二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711109829842.jpg-(65976 B)
65976 B24/03/22(金)21:17:09No.1170270062そうだねx26 22:25頃消えます
オーマジオウとかオーマフォームの方が見た目とか活躍が好きってのはわかるけど
変身して能力使ってみたいのは圧倒的にこっちだと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/22(金)21:18:38No.1170270727+
19平成ライダーの好きなフォーム呼べるの楽しそう
224/03/22(金)21:19:00No.1170270886+
周年お祭り最強フォームとしてありがたい感じおめでたい感じは断然こっち
324/03/22(金)21:19:13No.1170270976そうだねx4
身体ペチペチして召喚するの楽しいよね
424/03/22(金)21:19:36No.1170271126そうだねx10
武器も召喚できたんだっけ?
524/03/22(金)21:19:37No.1170271135+
平成ライダー20周年記念フォームって感じ
624/03/22(金)21:19:58No.1170271303+
フルボトルバスターのイメージが強い
724/03/22(金)21:21:12No.1170271871+
令和ライダーの像掘ってるのかな
824/03/22(金)21:21:18No.1170271918+
>武器も召喚できたんだっけ?
できるからバリズンソードとかブンブン振り回す
924/03/22(金)21:22:08No.1170272280+
たぶん頭に召喚したいのを思い浮かべてタッチするんだろうけどタイタンソード欲しい!って思ってアギトタッチとかしたらどうなるんだろうか
1024/03/22(金)21:22:27No.1170272416そうだねx13
単に平成ライダー召喚じゃなくて当時の必殺技発動中のやつ呼び出すとかも出来るのが地味に無法だからな…
1124/03/22(金)21:22:29No.1170272428+
戦記でのやりたい放題っぷり好き
1224/03/22(金)21:22:41No.1170272524そうだねx3
変身バンクが好きなんだ
平成が集結しまくりで
1324/03/22(金)21:22:43No.1170272537そうだねx6
自分の後ろに19ライダー背負う変身は凄いやってみたい
1424/03/22(金)21:22:46No.1170272558そうだねx4
>武器も召喚できたんだっけ?
チャージ状態で出せるから即必殺技ブッパ出来る
1524/03/22(金)21:23:11No.1170272747そうだねx14
初登場回で見せた番組の1シーンを切り取って召喚する演出が一番好き
ディケイドコンプリがライダーのキャラカタログを参照して召喚してるのに対してグランドジオウは番組そのものを参照してるような差別化されてて
まさにライダーの時間を操る能力といった感じ
1624/03/22(金)21:23:17No.1170272784+
でもコスト制限あるんでしょ?
1724/03/22(金)21:24:27No.1170273300そうだねx12
>でもコスト制限あるんでしょ?
特にそういう設定はない
1824/03/22(金)21:25:00No.1170273546+
こっち主役ライダーたちから力を借りてるだけだからオーマジオウとは本質的に違うよねまあ
いや1人オールライダーになっちゃったオーマジオウと一緒でも困るけど
1924/03/22(金)21:25:47No.1170273903+
令和になっても活躍してる平成ライダーいるけどどうなってんの魔王
2024/03/22(金)21:26:09No.1170274078そうだねx12
パインアームズ
2124/03/22(金)21:27:02No.1170274472+
コスト制限は単に持ち出せるスーツを片端から持ってきたから基本フォームや最強フォームばっかじゃつまんないよねって製作側の考えじゃないのかな
どっかで選出についてコメント出されたりしてるんだろうか
2224/03/22(金)21:28:08No.1170274993+
>こっち主役ライダーたちから力を借りてるだけだからオーマジオウとは本質的に違うよねまあ
>いや1人オールライダーになっちゃったオーマジオウと一緒でも困るけど
一人オールライダーというかどう考えても原典より数十倍になってる!なんんだあのクソでかい封印の文字は
2324/03/22(金)21:28:08No.1170274999そうだねx1
>単に平成ライダー召喚じゃなくて当時の必殺技発動中のやつ呼び出すとかも出来るのが地味に無法だからな…
(柱もついてくるタトバキック)
2424/03/22(金)21:28:20No.1170275097+
でもライダー知識無いとパインってかなり強そうに見えるから
2524/03/22(金)21:28:22No.1170275120+
仏壇みてえだって思ってた
2624/03/22(金)21:28:59No.1170275385+
ソウゴ君にしては珍しいライダーの力を普通に使うフォーム
2724/03/22(金)21:29:10No.1170275465+
番組の映像切り抜きっていうのがジオウがメタ視点に立ったライダーなんだなってのを強調してる
夏映画で弾けた
2824/03/22(金)21:29:14No.1170275494+
歴史の重みを感じてください
2924/03/22(金)21:29:30No.1170275605+
👹俺…
👹サンジョ…
3024/03/22(金)21:29:37No.1170275648そうだねx11
>(柱もついてくるタトバキック)
これ柱で防がれて効かなかったってシーンだよな…?
3124/03/22(金)21:29:46No.1170275717+
>でもライダー知識無いとパインってかなり強そうに見えるから
別に弱くはねえよ!
