二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711171909632.jpg-(8581 B)
8581 B24/03/23(土)14:31:49No.1170504586+ 16:07頃消えます
スーパーマンっておそらく世界で一番有名なフィクションキャラなのに、スーパーマンをちゃんと知ってる読者や視聴者ってあんまおらんよね
もっと評価されるべき
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/23(土)14:32:20No.1170504736そうだねx5
最早一般名詞だからなぁ
一般名詞を態々調べる人間もそんなにおらんのかもしれん
224/03/23(土)14:32:49No.1170504870+
アメコミヒーローがクソダサスーツ着るのはスーパーマン起源なの?
324/03/23(土)14:33:08No.1170504977+
スーパーマンの映画すら観ている人間は少ない
コミックとなればなおさら
424/03/23(土)14:33:58No.1170505194+
>アメコミヒーローがクソダサスーツ着るのはスーパーマン起源なの?
サーカスの怪力男が源流です
言うてバットマンのスーツもゴールデンエイジはもっと変態だぞ
524/03/23(土)14:34:34No.1170505378そうだねx4
知らずにジャスリグ見たけどこいつ強すぎない?
他いらないじゃん
ってかなんてこんなに強いのに死んでたの?
624/03/23(土)14:34:34No.1170505379+
どうしてもバッツのが人気あるからな
724/03/23(土)14:34:59No.1170505501そうだねx1
スーパーマン、ミッキー、ホームズ、ターザン
だっけ?
どっかのSF作家が挙げた世界で最も有名なキャラクター達
824/03/23(土)14:35:54No.1170505753+
>どうしてもバッツのが人気あるからな
バットマンの人気というが、コミックではちゃんと主役してるからねスーパーマン
バットマンの噛ませになりやすいのはむしろカートゥーンやゲーム
924/03/23(土)14:36:05No.1170505815+
>スーパーマンっておそらく世界で一番有名なフィクションキャラなのに
違うと思う
1024/03/23(土)14:36:21No.1170505880そうだねx11
要素が大体ダサいんだけど外すとスーパーマンじゃなくなるという呪いのデザイン
バットマンは最悪黒いかコウモリの意匠入ってれば許されるので拡張性が高い
1124/03/23(土)14:37:19No.1170506159+
能力がなんでもありすぎてちょうどいい塩梅の活躍が難しい
1224/03/23(土)14:37:31No.1170506226そうだねx3
>スーパーマンっておそらく世界で一番有名なフィクションキャラなのに、スーパーマンをちゃんと知ってる読者や視聴者ってあんまおらんよね
>もっと評価されるべき
ミッキーだのアンパンマンだのピカチュウだのも知名度と比較したらそのキャラの詳細や原作をちゃんと知ってる人は少ないよ
1324/03/23(土)14:38:26No.1170506512そうだねx3
ターザンもよく知らねえわ俺
1424/03/23(土)14:38:36No.1170506564+
>違うと思う
根拠は?
逆に誰が一番有名なフィクションキャラだと思う?
1524/03/23(土)14:39:03No.1170506698+
というかよく知らない人でも知ってるから世界的に有名なのでは?
因果が逆だろ
1624/03/23(土)14:39:18No.1170506788そうだねx7
>>違うと思う
>根拠は?
>逆に誰が一番有名なフィクションキャラだと思う?
イエスキリスト
1724/03/23(土)14:39:36No.1170506865+
>要素が大体ダサいんだけど外すとスーパーマンじゃなくなるという呪いのデザイン
なんか現代風にメカメカしいスーツとかにしても違うよね
この全身タイツであることがスーパーマンであるというか
1824/03/23(土)14:39:42No.1170506917+
>ターザンもよく知らねえわ俺
ア〜アア〜
1924/03/23(土)14:39:58No.1170506997+
>知らずにジャスリグ見たけどこいつ強すぎない?
>他いらないじゃん
自分より強い相手には強いけど自分より圧倒的に弱い相手には弱いからだよ
だからバットマン相手だとバットマンを気遣って本気を出せないまま負ける
2024/03/23(土)14:40:26No.1170507129+
もう知名度ではスパイディに抜かれててもおかしくはない
2124/03/23(土)14:40:51No.1170507237+
>イエスキリスト
キリストは実在の人物ですが…
あと、スーパーマンのエンブレムはキリスト教の十字架に次ぐ知名度があるとか
2224/03/23(土)14:41:25No.1170507405+
>もう知名度ではスパイディに抜かれててもおかしくはない
ないわぁ
ヒーローをスパイダーマンとは呼ばないだろ?
