二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710745994352.jpg-(399466 B)
399466 B24/03/18(月)16:13:14No.1168854134そうだねx44 18:14頃消えます
思ったよりずっと格好良かった五老星
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/18(月)16:17:30No.1168855051そうだねx37
最初に変身した時は化け物じゃんと思ってガッカリしたけど二段変形で剣使ったらカッコよかった
224/03/18(月)16:18:01No.1168855148そうだねx39
>思ったよりずっと格好良かった五老星
そうか…?
324/03/18(月)16:18:24No.1168855218+
アニメで早く見たいわ
424/03/18(月)16:18:40No.1168855277そうだねx6
ブルックといい骨って凍結系能力者になるのか?
524/03/18(月)16:19:25No.1168855442そうだねx19
骨張った本人の見た目と刀と馬骨が似合ってると思う
624/03/18(月)16:19:37No.1168855492そうだねx44
ここめっちゃカッコいいよな
724/03/18(月)16:21:16No.1168855848そうだねx5
パシフィスタがくまと同じサイズだからこう見えてクソデカいなナス寿朗星
824/03/18(月)16:22:19No.1168856080+
こうなれるんならサターンもこうなりゃ良いのに
924/03/18(月)16:24:18No.1168856515そうだねx6
>ブルックといい骨って凍結系能力者になるのか?
馬骨は「火事で焼け死んだ馬が化けたもの」とかそんな設定の妖怪だから
アンデット族モンスターだから黄泉の冷気使える…って扱いなんじゃないかな
1024/03/18(月)16:25:34No.1168856776+
なんか妖怪みたいな実だけど
これで何百年も長生きするようになるんだろうか?
1124/03/18(月)16:26:14No.1168856923+
骨の馬描けるアニメーターいるんか?
1224/03/18(月)16:26:15No.1168856933+
和風ケンタウロスめっちゃカッコよくて好き
1324/03/18(月)16:28:07No.1168857342そうだねx3
本気ゾロと戦うんだろ?
ゾロは新世界に入ってからスロースターター過ぎるからルッチに苦戦した醜態を取り戻して欲しい
1424/03/18(月)16:28:11No.1168857357そうだねx3
悪魔の実の名前は伏せられてるのに覚醒羽衣はちゃんと出てるのもう一捻りありそう
1524/03/18(月)16:29:15No.1168857595+
そういやゾオンの覚醒羽衣あるなみんな
カッコよくて好き
1624/03/18(月)16:30:13No.1168857800+
あの羽衣覚醒の証ってちゃんと判明したんだ
1724/03/18(月)16:30:49No.1168857936+
ブルックが冷気使えるのも黄泉の力だしな
1824/03/18(月)16:31:28No.1168858066そうだねx20
>ゾロは新世界に入ってからスロースターター過ぎるからルッチに苦戦した醜態を取り戻して欲しい
ちょっと煽られたら秒殺出来る辺り気分屋過ぎる…
1924/03/18(月)16:31:41No.1168858139+
世界最高権力のジジイ共が戦っても無茶苦茶強いってのは新しいよな
2024/03/18(月)16:32:50No.1168858391そうだねx8
サンドワーム
2124/03/18(月)16:33:27No.1168858532+
骨で冷気を使うならブルックと戦うかもしれん
2224/03/18(月)16:38:04No.1168859557+
羽織が覚醒の証ってことはカイドウは覚醒してなかったんだよな…
2324/03/18(月)16:39:45No.1168859923+
妖怪そのものになるゾオン系の実自体はワノ国でも出てるしこいつらやっぱ悪魔の実じゃないんじゃねえかな…
2424/03/18(月)16:41:03No.1168860233+
>骨の馬描けるアニメーターいるんか?
絵を描けるからアニメーターやってんだろ?
2524/03/18(月)16:41:17No.1168860285+
ルッチが覚醒フォルムってモードになってから羽衣付いてるからカイドウがそのフォルムに変身してなかったのはそう
あと白いのと黒いのもあるのが謎
2624/03/18(月)16:41:43No.1168860369そうだねx8
>サンドワーム
それらしい和名なかったんすか…
2724/03/18(月)16:41:55No.1168860422+
獄卒獣も羽織あるの?
2824/03/18(月)16:41:57No.1168860427そうだねx2
羽衣が覚醒云々はまだ読者の想像の域を出てなくね?
2924/03/18(月)16:42:05No.1168860461+
今まで能力者は悪魔の実(モデル名)みたいになってたけど今回は妖怪の名前だけ出てるのなんかあるんだろなあ
3024/03/18(月)16:42:32No.1168860563+
ヨカヨカの実なのかもしれん
3124/03/18(月)16:43:14No.1168860704+
イツマデって確か逃げ上手の若君の時代にゴダイゴ批判で語られた妖怪だっけ?
3224/03/18(月)16:43:26No.1168860752+
サンドワームはオチ担当だろ
ホキみたいなホウキが1番微妙
3324/03/18(月)16:43:36No.1168860792そうだねx1
>>ゾロは新世界に入ってからスロースターター過ぎるからルッチに苦戦した醜態を取り戻して欲しい
>ちょっと煽られたら秒殺出来る辺り気分屋過ぎる…
ワノ国でもアプー程度に手間取ったけど本気出したら一撃だしカイドウとマムの合体攻撃止めるしルナーリア族の知識0から特性見破って鍛え抜いたルナーリアのキング倒すし振れ幅がルフィ以上にでかい
3424/03/18(月)16:43:56No.1168860877そうだねx1
>今まで能力者は悪魔の実(モデル名)みたいになってたけど今回は妖怪の名前だけ出てるのなんかあるんだろなあ
なんかありそうなんだけどコマのスペースの都合で省略された可能性を捨てきれない
3524/03/18(月)16:44:03No.1168860906+
五老星でもパシフィスタは倒せないのか政府の機材だから壊さなかったのか
3624/03/18(月)16:44:48No.1168861069+
>ルッチが覚醒フォルムってモードになってから羽衣付いてるからカイドウがそのフォルムに変身してなかったのはそう
>あと白いのと黒いのもあるのが謎
でもなぁ…獄卒獣にもついてないしなぁ…
3724/03/18(月)16:44:54No.1168861103+
>今まで能力者は悪魔の実(モデル名)みたいになってたけど今回は妖怪の名前だけ出てるのなんかあるんだろなあ
五老星は悪魔そのものなんて考察も見たな
3824/03/18(月)16:45:15No.1168861173+
>五老星でもパシフィスタは倒せないのか政府の機材だから壊さなかったのか
すぐ直せるように止めた方が有りそうだな
3924/03/18(月)16:45:23No.1168861206+
別にそんな深い事考えてないでしょ
ルフィの羽衣が白いのはニカだからってだけ
4024/03/18(月)16:45:45No.1168861294そうだねx1
獄卒獣のせいで覚醒の考察難しくなるのやめて欲しいだろ
4124/03/18(月)16:46:25No.1168861444+
五老星だけ明らかに他のゾオン系と変化の仕方が違うからな
人型から影のような形を経由して獣型になるなんて変化の仕方するやつがいねえ
4224/03/18(月)16:46:33No.1168861474+
ボニー殺せばすぐに権利上書きで使えるんだから壊さず止めれるなら壊す理由がないからな
4324/03/18(月)16:46:47No.1168861520+
むしろ実の覚醒がこいつらに近い存在になってんのかもよ
4424/03/18(月)16:47:04No.1168861585+
ゾオンの覚醒だけ羽衣着るならなんで…?ってなるし
若とかカタクリは羽衣着てないし…
4524/03/18(月)16:47:47No.1168861730+
あんまり話題になってないけど全員が使える魔法陣ワープとかも明らかに異質だよね
4624/03/18(月)16:48:01No.1168861790+
>ゾオンの覚醒だけ羽衣着るならなんで…?ってなるし
>若とかカタクリは羽衣着てないし…
そういうものだからってだけでしょ
今までそれで済ませてきたじゃん
4724/03/18(月)16:48:26No.1168861898+
ルフィのギア4の流れで羽衣着せたらいい感じになったから他のゾオンにも採用したとかそんなだろ
4824/03/18(月)16:48:35No.1168861930+
ベガパンクもう殺すつもりだからパシフィスタの追加生産は出来ないのか
4924/03/18(月)16:48:47No.1168861973+
>>サンドワーム
>それらしい和名なかったんすか…
野槌とか?
