二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711030871595.jpg-(367438 B)
367438 B24/03/21(木)23:21:11No.1169990104そうだねx3 00:40頃消えます
美化
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/21(木)23:21:34No.1169990226+
整形した?
224/03/21(木)23:21:37No.1169990238そうだねx14
進化
324/03/21(木)23:22:34No.1169990508+
ここまで長かったな…8年くらい?
424/03/21(木)23:22:46No.1169990571そうだねx1
左のうまみフェイス
524/03/21(木)23:22:57No.1169990624そうだねx3
やっぱ低価格路線はすべきではなかった…
624/03/21(木)23:23:11No.1169990690そうだねx2
フミナパイセンの前髪ブサイク説が10年目にして
724/03/21(木)23:24:48No.1169991200そうだねx7
造型の問題で髪型関係ないと思う
824/03/21(木)23:24:56No.1169991236+
顔も違うけど本当に別人がなりすましてるとかじゃないのか?
924/03/21(木)23:25:05No.1169991275そうだねx15
>フミナパイセンの前髪ブサイク説が10年目にして
アニメだと悪くないんだ
なんか立体化するとなかなか上手くいかないだけで
1024/03/21(木)23:25:22No.1169991361+
真ん中も今見直すと結構微妙だな…
1124/03/21(木)23:25:31No.1169991406+
右はかんさいじんのオナペであってフミナじゃないしな正直…
1224/03/21(木)23:26:04No.1169991546+
スポーティさもパイセンのエッチさの要素だからむしろ安易なヘアスタイルにするのはマイナス
1324/03/21(木)23:26:34No.1169991706+
>右はかんさいじんのオナペであってフミナじゃないしな正直…
アニメで本人だと確認取れたじゃん
1424/03/21(木)23:26:40No.1169991728そうだねx5
定期的に新規に作られることで進歩具合がよく分かる
ガンダムのおっちゃんみたいな立ち位置になりだしてる
1524/03/21(木)23:26:56No.1169991808+
真ん中はデザインは悪くない
関節部とか接続部の隙間に露骨にノウハウのしわ寄せが来てはいるが
1624/03/21(木)23:27:38No.1169992020+
頭を真ん中に載せ替えられるサイズでいいな
1724/03/21(木)23:28:15No.1169992208+
ヤスダスズヒトのお目々が…?と思って口元隠したらそんなに悪くなかったからやっぱりうまあじのある口の造形が悪い
1824/03/21(木)23:28:19No.1169992234+
一番可愛いのは右なんだけどパイセンしてるのは真ん中
1924/03/21(木)23:28:54No.1169992398+
>アニメで本人だと確認取れたじゃん
スレ画は本人に無断で販売されたプラモデルだ
どちらにせよフミナ本人の外見ではない
2024/03/21(木)23:29:00No.1169992422そうだねx2
ギャン子も新しく出して
2124/03/21(木)23:29:43No.1169992610そうだねx1
やっぱすげーぜ!タンポ印刷!
2224/03/21(木)23:30:02No.1169992695+
うまフェイスは初期30msでもギリギリ傾向が残ってたから
本当に根深いバンダイの問題だった
2324/03/21(木)23:30:25No.1169992794そうだねx1
新しいパイセン色分けかなり凄くない…?
2424/03/21(木)23:30:26No.1169992801+
LABO版の顔の造形がもう少し早く完成していればこんなことには…
2524/03/21(木)23:30:47No.1169992901そうだねx2
真ん中もだいぶ進化の末のはずなんだけどそこからさらに30MS挟んでもう何段階化進化したってことか
2624/03/21(木)23:31:08No.1169992998+
なんかデスサイズのガンプラの進化みてるみたい
2724/03/21(木)23:31:08No.1169993002+
なんか右はその
ふつう
2824/03/21(木)23:31:38No.1169993128+
シュッとしたなあ
2924/03/21(木)23:31:46No.1169993167+
>LABO版の顔の造形がもう少し早く完成していればこんなことには…
そういえばラボ版のパイセンってあの髪型や目でも美人じゃなかったっけ?
