二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710943409294.jpg-(221986 B)
221986 B24/03/20(水)23:03:29No.1169657802そうだねx1 00:31頃消えます
アマゾンってちょっと色物ライダーな印象があったんだけど作品としてはXより安定してる気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/20(水)23:04:12No.1169658070そうだねx1
モグラ好きだった
224/03/20(水)23:07:14No.1169659143+
服着てモグラ出てきてから俄然よくなっていったよね
Xでいうところのアポロガイストが死ぬまで面白かった的な
324/03/20(水)23:07:52No.1169659344+
アマゾンはすげぇ面白いよ
424/03/20(水)23:08:02No.1169659405+
見た目が奇抜なら中身も野生児でカタコト喋りだしフェイタリティ決めるし色物枠なのは間違いないと思う
524/03/20(水)23:08:17No.1169659511+
ゲドンはクソ
ガランダーはもっとクソ
624/03/20(水)23:08:53No.1169659732+
この野生児変身前から強すぎる…
724/03/20(水)23:10:13No.1169660224そうだねx4
キライダ!で走り回る話は無性に悲しくなる
824/03/20(水)23:10:16No.1169660248+
ちょっとオッパイ大きすぎない?
924/03/20(水)23:10:39No.1169660394+
>ゲドンはクソ
>ガランダーはもっとクソ
怪人の命が安すぎる
1024/03/20(水)23:10:51No.1169660489+
配信はじまったから見てるのかな
ゲドン編からガランダー王国編に切り替わる時すごいから楽しみにしてるといいぞ
1124/03/20(水)23:11:34No.1169660781+
次の目標!新幹線!!
1224/03/20(水)23:13:16No.1169661348+
よく普通に喋られるようになって残念になるって言われるけど俺はアマゾンがちゃんと日本語できるようになったの嬉しかったから好きなんだよな…
これで言葉の壁とかでアマゾンが苦労することはなくなるんだなぁって安心して…
1324/03/20(水)23:15:15No.1169662090そうだねx2
>よく普通に喋られるようになって残念になるって言われるけど俺はアマゾンがちゃんと日本語できるようになったの嬉しかったから好きなんだよな…
本格的に日本語勉強初めて次の話でぺらっぺらになるこのスピード感よ
モグラが未来の生活のこと考え始めたら速攻で殺されたのは実に無常感あった
1424/03/20(水)23:19:09No.1169663517そうだねx3
>モグラが未来の生活のこと考え始めたら速攻で殺されたのは実に無常感あった
アマゾンの「モグラーーーーっ!」っていう慟哭とともにキノコ獣人にトドメを差す姿がとても辛い
1524/03/20(水)23:19:29No.1169663632そうだねx2
モグラーーーッ!!
の場面の慟哭いいよね…
1624/03/20(水)23:20:11No.1169663871そうだねx3
ちゅちゅーんって鳴き声がかわいいよねモグラ
1724/03/20(水)23:32:36No.1169668186+
昭和ライダーあまり詳しくなくてXからの流れで一話見たら宇宙猫になった
画面から言語じゃなくて奇声ばかり聞こえてくる…
1824/03/20(水)23:36:52No.1169669694+
岩石大首領「仮面ライダーの諸君は私の声に聴き覚えがあるのではないかな?」
アマゾン(ナレーション?)
1924/03/20(水)23:38:17No.1169670145+
なんなら安定性なら平山P期で一番かもしれない
2024/03/20(水)23:38:43No.1169670279+
大きな路線変更もなくやりきったという意味ではシリーズの中でも完成度が高いほうだよね
あとマサヒコ少年の演技が上手くてめっちゃかわいい
2124/03/20(水)23:39:47No.1169670639+
マイホームで布団かぶって寝てるモグラが最高に可愛い
2224/03/20(水)23:40:37No.1169670912+
スレ画はおやっさんがいなかったら詰んでたろうねって思う
2324/03/20(水)23:41:11No.1169671127+
>大きな路線変更もなくやりきったという意味ではシリーズの中でも完成度が高いほうだよね
>あとマサヒコ少年の演技が上手くてめっちゃかわいい
将来アシタカの声を演じるのも分かる演技力
2424/03/20(水)23:41:21No.1169671186+
>あとマサヒコ少年の演技が上手くてめっちゃかわいい
野生の仮面ライダー
野生の長渕剛
野生のもののけ姫
を相手にする役者だ
2524/03/20(水)23:42:00No.1169671411そうだねx2
心開くまでに時間かかるし積極的にサポートしてくれるわけじゃないけど
マサヒコの姉のリツコ姉ちゃんは昭和ヒロインの中でもかなり可愛い顔してる
2624/03/20(水)23:43:12No.1169671878+
マサヒコ一人だけ演技がうますぎて同年代の子役の棒演技っぷりが浮き彫りになるの酷いけど笑っちゃう
2724/03/20(水)23:43:23No.1169671944+
なんとなくのイメージでこの辺も一年やってるものだと思い込んでた!
