二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711244356013.jpg-(53215 B)
53215 B24/03/24(日)10:39:16No.1170836669+ 12:27頃消えます
アニメの出来凄かったから2期待つか読むか悩んだけど耐えられずにマハト編まで読んだ
とにかくラスボスの格が全然落ちない展開ですんごいカッコよかった……
ラスボス倒すのが主人公じゃなくて因縁のあるサブキャラなのいいよね
これアニメならめっちゃ戦闘シーン盛られるし金ピカで派手なんだろうなって楽しみが残ってくれた
マイフェイバリットシーンは過去の記憶の中から未来のフリーレン牽制するシュラハト
あとクヴァールさんは人類側にも魔族側にも後世に残した影響大き過ぎませんか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/24(日)10:40:38No.1170837017+
ただの墓参りしたいおじじが覚悟決まり過ぎてた
224/03/24(日)10:40:45 ID:A9rHDnNINo.1170837046そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
あーこれねいろの立てたスレか
324/03/24(日)10:42:08No.1170837367そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
大丈夫。黄金郷編以降は軒並みゴミだよ。
嘘よ。本当は黄金郷編もこれまでの展開と話矛盾まみれのハズレなの。
424/03/24(日)10:42:47No.1170837528そうだねx20
>ただの墓参りしたいおじじが覚悟決まり過ぎてた
昔に戻ると一人称が俺になるのいいよね
まだ燃えてるわ
524/03/24(日)10:43:21No.1170837661+
孫出てこなかったのは残念だった
いやまぁこの戦いについてこれるレベルじゃないけど
624/03/24(日)10:43:42No.1170837737+
孫の代わりのエーデルちゃんが出てきたから…
724/03/24(日)10:43:51No.1170837775そうだねx10
>孫出てこなかったのは残念だった
>いやまぁこの戦いについてこれるレベルじゃないけど
孫を危険に付き合わせるわけにはいかない
824/03/24(日)10:44:33No.1170837956+
1級が瞬殺されるレベルなので孫は無理
正確には1級案件じゃなくて人類最強レベル案件
924/03/24(日)10:44:40No.1170837991そうだねx2
一応ゼーリエが倒してたらフリーレンが観測できなくて黄金卿戻せなかったってことでいいんだよね?
1024/03/24(日)10:45:32No.1170838202+
お前の黄金化には何か発動条件があるはずだ…そこを叩く!
1124/03/24(日)10:45:38No.1170838225+
今回みたいに一級編の知り合いと再会して長編→再会して長編みたいな感じで進行していくのかな?
あのレズカップルは北の地で再開する展開見えないけど
1224/03/24(日)10:45:40No.1170838235+
スレッドを立てた人によって削除されました
うん。やっぱり。これは反応まとめ動画制作者の立てたスレだね。
ねいろに比べて雑すぎる
1324/03/24(日)10:45:56No.1170838308+
>一応ゼーリエが倒してたらフリーレンが観測できなくて黄金卿戻せなかったってことでいいんだよね?
左様
ゼーリエ自身もヴァイゼは諦めろってスタンスでディーアゴルゼ解析する気もなかったしな
1424/03/24(日)10:46:43No.1170838531+
>今回みたいに一級編の知り合いと再会して長編→再会して長編みたいな感じで進行していくのかな?
>あのレズカップルは北の地で再開する展開見えないけど
時系列としては原作最新話で1級試験から2年経ってるので
あの二人は次の試験で受かれば北部に入れるよ
1524/03/24(日)10:46:54No.1170838586+
7崩賢全滅しちゃったけど実際のところまだ生き残りがいたとかやりそう
1624/03/24(日)10:47:06No.1170838640+
リヒターとラヴィカンは地元があそこだから動く理由がねえ
1724/03/24(日)10:47:33No.1170838767そうだねx3
ヴィアベルは北だしまぁ再会するよね?
1824/03/24(日)10:47:58No.1170838873+
>7崩賢全滅しちゃったけど実際のところまだ生き残りがいたとかやりそう
奇跡のグラオザームは本体がまだ出てないんだよな
1924/03/24(日)10:48:22No.1170838971+
>7崩賢全滅しちゃったけど実際のところまだ生き残りがいたとかやりそう
グラオザームは生き残りフラグ立ってるがさて
2024/03/24(日)10:48:25No.1170838986+
FXの子が逃げ延びる展開もあったはず
2124/03/24(日)10:48:54No.1170839115+
>ヴィアベルは北だしまぁ再会するよね?