5024/03/18(月)16:49:13No.1168862082+
早くロギアの覚醒見せろっつってんだろ
5124/03/18(月)16:49:17No.1168862097+
逆にサンドワーム好きになってきた
5224/03/18(月)16:49:44No.1168862202+
悪魔の実の意思に飲み込まれた覚醒は獄卒獣みたいになってて悪魔の実に対して十分な器の持ち主はルフィとかチッチみたいな羽衣覚醒になる説を推す
5324/03/18(月)16:49:45No.1168862209+
こいつらマジで全員武闘派なんだ…ってここしばらくずっと思ってる
この手の権力の象徴みたいな立場の奴等がバリバリ戦えて前線にも出るって割と見ない
5424/03/18(月)16:49:48No.1168862230+
>ベガパンクもう殺すつもりだからパシフィスタの追加生産は出来ないのか
パシフィスタの生産自体は出来るかもしれないけどバ―ジョンアップは確実に無理だろうからな…
5524/03/18(月)16:50:31No.1168862415+
やっぱサンドワームだけサンドワームなんだ…ってなるよなあ
浮いてるもん
5624/03/18(月)16:50:42No.1168862447+
一人出てきたら他四人も連鎖召喚出来るのカードゲームみたいでズルい
5724/03/18(月)16:50:55No.1168862500+
そもそも心身が悪魔の実に追いついたのが覚醒なのに追いついた結果獣になってる獄卒獣がおかしいだろ
5824/03/18(月)16:51:02No.1168862530+
あの世界で世界のトップやるなら相応の武力なきゃいつ誰に寝首をかかれて死ぬかわからんからな…
5924/03/18(月)16:51:08No.1168862565+
現段階でも散々ベガパンクにブラックボックス仕込まれて出し抜かれてるし下手に他の人間がパシフィスタの生産ラインいじらない方がいいとおもう
自分の死後反乱を起こすようになるプログラムとか組んでてもおかしくねえぞあのジジイ
6024/03/18(月)16:51:15No.1168862594+
ダメな覚醒して獄卒獣みたいになるの可哀想
6124/03/18(月)16:51:33No.1168862669+
サンドワームって妖怪?
6224/03/18(月)16:51:41No.1168862703+
>>>サンドワーム
>>それらしい和名なかったんすか…
>野槌とか?
蚯蚓
6324/03/18(月)16:51:56No.1168862754+
お前その刀単にキャラ付けのためじゃなくて本当に使う奴だったのか
6424/03/18(月)16:52:06No.1168862794+
>そもそも心身が悪魔の実に追いついたのが覚醒なのに追いついた結果獣になってる獄卒獣がおかしいだろ
元が俺達の想像と違うのかもしれん
逆に喋る海王類やゾウは元は人だったかも
6524/03/18(月)16:52:12No.1168862821そうだねx1
コイツらは悪魔そのもの説を推す
悪魔の実は悪魔が死んだらその能力の実が発生するとかそんな感じで
6624/03/18(月)16:52:25No.1168862865+
もしかしてブルックの黄泉の冷気ってめちゃくちゃ強いのか…?
6724/03/18(月)16:52:35No.1168862909+
>コイツらは悪魔そのもの説を推す
>悪魔の実は悪魔が死んだらその能力の実が発生するとかそんな感じで
ジャケットになる悪魔とか悲しすぎるだろ…
6824/03/18(月)16:52:40No.1168862929+
>そもそも心身が悪魔の実に追いついたのが覚醒なのに追いついた結果獣になってる獄卒獣がおかしいだろ
あれは実に人が飲まれてしまった結果ってもう語られてるよ
6924/03/18(月)16:52:49No.1168862960+
>コイツらは悪魔そのもの説を推す
>悪魔の実は悪魔が死んだらその能力の実が発生するとかそんな感じで
それだとベガパンクが言ってた悪魔の実の仮説がジジイの妄想になるけど
7024/03/18(月)16:52:50No.1168862963+
>コイツらは悪魔そのもの説を推す
>悪魔の実は悪魔が死んだらその能力の実が発生するとかそんな感じで
魔法陣とか露骨に悪魔だしな
7124/03/18(月)16:52:54No.1168862979そうだねx1
思い返せばこの作者強いジジイ大好きだったな…
7224/03/18(月)16:53:06No.1168863037+
>そもそも心身が悪魔の実に追いついたのが覚醒なのに追いついた結果獣になってる獄卒獣がおかしいだろ
身体だけ追いついて精神面が伴ってないのも
強くなってる事には変わりないから一緒くたに覚醒って呼んでるだけじゃねえかな
7324/03/18(月)16:53:17No.1168863086+
もともと化け物のヤツがヒトヒトの実でも食ったのだろうか
7424/03/18(月)16:53:36No.1168863164+
じゃあワープとか念話とか再生は悪魔としての共通能力で固有能力が実として転生するってこと?
7524/03/18(月)16:53:37No.1168863166+
本当はモンゴリアンデスワームにしたかったけど長いから却下されたのかも
7624/03/18(月)16:53:46No.1168863202+
>もともと化け物のヤツがヒトヒトの実でも食ったのだろうか
ありそ〜
7724/03/18(月)16:53:53No.1168863235+
ベガバンクの仮説も合ってる上で本当に悪魔が存在するのはあり得るとは思う
7824/03/18(月)16:54:07No.1168863301+
悪魔なんて呼ばれ方に根源的な意味があったら間違いなく名前変えられてるから
7924/03/18(月)16:54:15No.1168863338+
ならチョッパーの仲間か
8024/03/18(月)16:54:25No.1168863385+
モンゴルないのにモンゴリアンはおかしいだろってことだろ
8124/03/18(月)16:54:28No.1168863404+
>本当はモンゴリアンデスワームにしたかったけど長いから却下されたのかも
そもそもモンゴリアンってなんだよってツッコミがくる可能性
8224/03/18(月)16:54:32No.1168863417+
>それだとベガパンクが言ってた悪魔の実の仮説がジジイの妄想になるけど
悪魔達が人の進化を望んだ結果生まれたと考えたら矛盾にはならない気がする
8324/03/18(月)16:54:39No.1168863449+
>思い返せばこの作者強いジジイ大好きだったな…
ヒヤホホとかガープとかイカれてる
8424/03/18(月)16:54:40No.1168863454+
>モンゴルないのにモンゴリアンはおかしいだろってことだろ
仏がいるなら東南アジアはあるだろ
8524/03/18(月)16:54:46No.1168863471+
>>サンドワーム
>それらしい和名なかったんすか…
お前が無知なだけだから早く死ねよ
8624/03/18(月)16:54:54No.1168863504+
>そもそもモンゴリアンってなんだよってツッコミがくる可能性
バスター技だけど
8724/03/18(月)16:55:07No.1168863546+
>もしかしてブルックの黄泉の冷気ってめちゃくちゃ強いのか…?
