二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711203695535.jpg-(111844 B)
111844 B24/03/23(土)23:21:35No.1170709708+ 00:45頃消えます
鎧の巨人って能力的には強いはずなのになんか微妙に弱いイメージがあるのは何でなんだろう?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/23(土)23:22:25No.1170710020そうだねx13
名前の割によく砕けるから
224/03/23(土)23:23:09No.1170710298そうだねx22
硬質化自体はみんなできるし…
324/03/23(土)23:23:50No.1170710619+
対巨人兵器の威力がインフレしまくる…のはおいといても
進撃の硬質化パンチで砕けるのなんなんだよ
424/03/23(土)23:26:01No.1170711551+
女型と進撃が似たことできるならねえ
524/03/23(土)23:27:36No.1170712268+
でもライナーは最後まで戦うから…
624/03/23(土)23:27:45No.1170712319そうだねx3
進撃の巨人が一番ハズレだよな…
724/03/23(土)23:27:51No.1170712365+
防御特化は攻撃がインフレしていくと真っ先に役立たなくなるから……
近代の戦争でも高威力の兵器が開発され実戦投入されてくうちに盾じゃ攻撃防ぎきれなくなったからすっかり廃れてしまったし
824/03/23(土)23:28:15No.1170712501そうだねx6
戦艦からの集中砲火とか超大型の爆発を確定耐えするの鎧くらいだから馬鹿にされるほど悪いところもない
924/03/23(土)23:28:46No.1170712727そうだねx9
フロック達の攻撃で首から上が吹き飛んでた女型に比べると原型残っててそこは流石だなと
1024/03/23(土)23:30:06No.1170713216+
薄氷みたいに砕ける
1124/03/23(土)23:30:38No.1170713468+
他の巨人は鎧の能力を一部を使うシーン多かったけど鎧は鎧一本だったな…
1224/03/23(土)23:31:04No.1170713652+
他の奴らが食らったら死ぬ攻撃を食らってみせてダウンすることで脅威を表現する
盾キャラの運命のようなものだ
1324/03/23(土)23:31:15No.1170713725そうだねx1
ジャンにも言われてるからな
1424/03/23(土)23:32:12No.1170714081+
車力みたいにアタッチメントウェポンとかできないのか
1524/03/23(土)23:32:37No.1170714237+
逆に超大型は破壊力はあるけど使いどころが難しくてわりと活躍する場面少ないのに評価高すぎると思います!
1624/03/23(土)23:33:20No.1170714531+
>車力みたいにアタッチメントウェポンとかできないのか
車力は長時間維持出来るから…
1724/03/23(土)23:34:00No.1170714773+
槍や弓の時代なら無双してたはず…
1824/03/23(土)23:34:09No.1170714830+
かわりに単発威力は低いけど数が無尽蔵な天と地の戦いでは相当頼りになったし…
1924/03/23(土)23:34:24No.1170714915+
ダメージ固定値無効で序盤は無双するけど
火力がインフレしてくる終盤にはついていけないみたいな…
2024/03/23(土)23:35:02No.1170715129そうだねx7
雷槍が頭おかしいんだよ
2124/03/23(土)23:36:22No.1170715663+
常に人手不足なのに加えて無茶してなんぼの能力だから仕方ねえ
2224/03/23(土)23:36:32No.1170715737+
二足歩行巨人のためにでかい鎖分銅みたいな武器欲しいよね
2324/03/23(土)23:36:56No.1170715888+
後から水晶化とか出すのズルい
2424/03/23(土)23:36:58No.1170715899+
中盤以降はライナーの使い方の巧さありきみたいなところはあったと思う
2524/03/23(土)23:37:34No.1170716116+
鎧は脆いし何度も死にそうになるけどギリギリ死なない
それがライナー
2624/03/23(土)23:37:46No.1170716192+
スラバ要塞で艦砲射撃にぶち抜かれて本体も穴空いたの酷すぎる
2724/03/23(土)23:38:12No.1170716345+
鎧はすぐパキパキ割れるとはいえまだ鎧のイメージがあるけど顎はあんまり顎使ってるイメージないよな
2824/03/23(土)23:39:20No.1170716755そうだねx5
>鎧は脆いし何度も死にそうになるけどギリギリ死なない
>それがライナー
巨人の方に意識移すとかいう裏技まで使う
2924/03/23(土)23:39:45No.1170716927+
硬質化能力有りでそれ以外はバニラぽいから持久力高いのが利点
一応集中硬質化も出来るし
3024/03/23(土)23:39:55No.1170716988+
書き込みをした人によって削除されました
3124/03/23(土)23:40:26No.1170717185そうだねx1
>鎧はすぐパキパキ割れるとはいえまだ鎧のイメージがあるけど顎はあんまり顎使ってるイメージないよな
戦鎚をココナッツミルクした時くらいか
っていうかなんでブスには顔の鎧みたいなの出てこなかったんだろ
ほぼ無垢の巨人のままだったよねアレ
3224/03/23(土)23:40:42No.1170717270そうだねx1
>鎧はすぐパキパキ割れるとはいえまだ鎧のイメージがあるけど顎はあんまり顎使ってるイメージないよな
顎っていうか爪よな
ブス巨人はフェイスガードなしで爪メインだったからなおさら
3324/03/23(土)23:40:47No.1170717300+
車力はピークちゃんの使い方が上手いだけだよな
3424/03/23(土)23:41:06No.1170717441+
誰にでも勝ちうる性能してて誰にでも負けうる性能してるのが顎
3524/03/23(土)23:41:32No.1170717601+
鎧はせめて他が一点集中して出せる硬さを常時全身とかだったら
3624/03/23(土)23:41:37No.1170717632+
ライナーにはプロットアーマーがあるから…
3724/03/23(土)23:42:02No.1170717800+
アギトもほかの巨人に能力分ければ良かったんじゃないか
3824/03/23(土)23:42:10No.1170717843そうだねx3
車力は専用兵装2種あるの優遇されすぎだろ
3924/03/23(土)23:43:03No.1170718184+
低くみられるのは他の巨人も硬質化使えちゃうのが原因だろ実際は鎧やライナーだけの役割はあったけど1人だけバニラを強いられてる
4024/03/23(土)23:43:41No.1170718401そうだねx3
ライナーは意識を全身に移す謎テクニックが地味 に何なんだよあれ…ってなる
4124/03/23(土)23:43:44No.1170718426+
顎は決まったら終わりの即死系能力みたいなもんだから…1回見せたらもう出番来ないよなって…
4224/03/23(土)23:43:46No.1170718442+
でも進撃も戦闘面でのアドバンテージってないよね?