本人もそのうちまた会えるだろって感じだったしな
2224/03/24(日)10:48:55No.1170839121+
結局最後まで感情理解しないまま死ぬって無常感あった
こう……ソリテールと仲良くなった後にソリテール殺された恨みで悪意を持つとかやるのかと
そういうのはテーマじゃないんだろうね
2324/03/24(日)10:50:08No.1170839448+
後アニメ後の話で南の勇者がカッコ良すぎる…
この人も死体残ってないし終盤に再登場あるんかな
2424/03/24(日)10:50:32 ID:A9rHDnNINo.1170839548+
>結局最後まで感情理解しないまま死ぬって無常感あった
>こう……ソリテールと仲良くなった後にソリテール殺された恨みで悪意を持つとかやるのかと
>そういうのはテーマじゃないんだろうね
人間の腐ったとことか悪意とかやってる時点で路線が迷子になってる感はある
今の帝国編がいい例
2524/03/24(日)10:50:40No.1170839582+
マハトもソリテールも異端な魔族だけどそれでも魔族としての枷からは抜けられなかったからな
2624/03/24(日)10:50:49No.1170839612+
結局何もわからなかった
2724/03/24(日)10:50:49No.1170839613そうだねx5
>こう……ソリテールと仲良くなった後にソリテール殺された恨みで悪意を持つとかやるのかと
百歩譲ってグリュックならまだしも少なくともソリテールはそういう感じの感情抱かれるやつじゃねえのは見りゃ分かんだろ!!
2824/03/24(日)10:51:06No.1170839683+
>後アニメ後の話で南の勇者がカッコ良すぎる…
>この人も死体残ってないし終盤に再登場あるんかな
南の勇者いいよね…
単発回で一番好き
2924/03/24(日)10:51:21No.1170839743+
この辺は劇場版で
3024/03/24(日)10:51:35No.1170839796+
>結局最後まで感情理解しないまま死ぬって無常感あった
>こう……ソリテールと仲良くなった後にソリテール殺された恨みで悪意を持つとかやるのかと
>そういうのはテーマじゃないんだろうね
本人に自覚ないだけで人間の感情自体は理解できてたんじゃないかしら
ソリテール云々はあれと仲良くなれるやつなんかそうそういねえ
3124/03/24(日)10:51:47No.1170839846+
こいつ一人でも強すぎるのにソリテールまで追加で出てくるのおかしくない?
3224/03/24(日)10:52:01No.1170839906+
>結局何もわからなかった
すまない
地獄の底まで付き合うと約束したのに
3324/03/24(日)10:52:13No.1170839953そうだねx11
マハトはまあまだわからなくもないけど
ソリテールはアイツ純粋に性格悪い奴だと思う
3424/03/24(日)10:52:39No.1170840069そうだねx1
魔王の方の共存のイメージって出てきてないよね?
3524/03/24(日)10:52:41 ID:A9rHDnNINo.1170840072+
>>ただの墓参りしたいおじじが覚悟決まり過ぎてた
>昔に戻ると一人称が俺になるのいいよね
>まだ燃えてるわ
でもフリーレンからはそこまで期待もされてないし倒せるとも思ってなかったから後で援軍に向かう予定だったんだよね
種族差別しようとしてたけどソリテールと考えてた事は何も変わらなかった
3624/03/24(日)10:52:44No.1170840081+
ソリテールもアニメ化されたらアウラみたいになれるかな
なれないだろうな…
3724/03/24(日)10:52:53No.1170840121+
>こいつ一人でも強すぎるのにソリテールまで追加で出てくるのおかしくない?
マハトと同格とかさらっと追加されていい増援じゃねえぞあのお姉さん!
3824/03/24(日)10:53:32No.1170840292そうだねx5
話の中で感情が無いんじゃなく悪意がわからないって言ってるのに感情の話にしたがるの笑える
結局支配の石環発動しなかったのが答えなのに
3924/03/24(日)10:53:37 ID:A9rHDnNINo.1170840319+
>この辺は劇場版で
これ言ってるのはアンチくらいしかいないよね
4024/03/24(日)10:53:44No.1170840350+
>魔王の方の共存のイメージって出てきてないよね?
魔王の情報は意図的に小出しにしてる感じがある
4124/03/24(日)10:53:49No.1170840363+
割ともう名有り魔族だいぶ死んでる?