3224/03/22(金)21:30:08No.1170275869+
>仏壇みてえだって思ってた
ディケイドのコンプリが遺影みたいだったしな
3324/03/22(金)21:30:24No.1170275963そうだねx1
>令和になっても活躍してる平成ライダーいるけどどうなってんの魔王
令和ライダーの力も結晶化=ライドウォッチしてるから
実質的に令和は平成
3424/03/22(金)21:30:32No.1170276009+
本編で苦戦が多かった鬱憤を晴らすかのように暴れる令ジェネ
3524/03/22(金)21:30:38No.1170276057そうだねx1
Next New World好き
もっと流せや!!
3624/03/22(金)21:31:17No.1170276360+
頭のジオウが自律稼働すんのなんかズルくない?
3724/03/22(金)21:31:24No.1170276401+
アウトサイダーズは殆ど平成だよね
3824/03/22(金)21:31:30No.1170276448+
なんなんだよ遺影だの墓守だの仏壇だの
3924/03/22(金)21:31:55No.1170276616+
>初登場回で見せた番組の1シーンを切り取って召喚する演出が一番好き
そうだね×2068
4024/03/22(金)21:32:16No.1170276779+
うnうnそれも平成だね
4124/03/22(金)21:32:41No.1170276946+
>アウトサイダーズは殆ど平成だよね
デザストとかブレンとか令和もメインに選ばれてるぞ
4224/03/22(金)21:33:00No.1170277073+
一応ライダーの彫刻?は鳩時計を意識してるんだっけ?
4324/03/22(金)21:33:13No.1170277179+
ブレンって令和だっけ?
4424/03/22(金)21:33:25No.1170277268+
>一人オールライダーというかどう考えても原典より数十倍になってる!なんんだあのクソでかい封印の文字は
平成ライダーの力全部乗せだから…
平成ライダーの歴史を甘く見たな…!
4524/03/22(金)21:33:32No.1170277326+
>ブレンって令和だっけ?
半分だけ令和じゃなかったっけ
4624/03/22(金)21:34:11No.1170277620+
キック中のガタキリバ召喚も一体分の手間で呼べるのめっちゃ強くないそれ…?ってなった
4724/03/22(金)21:34:14No.1170277638+
最終決戦のパインはマジでどういう意図があって選んだんだろう…
4824/03/22(金)21:34:40No.1170277849+
>ブレンって令和だっけ?
令和最初の仮面ライダーとして宣伝してた
アウトサイダーズに出たときも言われた
https://www.oricon.co.jp/news/2288062/full/
4924/03/22(金)21:35:11No.1170278057そうだねx3
>>初登場回で見せた番組の1シーンを切り取って召喚する演出が一番好き
>そうだね×2068
大変すぎて二度とやらねぇ
5024/03/22(金)21:35:19No.1170278119そうだねx4
>最終決戦のパインはマジでどういう意図があって選んだんだろう…
特に考えてないと思うよ
5124/03/22(金)21:35:34No.1170278232+
>頭のジオウが自律稼働すんのなんかズルくない?
そもそも時間操作がジオウの能力って考えるとやっぱこいつ元からやばい
5224/03/22(金)21:36:08No.1170278479+
アイテム装填済みチャージ完了済みの武器召喚するのズルくていいよね
5324/03/22(金)21:36:12No.1170278497+
時代が終わる
ブレンがギリギリ滑り込む
5424/03/22(金)21:36:14No.1170278512+
ありがたい…ですよね
5524/03/22(金)21:36:53No.1170278781そうだねx10
やめてくれないか!
パインを召喚コストの端数とか言うのは!
5624/03/22(金)21:37:21No.1170278985+
>最終決戦のパインはマジでどういう意図があって選んだんだろう…
キックするシーンじゃない?
5724/03/22(金)21:37:52No.1170279200+
客演した時はそうでもないけど本編の時は呼ぶライダーが平成2期に偏ってた気がする
5824/03/22(金)21:38:35No.1170279474+
我が魔王のライダー知識が半端なばかりに...!
fu3265361.jpg
5924/03/22(金)21:39:40No.1170279971+
パイナップルの花言葉は完全無欠だからな
完璧な布陣なんだ
6024/03/22(金)21:40:15No.1170280211+
客演した時の無双っぷりが凄い
もっと客演してくれ
6124/03/22(金)21:41:24No.1170280784+
彫像のおかげで見栄えは凄く良い
6224/03/22(金)21:41:27No.1170280809+
>アイテム装填済みチャージ完了済みの武器召喚するのズルくていいよね
あれのせいで必殺技発動のためのモーションも省略できたり必要なアイテムすらもついた状態で取り出せるの反則すぎる
6324/03/22(金)21:41:34No.1170280864+
変身音なんだよこれって思ったけど謎の満足感がある
6424/03/22(金)21:41:41No.1170280908+
You Lose…
6524/03/22(金)21:42:06No.1170281113+
>Next New World好き
>もっと流せや!!