出番薄いわ変態だわで「」の評価酷いけど
実は生前は西の海で最強格の剣士だったんだ
8824/03/18(月)16:55:21No.1168863619+
なにガトリングだって人名だ今更気にすんな
8924/03/18(月)16:55:32No.1168863664+
>もともと化け物のヤツがヒトヒトの実でも食ったのだろうか
トットムジカの意味深の回答とかあるから普通に悪魔ナンダロウな
9024/03/18(月)16:55:36No.1168863688+
今の所ヒトヒトの実自体意味不明なところ多いからね
9124/03/18(月)16:56:04No.1168863802+
天竜人なのも間違いないはずだから
天竜人のルーツが人外ということになるじゃん
いや割とこれはありそうだな
9224/03/18(月)16:56:06No.1168863809+
これヨミヨミが覚醒したら周囲の人間も一度だけ復活できるってこと?
9324/03/18(月)16:56:07No.1168863815+
あの世界UFOあるのか?ルフィが技名にしてるが
だからモンゴリアンもあっていいだろ
9424/03/18(月)16:56:11No.1168863832+
2年間ライブやってただけで黄泉の冷気を独学で操れるようになってんのよくわかんねえよブルック
9524/03/18(月)16:56:24No.1168863880+
>>そもそも心身が悪魔の実に追いついたのが覚醒なのに追いついた結果獣になってる獄卒獣がおかしいだろ
>身体だけ追いついて精神面が伴ってないのも
>強くなってる事には変わりないから一緒くたに覚醒って呼んでるだけじゃねえかな
その場合は意識が悪魔の実の動物に乗っ取られるのかなとか思ってる
ルフィが笑ってばっかになるのもこのせいかなって
9624/03/18(月)16:56:33No.1168863920+
ブルックの評価低いのは死体になって弱くなってるはずのリューマに負けてそれ以降戦闘方面の実力上がった描写がないからだろ
9724/03/18(月)16:56:44No.1168863975+
モンゴリアンチョップは作者近影に使われてなかったっけ?
9824/03/18(月)16:56:44No.1168863976+
>あの世界UFOあるのか?ルフィが技名にしてるが
>だからモンゴリアンもあっていいだろ
UFOどころか宇宙海賊も居る
9924/03/18(月)16:56:51No.1168864007+
いつになったら出てくるんだ物に悪魔の実を食べさせる技術の説明
10024/03/18(月)16:57:02No.1168864047+
>2年間ライブやってただけで黄泉の冷気を独学で操れるようになってんのよくわかんねえよブルック
あれ本来のヨミヨミと全く関係ないの余計頭おかしくなる
10124/03/18(月)16:57:06No.1168864065+
>あの世界UFOあるのか?ルフィが技名にしてるが
>だからモンゴリアンもあっていいだろ
ロケットにも言え
10224/03/18(月)16:57:09No.1168864073+
>今の所ヒトヒトの実自体意味不明なところ多いからね
ああなれたらいいなというのが云々のベガパンクの論からするに
いいないいな
にんげんっていいな
おいしいごはん
ほかほかおふろ
ってことだろ
10324/03/18(月)16:57:27No.1168864142そうだねx9
>>>サンドワーム
>>それらしい和名なかったんすか…
>お前が無知なだけだから早く死ねよ
ワタシもう死んでますけど
10424/03/18(月)16:57:30No.1168864158+
>天竜人なのも間違いないはずだから
>天竜人のルーツが人外ということになるじゃん
>いや割とこれはありそうだな
それだとワンピの世界は人間が悪魔の血族に支配されてるクソ世界みたいになるじゃん
10524/03/18(月)16:57:35No.1168864172+
>>2年間ライブやってただけで黄泉の冷気を独学で操れるようになってんのよくわかんねえよブルック
>あれ本来のヨミヨミと全く関係ないの余計頭おかしくなる
カラーズトラップ!12ジャンゴゥ!
10624/03/18(月)16:57:50No.1168864234そうだねx6
>それだとワンピの世界は人間が悪魔の血族に支配されてるクソ世界みたいになるじゃん
現状既にクソみたいな世界だろアホンダラ
10724/03/18(月)16:58:30No.1168864405+
宇宙人なんだよ
10824/03/18(月)16:58:33No.1168864423+
ルフィのロケットとかの技名はニカが情報与えてそうな雰囲気がある
10924/03/18(月)16:58:48No.1168864485+
>それだとワンピの世界は人間が悪魔の血族に支配されてるクソ世界みたいになるじゃん
天竜人に支配されてる時点でクソなのは一切変わらないじゃん
11024/03/18(月)16:58:53No.1168864499+
ブルックのスカルジョークはナス寿朗にだけは大ウケなんだよな
11124/03/18(月)16:59:19No.1168864619+
当たれば大きいなゾオン系…
11224/03/18(月)16:59:31No.1168864662そうだねx3
ルフィがニカになってる時だけ頭おかしくなってるのは執拗なぐらい描写されてるから
モデルが神だから知能落ちずに済んでるだけでギア5は獄卒獣と同じ状態である説はありそうだろ
11324/03/18(月)17:00:19No.1168864867+
>いいないいな
>にんげんっていいな
カイドウお前オープニングで翔べ
11424/03/18(月)17:00:26No.1168864888+
天竜人に支配されるか
海賊に支配されるか
11524/03/18(月)17:00:31No.1168864914+
>当たれば大きいなゾオン系…
ただの獣から幻獣系まで振れ幅がデカすぎる
11624/03/18(月)17:00:38No.1168864945+
天竜人の支配と海賊で一般市民は震えて夜も眠れないんだよな。
11724/03/18(月)17:00:38No.1168864947+
>>それだとワンピの世界は人間が悪魔の血族に支配されてるクソ世界みたいになるじゃん
>現状既にクソみたいな世界だろアホンダラ
゛死んだほうがいい世界゛
11824/03/18(月)17:00:40No.1168864954+
>ルフィがニカになってる時だけ頭おかしくなってるのは執拗なぐらい描写されてるから
>モデルが神だから知能落ちずに済んでるだけでギア5は獄卒獣と同じ状態である説はありそうだろ
それだとルッチのモデルになってるレオパルドが頭良すぎるだろアホンダラ
11924/03/18(月)17:00:42No.1168864964+
>>コイツらは悪魔そのもの説を推す
>>悪魔の実は悪魔が死んだらその能力の実が発生するとかそんな感じで
>ジャケットになる悪魔とか悲しすぎるだろ…
皮化性癖を教える
12024/03/18(月)17:00:53No.1168865003+
ルッチ、実は頭がおかしくなってた!?
12124/03/18(月)17:00:54No.1168865010+
なぜ野槌じゃなくわざわざサンドワームに?
12224/03/18(月)17:01:23No.1168865109+
>天竜人の支配と海賊で一般市民は震えて夜も眠れないんだよな。
フーシャ村とかゴア王国は大分平和だけど
12324/03/18(月)17:01:30No.1168865138そうだねx2
>ルッチ、実は頭がおかしくなってた!?
元からおかしいから問題ない説濃厚に
12424/03/18(月)17:01:31No.1168865143+
>ルッチ、実は頭がおかしくなってた!?