3024/03/21(木)23:32:19No.1169993303+
真ん中のもスポブラ?のシワとかだいぶやってんなあ
3124/03/21(木)23:32:20No.1169993307+
こう言うのを見るとZZのEDの歴代ガンダムが腕突き出しているのをふみなで再現したくなる
3224/03/21(木)23:32:25No.1169993336+
真ん中だけがプラモ化を一切想定してないデザイン
3324/03/21(木)23:36:26No.1169994675+
この間にうぃにんぐふみなも挟まる
3424/03/21(木)23:37:02No.1169994890そうだねx7
>なんか右はその
>ふつう
分かる
普通に1番可愛いよね
3524/03/21(木)23:38:33No.1169995391+
バンダイのガルプラのフォーマットが更新される度にでてくるよねフミナ
3624/03/21(木)23:40:45No.1169996154+
アヤメさんもメイも良い感じに作り直してほしい
3724/03/21(木)23:42:07No.1169996709+
フミナっぽいプラモにするとヌケなくなるけど
プラモで可愛くするとフミナっぽくない
二次元限定なのかなあの顔で可愛いの
3824/03/21(木)23:42:43No.1169996928そうだねx1
右はそもそも違うキャラじゃねえの?
3924/03/21(木)23:43:52No.1169997361+
真ん中こんななんともいえないかんじだったっけ…
4024/03/21(木)23:45:23No.1169997801+
>顔も違うけど本当に別人がなりすましてるとかじゃないのか?
ビルド世界でかんさいじんのせいでパイセンプラモブームが起きた
そしてパイセン本人にメタバースのアンバサダーのお声がかかってしまった
パイセンはかんさいじんを捕まえてアバターデザインをさせた
そのままかんさいじんはパイセンアバターデザインを無許可でプラモに落とし込みし始めた
なので本人アバターとかんさいじん製プラモの二通りは最低でも存在する
4124/03/21(木)23:45:54No.1169997959+
右は別のフォーマットに乗っかった感じだから進化と言われるとちょっと違う気もする
4224/03/21(木)23:46:24No.1169998217+
フミナセンパイは生え際後退してるみたいな髪型がイマイチ
4324/03/21(木)23:46:30No.1169998247+
冷静に考えるとビルド時空だと関西人が全部やってるから順当に美少女フィギュア的な技術もブラッシュアップしてんだな…って笑えてくる
4424/03/21(木)23:46:55No.1169998421+
関節というか体系もどんどん自然になっていくね
4524/03/21(木)23:47:14No.1169998519+
ノウハウ無いとは言え左はブサイクすぎる…
4624/03/21(木)23:47:44No.1169998672+
スレ画の真ん中も作ってみるとなかなかいいキットだったけどね
4724/03/21(木)23:48:00No.1169998790+
>関節というか体系もどんどん自然になっていくね
最初の内部構造ロボだったからな…
4824/03/21(木)23:48:07No.1169998834そうだねx2
>冷静に考えるとビルド時空だと関西人が全部やってるから順当に美少女フィギュア的な技術もブラッシュアップしてんだな…って笑えてくる
ガンプラ心形流はそれでいいのか
まあいいよな
4924/03/21(木)23:48:26No.1169998920+
水星とか今思えばかわいい女の子プラモ出せる算段が付いたから通った企画に思えてくる
5024/03/21(木)23:48:47No.1169999025+
ぱっとみの印象だと体型は中央だなと思う
5124/03/21(木)23:49:46No.1169999387+
右は武装神姫とかそういうやつ?