魔王らしく尊大で傲慢ですらある歌詞いいよね…
6624/03/22(金)21:42:47No.1170281398そうだねx3
変身音が名曲
6724/03/22(金)21:43:07No.1170281542+
やろうと思えばバリズンソードのワームホール起点に物凄い悪さ出来そう
6824/03/22(金)21:43:43No.1170281776そうだねx1
>変身音なんだよこれって思ったけど謎の満足感がある
ビルドまで言い終わった後の力強い祝え!がいいよね…
6924/03/22(金)21:44:22No.1170282062+
※ソウゴの中での最強だと思ってるライダーを召喚してるだけです
7024/03/22(金)21:44:36No.1170282166+
わりとすぐに加古川やス氏に絡まれてイマイチなターン入っちゃったけど能力自体は充分にハチャメチャだよね
7124/03/22(金)21:45:02No.1170282356+
なにより見た目のありがたさがすごい
7224/03/22(金)21:45:17No.1170282441そうだねx7
>わりとすぐに加古川やス氏に絡まれてイマイチなターン入っちゃったけど能力自体は充分にハチャメチャだよね
グランド出た直後の回からインフレし過ぎやねん
7324/03/22(金)21:45:27No.1170282520そうだねx1
>わりとすぐに加古川やス氏に絡まれてイマイチなターン入っちゃったけど能力自体は充分にハチャメチャだよね
相手がこれ以上におかしいやつら過ぎる
7424/03/22(金)21:45:27No.1170282525+
>魔王らしく尊大で傲慢ですらある歌詞いいよね…
それはそうとちゃんとヒーローもしてるのいいよね…
「正義の陰に蔓延る邪悪な現実を 闇の奥に葬られる涙の真実を 暴いて 救い出して 理想描いて」って所好き
7524/03/22(金)21:46:31No.1170283053+
>やろうと思えばバリズンソードのワームホール起点に物凄い悪さ出来そう
TCGや格ゲーやってんじゃねえんだぞ!
7624/03/22(金)21:46:55No.1170283254+
オーマ系を最強のまま通したのは良くも悪くもってとこだな
7724/03/22(金)21:47:01No.1170283309そうだねx4
>>やろうと思えばバリズンソードのワームホール起点に物凄い悪さ出来そう
>TCGや格ゲーやってんじゃねえんだぞ!
しかし我が魔王はIQが低かった!
7824/03/22(金)21:47:06No.1170283349+
ディケイドジオウ出た回の武器召喚ラッシュが容赦なくて好き
7924/03/22(金)21:47:08No.1170283363そうだねx2
>わりとすぐに加古川やス氏に絡まれてイマイチなターン入っちゃったけど能力自体は充分にハチャメチャだよね
魔王軍に見合った敵となると結果相手もおかしくなっていかざるを得ないというのはある
8024/03/22(金)21:47:39No.1170283591そうだねx7
でもオーマジオウとオーマフォームの最強感は本当大好き
今でも最強だと思ってる
8124/03/22(金)21:48:08No.1170283774+
ゴージャスがこいつに変身したらどうゴージャスになるの
8224/03/22(金)21:48:15No.1170283849+
ゲイツマジェスティのやつや映画みたいに雑に活躍していい舞台の方がちょうどいい
8324/03/22(金)21:51:31No.1170285320+
>でもオーマジオウとオーマフォームの最強感は本当大好き
ドライバーの左スロットが空いてるからオーマフォームの「更に先」を妄想する余地があるの好き
8424/03/22(金)21:51:42No.1170285410+
ジオウUもだけどバカには完璧に使えないみたいになりつつある
8524/03/22(金)21:52:14No.1170285624+
>>でもオーマジオウとオーマフォームの最強感は本当大好き
>ドライバーの左スロットが空いてるからオーマフォームの「更に先」を妄想する余地があるの好き
ジクウドライバーが変化して回らなくなったオーマジオウのベルト…
8624/03/22(金)21:53:03No.1170285942+
自分を継承してないからかオーマ系に一歩譲る力なのなんか好き
8724/03/22(金)21:53:20No.1170286068+
>ゲイツマジェスティのやつや映画みたいに雑に活躍していい舞台の方がちょうどいい
単純にあらゆるフォームと武器ポンポン出して一緒に戦うだけで強いからな…
8824/03/22(金)21:54:30No.1170286545+
>変身音が名曲
ひーびきカブト電王キバディケーィのとこが好き
8924/03/22(金)21:54:41No.1170286626+
全ての平成ライダーの力を継承する
だから「仮面ライダージオウ(オーマジオウ)」もその対象なの良いよね
9024/03/22(金)21:55:50No.1170287120+
>一人オールライダーというかどう考えても原典より数十倍になってる!なんんだあのクソでかい封印の文字は
古代のクウガ相当なのかもしれない
9124/03/22(金)21:56:10No.1170287268+
グランドジオウの能力100%使いこなすには高いIQ必須だよな…
9224/03/22(金)21:56:19No.1170287337+
スレ画はちゃんと活躍したシーンがもっと欲しかった
演出とかは凄い好き
9324/03/22(金)21:57:03No.1170287652+
同じライダー連打しまくれば全フォーム呼び出しできるのかな
9424/03/22(金)21:57:09No.1170287690そうだねx4
オーマジオウはライダー全ての能力使えるけどそれがオマケになるくらい本人が強い
9524/03/22(金)21:57:55No.1170288037+
仏教的なところが全体的にあるよねジオウ
回り続ける時計の輪廻から何故王になろうとしたかの悟りを得て解脱に至る
9624/03/22(金)21:58:45No.1170288422+
時間Aからガタキリバ召喚!分裂!
時間Bからガタキリバ召喚!分裂!
時間Cからガタキリバ召喚!分裂!