エッグヘッドでのあいつの行動見てると否定できないだろこれ
12524/03/18(月)17:01:36No.1168865154+
>ルフィのロケットとかの技名はニカが情報与えてそうな雰囲気がある
悪魔の実が意思持ってるのはずっとやってたし情報流し込むのもやれそうだよね
12624/03/18(月)17:01:37No.1168865155+
獄卒獣は覚醒してるからやられてもすぐ復活するって話で五老星と似てるしあいつら意外とやばい秘密もってそう
何故か人間形態も出なかったし
12724/03/18(月)17:01:37No.1168865156+
獄卒獣は覚醒してるからやられてもすぐ復活するって話で五老星と似てるしあいつら意外とやばい秘密もってそう
何故か人間形態も出なかったし
12824/03/18(月)17:01:40No.1168865167+
>>ルフィがニカになってる時だけ頭おかしくなってるのは執拗なぐらい描写されてるから
>>モデルが神だから知能落ちずに済んでるだけでギア5は獄卒獣と同じ状態である説はありそうだろ
>それだとルッチのモデルになってるレオパルドが頭良すぎるだろアホンダラ
ルッチは覚醒成功してるだけだろ
ギア5の羽衣がルッチみたいな黒じゃなくて白なのも実はニカが真似してるだけで説明できる
12924/03/18(月)17:01:53No.1168865215+
>なぜ野槌じゃなくわざわざサンドワームに?
尾田先生がDUNE砂の惑星好きなのかもしらん
13024/03/18(月)17:01:57No.1168865231+
>>天竜人の支配と海賊で一般市民は震えて夜も眠れないんだよな。
>フーシャ村とかゴア王国は大分平和だけど
スラム街の住人焼き殺した平和とかクソだけど
13124/03/18(月)17:02:00No.1168865251+
いや尾田先生技名に関してはそんな考えてないと思うけど
13224/03/18(月)17:02:07No.1168865281+
あーぼくのかんがえたさいきょうのこうさつ発表会になってきた
13324/03/18(月)17:02:12No.1168865300+
>獄卒獣は覚醒してるからやられてもすぐ復活するって話で五老星と似てるしあいつら意外とやばい秘密もってそう
>何故か人間形態も出なかったし
禁断のレス“2度撃ち”
13424/03/18(月)17:02:13No.1168865303+
ヒトヒトの実にはモデルが存在するのにチョッパーは言及ないの謎だよな
13524/03/18(月)17:02:32No.1168865375+
モデルが何か言及がないチョッパーが化ける可能性がありそうだな
13624/03/18(月)17:02:45No.1168865417+
>いや尾田先生技名に関してはそんな考えてないと思うけど
それじゃ花魁ナックルが何も考えてないみたいじゃん
13724/03/18(月)17:02:55No.1168865452+
>>思ったよりずっと格好良かった五老星
>そうか…?
確かに最初からめっちゃカッコ良さそうだもんな
13824/03/18(月)17:02:57No.1168865459+
>ヒトヒトの実にはモデルが存在するのにチョッパーは言及ないの謎だよな
ヒトヒトの実モデルヒューマンだろ
ノーマルレア
13924/03/18(月)17:03:00No.1168865470+
>>いや尾田先生技名に関してはそんな考えてないと思うけど
>それじゃ花魁ナックルが何も考えてないみたいじゃん
当たり前だ…
14024/03/18(月)17:03:00No.1168865473+
そういやふと思ったけどくま仲間になったらサニー号の男子室フランキーとジンベエとくまできつきつになりそうだ
14124/03/18(月)17:03:02No.1168865479+
>>天竜人の支配と海賊で一般市民は震えて夜も眠れないんだよな。
>フーシャ村とかゴア王国は大分平和だけど
56人殺した山賊とかもいるんだよな…何この世界…
14224/03/18(月)17:03:13No.1168865532そうだねx1
ヤマト、白い羽衣持ちなのに忘れられがちなんだよな
14324/03/18(月)17:03:16No.1168865542+
>獄卒獣は覚醒してるからやられてもすぐ復活するって話で五老星と似てるしあいつら意外とやばい秘密もってそう
>何故か人間形態も出なかったし
これふたば側のバグ?
それともこのスレがまとめの自演スレだって証拠?
14424/03/18(月)17:03:21No.1168865569+
>ヒトヒトの実にはモデルが存在するのにチョッパーは言及ないの謎だよな
ヒトヒトの実モデルただのそのへんの一般人だとちょっとどう表現していいかわからないし…
14524/03/18(月)17:03:27No.1168865596+
耳たぶクラッカーはすごい考えて名前つけてそうじゃん
14624/03/18(月)17:03:28No.1168865597+
チョッパー覚醒したらどうなるの
14724/03/18(月)17:03:29No.1168865605+
>そういやふと思ったけどくま仲間になったらサニー号の男子室フランキーとジンベエとくまできつきつになりそうだ
何で魚に部屋があると思ってんだよ
14824/03/18(月)17:03:42No.1168865654+
>なぜ野槌じゃなくわざわざサンドワームに?
野槌は目が無いから登場シーンのオーラから眼光が覗くところできないだろ
14924/03/18(月)17:03:49No.1168865687+
>耳たぶクラッカーはすごい考えて名前つけてそうじゃん
福信失せろ
15024/03/18(月)17:03:58No.1168865729+
チョッパーのは波長を変えることでカンフーしたり巨人みたいになったり自由度が高い
15124/03/18(月)17:04:04No.1168865742+
>チョッパー覚醒したらどうなるの
能力者全員覚醒までやるのかな
15224/03/18(月)17:04:33No.1168865857+
>>なぜ野槌じゃなくわざわざサンドワームに?
>野槌は目が無いから登場シーンのオーラから眼光が覗くところできないだろ
サンドワームにも目はねえだろ!?
15324/03/18(月)17:04:39No.1168865875+
>>ヒトヒトの実にはモデルが存在するのにチョッパーは言及ないの謎だよな
>ヒトヒトの実モデルヒューマンだろ
>ノーマルレア
ゾオンは完全にその獣になれる形態があるのに完全な人になれてないチョッパーのヒトヒトは普通の人モデルじゃなさそうだろ
15424/03/18(月)17:04:43No.1168865890+
地力で鍛えずにドーピングで強化してる奴が覚醒出来る訳ないじゃん
15524/03/18(月)17:04:46No.1168865903+
藤虎、サンドワームだった!?
15624/03/18(月)17:05:13No.1168866016+
>>ヒトヒトの実にはモデルが存在するのにチョッパーは言及ないの謎だよな
>ヒトヒトの実モデルただのそのへんの一般人だとちょっとどう表現していいかわからないし…
アメコミのただの一般人なら怪物にもなるか……
15724/03/18(月)17:05:17No.1168866027そうだねx1
他は漢字なのに急に出てくるサンドワーム本当に面白くてだめ
15824/03/18(月)17:05:22No.1168866053+
>>なぜ野槌じゃなくわざわざサンドワームに?
>尾田先生がDUNE砂の惑星好きなのかもしらん
てか昔の映画がコケただけでSFの金字塔だろあれ
15924/03/18(月)17:05:23No.1168866059+
カイドウも龍形態だと羽衣あるんだよなァ…
羽衣の設定ルッチから固めたの濃厚か
16024/03/18(月)17:05:39No.1168866120+
>地力で鍛えずにドーピングで強化してる奴が覚醒出来る訳ないじゃん
これイワちゃんにドーピングしてもらったルフィの悪口?