4324/03/23(土)23:44:24No.1170718663+
進撃や女型に鎧のタフネスがあるかって言ったらそれは違うからな
戦鎚も硬度はあっても持久力はそんなにないらしいし
4424/03/23(土)23:45:12No.1170718928+
ダイヤモンドジョズ!
4524/03/23(土)23:45:27No.1170719012+
>でも進撃も戦闘面でのアドバンテージってないよね?
そんな進撃に複数回負けてるのが尚更鎧の評価を下げる
4624/03/23(土)23:46:01No.1170719223+
>でも進撃も戦闘面でのアドバンテージってないよね?
未来視も先を予測するとかそういうのじゃないしな…
フクロウさんや親父をみるに素の性能が高めとかじゃないかなと思う
エレンは初期はそこまで強くなかったけど
4724/03/23(土)23:46:08No.1170719262+
巨人大戦時代は車力が1番苦労してそう
4824/03/23(土)23:47:51No.1170719937+
戦闘力は素体自体がかなり影響あるでしょあれ
見ろよ親父の復拳
4924/03/23(土)23:48:00No.1170719995+
>>でも進撃も戦闘面でのアドバンテージってないよね?
>未来視も先を予測するとかそういうのじゃないしな…
>フクロウさんや親父をみるに素の性能が高めとかじゃないかなと思う
>エレンは初期はそこまで強くなかったけど
他もそうだけど記憶継承してないとあんま強くないよね
5024/03/23(土)23:48:04No.1170720020+
エレンが四苦八苦してたのを考えると親父はやっぱおかしい
5124/03/23(土)23:48:31No.1170720185+
ユミルの顎は弱いのにマーレの顎は強すぎる…
5224/03/23(土)23:48:37No.1170720226+
でもこのすぐ砕ける鎧がいないと最終ステージ詰むよ?
5324/03/23(土)23:48:53No.1170720324+
まあ…鎧には我慢強いブラウンが合っているだろう
5424/03/23(土)23:49:12No.1170720437+
他に比べて獣の巨人の個体差が凄いよね
5524/03/23(土)23:49:19No.1170720475+
>エレンが四苦八苦してたのを考えると親父はやっぱおかしい
ぶっつけ本番でいきなりパラディ島突っ切れたのはエレンの援護があったと思いたいけどそこまで万能でもないしな…
5624/03/23(土)23:49:21No.1170720491+
プロットアーマータイタンとかいう人の心がない蔑称好き
5724/03/23(土)23:49:34No.1170720572+
>見ろよ親父の復拳
エレンが初変身の時グーパンで自分の手も壊してたの見てるとマジで何なんだよ親父…
5824/03/23(土)23:49:35No.1170720578+
進撃は基本的には雌型と対の雄型で能力付与しやすいバニラ仕様だったんだろ
5924/03/23(土)23:50:03No.1170720751+
ジークの獣の巨人って投擲が強すぎるだけで近接戦はそこまで強くないんじゃないかって思うんだけど
鎧の巨人どうやってボコったんだろ
6024/03/23(土)23:50:15No.1170720833+
ユミルが顎はぶっちゃけ後付だろうし…
6124/03/23(土)23:50:18No.1170720859そうだねx2
>プロットアーマータイタンとかいう人の心がない蔑称好き
まあまあ事実なのが笑える
6224/03/23(土)23:50:20No.1170720871そうだねx4
>>見ろよ親父の復拳
>エレンが初変身の時グーパンで自分の手も壊してたの見てるとマジで何なんだよ親父…
(硬質化してないのに鎧らしき巨人を真正面から拳で粉砕する親父)
6324/03/23(土)23:52:03No.1170721523+
顎は顎より爪のイメージがなんか強い
6424/03/23(土)23:52:29No.1170721656+
>他に比べて獣の巨人の個体差が凄いよね
まあそれが特徴でもあるし…
6524/03/23(土)23:52:55No.1170721810+
>ジークの獣の巨人って投擲が強すぎるだけで近接戦はそこまで強くないんじゃないかって思うんだけど
>鎧の巨人どうやってボコったんだろ
ジーク獣は硬質化使えるのは確定してるから単にジークが格闘戦の技量でライナーを上回ってるなら普通にボコれる
別に近接に限らずともその辺の壁の破片もぎ取って投石すれば鎧ボコれるし
6624/03/23(土)23:53:07No.1170721876そうだねx2
>他に比べて獣の巨人の個体差が凄いよね
獣は十二支だから…
オカピは知らないけど
6724/03/23(土)23:53:33No.1170722029+
>ジークの獣の巨人って投擲が強すぎるだけで近接戦はそこまで強くないんじゃないかって思うんだけど
>鎧の巨人どうやってボコったんだろ
鎧は関節技に弱いのはエレンが実証済み
身体がデカくて手足が長ければ単純に有利でしょ中の人の性能も違うし
6824/03/23(土)23:53:37No.1170722059+
防御自慢なんて破られる前提だからな
6924/03/23(土)23:54:09No.1170722242+
>>プロットアーマータイタンとかいう人の心がない蔑称好き
>まあまあ事実なのが笑える
未来のエレンが必要としてるならまず死なん世界だからな…
7024/03/23(土)23:54:43No.1170722440+
>防御自慢なんて破られる前提だからな
第二の術ラシルド!
