二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711106090133.webp-(32938 B)
32938 B24/03/22(金)20:14:50No.1170243877そうだねx3 21:25頃消えます
おいらが使ってた充電器のメーカーさん…Amazonから締め出し食らってた…
買い替えたほうがいいのかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/22(金)20:16:05No.1170244340+
えっ俺スレ画使ってんだけど…
224/03/22(金)20:17:10No.1170244796+
ここのモバイルバッテリー使ってるわ
もう5年目なんでちょっと怖い
324/03/22(金)20:17:14No.1170244834そうだねx51
おいら!?
424/03/22(金)20:17:25No.1170244919そうだねx5
RAVPOWER締め出しは結構前からじゃなかったっけ
524/03/22(金)20:18:13No.1170245248+
AUKEYとかいうAnkerのパチモンも追い出されてた
624/03/22(金)20:18:48No.1170245472+
>ここのモバイルバッテリー使ってるわ
>もう5年目なんでちょっと怖い
6年目だわ…
724/03/22(金)20:19:20No.1170245686そうだねx7
壺の創始者?
824/03/22(金)20:19:34No.1170245764そうだねx10
Ankerでよくない?
924/03/22(金)20:19:40No.1170245796+
ブランドは閉め出されたけどノーブランドのやつがRavpowerだったりするぞ
1024/03/22(金)20:20:15No.1170246053そうだねx1
エレコムかAnkerでいいだろ
1124/03/22(金)20:20:21No.1170246089そうだねx30
締め出しとかできるのにあんな無法地帯なのか……
1224/03/22(金)20:20:30No.1170246152+
おいらの一人称はたらこだけのものじゃないだろ!
1324/03/22(金)20:20:49No.1170246268そうだねx8
ANKERは最近お高くとまってやがる
1424/03/22(金)20:20:50No.1170246286+
>おいらの一人称はたらこだけのものじゃないだろ!
島田紳助も使ってたよな
1524/03/22(金)20:20:59No.1170246351そうだねx5
>AUKEYとかいうAnkerのパチモンも追い出されてた
パチモンじゃないのに…10年以上作ってるメーカーなのに…
1624/03/22(金)20:21:00No.1170246356+
石原裕次郎じゃないのか
1724/03/22(金)20:21:26No.1170246553+
アンカーも中国企業なんでしょ?なんで差がついたんだ?
1824/03/22(金)20:21:31No.1170246581そうだねx2
最近のトレンドはCIO
1924/03/22(金)20:21:43No.1170246665そうだねx1
>ANKERは最近お高くとまってやがる
そうなんだよ
普通にたっけえ
2024/03/22(金)20:21:52No.1170246716そうだねx2
俺の上司ひろゆきだったのか…
2124/03/22(金)20:22:30No.1170246997そうだねx1
レビューで変な事してたのがバレただけで別に物自体どうこうというのではないので
気にしなけりゃ別にね
2224/03/22(金)20:23:21No.1170247334そうだねx2
>AUKEYとかいうAnkerのパチモンも追い出されてた
もう許されてAmazon販売・発送で復活してるよ
情報アップデートして
2324/03/22(金)20:23:26No.1170247366+
ANKERが高いんじゃなくて日本円が安いだけだろ
2424/03/22(金)20:23:40No.1170247452+
https://sakura-checker.jp/search/B07TGKQV2X/
うーん
2524/03/22(金)20:24:22No.1170247759そうだねx1
>アンカーも中国企業なんでしょ?なんで差がついたんだ?
真面目にやってきたからよ!
2624/03/22(金)20:24:34No.1170247839+
>もう許されてAmazon販売・発送で復活してるよ
>情報アップデートして
ゆ、許されてた…
2724/03/22(金)20:24:49No.1170247932そうだねx19
今時サクラチェッカー貼ってうーんとか言ってる方がヤバいので気を付けて
2824/03/22(金)20:25:28No.1170248197そうだねx4
横からだけどさくらチェッカーも信用出来ない感じ?
もうわけがわからないよ!
