二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711005822433.jpg-(69785 B)
69785 B24/03/21(木)16:23:42No.1169842127+ 18:25頃消えます
ラスボスは強いやつが大体人気か……
fu3260973.jpg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/21(木)16:35:21No.1169844775そうだねx18
トップ3のそりゃそうだろうな感
224/03/21(木)16:38:22No.1169845375そうだねx3
ルーゴサイトと二代目ゼットンが結構頑張ってる
324/03/21(木)16:38:50No.1169845469+
やはりラスボスは絶望をもたらしてこそか…
424/03/21(木)16:39:41No.1169845637+
ジャンボキングだって日が暮れるまで頑張ってただろ!
524/03/21(木)16:42:36No.1169846227+
53位 地球の元ガード デストルドス
624/03/21(木)16:44:29No.1169846625+
ゾグが思ったより人気あるな
724/03/21(木)16:46:14No.1169847010+
総投票数は教えてくれるのに
なぜ各怪獣の投票数は教えてくれないんだ
824/03/21(木)16:46:20No.1169847033+
ゾグはでかいからな
924/03/21(木)16:46:34No.1169847086+
ブモーも結構健闘してるじゃん
1024/03/21(木)16:47:16No.1169847230+
>53位 地球の元ガード デストルドス
実質ヤマツカミ
1124/03/21(木)16:47:42No.1169847347+
ジャンボキングはメカムサシンに負けたのが悲しい
1224/03/21(木)16:50:49No.1169848022そうだねx10
>ジャンボキングはメカムサシンに負けたのが悲しい
投票時期もあってアレに勝てないのは仕方ないよ…
1324/03/21(木)16:52:13No.1169848336+
>総投票数は教えてくれるのに
>なぜ各怪獣の投票数は教えてくれないんだ
NHKはいい加減内訳公開するべし
1424/03/21(木)16:52:16No.1169848344+
メカムサシンの動画あの時期バズってたのもある
1524/03/21(木)16:54:25No.1169848780+
有識者でも評価が割れるパンドンの立ち位置
1624/03/21(木)16:54:57No.1169848898+
>>53位 地球の元ガード デストルドス
>実質ヤマツカミ
ワッカキモすぎだろ
1724/03/21(木)16:55:19No.1169848972そうだねx4
よく見たらこれトップじゃねぇじゃねえxか!
1824/03/21(木)16:58:12No.1169849606+
パンドンは弱い説もあるけどアイスラッガー万全に使えたら楽々勝てたかは微妙なとこだ
1924/03/21(木)16:59:17No.1169849825そうだねx2
>パンドンは弱い説もあるけどアイスラッガー万全に使えたら楽々勝てたかは微妙なとこだ
最近の55周年企画で元気なセブンと再戦したら一分未満で刻まれたから残念ながら万全なら相手にならんのだろう
2024/03/21(木)17:00:00No.1169849976+
>ゾグが思ったより人気あるな
まず出演してるガイア自体が人気作品なんで
2124/03/21(木)17:01:08No.1169850198+
ゾグはマッチポンプがいいよね…
2224/03/21(木)17:02:08No.1169850405+
パンドンがシラリーに負けるのか…
2324/03/21(木)17:02:20No.1169850433+
ランキングからラスボスだけ抽出したランキングか
2424/03/21(木)17:02:51No.1169850514そうだねx2
パンドンはなんというか美味しそうだよね
2524/03/21(木)17:03:58No.1169850722+