9724/03/22(金)21:59:13No.1170288601+
なんかおでこのやつが喋ったり動いたりしてた気がするけどなんだったんだろう…
9824/03/22(金)21:59:32No.1170288732+
グランドがパッとしないというかジオウⅡがかなり過剰戦力だった
9924/03/22(金)21:59:45No.1170288811+
>ジクウドライバーが変化して回らなくなったオーマジオウのベルト…
故に墓守…
10024/03/22(金)22:00:06No.1170288951+
>グランドがパッとしないというかジオウⅡがかなり過剰戦力だった
普通のアナザー相手ならまず負けないからな
10124/03/22(金)22:00:33No.1170289165+
>オーマジオウはライダー全ての能力使えるけどそれがオマケになるくらい本人が強い
歩くオールライダーなのもあるけど明確に個人の能力として時空間にも干渉出来るからな…
10224/03/22(金)22:00:40No.1170289225+
オーマジオウは最強ともいえるけど敗北フォームなのがいいよね
10324/03/22(金)22:00:59No.1170289363+
>なんかおでこのやつが喋ったり動いたりしてた気がするけどなんだったんだろう…
鳩時計の鳩的な…?
10424/03/22(金)22:01:03No.1170289402+
アナディケアナジオとその他で差が大きすぎる…
10524/03/22(金)22:01:46No.1170289698+
クウガアギトリュウキファイズブレーイ
ヒビキカブトデンオウキバディケーイ
ダーブールーオーズフォーゼー
ウィザードガーイームドラーイーブー
ゴーストーエグゼーイドービールドー(祝え!!)
仮面ライダーグーラーンードージオーウ
10624/03/22(金)22:02:01No.1170289823+
>オーマジオウとその他で差が大きすぎる…
10724/03/22(金)22:02:03No.1170289837+
謎の粒子化もっと使えばオーマならなくてもアナザーディケイドに負けなかったのでは?って思ってしまう
10824/03/22(金)22:02:07No.1170289862そうだねx2
>オーマジオウは最強ともいえるけど敗北フォームなのがいいよね
バッドエンドルートに入った時だけ使用できる特殊限定フォーム…
10924/03/22(金)22:02:21No.1170289971+
大抵のアナザーライダーくらいなら必殺パンチキックでダウンできるしジオウサイキョーも解禁されてるから火力面じゃホントにだいぶ過剰なジオウ2
11024/03/22(金)22:02:35No.1170290071そうだねx3
このキックは歴代でも上位に入るかっこよさだと思う
fu3265427.mp4
11124/03/22(金)22:02:45No.1170290125+
変身前のアイテム状態でもライダー召喚能力使えるのが地味に強い
11224/03/22(金)22:02:47No.1170290148そうだねx1
加古川も相当ハチャメチャだよね
11324/03/22(金)22:02:48No.1170290151+
溜め済みのシコシコ剣とかもってこれるの無法すぎる
11424/03/22(金)22:03:16No.1170290371+
ほぼ再生怪人みたいなアナザー電王相手だとオーバーキルにも程がある
かと言っていきなりオーマジオウと戦わせる難易度曲線があるか!
11524/03/22(金)22:03:22No.1170290418そうだねx1
バッドエンド後の自分からずっと励まされ続けるゲームって考えるとやっぱ凄いなジオウの構造
11624/03/22(金)22:03:32No.1170290495+
まずIIの時点で未来予知と時間を巻き戻すって反則能力に目覚めてるからな…
11724/03/22(金)22:03:36No.1170290529そうだねx6
>加古川も相当ハチャメチャだよね
アイツ後ろ盾になる理屈もなく嫉妬と憎しみだけで我が魔王に追随してくるからな…
11824/03/22(金)22:03:55No.1170290665+
最終的にインフレの極致みたいなパーティになる魔王一行
11924/03/22(金)22:04:09No.1170290776+
アナザーディケイドも強いけどス氏のバトルセンスがやたら高い
そのカーテン回避からの後隙超火力で狩って即死させるクソ技やめろ!
12024/03/22(金)22:04:12No.1170290792+
>大抵のアナザーライダーくらいなら必殺パンチキックでダウンできるしジオウサイキョーも解禁されてるから火力面じゃホントにだいぶ過剰なジオウ2
その上時間操作なんて特殊能力まであるっていうんだからもうね
12124/03/22(金)22:04:14No.1170290806そうだねx2
>バッドエンド後の自分からずっと励まされ続けるゲームって考えるとやっぱ凄いなジオウの構造
定期的に殴りに行ってはボコられて帰ってる…
12224/03/22(金)22:04:18No.1170290839+
アナジオⅡの時点で歴史まるっと変えてるのヤバすぎるな加古川
12324/03/22(金)22:04:33No.1170290953+
>最終的にインフレの極致みたいなパーティになる魔王一行
私に力なんてない!!
12424/03/22(金)22:04:34No.1170290955+
>歩くオールライダーなのもあるけど明確に個人の能力として時空間にも干渉出来るからな…
時空間どころか因果律操作なので負けようが無い…
12524/03/22(金)22:04:43No.1170291027+
>中盤にインフレの極致みたいなパーティになる魔王一行
12624/03/22(金)22:04:53No.1170291098+
>>最終的にインフレの極致みたいなパーティになる魔王一行
>私に力なんてない!!