2324/03/23(土)14:41:41No.1170507488+
能力とかなんとなく目からビーム撃てるとか飛べるとかは知ってるけど正確には知らんな
2424/03/23(土)14:42:41No.1170507769+
>キリストは実在の人物ですが…
根拠は?
2524/03/23(土)14:43:11No.1170507917+
>>キリストは実在の人物ですが…
>根拠は?
当時の記録から実在は確実視されている
2624/03/23(土)14:43:29No.1170507994そうだねx1
>あと、スーパーマンのエンブレムはキリスト教の十字架に次ぐ知名度があるとか
絶対盛ってるだろこれ
2724/03/23(土)14:43:52No.1170508118+
スーパーマン&オーソリティを「スーパーマンは時代遅れだから違うヒーロー探したほうがいいよ」なんてトンデモ誤読する奴もいるくらいだからなぁ
スーパーマンのコミックまともに読んでる層がそもそもおらんのじゃないか?
2824/03/23(土)14:44:00No.1170508160そうだねx3
>>>キリストは実在の人物ですが…
>>根拠は?
>当時の記録から実在は確実視されている
当時の記録って?
コミック?
2924/03/23(土)14:44:42No.1170508341+
>スーパーマンっておそらく世界で一番有名なフィクションキャラなのに、スーパーマンをちゃんと知ってる読者や視聴者ってあんまおらんよね
>もっと評価されるべき
まずスーパーマンのどれで知ってるって言えばいいんだ?
3024/03/23(土)14:44:54No.1170508400+
>スーパーマン、ミッキー、ホームズ、ターザン
ターザンが明確に格落ちしてる印象がある
ホームズも有名ではあるが今展開されてるわけでもないしな…
3124/03/23(土)14:45:02No.1170508442そうだねx3
別に比喩として使ってるだけでスーパーマン自体に興味ないし
3224/03/23(土)14:45:50No.1170508667+
アイコンとしてはこれを抜けるヒーローはなかなかいないと思う
ただスーパーマンのライバルは?とか聞かれてぱっと出てくる人は少ないのはそうね…
3324/03/23(土)14:45:51No.1170508679+
>絶対盛ってるだろこれ
ザック・スナイダー談だぞ
3424/03/23(土)14:46:00No.1170508717+
>>>>キリストは実在の人物ですが…
>>>根拠は?
>>当時の記録から実在は確実視されている
>当時の記録って?
>コミック?
当時のローマ側の歴史家の記録
3524/03/23(土)14:46:15No.1170508786そうだねx9
どう考えても「世界で一番」なんて測りようがない基準を主観で持ち出す方が頭悪いよね
3624/03/23(土)14:46:15No.1170508787+
なんかあんまり映画化しない印象はある
バットマンはめちゃくちゃ映画化される
3724/03/23(土)14:46:15No.1170508788そうだねx9
>>絶対盛ってるだろこれ
>ザック・スナイダー談だぞ
絶対盛ってるだろこれ
3824/03/23(土)14:47:17No.1170509082+
まぁ、スレを見ればわかるように有名なキャラには逆張りが集まるから
その割にはバットマンには逆張りしないのが幼稚だよね
3924/03/23(土)14:47:43No.1170509201+
>アイコンとしてはこれを抜けるヒーローはなかなかいないと思う
>ただスーパーマンのライバルは?とか聞かれてぱっと出てくる人は少ないのはそうね…
なんか暴漢と戦ってるイメージがある
4024/03/23(土)14:47:54No.1170509243そうだねx2
頭の悪い人の話し方の特徴としてなんか謎定義持ち出してくるパターン多いよね
4124/03/23(土)14:48:02No.1170509278+
この前もその場にいないバットマンファンを延々詰るスーパーマンファンのスレ立ってたけど
imgにいるスーパーマンファンってこういうのばっかなの?