16124/03/18(月)17:06:25No.1168866301+
ルフィもチョッパーのランブルボールを使えるってことだな
16224/03/18(月)17:06:36No.1168866343+
>>地力で鍛えずにドーピングで強化してる奴が覚醒出来る訳ないじゃん
>これイワちゃんにドーピングしてもらったルフィの悪口?
あれ寿命や体力の前借りで強化はされてないの悲しいだろ
16324/03/18(月)17:06:54No.1168866398+
どうせ再生するとはいえドリブロに輪切りにされるサンドワーム恥ずかしくないの?
16424/03/18(月)17:07:02No.1168866428+
まずランブルボール自体悪魔の実に近くないか?
16524/03/18(月)17:07:09No.1168866458+
>>ヒトヒトの実にはモデルが存在するのにチョッパーは言及ないの謎だよな
>ヒトヒトの実モデルヒューマンだろ
>ノーマルレア
でもチョッパーの人形態いうほどノーマルヒューマンか?
16624/03/18(月)17:07:17No.1168866483+
ルッチにランブルボールたくさん食わせよう
16724/03/18(月)17:07:19No.1168866491+
>どうせ再生するとはいえドリブロに輪切りにされるサンドワーム恥ずかしくないの?
これどうせ聞かないのに打撃食らうルフィの悪口?
16824/03/18(月)17:07:24No.1168866512+
>なぜ野槌じゃなくわざわざサンドワームに?
ブラックマリアがロサミガレ・グラウボゲリィである意味はなかったし尾田っちがサンドワーム大好きなんだろ
16924/03/18(月)17:07:29No.1168866533+
>ルフィもチョッパーのランブルボールを使えるってことだな
シュロロロ!
17024/03/18(月)17:07:48No.1168866627+
>カイドウも龍形態だと羽衣あるんだよなァ…
>羽衣の設定ルッチから固めたの濃厚か
カイドウは羽衣ないとおかしいだろ
どう考えても覚醒してるんだから
17124/03/18(月)17:08:20No.1168866750+
>>なぜ野槌じゃなくわざわざサンドワームに?
>ブラックマリアがロサミガレ・グラウボゲリィである意味はなかったし尾田っちがサンドワーム大好きなんだろ
ちゃんと古代種の蜘蛛ででかいって特徴が欲しかったからだろ
17224/03/18(月)17:08:40No.1168866842+
ドリブロは当時の海軍がお手上げの海賊だったんだから大将より強いの確定
17324/03/18(月)17:08:46No.1168866863+
ゾオンに関して言えばチョッパーのランブルもそうだしカクやブラキオの例もあるし
「できると思い込めばできるようになる」場合もあるよね
思い込みの力or悪魔の実の波長狂わせる必要あるけど
17424/03/18(月)17:08:51No.1168866887+
>>カイドウも龍形態だと羽衣あるんだよなァ…
>>羽衣の設定ルッチから固めたの濃厚か
>カイドウは羽衣ないとおかしいだろ
>どう考えても覚醒してるんだから
服くらい着たり脱いだり出来るだろ…
17524/03/18(月)17:09:16No.1168866985+
羽衣が当然のように設定のように語られてて笑うだろ
17624/03/18(月)17:09:34No.1168867041+
サンドワームもブラキオランチャ―できるかもしれない
17724/03/18(月)17:09:38No.1168867061+
>これどうせ聞かないのに打撃食らうルフィの悪口?
黄猿はバリアに叩きつけたりしたきたけど
17824/03/18(月)17:10:37No.1168867272+
つまりマルコは覚醒してないってことか
17924/03/18(月)17:10:40No.1168867283そうだねx2
クロコダイルがサンドワームに食われてレッドラインの肥やしになるのが楽しみすぎる
18024/03/18(月)17:11:10No.1168867391+
パラミシアの覚醒:周囲の物まで自分の操る物質に変えられます
ゾオンの覚醒:羽衣がついてパワーとスピードが上がります
ロギアの覚醒:大将ですら覚醒してません
覚醒は絶対後付けだろ
18124/03/18(月)17:11:15No.1168867408そうだねx4
ただの動物のゾオンのルッチが覚醒した位で羽衣つけてきたのが悪い
18224/03/18(月)17:11:26No.1168867449+
羽衣みたいなのギア4の頃スネイクマンからあったし単純に湯気の可能性もあるよな
ちょっと待てよ黒い湯気って何だよ
18324/03/18(月)17:11:31No.1168867469+
>てか昔の映画がコケただけでSFの金字塔だろあれ
おれの好きなリンチ版急にディスったのお前?
18424/03/18(月)17:11:34No.1168867481+
キビキビの実食わせて様子を見よう
18524/03/18(月)17:12:11No.1168867607+
>羽衣みたいなのギア4の頃スネイクマンからあったし単純に湯気の可能性もあるよな
>ちょっと待てよ黒い湯気って何だよ
武装色の覇気だけど
18624/03/18(月)17:12:38No.1168867709+
白い銃乱打(武装色で黒い)
18724/03/18(月)17:12:39No.1168867717+
>骨の馬描けるアニメーターいるんか?
3D
18824/03/18(月)17:13:04No.1168867819+
このジジイよりミホークの方が強いの?
18924/03/18(月)17:13:07No.1168867831+
ルフィやヤマトは幻獣種だしな…ってなってたのに羽衣着てきたルッチがノイズ
19024/03/18(月)17:13:07No.1168867835+
汗が黒いんだろ
19124/03/18(月)17:13:11No.1168867846+
>>てか昔の映画がコケただけでSFの金字塔だろあれ
>おれの好きなリンチ版急にディスったのお前?
セットとか装飾とかはすごいけど解説とかなし前知識ありの専門用語だらけで尺が足りない感じはとある三期思い出すんだよ
19224/03/18(月)17:13:21No.1168867894+
>骨の馬描けるアニメーターいるんか?
キッドの鉄牛みたいに3Dだろ
19324/03/18(月)17:13:26No.1168867914+
不死身の耐久力が「古代種だから」じゃなくて「覚醒してるから」なのつまんないだろ
19424/03/18(月)17:13:31No.1168867928+
書き込みをした人によって削除されました
19524/03/18(月)17:13:36No.1168867956+
>ロギアの覚醒:大将ですら覚醒してません
天候を変える
不夜島や赤犬青猿の戦いとか
19624/03/18(月)17:13:47No.1168868000+
>このジジイよりミホークの方が強いの?
ミホークだったらエグヘ両断して終わりだけど
19724/03/18(月)17:13:52No.1168868018+
羽衣になんか意味があると考えるより覇気がモクモクしちょるだけって考えた方が合理的だろ
19824/03/18(月)17:14:10No.1168868081+
>>ロギアの覚醒:大将ですら覚醒してません
>天候を変える
>不夜島や赤犬青猿の戦いとか
環境を永続で変えるとかはありそうだよな
19924/03/18(月)17:14:28No.1168868147そうだねx1
>環境を永続で変えるとかはありそうだよな
迷惑すぎる…
20024/03/18(月)17:14:29No.1168868152+
>>>ロギアの覚醒:大将ですら覚醒してません
>>天候を変える
>>不夜島や赤犬青猿の戦いとか
>環境を永続で変えるとかはありそうだよな
エニエス・ロビーとか過去のピカピカがやらかしたのかな
20124/03/18(月)17:14:34No.1168868176+
>ルフィやヤマトは幻獣種だしな…ってなってたのに羽衣着てきたルッチがノイズ
ルッチがまだ気付いてないだけで実は幻獣種だった可能性もあるだろ
20224/03/18(月)17:14:38No.1168868191+
>>ロギアの覚醒:大将ですら覚醒してません
>天候を変える
>不夜島や赤犬青猿の戦いとか
そこ以外は?変わってないけど
20324/03/18(月)17:14:49No.1168868233+
>>環境を永続で変えるとかはありそうだよな
>迷惑すぎる…
そりゃ海軍本部で使えねぇよな
20424/03/18(月)17:14:52No.1168868244+
つまり赤犬はグラードン
20524/03/18(月)17:15:15No.1168868325+
環境を永続で変えるって隕石落とせばできるじゃん
20624/03/18(月)17:15:17No.1168868335+
>不死身の耐久力が「古代種だから」じゃなくて「覚醒してるから」なのつまんないだろ
時間が巻き戻るみたいな方法で再生してる時点で明らかにただの耐久力じゃないだろアホンダラ
20724/03/18(月)17:15:19No.1168868342+
ネコネコの実とか可愛すぎるだろ
20824/03/18(月)17:15:44No.1168868444+
>環境を永続で変えるって隕石落とせばできるじゃん
藤虎、ロギア系だった!?
