二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710852926927.jpg-(20286 B)
20286 B24/03/19(火)21:55:26No.1169277555+ 23:10頃消えます
好きな藤原啓治貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/19(火)21:57:25No.1169278393+
初主演だとよろこんでいたね…
224/03/19(火)21:58:08No.1169278663そうだねx5
そーろーそーろー たーびーにーでろー
324/03/19(火)21:59:35No.1169279223+
書き込みをした人によって削除されました
424/03/19(火)22:00:38No.1169279671そうだねx3
終盤がはっちゃけておもしれぇ
個人的に帰ったらこない酔っぱらい好き
524/03/19(火)22:01:23No.1169279965+
パワーアップ回の結末があまりにもお辛かった…
624/03/19(火)22:02:16No.1169280338そうだねx5
最終回でめちゃくちゃ印象に残るボクシングスタイル
724/03/19(火)22:02:52No.1169280571そうだねx2
>最終回でめちゃくちゃ印象に残るボクシングスタイル
小笠原様いいよね…
824/03/19(火)22:02:54No.1169280582+
スーパーとか行ってこれのOPのカラオケverみたいなやつ掛かってるとふふってなる
やっぱ名曲だないきものがかりの流星ミラクルは
924/03/19(火)22:03:58No.1169280995そうだねx3
>最終回でめちゃくちゃ印象に残るボクシングスタイル
刀向いてねえわこの人!
1024/03/19(火)22:06:07No.1169281861+
>初主演だとよろこんでいたね…
これが初だったの!?
この頃もうベテランだったよね…?
1124/03/19(火)22:07:07No.1169282248+
やっぱ主人公おっさん過ぎるって!
1224/03/19(火)22:07:52No.1169282548+
後日談…
1324/03/19(火)22:11:12No.1169283873そうだねx1
ホランド29歳を追い越してしまったから今度はこの往壓39歳を目指して生きていく
1424/03/19(火)22:12:28No.1169284407そうだねx9
>ホランド29歳を追い越してしまったから今度はこの往壓39歳を目指して生きていく
目指す大人のレベルがあまりにも低すぎる…
1524/03/19(火)22:13:54No.1169284966+
何もかもから逃げて友人殺してその罪の記憶からも逃げなきゃ…
1624/03/19(火)22:14:28No.1169285202+
アトルが亜馬になるたびに早く元の姿に戻れと思ってました
1724/03/19(火)22:15:57No.1169285815そうだねx2
往さん情けないけどあのパーティーだと年長者感だけはあるんだよな…
1824/03/19(火)22:16:47No.1169286187+
冷たぁ〜いところて〜ん
猫ぉ〜の〜蚤取り〜
1924/03/19(火)22:17:19No.1169286413+
もっとモンハンして欲しかった
2024/03/19(火)22:17:38No.1169286564そうだねx5
これといいコンレボといい會川昇ダメ中年主人公好きすぎない?
2124/03/19(火)22:18:38No.1169286950そうだねx1
宰蔵の舞は元は神の舞だからその時代の舞と被らせたくなくてフィギュアスケートになったんだっけか…
2224/03/19(火)22:18:43No.1169286989そうだねx1
OPEDだけは夕方にふさわしい爽やかさ
おい爽太聞いているのか
2324/03/19(火)22:19:54No.1169287453+
壊れるまで 遊兵 遊兵
2424/03/19(火)22:21:56No.1169288229そうだねx3
>これといいコンレボといい會川昇ダメ中年主人公好きすぎない?
モラトリアムな男たちがそれに向き合うまでウロウロする話が好きすぎる
2524/03/19(火)22:21:58No.1169288239そうだねx2
>これといいコンレボといい會川昇ダメ中年主人公好きすぎない?