5224/03/21(木)23:50:33No.1169999649+
左は当時みんな可愛くしようと頑張って化粧してたけど大体ケバくなってた思い出
5324/03/21(木)23:51:02No.1169999803+
寝起き 化粧済 自撮り
5424/03/21(木)23:51:18No.1169999900+
ずっと顔の原型作ってる人は同じだから監修ちゃんと受けたかどうかの違い
5524/03/21(木)23:51:47No.1170000061+
右はパイセンカラーじゃなかったら似てるけど気のせいだろうくらいの別キャラに見える
左はまだ美少女という体のガンプラだから!というテレが見える
5624/03/21(木)23:52:02No.1170000148+
実際にやってみないと分からないとはいえやってみて失敗だって切り捨てるんじゃなく
もう一回やってみようあと一回試したらいい感じのできるんじゃないかって珍しくバンダイの執念を感じた
フェイスに関してはシールとか色分けでさんざん試行錯誤してタンポ印刷とデカールに辿り着くまで回り道したけどなんでダメだったかと他に活かす方法の蓄積にはなったと思う
5724/03/21(木)23:52:08No.1170000197+
あの関西人もスパッツ脱がせて太腿を肌色にしたりはしない程度の良心はあったんだな
5824/03/21(木)23:52:28No.1170000303+
>ずっと顔の原型作ってる人は同じだから監修ちゃんと受けたかどうかの違い
顔の原型作ってる人のレベリングもあると思う
5924/03/21(木)23:53:05No.1170000568+
>左はまだ美少女という体のガンプラだから!というテレが見える
初めて美少女プラモ組んだ時のあのテレみたいなのよくわかるよ…
6024/03/21(木)23:53:34No.1170000725+
>実際にやってみないと分からないとはいえやってみて失敗だって切り捨てるんじゃなく
>もう一回やってみようあと一回試したらいい感じのできるんじゃないかって珍しくバンダイの執念を感じた
美少女立体モノ界隈に切り込める技術力はあったほうが絶対いいからな…
6124/03/21(木)23:54:19No.1170000988+
>顔の原型作ってる人のレベリングもあると思う
ベテランもいいとこだからあんまり変わんないと思うぜ?
アルターでなのはの原型作ってた人だし
6224/03/21(木)23:54:30No.1170001053+
左側のパイセンの輪郭すっごい丸いもんな…
右側は髪の尖りっぷりがバンダイのガンプラって感じがしないけどこれでいいんだって説得力が伝わる
6324/03/21(木)23:54:30No.1170001054+
右は体格小さくなってるのに胸デカいな
6424/03/21(木)23:54:52No.1170001196+
グロスインジェクションだっけ?
あれは左のころにもあったっけ?
6524/03/21(木)23:54:57No.1170001230そうだねx1
>>ずっと顔の原型作ってる人は同じだから監修ちゃんと受けたかどうかの違い
原型CG見るとおっいいかな?ってのがキットになると…
ってのが続いたよね
6624/03/21(木)23:55:02No.1170001267+
眼もパーツにすれば良いじゃん!はすごい発想と技術なんだが
6724/03/21(木)23:55:05No.1170001283+
クローバーの超合金感ある
6824/03/21(木)23:55:32No.1170001451+
デフォルメも進んでる感じがある
6924/03/21(木)23:55:46No.1170001521+
目のパーツ分け諦めるまで本当に長かったな…
7024/03/21(木)23:55:57No.1170001579+
>右は体格小さくなってるのに胸デカいな
今のデカパイは恐竜的進化を遂げているから
当時基準ではこのくらいあった感を大事にしてると思う
7124/03/21(木)23:56:09No.1170001661+
>眼もパーツにすれば良いじゃん!はすごい発想と技術なんだが
満足できるもの作るとなるとコストとの折り合いがね…
バストアップの奴はそれだけに良かったんだけども
7224/03/21(木)23:56:26No.1170001769+
当時からサザキ・カオルコことギャン子ねえさんのキットはでき良かったよ
7324/03/21(木)23:56:31No.1170001804+
AGPとかフィギュアーツとかもかなり顔が良くなってるのよね
7424/03/21(木)23:56:34No.1170001820+
左がスーパーロボット感ある
7524/03/21(木)23:56:42No.1170001867+
まぁフィギュアの顔作るのとプラモ向けの顔作るのちょっとジャンル違うからそこのノウハウがでかいんじゃないかな
7624/03/21(木)23:56:49No.1170001904+
>ベテランもいいとこだからあんまり変わんないと思うぜ?