4224/03/23(土)14:48:36No.1170509450そうだねx2
まあミッキーの方が有名じゃねえ?とは思う
スーパーマン好きだけど
4324/03/23(土)14:48:51No.1170509515+
まあレックス・ルーサーとか言っても誰!?ってなるからな…
ジョーカーは成功したなぁ
4424/03/23(土)14:49:58No.1170509799+
スーパーマンの古い映画観たらイメージより何倍も強かった
地球の自転を逆にして時間戻すとかありかよ
4524/03/23(土)14:50:15No.1170509857+
>この前もその場にいないバットマンファンを延々詰るスーパーマンファンのスレ立ってたけど
>imgにいるスーパーマンファンってこういうのばっかなの?
ここにいは頭のやばいアメコミカートゥーン好きが昔からいるだけ
4624/03/23(土)14:50:37No.1170509978+
>この前もその場にいないバットマンファンを延々詰るスーパーマンファンのスレ立ってたけど
>imgにいるスーパーマンファンってこういうのばっかなの?
そっちこそ完全なレッテル貼りじゃん
4724/03/23(土)14:51:00No.1170510080+
いやライバルといえばルーサーだろ
まあうんジョーカーに比べたらたしかに知名度ないなぁ…
キャラとしては多分スーパーマンキャラで次に有名なのスーパーガールかロイスレーンかなあ…
4824/03/23(土)14:51:03No.1170510099+
>まあレックス・ルーサーとか言っても誰!?ってなるからな…
知らないと髪剃るシーンでうおおお!ってなんねえからな…
4924/03/23(土)14:51:17No.1170510186そうだねx2
>スーパーマンっておそらく世界で一番有名なフィクションキャラなのに、スーパーマンをちゃんと知ってる読者や視聴者ってあんまおらんよね
>もっと評価されるべき
これ「世界で一番有名なフィクションキャラ」であることそのものを評価しろってこと?
5024/03/23(土)14:51:33No.1170510269+
スーパーマンの話がしたいんじゃなくて
俺のスーパーマン知識を披露したい
だからな
5124/03/23(土)14:54:17No.1170511054+
>キャラとしては多分スーパーマンキャラで次に有名なのスーパーガールかロイスレーンかなあ…
レックス・ルーサーは有名だろ
ロイスとスーパーガールが有名ってそれカートゥーンとドラマだけの印象なのでは?
5224/03/23(土)14:54:47No.1170511199そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
有名(自分の中では)
5324/03/23(土)14:54:56No.1170511242+
>これ「世界で一番有名なフィクションキャラ」であることそのものを評価しろってこと?
んなことは言ってない
もっと実態を知ってほしいということを言っている
5424/03/23(土)14:55:30No.1170511401+
セックス・ルーサーは知らなくても
「主人公の超人に技術で挑戦してくる科学者の悪役」ってアーキタイプとしてはかなり有名だと思う
ばいきんまんやかいけつゾロリもこの系譜だし
5524/03/23(土)14:55:43No.1170511467そうだねx5
>レックス・ルーサーは有名だろ
えぇ…映画とかしか知らない層にまで有名とか全く思えんけど…
5624/03/23(土)14:55:44No.1170511477+
スーパーマンのヴィランはレックスルーサーぐらいしか思いつかないなあ…
5724/03/23(土)14:56:10No.1170511587そうだねx1
>>これ「世界で一番有名なフィクションキャラ」であることそのものを評価しろってこと?
>んなことは言ってない
>もっと実態を知ってほしいということを言っている
フィクションって楽しむためのものであって実態を知るために読めとか見ろとか言われても…
5824/03/23(土)14:56:46No.1170511764そうだねx1
>えぇ…映画とかしか知らない層にまで有名とか全く思えんけど…
その映画にここ最近出てる数少ないスーパーマンヴィランがレックスルーサーなんだよ!
5924/03/23(土)14:56:47No.1170511770+
つーかなんならドラマの層の方がルーサー知ってんじゃないのスモールヴィル出てるし
6024/03/23(土)14:56:59No.1170511836そうだねx1
ある程度オタクになるとブレイニアックゾッドドゥームズデイMr.ミクシィズピトルクは上がるけど
つかスーパーマンって悪役と格闘するより誰か助けてるイメージの方が強くないか
6124/03/23(土)14:57:36No.1170512030+
スーパーマンってもう無敵!終了!って感じで話として終わってるからつまらない
6224/03/23(土)14:57:37No.1170512042+
実態ってなに?
