳神社
5624/03/24(日)20:30:10No.1171072424+
>エルフ全員近代でも震災体験してんだな…
西も東も地震だらけだ……
5724/03/24(日)20:30:52No.1171072872そうだねx1
ヨルデがあんななのは江戸時代初期のあれこれで心が壊れたからなんだよね
そういうの分かっちゃう
5824/03/24(日)20:31:25No.1171073239そうだねx2
>私御利益ないけどな!ってずっと言ってるのにそんなこと言われても困るだろ
でもそれを言い出したのがその事以降だったら?
5924/03/24(日)20:31:40No.1171073404+
昔の巫女のこと語る時に水団を作った小波ちゃんで「具材なんて無かった」言ってるからその時が戦時戦後なんだろうな
6024/03/24(日)20:32:06No.1171073705+
舞台になってるのが何年かは明言されてないけど
2019年としたら小夜子さんが亡くなったのとそんな変わらない頃に東日本のあれがあったんだよな…
6124/03/24(日)20:32:11No.1171073791+
日本はだいたいどこでも地震あるから…
6224/03/24(日)20:32:26No.1171073942+
アニメ以後は漫画読んでてもあの小清水のよわよわボイスで脳内再生されるからすげえや
6324/03/24(日)20:32:54No.1171074260+
マジで小清水選んであの覇気のない演技させた人天才だと思う
6424/03/24(日)20:32:57No.1171074293+
むしろご利益ないことを分かった上で御神体として扱われることに申し訳なさを覚えるタイプだと思う
徳川君との約束があるとはいえ
6524/03/24(日)20:33:32No.1171074667+
>>私御利益ないけどな!ってずっと言ってるのにそんなこと言われても困るだろ
>でもそれを言い出したのがその事以降だったら?
まあ実際高耳神社のお守りは結構ご利益あるようなことコマちゃんが言ってるし
氏子の皆さんはエルダの神性を割と信じてるよね
6624/03/24(日)20:34:31No.1171075292+
>マジで小清水選んであの覇気のない演技させた人天才だと思う
実写がマジで実写すぎる…
6724/03/24(日)20:34:32No.1171075302+
神事にめっちゃ協力的な地元
6824/03/24(日)20:36:00No.1171076358+
>>マジで小清水選んであの覇気のない演技させた人天才だと思う
>実写がマジで実写すぎる…
私やろうと思えばいくらでもバラエティやれるけどこの番組はそうじゃないじゃん?
でラジオでもエルダの雰囲気出せるの素直にすげぇ
6924/03/24(日)20:36:08No.1171076452+
地震とか戦争を乗り越えたからこそ逆に信仰されてるんだろうな
普通の人は死んで、街も壊れるけど高耳様は変わらない

われらはとても今日明日ばかり
あさっては佃の土となる
八重の桜も咲いては散るが
高耳様は咲くばかり

高耳様の歌の時点でこれだもん
7024/03/24(日)20:36:32No.1171076766+
小清水昔から何かとコスプレするよね…
7124/03/24(日)20:36:35No.1171076804そうだねx1
>神事にめっちゃ協力的な地元
神様が実在してたら多分現実でもあんなくらい協力してくれると思う
7224/03/24(日)20:37:02No.1171077217+
>エルフ全員近代でも震災体験してんだな…
なんならバンニャは直撃してる
7324/03/24(日)20:37:11No.1171077366+
>>神事にめっちゃ協力的な地元
>神様が実在してたら多分現実でもあんなくらい協力してくれると思う
生き神だもんな
新興宗教みたいなもんだ
7424/03/24(日)20:37:16No.1171077432+
わっちも復活するし一周して小清水の時代が来た
7524/03/24(日)20:37:33No.1171077628+
力とかは無いけど姿形が未来永劫変わらない神みたいな存在だからな
7624/03/24(日)20:37:55No.1171077920そうだねx1
沈丁花の花言葉いいよね
7724/03/24(日)20:38:43No.1171078468そうだねx1
江戸の話が多いのは多分江戸時代が一番楽しかったからだろうなとは思う
戦国時代も江戸以降もつらいことが多すぎる
7824/03/24(日)20:39:07No.1171078719そうだねx1
精霊ちゃんの力はうまいこと使えば本人の神通力みたいに出来るのに
変なところで真面目なんだよなこのエルフ…
7924/03/24(日)20:39:14No.1171078807そうだねx1
2期まだなのかよ!?
8024/03/24(日)20:39:16No.1171078826そうだねx1
>仙台エルフはまさに大津波のせいで神社やめよ…ってなってたからな
以前と変わらず祀られたって鬱になっちゃうよな…
8124/03/24(日)20:39:54No.1171079259+
エルダも割り切ってるからな
「私たちは誰も救えない、だけど誰も忘れない」
8224/03/24(日)20:40:08No.1171079401そうだねx1
家康くんと秀吉くんの戦とか
秀頼くんの末路とか
どんな顔して聞いたんだろうね
8324/03/24(日)20:41:14No.1171080225+
ベテラン声優は腹筋の無さそうな声だって出せちまうんだなって
8424/03/24(日)20:41:15No.1171080231そうだねx1
>>仙台エルフはまさに大津波のせいで神社やめよ…ってなってたからな
>以前と変わらず祀られたって鬱になっちゃうよな…
ようやく神社は再建できたけど…って言ってたけど
要は8年くらい社もないのに神様扱いされてたんだよなパンニャ
8524/03/24(日)20:41:16No.1171080244+
>家康くんと秀吉くんの戦とか
>秀頼くんの末路とか
>どんな顔して聞いたんだろうね
あの時は大変だったよ……
8624/03/24(日)20:42:15No.1171080935+
パンニャはそれでも氏子に慕われてるんだろうな
8724/03/24(日)20:42:36No.1171081153+
>ベテラン声優は腹筋の無さそうな声だって出せちまうんだなって
声の張りを無くそう無くそうとしながら台詞に合わせてイントネーションやトーンを微調整してたの本当に匠の技だと思う


1711277074023.jpg