2924/03/22(金)20:25:42No.1170248275+
ログサイト直リンして再放送ってレスする奴並にヤバいよな
3024/03/22(金)20:26:12No.1170248481+
ライトニングケーブル買いたいんだけどアンカーアマゾン製品以外のやっすいのって地雷?
3124/03/22(金)20:26:15No.1170248500+
多面体定理
3224/03/22(金)20:27:23No.1170248988そうだねx15
>レビューで変な事してたのがバレただけで別に物自体どうこうというのではないので
つまり駄目じゃん
3324/03/22(金)20:28:00No.1170249254そうだねx1
>ライトニングケーブル買いたいんだけどアンカーアマゾン製品以外のやっすいのって地雷?
エレコムでもBelkinでも好きなとこ選べばいいじゃん?
いくらでもAnker以外の大手もあるでしょ
3424/03/22(金)20:29:21No.1170249835+
LightningはMFi認証通ってたら何でもええ!
3524/03/22(金)20:30:26No.1170250310+
「」はエレコムの・ω・みたいな顔付いてるやつ使ってそう
3624/03/22(金)20:30:51No.1170250492そうだねx1
レビューで変なことすなよ
3724/03/22(金)20:30:56No.1170250533+
>LightningはMFi認証通ってたら何でもええ!
信じるぞ
3824/03/22(金)20:31:08No.1170250594+
>>ライトニングケーブル買いたいんだけどアンカーアマゾン製品以外のやっすいのって地雷?
>エレコムでもBelkinでも好きなとこ選べばいいじゃん?
>いくらでもAnker以外の大手もあるでしょ
ライトニングならBelkinでええやろとは思う
3924/03/22(金)20:31:38No.1170250836+
今アツいのはBaseus
4024/03/22(金)20:31:41No.1170250853+
回収してくれるメーカーでないと選ぶ気にならない
4124/03/22(金)20:32:25No.1170251166+
我が家はugreenに支配された
4224/03/22(金)20:32:33No.1170251229+
俺はエレコムを信じてる!
4324/03/22(金)20:32:47No.1170251344+
充電器はドンキとかその辺のほうが安かったりする
4424/03/22(金)20:32:56No.1170251403+
>今アツいのはBaseus
BaseusはXiaomi系列ってのは本当なんだろうか
4524/03/22(金)20:34:22No.1170252045+
エレコム
Anker
Belkin
ugreen
辺り買っとけば確実
金持ちはAppleでいいんじゃね…ものは価格相応に良いし
4624/03/22(金)20:34:37No.1170252155+
>辺り買っとけば確実
4724/03/22(金)20:35:58No.1170252756そうだねx14
なにその引用
4824/03/22(金)20:36:00No.1170252776そうだねx1
>最近のトレンドはCIO
これ買ったけど二つ穴両方使うとiPhone断続的に切れるから買ったらダメだよ
4924/03/22(金)20:36:06No.1170252816+
締め出されてるようなとこは他メーカー下げレビューぶっ込んでたり技適もだめだったりで無法果てしない所が多いから…
5024/03/22(金)20:36:31No.1170252953そうだねx4
>今アツいのはBaseus
(発熱のことだろうか…)
5124/03/22(金)20:36:46No.1170253048+
膨らんだバッテリーどうすればいいの?
5224/03/22(金)20:37:16No.1170253248そうだねx2
>膨らんだバッテリーどうすればいいの?
地域の指示に従って廃棄してください
5324/03/22(金)20:37:30No.1170253342そうだねx2
>「」はエレコムの・ω・みたいな顔付いてるやつ使ってそう
尼で商品のバリエーションの
ホワイト ブラック しろちゃん
って並んでるの好き
5424/03/22(金)20:37:46No.1170253462+
>膨らんだバッテリーどうすればいいの?
意外とその辺の電器屋で回収出来たりする
5524/03/22(金)20:38:14No.1170253636+
ダンボー描いてあるやつなら多分大丈夫だろと思いながら使ってる
5624/03/22(金)20:38:32No.1170253748+
CIOは広告頑張ってるなーって印象
そのせいで反発買うのか事実なのかは分からんが不具合報告も声高に言われてる感じ
5724/03/22(金)20:39:11No.1170253988+
一番上に出てくるNaoeleiiってメーカーは?