ガタノ様が高順位で俺も鼻が高いよ
2624/03/21(木)17:05:14No.1169851008そうだねx4
>>パンドンは弱い説もあるけどアイスラッガー万全に使えたら楽々勝てたかは微妙なとこだ
>最近の55周年企画で元気なセブンと再戦したら一分未満で刻まれたから残念ながら万全なら相手にならんのだろう
ウルトラマンは時代経つごとに強くなるなら平成最新のセブンならそりゃ当時のパンドンなら余裕だろ
2724/03/21(木)17:05:46No.1169851127+
エンペラ星人29位か…
2824/03/21(木)17:05:59No.1169851170+
>ランキングからラスボスだけ抽出したランキングか
うん
作るの意外と面倒だった
2924/03/21(木)17:06:17No.1169851247+
ゾグは天使から悪魔になるのわかりやすくて好き
3024/03/21(木)17:06:45No.1169851347+
ゼットン二代目はハンドナパームや放電とかに加えて初代の能力も持ってるからこそ
ウルトラハリケーンで倒したんだけど能力見せる間無かったのがな
作中でも別に弱いわけではなかったのだが絶望的でもなかった
3124/03/21(木)17:07:40No.1169851557+
ゼットンが複数いるのなんか笑う
3224/03/21(木)17:08:53No.1169851801+
パンドンはエピソード補正を改造との票の割れで相殺してしまってる気がする
3324/03/21(木)17:09:49No.1169851986+
マガタノオロチ惜しかった
3424/03/21(木)17:09:56No.1169852022そうだねx1
世代が綺麗に別れてるね
3524/03/21(木)17:10:27No.1169852139そうだねx2
パンドン回はパンドンの強さは別に重要じゃないからな…
3624/03/21(木)17:10:44No.1169852195+
やーいお前の推し怪獣メカムサシン以下ー!
3724/03/21(木)17:13:24No.1169852723そうだねx1
>世代が綺麗に別れてるね
他のランキング含めてどの世代も綺麗に上位にいたのはシリーズとしての売り込みが上手くいってるんだなって
3824/03/21(木)17:13:57No.1169852832+
パンドンと改造パンドンの票足したら2代目ゼットンくらいには勝てたりしないかな
3924/03/21(木)17:14:51No.1169853020+
パンドンも真相知ったウルトラ警備隊&クラタ隊長の猛攻撃受けてたり
ジャンボキングも新兵器無効化してたりアローやファルコン跳ねのけて街壊滅させてたり
強い描写はあるんだけどどうしても最終回はドラマパートの印象強いからな…
4024/03/21(木)17:15:59No.1169853247+
二代目ゼットンもMAT(生身)の猛攻撃受けてるし…
…なんか効いて隙出来てんな
4124/03/21(木)17:17:09No.1169853485+
>パンドンと改造パンドンの票足したら2代目ゼットンくらいには勝てたりしないかな
160位台は同率が多くなるからたぶん残念ながら……
4224/03/21(木)17:18:13No.1169853698+
ジャンボキングは流石に変な組織票の類いがなさそうなのがよいのか悪いのか未だに分からん
4324/03/21(木)17:18:39No.1169853778そうだねx1
>二代目ゼットンもMAT(生身)の猛攻撃受けてるし…
>…なんか効いて隙出来てんな
MATの生身火器は倒せないけど隙は確実に作ってくれるからな…
4424/03/21(木)17:19:05No.1169853878+
MATは基地破壊されて大型兵器は使用不能だったけど
あいつら地上部隊でも火力やたら高いからな…
モンスターアタックチーム名乗るだけある
4524/03/21(木)17:20:39No.1169854254+
セブンの怪獣で人気あるのって言ったらやっぱりエレキングにメトロンにキングジョーになるのか
4624/03/21(木)17:21:06No.1169854363+
>セブンの怪獣で人気あるのって言ったらやっぱりエレキングにメトロンにキングジョーになるのか