時止め無法すぎる…
12724/03/22(金)22:05:03No.1170291161+
トリニティ好き
ぶっちゃけとんでもない強さ持ってる3人が一人に集約されるのはマイナスな気がするが我が魔王のテンションは上がる形態みたいなこと言われてるのが忘れられない
12824/03/22(金)22:05:20No.1170291313+
>定期的に殴りに行ってはボコられて帰ってる…
だから三人で殴りに行ったトリニティで勝つのが美しいんですね
12924/03/22(金)22:05:23No.1170291339+
>>加古川も相当ハチャメチャだよね
>アイツ後ろ盾になる理屈もなく嫉妬と憎しみだけで我が魔王に追随してくるからな…
ファイナルステージとは言え最終的にアナザーオーマジオウにまで達してるのヤベェよ
13024/03/22(金)22:05:34No.1170291424そうだねx1
一番酷いのただのアナザーでジオウⅡとリバイブ相手する羽目になったアナザー響鬼だと思う
13124/03/22(金)22:05:48No.1170291539+
>私に力なんてない!!
ライダー形態が拘束具になってるヒロインお前くらいだよ…
13224/03/22(金)22:05:49No.1170291543+
リバイブもあれ中盤に出ていい性能じゃねえよ…
miss!miss!0は流石にあんまりだろ!
13324/03/22(金)22:05:55No.1170291595+
>トリニティ好き
>ぶっちゃけとんでもない強さ持ってる3人が一人に集約されるのはマイナスな気がするが我が魔王のテンションは上がる形態みたいなこと言われてるのが忘れられない
欠点フォームにして最強フォームいいよね
13424/03/22(金)22:06:17No.1170291735+
アナザーオーマジオウってどれぐらいの強さあるんだろうな…?
13524/03/22(金)22:06:22No.1170291777+
>トリニティ好き
>ぶっちゃけとんでもない強さ持ってる3人が一人に集約されるのはマイナスな気がするが我が魔王のテンションは上がる形態みたいなこと言われてるのが忘れられない
我が魔王気の持ちようで常にオーマ化してバッドエンド入る可能性秘めてる危うい奴だからな…
気持ち超大事
13624/03/22(金)22:06:29No.1170291821+
トリニティどっかで見たと思ったらライダージョーカーだわ
13724/03/22(金)22:06:38No.1170291884+
>一番酷いのただのアナザーでジオウⅡとリバイブ相手する羽目になったアナザー響鬼だと思う
初手で死なない程度に甚振られるのひどすぎる
13824/03/22(金)22:06:42No.1170291910+
使い手の能力に合わせて火力が自動アップデートされるサイキョーギレードが便利
13924/03/22(金)22:06:56No.1170292012+
我が魔王の本質的な力はテンションと明言されてしまった
14024/03/22(金)22:07:01No.1170292045+
>時空間どころか因果律操作なので負けようが無い…
単独でジオウトリニティを元の時間に戻してるのこれやろうと思えば誰にでも出来るわけだからなあ
あと因果律は多分ジオウIIの時点で出来るよね意識さえすれば…
14124/03/22(金)22:07:03No.1170292065+
トリニティはオーマじいちゃんが唯一持ってない力だからね…
14224/03/22(金)22:07:08No.1170292102+
>リバイブもあれ中盤に出ていい性能じゃねえよ…
>miss!miss!0は流石にあんまりだろ!
オーマの日に我が魔王を倒すという触れ込みの形態だから仕方ないんだ…
14324/03/22(金)22:07:11No.1170292132+
>アナザーオーマジオウってどれぐらいの強さあるんだろうな…?
殴り合うとオーマジオウよりちょっと弱い
14424/03/22(金)22:07:19No.1170292192+
>アナザーオーマジオウってどれぐらいの強さあるんだろうな…?
オーマジオウとオーマフォームに挟まれると流石にちょっと無理なくらい
14524/03/22(金)22:07:20No.1170292197+
>リバイブもあれ中盤に出ていい性能じゃねえよ…
>miss!miss!0は流石にあんまりだろ!
反動が凄いから…慣れてる…
14624/03/22(金)22:07:43No.1170292368+
時間伸縮を利用したステ強化が一番おとなしめな能力の魔王軍
14724/03/22(金)22:07:56No.1170292473+
>アナザーオーマジオウってどれぐらいの強さあるんだろうな…?
オーマジオウとオーマフォームに殴られると寝ちゃうみたい
14824/03/22(金)22:08:00No.1170292497+
>リバイブもあれ中盤に出ていい性能じゃねえよ…
>miss!miss!0は流石にあんまりだろ!
でも反動があるから…
14924/03/22(金)22:08:14No.1170292593+
OP再現でもあるレジェンド銅像の錆が落ちて本物が現れるエモ変身演出に
特にストーリー上の意味や役割はなかった所は正直受け入れられてない
何だったら継承してなくても変身できるとか…
15024/03/22(金)22:08:15No.1170292601+
>アナザーオーマジオウってどれぐらいの強さあるんだろうな…?
>オーマジオウとオーマフォームに挟まれると流石にちょっと無理なくらい
むしろあの挟みに若干抵抗できてるの怖いんだけど!