5824/03/22(金)20:39:30No.1170254125そうだねx1
Alfoxで検索すると思いっきりRavpowerで笑う
もうちょっと隠せよ
5924/03/22(金)20:40:38No.1170254597+
AUKEYは規約違反こそしたけど商品自体は性能良かったからな
6024/03/22(金)20:40:57No.1170254724+
UgreenかAOHIあたりもいい
あとアドテック
6124/03/22(金)20:41:18No.1170254851+
>BaseusはXiaomi系列ってのは本当なんだろうか
シャオミ系メーカーの公式コミュニティでちゃんと引っかかるよ
100%出資の完全子会社ではないけど
https://miot-global.com/search/?q=baseus
6224/03/22(金)20:42:33No.1170255361+
PD便利なんだけど給電規格はあってるのに相性で最低性能しか出なかったりするからめどいわぁ
6324/03/22(金)20:42:39No.1170255402+
メーカーおすぎ!って状態だからanker買うか…ってなっちゃうんだよな
6424/03/22(金)20:43:19No.1170255673+
>メーカーおすぎ!って状態だからanker買うか…ってなっちゃうんだよな
最近だとそこまでコスパモンスターではないAnkerさん…
モノ自体は悪くないと思うけど
6524/03/22(金)20:43:31No.1170255751+
ドンキで安売りのエレコム買っとけばええか…
6624/03/22(金)20:43:53No.1170255921+
俺はまだTypeCだけだと不安でついC×2+Aの充電器買っちゃうマン!
6724/03/22(金)20:44:06No.1170256026+
エレコム俺が買うとすぐ壊れるから嫌い
6824/03/22(金)20:44:26No.1170256169+
別に中華に抵抗があるわけじゃないが国産を応援したいのでCIOか多摩電子工業か悩んで後者のを買った
6924/03/22(金)20:45:16No.1170256525+
45W3ポートの充電器が各社サイズでミリ単位の争いしてて楽しい
7024/03/22(金)20:45:21No.1170256558+
最近ugreenの30w充電のヤツ買った
両方usb-cなの可愛いね
7124/03/22(金)20:45:36No.1170256661+
スレ見る限り脳死で激安の買ってる「」少ないんだな…
7224/03/22(金)20:46:01No.1170256819+
サクラチェッカー駄目なの?
7324/03/22(金)20:46:04No.1170256844そうだねx4
>スレ見る限り脳死で激安の買ってる「」少ないんだな…
流石に安すぎると怖いし…
7424/03/22(金)20:46:42No.1170257098+
電気通ってるので適当なの買えないよ…
7524/03/22(金)20:47:19No.1170257348+
充電器はまだ定番企業のが売れてる方だと思う
ワイヤレスイヤホンはマジでクソカスみたいな性能のが1ヶ月で数万点売れてたりしてひどい
7624/03/22(金)20:47:31No.1170257431+
エレコムは国産じゃないのかい
7724/03/22(金)20:47:37No.1170257467+
>Anker俺が買うとすぐ壊れるから嫌い
7824/03/22(金)20:48:16No.1170257734+
PDで格安のは燃えそうで…
うちのいつのまにかamazonで扱わなくなったモバイルバッテリーはPDで充電するとすげー発熱で最近はPDじゃないCで充電してる
20000mAhだからおっせぇ…
7924/03/22(金)20:48:33No.1170257862+
ドッキングステーションはAnkerとかugreenはダメだね
Belkinのが調子良い
8024/03/22(金)20:48:45No.1170257938+
この手のスマホサプライメイドインジャパンしてるメーカーなんて地球上に存在しないんじゃね
自社工場持ってて他社のOEMも受託してる多摩電子だって工場中国じゃん
8124/03/22(金)20:48:59No.1170258037+
サクラチェッカーはマトモな製品でも評価おかしかったりするからマトモに機能してないと思う
8224/03/22(金)20:49:20No.1170258182+
>ドッキングステーションはAnkerとかugreenはダメだね
>Belkinのが調子良い
Appleから正式に認証受けてるとこは違うな
8324/03/22(金)20:49:29No.1170258248+
尼でしか見ないような中華ブランド…と思ってたらいつの間にか淀やビックにも並んでたりする
8424/03/22(金)20:49:44No.1170258370そうだねx1
国産信仰ある人は存在しないメーカー一生探さないといけないから大変だな…
8524/03/22(金)20:49:48No.1170258398+
>自社工場持ってて他社のOEMも受託してる多摩電子だって工場中国じゃん
わかってても買ったときに満足できるという付加価値があればいいんだよ!