6324/03/23(土)14:58:39No.1170512368+
スーパーマンはバットマンと絡まない時は真っ当にヒーロー過ぎて逆に面白くないからな…
あのスーパーマンすらイラつかせるブルースはやっぱスゲェよ
6424/03/23(土)14:58:52No.1170512418+
スレ「」がこのスレでその実態とやらを解説したらそれで解決じゃん!
6524/03/23(土)14:59:15No.1170512526+
スーパーマン好きは大体こういうやつらだからタチが悪い
6624/03/23(土)14:59:16No.1170512537+
なんでアメコミスレっていつもこんな頭悪い本文で立てるんだろ
6724/03/23(土)15:00:32No.1170512942+
>スーパーマン好きは大体こういうやつらだからタチが悪い
ん?なんだ?レックス・「」−サーか?
6824/03/23(土)15:01:06No.1170513142+
>ん?なんだ?レックス・「」−サーか?
まあハゲてるから大体一緒
6924/03/23(土)15:03:32No.1170513942+
ハゲてるだけでヴィラン認定止めてください…
7024/03/23(土)15:04:05No.1170514090+
>>イエスキリスト
>キリストは実在の人物ですが…
じゃあアッラー
7124/03/23(土)15:04:58No.1170514400+
それで結局実態ってなんなのさ
7224/03/23(土)15:05:30No.1170514548そうだねx2
>なんでアメコミスレっていつもこんな頭悪い本文で立てるんだろ
同じ奴が立ててるからだろ
7324/03/23(土)15:09:15No.1170515773そうだねx3
>なんでアメコミスレっていつもこんな頭悪い本文で立てるんだろ
文体的から見て同じ奴が建ててるので…
7424/03/23(土)15:09:26No.1170515825+
>あのスーパーマンすらイラつかせるブルースはやっぱスゲェよ
あれベンディス期のすげぇ評判悪い話のパネルなんよ
基本的にクラークとブルースは兄弟のように仲がいいよ
7524/03/23(土)15:10:06No.1170516042+
最近ここのアメコミスレってmayちゃんちのアメコミスレのように一見さんお断りみたいになった気がする
7624/03/23(土)15:10:11No.1170516066+
馬鹿どもが私だけがスーパーマンを理解しているんだ…奴は邪悪なエイリアンだ!
7724/03/23(土)15:10:39No.1170516202そうだねx2
>最近ここのアメコミスレってmayちゃんちのアメコミスレのように一見さんお断りみたいになった気がする
同じ奴がスレ回してるからだろ
7824/03/23(土)15:10:47No.1170516251+
>最近ここのアメコミスレってmayちゃんちのアメコミスレのように一見さんお断りみたいになった気がする
全然なってないと思う
7924/03/23(土)15:11:04No.1170516337+
>馬鹿どもが私だけがスーパーマンを理解しているんだ…奴は邪悪なエイリアンだ!
邪悪なエイリアンを世界で一番有名なフィクションキャラにしたらまんまスレ「」じゃない?
8024/03/23(土)15:12:21No.1170516717+
昔はスーパーマンバットマンウルヴァリンと言われたもんだが
最近はどうかな
8124/03/23(土)15:13:05No.1170516954+
>>最近ここのアメコミスレってmayちゃんちのアメコミスレのように一見さんお断りみたいになった気がする
>同じ奴がスレ回してるからだろ
わざわざアメコミ見たり読んだりしてる人が少ないコミュニティに新参者が参加する理由がないからな…
8224/03/23(土)15:13:15No.1170516997+
スーパーマンはレトロ過ぎて今の若者はあんまり知らなさそうな気がするな
8324/03/23(土)15:13:30No.1170517090+
>知らずにジャスリグ見たけどこいつ強すぎない?
>他いらないじゃん
>ってかなんてこんなに強いのに死んでたの?
敵がもっと強かったので…
8424/03/23(土)15:14:04No.1170517264+
>>最近ここのアメコミスレってmayちゃんちのアメコミスレのように一見さんお断りみたいになった気がする
>同じ奴がスレ回してるからだろ
悲しいよね…
アレなやつがいるジャンルはここで語れなくなる…
8524/03/23(土)15:15:41No.1170517787+
>最近ここのアメコミスレってmayちゃんちのアメコミスレのように一見さんお断りみたいになった気がする
いかれた連中がシャン・チーのスレ画で
気持ち悪い定型使ってるのをアメコミスレと読んでいいのか俺にはわからない
8624/03/23(土)15:16:00No.1170517895+
>スーパーマンはレトロ過ぎて今の若者はあんまり知らなさそうな気がするな
現行作品だよ!?