まぁソリテールみたいに名無しだから強いって無限湧きどころあるけど
4224/03/24(日)10:54:37 ID:A9rHDnNINo.1170840540+
>話の中で感情が無いんじゃなく悪意がわからないって言ってるのに感情の話にしたがるの笑える
>結局支配の石環発動しなかったのが答えなのに
復讐心の件のおかげでフリーレンがアウラに対して行った反応がただの節穴でしかないことになったのは面白い
4324/03/24(日)10:55:00 ID:A9rHDnNINo.1170840617+
削除依頼によって隔離されました
>>魔王の方の共存のイメージって出てきてないよね?
>魔王の情報は意図的に小出しにしてる感じがある
大丈夫。作者の人何も考えてないだけだよ。
4424/03/24(日)10:55:05No.1170840643+
>割ともう名有り魔族だいぶ死んでる?
>まぁソリテールみたいに名無しだから強いって無限湧きどころあるけど
トートとリヴァーレがいるしまだまだ強豪はいるんじゃねえかな
4524/03/24(日)10:55:42No.1170840776そうだねx2
ソリテールはマジでここで始末出来てよかったね…ってなるクソ魔族
4624/03/24(日)10:55:52No.1170840821+
アウラって共存を望んでたのか
4724/03/24(日)10:55:56No.1170840840+
>割ともう名有り魔族だいぶ死んでる?
>まぁソリテールみたいに名無しだから強いって無限湧きどころあるけど
魔王軍残党とはまだバリバリ戦ってるようなので
フリーレンが大して気にするレベルでもない大魔族は大勢いる気がする
4824/03/24(日)10:56:34 ID:A9rHDnNINo.1170840984+
>マハトはまあまだわからなくもないけど
>ソリテールはアイツ純粋に性格悪い奴だと思う
それならグラオザーム切り捨てて一人で逃げてるわ
というかトートと同じく援護すらせず即帰宅するだろ
4924/03/24(日)10:56:49No.1170841047+
そういえば原作で帝国に1級よりヤバい存在が出てきたけどフリーレンがいう最強クラスの50人って帝国の連中含めての数なのか単なる1級の数なのかどっちなんだ?
5024/03/24(日)10:57:14 ID:A9rHDnNINo.1170841136+
>ソリテールはマジでここで始末出来てよかったね…ってなるクソ魔族
どうせヒンメルの不始末のせいでまた出てくるだろ
5124/03/24(日)10:57:46 ID:A9rHDnNINo.1170841261+
スレッドを立てた人によって削除されました
>そういえば原作で帝国に1級よりヤバい存在が出てきたけどフリーレンがいう最強クラスの50人って帝国の連中含めての数なのか単なる1級の数なのかどっちなんだ?
未読失せろ
5224/03/24(日)10:58:25No.1170841397そうだねx6
>復讐心の件のおかげでフリーレンがアウラに対して行った反応がただの節穴でしかないことになったのは面白い
フリーレンの魔族観はそういう割り切り方以上の意味はないだろ
5324/03/24(日)10:58:30No.1170841428+
>ソリテールもアニメ化されたらアウラみたいになれるかな
>なれないだろうな…
緑髪は不人気だからな…
5424/03/24(日)10:58:47No.1170841500+
>緑髪は不人気だからな…
緑なの!?
5524/03/24(日)10:58:52No.1170841526+
おばあちゃんがマハトに対して唯一敬意を表したのが共存を願ってる点だけど
アウラもだったのか…
5624/03/24(日)10:59:05No.1170841599+
協調性がないせいでボス倒しても群雄割拠になる魔族はだいぶひどい
5724/03/24(日)10:59:37No.1170841751+
>アウラって共存を望んでたのか
アウラの魔法的に自分の配下になるべき有象無象の人間は欠かせない存在だから共存と言えなくもないな
5824/03/24(日)11:00:01No.1170841864+
>>緑髪は不人気だからな…
>緑なの!?