8624/03/22(金)20:50:35No.1170258731そうだねx5
>サクラチェッカーはマトモな製品でも評価おかしかったりするからマトモに機能してないと思う
というかあそこ信じすぎると選択肢が狭まりすぎる
ある程度は自分で情報集めたほうが早い
8724/03/22(金)20:51:03No.1170258936+
よくわからん中華の安いバッテリー入り製品は処分も面倒だしもう買わない
8824/03/22(金)20:51:36No.1170259172+
情報ではなく都合のいい話だろう
8924/03/22(金)20:51:43No.1170259219+
120wの充電器とか糞高いけどやっぱり世界変わる?
9024/03/22(金)20:51:52No.1170259276+
Ankerは17ヶ月目にケーブルのナイロン編み込みちょっと解けたレベルでも全交換してくれるし…
9124/03/22(金)20:52:06No.1170259372+
国内メーカーでサクラなんて当然全く利用してない我が社の製品サクラ認定して他社製品にアフィリンク仕込みながら誘導してたからサクラチェッカー嫌い
9224/03/22(金)20:52:20No.1170259472そうだねx5
サクラチェッカー見るまでもなく口コミ操作されてるのレビュー数異常じゃない?
9324/03/22(金)20:52:24No.1170259496+
使ってる充電器はbaseusだった
もう数年使ってるけど問題ないな
9424/03/22(金)20:52:40No.1170259610+
65Wで十分はやいなーと思うけどそもそも120W対応してる機器がねぇな…
9524/03/22(金)20:52:43No.1170259641+
>120wの充電器とか糞高いけどやっぱり世界変わる?
でもスマホだけなら30WくらいだしPCも充電するなら変わる
9624/03/22(金)20:53:13No.1170259846そうだねx3
このブランド見るとAnkerアンチの醜態思い出しちゃうからダメ
9724/03/22(金)20:53:33No.1170259987そうだねx1
なんかあったときに中華の方が雑に交換してくれそうなメリットを感じる
9824/03/22(金)20:53:43No.1170260057+
>120wの充電器とか糞高いけどやっぱり世界変わる?
対応してるスマホとか使ってるなら
9924/03/22(金)20:53:45No.1170260087そうだねx1
>120wの充電器とか糞高いけどやっぱり世界変わる?
そんなもん対応する機器持ってないでしょ
ノートPCとかゲーミングUMPCにドッキングステーション経由で充電するとかでも100Wあれば十分だよ
10024/03/22(金)20:55:39No.1170260841+
Xiaomiの120wのやつすごいよ
めちゃくちゃ早い
ちょっと熱くなるけど
10124/03/22(金)20:55:40No.1170260854そうだねx2
そんなレビューしないよないちいち
10224/03/22(金)20:55:40No.1170260855+
片方が過剰にあっても対応してる所までパワー落としちゃうからな結局
10324/03/22(金)20:56:07No.1170261036そうだねx1
気軽に炎上とかいうけど
バッテリーやアダプターって何かまともな品質保証ないんです?
10424/03/22(金)20:56:19No.1170261110+
スマホは65Wでも十分速さを感じたわ…
10524/03/22(金)20:56:33No.1170261203+
発熱がANKERより15度低いっていうのでUGREENにした
アレニウスの法則の通りなら寿命は2.5倍!
10624/03/22(金)20:56:41No.1170261247そうだねx1
オウルテックとか地味に頑張ってると思う
10724/03/22(金)20:57:12No.1170261441そうだねx3
>気軽に炎上とかいうけど
>バッテリーやアダプターって何かまともな品質保証ないんです?