その辺はそうだろう
4724/03/21(木)17:21:23No.1169854421+
>セブンの怪獣で人気あるのって言ったらやっぱりエレキングにメトロンにキングジョーになるのか
ギエロンとか恐竜戦車とか
4824/03/21(木)17:22:02No.1169854566+
>パンドン回はパンドンの強さは別に重要じゃないからな…
正直それが平成以降の若いユーザーに魅力に写らない可能性もありえる時代背景的に仕方ないが
4924/03/21(木)17:22:49No.1169854749+
二代目とパワードも人気なゼットン族は名門
5024/03/21(木)17:23:00No.1169854802+
2代目ゼットンはマスコット性という独自の武器をもっと活かしていくべき
5124/03/21(木)17:23:21No.1169854883そうだねx1
MATは隊長や隊員や基地が狙われたり出動不能になることたびたびあるが
逆に言うと宇宙人からだいぶ警戒されてるのかもしれん
ミステラー星人の言う「MATが居れば我々は戦争に勝てる」はわりと正しいのかも
5224/03/21(木)17:23:33No.1169854922そうだねx1
セブンの最終回の良さと串カツの良さが結び付かねえもん…
5324/03/21(木)17:23:55No.1169854989+
MATはジープに陣取ってバンバン撃ちまくるイメージ強いもんな…
キルスコアはそれほどでも援護で貢献度高いタイプ
5424/03/21(木)17:24:00No.1169855005+
>MATは隊長や隊員や基地が狙われたり出動不能になることたびたびあるが
>逆に言うと宇宙人からだいぶ警戒されてるのかもしれん
>ミステラー星人の言う「MATが居れば我々は戦争に勝てる」はわりと正しいのかも
隊長過去にウルトラマンいないとこで普通にゴキネズラ倒したことあるみたいだしな
5524/03/21(木)17:24:13No.1169855059+
>ギエロンとか恐竜戦車とか
そこらへんはマイナーメジャーというか…セブンは知ってるけど作品は見てないくらいのシリーズファンだと微妙かなって…
5624/03/21(木)17:24:40No.1169855163+
パンドンはやっぱこう酒のツマミみたいな見た目が
5724/03/21(木)17:24:48No.1169855207+
>ギエロンとか恐竜戦車とか
恐竜戦車人気かなあ!?
5824/03/21(木)17:25:20No.1169855346+
バド星人……は案の定というかメカムサシンに破れてしまったのもバド星人らしいというか
5924/03/21(木)17:25:47No.1169855466+
恐竜戦車はわりと普通に強いしなぁ
高速で動くのに旋回も速くてめちゃくちゃ小回り利く
遠距離には連続ナパームショットあるし近づくと轢く噛みつく尻尾攻撃がある
6024/03/21(木)17:25:54No.1169855493+
もしやパンドンはなんか見た目がユルいとかそういう理由で支持を得ているのでは?
6124/03/21(木)17:26:30No.1169855632そうだねx1
>>ギエロンとか恐竜戦車とか
>恐竜戦車人気かなあ!?
碌に再登場してないのにソフビ出続けてるんだぞ
正真正銘大人気だ
6224/03/21(木)17:26:40No.1169855669+
>>ギエロンとか恐竜戦車とか
>恐竜戦車人気かなあ!?
このランキングだと64位にいたぞギエロンやパンドンに勝ってた
6324/03/21(木)17:26:41No.1169855676+
メカ怪獣は強いの法則!
6424/03/21(木)17:27:08No.1169855786+
ゼットン一位のでしょうね感
6524/03/21(木)17:27:25No.1169855866+
見た目一度見たら記憶に残るのだとペロリンガ星人とか
6624/03/21(木)17:27:48No.1169855963+
猛はショックだった…80の怪獣が誰1人ランクインしていなかったことに(屋良勇作)
6724/03/21(木)17:27:49No.1169855969+
>もしやパンドンはなんか見た目がユルいとかそういう理由で支持を得ているのでは?