15124/03/22(金)22:08:18No.1170292621+
>>リバイブもあれ中盤に出ていい性能じゃねえよ…
>>miss!miss!0は流石にあんまりだろ!
>でも反動があるから…
(慣れた)
15224/03/22(金)22:08:29No.1170292700そうだねx4
>オーマジオウとオーマフォームに殴られると寝ちゃうみたい
この二人に殴られて耐えられる敵居る?
15324/03/22(金)22:08:31No.1170292714+
逆恨みだけでオーマに肉薄するあいつなんなんだよ!
15424/03/22(金)22:08:38No.1170292769+
テンション↑↑なジオウトリニティwithゲイツ&ツクヨミならテンション↓↓↓↓↓なアナザーオーマジオウトリニティにも勝てるからな
15524/03/22(金)22:08:39No.1170292772+
オーマフォームがやった時間加速による老朽化がエグい
15624/03/22(金)22:08:42No.1170292790+
>時間伸縮を利用したステ強化が一番おとなしめな能力の魔王軍
ゲイツリバイブは普通にクロックアップに追従してても違和感ないよね
シノビはなんで・・・?
15724/03/22(金)22:08:54No.1170292867+
なんかよく分からないやつの力で超強いギンガファイナリー
15824/03/22(金)22:09:05No.1170292947+
>逆恨みだけでオーマに肉薄するあいつなんなんだよ!
王。の資質持ち
15924/03/22(金)22:09:24No.1170293098+
>>リバイブもあれ中盤に出ていい性能じゃねえよ…
>>miss!miss!0は流石にあんまりだろ!
>反動が凄いから…慣れてる…
よく見ると「短期間にそんな変身するとやばい」って忠告されてるから休憩挟めばそんな問題ないんだよな
16024/03/22(金)22:09:29No.1170293132+
まずオーマと殴り合いが成立するだけで最強怪人として数えられる
16124/03/22(金)22:09:30No.1170293138+
スレ画は好きだけどスレ画出て以降の話はちょっと…
いや好きなエピソードもあるにはあるんだが
16224/03/22(金)22:09:45No.1170293256+
戦闘面で特殊な能力はないのにオーマジオウに一太刀与えたの凄いよねトリニティ
16324/03/22(金)22:10:05No.1170293397+
>なんかよく分からないやつの力で超強いギンガファイナリー
ウォズ本人の変な強さも含めてあまりにも理由付けぶん投げすぎだろあれ!
16424/03/22(金)22:10:06No.1170293413そうだねx3
>使い手の能力に合わせて火力が自動アップデートされるサイキョーギレードが便利
ジオウサイキョウとか書いてるトンチキな剣なのにカッコよく見えるのなんもかんもおかしい
16524/03/22(金)22:10:11No.1170293453+
>スレ画は好きだけどスレ画出て以降の話はちょっと…
>いや好きなエピソードもあるにはあるんだが
平成生まれだけを吸い込むとかちょっと意味わからないよな…
16624/03/22(金)22:10:20No.1170293528+
>スレ画は好きだけどスレ画出て以降の話はちょっと…
>いや好きなエピソードもあるにはあるんだが
主役級のレジェンドはこのあともう出てこないからな…
いやもやしはいるけど
16724/03/22(金)22:10:23No.1170293554+
>このキックは歴代でも上位に入るかっこよさだと思う
TVなのに映画のディケイド対大ショッカーでシャドームーンにやったのに近いという…
16824/03/22(金)22:10:43No.1170293715+
>>なんかよく分からないやつの力で超強いギンガファイナリー
>ウォズ本人の変な強さも含めてあまりにも理由付けぶん投げすぎだろあれ!
胡散臭い奴に渡された屁理屈フォーム
16924/03/22(金)22:11:03No.1170293872+
>OP再現でもあるレジェンド銅像の錆が落ちて本物が現れるエモ変身演出に
>特にストーリー上の意味や役割はなかった所は正直受け入れられてない
>何だったら継承してなくても変身できるとか…
グランド自体があまりよく分からんというか
オーマと比べて不完全さが目立つ形態って扱いだった
17024/03/22(金)22:11:08No.1170293899+
未来の謎金属でできた個体を一気に腐食させる程度の時間操作
17124/03/22(金)22:11:12No.1170293932そうだねx1
ギンガってなんだったんだ…
17224/03/22(金)22:11:41No.1170294148+
本来の歴史には無い形態なんだっけグランドジオウ
17324/03/22(金)22:12:03No.1170294315そうだねx4
>ギンガ回なんだったんだ…
17424/03/22(金)22:12:11No.1170294375そうだねx1
>スレ画は好きだけどスレ画出て以降の話はちょっと…
>いや好きなエピソードもあるにはあるんだが
予想外のゲストだったり本人の番組でジオウに変身するもやしとか色々見所はあるよね
終わりとしてはPARTY!が強すぎるけど
17524/03/22(金)22:12:29No.1170294528+
ウォズはギンガファイナリーになってからTV本編で展開的にもバトル面で苦戦する必要ほぼないからだいたい雑に強い
17624/03/22(金)22:12:36No.1170294588+
>本来の歴史には無い形態なんだっけグランドジオウ
本来ならオーマの日に覚醒してたはずだからね
アクアもなにそれって反応
17724/03/22(金)22:12:41No.1170294621+
ヘイ!セイ!ヘイ!セイ!
