二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710767250972.png-(4922 B)
4922 B24/03/18(月)22:07:30 ID:2OUHwCUANo.1168971067そうだねx24 23:24頃消えます
言っちゃあアレだけどスレ画が作ったゲームは出来がややブレ気味なイメージがある
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/18(月)22:08:17No.1168971393そうだねx10
出来がいいゲームでも4作目辺りで何故か特殊なことやってコケる
224/03/18(月)22:09:28No.1168971877+
そりゃ何十年も続けてる大会社の製品が常に安定してるわけねえだろ逆にあんのか常に安定してる企業があるなら挙げてみろよ
324/03/18(月)22:11:49 ID:2OUHwCUANo.1168972893そうだねx8
>そりゃ何十年も続けてる大会社の製品が常に安定してるわけねえだろ逆にあんのか常に安定してる企業があるなら挙げてみろよ
に、任天堂…
424/03/18(月)22:12:46No.1168973302そうだねx34
任天堂だって常に大当たりの最高級品作り続けてるわけじゃないだろ
524/03/18(月)22:12:49No.1168973319+
売り方がクソなだけで内容は良いだろ
624/03/18(月)22:13:11No.1168973489+
だって中身ナムコだよ?
724/03/18(月)22:15:20No.1168974435そうだねx7
>任天堂だって常に大当たりの最高級品作り続けてるわけじゃないだろ
ハズレはない印象
824/03/18(月)22:19:07No.1168976023そうだねx4
正直ガンダムの上に胡座かいてる企業のイメージしかないわ
924/03/18(月)22:19:23No.1168976147そうだねx22
>出来がいいゲームでも4作目辺りで何故か特殊なことやってコケる
もうこの時点で叩きたいのがガンブレなの丸わかりで笑ってしまう
1024/03/18(月)22:20:33No.1168976693+
任天堂のゲームでもスマブラやポケモンスナップはここが作ってる
1124/03/18(月)22:20:43No.1168976763+
ブループロトコルリリース初期に1週間ぐらいプレイしたけど
ユーザーの事舐め腐ってんなってレベルのクソ調整だった印象しかない
1224/03/18(月)22:22:24No.1168977477+
ガンブレの4作目はNEWだろ?
1324/03/18(月)22:23:23No.1168977866+
真ガンダム無双も四作目
1424/03/18(月)22:27:26No.1168979446そうだねx13
まず開発会社としてのバンナム(バンダイナムコスタジオ)の話をしたいのか
キャラゲー版権会社としてのバンナムの話をしたいのかはっきりさせてくれ
1524/03/18(月)22:27:36No.1168979506そうだねx11
>>任天堂だって常に大当たりの最高級品作り続けてるわけじゃないだろ
>ハズレはない印象
大抵画像に下請けしてるんですけどどう思ってます?そこんところ
1624/03/18(月)22:28:47No.1168979969+
>大抵画像に下請けしてるんですけどどう思ってます?そこんところ
使い方が上手い
1724/03/18(月)22:29:07No.1168980086+
>正直ガンダムの上に胡座かいてる企業のイメージしかないわ
ユーザーの高齢化であぐらかけるほど旨味あるIPじゃないでしょ
ゲームのメイン市場の海外じゃさっぱり出し
というかプラモの高価格化も相まってむしろ他のガンダムコンテンツへの支出減ってるだろう
1824/03/18(月)22:30:37No.1168980691そうだねx2
バンナムって色々グループあって
どこが何やってるのかよくわからないときがある
1924/03/18(月)22:31:31No.1168981043+
>使い方が上手い
スターフォックスが死んだ原因だぞ!?
2024/03/18(月)22:31:55No.1168981175そうだねx1
ガンダムは所詮海外での人気がカスみたいなコンテンツだからDBを推すんだよ
2124/03/18(月)22:32:02No.1168981198+
ゲームアーカイブスからバンナムのゲームが一部消えてる
2224/03/18(月)22:32:08No.1168981246+
>>使い方が上手い
>スターフォックスが死んだ原因だぞ!?
バンナムが悪い
2324/03/18(月)22:32:36No.1168981429+
ゲーム部門は良くも悪くもホビー部門と違って賛も否も平穏に語られてるよな…
2424/03/18(月)22:32:42No.1168981458そうだねx6
バンナムスタジオは結構いいもん作るけどそれ以外はパブリッシャーとしてすげえ色んな会社に外注してるからそりゃ質もバラけて当然というか
2524/03/18(月)22:32:46No.1168981488+
>ゲームアーカイブスからバンナムのゲームが一部消えてる
一部っていうか大半消えてる気が
2624/03/18(月)22:32:50No.1168981518+
そもそもバンナムゲームは3作目で止まることがマジで多すぎるからな
4作目とか言い出した時点でガンブレの話したいだけだろって事になる
2724/03/18(月)22:33:44No.1168981890+
>売り方がクソなだけで内容は良いだろ
ネトゲは…
2824/03/18(月)22:33:45No.1168981900そうだねx6
>スターフォックスが死んだ原因だぞ!?
スタフォアサルトでも死んだし
スタフォアドベンチャーでも死んだし
スタフォコマンドでも死んだし
スタフォゼロでも死んだし
何回死んだだろうか…
2924/03/18(月)22:33:48No.1168981921+
出来の良いゲームもあるよ最近だと鉄拳とか
オンラインゲームについてはそうだね×1
3024/03/18(月)22:33:56No.1168981994+
そもそもバンナムグループだけでゲーム作ってるのざっくり3社くらいあるからな
子会社含めるともっと多い
3124/03/18(月)22:34:02No.1168982030+
>そもそもバンナムゲームは3作目で止まることがマジで多すぎるからな
>4作目とか言い出した時点でガンブレの話したいだけだろって事になる
ACERのことかと思ったぞ俺は
3224/03/18(月)22:34:25No.1168982204+
>ゲーム部門は良くも悪くもホビー部門と違って賛も否も平穏に語られてるよな…
ホビー部門だってガンプラ以外は賛否交えて語れるよ
3324/03/18(月)22:34:55No.1168982395+
>そもそもバンナムグループだけでゲーム作ってるのざっくり3社くらいあるからな
>子会社含めるともっと多い
バンナムスタジオとBBスタジオとバンナムオンライン以外に開発持ってるところあった?
3424/03/18(月)22:35:28No.1168982605そうだねx1
ACER真・ガンダム無双NEWガンブレと結構印象に残る四作目はある
3524/03/18(月)22:35:56No.1168982774+
今のバンナム社長はバンダイでDBDとかAPEXとかFF14みたいなゲームを出したいんだよ!