>アルターでなのはの原型作ってた人だし
それならなおのこと監修でそこまで変わるか?
7724/03/21(木)23:57:09No.1170002037+
企業努力ってすごい
7824/03/21(木)23:57:19No.1170002104+
自社で完結したかったのは分かるが2次元キャラの立体化ならタンポが無難すぎる
7924/03/21(木)23:57:25No.1170002133+
fu3262534.jpg
8024/03/21(木)23:57:31No.1170002162そうだねx1
>実際にやってみないと分からないとはいえやってみて失敗だって切り捨てるんじゃなく
>もう一回やってみようあと一回試したらいい感じのできるんじゃないかって珍しくバンダイの執念を感じた
執念とかじゃなく見た目はこれだけどリデコ出まくった程売れたんだから成功したシリーズとして続いたんじゃね
8124/03/21(木)23:57:56No.1170002303+
左も別に悪くないと思うのは俺だけだろうか…
8224/03/21(木)23:58:23No.1170002454+
>それならなおのこと監修でそこまで変わるか?
海老川とフミカネが監修入れてからうまみのある顔じゃなくなってるじゃん
8324/03/21(木)23:59:08No.1170002702+
膝がすげぇな
今の技術ならノーベルとかGNアーチャーとかもっとえっちにつくれそう
8424/03/21(木)23:59:51No.1170002951+
うま味のある口は手癖なんかな
8524/03/22(金)00:00:22No.1170003143+
>眼もパーツにすれば良いじゃん!はすごい発想と技術なんだが
いろいろ追いついてないから技術はどうだろう…
8624/03/22(金)00:01:05No.1170003419+
>膝がすげぇな
>今の技術ならノーベルとかGNアーチャーとかもっとえっちにつくれそう
やっとガンプラから脱却できたというか…
8724/03/22(金)00:01:09No.1170003454+
美プラじゃないキャラプラモ自体はガンプラふみなよりもずっと前からやってたんだけど
待望の声があったにも関わらず何年もスルーしてきた結果バンダイほどの大企業が同業中小に対してそれなりの後塵を拝する羽目にはなった
8824/03/22(金)00:02:00No.1170003844+
今回はかんさいじん無理矢理働かされたし無断でキット作っても報酬代わりとして多少は許してあげてもいいのかもしれない
8924/03/22(金)00:02:24No.1170003984+
fu3262550.jpg
9024/03/22(金)00:02:31No.1170004046そうだねx1
>今回はかんさいじん無理矢理働かされたし無断でキット作っても報酬代わりとして多少は許してあげてもいいのかもしれない
今までの代償が強制労働じゃねえの!?
9124/03/22(金)00:02:47No.1170004167+
>うま味のある口は手癖なんかな
たぶんそう
アルターのなのはもうまみのある顔してるし
9224/03/22(金)00:05:22No.1170005568+
言うてアニメに一番似てるのは真ん中じゃね
9324/03/22(金)00:06:17No.1170006217+
右はフミカネとアニメを足して割ったような顔だからな
9424/03/22(金)00:08:56No.1170007479+
顔以外そんなに悪くないよな
9524/03/22(金)00:09:22No.1170007617+
>fu3262550.jpg
こいつ全く反省してねえな!