2824/03/20(水)23:44:22No.1169672276+
>なんとなくのイメージでこの辺も一年やってるものだと思い込んでた!
実はストロンガーまででピッタリ一年なのはV3だけという
2924/03/20(水)23:45:46No.1169672757+
>なんとなくのイメージでこの辺も一年やってるものだと思い込んでた!
毎回話題になるけど
当時は関西と関東でネット局とキー局が捻じれていて
その解消をするタイミングでアマゾンは終了した
当時の必殺シリーズは2クール目で放送局が変わった
3024/03/20(水)23:45:52No.1169672787+
大切断を血糊ブッシャァァから写真のカットに変えたのはイマイチ…
PTAから苦情が殺到しただろうことは想像に難くないが
3124/03/20(水)23:47:25No.1169673340+
アマゾン日本語喋れないだけで頭が良いのは以前から描写されてたし勉強してすぐ覚えたんだなって割と納得はできた
3224/03/20(水)23:47:29No.1169673368+
>>なんとなくのイメージでこの辺も一年やってるものだと思い込んでた!
>毎回話題になるけど
>当時は関西と関東でネット局とキー局が捻じれていて
>その解消をするタイミングでアマゾンは終了した
アマゾンの後番組がゴレンジャーなのはなかなか刺激的だ
3324/03/20(水)23:47:30No.1169673372+
>大切断を血糊ブッシャァァから写真のカットに変えたのはイマイチ…
>PTAから苦情が殺到しただろうことは想像に難くないが
そんなにスピーディに変えられるとは思わないから
単に予算とか撮影の手間とかだと思う
3424/03/20(水)23:47:41No.1169673436+
腸捻転解消で最初から2クール弱って決まっていたから特に迷走もせずやり遂げた感じだな
3524/03/20(水)23:48:54No.1169673856+
話数少ないから打ちきりだと勘違いされがちだけどアマゾンが2クールで終わるのは予定どおりなんだよな
3624/03/20(水)23:49:52No.1169674156+
>話数少ないから打ちきりだと勘違いされがちだけどアマゾンが2クールで終わるのは予定どおりなんだよな
予定通りなんだけど役者やスタッフは知らされてなかったって証言も出てるから
東映の体質はさぁ…ってなる
3724/03/20(水)23:51:29No.1169674708+
序盤のとにかくアマゾンが怪人に噛みつくだけのアクションは爽快感無かったから中盤から殴る蹴るに戻ったのは良かった
3824/03/20(水)23:52:04No.1169674928そうだねx1
>大切断を血糊ブッシャァァから写真のカットに変えたのはイマイチ…
言うてあの演出1回かそこらだよ
3924/03/20(水)23:52:40No.1169675183そうだねx1
学者の息子だけあって地頭の良さが出てる
4024/03/20(水)23:52:45No.1169675216+
でもアマゾンにはライドルアクションが無いからな…
4124/03/20(水)23:53:36No.1169675511+
>アマゾンの後番組がゴレンジャーなのはなかなか刺激的だ
テレ朝は仮面ライダー失うから代わりのヒーローを…と
石ノ森先生に頼んで企画ができて
TBSに写ったライダーは正直V3以降は変身ブームも厳しかったのでストロンガーで一区切り
結局TBSの仮面ライダーってストロンガー、スカイ、スーパー1とZX特番、時代が飛んでブラック、RXだけになる
4224/03/20(水)23:54:12No.1169675732+
>>大切断を血糊ブッシャァァから写真のカットに変えたのはイマイチ…
>言うてあの演出1回かそこらだよ
ハンミョウとハチとカニ…は泡か
モグラもけっこう噴き出してた気がする
4324/03/20(水)23:55:42No.1169676216+
腕輪のせいでひっかかって服が着れないのは笑ってしまう
もうちょっと早く何とか出来るだろう
4424/03/20(水)23:56:12No.1169676380+
怪獣みたいな造形の獣人は面白くて好きだけど敵幹部の造形自体は正直Xの方が断トツでカッコイイ
4524/03/20(水)23:56:46No.1169676572+
>腕輪のせいでひっかかって服が着れないのは笑ってしまう
>もうちょっと早く何とか出来るだろう
リツ子姉ちゃんが袖なしの上着作ってくれるから…
4624/03/20(水)23:57:07No.1169676679そうだねx1
>怪獣みたいな造形の獣人は面白くて好きだけど敵幹部の造形自体は正直Xの方が断トツでカッコイイ
かっこいいけど当時の子供が見るとちょっと不気味すぎかもとも思う
4724/03/20(水)23:57:40No.1169676845+