って意欲が凄いから無駄にネットゲームに力入れてて家庭用が人事交替前より凄い扱いが雑
3624/03/18(月)22:36:22No.1168982951+
オンラインゲーム部門はIRで新作タイトル見直しと開発体制体制見直しに言及されるレベルの大赤字クソゲー出したからな…
他は好調なのにオンラインゲーム部門だけダメ
3724/03/18(月)22:37:23No.1168983364+
>オンラインゲーム部門はIRで新作タイトル見直しと開発体制体制見直しに言及されるレベルの大赤字クソゲー出したからな…
>他は好調なのにオンラインゲーム部門だけダメ
あいつAC6の売り上げ食ってる…言われて駄目だった
3824/03/18(月)22:37:33No.1168983446+
>って意欲が凄いから無駄にネットゲームに力入れてて家庭用が人事交替前より凄い扱いが雑
の割にネットゲームのアプデにあんまりやる気を感じられないんだよね
3924/03/18(月)22:37:48No.1168983538そうだねx1
>今のバンナム社長はバンダイでDBDとかAPEXとかFF14みたいなゲームを出したいんだよ!
>って意欲が凄いから無駄にネットゲームに力入れてて家庭用が人事交替前より凄い扱いが雑
今のバンナムエンタテイメント社長って2023年からなんだけど
4024/03/18(月)22:37:59No.1168983612+
>一部っていうか大半消えてる気が
知らなかった…PSPのテイルズ買おうと思ったら見つからない…
4124/03/18(月)22:38:01No.1168983631そうだねx1
ナムコのIPって何が残ってるんだ
4224/03/18(月)22:38:16No.1168983735+
>バンナムスタジオとBBスタジオとバンナムオンライン以外に開発持ってるところあった?
ナムコネクサスも開発やってるんじゃないっけ?
アーケードやデベロッパー含めるとバンダイ本体も企画やってるし
4324/03/18(月)22:38:28No.1168983810+
>ナムコのIPって何が残ってるんだ
太鼓の達人とか?
4424/03/18(月)22:38:40No.1168983911+
塊魂が20周年を迎えたぞ!
4524/03/18(月)22:38:44No.1168983940+
>ナムコのIPって何が残ってるんだ
鉄拳、エスコン、アイマス、テイルズ、太鼓
キャリバーはまた死んだっぽい
4624/03/18(月)22:39:06No.1168984096+
>塊魂が20周年を迎えたぞ!
サブスク解禁するらしいね
4724/03/18(月)22:39:51No.1168984382+
BLUE PROTOCOL今どうなんだ
4824/03/18(月)22:40:23No.1168984605そうだねx3
>BLUE PROTOCOL今どうなんだ
大赤字出したネトゲがそれだよ
4924/03/18(月)22:40:33No.1168984674そうだねx3
>>ナムコのIPって何が残ってるんだ
>鉄拳、エスコン、アイマス、テイルズ、太鼓
>キャリバーはまた死んだっぽい
それぞれぜんぜん違うジャンルなのはなんとなくパワーを感じる
5024/03/18(月)22:40:54No.1168984806+
>ナムコネクサスも開発やってるんじゃないっけ?
>アーケードやデベロッパー含めるとバンダイ本体も企画やってるし
ネクサスはデータ戦略部とIPエンハンス部と経営推進部で出来てるので確実にゲーム開発とかじゃない
5124/03/18(月)22:40:56No.1168984831+
ガンダムという自社看板タイトルでクソゲーを出すその腐り切った性根
5224/03/18(月)22:40:58No.1168984845+
半端なのは全部ソシャゲにいってるから乱発感は無くなったけどさー
5324/03/18(月)22:41:14No.1168984950+
>BLUE PROTOCOL今どうなんだ
今度レッドプロトコルになるよ
5424/03/18(月)22:41:19No.1168984993+
>ドラゴンボールという自社看板タイトルでクソゲーを出すその腐り切った性根
5524/03/18(月)22:41:20No.1168985005+
ガンエヴォは見事にこけたしEスポ方面は無理だろ自前のIPじゃ
5624/03/18(月)22:41:24No.1168985032そうだねx2
こういうスレ立てる奴はまずまともにゲームやってない気がするよ
5724/03/18(月)22:42:06No.1168985279そうだねx7
ドラゴンボールはむしろ完全に出来が安定してきた部類では
5824/03/18(月)22:42:19No.1168985376+
>こういうスレ立てる奴はまずまともにゲームやってない気がするよ
バンナムのアニメなのだ
5924/03/18(月)22:42:27No.1168985416+
バトライドウォー新作出して❤
クライマックスファイターズとサモンライドに走ったのは許さんからな
6024/03/18(月)22:42:28No.1168985421+
バンダイと一緒になってなかったら
6124/03/18(月)22:42:29No.1168985429+
テイルズの新作出したのは3年前だろ
生きてんのかよホント
6224/03/18(月)22:42:31No.1168985439そうだねx3
ネトゲ部門はいいかげん他社ゲーコンセプト丸パクリのIP頼りの劣化クソゲー(ガチャ要素あり)出すのやめようや
6324/03/18(月)22:42:37No.1168985470+
ゼノバース2を今も更新してるのすごいよなぁ
6424/03/18(月)22:43:00No.1168985618+
>ドラゴンボールはむしろ完全に出来が安定してきた部類では
ゴボブレ…
6524/03/18(月)22:43:05No.1168985660そうだねx1
DBでマジクソなゲームなんて10本に1回有るか無いかの割合では?
6624/03/18(月)22:43:22No.1168985773+
持ってるipつえーなって思う
6724/03/18(月)22:43:30No.1168985825そうだねx2
>テイルズの新作出したのは3年前だろ
>生きてんのかよホント
今時ゲーム開発5年当たり前にかかるし
そもそもDLC出したばかりだろ
開発スタッフ募集もしてるし何故これで死んでると思うのかわからんレベル
6824/03/18(月)22:43:31No.1168985828そうだねx1
>テイルズの新作出したのは3年前だろ
>生きてんのかよホント
大型DLCが昨年11月に出たばっかですけども
6924/03/18(月)22:43:35No.1168985851そうだねx3
>他社ゲーコンセプト丸パクリのIP頼り
これちゃんとやれば失敗しようがないのにどうして…
7024/03/18(月)22:43:36No.1168985856+
テイルズは去年DLCだしたろ
7124/03/18(月)22:43:46No.1168985910そうだねx7
>>>任天堂だって常に大当たりの最高級品作り続けてるわけじゃないだろ
>>ハズレはない印象
>大抵画像に下請けしてるんですけどどう思ってます?そこんところ
今のスマブラとマリカ作ってるのを知られてないのはバンナム可哀想だよな
7224/03/18(月)22:43:59No.1168985987+
>テイルズの新作出したのは3年前だろ
>生きてんのかよホント
毎年新作出すCoDじゃあるまいし3年前ならまだまだ最近だろ!