ビックリするよね
ファンアートでも銀髪や金髪多かったし
5924/03/24(日)11:00:01No.1170841868そうだねx6
ここいいよね
fu3270754.jpg
6024/03/24(日)11:00:17No.1170841920+
ソリテールはえ?ここでもう死ぬの?感が強かった
6124/03/24(日)11:00:46No.1170842044+
アウラの性格自体はどうでもよくて七崩賢の魔法は全て
人類との共存の可能性がある魔法だったって説は考察で見かけるな
6224/03/24(日)11:01:02No.1170842107+
>ソリテールはえ?ここでもう死ぬの?感が強かった
魔力の痕跡調べられて魔力制限してること知られてる時点で生かせる訳ないんだけど
6324/03/24(日)11:01:19No.1170842175そうだねx2
>ここいいよね
>fu3270754.jpg
ここどっちもいいよね
6424/03/24(日)11:01:29No.1170842212+
>ソリテールはえ?ここでもう死ぬの?感が強かった
割と最後らへんまでフリーレン一行を付け狙う感じのキャラだと思ってた
6524/03/24(日)11:01:32No.1170842225+
まだリヴァーレとトートがいるんだよなあ
6624/03/24(日)11:01:47No.1170842288+
爺さんの嫁はマジイイ女だと思うよ
もう無理…
立て
してくれるし
6724/03/24(日)11:01:50 ID:A9rHDnNINo.1170842301+
削除依頼によって隔離されました
>>復讐心の件のおかげでフリーレンがアウラに対して行った反応がただの節穴でしかないことになったのは面白い
>フリーレンの魔族観はそういう割り切り方以上の意味はないだろ
もういないじゃないを魔族は死者を悼む感情とか無いと完全に誤解してるじゃん
復讐心ある時点で持ってるのが妥当なのに
一般市民犠牲にして偉そうに講釈垂れてた癖にこのザマかよ
6824/03/24(日)11:02:39No.1170842507+
>まだリヴァーレとトートがいるんだよなあ
ただどっちも章ボスな感じしかしないところある
厄介度で言えば今の帝国に殺されそうな方がやばそうだし
6924/03/24(日)11:02:49No.1170842545+
>>ここいいよね
>>fu3270754.jpg
>ここどっちもいいよね
私の言った通りになりましたねもドヤ顔あっていい
7024/03/24(日)11:03:12No.1170842631+
魔族の復讐心ってのもそれっぽくふるまってるだけじゃないの?
7124/03/24(日)11:03:16No.1170842645そうだねx6
いつもの来ているな
7224/03/24(日)11:03:28No.1170842706そうだねx3
魔族来ちゃってるじゃん…
7324/03/24(日)11:03:59No.1170842835そうだねx9
マハトのスレにはマハトより人間の言葉使うの下手な魔族がしょっちゅう来る
7424/03/24(日)11:04:01No.1170842841+
漫画語りスレってちょくちょく薄気味悪いの湧くね…
7524/03/24(日)11:04:14No.1170842891そうだねx1
マハトの話になるとこいつやってくるからここで話題にするのめんどくせぇんだよな…
7624/03/24(日)11:04:18No.1170842908+
>マハトのスレにはマハトより人間の言葉使うの下手な魔族がしょっちゅう来る
子供がいるんです
7724/03/24(日)11:04:23No.1170842928+
ソリテールに付け狙われたままだと楽しめないよ…
7824/03/24(日)11:04:59 ID:A9rHDnNINo.1170843086+
>>まだリヴァーレとトートがいるんだよなあ
>ただどっちも章ボスな感じしかしないところある
>厄介度で言えば今の帝国に殺されそうな方がやばそうだし
どうせメインキャラは死なねぇだろ
ゼーリエくらいは死ぬかもしれんがあいつ近年ではろくな仕事してないし死のうが一級共が悲しんで終わりくらいでは
7924/03/24(日)11:05:23No.1170843204+
魔力隠蔽が下手な魔族だからおとなしく「IDが出る魔法」が使いなされ
8024/03/24(日)11:05:30No.1170843237+
過去ソリテールが現代に復活か!?とはなったけどそんな事無かった
8124/03/24(日)11:06:14No.1170843433+
>ソリテールに付け狙われたままだと楽しめないよ…
ソリテールはそもそも付け狙うタイプでもなくない?