7124/03/23(土)23:54:49No.1170722479+
そもそも猿型の獣って近接戦けっこうアドあるタイプじゃない?
15mと17mだとわかりづらいけど150cmと170cmの人間サイズで比率考えたらすげえ体格差だし
腕も長いからリーチの有利も取れるし
7224/03/23(土)23:54:52No.1170722499+
ファルコが鎧じゃなくて顎食うあたりは完全にエレンの都合兼作者の都合だよな……
7324/03/23(土)23:55:10No.1170722599+
詳しくないけど人間の戦争も近代化に伴って鎧の重要度下がってるし技術レベルが上がる中盤以降の鎧が振るわないのは仕方ない
それでも超大型の爆発に耐えられるのは唯一無二だ
7424/03/23(土)23:55:25No.1170722687+
獣は巨人サイズの獣になれるなら地味に強い気もする
7524/03/23(土)23:55:46No.1170722817+
>そもそも猿型の獣って近接戦けっこうアドあるタイプじゃない?
>15mと17mだとわかりづらいけど150cmと170cmの人間サイズで比率考えたらすげえ体格差だし
>腕も長いからリーチの有利も取れるし
過去巨人からして蛇タイプとかでたらどうすんだこれ…ってなると思う
7624/03/23(土)23:57:19No.1170723364+
>ライナーは意識を全身に移す謎テクニックが地味 に何なんだよあれ…ってなる
これいつ身に付けたんだろう
潜入前はドベだし訓練兵時代は巨人化の訓練する暇もなさそうだし
7724/03/23(土)23:57:31No.1170723429+
>エレンが四苦八苦してたのを考えると親父はやっぱおかしい
言うて無垢相手なら割と無双できてたしエレン巨人も基礎スぺ自体は高いんじゃねえかな
7824/03/23(土)23:58:20No.1170723669+
我慢強くないと扱えないよねこれ
7924/03/23(土)23:58:24No.1170723684+
顎は硬質化に対抗できていいね
8024/03/23(土)23:58:32No.1170723722+
鎧を全身に張り巡らせられる
なので意識も全身に張り巡らせられる
8124/03/23(土)23:58:42No.1170723768+
鎧パージからの高速タックルはわりと初見殺しだと思う
8224/03/23(土)23:58:51No.1170723807+
>ファルコが鎧じゃなくて顎食うあたりは完全にエレンの都合兼作者の都合だよな……
何よりあそこでライナー退場させるのもったいなさすぎるだろ
8324/03/23(土)23:59:16No.1170723943+
歴代巨人の中で見ても超大当たりであろうファルコの巨人
8424/03/24(日)00:00:23No.1170724338+
超大型の爆発が段々大きくなったのか巨人化の際の爆発を制御できるのかなんなのあれ
8524/03/24(日)00:00:24No.1170724344+
顎は単体だと小回り利くけど素のパワーが劣るから
他の巨人の拡張パーツにするのが一番有効なのが切ない
8624/03/24(日)00:00:38No.1170724431+
実際鎧はポルコじゃ使いこなせないと思う
8724/03/24(日)00:00:39No.1170724447+
>歴代巨人の中で見ても超大当たりであろうファルコの巨人
獣の巨人の特性めちゃくちゃ出てるよね
女型とかに獣の脊髄液入れたらどうなるんだろ
8824/03/24(日)00:00:45No.1170724481そうだねx4
でも獣じゃなくて顎で飛ぶのは謎だよな…
8924/03/24(日)00:00:45No.1170724482+
食いしばりスキルに全経験値を注ぎ込んだ男
9024/03/24(日)00:01:16No.1170724680+
>超大型の爆発が段々大きくなったのか巨人化の際の爆発を制御できるのかなんなのあれ
ベルトルトは爆発を制御できるくらい使いこなしていたらしい
アルミンにはできなかった
9124/03/24(日)00:01:37No.1170724808+
ライナーだから耐えられた
9224/03/24(日)00:02:07No.1170724989+
>でも獣じゃなくて顎で飛ぶのは謎だよな…
ジークの脊髄液が入ってるから獣と顎のハイブリッドなのかなと思ってたけどどうなんだろうね
9324/03/24(日)00:02:22No.1170725074+
>歴代巨人の中で見ても超大当たりであろうファルコの巨人
作中ではほぼ飛行能力オンリーの活躍だったけど顎である以上は牙と爪の破砕力も最強クラスなんだよな
イェーガー派と暴走状態で戦ってた時にも鋭い爪攻撃してたし
9424/03/24(日)00:02:29No.1170725121+
生存能力自体はライナーの才能だからな…
(マルセル食われて全力で逃げるライナーとブチ切れるアニ)
9524/03/24(日)00:02:36No.1170725151+
鎧は弱いけどその分ライナーは神の寵愛を受けてメタ的に不死身だから…
9624/03/24(日)00:02:51No.1170725243+
爆発制御出来なかったら裏切り判明時の巨人化でエレン消し飛んでるからな…
9724/03/24(日)00:03:05No.1170725331+
>でも獣じゃなくて顎で飛ぶのは謎だよな…
ジークの獣汁取り込んでたから獣の要素が出たって話じゃなかったっけ?