PSE認証
10824/03/22(金)20:57:13No.1170261446+
俺も画像の使ってるわ
特に不満もないけど買い換えるかぁ
10924/03/22(金)20:58:01No.1170261743+
GaN充電器は中華メーカーばかりで日本メーカー見たことないな
11024/03/22(金)20:58:02No.1170261757+
>オウルテックとか地味に頑張ってると思う
元々PCの電源とか作ってたし
11124/03/22(金)20:58:14No.1170261836+
Ankerはセブンイレブンでも売ってて大企業になったのかなって
11224/03/22(金)20:58:24No.1170261916+
サクラチェッカーで真っ赤なのは実際にレビュー見ても日本語おかしいのばっかりだから信用していいよ
11324/03/22(金)20:58:28No.1170261937+
俺はイチケンのレビューを信用するしかない
11424/03/22(金)20:58:34No.1170261980+
>気軽に炎上とかいうけど
>バッテリーやアダプターって何かまともな品質保証ないんです?
USB機器ならUSB-IFだったり端末メーカーの認証通ってるもの買えばいいだけでは?
バッテリーは…PSEとJBRCくらいしかないっすね
11524/03/22(金)20:58:56No.1170262126そうだねx1
>GaN充電器は中華メーカーばかりで日本メーカー見たことないな
多摩電子いっぱい作ってるだろ!工場は中国だけど
11624/03/22(金)20:59:14No.1170262253+
エレコム使ってるけどCIOも気になる
11724/03/22(金)20:59:20No.1170262289そうだねx1
ankerは高いって言ってもそりゃちゃんとテストもしてない中華製品より高いのは当たり前っていうか…
11824/03/22(金)20:59:26No.1170262331+
俺はGIGAZINEのレビューに踊らされるアホだよ
11924/03/22(金)21:00:07No.1170262632+
多摩電子のやつはちゃんと性能も良かったけど淡い色しかないから微妙に黒基調の部屋には合わんな…
12024/03/22(金)21:00:08No.1170262633+
>サクラチェッカー見るまでもなく口コミ操作されてるのレビュー数異常じゃない?
自分の目で判断すればいいのにサクラチェッカー盲信してるのが謎すぎる
12124/03/22(金)21:00:13No.1170262668+
>GaN充電器は中華メーカーばかりで日本メーカー見たことないな
エレコムとかオウルテックとか多摩電子とかCIOとかも普通に出してるでしょ?
回転悪い家電量販店の店頭とかだと見かけないかもしれんが…
12224/03/22(金)21:00:13No.1170262670そうだねx1
3ポート合計100W!でも3ポート同時だと一つに出力偏ってたりそもそも配分がテスターで調べないと公開されてなかったりするから困るわ
12324/03/22(金)21:00:17No.1170262701+
>ankerは高いって言ってもそりゃちゃんとテストもしてない中華製品より高いのは当たり前っていうか…
優れてるUGREENとか!
12424/03/22(金)21:00:20No.1170262719+
うちの充電器はANKERとエレコムだけど最近ダイソーの770円のが増えた
12524/03/22(金)21:00:51No.1170262948+
充電器の評判調べようとすると大体割り込んでくるマクリンとかいうやつ
12624/03/22(金)21:01:00No.1170263010+
ダイソーのケーブル使ってたけど脆すぎて速攻お亡くなりになったからやっぱちょっとお高いもの買ったほうがいいと思う
12724/03/22(金)21:01:21No.1170263176そうだねx1
>自分の目で判断すればいいのにサクラチェッカー盲信してるのが謎すぎる
なんか都合が悪いのかな?
12824/03/22(金)21:02:04No.1170263507+
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001101.000046210.html
ファミマのこれのUSB CtoCケーブル無いんですかあああ!!!???