20924/03/18(月)17:15:47No.1168868458+
そうなると黒い羽衣出してるカクはやっぱり麒麟だろあいつ
21024/03/18(月)17:15:57No.1168868486+
藤虎の能力って覚醒してもあんまり変わらなそう
21124/03/18(月)17:16:05No.1168868510+
改めて思うけどじゃあインペルダウンのあのバカっぽい奴らは何だったんだ
21224/03/18(月)17:16:09No.1168868534+
麒麟ってあんなのだったのか…
21324/03/18(月)17:16:32No.1168868633+
覚醒するとその環境を変えてしまうならロギアは弱いというか迷惑千万すぎて強さの土俵と関係なさすぎる
というかロギア本人なのか環境の影響なのか分かんなくなるから覇気には強くなりそうだな
21424/03/18(月)17:16:37No.1168868654+
>麒麟ってあんなのだったのか…
麒麟の実物みたことあるやつなんていないからな
21524/03/18(月)17:16:37No.1168868655+
>藤虎の能力って覚醒してもあんまり変わらなそう
開眼する
21624/03/18(月)17:16:41No.1168868671+
>改めて思うけどじゃあインペルダウンのあのバカっぽい奴らは何だったんだ
作中で言われてるしこのスレでも言われてるけど
21724/03/18(月)17:16:47No.1168868695+
スモーカーが覚醒するとどうなるんだ?
21824/03/18(月)17:16:59No.1168868741+
>>藤虎の能力って覚醒してもあんまり変わらなそう
>開眼する
開いたって見えねぇだろ
21924/03/18(月)17:17:13No.1168868804+
>スモーカーが覚醒するとどうなるんだ?
半永久的に煙臭い環境になる
22024/03/18(月)17:17:20No.1168868824+
>改めて思うけどじゃあインペルダウンのあのバカっぽい奴らは何だったんだ
覚醒失敗
ルフィとかチョッパーもああなってたかも
22124/03/18(月)17:17:25No.1168868848+
>スモーカーが覚醒するとどうなるんだ?
視界が悪くなる
22224/03/18(月)17:17:35No.1168868891+
>スモーカーが覚醒するとどうなるんだ?
周り全部煙になる
22324/03/18(月)17:17:45No.1168868923+
早く🍆とフランキーケンタウロスの対決見たいだろ
22424/03/18(月)17:17:46No.1168868930+
覚醒失敗すると自我失って人形態に戻れなくなるの怖すぎる
22524/03/18(月)17:17:55No.1168868960+
>>スモーカーが覚醒するとどうなるんだ?
>半永久的に煙臭い環境になる
スモハラです
22624/03/18(月)17:17:56No.1168868966+
>スモーカーが覚醒するとどうなるんだ?
なんと催眠ガスや毒ガスが出せるようになる
22724/03/18(月)17:18:06No.1168868994+
ルフィの攻撃にはびくともしなかったのにドリブロとかくまの攻撃には欠損レベルでダメージ入るってことは太陽信じてるかが大事ってことなの?
22824/03/18(月)17:18:08No.1168869005+
>>スモーカーが覚醒するとどうなるんだ?
>周り全部煙になる
迷惑すぎる
22924/03/18(月)17:18:17No.1168869037+
>スモーカーが覚醒するとどうなるんだ?
モラウみたいに触れないケムリもくもくさせちょる事が出来る
23024/03/18(月)17:18:35No.1168869119+
スナスナの人覚醒したら周囲を砂漠化か
やめてほしいね
23124/03/18(月)17:18:40No.1168869149+
一応覚醒まで持っていけるくらい強かった海賊か海兵が獄卒獣になってるの悲しいだろ
23224/03/18(月)17:18:54No.1168869200+
どうせロギアには覚醒とか無いんだろ
そもそもロギア強すぎて戦闘描くの難しくなり過ぎたから覇気後付けされたのわかりきってるし
23324/03/18(月)17:19:12No.1168869279+
>スナスナの人覚醒したら周囲を砂漠化か
>やめてほしいね
もうやってるな
23424/03/18(月)17:19:26No.1168869334+
>スナスナの人覚醒したら周囲を砂漠化か
>やめてほしいね
アラバスタで地面触れて似たようなことやっれなかった?
23524/03/18(月)17:19:33No.1168869356+
>どうせロギアには覚醒とか無いんだろ
>そもそもロギア強すぎて戦闘描くの難しくなり過ぎたから覇気後付けされたのわかりきってるし
一応モチモチが本来ロギアだったら描かれてるっちゃ描かれてる
23624/03/18(月)17:19:56No.1168869451+
骨だけ人馬日本刀氷属性ジジイとかナスだけ盛られすぎだろ
サンドワームに謝れよ
23724/03/18(月)17:20:18No.1168869535+
>ルッチが覚醒フォルムってモードになってから羽衣付いてるからカイドウがそのフォルムに変身してなかったのはそう
カイドウは龍の姿の時に羽衣あるけどあれどっちなんだろう…
23824/03/18(月)17:20:21No.1168869544+
>>どうせロギアには覚醒とか無いんだろ
>>そもそもロギア強すぎて戦闘描くの難しくなり過ぎたから覇気後付けされたのわかりきってるし
>一応モチモチが本来ロギアだったら描かれてるっちゃ描かれてる
ロギアには覚醒無いの忘れてたから特殊なパラミシアになったんだろ
23924/03/18(月)17:20:25No.1168869565そうだねx6
農務武神がミミズになって畑耕してるとこ想像したらほのぼのするだろ(^^)
24024/03/18(月)17:20:37No.1168869619+
五老星というか馬骨がカッコイイ
24124/03/18(月)17:21:03No.1168869718+
>農務武神がミミズになって畑耕してるとこ想像したらほのぼのするだろ(^^)
モグラに食われそう
24224/03/18(月)17:21:10No.1168869743+
五老星って登場時はバトルさせる気なかったと思う
24324/03/18(月)17:21:13No.1168869755+
他のゾオンと比べても異形感が強い
24424/03/18(月)17:21:28No.1168869825+
最高権力者が現場で戦わないといけないとかクソみてぇな職場だ
24524/03/18(月)17:21:40No.1168869869+
絶対強キャラかっこいいと言われてたジジイの活躍お嫌いですか?