8724/03/23(土)15:16:27No.1170518019+
>えぇ…映画とかしか知らない層にまで有名とか全く思えんけど…
映画のヴィラン8割くらいルーサーじゃねえか
8824/03/23(土)15:16:38No.1170518063+
>いかれた連中がシャン・チーのスレ画で
>気持ち悪い定型使ってるのをアメコミスレと読んでいいのか俺にはわからない
シャンチーでもないのにあの定型で他にも漏れてくるからシャンクスと同じだと思ってる
8924/03/23(土)15:18:21No.1170518648+
>あれベンディス期のすげぇ評判悪い話のパネルなんよ
>基本的にクラークとブルースは兄弟のように仲がいいよ
アメコミは複数のライターで回しててその中にはトンデモ解釈もあるということを理解しないまま画像だけが独り歩きしてるとこあるよね例の画像
基本的にベンディス期のスーパーマン評判悪いぞ
9024/03/23(土)15:19:48No.1170519092+
近年の悪目立ちする設定ベンディスが結構絡んでるとこあるよね
9124/03/23(土)15:19:53No.1170519124+
ほどよくジャスリ市民レベルにスレの民度が落ちて来たな…
9224/03/23(土)15:19:59No.1170519149+
そういう時期もあったのかもしれないけど子供が最初に触れるものを考えると今は普通にミッキーの方が有名じゃね
9324/03/23(土)15:20:08No.1170519183+
>>スーパーマンはレトロ過ぎて今の若者はあんまり知らなさそうな気がするな
>現行作品だよ!?
レトロかどうかに現代でも展開続いてるかは関係ないだろ
80年以上前に生まれたキャラはどう見たってレトロだ
9424/03/23(土)15:21:25No.1170519573+
ヒーローの代名詞ってくらいデカい存在だと思うスーパーマンは
探偵の代名詞なシャーロックホームズと同じぐらい
9524/03/23(土)15:21:42No.1170519657+
>そういう時期もあったのかもしれないけど子供が最初に触れるものを考えると今は普通にミッキーの方が有名じゃね
今の子供ならピカチュウとかの方が人気じゃないか?
日本だけならアンパンマン
9624/03/23(土)15:22:06No.1170519765+
評判悪くても他のライターや会社が無かったことにしたりしない限りはそのキャラの一部では…?
9724/03/23(土)15:23:09No.1170520079+
>他のライターや会社が無かったことにしたりしない限り
これが結構な頻度で発動するから困る
9824/03/23(土)15:23:19No.1170520137+
>近年の悪目立ちする設定ベンディスが結構絡んでるとこあるよね
ベンディス干されてるんだけどなぁ
てか、魔法に弱いとかテレパシーに弱いとか適当につまんだ画像だけでスーパーマンを語るのはやめてほしいとこはある
その十倍以上の魔法やテレパシーに抵抗してるエピソードがあるんだから
9924/03/23(土)15:23:54No.1170520306+
>ヒーローの代名詞ってくらいデカい存在だと思うスーパーマンは
>探偵の代名詞なシャーロックホームズと同じぐらい
随分大きく出たな…
10024/03/23(土)15:24:29No.1170520478+
仮面ライダーでいえばずっと本郷猛で新作を作り続けてるようなもんだからな
10124/03/23(土)15:25:43No.1170520837+
>>ヒーローの代名詞ってくらいデカい存在だと思うスーパーマンは
>>探偵の代名詞なシャーロックホームズと同じぐらい
>随分大きく出たな…
代名詞なのは正しいと思うよ
だから原作も知れ!みたいな主張が的外れなだけで
10224/03/23(土)15:26:56No.1170521161+
>随分大きく出たな…
大きくも何もただの事実だろ
スーパーマンという一般名詞自体がスーパーヒーローの言い換えみたいなもんだ
10324/03/23(土)15:27:15No.1170521267+
>スーパーマンという一般名詞自体がスーパーヒーローの言い換えみたいなもんだ
10424/03/23(土)15:27:57No.1170521453+
スーパーマンがパブドメ化してプーさんのホラー映画みたいなの作られ出したら憤死しそうな勢いだな
10524/03/23(土)15:29:07No.1170521782+
>スーパーマンがパブドメ化してプーさんのホラー映画みたいなの作られ出したら憤死しそうな勢いだな
死なないだろ
大して詳しくなさそうだし
10624/03/23(土)15:32:21No.1170522789+
>>スーパーマンがパブドメ化してプーさんのホラー映画みたいなの作られ出したら憤死しそうな勢いだな
>死なないだろ
>大して詳しくなさそうだし
でもこいつが嫌いそうな「解釈違い」だよ?