>腕輪のせいでひっかかって服が着れないのは笑ってしまう
>もうちょっと早く何とか出来るだろう
(最終回の白スーツアマゾン)
4824/03/20(水)23:58:27No.1169677102+
アポロガイストは見た目格好良すぎるから…
あれに対抗できるの戦闘服着た1つ目タイタンぐらいじゃないか
4924/03/21(木)00:00:10No.1169677701そうだねx1
異色作ではあるけど最初の獣人の登場順が蜘蛛、蝙蝠だし
1stライダーの原点回帰なところもあるよね
5024/03/21(木)00:01:03No.1169678043そうだねx2
>異色作ではあるけど最初の獣人の登場順が蜘蛛、蝙蝠だし
>1stライダーの原点回帰なところもあるよね
ライダーの怪奇部分を強調した原点回帰って面もあるよね怪奇だけに
5124/03/21(木)00:01:34No.1169678224そうだねx3
>ライダーの怪奇部分を強調した原点回帰って面もあるよね
うnうn
>怪奇だけに
処刑だ!!!
5224/03/21(木)00:02:36No.1169678595+
Xとアマゾンはそれぞれメカ要素怪奇要素をフィーチャーしたからね
そしてライダーの強さを前面に打ち出したのがストロンガー
5324/03/21(木)00:03:04No.1169678756+
ゲドンもガランダーも組織としてはショッカーとかより弱小に見えるんだけどなんであんなバンバン部下殺すんだ…
5424/03/21(木)00:04:14No.1169679114+
戦い方がうまく説明できないけどめちゃ興味深い
5524/03/21(木)00:04:48No.1169679287+
服着る前のロケが本当に大変そう
5624/03/21(木)00:05:30No.1169679517+
>ライダーの強さを前面に打ち出したのがストロンガー
初手から悪の組織に乗り込んで俺を改造しろはマッチョイズムが過ぎるストロンガー
5724/03/21(木)00:05:37No.1169679555+
序盤は怪物同士の戦い感は凄い
カッコイイかと言われると
5824/03/21(木)00:05:54No.1169679663+
十面鬼の中にライダーの中の人いるな
5924/03/21(木)00:06:18No.1169679794+
遊園地の戦いが本当に危険で怖い
6024/03/21(木)00:06:48No.1169679970+
唐突な足払いとか見ないで後ろ裏拳とかちょこちょこ素敵
6124/03/21(木)00:06:49No.1169679973+
アマゾンの俳優さん野生児演技素晴らしい
6224/03/21(木)00:06:50No.1169679982+
>戦い方がうまく説明できないけどめちゃ興味深い
肘打ちと連撃が印象的よね
あと他のライダーに比べて回し蹴りが多い
6324/03/21(木)00:08:22No.1169680509+
バイク使うか使わないかの話数がなんか爆笑して見てた
6424/03/21(木)00:08:25No.1169680522+
後のゴルゴム怪人は獣人のリニューアル版だよね
6524/03/21(木)00:09:30No.1169680884+
X見てからこれ見ると驚いたんだけどコンテかなりがっちり作ってる?初期話数
6624/03/21(木)00:09:36No.1169680911+
蜘蛛もコウモリも粛清されて死んでる…
6724/03/21(木)00:10:07No.1169681059そうだねx2
>あと他のライダーに比べて回し蹴りが多い
いかにも新堀さんって感じでいいよね
6824/03/21(木)00:10:17No.1169681118そうだねx2
>ゲドンもガランダーも組織としてはショッカーとかより弱小に見えるんだけどなんであんなバンバン部下殺すんだ…
ゲドンなんてゴルゴスの私設部隊みたいなもんだから
ゴルゴスの機嫌が組織より優先されるのはまあそうかなって…
6924/03/21(木)00:10:53No.1169681305+
1話2話完成度高いよね
7024/03/21(木)00:11:37No.1169681584+
ラスボス戦が意味不明だった
昭和そんなの多いけど
7124/03/21(木)00:11:47No.1169681633+
>1話2話完成度高いよね
1話の作中OPとかかなり思い切ったよね
7224/03/21(木)00:12:27No.1169681861+
零細組織ほど粛清に走りがち
7324/03/21(木)00:12:29No.1169681870+
しれっと密航するアマゾン
7424/03/21(木)00:12:58No.1169682036そうだねx2
>ラスボス戦が意味不明だった
>昭和そんなの多いけど
ゼロ大帝は組織を操るための駒…真の支配者の正体それはゼロ大帝なのだ!!!!