24624/03/18(月)17:21:41No.1168869874+
インペルダウンの時は覚醒はゾオンオンリーかと思ってただろ
動物の実は意思があるとかで
24724/03/18(月)17:21:43No.1168869882そうだねx1
>農務武神がミミズになって畑耕してるとこ想像したらほのぼのするだろ(^^)
おれのうんこで育てた野菜だ
食ってくれ(^^)
24824/03/18(月)17:21:59 ID:AV9iHZloNo.1168869948+
ばーか
ゴミ山うんことゴミまたうんぴみたいに自分をシャンカーだとまだ思い込んでる絵ガイジシャンの家族全員が苦しみ抜いて病死します様に祈願🙏
  
つまんないものしか描けない絵ガイジシャンのつまんない人生が今年中に祟られて地獄に落ちて終わります様に🙏
つまんないものしか描けない絵ガイジシャンのつまんない人生が今年中に祟られて地獄に落ちて終わります様に🙏
つまんないものしか描けない絵シャンガイジのつまんない人生が今年中に祟られて地獄に落ちて終わります様に🙏
お前の家族が今年全員病死します様に🙏
お前の家族が今年全員病死します様に🙏
お前の家族が今年全員病死します様に🙏
お前の家族が今年全員癌発症して死にます様に🙏
お前の家族が今年全員癌発症して死にます様に🙏
お前の家族が今年全員癌発症して死にます様に🙏
絵ガイジのお前産んだ不細工な母親に子宮頸癌発症祈願🙏
絵ガイジのお前の家系から産まれる全ての不細工で頭も悪い子供達に末期癌発症呪い🙏
ほい呪い今年中に末期癌発症病死おめでとうシャン〜^^^^^^
24924/03/18(月)17:22:30No.1168870084+
マジで終盤なんだな
あと幾つか島わたって何年かかるかしらんけど…
25024/03/18(月)17:22:46No.1168870158+
>五老星って登場時はバトルさせる気なかったと思う
>最高権力者が現場で戦わないといけないとかクソみてぇな職場だ
>絶対強キャラかっこいいと言われてたジジイの活躍お嫌いですか?
まずいとりあえず反応が欲しいって感じの見慣れたレスばかりだ
25124/03/18(月)17:23:06No.1168870231そうだねx1
>五老星って登場時はバトルさせる気なかったと思う
ドレスローザまでは天竜人ですらなかった感じはあるだろ
25224/03/18(月)17:23:16No.1168870268そうだねx2
>最高権力者が現場で戦わないといけないとかクソみてぇな職場だ
本物の最高権力者は家でムームー言ってるけど
25324/03/18(月)17:23:33No.1168870336+
大口真神にフェンリル要素入ってるみたいに
サンドワームもワーム系の怪物の能力使えそう
25424/03/18(月)17:23:53No.1168870415+
>マジで終盤なんだな
>あと幾つか島わたって何年かかるかしらんけど…
今回はとりあえず映像流し切って逃げたら勝ちのイベント戦っぽいし
面と向かって勝つのはまだ先か
25524/03/18(月)17:24:02No.1168870442+
>サンドワームもワーム系の怪物の能力使えそう
ヘビならミドガルズオルムとかあるんだけどなあ
25624/03/18(月)17:24:21No.1168870511+
>骨だけ人馬日本刀氷属性ジジイとかナスだけ盛られすぎだろ
>サンドワームに謝れよ
サンドワームは異質過ぎて逆に注目されてるだろ
ウォーキュリーこそホキに謝れよ
25724/03/18(月)17:24:25No.1168870530+
イム様はカープ女子だから鯉か広島か原爆能力持ち
25824/03/18(月)17:24:56No.1168870663+
麦わらがやらかしたことになるそうだけど五老星を殺すんじゃなくてベガパンクの殺人容疑?
25924/03/18(月)17:24:58No.1168870678+
>大口真神にフェンリル要素入ってるみたいに
>サンドワームもワーム系の怪物の能力使えそう
使えそうも何も恐竜の実食ったやつが蛇みたいに敵締め付けられてた時点で作者の匙加減しだいだろ
26024/03/18(月)17:25:06No.1168870727+
ホウキって元ネタ考えても食材になったくらいしかイメージないだろ
26124/03/18(月)17:25:38No.1168870860+
五老星との決着はここではないだろうな
26224/03/18(月)17:26:04No.1168870964+
>五老星との決着はここではないだろうな
むしろここで決着つけないとグダらない?
26324/03/18(月)17:26:19No.1168871034そうだねx3
>>農務武神がミミズになって畑耕してるとこ想像したらほのぼのするだろ(^^)
>おれのうんこで育てた野菜だ
>食ってくれ(^^)
クソうめェだろ
26424/03/18(月)17:26:27No.1168871068そうだねx3
>>五老星との決着はここではないだろうな
>むしろここで決着つけないとグダらない?
決着つけようとすると今年中にエッグヘッド出られないだろ
26524/03/18(月)17:26:41No.1168871128+
>>五老星との決着はここではないだろうな
>むしろここで決着つけないとグダらない?
長期連載に慣れ過ぎたせいでワンピの引き延ばしが染み込んでるんだろ
26624/03/18(月)17:26:47No.1168871154そうだねx2
>>五老星との決着はここではないだろうな
>むしろここで決着つけないとグダらない?
ちょっと待て明らかにやばいから逃げるぞって流れだろ...
26724/03/18(月)17:27:22No.1168871294+
終盤とはいえここで五老星死んだら政府の瓦解スピードがやばすぎる
26824/03/18(月)17:27:40No.1168871380+
>むしろここで決着つけないとグダらない?
ギミックも不明なのに連戦のルフィとドリブロで突破するの無理あるだろ
26924/03/18(月)17:27:47No.1168871396+
イム様相手するときについでに戦う枠がいないとまたゾロとか持て余すだろ
27024/03/18(月)17:27:57No.1168871443そうだねx2
例の古代の巨大ロボはまだ動かねえのかよ
27124/03/18(月)17:28:06No.1168871468そうだねx1
ここで倒さないと5年で完結宣言に間に合わないだろ
27224/03/18(月)17:28:15No.1168871501+
>>>五老星との決着はここではないだろうな
>>むしろここで決着つけないとグダらない?
>ちょっと待て明らかにやばいから逃げるぞって流れだろ...
一人なら何とかなりそうだけど五人揃ってはカイドウでもキツそうだよなあれ
27324/03/18(月)17:28:28No.1168871538そうだねx2
パシフィスタを破壊じゃなくて無力化していってるのが有能さを表してて良かった
金かかるもんね…
27424/03/18(月)17:28:28No.1168871540+
>>五老星との決着はここではないだろうな
>むしろここで決着つけないとグダらない?
ここで決着付くと逆に五浪勢が見掛け倒しの雑魚になるだろ…
27524/03/18(月)17:28:30No.1168871545+
>>むしろここで決着つけないとグダらない?
>ギミックも不明なのに連戦のルフィとドリブロで突破するの無理あるだろ
黒ひげのメンバーもいるし隣の島にはシャンクスいるけど
27624/03/18(月)17:28:39No.1168871579そうだねx2
今はワンピースで一番面白い敵と味方のマッチアップが中途半端に決まりながら決着つかないで続々両陣営に援軍だけ追加されていく期間だけど
27724/03/18(月)17:28:58No.1168871646そうだねx1
>ここで決着付くと逆に五浪勢が見掛け倒しの雑魚になるだろ…
見かけで言えばナス以外は弱そうだろ
27824/03/18(月)17:28:58No.1168871648+
五老星五柱出撃とか海軍は何してるんだ海軍はよお?