7324/03/18(月)22:44:24No.1168986165+
>これちゃんとやれば失敗しようがないのにどうして…
ちゃんとやらないからですかね…
7424/03/18(月)22:44:43No.1168986282+
>バトライドウォー新作出して❤
>クライマックスファイターズとサモンライドに走ったのは許さんからな
ライダーゲーは大きなお友達の更に少数しか買わないから採算的に大分無理だろ
ブシロードみたいに予算一億で作るわけにもいかんし
7524/03/18(月)22:45:13No.1168986503+
バンナムは駄目な時は1年で切るってガンエボやタクトオーパスや鉄血Gが証明してるだろ
ブレイカーズは1年以上続いてるし新レイダーの追加を常に続けてる時点でグループ内じゃ上澄みなんだ
7624/03/18(月)22:45:19No.1168986542+
ちゃんと真似して有名IPのガワ被せれば続いてたのに…
聞いてんのかガンエボ
7724/03/18(月)22:45:28No.1168986615+
>ゴボブレ…
大人気ゲーム
7824/03/18(月)22:45:40No.1168986703+
元ナムコの連中割といつもつるんでるよなって任天堂だのイルカだのヨコオだのとの繋がり見てると思う
7924/03/18(月)22:45:41No.1168986705+
スマブラがバンナム開発になったのが発表される前に打ち合わせとかでソラの桜井さんがバンナム出入りしてたらバンナム社員の中で何か新しいIPでも立ち上がるのか…?みたいな空気になってたって話好き
8024/03/18(月)22:46:08No.1168986874+
>バンナムは駄目な時は1年で切るってガンエボやタクトオーパスや鉄血Gが証明してるだろ
>ブレイカーズは1年以上続いてるし新レイダーの追加を常に続けてる時点でグループ内じゃ上澄みなんだ
そういやガンオンもやたら長く続いたな…
8124/03/18(月)22:46:20No.1168986946+
>>他社ゲーコンセプト丸パクリのIP頼り
>これちゃんとやれば失敗しようがないのにどうして…
なんで先発ゲーより重課金で不便をやらかすのか理解ができない…
8224/03/18(月)22:46:33No.1168987030+
ゲーム含むデジタル事業が483億の減益って何やったらそんな規模に膨れ上がるんだろうな
8324/03/18(月)22:46:34No.1168987039+
ドラゴンボールはスパキンゼロがどうなるかでバンナムがどんだけ金かけてドラゴンボールIPを大切にしてるかがわかる
何せバンナム×スパチュンの前作ってワンパンマンだし
8424/03/18(月)22:46:49No.1168987129+
エスコンもテイルズもアイマスも強い
8524/03/18(月)22:47:10No.1168987256+
パブリッシャーとかそういうの全然わからないマンなんだけどエルデンリングへの関わり方としては
開発はフロムに任せるから販売担当するよ!みたいな感じ?
8624/03/18(月)22:47:32No.1168987368+
>元ナムコの連中割といつもつるんでるよなって任天堂だのイルカだのヨコオだのとの繋がり見てると思う
ギャラクシアン3のスタッフを経験した連中の絆は無駄に深い
8724/03/18(月)22:47:32No.1168987371+
ガンブレ4もテスト版やっておいて良かったねって・・・
8824/03/18(月)22:47:53No.1168987526そうだねx1
アイマスは10年前ぐらいが全盛期でその時の半分以下ぐらいに弱ってねぇかな…?
8924/03/18(月)22:47:54No.1168987532+
>開発はフロムに任せるから販売担当するよ!みたいな感じ?
開発費の負担とか広告宣伝周りとかゲーム開発に間接的に関わること全般じゃねえかな
9024/03/18(月)22:48:09No.1168987625+
ブレイカーズは低予算かつ有料買い切りゲームでガチャまで入ってるんだぞ
そしてプレイヤーは文句言いながらも楽しんでるたまにガチギレする
9124/03/18(月)22:48:17No.1168987678+
>ガンブレ4もテスト版やっておいて良かったねって・・・
がっつりまあ変わるだろうなと思ったら結構拙いなありゃ
9224/03/18(月)22:48:24No.1168987728そうだねx5
>アイマスは10年前ぐらいが全盛期でその時の半分以下ぐらいに弱ってねぇかな…?
半分以下でこれなら十分強いのでは?
9324/03/18(月)22:48:28No.1168987760+
>ゲーム含むデジタル事業が483億の減益って何やったらそんな規模に膨れ上がるんだろうな
200億ぐらいはエルデンリングが一昨年売れまくってた分の減少分
200億強がオンラインゲームの評価損
残り50億ぐらいが開発中止5本の廃棄損
9424/03/18(月)22:48:40No.1168987846+
>ガンブレ4もテスト版やっておいて良かったねって・・・
今のままだとちょっとこれじゃなって所多いからな
9524/03/18(月)22:48:40No.1168987848+
>開発費の負担とか広告宣伝周りとかゲーム開発に間接的に関わること全般じゃねえかな
なるほど
9624/03/18(月)22:48:57No.1168987959そうだねx1
バンナムのゲーム部門はドラゴンボールとワンピースとフロムがメインだよ
9724/03/18(月)22:49:22No.1168988115そうだねx1
>がっつりまあ変わるだろうなと思ったら結構拙いなありゃ
方向性を3に戻しただけであくまでNew作ってたスタッフの新作だからな
9824/03/18(月)22:49:22No.1168988121そうだねx5
>200億ぐらいはエルデンリングが一昨年売れまくってた分の減少分
エルデンリングおかしくない?
9924/03/18(月)22:49:31No.1168988174+
>バンナムのゲーム部門はドラゴンボールとワンピースとフロムがメインだよ
正直この二つでほとんど稼いでるからな
10024/03/18(月)22:49:35No.1168988203+
呪術のキャラゲーの開発は毎度お馴染みのバイキングに投げてたなそう言えば
10124/03/18(月)22:49:41No.1168988249+
課金基準がアイマスとか笑い話にされるけどその辺やっぱ基準なんだろうね
10224/03/18(月)22:49:53No.1168988320+
(他のゲームの話にズレたけど結局ガンブレの話がしたいだけなんだな)
10324/03/18(月)22:49:59No.1168988360+
>バンナムのゲーム部門はドラゴンボールとワンピースとフロムがメインだよ
今度抜けるね…とか言われてる当たり何があったんだフロム
10424/03/18(月)22:50:15No.1168988457+
スパキンゼロはどう見ても豪華に作ってるじゃん
10524/03/18(月)22:50:34No.1168988568+
フロムは販路手伝っただけでしょ
10624/03/18(月)22:50:52No.1168988682+
内製は大体良い
外注はピンキリだけどキリでもここ以外が出してる版権ゲーよりはマシ
10724/03/18(月)22:50:52No.1168988684そうだねx1
プロジェクトクロスゾーンみたいなのまたやってほしい
10824/03/18(月)22:51:04No.1168988761+
>ブレイカーズは低予算かつ有料買い切りゲームでガチャまで入ってるんだぞ
>そしてプレイヤーは文句言いながらも楽しんでるたまにガチギレする
青天井ガチャに0.91%で入れられた最新スキルがぶっ壊れでS1からやってる配信者やプレイヤーが続々と辞めてるから酷いよ
10924/03/18(月)22:51:08No.1168988792+
ランティスが絶好調よね
今CDが売れてるアイドルコンテンツはだいたいランティス握ってるのでは
11024/03/18(月)22:51:20No.1168988879そうだねx1
>内製は大体良い
ブルプロ…
11124/03/18(月)22:51:24No.1168988901そうだねx1
>フロムは販路手伝っただけでしょ
スタッフやらにかなりバンナム入ってるよ…
11224/03/18(月)22:51:52No.1168989061+
>>内製は大体良い
>ブルプロ…
大体に外れます特にネトゲ部門
11324/03/18(月)22:51:53No.1168989064そうだねx2
スマホゲームに関しては内製が技術力不足の死屍累々で外注の方が明確に稼いでると思うぜ
11424/03/18(月)22:52:00No.1168989107+
>>バンナムのゲーム部門はドラゴンボールとワンピースとフロムがメインだよ
>今度抜けるね…とか言われてる当たり何があったんだフロム
海外の流通担ってたのがバンナムだけどその分の利益丸々バンナムに持ってかれてるから角川が自分でやりたがってるだけだよ
11524/03/18(月)22:52:02No.1168989121+
ここの開発やるとダメな理由がすぐわかるよ
的外れなユーザビリティにこだわるくせに肝心のゲームバランスへの評価をする時期が遅い
あと半年前確認会とかいうパッケ作るならもうデバッグ前だわって時期に偉い人が品質チェックする会があるけどマジで今更なんでなあなあになる
11624/03/18(月)22:52:04No.1168989136+
>今度抜けるね…とか言われてる当たり何があったんだフロム
単純にフロムのIPなんだから自社販売領域増やして自社に利益が多くなるようにしたいだけでしょ
11724/03/18(月)22:52:18No.1168989226+
グラフィックは悪くないんだけど課金仕様が正気か?って思わせてくる
11824/03/18(月)22:52:32No.1168989322+
ブレイカーズに力足んねぇよな!