わりと本気でメジャーとマイナーの境目は愛嬌だからな…
グリーンモンス見てみろよ初代の中で唯一と言っても良いくらいパッとしねぇ
6824/03/21(木)17:28:10No.1169856042そうだねx3
でも串カツじゃないパンドンはコレジャナイ感がすごい
元デザインのほうがちゃんと双頭怪獣してるんだが…
6924/03/21(木)17:28:21No.1169856089+
>猛はショックだった…80の怪獣が誰1人ランクインしていなかったことに(屋良勇作)
ギマイラとサラマンドラくらいはいて良かったな
7024/03/21(木)17:28:35No.1169856135+
ウルトラマン形のやつは外してあるのね
7124/03/21(木)17:29:02No.1169856261+
マーゴドンはそろそろ強化形態でも引っ提げて再登場してもいい
能力でいえばマジもんなんだし
7224/03/21(木)17:29:07No.1169856284+
恐竜と戦車なんて子供に大人気な要素かけ合わせてるんだぞ
人気でないわけがないだろ
7324/03/21(木)17:29:41No.1169856423+
80はホーくらいか目があるのは
7424/03/21(木)17:29:59No.1169856499+
>>猛はショックだった…80の怪獣が誰1人ランクインしていなかったことに(屋良勇作)
>ギマイラとサラマンドラくらいはいて良かったな
プラズママイナズマとかメカギラスもいいよね
7524/03/21(木)17:30:16No.1169856566+
>ウルトラマン形のやつは外してあるのね
うん怪獣だけに絞った
7624/03/21(木)17:30:27No.1169856612そうだねx1
シラリーは登場エピソード名がカッコよすぎてずるい
7724/03/21(木)17:30:42No.1169856657そうだねx4
>でも串カツじゃないパンドンはコレジャナイ感がすごい
>元デザインのほうがちゃんと双頭怪獣してるんだが…
マガパンドン以降は双頭感と串カツ感を両立しててスゴいね
7824/03/21(木)17:31:02No.1169856724+
>サラマンドラ
80で有名なのやっぱこいつになるのかな…フォーメーションヤマトあるし
個人的にはメカギラス
7924/03/21(木)17:31:08No.1169856753+
せっかくスーツ作ったんだしザンドリアスをもっと推していくべきだと思うんですよ
8024/03/21(木)17:31:13No.1169856771+
>セブンの怪獣で人気あるのって言ったらやっぱりエレキングにメトロンにキングジョーになるのか
また拙い自作になるが目安としてどうぞ
個人的にバド星人がいなかったのが惜しかった
fu3261113.jpg
8124/03/21(木)17:31:39No.1169856855+
マガタがいて嬉しい…2度と出れないけど
8224/03/21(木)17:31:44No.1169856874+
シラリーコダラーもいたのが平成世代の意地を感じる
8324/03/21(木)17:32:00No.1169856928+
>シラリーは登場エピソード名がカッコよすぎてずるい
『その名は“滅亡(ほろび)”』と『永遠(とわ)なる勇者』が『明日のエースは君だ!』より格好いいって!?