10724/03/23(土)15:33:36No.1170523181+
>スーパーマンがパブドメ化してプーさんのホラー映画みたいなの作られ出したら憤死しそうな勢いだな
スーパーマンそんなに好きじゃないけどホームランダーやオムニマンやブライトバーンは正直かなり不快ではある
10824/03/23(土)15:33:54No.1170523279+
パワーガールのおっぱい顔くらいになれ
10924/03/23(土)15:34:02No.1170523318+
>知らずにジャスリグ見たけどこいつ強すぎない?
>他いらないじゃん
>ってかなんてこんなに強いのに死んでたの?
バットマンにボコられ倒したからだな
11024/03/23(土)15:35:08No.1170523732+
魔法に弱いというか抵抗力がないのは事実だろ…
洗脳はまあそうだけども
11124/03/23(土)15:36:06No.1170524056そうだねx2
>>あのスーパーマンすらイラつかせるブルースはやっぱスゲェよ
>あれベンディス期のすげぇ評判悪い話のパネルなんよ
>基本的にクラークとブルースは兄弟のように仲がいいよ
ブルースをぶち殺したくならないのはむしろ人間性が感じられなくて不気味だわ
11224/03/23(土)15:37:05No.1170524354+
>ブルースをぶち殺したくならないのはむしろ人間性が感じられなくて不気味だわ
困った言い返せない
11324/03/23(土)15:38:23No.1170524891+
カンザス生まれのイモがそんな残虐なことできるわけないだろ良い加減にしろ
11424/03/23(土)15:45:29No.1170527349+
>言うてバットマンのスーツもゴールデンエイジはもっと変態だぞ
ゴールデンエイジとかシルバーエイジというのはたまに聞くけどどういうこと?
11524/03/23(土)15:45:34No.1170527378+
>てか、魔法に弱いとかテレパシーに弱いとか適当につまんだ画像だけでスーパーマンを語るのはやめてほしいとこはある
>その十倍以上の魔法やテレパシーに抵抗してるエピソードがあるんだから
これがスレ「」の言う実態ならスレで設定羅列してればいいだけの話じゃないの
11624/03/23(土)15:46:22No.1170527664+
>魔法に弱いというか抵抗力がないのは事実だろ…
>洗脳はまあそうだけども
ジェイソン・アーロンのアクションコミックス読んだ?
それに限らずコズミック級の魔法に耐えてる描写の方が多いぞ
11724/03/23(土)15:46:32No.1170527721+
世の中のヒーローもの全てがスーパーマンの存在のおかげって思ってそうな勢いだな…
11824/03/23(土)15:47:06No.1170527941+
書き込みをした人によって削除されました
11924/03/23(土)15:47:30No.1170528115+
>>てか、魔法に弱いとかテレパシーに弱いとか適当につまんだ画像だけでスーパーマンを語るのはやめてほしいとこはある
>>その十倍以上の魔法やテレパシーに抵抗してるエピソードがあるんだから
>これがスレ「」の言う実態ならスレで設定羅列してればいいだけの話じゃないの
魔法に弱い:事実
洗脳に弱い:偏見
て感じかな
12024/03/23(土)15:48:15No.1170528410+
>これがスレ「」の言う実態ならスレで設定羅列してればいいだけの話じゃないの
直近ならジェイソン・アーロンのアクションコミックスで五次元魔法含むあらゆる魔法を習得したビザロの現実改変に精神力で抵抗したりするんですけどね?