11924/03/18(月)22:52:33No.1168989330+
呪術のゲーム手抜きしたのはマジでバカだなって
12024/03/18(月)22:53:06No.1168989549+
>グラフィックは悪くないんだけど課金仕様が正気か?って思わせてくる
ASBのイメージ強すぎるけどあれもなんだかなあ…
12124/03/18(月)22:53:07No.1168989558+
>>任天堂だって常に大当たりの最高級品作り続けてるわけじゃないだろ
>ハズレはない印象
スプラ3
12224/03/18(月)22:53:14No.1168989594+
そんな中身いいゲームあったっけ
12324/03/18(月)22:53:18No.1168989619+
>角川が自分でやりたがってるだけだよ
角川が自分でやりたがってるなら資金ぐらい出せってなるけどな
フロム自体が第三者割当増資してるし
12424/03/18(月)22:53:33No.1168989701+
俺がやってる限りではソシャゲでやらかすときもあるけどやらかしの対応には真摯なイメージ
12524/03/18(月)22:53:36No.1168989724+
>>ブレイカーズは低予算かつ有料買い切りゲームでガチャまで入ってるんだぞ
>>そしてプレイヤーは文句言いながらも楽しんでるたまにガチギレする
>青天井ガチャに0.91%で入れられた最新スキルがぶっ壊れでS1からやってる配信者やプレイヤーが続々と辞めてるから酷いよ
桁を一つ間違えた0.091%だった
1000回ガチャ回しても当たらないようなぶっ壊れスキル
12624/03/18(月)22:53:37No.1168989731+
>ここの開発やるとダメな理由がすぐわかるよ
(内製として3社の何処だ…?)
12724/03/18(月)22:53:40No.1168989745そうだねx1
角川はもっとフロムに出資しろよ
12824/03/18(月)22:53:48No.1168989788+
>プロジェクトクロスゾーンみたいなのまたやってほしい
あれやれるキーマンがいねぇ…
12924/03/18(月)22:53:54No.1168989833+
海外流通自体自社でやらないならバンナム系かセガ系くらいしか選択肢ないんだよな
13024/03/18(月)22:54:22No.1168989981+
バンナムさん青天井ガチャ好きすぎない?
13124/03/18(月)22:54:26No.1168989995+
>角川はもっとフロムに出資しろよ
そもそもな話として
角川自体がテンセントから出資もらって資金に充てないといけないレベルだから
13224/03/18(月)22:54:31No.1168990026+
角川もバンナムに比べたら全然金無いから
13324/03/18(月)22:54:39No.1168990072+
enzaはわりと真剣になんかやれよってなる
現状シャニマス専用になってるようなもんじゃねえか
13424/03/18(月)22:54:43No.1168990091+
>海外流通自体自社でやらないならバンナム系かセガ系くらいしか選択肢ないんだよな
ええ…販路開拓からやんのか角川
13524/03/18(月)22:54:44No.1168990097そうだねx1
>言っちゃあアレだけどスレ画が作ったゲームは出来がややブレ気味なイメージがある
本当に社会経験無さそうな陳腐なレスだな
曖昧で自己満足なだけの何にも実態のイメージがない子供のような「」
スクエニやカプコンやあらゆる会社で同じこと言ってんだろうな
13624/03/18(月)22:54:45No.1168990102+
>呪術のゲーム手抜きしたのはマジでバカだなって
ヒノカミ血風譚は意外に頑張ったのにな…
13724/03/18(月)22:55:19No.1168990313+
>>呪術のゲーム手抜きしたのはマジでバカだなって
>ヒノカミ血風譚は意外に頑張ったのにな…
あれはアニプレックスだぞ
13824/03/18(月)22:55:22No.1168990326+
いろんな高額ガチャ(ガシャ)は見てきて嫌悪してたけどブルプロだけはむしろ上に同情しちゃう
2年ぐらい作り直してたいして変わってないし
13924/03/18(月)22:55:45No.1168990479+
>桁を一つ間違えた0.091%だった
>1000回ガチャ回しても当たらないようなぶっ壊れスキル
有料買い切りゲームでそんな課金ガチャやらされてんの?恐ろしいな
14024/03/18(月)22:55:46No.1168990482+
CODE VEINの3Dモデルカワイイナァって思ってたんだけどここ3Dモデルは専門の会社がやってたんだね
http://www.flightunit.co.jp/
14124/03/18(月)22:56:00No.1168990568+
ガンオンの利益何に使ったのか知りたいバンオン
14224/03/18(月)22:56:06No.1168990601+
>>海外流通自体自社でやらないならバンナム系かセガ系くらいしか選択肢ないんだよな
>ええ…販路開拓からやんのか角川
だからテンセントとソニーから金と知見貰うわけで
14324/03/18(月)22:56:18No.1168990682+
>角川もバンナムに比べたら全然金無いから
金になる木を青田買いして皆殺した会社だ面構えが違う
14424/03/18(月)22:56:22No.1168990712+
最近のゲーム部門はドラゴンボールとワンピースが売れてるよばっかだ
14524/03/18(月)22:56:25No.1168990723+
ガンダムのソシャゲが沢山あったような気がするけどすっかり無くなってしまった…
14624/03/18(月)22:56:52No.1168990892そうだねx1
>CODE VEINの3Dモデルカワイイナァって思ってたんだけどここ3Dモデルは専門の会社がやってたんだね
>http://www.flightunit.co.jp/
元ガストちゃんがよく使ってたところだね
やめた途端すんごい風船顔になったから覚えてる
14724/03/18(月)22:56:52No.1168990894+
だから小さい会社が海外販路使うとき日本一アメリカとかいうクソ移植クソ翻訳担当使うのか……
14824/03/18(月)22:56:54No.1168990908+
>最近のゲーム部門はドラゴンボールとワンピースが売れてるよばっかだ
少なくとも絶好調のゲームがあるなら十分強いのでは
14924/03/18(月)22:57:02No.1168990957そうだねx1
ガンダムならどんなゲームでも買う層がいる
15024/03/18(月)22:57:14No.1168991041+
ここのところ集英社系のIPがバンナム以外から出ること多くなった印象
15124/03/18(月)22:57:16No.1168991058+
ヒノカミはなんだかんだでキャラゲーの老舗のCC2が作ってるからな
やらかしたのは最初のジョジョ格ゲーぐらいだ
15224/03/18(月)22:57:20No.1168991081+
>最近のゲーム部門はドラゴンボールとワンピースが売れてるよばっかだ
その2つに勝てるIPがほとんどねえからな
15324/03/18(月)22:57:23No.1168991112+
>ガンダムのソシャゲが沢山あったような気がするけどすっかり無くなってしまった…
ブラゲはなんか変なのがまだ結構残ってる
ソシャゲはマジで大半死んでると思う
15424/03/18(月)22:57:40No.1168991221+
>ここのところ集英社系のIPがバンナム以外から出ること多くなった印象
いい傾向だと思う
15524/03/18(月)22:57:41No.1168991222+
フライトユニットはよく3Dモデルで名前見る
15624/03/18(月)22:57:47No.1168991263+
>最近のゲーム部門はドラゴンボールとワンピースが売れてるよばっかだ
全世界でガチャゲー成功させてるドッカンバトルは強すぎる
国内向けだけどワンピもガチャでたんまり稼いでるだろうし
客単価が違うんだよね買い切りとガチャだと
15724/03/18(月)22:57:54No.1168991308+
>ガンダムならどんなゲームでも買う層がいる
流石にクソゲー過ぎると買わないから鉄血アプリとガンエボが即死したんだろ!