9824/03/24(日)00:03:34No.1170725497+
ライナーなら🐛止めるくらい余裕だろっていうエレンから最大級の信頼を受けた男
9924/03/24(日)00:03:37No.1170725512+
攻撃面でもタックルだけは出せば確実にダウンさせられる最強技だったし…
10024/03/24(日)00:04:17No.1170725763+
>ライナーなら🐛止めるくらい余裕だろっていうエレンから最大級の信頼を受けた男
本当にかっこいいよ…
10124/03/24(日)00:04:27No.1170725819+
獣の巨人は歴代で示唆されてるやつ合わせても落差激しくてまさしくガチャといった感じだな
海適正特化とかもありそう
10224/03/24(日)00:04:53No.1170725984+
超大型の爆発受けても死なないどころかその後も踏ん張るんだぞ
これを鎧の巨人と言わずして何と言う
10324/03/24(日)00:04:54No.1170725995+
>攻撃面でもタックルだけは出せば確実にダウンさせられる最強技だったし…
断言できるけど女型アニに鎧ライナーがタックルしても速攻いなされてうなじ蹴り殺される光景しか見えない
10424/03/24(日)00:04:57No.1170726017+
みんな硬質化使い出した挙句その硬質化でも特別硬いとかそういう特徴がないからな…
10524/03/24(日)00:05:02No.1170726036+
壁を突き破るタックルは作中レベルの技術力ないとマジで脅威だろうな
10624/03/24(日)00:05:26No.1170726175+
>>エレンが四苦八苦してたのを考えると親父はやっぱおかしい
>言うて無垢相手なら割と無双できてたしエレン巨人も基礎スぺ自体は高いんじゃねえかな
エレンは対人格闘鍛えてたけど親父は医者兼お遊びサークルのトップに過ぎないし…
10724/03/24(日)00:05:29No.1170726188+
>海適正特化とかもありそう
心臓を捧げよのOPでクジラのヤツがいたね
確かにクジラが入れば海上では強そう
10824/03/24(日)00:06:13No.1170726427+
女型アニが強すぎるんだろ
序盤で戦っていい相手じゃねぇよアレ
10924/03/24(日)00:06:24No.1170726487+
>獣の巨人は歴代で示唆されてるやつ合わせても落差激しくてまさしくガチャといった感じだな
>海適正特化とかもありそう
やっぱり二期OPのわくわく動物ランドってそういうことだったのかな
あの中にクジラとかいたけど仮に本当にクジラタイプ引いたら何をどうすればいいのだろう…
11024/03/24(日)00:06:50No.1170726647+
>女型アニが強すぎるんだろ
>序盤で戦っていい相手じゃねぇよアレ
最初のボスが最大の調査兵団メタだからな…
11124/03/24(日)00:07:24No.1170726827+
>>でも獣じゃなくて顎で飛ぶのは謎だよな…
>ジークの脊髄液が入ってるから獣と顎のハイブリッドなのかなと思ってたけどどうなんだろうね
その辺は船上でのアニガビファルコの会話がまさにそれを示してたと思う
11224/03/24(日)00:07:28No.1170726847+
>あの中にクジラとかいたけど仮に本当にクジラタイプ引いたら何をどうすればいいのだろう…
潜水艦みたいな運用とか…
11324/03/24(日)00:07:42No.1170726922+
超大型の変身時の爆発に至近距離で耐えられるのは鎧の巨人だけだし防御力の高さに疑いようはないだろ
鎧の巨人が食らって鎧が砕けるような攻撃を他の巨人が受けたら甚大なダメージになる
戦鎚の巨人は全身を覆っているように見えるけど防御力が高い描写はないからあれは鎧の役割ではない
11424/03/24(日)00:07:48No.1170726965+
>女型アニが強すぎるんだろ
>序盤で戦っていい相手じゃねぇよアレ
調査兵団のベテラン兵士が大量喪失したからまじでアニが与えたダメージがでか過ぎる…
11524/03/24(日)00:07:58No.1170727030+
>>獣の巨人は歴代で示唆されてるやつ合わせても落差激しくてまさしくガチャといった感じだな
>>海適正特化とかもありそう
>やっぱり二期OPのわくわく動物ランドってそういうことだったのかな
>あの中にクジラとかいたけど仮に本当にクジラタイプ引いたら何をどうすればいいのだろう…