そういう話いもげでは全く出ないじゃん
12124/03/23(土)15:48:41No.1170528562+
耐えているのもあるしぐえーしてるのもある
というか魔法に弱いが嘘だと
それこそアーロン期ビザロのスタートがありえなくなるわ
12224/03/23(土)15:49:28No.1170528858+
まぁ、結局は俺以外にコミックを読んでいる「」がいないんだな
バットマンのコミックすら読んでるか怪しい
12324/03/23(土)15:49:44No.1170528953+
>そういう話いもげでは全く出ないじゃん
そもそもいもげでコミックの話あんましないだろ……日本のどこでやってるかは知らんけど
12424/03/23(土)15:50:02No.1170529065+
まぁ人気ないしなDCのアメコミ
12524/03/23(土)15:50:23No.1170529194+
>というか魔法に弱いが嘘だと
>それこそアーロン期ビザロのスタートがありえなくなるわ
別に魔法に無抵抗というわけじゃないのは説明したとおりだよな?
読解力ない人?
12624/03/23(土)15:50:30No.1170529231+
>まぁ、結局は俺以外にコミックを読んでいる「」がいないんだな
>バットマンのコミックすら読んでるか怪しい
読んでるけど単純に日本のアメコミファン層は質が低いから話す気にならない
12724/03/23(土)15:50:41No.1170529301+
>>これがスレ「」の言う実態ならスレで設定羅列してればいいだけの話じゃないの
>直近ならジェイソン・アーロンのアクションコミックスで五次元魔法含むあらゆる魔法を習得したビザロの現実改変に精神力で抵抗したりするんですけどね?
>そういう話いもげでは全く出ないじゃん
他のSNS行けばそういう話も出来るんじゃないの知らないけど
12824/03/23(土)15:50:56No.1170529391+
>まぁ人気ないしなDCのアメコミ
ぜってー読んでないにわかのレスだこれ
12924/03/23(土)15:52:07No.1170529766+
>読んでるけど単純に日本のアメコミファン層は質が低いから話す気にならない
具体的には何を読んでるんだよ?
スーパーマン&オーソリティは「スーパーマンは時代遅れ」というモリソンのスーパーマンディスとかトンデモ解釈飛ばすなよ
13024/03/23(土)15:52:55No.1170530026そうだねx1
俺はスーパーマン興味はあるけど邦訳少な過ぎてイベントで出る範囲くらいしか知らないマン
13124/03/23(土)15:52:59No.1170530047+
>>読んでるけど単純に日本のアメコミファン層は質が低いから話す気にならない
>具体的には何を読んでるんだよ?
>スーパーマン&オーソリティは「スーパーマンは時代遅れ」というモリソンのスーパーマンディスとかトンデモ解釈飛ばすなよ
まずそういうノリだから話したくないというのを理解して欲しい
純粋にお前みたいなのが嫌いなので
13224/03/23(土)15:53:11No.1170530103+
どっちもどっちという言葉がぴったりな会話だ
13324/03/23(土)15:53:50No.1170530292+
>スーパーマン&オーソリティは「スーパーマンは時代遅れ」というモリソンのスーパーマンディスとかトンデモ解釈飛ばすなよ
いきなり何言ってんだ?
13424/03/23(土)15:54:19No.1170530438+
メで話してればいいんじゃね?
それくらいが合ってると思うし
13524/03/23(土)15:55:41No.1170530861+
モリソンのオーソリティてそもそも昔過ぎてあんま覚えてないわ
13624/03/23(土)15:56:18No.1170531063+
>まずそういうノリだから話したくないというのを理解して欲しい
>純粋にお前みたいなのが嫌いなので
じゃあ何を読んでるのか言えないけどお前嫌い!としか言えないのな
13724/03/23(土)15:56:53No.1170531259+
>>まずそういうノリだから話したくないというのを理解して欲しい
>>純粋にお前みたいなのが嫌いなので
>じゃあ何を読んでるのか言えないけどお前嫌い!としか言えないのな
だからそう言ってるのが読めないのか……?
13824/03/23(土)15:56:55No.1170531264+
>モリソンのオーソリティてそもそも昔過ぎてあんま覚えてないわ
スーパーマン&オーソリティのことならたった二年前だぞ
13924/03/23(土)15:57:40No.1170531513+
>だからそう言ってるのが読めないのか……?