15824/03/18(月)22:57:57No.1168991321+
>ヒノカミはなんだかんだでキャラゲーの老舗のCC2が作ってるからな
>やらかしたのは最初のジョジョ格ゲーぐらいだ
あれもなんかバンナム側の課金指示臭いのが被害者側には思っちゃう
15924/03/18(月)22:58:04No.1168991348そうだねx1
AC6の大ヒットの功績も少なからずはスレ画にあるし
16024/03/18(月)22:58:31No.1168991528そうだねx1
>あれもなんかバンナム側の課金指示臭いのが被害者側には思っちゃう
問題はそこだけじゃなかったからな
むしろそれは騒がれてたけど些末な部分
16124/03/18(月)22:58:32No.1168991531+
エースコンバットは死んだの
16224/03/18(月)22:58:36No.1168991561+
>AC6の大ヒットの功績も少なからずはスレ画にあるし
フロムだけじゃなくてスタッフやら海外のところとかいろいろ入ってるのよね
16324/03/18(月)22:58:52No.1168991650+
>バンナムのゲーム部門はドラゴンボールとワンピースとフロムがメインだよ
言うてフロムはバンナムじゃなくKADOKAWAの子会社だけどな
おい…なんでKADOKAWAもAC6で稼いだのに出版部門で儲け減らしてる
16424/03/18(月)22:58:54No.1168991660+
そういやバンナム内製ソシャゲって言われて思い出せるのアイマスの一番売れてない奴だけだった
もしかしたら俺が知らないだけで鉄拳のソシャゲとかあるのかもしれん
16524/03/18(月)22:58:54No.1168991661+
>エースコンバットは死んだの
新作作るために会社作ってスタッフ募集中だぞ
16624/03/18(月)22:59:12No.1168991756+
>エースコンバットは死んだの
とあるシーンの為に一年かけました〜みたいな話聞いたし平常運転だと思うよ
16724/03/18(月)22:59:13No.1168991768+
>客単価が違うんだよね買い切りとガチャだと
やっぱそんなに違うのかな
16824/03/18(月)22:59:39No.1168991915+
今のゲーム開発である程度リッチなゲーム作ろうとするなら逆にバンナムじゃないときつそう
カプコンとかフロムはキャラゲーにリソース使うなんてもう利益的にやらんだろうし
16924/03/18(月)22:59:40No.1168991925+
>エースコンバットは死んだの
公式メは元気だよ
17024/03/18(月)22:59:49No.1168991983+
ドラゴンボールワンピースは世界展開が強すぎる
やっぱ日本だけじゃ市場は小さい
17124/03/18(月)22:59:54No.1168992004+
>ガンダムならどんなゲームでも買う層がいる
いや普通にGジェネとかはいいゲームだろ
17224/03/18(月)22:59:55No.1168992011+
>そういやバンナム内製ソシャゲって言われて思い出せるのアイマスの一番売れてない奴だけだった
>もしかしたら俺が知らないだけで鉄拳のソシャゲとかあるのかもしれん
アイドリッシュセブンとUCエンゲージとミリシタシャニソンが内製
17324/03/18(月)23:00:04No.1168992066+
>>エースコンバットは死んだの
>新作作るために会社作ってスタッフ募集中だぞ
8もほしいけど個人的にはPS2時代の3作リメイクしてほしい
17424/03/18(月)23:00:08No.1168992106そうだねx1
>>そういやバンナム内製ソシャゲって言われて思い出せるのアイマスの一番売れてない奴だけだった
>>もしかしたら俺が知らないだけで鉄拳のソシャゲとかあるのかもしれん
>アイドリッシュセブンとUCエンゲージとミリシタシャニソンが内製
うーん…
17524/03/18(月)23:00:22No.1168992193そうだねx1
>アイドリッシュセブンとUCエンゲージとミリシタシャニソンが内製
ろくなのねえな…
17624/03/18(月)23:00:29No.1168992238+
フロムも他の会社に手伝ってもらってるの知らないんだな…
17724/03/18(月)23:00:37No.1168992292+
>アイドリッシュセブンとUCエンゲージとミリシタシャニソンが内製
ありがとうシャニソンもそうだったのか
そして何かよく「」が話してるテイルズの奴は内製じゃなかったのかと驚いている
17824/03/18(月)23:00:41No.1168992318+
ドッカンバトルとか内製じゃないんだな
17924/03/18(月)23:00:48No.1168992358+
いい加減ガンダムvsシリーズの新しい家庭用出して欲しい
この際新生でもいいよ
18024/03/18(月)23:00:56No.1168992407+
>ドッカンバトルとか内製じゃないんだな
アカツキだっけな
18124/03/18(月)23:01:09No.1168992506+
>あれもなんかバンナム側の課金指示臭いのが被害者側には思っちゃう
バンナムのプロデューサーが課金要素がありますが課金しないでくださいってぶっちゃけたくらいだし偉い人の指示だろう
18224/03/18(月)23:01:11No.1168992519+
>8もほしいけど個人的にはPS2時代の3作リメイクしてほしい
今の公式は3のネタ擦りまくってるからやっても3リメイクだと思う
18324/03/18(月)23:01:20No.1168992572+
>アイドリッシュセブンとUCエンゲージとミリシタシャニソンが内製
アイドリッシュセブンは開発ギークスだから外注だよ
運営権だけバナオンが持ってる
18424/03/18(月)23:01:30No.1168992634+
>ドラゴンボールワンピースは世界展開が強すぎる
>やっぱ日本だけじゃ市場は小さい
外人もキャラ物に弱いんだなあって知見を得た
18524/03/18(月)23:01:30No.1168992637そうだねx1
>ドラゴンボールワンピースは世界展開が強すぎる
>やっぱ日本だけじゃ市場は小さい
ワンピースは海外展開そんなでもないだろ
ドラゴンボールが強すぎるだけだけどさ
ゲームだとナルトの方が海外に強い
ナルティメット4が1000万超えるぐらいだけど
ワンピだと海賊無双が全世界100万超えるぐらい
18624/03/18(月)23:01:52No.1168992751そうだねx3
>>アイドリッシュセブンとUCエンゲージとミリシタシャニソンが内製
>ろくなのねえな…
アイドリッシュセブンもミリシタももう何年続いてるソシャゲだと思ってるんだ…
18724/03/18(月)23:02:34No.1168993002+
ジャンプのゲームで1番面白かったの任天堂が出してたDSのやつだったな
18824/03/18(月)23:03:13No.1168993247+
外国もキャラゲーに対しての印象は日本とあんま変わらんよ
スパイダーマンとかバットマンが奇跡みたいなもんであっちのキャラゲーも基本クソ
18924/03/18(月)23:03:40No.1168993399+
ブルプロとガンダムOWがクソって話しか身の回りで聞かない
19024/03/18(月)23:03:40No.1168993402+
>ジャンプのゲームで1番面白かったの任天堂が出してたDSのやつだったな
???