8424/03/21(木)17:32:21No.1169857001+
強さなら実際にG倒してるコダラーの方がインパクトありそうだけど
かっこいいと言うより可愛い系だからか
8524/03/21(木)17:32:32No.1169857043+
>>セブンの怪獣で人気あるのって言ったらやっぱりエレキングにメトロンにキングジョーになるのか
>また拙い自作になるが目安としてどうぞ
>個人的にバド星人がいなかったのが惜しかった
>fu3261113.jpg
いつ見ても恐竜戦車が高くて笑う
いや自分も投票したけど
8624/03/21(木)17:32:56No.1169857111そうだねx1
サラマンドラは名前イカついわりにビジュアルが名前負けしててな…
8724/03/21(木)17:33:26No.1169857234+
>かっこいいと言うより可愛い系だからか
かわいい系なのは良いけどデブいのが…
8824/03/21(木)17:33:41No.1169857301+
ペロリンガ健闘したな
子供の時「円盤が来た」見て熱出て悪夢見た奴だからうれしい
8924/03/21(木)17:33:57No.1169857362+
ネタ人気がガチだった恐竜戦車
ネタ人気があと一歩足りなかったバド星人
9024/03/21(木)17:34:15No.1169857442+
つい先月立体化の陽の目を見たグロブスクも忘れるなよな
9124/03/21(木)17:34:55No.1169857611そうだねx1
バド星人は死に方含めてキモくてな…子供の頃はそれなりに嫌いだった
9224/03/21(木)17:34:57No.1169857621そうだねx1
80で真っ先に思い浮かんだのオコリンボールだわ
9324/03/21(木)17:35:30No.1169857775+
ウインダムは平成セブンに出てきた手足がガッシリしてるデザインのやつまた登場してほしいなあ
9424/03/21(木)17:35:41No.1169857819+
元のランキング見るとラスボス以外も強い奴が大体人気高いっぽい
9524/03/21(木)17:35:47No.1169857841そうだねx1
>ネタ人気がガチだったノスフェル
9624/03/21(木)17:36:07No.1169857918+
>元のランキング見るとラスボス以外も強い奴が大体人気高いっぽい
エレキングあんまり強くないのに
9724/03/21(木)17:36:29No.1169858010+
話としてはUFOの出入り口に自分から突っ込んで死にかけるセブンとか
なんか戦い方せこい帝王やら奥さんのワ〜オ!とか面白いとこだらけではあるけど
まぁ見た目であらゆる世代が好きになるかと言うとなバド星人…
9824/03/21(木)17:36:42No.1169858064そうだねx1
>>ネタ人気がガチだったノスフェル
いやネタ抜きで良くも悪くもネクサスはどんな話だと代表するやつやん!
9924/03/21(木)17:36:55No.1169858116+
>元のランキング
ジャグジャグ人気すご…ってなった
10024/03/21(木)17:37:02No.1169858153+
個人的にはゼットンよりジェロニモンが終盤らしい能力規模のヤバさで好きなんだけど
名前的にセンシティブすぎて表立って拾われることはもうないだろうなというのがつらい
10124/03/21(木)17:37:05No.1169858171+
>エレキングあんまり強くないのに
エピソードが記憶に強く残ってるんじゃないかってタイプも結構いるね
10224/03/21(木)17:37:06No.1169858174+
メトロン星人は別に強くないし…
10324/03/21(木)17:38:36No.1169858572+
バド星人回のエロい金髪人妻いいよね
10424/03/21(木)17:38:44No.1169858598+
それなりに高い順位にいるアサヒでダメだった
10524/03/21(木)17:38:51No.1169858632+
あんま関係ないけどFERのジェロニモンは
必殺が羽根ミサイルになっててかっこいいよね…
10624/03/21(木)17:39:42No.1169858848そうだねx2
>メトロン星人は別に強くないし…
狙われた街の絵面が強過ぎる…
10724/03/21(木)17:40:25No.1169859046+
ヤプールが大きいの含め順位低いのが自分の中では意外だった
10824/03/21(木)17:40:37No.1169859098+
閉まりかけるドアで切断されかけて慌ててそのへんのパイプ引っこ抜いて
ドアに当ててみるけどパイプ割れちゃってびっくりするとか
あの時のセブン焦りすぎだろ!
10924/03/21(木)17:41:25No.1169859318+
バド星人よりも宇宙船の扉の方が苦戦した気がする…
11024/03/21(木)17:41:26No.1169859320+
>狙われた街の絵面が強過ぎる…
ちゃぶ台の前に座ってるのも町中に突っ立ってるのもどっちも絵になってズルい!
11124/03/21(木)17:41:40No.1169859382+
>それなりに高い順位にいるアサヒでダメだった
特番内で少女が怪獣扱いされてる理由を説明する出版のおじさん
11224/03/21(木)17:42:11No.1169859550+
>>メトロン星人は別に強くないし…
>狙われた街の絵面が強過ぎる…
話云々より映像の魅力がでかいわな
11324/03/21(木)17:42:23No.1169859610+
>ちゃぶ台の前に座ってるのも町中に突っ立ってるのもどっちも絵になってズルい!