12924/03/22(金)21:02:10No.1170263547+
>ダイソーのケーブル使ってたけど脆すぎて速攻お亡くなりになったからやっぱちょっとお高いもの買ったほうがいいと思う
1500円あれば2本買えるからアンカーでいいや…ってなってる
13024/03/22(金)21:02:18No.1170263602+
(オウルテックって国内メーカーだったのか…)
13124/03/22(金)21:02:21No.1170263623そうだねx5
なんかもうどこのメーカーが良いとか調べるのもめんどくせえやでAnkerにしてるところはありまあす
13224/03/22(金)21:03:02No.1170263921+
数年前に買ったAnkerのtype-Cケーブルがまだ現役だ
13324/03/22(金)21:03:43No.1170264176そうだねx1
もうエレコムでいいか…
13424/03/22(金)21:04:03No.1170264324+
画面保護フィルムで名前を聞くNIMASOがケーブル出してたので買ってみたがそんなに悪くなさそう
13524/03/22(金)21:04:06No.1170264336+
>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001101.000046210.html
>ファミマのこれのUSB CtoCケーブル無いんですかあああ!!!???
やだロマンあるクリアカラー
13624/03/22(金)21:04:15No.1170264415+
短いケーブル欲しい時は百均が助かる
13724/03/22(金)21:04:35No.1170264560そうだねx4
>(オウルテックって国内メーカーだったのか…)
PC関係の製品扱ってきた老舗
13824/03/22(金)21:04:45No.1170264642+
やっすい中華製品で買わなくなったのはスマホのガラスフィルム
13924/03/22(金)21:05:30No.1170264977+
>画面保護フィルムで名前を聞くNIMASOがケーブル出してたので買ってみたがそんなに悪くなさそう
俺もNIMASOのケーブル買ったけど無駄に頑丈というか端子部分ががっしりしすぎてマウスの充電が出来ない…
悪くはないと思う
14024/03/22(金)21:05:37No.1170265021+
エレコムの・ω・安くて好き
14124/03/22(金)21:05:47No.1170265085+
家電屋の処分品コーナーでケーブルなんか探すの好き
14224/03/22(金)21:05:55No.1170265144+
>>(オウルテックって国内メーカーだったのか…)
>PC関係の製品扱ってきた老舗
簡易水冷CPUクーラーとかも作ってるんだけどクロシコやサイズと比べて知名度がなさすぎる
一部の人にとってはbequietの悪質なほうの代理店として有名
14324/03/22(金)21:06:00No.1170265179+
消費者には無名だけど大手メーカーに充電器のOEMをやっていた会社のブランドのAOHIもクーポン込みだと安いぞ
14424/03/22(金)21:06:07No.1170265229+
べーゼウスってペルセウスみたいだよね
14524/03/22(金)21:06:36No.1170265426+
UGreenはあんま無理しない設計してるから
超小型とかコスト掛けてカツカツに詰めてあるのがいい!とかじゃなければかなり安定してると思う
14624/03/22(金)21:06:36No.1170265428+
>エレコムの・ω・安くて好き
どう?いい?
14724/03/22(金)21:06:39No.1170265445+
>やだロマンあるクリアカラー
これのUSB Cポートの充電器があるんだよね
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1511494.html
でもUSB C to Cケーブルが無い
けおおおおおおお!!!????
14824/03/22(金)21:06:55No.1170265566+
どこの買ってもどうせ変わりねえよと思って雑に買ってるわ
14924/03/22(金)21:07:12No.1170265682+
>簡易水冷CPUクーラーとかも作ってるんだけどクロシコやサイズと比べて知名度がなさすぎる
うちのPCはオウルテックの空冷クーラー使ってる
13500だからか普通に冷える
15024/03/22(金)21:07:50No.1170265945+
>べーゼウスってペルセウスみたいだよね
Baseusベースアス
15124/03/22(金)21:07:52No.1170265956+
>どこの買ってもどうせ変わりねえよと思って雑に買ってるわ
ぶっちゃけ電気系の大学生なら作れる代物だからな
無理した設計でなければどこでもいい
15224/03/22(金)21:08:19No.1170266166+
>UGreenはあんま無理しない設計してるから
>超小型とかコスト掛けてカツカツに詰めてあるのがいい!とかじゃなければかなり安定してると思う
逆にCIOなんかは世界最小!を狙いすぎてだいぶ無理してるっぽい評判をよく見る
15324/03/22(金)21:09:29No.1170266676そうだねx1
AnkerとかCIOあたりのギチギチに冷却材充填してあるの逆に不良率高くなりそうで若干怖いよね
品証相当自信あるんかもしれないけど
15424/03/22(金)21:09:36No.1170266728+
>>どこの買ってもどうせ変わりねえよと思って雑に買ってるわ
>ぶっちゃけ電気系の大学生なら作れる代物だからな
>無理した設計でなければどこでもいい
type-Cになってから難易度あがった
5Vしか使わなかったらそこまでだけど
15524/03/22(金)21:09:59No.1170266897+
>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001101.000046210.html
>ファミマのこれのUSB CtoCケーブル無いんですかあああ!!!???