クジラは深海まで普通に潜れるから潜水艦もないあの世界なら船底食い破りまくって海上を制覇出来る
11624/03/24(日)00:08:36No.1170727258+
脊髄液混ぜ混ぜで他巨人のスキルゲットできるならもっと活用すべきだと思うけどあんまりやってないって事はデメリットとかあるんかな
11724/03/24(日)00:08:48No.1170727330+
鎧は硬質化の一点集中できないのかな……
一応壁登るときは指を厚くしてたけど
11824/03/24(日)00:09:19No.1170727517+
>>女型アニが強すぎるんだろ
>>序盤で戦っていい相手じゃねぇよアレ
>調査兵団のベテラン兵士が大量喪失したからまじでアニが与えたダメージがでか過ぎる…
なーにどうせベテラン調査兵がたくさんいてもシガンシナで超大型爆発orパーフェクトゲームに纏めて在庫処分されるさ
11924/03/24(日)00:09:36No.1170727619+
女型は格闘戦で暴れまくった挙句の刃が通らねえのインパクトよ
そのあとリヴァイにボコされるの含めて最高
12024/03/24(日)00:09:36No.1170727622+
いつでも被害者面してたアニだけど女型の巨人で兵士をヨーヨーみたいにぶん回してたとき絶対遊んでたよね
12124/03/24(日)00:09:42No.1170727651+
>脊髄液混ぜ混ぜで他巨人のスキルゲットできるならもっと活用すべきだと思うけどあんまりやってないって事はデメリットとかあるんかな
適応というか他の巨人の特性獲得できるかも結局個人の適性次第みたいな感じで安定しないとかなのかもね
12224/03/24(日)00:10:10No.1170727821+
鎧たらしめる硬質化が局所限定版とはいえ皆んな使えたりじゃあ全身版の鎧はと言っても露出部を関節技や雷槍で決められたり戦鎚が本当に全身覆ってたりするので常に苦戦を強いられてる
12324/03/24(日)00:10:32No.1170727956+
>いつでも被害者面してたアニだけど女型の巨人で兵士をヨーヨーみたいにぶん回してたとき絶対遊んでたよね
仕方ないだろ…割といっぱいいっぱいだったんだから
12424/03/24(日)00:10:47No.1170728066+
>脊髄液混ぜ混ぜで他巨人のスキルゲットできるならもっと活用すべきだと思うけどあんまりやってないって事はデメリットとかあるんかな
戦士候補生育てて戦士隊運用するのがあんまり歴史なさそうなんで割と最近の研究結果なのかもしれない
12524/03/24(日)00:10:52No.1170728097+
獣はどんな動物の特性が出るかわからない以上安易に付け足すのも考えものだ
12624/03/24(日)00:11:00No.1170728143+
>いつでも被害者面してたアニだけど女型の巨人で兵士をヨーヨーみたいにぶん回してたとき絶対遊んでたよね
アニに嗜虐志向があるのは示唆されてるな
12724/03/24(日)00:11:10No.1170728202+
>脊髄液混ぜ混ぜで他巨人のスキルゲットできるならもっと活用すべきだと思うけどあんまりやってないって事はデメリットとかあるんかな
アニが女型に対して「他巨人の性質を発現しやすい」って言い方してたから
そもそも発現できるか否かはガチャ要素の可能性が高い
女型はその確率や保有上限が他より高めってだけで
12824/03/24(日)00:11:13No.1170728222+
>いつでも被害者面してたアニだけど女型の巨人で兵士をヨーヨーみたいにぶん回してたとき絶対遊んでたよね
あれどんな感じの死体になってんだろうね…
12924/03/24(日)00:11:54No.1170728486+
候補生時代も虫踏んづけてる描写あるしなアニは
13024/03/24(日)00:12:03No.1170728553+
女型の叫びで無垢を制御できたのって女型固有の能力?他の巨人の脊髄液?
13124/03/24(日)00:12:20No.1170728643+
女型や進撃や猿タイプの獣みたいにプレーンに近いほど他の特質が発言しやすいんだろうな
超大型は飲んでも飲ませても全然効果なさそう
13224/03/24(日)00:12:49No.1170728805+
アニは色々飲まされたって言ってたけど多分鎧顎車力は貰ってるよね
戦鎚は提供してもらえたんだろうか
13324/03/24(日)00:13:09No.1170728920+
>あれどんな感じの死体になってんだろうね…
三半規管めちゃくちゃの内蔵ぐちゃぐちゃとかじゃないの?