戦闘シーンも記憶に残りすぎる…
11424/03/21(木)17:42:34No.1169859661+
メリケン持ってるだけの宇宙人が強いかと言うとね…
ダダくらいびっくりドッキリメカ持ってないと能力無い宇宙人は辛いよ…
11524/03/21(木)17:42:46No.1169859719そうだねx2
ヤプールは嫌いってのもあるんだけど
「いつものやつ」「いつものやつの後ろで黙々と作業してるやつ」「巨大ヤプール」と
どいつをイメージすればいいのか分からない
11624/03/21(木)17:43:25No.1169859922そうだねx2
>メリケン持ってるだけの宇宙人が強いかと言うとね…
>ダダくらいびっくりドッキリメカ持ってないと能力無い宇宙人は辛いよ…
ダダはメカどうこうよりダダのデザインそのものが秀逸やん
11724/03/21(木)17:43:50No.1169860038+
上で言われてるメトロンとエレキングの上にキングジョー居るのはやっぱり強さが大きいのか
11824/03/21(木)17:43:56No.1169860059+
エース怪獣は兵器や侵略者でしかないのが人気弱い理由な気がする
バキシムやエースキラーはイケメンで良かったね…
11924/03/21(木)17:45:38No.1169860518そうだねx3
ダダはよく見るとキャップに何度もボコられてるとか
社会人の悲哀とかそういうツッコミ視点で見ることもできるんだけど
わりと普通に怖いよねあいつ
12024/03/21(木)17:45:51No.1169860569+
ゼットン一門でも知名度は地味でも実力派のパワードゼットンをよろしくお願いします
12124/03/21(木)17:46:10No.1169860668そうだねx4
>ゼットン一門でも知名度は地味でも実力派のパワードゼットンをよろしくお願いします
デザインがまずイケメン
12224/03/21(木)17:46:22No.1169860729+
>わりと普通に怖いよねあいつ
子供の頃普通に嫌いだったわ
顔面焼けるのもこえぇよ
12324/03/21(木)17:46:23No.1169860733+
あのランキング内でレオ怪獣の一番人気っぽいのがシルバーブルーメなのは
やっぱりエピソードちからなのか…?
12424/03/21(木)17:46:34No.1169860778+
>ゼットン一門でも知名度は地味でも実力派のパワードゼットンをよろしくお願いします
え?地味か?
12524/03/21(木)17:46:36No.1169860785+
>わりと普通に怖いよねあいつ
割とガチホラーな演出!
12624/03/21(木)17:46:42No.1169860817+
贅沢言わないから大怪獣バトル新シリーズ&新筐体ほしい
12724/03/21(木)17:46:54No.1169860871+
ゼットン一族はデザインでまず有利
12824/03/21(木)17:47:25No.1169861034+
ゴモラは順調にキャリアを積み立てて人気を定着させたところある
12924/03/21(木)17:47:36No.1169861082+
バキシムはデザインと空が割れたインパクトとあとスチールが
富士山バックのいい写真多いんだよね
話としては老夫婦惨殺してる最悪な奴だけど
13024/03/21(木)17:48:05No.1169861223+
>ゴモラは順調にキャリアを積み立てて人気を定着させたところある
怪獣界のピカチュウ
13124/03/21(木)17:48:20No.1169861295+
>ゼットン一族はデザインでまず有利
世の中イケメン正義かあ
13224/03/21(木)17:48:40No.1169861383+
まあジャグラーもそこまで顔いいわけじゃないけど人気だし
13324/03/21(木)17:49:24No.1169861613+
>贅沢言わないから大怪獣バトル新シリーズ&新筐体ほしい
今年展開するらしいウルトラマンカードでどこまで代替できるかちょっと気になるし期待してる
13424/03/21(木)17:49:35No.1169861666+
パンドンはラスボスってだけで優遇されてるところあるよな
13524/03/21(木)17:49:50No.1169861751+
ダダで一番怖いのは声だと思う
13624/03/21(木)17:50:07No.1169861826+
>話としては老夫婦惨殺してる最悪な奴だけど
全身武器なのがピックアップされがちだけどアイツ人間にバケれるのよな
13724/03/21(木)17:50:41No.1169861984+