19124/03/18(月)23:03:56No.1168993472+
毛糸のヨッシーだかで超絶クソゲー評価くらってたのあったよな
19224/03/18(月)23:04:13No.1168993563+
>今のゲーム開発である程度リッチなゲーム作ろうとするなら逆にバンナムじゃないときつそう
>カプコンとかフロムはキャラゲーにリソース使うなんてもう利益的にやらんだろうし
少なくともサンドランドにあんな金かけてゲーム作るって判断できねえ
19324/03/18(月)23:04:13No.1168993565+
>>ジャンプのゲームで1番面白かったの任天堂が出してたDSのやつだったな
>???
ジャンプアルティメットスターズじゃね
19424/03/18(月)23:04:26No.1168993648+
NARUTOはマジで海外展開強いよね
ドラゴンボールとNARUTOは日本知ってるGAIJINならみんな知ってるレベル
19524/03/18(月)23:05:11No.1168993893+
>少なくともサンドランドにあんな金かけてゲーム作るって判断できねえ
今のところクオリティも高そうだし面白そうだわ
19624/03/18(月)23:05:23No.1168993967そうだねx2
ゲーム作るとコメントに困る感じが高頻度であるイメージだから版権屋だけやっててほしいとは思う
19724/03/18(月)23:05:31No.1168994022+
>エースコンバットは死んだの
本編さながらの崖っぷちから7のヒットで復活して
夏には移植が出るし続編作ってるしまだ元気
19824/03/18(月)23:05:34No.1168994039+
中国企業が作ってるNARUTOのソシャゲ売上凄いからな
おま国やめてほしい
19924/03/18(月)23:06:02No.1168994196+
>ジャンプのゲームで1番面白かったの任天堂が出してたDSのやつだったな
開発は任天堂じゃないよ
20024/03/18(月)23:06:05No.1168994209そうだねx1
なんだかんだ言われながらも業界の一角を支え続けている
20124/03/18(月)23:06:33No.1168994377そうだねx1
ドラゴンボールワンピースは流石に力入れてるけど単発で出す有名原作のゲームがことごとくクソなの勘弁してほしい
20224/03/18(月)23:06:43No.1168994436+
>ゲーム作るとコメントに困る感じが高頻度であるイメージだから版権屋だけやっててほしいとは思う
そしたらバンナムのナム部分の社員どうすりゃいいんですか!
20324/03/18(月)23:07:01No.1168994535そうだねx2
ソシャゲは内製でやると確実にクソに仕上げてくるのはなんなん
20424/03/18(月)23:07:18No.1168994630+
>そしたらバンナムのナム部分の社員どうすりゃいいんですか!
というかゲームの品質だけで言うならナム側だけだよねまともなの
20524/03/18(月)23:07:28No.1168994690+
>>エースコンバットは死んだの
>本編さながらの崖っぷちから7のヒットで復活して
>夏には移植が出るし続編作ってるしまだ元気
国産ゲーでまともなフライトシミュレーションゲー出してるのここだけだから本当に頑張ってほしい
20624/03/18(月)23:07:34No.1168994726+
>なんだかんだ言われながらも業界の一角を支え続けている
これ以外に一角担えるのいないでしょ…ただネトゲは頑張って
20724/03/18(月)23:07:43No.1168994779そうだねx4
>>そしたらバンナムのナム部分の社員どうすりゃいいんですか!
>というかゲームの品質だけで言うならナム側だけだよねまともなの
うーん…
20824/03/18(月)23:07:52No.1168994837+
一過性だと思われてる原作だと腰据えて作れないんだよね
昔と違って近年開発期間伸びてるから尚更
20924/03/18(月)23:08:02No.1168994886そうだねx1
>というかゲームの品質だけで言うならナム側だけだよねまともなの
そりゃバン側は版権屋で開発外注だもの…
21024/03/18(月)23:08:08No.1168994923+
>ドラゴンボールワンピースは流石に力入れてるけど単発で出す有名原作のゲームがことごとくクソなの勘弁してほしい
酷かったね呪術のゲーム
21124/03/18(月)23:08:10No.1168994935+
>ソシャゲは内製でやると確実にクソに仕上げてくるのはなんなん
つまりミリシタはクソなのにもう7年もサービス続けてるの?
21224/03/18(月)23:08:11No.1168994948+
>ソシャゲは内製でやると確実にクソに仕上げてくるのはなんなん
客をげんなりさせる作法だけは的確にしてくるのマジでなんなの・・・
21324/03/18(月)23:08:20No.1168995008+
>これ以外に一角担えるのいないでしょ…ただネトゲは頑張って
ネトゲは頑張らなくていいよ
バンダイナムコオンラインは解体して良い
21424/03/18(月)23:08:29No.1168995067+
塊魂のサブスク解禁にらどれだけ時間かけてんだ
でも解禁ありがとうね!