空想科学読本みたいな言い方すればピンク色の肉塊
13424/03/24(日)00:13:11No.1170728932+
他の奴が硬質化みんな出来る上に簡単に砕けるから何の強みもないように感じられる
13524/03/24(日)00:13:15No.1170728954+
>いつでも被害者面してたアニだけど女型の巨人で兵士をヨーヨーみたいにぶん回してたとき絶対遊んでたよね
ストレス発散に虫をいたぶるのは病んでる人の行動だよ!
13624/03/24(日)00:13:37No.1170729091+
戦槌の力を獲得した後なら硬質の万力でも作ってアニをぶち割って飲むこともできたと思うけどそれはやらなかったなエレン
13724/03/24(日)00:13:40No.1170729110+
>>脊髄液混ぜ混ぜで他巨人のスキルゲットできるならもっと活用すべきだと思うけどあんまりやってないって事はデメリットとかあるんかな
>戦士候補生育てて戦士隊運用するのがあんまり歴史なさそうなんで割と最近の研究結果なのかもしれない
安全に脊髄液取り出すような外科技術も必要って考えると割と近代レベルの医学技術ないと試せないとかもあるかもね
作中だとすぐ気化する巨人化脊髄液とか抽出できてるけどあれも相応に高度な技術必要よね
13824/03/24(日)00:14:04No.1170729242+
>女型の叫びで無垢を制御できたのって女型固有の能力?他の巨人の脊髄液?
ジークのあれは王家の血によるものだしな
だとすれば女型本来の能力か他の巨人の特性がでてるやつかもしれない
13924/03/24(日)00:14:36No.1170729429+
>脊髄液混ぜ混ぜで他巨人のスキルゲットできるならもっと活用すべきだと思うけどあんまりやってないって事はデメリットとかあるんかな
超大型の特性引き継いででかくて燃費悪くなるとか
顎に他の巨人要素入れたら体格でかくなって機動性が劣化するとかはあるのかもな
14024/03/24(日)00:14:46No.1170729481+
進撃が鎧の硬化能力即獲得できてたのもわりとうんよかったんだろあか
14124/03/24(日)00:15:10No.1170729622+
他の巨人の力を取り込んだら一年寿命減るみたいなデメリットほしかったな
14224/03/24(日)00:15:16No.1170729657+
ストヘス区で正体バレしたとき周りの兵士がめっちゃ吹っ飛んでたけど
あれももしかしたら超大型汁の劣化版巨人化爆発とかだったのかな
他の巨人化であんなに広範囲ふっ飛ばした例ないし
14324/03/24(日)00:15:53No.1170729878+
>戦槌の力を獲得した後なら硬質の万力でも作ってアニをぶち割って飲むこともできたと思うけどそれはやらなかったなエレン
女型の巨人保有しても特に得られる能力無さそうだし
アニに情があったかアルミンに配慮したとかかな…
14424/03/24(日)00:16:28No.1170730058+
変な能力の獲得の仕方したら双方のメリット潰れた!とか起きそうだし難しそうだよね能力の掛け合わせ
14524/03/24(日)00:16:49No.1170730184+
>進撃が鎧の硬化能力即獲得できてたのもわりとうんよかったんだろあか
ウォールマリアを塞げないだろうからかなり違うと思う
14624/03/24(日)00:17:09No.1170730305+
>進撃が鎧の硬化能力即獲得できてたのもわりとうんよかったんだろあか
というかレイス家があんなにお薬持ってた背景も結局あんまりよくわかってないのよね
ハンジさんも「我々とは比べ物にならない高度な文明」「レイス家が作ったのだとしたら一体どうやって…」って言ってたし
単に帝国時代から王家が保管してた大量のストックとかなのかもしれないけど
14724/03/24(日)00:17:11No.1170730315+
>>戦槌の力を獲得した後なら硬質の万力でも作ってアニをぶち割って飲むこともできたと思うけどそれはやらなかったなエレン
>女型の巨人保有しても特に得られる能力無さそうだし
>アニに情があったかアルミンに配慮したとかかな…
エレンはなんだかんだで自分を止めてほしいからアニを残したし解凍もしたんじゃないかな
14824/03/24(日)00:17:40No.1170730486+
巨人をカスタマイズして君だけの最強巨人を作ろう!