マハトのことはマハトが暴れると対人間とまたでかい争いが起きそうだからむしろ当初は殺しに来ているし本人は基本引きこもりだと思う
まあフリーレンの秘密を他の魔族には普通に喋るだろうけど
8224/03/24(日)11:06:15No.1170843437+
そろそろおっさんを…
8324/03/24(日)11:06:44No.1170843569+
奇跡の人がなんか現代も生きていそうな伏線はあったな
8424/03/24(日)11:08:15 ID:A9rHDnNINo.1170843950+
>まあフリーレンの秘密を他の魔族には普通に喋るだろうけど
隠蔽が完璧だから話しても信じてくれないと言ってる時点で伝えても無駄に終わるだろ
伝えて聞いてくれそうな友達も全員死んでるし
8524/03/24(日)11:09:16No.1170844208+
前回の人気投票は4位だったみたいだけど
流石にアニメ効果出だいぶ落ちるかマハト
8624/03/24(日)11:10:03No.1170844421+
漫画の続き読んで割と驚いてるのがザイン再登場してないこと
8724/03/24(日)11:10:08No.1170844458+
アニメになったらマハトの声は宮本充さんがいいな
8824/03/24(日)11:10:17 ID:A9rHDnNINo.1170844489+
ヒンメルのせいで歴史歪められてデンケンがここで死んでる事になってるのでも祈るか
8924/03/24(日)11:11:10No.1170844731+
>>緑髪は不人気だからな…
>緑なの!?
ラムみたいな緑に見えて実はオーロラカラーだといいなって思ってる
アニメに期待
9024/03/24(日)11:11:56 ID:A9rHDnNINo.1170844925+
>漫画の続き読んで割と驚いてるのがザイン再登場してないこと
フリーレン自体僧侶の魔法使えるし舐めプしてても北部高原教会利用だけで普通に突破できてる時点でもういらないだろあいつ
9124/03/24(日)11:13:13 ID:A9rHDnNINo.1170845287+
>>>緑髪は不人気だからな…
>>緑なの!?
>ラムみたいな緑に見えて実はオーロラカラーだといいなって思ってる
>アニメに期待
単行本10巻11巻の表紙でも見てろとしか言えねぇ
9224/03/24(日)11:14:26No.1170845654+
トートがクソ強呪いっぽいので
ザインは欲しい
9324/03/24(日)11:14:39No.1170845708+
ザインと再会したら戦士ゴリラも加入しそうだし難しいな
9424/03/24(日)11:15:35No.1170845988+
僧侶より盗賊が足りない
9524/03/24(日)11:16:56No.1170846361+
>ザインと再会したら戦士ゴリラも加入しそうだし難しいな
ゴリラは死んでるだろ…たぶん
9624/03/24(日)11:17:02No.1170846387+
金の事しか頭にないジジイが主人公すぎる
9724/03/24(日)11:17:27No.1170846513+
戦士ゴリラは戦死してそう
だから僧侶アゴヒゲも天国目指すね…
9824/03/24(日)11:17:52 ID:A9rHDnNINo.1170846638+
>トートがクソ強呪いっぽいので
>ザインは欲しい
ザイン一人いたとこで何の役にも立たないだろ
呪いでほぼ世界覆われてるだろうに何も探知できて無いみたいだし
9924/03/24(日)11:18:20No.1170846793+
今のところ1級上がった組で再登場してないのヴィアベルだけ?
今の長編の次の長編で出てくるのかな
10024/03/24(日)11:18:57No.1170846976+
逆にトートは即効性ない力っぽいのになんで人類側に名前割れてんだ
10124/03/24(日)11:19:01No.1170846986そうだねx1
割と名前の時点で出落ち気味のゴリラの掘り下げされたらちょっと困るな…
10224/03/24(日)11:19:25 ID:A9rHDnNINo.1170847102+
>金の事しか頭にないジジイが主人公すぎる
単に自分の尻拭いしただけじゃん
放置しといて問題が無かったマハト討伐自体には何の価値も無いぞ
10324/03/24(日)11:19:47No.1170847206+
>戦士ゴリラは戦死してそう
>だから僧侶アゴヒゲも天国目指すね…
可哀想だけど再加入するならこの流れが一番スムーズだよね
10424/03/24(日)11:19:57No.1170847246+
確かに全部金色はアニメに映えるだろうなぁ見たい
10524/03/24(日)11:21:02No.1170847537+
ヴィアベルは北部に居るだろうしほっといてもそのうち会うだろう
10624/03/24(日)11:21:24 ID:A9rHDnNINo.1170847635+
>確かに全部金色はアニメに映えるだろうなぁ見たい
作画班の一番の手抜きパートになるのが見えてるよね
一色塗ればそれで終わりだし
10724/03/24(日)11:21:41No.1170847712+
後の事を考えるとあのおじいちゃん今が滅茶苦茶燃えてる時期なのか
10824/03/24(日)11:21:47No.1170847732+
トートの呪いって後10年位で完成する?