21524/03/18(月)23:08:48No.1168995191+
ゲームは良いのも悪いのも色々あるけど広報に関してはずっと下手だと思う
21624/03/18(月)23:08:51No.1168995213+
>なんだかんだ言われながらも業界の一角を支え続けている
伊達に大企業やってないよね
なんかネット上だとコナミの次ぐらいに嫌われてるけど
21724/03/18(月)23:08:58No.1168995248+
ゴッドイーター死んだ際の受け答えがすごい気分悪かったなそういや…今テイルズやってるのかあ…
21824/03/18(月)23:09:10No.1168995322+
「」ちゃんエルデンリングの会社のこと印象悪かったんだね…
21924/03/18(月)23:09:17No.1168995358そうだねx4
>>ソシャゲは内製でやると確実にクソに仕上げてくるのはなんなん
>客をげんなりさせる作法だけは的確にしてくるのマジでなんなの・・・
正直客をげんなりさせる作法っていうとサイゲ辺りよりはだいぶマシかなって
22024/03/18(月)23:09:19No.1168995371そうだねx6
>なんかネット上だとコナミの次ぐらいに嫌われてるけど
バンナムスクエニコナミは叩かれてもいいみたいな扱いされてるのどうかと思う
22124/03/18(月)23:09:37No.1168995480そうだねx1
シャニソンだけじゃなくてミリシタも公式でpc版出して
22224/03/18(月)23:09:43No.1168995517そうだねx3
>「」ちゃんエルデンリングの会社のこと印象悪かったんだね…
ほぼフロムじゃん
22324/03/18(月)23:10:01No.1168995611+
スマブラSP作ったのバンナムだよな
22424/03/18(月)23:10:08No.1168995647+
>「」ちゃんエルデンリングの会社のこと印象悪かったんだね…
角川ゲームスはフロム以外死んだしな
22524/03/18(月)23:10:22No.1168995728+
>スマブラSP作ったのバンナムだよな
なんか異様に任天堂と仲いいよなと思うときがある
22624/03/18(月)23:10:23No.1168995741+
バトルオペレーションやスパロボシリーズを長年手掛けるBBスタジオがドラクエ10オフラインの開発担当した
って謎の現象が発生したのは何事だろうな
22724/03/18(月)23:10:40No.1168995832+
>スマブラSP作ったのバンナムだよな
良いディレクターがいないということ
22824/03/18(月)23:10:55No.1168995922そうだねx5
>ほぼフロムじゃん
このスレほぼ〇〇じゃんばっかりだし…
22924/03/18(月)23:11:05No.1168995986そうだねx3
>>スマブラSP作ったのバンナムだよな
>良いディレクターがいないということ
悪いのはバンナムのせいいいのは任天堂のお陰って言いたいって事?
23024/03/18(月)23:11:10No.1168996020そうだねx2
>>スマブラSP作ったのバンナムだよな
>良いディレクターがいないということ
車内Dはいねえと回らねえだろ…
23124/03/18(月)23:11:10No.1168996021+
>バンダイナムコオンラインは解体して良い
ガンオンとガンエボ終わってブルプロとクソみてえなブラゲしか遊べなくなったバンナムランチャーの明日はどっちだ
23224/03/18(月)23:11:23No.1168996100そうだねx2
>悪いのはバンナムのせいいいのは任天堂のお陰って言いたいって事?
兵隊は優秀ってこと
23324/03/18(月)23:11:26No.1168996115そうだねx3
>ガンオンとガンエボ終わってブルプロとクソみてえなブラゲしか遊べなくなったバンナムランチャーの明日はどっちだ
>解体して良い
23424/03/18(月)23:12:31No.1168996500+
バンナムランチャーはブルプロ初日に何回も認証かますその糞仕様でバンナムID鯖をパンクさせたという偉業ぶり
23524/03/18(月)23:12:44No.1168996575+
ガンオンも大概だったよ
23624/03/18(月)23:12:58No.1168996669+
いっぱい出してるパブリッシャーほど悪名はパブリッシャー功名はデベロッパーな所あるよな
23724/03/18(月)23:13:01No.1168996689+
>ガンオンも大概だったよ
ありゃ中国側が生きてたから生かされた例だからな…
23824/03/18(月)23:13:01No.1168996691そうだねx1
>>>スマブラSP作ったのバンナムだよな
>>良いディレクターがいないということ
>悪いのはバンナムのせいいいのは任天堂のお陰って言いたいって事?
バンナムで作ったゼノサーガが駄作で任天堂で作ったゼノブレイドが名作だったのが証明だ
23924/03/18(月)23:13:46No.1168996992+
テイルズはキャスティングでんほった奴追い出したら今度は過去作切り捨てて俺の作った新しいテイルズたまんねぇってんほってるのがね
24024/03/18(月)23:13:58No.1168997070そうだねx1
>国産ゲーでまともなフライトシミュレーションゲー出してるのここだけだから本当に頑張ってほしい
フライトシミュレーションじゃないよ
超本格的ヒコーキごっこだよ
24124/03/18(月)23:14:01No.1168997091そうだねx7
>バンナムで作ったゼノサーガが駄作で任天堂で作ったゼノブレイドが名作だったのが証明だ
待ってそれうち関係ない
24224/03/18(月)23:14:26No.1168997229+
ゼノブレイド系が示したのは監督の舵取りを誰かがすればいい感じになるという事だと思う
24324/03/18(月)23:14:34No.1168997278+
外注だと良い物作れるのに内部だとダメなのは8割ぐらい納期と言うか予算が問題だと思う…
24424/03/18(月)23:14:37No.1168997291+
バンナムスタジオで不思議なのは
第一スタジオにコードヴェインとGE3が入ってるのに(富澤Pの部署)
同じく富澤Pがブランドマネージャー務めるテイルズが第3スタジオ管轄になってること
2022年度から編入とも書いてあるし
24524/03/18(月)23:14:40No.1168997313+
>ありゃ中国側が生きてたから生かされた例だからな…
末期は世界観無視してフリーダム出して延命とかしてたけど海外展開してるスチムー版のバトオペ2でもフリーダム出した辺りこっちもやべえんじゃ…って思ってる
24624/03/18(月)23:14:45No.1168997339+
新しいタルコフっぽいやつは頑張って欲しい
24724/03/18(月)23:14:52No.1168997368そうだねx5
原田とのインタビューで恨み言言ってたけど正直ゼノサーガのは逆恨みが過ぎる
24824/03/18(月)23:14:54No.1168997382+
ヒット作連発してるカプコンもソシャゲだと死屍累々だったり
なんなら任天堂ですらドラガリこけたりソシャゲは魔境だ
24924/03/18(月)23:14:56No.1168997391そうだねx4
>>国産ゲーでまともなフライトシミュレーションゲー出してるのここだけだから本当に頑張ってほしい
>フライトシミュレーションじゃないよ
>超本格的ヒコーキごっこだよ
むしろフライトシミュレーションより求めてる内容だから本当に頑張ってほしい
25024/03/18(月)23:15:12No.1168997494+
ゴッドイーター…は明確にコケたの6作目か
その前から微妙な感じは出してたけど
25124/03/18(月)23:15:15No.1168997505そうだねx8
>バンナムで作ったゼノサーガが駄作で任天堂で作ったゼノブレイドが名作だったのが証明だ
開発の話してるのも分からんなら黙ってればいいのに
25224/03/18(月)23:15:56No.1168997773+
>ヒット作連発してるカプコンもソシャゲだと死屍累々だったり
>なんなら任天堂ですらドラガリこけたりソシャゲは魔境だ
ドラガリはサイゲもあるからどっちの責任かは…
25324/03/18(月)23:16:15No.1168997883+
>ゴッドイーター…は明確にコケたの6作目か
>その前から微妙な感じは出してたけど
ナンバー3までしかないのに6作目とかカウントするのやめろ
25424/03/18(月)23:16:18No.1168997904+
マーベラスをクソクソ言ってる時にサクナヒメの話題出すと愉快な事になるから好き
25524/03/18(月)23:16:46No.1168998071そうだねx5
>ドラガリはサイゲもあるからどっちの責任かは…
どっちもでは?