14924/03/24(日)00:17:54No.1170730570+
どの巨人の能力が欲しいですかみたいなアンケート取ったらわりと上位はバラけそうだけどワーストは進撃一択だよね
15024/03/24(日)00:17:54No.1170730575+
そもそもあの時のエレン捕まってるかイェーガー派やジークの相手してるかだからアニの結晶砕きに行く余裕ないだろう
15124/03/24(日)00:17:59No.1170730608+
>>>女型アニが強すぎるんだろ
>>>序盤で戦っていい相手じゃねぇよアレ
>>調査兵団のベテラン兵士が大量喪失したからまじでアニが与えたダメージがでか過ぎる…
>なーにどうせベテラン調査兵がたくさんいてもシガンシナで超大型爆発orパーフェクトゲームに纏めて在庫処分されるさ
それで生き延びても頭イェーガー派かその暴力に対して自己保身で口を噤んでパラディ島内で生きていくしかないのクソだろあの世界
15224/03/24(日)00:18:09No.1170730672+
ファルコは過去の獣の記憶を垣間見たっぽいし脊髄液でも記憶の継承が起きるなら混ぜまくるのは精神面に影響が出そう
15324/03/24(日)00:18:13No.1170730711+
ライナーも作中でエレンのやつこんな短期間で硬質化身につけたのかよ…って言ってるからそういう意味じゃスペック高い気はするエレン巨人
15424/03/24(日)00:18:20No.1170730751+
>>進撃が鎧の硬化能力即獲得できてたのもわりとうんよかったんだろあか
>というかレイス家があんなにお薬持ってた背景も結局あんまりよくわかってないのよね
>ハンジさんも「我々とは比べ物にならない高度な文明」「レイス家が作ったのだとしたら一体どうやって…」って言ってたし
>単に帝国時代から王家が保管してた大量のストックとかなのかもしれないけど
タイバー家と繋がってるからそっちから入手したのかと思ってたな
15524/03/24(日)00:18:26No.1170730792+
>他の巨人の力を取り込んだら一年寿命減るみたいなデメリットほしかったな
それだと9つの巨人全部持ちの真ユミルよりもみんな長生きすることになっちゃうだろ
15624/03/24(日)00:18:51No.1170730946+
>>進撃が鎧の硬化能力即獲得できてたのもわりとうんよかったんだろあか
>ウォールマリアを塞げないだろうからかなり違うと思う
作中であんな工作的な使い方するのを求められるシチュエーションがマーレ陣営に無いから披露してないってだけかもしれないし断言はできない
15724/03/24(日)00:19:08No.1170731059+
>どの巨人の能力が欲しいですかみたいなアンケート取ったらわりと上位はバラけそうだけどワーストは進撃一択だよね
進撃固有の能力があんまりはっきりしてないのがな…
最終継承者の奴隷になるだけだから他のと比べてメリットがなさすぎるし…
15824/03/24(日)00:19:12No.1170731083+
>どの巨人の能力が欲しいですかみたいなアンケート取ったらわりと上位はバラけそうだけどワーストは進撃一択だよね
本心から進撃の能力欲しいって奴は割とエレン並にこの世に生きてちゃいけない類のサイコ野郎だと思う
15924/03/24(日)00:19:21No.1170731133+
戦鎚確保した時はもう候補生含めた戦争事情把握してたから得るものが情報すらない
16024/03/24(日)00:20:06No.1170731417+
戦槌か始祖が欲しい
16124/03/24(日)00:20:24No.1170731515+
アニに調査兵団半壊させられずそれきっかけでミケさんがウォール・マリア決戦まで生き延びてたら車力の偵察とか匂いで感知できた可能性が出てくるからわりと戦況への影響ありそうではある
16224/03/24(日)00:20:47No.1170731642+
始祖はロック面倒すぎるぞ
16324/03/24(日)00:21:03No.1170731729+
硬質化が広いけど薄い
顎の爪や顎とか雌型の足とか集中した方が明らかに硬い
16424/03/24(日)00:21:19No.1170731816+
>どの巨人の能力が欲しいですかみたいなアンケート取ったらわりと上位はバラけそうだけどワーストは進撃一択だよね
王家の血の人じゃ無いと能力使えないしヘイトも凄いことになる始祖が一番ハズレじゃ無い?
16524/03/24(日)00:21:23No.1170731839+
>戦鎚確保した時はもう候補生含めた戦争事情把握してたから得るものが情報すらない
てか最期の座標空間でアニに長生きしろってエレンが言ったのを鑑みるにエレン的にアニの結晶砕いて殺す理由ないもの
16624/03/24(日)00:21:34No.1170731908+
地獄の処刑人は観光地にでもなったんだろうか
16724/03/24(日)00:21:53No.1170732024+
>始祖はロック面倒すぎるぞ
俺がレイス家なら問題ない!そうじゃなかったら戦槌で
16824/03/24(日)00:22:10No.1170732109+
進撃×始祖×鎧で軽い戦鎚みたいなことやってるんだよなエレン
始祖の分強くなってるとかあるんだろうか
16924/03/24(日)00:22:23No.1170732189+
>最終継承者の奴隷になるだけだから他のと比べてメリットがなさすぎるし…
収容区戦でまだ変身できんの!?って驚かれてたしスタミナは高い方なんじゃねえかな
顎女型鎧で交代しながらの道中単独で踏破した実績もあるし
17024/03/24(日)00:22:39No.1170732276+
>王家の血の人じゃ無いと能力使えないしヘイトも凄いことになる始祖が一番ハズレじゃ無い?
進撃は継承した瞬間からエレンからひたすら干渉され続けるんだぜ?