10924/03/24(日)11:21:52No.1170847753+
武の真髄おじさんの過去を知りたい
11024/03/24(日)11:23:01No.1170848073そうだねx4
>>確かに全部金色はアニメに映えるだろうなぁ見たい
>作画班の一番の手抜きパートになるのが見えてるよね
>一色塗ればそれで終わりだし
反射とか考えないと凄くチープな画面になるぞ
11124/03/24(日)11:23:09No.1170848107+
ヴィアベル戦闘狂に見えてあの魔法めっちゃサポートで生きるやつじゃん…
11224/03/24(日)11:24:22No.1170848415そうだねx5
>反射とか考えないと凄くチープな画面になるぞ
魔族の相手正面からすんな
11324/03/24(日)11:24:51 ID:A9rHDnNINo.1170848537+
>>>確かに全部金色はアニメに映えるだろうなぁ見たい
>>作画班の一番の手抜きパートになるのが見えてるよね
>>一色塗ればそれで終わりだし
>反射とか考えないと凄くチープな画面になるぞ
だからそうなるだろうって話だよ?
どうかしたの?
11424/03/24(日)11:26:53 ID:A9rHDnNINo.1170849027+
アニメは今日か来週金曜か土曜かそのくらいに近々またやるんなら続報が入るかと
無いならもう数年は動きないだろうな
11524/03/24(日)11:27:07No.1170849083そうだねx5
>ID:A9rHDnNI
11624/03/24(日)11:27:28No.1170849177そうだねx1
そもそも何色だろうと作画マンは色塗り工程関係ねぇ
11724/03/24(日)11:28:53No.1170849584+
デター
11824/03/24(日)11:29:51No.1170849835そうだねx1
スレ初めのほうからバレバレだから出るの遅かったぐらいだ
11924/03/24(日)11:30:43No.1170850089そうだねx1
>ここいいよね
>fu3270754.jpg
これとか扉絵とか明らかにレクテューレの方が年上に描かれてるデンケン幼少期いいよね…
12024/03/24(日)11:30:47No.1170850109そうだねx6
何レスしてんだよこいつ自分が立てたわけでもないのに
12124/03/24(日)11:32:52No.1170850670+
むしろアウラはリョナシコ特化な存在ってだけなのにアニメでやたら人気出ててよくわからん
あいつ自身のキャラの魅力ってBUZAMA晒して死んだ以外ほぼなくない?
12224/03/24(日)11:33:21No.1170850811+
恥知らず過ぎる…
12324/03/24(日)11:33:39No.1170850898そうだねx6
魔族のレス見てるとマハトは相当人を理解しようと頑張ってたんだなってなる
12424/03/24(日)11:34:29No.1170851105そうだねx6
うんこ付く前から全部のレス透視できてたからエスパーの魔法使えるみたいだわ俺
12524/03/24(日)11:34:36No.1170851132そうだねx3
魔族に失礼過ぎる…あっちは人に馴染んだフリとかは出来るから…
12624/03/24(日)11:34:48No.1170851194そうだねx4
>むしろアウラはリョナシコ特化な存在ってだけなのにアニメでやたら人気出ててよくわからん
ネタにできるキャラはそういう感じになる
12724/03/24(日)11:35:06No.1170851274そうだねx2
これ一人でやってんのか?いやまさかな…と思ったレス全部1匹でやってて俺はエスパーにはなれない
12824/03/24(日)11:37:18No.1170851846+
びっくりするくらい否定以外のレス無くてどっかから仕入れてきた知識で適当に反論してるんだろうなって
12924/03/24(日)11:37:20No.1170851855そうだねx1
こいつは魔族とかではなくただの社会不適合者
13024/03/24(日)11:37:56No.1170852015そうだねx2
ヒンメルはもういないじゃない?