つまり読んでないことの言い訳では?としか感じられないが
14024/03/23(土)15:58:07No.1170531646そうだねx1
というか権威主義層には申し訳ないけどモリソンオーソリティて
近年の膨大なスーパーマン展開としてはわりと小粒な品質で……
14124/03/23(土)15:58:46No.1170531875+
こういうのに絡まれないようにするのにシャンカー定型が必要なわけよ
14224/03/23(土)15:59:23No.1170532096+
まず急にお前が嫌いって言い出すレスポンチ気質の奴はどんだけ詳しかろうが会話したくならないな…
14324/03/23(土)15:59:41No.1170532201+
モリソンオーソリティよりはウェィドとかアクションコミックスとかヤングハーヴェストの方が素直に楽しいしな…
14424/03/23(土)16:00:16No.1170532391+
>こういうのに絡まれないようにするのにシャンカー定型が必要なわけよ
この「おれは日本のアメコミファン層とは違うんだァ〜!」ってやつは定型関係なく現れるよ
14524/03/23(土)16:00:24No.1170532439+
>というか権威主義層には申し訳ないけどモリソンオーソリティて
>近年の膨大なスーパーマン展開としてはわりと小粒な品質で……
ディディオがスーパーマンを右翼化するとか言われて驚いたモリソンが次の話への繋ぎとして書いた作品なんだから小粒なのは当たり前だろ
14624/03/23(土)16:00:34No.1170532487+
mayのアメコミスレが衰退した理由がよく分かるというか思い出した
14724/03/23(土)16:00:55No.1170532598+
気色の悪い排他的なSFオタクが「〇〇を知らないとかSF好きを名乗るにはおこがましいですなあ〜ヴホホ」みたいなこと言ってるのに似てない?
14824/03/23(土)16:01:15No.1170532707+
>こういうのに絡まれないようにするのにシャンカー定型が必要なわけよ
シャンカーは好きなDCを語るより嫌いなマーベルを貶す方に頑張っちゃうからなぁ…
14924/03/23(土)16:01:34No.1170532808+
>ディディオがスーパーマンを右翼化するとか言われて驚いたモリソンが
ごめん何聞いてもいない話をいきなりくっちゃべってんだ興味ねえからマジでメでやってこい
15024/03/23(土)16:02:03No.1170532979+
>モリソンオーソリティよりはウェィドとかアクションコミックスとかヤングハーヴェストの方が素直に楽しいしな…
ウェイドのワールドファイネストはキングダムカムの過去編やってるから面白いよ
アクションコミックスは個人的には最近はしりすぼみ気味
アーロンのアクコミは素晴らしいけど
15124/03/23(土)16:02:24No.1170533094+
>気色の悪い排他的なSFオタクが「〇〇を知らないとかSF好きを名乗るにはおこがましいですなあ〜ヴホホ」みたいなこと言ってるのに似てない?
まんまだしはっきり言ってスーパーマン理解も紋切り型で面白くないしイキってて鬱陶しいしメでバーベンハイマーでもしててほしいわ…
15224/03/23(土)16:02:50No.1170533234+
>ごめん何聞いてもいない話をいきなりくっちゃべってんだ興味ねえからマジでメでやってこい
なんだ、レスポンチがしたいだけか
15324/03/23(土)16:03:35No.1170533482そうだねx1
さっきからモリソンオーソリティがーとか右翼化がーとか聞いてもない関係ない話をいきなり話し出す奴はなんなの
コミュ力やばくないか
15424/03/23(土)16:04:01No.1170533634+
スレ「」はスレの立て方と話題の振り方さえ気をつければ今暴れてるこいつより楽しいアメコミトークできる機会もと思うよ
15524/03/23(土)16:04:02No.1170533638+
>mayのアメコミスレが衰退した理由がよく分かるというか思い出した
実は週1で復活している
15624/03/23(土)16:04:10No.1170533678+
コミックそれなりに面白いアニメめっちゃ面白いドラマめっちゃ面白いゲームめっちゃ面白い宴だァーーーーー!!!!!
スレ「」はちょっと……
15724/03/23(土)16:04:56No.1170533902+
>こういうのに絡まれないようにするのにシャンカー定型が必要なわけよ
また気狂いの宣伝してる…キモ…
親にも死んで欲しいって思われてるよお前…


1711171909632.jpg