25624/03/18(月)23:17:00No.1168998155+
>ゴッドイーター…は明確にコケたの6作目か
>その前から微妙な感じは出してたけど
そもそも無印バースト以降売上的には右肩下がりだったから
3の内実が明らかになる前から数字的には落ちきってたと言うべきではある
そこから内容で巻き返せる能力もなかったけど
25724/03/18(月)23:17:13No.1168998251+
バンナムでは飼い殺しにされたけど任天堂では伸び伸びと才能を発揮できたもんな高橋くん
25824/03/18(月)23:17:28No.1168998321+
>ドラゴンボールワンピースは流石に力入れてるけど単発で出す有名原作のゲームがことごとくクソなの勘弁してほしい
でもガルパンのゲームの功績をワシは忘れておらぬ…
ドリタン2作ってくんないかな…
25924/03/18(月)23:17:39No.1168998391+
>>>ソシャゲは内製でやると確実にクソに仕上げてくるのはなんなん
>>客をげんなりさせる作法だけは的確にしてくるのマジでなんなの・・・
>正直客をげんなりさせる作法っていうとサイゲ辺りよりはだいぶマシかなって
多様性の維持のためナーフの言い訳はちょっと空いた口が塞がらなかった
26024/03/18(月)23:17:43No.1168998410そうだねx1
パブリッシュと開発の違いを理解できる奴がこんなスレ画と文でスレ立てするわけないしな
26124/03/18(月)23:17:49No.1168998455そうだねx1
>ナンバー3までしかないのに6作目とかカウントするのやめろ
ナンバリング3までしかないくせにG級含め6作も作って8割がた評価微妙なのが悪いだろ
26224/03/18(月)23:17:54No.1168998486そうだねx4
飼い殺しっていうかあんだけ予算とか与えたのに結果出せなかったんだから当然ではとしか
26324/03/18(月)23:18:02No.1168998544+
>正直客をげんなりさせる作法っていうとサイゲ辺りよりはだいぶマシかなって
なにみていってるのから知らんけどサイゲのがよっぽど楽しませるコツわかってるよ
少なくとも自分がサ開始からサ終まで見てたやつが複数そうだった
26424/03/18(月)23:18:11No.1168998605そうだねx5
むしろ好き放題させたからお前いい加減にしろよ…ってことになったのでは高橋
26524/03/18(月)23:18:18No.1168998639+
GEは完全版商法ダメよされた時点で死ぬ運命から逃れられなかったと思うがなんでまたマベなんかに開発投げた
26624/03/18(月)23:18:29No.1168998699+
>マーベラスをクソクソ言ってる時にサクナヒメの話題出すと愉快な事になるから好き
エーデルワイスって実績あるところに資金とか諸々援助しただけで
マーベラスは相変わらずマーベラスだろ
最近でもループエイトにフレデリカに
と言うかなんでマーベラスの話に
26724/03/18(月)23:18:31No.1168998717+
任天堂はサイゲ共同のドラガリア以外はサ終しないないぞ?
26824/03/18(月)23:18:36No.1168998746そうだねx1
>でもガルパンのゲームの功績をワシは忘れておらぬ…
>ドリタン2作ってくんないかな…
ガルパンも全盛期と比べるとだいぶ落ち着いてきたからなぁ…
でも新ステージ大量追加のドリタン2やりてぇなぁ
26924/03/18(月)23:18:52No.1168998855そうだねx5
>エーデルワイスって実績あるところに資金とか諸々援助しただけで
>マーベラスは相変わらずマーベラスだろ
>最近でもループエイトにフレデリカに
それらも外注タイトルじゃねえか
27024/03/18(月)23:18:56No.1168998891+
>ヒット作連発してるカプコンもソシャゲだと死屍累々だったり
>なんなら任天堂ですらドラガリこけたりソシャゲは魔境だ
台湾カプコンが作ったロックマンXDiVEはカプコンソシャゲには珍しく大往生でオフライン版とかイラスト集とか出た
27124/03/18(月)23:19:06No.1168998980そうだねx1
>ID:2OUHwCUA
あーこれそういうやつね
27224/03/18(月)23:19:17No.1168999075そうだねx1
>と言うかなんでマーベラスの話に
バンナムと同じパブリッシャーと開発が混同されやすいからでは
27324/03/18(月)23:19:41No.1168999221+
>飼い殺しっていうかあんだけ予算とか与えたのに結果出せなかったんだから当然ではとしか
任天堂以外の環境では本当に作りたいものが作れなかったと言ってるが…
27424/03/18(月)23:19:42No.1168999228そうだねx2
パブリッシャーとデベロッパーの区別がついてないやつは多いからな…
27524/03/18(月)23:19:49No.1168999271+
UIが全体的にダサいゲームをお出しする傾向にある気がする
ペルソナでもスプラでもなんでもいいけどデザイン方面に尖ったゲームは絶対出てこなさそう
27624/03/18(月)23:19:50No.1168999276+
>GEは完全版商法ダメよされた時点で死ぬ運命から逃れられなかったと思うがなんでまたマベなんかに開発投げた
ソウル・サクリファイスで狩りゲーの開発実績あるし
他に開発できるところがあったかと言うと
27724/03/18(月)23:19:56No.1168999313+
>>ヒット作連発してるカプコンもソシャゲだと死屍累々だったり
>>なんなら任天堂ですらドラガリこけたりソシャゲは魔境だ
>台湾カプコンが作ったロックマンXDiVEはカプコンソシャゲには珍しく大往生でオフライン版とかイラスト集とか出た
3年は大往生というには…
27824/03/18(月)23:20:14No.1168999417+
>>正直客をげんなりさせる作法っていうとサイゲ辺りよりはだいぶマシかなって
>なにみていってるのから知らんけどサイゲのがよっぽど楽しませるコツわかってるよ
>少なくとも自分がサ開始からサ終まで見てたやつが複数そうだった
えぇ…ユーザーへの対応があまりに客舐めてるとしか思えないところなんだが
27924/03/18(月)23:20:19No.1168999438+
そもそもゼノブレも別にそこまで売れてるわけでは
28024/03/18(月)23:20:27No.1168999485+
ドリタンはもっとステージ広くしてほしいけどあれ以上広げても確実に持て余すのはわかる
28124/03/18(月)23:20:30No.1168999505+
滅んで欲しそうな人がたまにあるけど版権パワーが強すぎるから日本のサードの中では1番死から遠い存在だろうな
28224/03/18(月)23:20:30No.1168999507+
なんならD3パブリッシャーをデベロッパーだと思ってる奴も割といる
28324/03/18(月)23:21:00No.1168999673+
日本一ソフトウェアの話でもするか
28424/03/18(月)23:21:00No.1168999678+
カプコンはTEPPENがある


1710767250972.png