それなりに課金してたのにウルバト終わって残念だったよ
13824/03/21(木)17:51:04No.1169862096+
第一話怪獣にも愛をくれ
13924/03/21(木)17:51:10No.1169862139+
初代とセブンはやっぱりつええな
14024/03/21(木)17:51:19No.1169862180+
>パンドンはラスボスってだけで優遇されてるところあるよな
ラスボス優遇で下駄はかせて169位をもう一声と見るべきか頑張ったと見るべきか
まあこれが全てではないが
14124/03/21(木)17:51:45No.1169862315+
帰マンからのランクイン怪獣が多彩で面白い
14224/03/21(木)17:51:45No.1169862316+
マーゴドンは今の技術で作れば結構かっこよくなりそうなんだけどな
14324/03/21(木)17:51:52No.1169862349+
ガタノが人気で小仲さんもほっこりか
14424/03/21(木)17:52:42No.1169862588+
>マーゴドンは今の技術で作れば結構かっこよくなりそうなんだけどな
人型にしようぜ!
14524/03/21(木)17:53:16No.1169862729そうだねx1
ガタノはデザインは秀逸だけどバトル時は置物みたいであんまり好きじゃない
14624/03/21(木)17:53:21No.1169862750+
>パンドンはラスボスってだけで優遇されてるところあるよな
そもそもセブンに出てくる怪獣が他と比べて少ないうえに
その中でまあまあ目立つやつってなるとね…
14724/03/21(木)17:54:24No.1169863046+
メガロゾーアはその辺ボリュームと可動両立しててよかったな
14824/03/21(木)17:55:01No.1169863241+
ここ最近のラスボスだとマザースフィアザウルスが好き
14924/03/21(木)17:57:17No.1169863930そうだねx1
この投票ルーブのモブ宇宙人にも投票出来るのに初代グランドキングには投票出来ないのどうかと思った
15024/03/21(木)17:57:33No.1169863998+
タロウのはサメクジラ?バルキー星人?
15124/03/21(木)17:58:28No.1169864262+
>この投票ルーブのモブ宇宙人にも投票出来るのに初代グランドキングには投票出来ないのどうかと思った
大怪獣バトルも主役の姉やライバルはいるのに主人公がどの枠にもいないしな…
15224/03/21(木)17:58:36No.1169864314+
>この投票ルーブのモブ宇宙人にも投票出来るのに初代グランドキングには投票出来ないのどうかと思った
ジオモスはいるのにネオジオモスはいなくてショックを受けた記憶
15324/03/21(木)17:58:42No.1169864342そうだねx2
子供達の希望が形になってティガ復活するのリアルタイムだとそんなに…だったけど
年取ってからの方が泣けるな
15424/03/21(木)17:58:57No.1169864422+
次番組の没デザインラスボスに使っちゃお!は結構ロックだよねバルキー星人
15524/03/21(木)17:59:47No.1169864689そうだねx2
アストロモンス君にはもっとやれるポテンシャルがある
15624/03/21(木)18:00:27No.1169864917そうだねx2
>次番組の没デザインラスボスに使っちゃお!は結構ロックだよねバルキー星人
ジードのアトロシアスもそんな感じだしこういうの好き
15724/03/21(木)18:00:44No.1169864995+
>アストロモンス君にはもっとやれるポテンシャルがある
再登場無いのが勿体ないよね…
15824/03/21(木)18:00:56No.1169865057+
超獣は最初の方のメンツがカッコいい
15924/03/21(木)18:01:01No.1169865089+
ら、ライブキング…
16024/03/21(木)18:01:58No.1169865365+
シンのゼットンいいよね…
16124/03/21(木)18:02:00No.1169865376+
>モチロン君にはもっとやれるポテンシャルがある
16224/03/21(木)18:02:38No.1169865548+
タロウ怪獣はもっと出ても良い
16324/03/21(木)18:03:28No.1169865832そうだねx4
タロウはあれでわりとエグイ生態の怪獣多いからな…
16424/03/21(木)18:03:54No.1169865968+
ゼットンですよね?