17824/03/22(金)22:12:42No.1170294635+
ヘイセイバー……
17924/03/22(金)22:12:47No.1170294665+
>本来の歴史には無い形態なんだっけグランドジオウ
未来から来たアクアの知らない形態ではある
18024/03/22(金)22:12:52No.1170294708+
そもそも主役ウォッチ全て集めてオーマジオウになりたい!って願ったら自動的にジクウドライバーが変化するらしいからな
グランドジオウになる余地がない
18124/03/22(金)22:13:00No.1170294766+
>ヘイセイバー……
ヘヘヘーイ
18224/03/22(金)22:13:12No.1170294860+
うおおなんかいっぱいでてきた!?
ってくっつくんかーい!
18324/03/22(金)22:13:13No.1170294869そうだねx1
>ジオウサイキョウとか書いてるトンチキな剣なのにカッコよく見えるのなんもかんもおかしい
合体剣としては迫力あるデザインで良いと思う
巨大ビームサーベルみたいにもなるし
18424/03/22(金)22:13:16No.1170294885そうだねx2
>未来から来たアクア
そもそもコイツ何なんだよ!
18524/03/22(金)22:13:29No.1170294986+
>ウォズはギンガファイナリーになってからTV本編で展開的にもバトル面で苦戦する必要ほぼないからだいたい雑に強い
適当に範囲攻撃ぶっぱすると敵は寝ちゃうみたい
18624/03/22(金)22:13:39No.1170295069そうだねx7
>うおおなんかいっぱいでてきた!?
>ってくっつくんかーい!
やっぱ社長ツッコミの方が向いてるよ…
18724/03/22(金)22:13:47No.1170295130+
というか本来の歴史だとアナザーライダーも居なかったろうしどういうルートでライダーの力継承していったんだろうな…
18824/03/22(金)22:13:51No.1170295152+
>オーマと比べて不完全さが目立つ形態って扱いだった
実際グランドは平成の主役ライダー全員を継承してるけど
オーマは主役もサブ含めて全部だから不完全といえば不完全ではある
18924/03/22(金)22:13:53No.1170295165+
ギンガは強くてもわからなくもないんだけどシノビの雑な強さは本当になんなんだ
19024/03/22(金)22:13:57No.1170295186+
>>使い手の能力に合わせて火力が自動アップデートされるサイキョーギレードが便利
>ジオウサイキョウとか書いてるトンチキな剣なのにカッコよく見えるのなんもかんもおかしい
事実剣って呼び名見た時ちょっと笑った
19124/03/22(金)22:13:58No.1170295197+
なんだったんだというとゲイツもわりと何なんだってとこ残しっぱなしだから…
19224/03/22(金)22:14:03No.1170295234+
>そもそも主役ウォッチ全て集めてオーマジオウになりたい!って願ったら自動的にジクウドライバーが変化するらしいからな
正規の手順たどったらBADエンド直行なの酷くない?
19324/03/22(金)22:14:19No.1170295369+
歴代の変身音声読み上げ待機音声好き
19424/03/22(金)22:14:24No.1170295399+
>ギンガは強くてもわからなくもないんだけどシノビの雑な強さは本当になんなんだ
ニンジャだからな
19524/03/22(金)22:14:51No.1170295608+
戦隊との映画でもやたら目立ってたジオウサイキョウ
19624/03/22(金)22:14:52No.1170295615+
そういう策とはいえウォズと白ウォズが激突して白ウォズだけ爆散するのは笑う
勝てねえよギンガファイナリーには…
19724/03/22(金)22:15:05No.1170295738+
>ウォズはギンガファイナリーになってからTV本編で展開的にもバトル面で苦戦する必要ほぼないからだいたい雑に強い
当たり前だけど素の白ウォズと対決した時は瞬殺で笑った
19824/03/22(金)22:15:14No.1170295808+
>ギンガは強くてもわからなくもないんだけどシノビの雑な強さは本当になんなんだ
クイズだけやたら使うの難しいな…
19924/03/22(金)22:15:14No.1170295810+
そんなに強いゲイツとウォズを圧倒できる魔進チェイサー
20024/03/22(金)22:15:16No.1170295838+
>なんだったんだというとゲイツもわりと何なんだってとこ残しっぱなしだから…
ゲイツライドウォッチの存在自体がもう謎だからな
20124/03/22(金)22:15:35No.1170295961+
宇宙の力は無重力!なので重加速も無効!を見た時さてはこいつなんでもありだな?ってなった
20224/03/22(金)22:15:44No.1170296027+
半分のパワーでなんであんなに強いのアナディケ
20324/03/22(金)22:16:06No.1170296153+
>半分のパワーでなんであんなに強いのアナディケ
中身がつえーから
20424/03/22(金)22:16:09No.1170296181+
>半分のパワーでなんであんなに強いのアナディケ
ス氏自体がめっちゃ強い
20524/03/22(金)22:16:20No.1170296273+
ギンガファイナリーは広範囲高威力技ぶっぱっていうリバイブをガンメタした性能なのひどい
20624/03/22(金)22:16:35No.1170296382+
>半分のパワーでなんであんなに強いのアナディケ
呼び出す能力が無法なのもある
20724/03/22(金)22:16:44No.1170296455+
>半分のパワーでなんであんなに強いのアナディケ
そうか?俺には世界を支配する力がある
20824/03/22(金)22:16:51No.1170296496+
スは在り方がクレバー過ぎる
20924/03/22(金)22:17:00No.1170296558+
>そんなに強いゲイツとウォズを圧倒できる魔進チェイサー
もうゲスト出演が目的になってるな?ってスピードで退場していった…
21024/03/22(金)22:17:09No.1170296625+
>半分のパワーでなんであんなに強いのアナディケ
ス氏本人の強さもあるんだろうけど多分ディケイドが破茶滅茶やってた時の力も反映されてんじゃねえかなあれ…
21124/03/22(金)22:17:20No.1170296712+
巨大隕石を焼き尽くせるギンガファイナリーは地上で使っていい火力ではない
21224/03/22(金)22:17:32No.1170296820+
>スは在り方がクレバー過ぎる
ぐおお吸収しきれん!