17124/03/24(日)00:23:05No.1170732413+
>>ライナーは意識を全身に移す謎テクニックが地味 に何なんだよあれ…ってなる
>これいつ身に付けたんだろう
>潜入前はドベだし訓練兵時代は巨人化の訓練する暇もなさそうだし
元から精神分裂してんだから意識を分裂させるくらいできるさ
17224/03/24(日)00:23:16No.1170732473+
>進撃×始祖×鎧で軽い戦鎚みたいなことやってるんだよなエレン
>始祖の分強くなってるとかあるんだろうか
本来最強みたいだし強化はあるのかも
17324/03/24(日)00:23:31No.1170732560+
>なーにどうせベテラン調査兵がたくさんいてもシガンシナで超大型爆発orパーフェクトゲームに纏めて在庫処分されるさ
全く違う作戦が展開していたような気がしなくもない
17424/03/24(日)00:23:43No.1170732632+
>地獄の処刑人は観光地にでもなったんだろうか
壁の民を食い殺しまくった無垢巨人を絶滅させた英雄マシーンとか民衆からのウケは良さそうだな
まぁ4年後には壁もろとも崩れ落ちて瓦礫の下敷きだが
17524/03/24(日)00:24:01No.1170732731+
女型を男が継承したらどうなるんだろうなとはちょっと思う
継承できないのかもしくは巨人化時には女体化するのか
17624/03/24(日)00:25:21No.1170733158+
>>最終継承者の奴隷になるだけだから他のと比べてメリットがなさすぎるし…
>収容区戦でまだ変身できんの!?って驚かれてたしスタミナは高い方なんじゃねえかな
>顎女型鎧で交代しながらの道中単独で踏破した実績もあるし
そのスタミナが進撃単体由来のものなのか
始祖の方の基本スペックなのか
あるいは進撃と始祖2つ持ちだからこそのスタミナなのか作者以外誰もわからないから何とも言えん
17724/03/24(日)00:25:28No.1170733199+
>女型を男が継承したらどうなるんだろうなとはちょっと思う
>継承できないのかもしくは巨人化時には女体化するのか
男が継承しても女型になるから女型とは聞いた
それはそうとフリーダレイスの始祖も女型っぽかったが
17824/03/24(日)00:25:43No.1170733271+
そういや9つの巨人が食われずに死んだらその巨人ってどうなるんだっけ?
17924/03/24(日)00:26:12No.1170733414+
やっぱ進撃の巨人自体にブラックボックスがあるように思える
18024/03/24(日)00:26:42No.1170733582+
>そういや9つの巨人が食われずに死んだらその巨人ってどうなるんだっけ?
それ以降に生まれるユミルの民のあかちゃんにランダムで引き継がれる
18124/03/24(日)00:27:06No.1170733703+
>そういや9つの巨人が食われずに死んだらその巨人ってどうなるんだっけ?
ユミルの民の誰かに発現する
18224/03/24(日)00:28:27No.1170734119+
>女型を男が継承したらどうなるんだろうなとはちょっと思う
>継承できないのかもしくは巨人化時には女体化するのか
グリシャが巨人の姿で人を握り潰した感触どうこう言ってたの見るに巨人化中もある程度の触覚はあるみたいだし
男が自分の女型巨人のおっぱい揉んだら揉まれる感触を理解できたりするわけだな
夢が広がるぜ
18324/03/24(日)00:28:55No.1170734272+
レイス家地下の結晶洞窟とかは始祖で作ったのかな
一部戦鎚みたいな事ができる?
18424/03/24(日)00:29:36No.1170734503+
しかし巨人状態じゃなく人間の状態で成人女性一人丸々食った三姉妹はマジですげぇよな
18524/03/24(日)00:30:28No.1170734780+
インフレはしてるけど本人のタフさで食いついてる…
18624/03/24(日)00:33:07No.1170735554+
>レイス家地下の結晶洞窟とかは始祖で作ったのかな
>一部戦鎚みたいな事ができる?
氷爆石や光る石とかも巨人の王がその力で作りまくって島の地下に蓄えてたって逸話をジークが喋ってたし
巨人由来の特殊な鉱物の生成も始祖の能力の一つなんだろうな
18724/03/24(日)00:33:53No.1170735800+
ユミル(ブス)がミカサに顔面切られて悲鳴あげたりしてたし痛覚もそれなりにあるっぽいんだよな
流石に結構鈍いんだろうけど
18824/03/24(日)00:35:12No.1170736195+
>ユミル(ブス)がミカサに顔面切られて悲鳴あげたりしてたし痛覚もそれなりにあるっぽいんだよな
>流石に結構鈍いんだろうけど
ライナー我慢強すぎる…
18924/03/24(日)00:40:26No.1170737818+
>ユミル(ブス)がミカサに顔面切られて悲鳴あげたりしてたし痛覚もそれなりにあるっぽいんだよな
>流石に結構鈍いんだろうけど
基本巨人になるのは戦士だから頑張るしかない
でもどんなに痛みに堪えようと皆へーちょは一貫して怖い…
19024/03/24(日)00:41:10No.1170738062+
>>レイス家地下の結晶洞窟とかは始祖で作ったのかな
>>一部戦鎚みたいな事ができる?
>氷爆石や光る石とかも巨人の王がその力で作りまくって島の地下に蓄えてたって逸話をジークが喋ってたし
>巨人由来の特殊な鉱物の生成も始祖の能力の一つなんだろうな
そういえば不戦の契りがあるだけで記憶操作やら疫病耐性やら王家が使う始祖の巨人自体は結構能力使ってるんだな
19124/03/24(日)00:41:43No.1170738262+
>そういえば不戦の契りがあるだけで記憶操作やら疫病耐性やら王家が使う始祖の巨人自体は結構能力使ってるんだな
フリーダもヒストリアの記憶消してたしな


1711203695535.jpg