9624/03/22(金)00:13:03No.1170009403+
すーぱーからウイニングも進化あるのかな
9724/03/22(金)00:15:58No.1170010586+
>顔以外そんなに悪くないよな
最初のすーぱーふみなはガンプラ構造を踏襲してるせいで男の娘みたいな体型になっちゃってるけどネ
9824/03/22(金)00:17:12No.1170011034+
メタバース作中だと肖像権が消滅した女みたいな事になってて恐怖過ぎた
9924/03/22(金)00:18:52No.1170011873+
稼働部の誤魔化しはかなり良くなってると見える
10024/03/22(金)00:22:00No.1170013487+
初代はジムのパーツ流用する設定段階から巨大だった
その巨大さは目を別パーツにするのに十分なボリュームがあった
10124/03/22(金)00:23:23No.1170014089+
やっぱり継続って大事だね
10224/03/22(金)00:23:46No.1170014262+
一番最初のはモビルスーツだからね
10324/03/22(金)00:25:37No.1170015081+
HGジムカーディガンの武装とスターウォーズ系の関節が上手い感じにサイズあったんだな
10424/03/22(金)00:26:59No.1170015534+
企画通らなかったらかんさいじんをレオパルドダヴィンチに乗せるってB案用意してたぐらいだからな
スレッガーさんが突然ダヴィンチに乗って出てきたのはその名残
10524/03/22(金)00:29:50No.1170016339+
そう 暗闇の中で もがいてる
10624/03/22(金)00:29:52No.1170016357+
https://news.amiami.jp/series/interview/2016/11/55181.html
影響デカいなセンパイ
10724/03/22(金)00:30:32No.1170016590+
>HGジムカーディガンの武装とスターウォーズ系の関節が上手い感じにサイズあったんだな
ジムカーディガンのパーツを小さく見せる為にこれぐらいデカくないとな…
ぶっちゃけ突貫工事の一発ネタのつもりだったから安上がりなんだ
10824/03/22(金)00:31:10No.1170016844+
>美プラじゃないキャラプラモ自体はガンプラふみなよりもずっと前からやってたんだけど
>待望の声があったにも関わらず何年もスルーしてきた結果バンダイほどの大企業が同業中小に対してそれなりの後塵を拝する羽目にはなった
ほぼロボとは言えアクセルワールドの奴とか普通に出来良かったのにあんまあの方面掘らなかったからな...
10924/03/22(金)00:31:26No.1170016941+
ふみな先輩なんでこんな仕事してんの
11024/03/22(金)00:31:43No.1170017075+
説明書で美プラの進化の歴史と迷走が見れるのいいね
でもパイセンを擦り続けるより30ms頑張った方がいいんじゃね
11124/03/22(金)00:32:38No.1170017468+
メスロボ自体はバンダイも普通に出来が良い物作れた
ただ結局は傍流だったし本腰入れる価値も当時は無かったから散発的に出して終わりだったのよ
11224/03/22(金)00:32:46No.1170017525+
>ヤスダスズヒトのお目々が…?と思って口元隠したらそんなに悪くなかったからやっぱりうまあじのある口の造形が悪い
アニメ用のキャラデザは原案からは若干離れてるけどヤスダ絵自体はまぁ確かにそんなに立体向いてない奴だよね...
11324/03/22(金)00:33:02No.1170017607+
MG悟空とか結構昔にあった覚えがある
MGとか出るんだ…って思った覚えがある
11424/03/22(金)00:33:39No.1170017789+
>説明書で美プラの進化の歴史と迷走が見れるのいいね
>でもパイセンを擦り続けるより30ms頑張った方がいいんじゃね
30MSは逆立ちしてもガンプラにはなれないんだ
ビルド系や他作品の女キャラを出すのは必要
11524/03/22(金)00:36:08No.1170018675+
>ふみな先輩なんでこんな仕事してんの
フィギュア色々でたルナマリア先輩と並んでバンダイに貢献しているよねフミナパイセン


1711030871595.jpg fu3262550.jpg fu3262534.jpg