16524/03/21(木)18:05:10No.1169866361+
タイラントの両腕だった奴が滅茶苦茶強くなったりするからな再登場すると
16624/03/21(木)18:05:33No.1169866493+
ワーオ!
16724/03/21(木)18:05:41No.1169866536+
タロウ怪獣と言っていいのか微妙だが再生エレキングと改造ベムスター再登場してほしいんだよね
あいつら何かよくわからん魅力がある
16824/03/21(木)18:06:25No.1169866741+
レオの怪獣は円盤生物以外が弱いよね…
マグマ星人は宇宙人だし…
16924/03/21(木)18:07:08No.1169866988+
>タロウはあれでわりとエグイ生態の怪獣多いからな…
気軽に人を喰うよね…
17024/03/21(木)18:07:14No.1169867014そうだねx1
>タロウ怪獣と言っていいのか微妙だが再生エレキングと改造ベムスター再登場してほしいんだよね
>あいつら何かよくわからん魅力がある
あの妙にくたってる感じと死んだ目はちょっとかわいい
17124/03/21(木)18:07:26No.1169867079そうだねx2
>再生エレキングと改造ベムスター再登場してほしい
わかる
わざわざあの感じで作ってほしい
17224/03/21(木)18:07:37No.1169867136そうだねx1
>レオの怪獣は円盤生物以外が弱いよね…
>マグマ星人は宇宙人だし…
ケンドロス好きなんだけどまあマイナーだよね…
17324/03/21(木)18:07:50No.1169867199+
>>タロウはあれでわりとエグイ生態の怪獣多いからな…
>気軽に人を喰うよね…
何か不死身だし…
17424/03/21(木)18:08:54No.1169867506+
レオ怪獣で円盤生物除いた有名どころっていうとギラス兄弟くらいか?
17524/03/21(木)18:09:43No.1169867747そうだねx2
見た目だけでソフビが売れ続けたサタンビートルくんとか…
17624/03/21(木)18:09:51No.1169867775そうだねx1
>レオ怪獣で円盤生物除いた有名どころっていうとギラス兄弟くらいか?
ガロン&リットルもいいぞ!
17724/03/21(木)18:10:30No.1169867950+
>レオ怪獣で円盤生物除いた有名どころっていうとギラス兄弟くらいか?
昔はギロとかロンが推されてたんけどね…
17824/03/21(木)18:11:08No.1169868137+
レオ怪獣はスペクターがギンギラギンでなんか好きだった
17924/03/21(木)18:11:15No.1169868170+
ナイナイ岡村がパロしたプレッシャーとか…
18024/03/21(木)18:12:27No.1169868507+
>見た目だけでソフビが売れ続けたサタンビートルくんとか…
ソフビ熟れ続けてるなら再登場してもいいと思うが
やっぱりスーツ新造までいくとハードルが高いかぁ
18124/03/21(木)18:15:44No.1169869508+
サタンビートル大怪獣バトルにも参戦してた貴重なレオ怪獣だからな
18224/03/21(木)18:16:26No.1169869709+
メビウス世代だからヤプールといえばでけえやつだったけどあいつらいっぱいいるもんなぁ


fu3260973.jpg 1711005822433.jpg fu3261113.jpg