必殺シリーズ大好きおじさんだから
2624/03/19(火)22:23:17No.1169288777そうだねx3
>終盤がはっちゃけておもしれぇ
>個人的に帰ったらこない酔っぱらい好き
貴重なギャグ回だ
それ以降ずっとおつらい
2724/03/19(火)22:23:43No.1169288955+
「あの花」の初放映の時観てなかったからみんながゆきあつゆきあつ言っててもコイツしか浮かばなかった
2824/03/19(火)22:24:32No.1169289268そうだねx1
時代劇というからには歴史上の人物がホイホイ出てきたほうがおもしろいなと後半観て思った
2924/03/19(火)22:25:26No.1169289622+
漢神使うたびに小笠原様が説明するの好き
3024/03/19(火)22:25:58No.1169289841そうだねx5
切れ者とぼんくらを行ったり来たりする女装神主スナイパーいいよね
3124/03/19(火)22:25:59No.1169289848+
39歳のおっさんをとりあうヒロインが二人ともロリ!はちょっと性癖に正直すぎてですね…
3224/03/19(火)22:27:53No.1169290611+
DVD1巻に藤原啓治のインタビュー映像ついてたな
あと事前番組なんてやってたんだってなった
3324/03/19(火)22:28:40No.1169290929+
ゆきあつ にはろくなやつがいない
3424/03/19(火)22:29:15No.1169291153+
>39歳のおっさんをとりあうヒロインが二人ともロリ!はちょっと性癖に正直すぎてですね…
アトル以外を思い出せないのだが…
3524/03/19(火)22:29:53No.1169291395+
>時代劇というからには歴史上の人物がホイホイ出てきたほうがおもしろいなと後半観て思った
大江戸ロケットのアニメと時期が近かったのでニヤニヤできた
3624/03/19(火)22:30:46No.1169291730+
>最終回でめちゃくちゃ印象に残るボクシングスタイル
刀の時代は終わったってそういう!?ってなる
3724/03/19(火)22:31:11No.1169291888そうだねx1
>>時代劇というからには歴史上の人物がホイホイ出てきたほうがおもしろいなと後半観て思った
>大江戸ロケットのアニメと時期が近かったのでニヤニヤできた
実際作中でパロネタやってたよね
3824/03/19(火)22:31:39No.1169292066そうだねx2
ダメ男なんだけど声のおかげでだいぶ渋い味がする
三人往壓が好き
3924/03/19(火)22:32:53No.1169292544そうだねx2
最序盤さえ乗り切れば後は全部面白いんだけどね
4024/03/19(火)22:35:11No.1169293402そうだねx1
>アトル以外を思い出せないのだが…
宰蔵は親父がホモ!のインパクトが強すぎてな
4124/03/19(火)22:36:30No.1169293893そうだねx1
異界の設定とか結構好きだった
4224/03/19(火)22:41:12No.1169295756そうだねx1
これ夕方に放送してたって今から思うと面白すぎる
4324/03/19(火)22:41:50No.1169296027+
サントラもいいんですよ
4424/03/19(火)22:42:51No.1169296438+
ヒオウ戦記が全話4kリマスターしたんだね
4524/03/19(火)22:43:46No.1169296802そうだねx4
実の父親で芸事の師匠からどんどん女らしくなっていくからお前は駄目だされるの本当酷いんだけどな…
4624/03/19(火)22:44:53No.1169297203+
俺は好きなんだけどキャラデザがこんなにキラキラしてなければもっとウケたのではないか…
4724/03/19(火)22:45:44No.1169297545そうだねx5
>俺は好きなんだけどキャラデザがこんなにキラキラしてなければもっとウケたのではないか…
いやぁそこじゃないんじゃないかな…
4824/03/19(火)22:46:08No.1169297694そうだねx1
どっちみちキャラクターがおじさんだらけだ
4924/03/19(火)22:48:09No.1169298536そうだねx2
でぇベテランボイスの自称竜導往壓いいよね
5024/03/19(火)22:48:55No.1169298841+
やっぱりアトルが可愛いだけのEDが好き
5124/03/19(火)22:50:14No.1169299387そうだねx3
真面目な時代考証とトンチキビジュアルが混沌としてて唯一無二な作風よね
5224/03/19(火)22:52:32No.1169300301そうだねx2
1エピソード1〜2話になった後半は好き
前半は…ストーリーが飛び道具過ぎるのに間延びしすぎる
5324/03/19(火)22:52:49No.1169300421+
>これ夕方に放送してたって今から思うと面白すぎる
同時に深夜枠でコードギアスやってて逆じゃねえかな…と思ってた
5424/03/19(火)22:53:25No.1169300670+
DVDについてた完結編みたいなの見たいけどどっかで配信とかしてないのかな
5524/03/19(火)22:54:12No.1169300984+
>>これ夕方に放送してたって今から思うと面白すぎる
>同時に深夜枠でコードギアスやってて逆じゃねえかな…と思ってた
まぁ実際コードギアスはR2から夕方に移ったしね…
5624/03/19(火)22:55:33No.1169301517+
>初主演だとよろこんでいたね…
うたわれのハクにも思い入れ強いのもやっぱり主人公だからなんかな
5724/03/19(火)22:55:52No.1169301657そうだねx2
オチはかなり切ない
5824/03/19(火)22:57:00No.1169302126そうだねx5
味方はみんな社会のはぐれもので異界の肉食ってヤク中みたいになってんの尖ってたな
5924/03/19(火)22:59:13No.1169303067+
殺人犯と女役者とサンカと南朝の神主と蘭学かじってた小笠原様
6024/03/19(火)23:02:16No.1169304194+
>味方はみんな社会のはぐれもので異界の肉食ってヤク中みたいになってんの尖ってたな
こういうキャラ付けと和風風味で海外人気は結構あると聞いて腑に落ちた
6124/03/19(火)23:02:54No.1169304463+
深夜ならともかくこんなもん夕方にやったって子ども見ないよ!
6224/03/19(火)23:03:58No.1169304844そうだねx1
リアタイ勢のはずなのにストーリー一切覚えてない…
6324/03/19(火)23:04:21No.1169305003+
公式ガイドブックのインタビューで小山力也もしきりに言っていた
深夜にやってくれ
6424/03/19(火)23:06:03No.1169305659そうだねx1
このビジュアルで主題歌いきものがかりはかなり尖ってる
6524/03/19(火)23:07:05No.1169306062+
スレ見るたびに観たくなってる
6624/03/19(火)23:07:17No.1169306135+
アイアンマンもやり切ったしな
6724/03/19(火)23:07:37No.1169306257+
>このビジュアルで主題歌いきものがかりはかなり尖ってる
いきものがかりの作品では唯一オリコンチャートTOP20入りしていない作品である


1710852926927.jpg