でもまあ必要な分は吸収できたから帰るね…
21324/03/22(金)22:17:33No.1170296828+
アクア殺した時のオーロラの使い方が凶悪過ぎた
21424/03/22(金)22:17:39No.1170296862+
>>なんだったんだというとゲイツもわりと何なんだってとこ残しっぱなしだから…
>ゲイツライドウォッチの存在自体がもう謎だからな
ブランクライドウォッチがゲイツのウォッチになったか
白ウォズみたいな別ルートから流されたか
あるいはオーマジオウからかつての友人へのプレゼント…?
21524/03/22(金)22:17:47No.1170296910+
ディケイドもデイケイドで「その世界における必要な役回りに自動的になる」っていう変なオプションがあるから多分アナディケもそれが適用されている
21624/03/22(金)22:17:49No.1170296929+
なんかエターナルに世界を破壊する設定が追加された
21724/03/22(金)22:17:50No.1170296936+
>スは在り方がクレバー過ぎる
吸収し切れない!?
こんだけありゃ十分か帰るね…
21824/03/22(金)22:18:16No.1170297104+
>>そんなに強いゲイツとウォズを圧倒できる魔進チェイサー
>もうゲスト出演が目的になってるな?ってスピードで退場していった…
もうゲスト扱う尺ないけどドライブからも誰か呼びたい…
呼べた!!
21924/03/22(金)22:18:23No.1170297159+
ゲストライダー殺すのは無法すぎる
22024/03/22(金)22:18:28No.1170297191+
💪あなたのような王はいらない!
22124/03/22(金)22:18:32No.1170297220+
>>>加古川も相当ハチャメチャだよね
>>アイツ後ろ盾になる理屈もなく嫉妬と憎しみだけで我が魔王に追随してくるからな…
>ファイナルステージとは言え最終的にアナザーオーマジオウにまで達してるのヤベェよ
本編だと逆張りストーカーのイメージしかなかったけどあそこまでいったら逆に好きになった
22224/03/22(金)22:18:42No.1170297294+
クレバーというかアドリブ力が高すぎる
22324/03/22(金)22:18:48No.1170297331+
アナディケもだがもやしが変身してたディケイドもジオウ中は半分の力であれだけ立ち回ってるから強い
22424/03/22(金)22:18:52No.1170297352そうだねx1
ツクヨミが仮面ライダーツクヨミになったみたいにゲイツに合わせて作ってやったんじゃないかな
22524/03/22(金)22:18:56No.1170297391そうだねx1
>巨大隕石を焼き尽くせるギンガファイナリーは地上で使っていい火力ではない
火球で文字通り敵を消滅するのこわすぎるんよ
22624/03/22(金)22:19:35No.1170297668+
>本編だと逆張りストーカーのイメージしかなかったけどあそこまでいったら逆に好きになった
もういっそなんでもいいから勝ちたいぞ!って今日は○○で勝負だ!するキャラで日常に混ざってる所が見たくなって来る
22724/03/22(金)22:20:10No.1170297882+
ス氏を困惑させるマンホール女とギンガ
22824/03/22(金)22:20:13No.1170297899そうだねx1
何ギレードか忘れたけど刺してから伸ばすやつ殺意高くて好き
22924/03/22(金)22:20:14No.1170297911+
>💪あなたのような王はいらない!
ス氏にダメージ通せるツクヨミ本当にどうかしてる
ここから反撃で殺せるス氏もやっぱりどうかしてる
23024/03/22(金)22:20:14No.1170297913+
>クレバーというかアドリブ力が高すぎる
ウォズといいどういう立場になるかわからん事情も相まって中盤までは「もしかしたら味方になるのか…?」とすら感じた
23124/03/22(金)22:20:52No.1170298187+
>本編だと逆張りストーカーのイメージしかなかったけどあそこまでいったら逆に好きになった
仮面ライダーの資質無いのがライダーの力持ったらっていうアナザーの極みな存在ではあるんだよね加古川
23224/03/22(金)22:21:56No.1170298697+
サイキョーギレードを敵に刺す
→ジカンギレードくっつける
→ジオウサイキョウ!する
を見た時悪魔かお前はってなった
23324/03/22(金)22:21:59No.1170298724+
ただツクヨミ乱入しなくても絶対逃げ切れないよなとは思う


1711109829842.jpg fu3265427.mp4 fu3265361.jpg