こっちで我慢するしか…
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CV9TDH4T
15624/03/22(金)21:09:59No.1170266902+
そもそもとしてJBRC加盟してないところは廃棄や回収さえ容易にできなかったり
製造に関する責任も業界団体の基準が適用されないからなんかあったときの対応という意味でも信用が二段くらい下がるぞ
15724/03/22(金)21:10:09No.1170266967+
無印でも割と安い値段でGaN充電器とバッテリー内蔵式充電器が売ってるんだよね
15824/03/22(金)21:10:09No.1170266972そうだねx1
まあAmazonならクソだなと思ったら返品出来るから気軽に勝って突き返せばいい
15924/03/22(金)21:10:23No.1170267078+
可愛さだとコイツも狙い過ぎてあざとくて可愛い
https://amzn.asia/d/gWht6YR
16024/03/22(金)21:10:38No.1170267183+
タワー型ACタップ欲しいけど利便性が高い構成のやつを出してるのが怪しげなとこしかない…
16124/03/22(金)21:10:39No.1170267184+
デザインが明らかにAnkerな企業はいつ消えてもおかしくないと思うんだ
16224/03/22(金)21:10:57No.1170267332+
>無印でも割と安い値段でGaN充電器とバッテリー内蔵式充電器が売ってるんだよね
中身はAnkerだっけ
もう変わったかな
16324/03/22(金)21:10:59No.1170267356+
>>べーゼウスってペルセウスみたいだよね
>Baseusベースアス
騙したな
16424/03/22(金)21:11:02No.1170267376+
>可愛さだとコイツも狙い過ぎてあざとくて可愛い
>https://amzn.asia/d/gWht6YR
こっちに媚売ってくる感じの顔
殴りたい
16524/03/22(金)21:11:10No.1170267431+
W数高くても5Vで5A以上出せるのが案外少ない
だいたい5Vは3Aまで
16624/03/22(金)21:11:19No.1170267490+
>デザインが明らかにAnkerな企業はいつ消えてもおかしくないと思うんだ
ankerのデザインって普通に最大公約数的なやつだから被ったりしても仕方なくない?
16724/03/22(金)21:11:34No.1170267592+
>こっちで我慢するしか…
>https://www.amazon.co.jp/dp/B0CV9TDH4T
いいじゃんこれ買おうかな
16824/03/22(金)21:12:29No.1170267981+
Xiaomiスマホが言ってる120w充電って日本でもできるの?
16924/03/22(金)21:12:33No.1170268013そうだねx5
>レビューで変な事してたのがバレただけ
うーん、アウト
17024/03/22(金)21:13:04No.1170268265そうだねx1
>Xiaomiスマホが言ってる120w充電って日本でもできるの?
何で出来ないと思うの?
17124/03/22(金)21:13:12No.1170268318+
>多摩電子いっぱい作ってるだろ!工場は中国だけど
キャリアスマホの充電器とか多摩だったよね
17224/03/22(金)21:13:15No.1170268335+
俺以外に画像の使ってるひと居たのか…
17324/03/22(金)21:13:57No.1170268629+
>Xiaomiスマホが言ってる120w充電って日本でもできるの?
充電器と本体が対応してたらじゃない?
してなかったら発売できないか機能がオフになってるはず
17424/03/22(金)21:14:10No.1170268735+
使ってたけどなんか3ヶ月くらいで使えなくなった
17524/03/22(金)21:14:13No.1170268762+
なんで閉め出されたの?