……????????
7524/03/21(木)00:13:27No.1169682213+
挿入歌アマゾンライダーアクションが誰目線なのかわからない
逃げるな!アマゾン大切断!とか言ってるしポケモントレーナーのようにアマゾンを使役している…?
7624/03/21(木)00:13:49No.1169682322+
ゼロ大帝の人はバイオマンでメイスンに
7724/03/21(木)00:14:13No.1169682450+
>ゼロ大帝は組織を操るための駒…
まぁ要は影武者ってことよね
7824/03/21(木)00:14:37No.1169682561+
カニ獣人の大切断グロすぎる…
7924/03/21(木)00:15:10No.1169682729+
>逃げるな!アマゾン大切断!とか言ってるしポケモントレーナーのようにアマゾンを使役している…?
アマゾンが主体だと思うが…
獣人に「逃げるな!」と言って大切断をお見舞いしてるんでしょ
8024/03/21(木)00:15:37No.1169682876+
>1話の作中OPとかかなり思い切ったよね
編集したら尺が時間内に収まらず苦肉の策で本編にOPの曲をかぶせたらしい
8124/03/21(木)00:15:46No.1169682928+
真のゼロ大帝は本当は別キャラにしたかったのかなぁ
8224/03/21(木)00:15:56No.1169682977+
>アマゾンが主体だと思うが…
>獣人に「逃げるな!」と言って大切断をお見舞いしてるんでしょ
その前も襲えアマゾン!とか倒せアマゾン!とか命令口調なのよ
8324/03/21(木)00:17:11No.1169683388+
露出度の高さでご婦人方に人気
8424/03/21(木)00:18:05No.1169683699+
ゼロ大帝より十面鬼のが敵としては良かったなて
中盤に退場するからかまともな戦闘やってくれるし
8524/03/21(木)00:19:21No.1169684078+
>ゼロ大帝より十面鬼のが敵としては良かったなて
>中盤に退場するからかまともな戦闘やってくれるし
ヘビトンボと二人(二匹?)がかりで飛びついて倒しに行くのいいよね
8624/03/21(木)00:19:21No.1169684084+
アマゾン達を巻き添えにしないようにわざわざ上空に移動して爆散する十面鬼さんは気配りの達人すぎる
8724/03/21(木)00:19:48No.1169684197+
正直メカ系好きだったからアマゾンは苦手だった今は好き
8824/03/21(木)00:20:51No.1169684513+
変身前でかなり強い感じする
8924/03/21(木)00:22:02No.1169684916+
Xはキングターク編始まる直前の頃いきなりライドル使わなくなるのがとても悲しい…
9024/03/21(木)00:22:51No.1169685153+
最終回で主人公がスーツ着て流暢に日本語喋ったのがダメだった
それ以外では2番目に好きな仮面ライダー
9124/03/21(木)00:23:14No.1169685284+
>変身前でかなり強い感じする
バイク持ち上げて海に投げ捨てるからな…
9224/03/21(木)00:23:40No.1169685433+
ハチワレみたいに話をまとめてくれる子役
9324/03/21(木)00:23:45No.1169685453+
>それ以外では2番目に好きな仮面ライダー
ナニ!?イチバンハダレダ!
9424/03/21(木)00:24:38No.1169685681+
>>それ以外では2番目に好きな仮面ライダー
>ナニ!?イチバンハダレダ!
チッチッチ クイクイ
9524/03/21(木)00:26:47No.1169686326そうだねx1
>>>それ以外では2番目に好きな仮面ライダー
>>ナニ!?イチバンハダレダ!
>チッチッチ クイクイ
ズバットじゃねーか!
9624/03/21(木)00:27:18No.1169686498+
日本一の男はライダーじゃな…いやライダーかも…
9724/03/21(木)00:27:18No.1169686500+
>>チッチッチ クイクイ
>ズバットじゃねーか!
つまりV3って事だろ!?
9824/03/21(木)00:27:54No.1169686682+
>>>チッチッチ クイクイ
>>ズバットじゃねーか!
>つまりV3って事だろ!?
ヒーロー戦記のレス
9924/03/21(木)00:28:18No.1169686796+
>>>チッチッチ クイクイ
>>ズバットじゃねーか!
>つまりV3って事だろ!?
スーパーヒーロー作戦じゃねーんだぞ


1710943409294.jpg