のセリフはヒンメルに怒られるからやらないって言ったフリーレンに対してもう怒る人がいないのになんで約束まもってるの?って素朴な疑問だったと思うんだが
復讐心とは関係無い感情だよ
復讐心があっても故人との約束を守るかって別問題でしょ
13124/03/24(日)11:39:12No.1170852362そうだねx1
アウラはアニメ化前からでも人気あったと思う
アニメで弾けた
13224/03/24(日)11:39:19No.1170852390+
グリュックはもういないじゃない
13324/03/24(日)11:40:20No.1170852675そうだねx2
否定しかしないくせにやたら饒舌で一番嫌なタイプの魔族だ
13424/03/24(日)11:40:34No.1170852739+
アニメ終わって一気に単行本集めたけど
まだこれ12巻しかないんだ…
終わる時までに俺生きてるかな…
13524/03/24(日)11:41:36No.1170853016+
>のセリフはヒンメルに怒られるからやらないって言ったフリーレンに対してもう怒る人がいないのになんで約束まもってるの?って素朴な疑問だったと思うんだが
アウラからしたら特別な感情は特にないセリフよね
見事にフリーレンの地雷だったけど
13624/03/24(日)11:41:38No.1170853026+
>アニメ終わって一気に単行本集めたけど
>まだこれ12巻しかないんだ…
>終わる時までに俺生きてるかな…
まあ30巻とか続く作品では無いだろうから…
いやでもサンデーだしどうなるのか分からんな…
13724/03/24(日)11:42:52No.1170853345そうだねx10
>あーこれねいろの立てたスレか
よく見るこれやっぱコイツがやってたんだな
13824/03/24(日)11:44:10No.1170853691+
そういやクヴァールの魔力量ってどれくらいだったんだろう
ゼーリエほどではないとしてフリーレンより高かったのかな
13924/03/24(日)11:46:34No.1170854356+
最終目的地のオレオールにもうかなり近づいてるからな
14024/03/24(日)11:46:53No.1170854440そうだねx1
ID出たからダンマリ続けるか怒りのルーパチからまた発狂してくるか
さあどっちだ
14124/03/24(日)11:47:31No.1170854646そうだねx1
>そういやクヴァールの魔力量ってどれくらいだったんだろう
>ゼーリエほどではないとしてフリーレンより高かったのかな
フリーレンが魔力が低いけど負けた相手の中にクヴァール挙げてなかったっけ
14224/03/24(日)11:48:04No.1170854796+
魔力で負けてたら封印できないっしょ
14324/03/24(日)11:56:26No.1170857091+
ソリテールがなんか知らんけど来たクソ強い迷惑なやつすぎる
14424/03/24(日)11:56:28No.1170857101+
人居ない時間帯で出なかったから勘違いしちゃったんだな
14524/03/24(日)11:57:29No.1170857392+
臭いお姉さんは魔王との回想をアニメで盛られるよ
友人から恋人くらいにされよ
14624/03/24(日)11:57:50No.1170857466+
なに?漫画読むの苦手か魔族?
14724/03/24(日)11:58:48No.1170857733そうだねx2
読んではいるのに理解できてないせいでシャンカーと化すタイプのアンチって今時いるんだな…昔の壺みたいだ
14824/03/24(日)11:59:22No.1170857884+
フリーレンが負けた人間の魔法使いが気になりすぎる
14924/03/24(日)12:01:46No.1170858513そうだねx1
全滅からのフリーレン復活が少年漫画的熱さで好き
15024/03/24(日)12:02:28No.1170858708+
>フリーレンが負けた人間の魔法使いが気になりすぎる
フリーレンが人間と関わったのヒンメルと合ってからだから今はもう死んでるかかなり年老いてるんだろうな
15124/03/24(日)12:04:15No.1170859214+
>>フリーレンが負けた人間の魔法使いが気になりすぎる
>フリーレンが人間と関わったのヒンメルと合ってからだから今はもう死んでるかかなり年老いてるんだろうな
故郷滅ぶ→先生と旅する→先生死んで付き合いやめる→ヒンメルだから下手したら500年以上前じゃない?
15224/03/24(日)12:06:41No.1170859966+
フリーレン敗北シリーズだと恐らく年下のエルフにも一回負けてるんだよな
15324/03/24(日)12:07:02No.1170860071+
なら負けた人間の魔法使いって千年前の帝国の魔法使いだろうな
先生が帝国で育てた兄弟弟子たちか
15424/03/24(日)12:12:05No.1170861778そうだねx1
地味だけどアニメの後の話でフリーレンが魔法集めてるのフランメ先生が残したものを集めてる感じの話好き
15524/03/24(日)12:20:21No.1170864475+
>地味だけどアニメの後の話でフリーレンが魔法集めてるのフランメ先生が残したものを集めてる感じの話好き
実はあれでめちゃくちゃにフランメも慕ってはいるよねフリーレン


fu3270754.jpg 1711244356013.jpg