17624/03/22(金)21:14:31No.1170268893+
オウルテックのPD充電器がめっちゃ薄くていいぞ
https://amzn.asia/d/3g6ZjbT
17724/03/22(金)21:14:46No.1170268992そうだねx1
>尼でしか見ないような中華ブランド…と思ってたらいつの間にか淀やビックにも並んでたりする
店に並んでたからって言ってマトモとは限らないのがね…
やっぱり有名メーカーがいいな…ってなる
https://www.techno-edge.net/article/2023/12/31/2549.html
17824/03/22(金)21:15:32No.1170269333+
オウルテックはAmazonなんて影も形も無かった頃からPC製品出してたメーカーでござるぞ
HDDのトレイとベイには随分御世話になり申した
17924/03/22(金)21:15:52No.1170269479+
レビューでアウトポイント貯めても一旦閉めて社名ちょっと変えるとリセットされるから
低ランク中華製品群はそうしてると聞いた
AUKEYは粘ったらアウトされた
18024/03/22(金)21:16:12No.1170269627+
PSEにも技適みたいなナンバー欲しいね
ちゃんと取ってるか勝手に貼ってるか検索したい
18124/03/22(金)21:16:35No.1170269790+
>オウルテックはAmazonなんて影も形も無かった頃からPC製品出してたメーカーでござるぞ
>HDDのトレイとベイには随分御世話になり申した
オゥフ
一般人には馴染みのないテクノメーカーですからなブホッ
18224/03/22(金)21:17:19No.1170270141そうだねx3
一週回ってELECOMが好きになってきた
18324/03/22(金)21:17:44No.1170270321+
ロジテック(ロジテックじゃない)もな!
18424/03/22(金)21:18:34No.1170270698+
昔はのぉミネベアのキーボードが1000円で売られてたんじゃよ…
18524/03/22(金)21:19:09No.1170270948+
>>Xiaomiスマホが言ってる120w充電って日本でもできるの?
>充電器と本体が対応してたらじゃない?
>してなかったら発売できないか機能がオフになってるはず
なるほど
公式ストアなら充電器も一緒に売ってるかな
18624/03/22(金)21:19:11No.1170270960+
エレコムのアウトドア用っぽい見た目のモバイルバッテリー使ってる
見た目だけで選んだから性能は分からん
18724/03/22(金)21:19:15No.1170270989+
>一週回ってELECOMが好きになってきた
なんだかんだ必要最低限の保証がある感じ
マウスとかもそうだけど
18824/03/22(金)21:20:25No.1170271520そうだねx3
>見た目だけで選んだから性能は分からん
見た目は大事だからな…
18924/03/22(金)21:20:56No.1170271757+
>昔はのぉミネベアのキーボードが1000円で売られてたんじゃよ…
クレバリーのキーボード館には随分御世話になったもんじゃった…
19024/03/22(金)21:21:05No.1170271821+
メーカーには拘ってないけどフニャフニャのやつが絡まなくていいね
19124/03/22(金)21:21:10No.1170271859+
s>>>Xiaomiスマホが言ってる120w充電って日本でもできるの?
>>充電器と本体が対応してたらじゃない?
>>してなかったら発売できないか機能がオフになってるはず
>なるほど
>公式ストアなら充電器も一緒に売ってるかな
Xiaomiは基本的に付属品として充電器どころかケースまでついてくるぞ
19224/03/22(金)21:21:32No.1170272045+
65W3ポートが少しデカいなーと思って2ポートに減らそうと思ったがこのくらいだとあんまサイズ変わらないな
19324/03/22(金)21:22:23No.1170272385+
wifiのクソ早いやつとか国内で認証できてなかったら日本向けのマザボではオミットされてたりbiosソフトウェアでオフになってる
19424/03/22(金)21:22:48No.1170272573+
>s>>>
日本語でOK
19524/03/22(金)21:23:06No.1170272701+
microBの本体まだあるからCtoBケーブルが欲しい…給電はもちろん最低限でいいから…
19624/03/22(金)21:24:06No.1170273113+
最近はAnkerよりUGREENで良くねってなってる
たまにエレコム


1711106090133.webp