27924/03/18(月)17:29:00No.1168871656+
>例の古代の巨大ロボはまだ動かねえのかよ
ブゥゥン...
28024/03/18(月)17:29:03No.1168871669+
五老星の半分以上がマイナー妖怪とか悔しくないのかよ
28124/03/18(月)17:29:04No.1168871675+
>ホウキって元ネタ考えても食材になったくらいしかイメージないだろ
それ言ったら馬骨とか焼け死んだ馬でしかないしウォーキュリーも盛られそう
28224/03/18(月)17:29:24No.1168871757+
五老星、1発で変換出ないからムカつくんだよな。
28324/03/18(月)17:29:24No.1168871760+
>>例の古代の巨大ロボはまだ動かねえのかよ
>ブゥゥン...
世界の真実まであと7分
28424/03/18(月)17:29:28No.1168871774+
>五老星五柱出撃とか海軍は何してるんだ海軍はよお?
もっと濃いのにするんだったよ
サングラス
28524/03/18(月)17:29:40No.1168871840+
>例の古代の巨大ロボはまだ動かねえのかよ
アトゴフゥゥン…
28624/03/18(月)17:30:03No.1168871940+
>今はワンピースで一番面白い敵と味方のマッチアップが中途半端に決まりながら決着つかないで続々両陣営に援軍だけ追加されていく期間だけど
あーこれ次こそドラゴンくる奴
28724/03/18(月)17:30:27No.1168872042+
>>ホウキって元ネタ考えても食材になったくらいしかイメージないだろ
>それ言ったら馬骨とか焼け死んだ馬でしかないしウォーキュリーも盛られそう
逆に意図してそういう元ネタ選んでたりして
28824/03/18(月)17:30:41No.1168872102+
>>今はワンピースで一番面白い敵と味方のマッチアップが中途半端に決まりながら決着つかないで続々両陣営に援軍だけ追加されていく期間だけど
>あーこれ次こそドラゴンくる奴
実際ここで来なかったらもうどこで来るのか分からなくなるだろ
28924/03/18(月)17:30:43No.1168872111+
ドントットに反応してロボがやってくるよー!
29024/03/18(月)17:30:53No.1168872155そうだねx5
>パシフィスタを破壊じゃなくて無力化していってるのが有能さを表してて良かった
>金かかるもんね…
財務武神の鑑だろ
29124/03/18(月)17:30:59No.1168872186+
来週に黒ひげが来て
再来週にシャンクスが来て
休載して次の週にドラゴンが来るけど
29224/03/18(月)17:31:50No.1168872396+
ちっち生存率
dice1d100=8 (8)
29324/03/18(月)17:32:12No.1168872474+
ドリブロが迎えに来たって言ってるしいよいよあいつと会うのかな
29424/03/18(月)17:32:18No.1168872501+
>ちっち生存率
>dice1d100=8 (8)
おれたち全滅だ...!
29524/03/18(月)17:32:42No.1168872614+
>>ちっち生存率
>>dice1d100=8 (8)
>おれたち全滅だ...!
カクに擦り寄るな雑魚
29624/03/18(月)17:32:44No.1168872621+
>ドリブロが迎えに来たって言ってるしいよいよあいつと会うのかな
もう島出ていってるんだよなァ…
29724/03/18(月)17:32:55No.1168872660+
他が東洋の妖怪なのになんで一人だけカタカナサンドワームなん?
化け物感最高にいいから許すけどなんで?
29824/03/18(月)17:33:33No.1168872813+
>今はワンピースで一番面白い敵と味方のマッチアップが中途半端に決まりながら決着つかないで続々両陣営に援軍だけ追加されていく期間だけど
この後マッチアップが決まって視点グルグルしながら1〜2年かけてちょっとずつ戦闘が進む期間に入りそう
29924/03/18(月)17:34:05No.1168872952+
>他が東洋の妖怪なのになんで一人だけカタカナサンドワームなん?
>化け物感最高にいいから許すけどなんで?
最近DUNE観たからだけど
30024/03/18(月)17:34:06No.1168872957+
>他が東洋の妖怪なのになんで一人だけカタカナサンドワームなん?
>化け物感最高にいいから許すけどなんで?
Sun D Worm
太陽とD
30124/03/18(月)17:34:25No.1168873043+
>他が東洋の妖怪なのになんで一人だけカタカナサンドワームなん?
>化け物感最高にいいから許すけどなんで?
逆になんで他が東洋の妖怪で統一してんだよ
今まで散々海外の獣だの恐竜だの出してるのに
30224/03/18(月)17:34:29No.1168873060+
>他が東洋の妖怪なのになんで一人だけカタカナサンドワームなん?
>化け物感最高にいいから許すけどなんで?
わしはサンドワーム気に入ってるんじゃ
サンドワーム大好きじゃ
30324/03/18(月)17:34:43No.1168873121+
モンゴリアンデスワームはアジアだけど
30424/03/18(月)17:34:43No.1168873122+
>Sun D Worm
>太陽とD
!!!!!!
30524/03/18(月)17:34:52No.1168873163+
>>他が東洋の妖怪なのになんで一人だけカタカナサンドワームなん?
>>化け物感最高にいいから許すけどなんで?
>Sun D Worm
>太陽とD
じゃあなんで敵にいるんだ〜!?
30624/03/18(月)17:35:13No.1168873260+
>逆になんで他が東洋の妖怪で統一してんだよ
>今まで散々海外の獣だの恐竜だの出してるのに
ワノ国だって日本で統一してるだろ
30724/03/18(月)17:35:13No.1168873263+
Wormで検索したら虫出てきて泣きそうになった
30824/03/18(月)17:35:28No.1168873327+
>Sun D Worm
>太陽とD
ワームは何だよホンダ
30924/03/18(月)17:35:51No.1168873430そうだねx1
元々は四老星だったけど落ちこぼれのピーター君を皆が優しく迎え入れてくれたからに決まってんだろゲボ
31024/03/18(月)17:36:06No.1168873498そうだねx2
>Wormで検索したら虫出てきて泣きそうになった
IQ28
31124/03/18(月)17:36:10No.1168873521+
>>逆になんで他が東洋の妖怪で統一してんだよ
>>今まで散々海外の獣だの恐竜だの出してるのに
>ワノ国だって日本で統一してるだろ
恐竜いる時点で統一できてないだろアホンダラ
31224/03/18(月)17:36:14No.1168873541+
馬骨ヒトヒトの実モデルガンジー
31324/03/18(月)17:36:18No.1168873558+
農務武神だから土を耕す虫なのはおかしくないだろ
31424/03/18(月)17:36:24No.1168873591+
そもそもなんで急に妖怪?
悪魔は?
31524/03/18(月)17:36:42No.1168873666+
>>>逆になんで他が東洋の妖怪で統一してんだよ
>>>今まで散々海外の獣だの恐竜だの出してるのに
>>ワノ国だって日本で統一してるだろ
>恐竜いる時点で統一できてないだろアホンダラ
百獣は外様だろ
31624/03/18(月)17:37:04No.1168873764+
>主な傾向として、砂中を潜って移動する細長い全身は強固な皮膚または外殻で覆われ、前面の先端にヤツメウナギのような筒状の口があり、ここから獲物を丸のみにして捕食する。また地中で活動しているため視力は殆ど持たず、嗅覚や聴覚で獲物を探すと描写されることが多い。
>同時に、身体能力は優れているが知能はかなり低い単純な生物というイメージも定着しており、創作でも雑魚か精々中堅のモンスターとして扱われる事が茶飯事で、格の高い存在として登場することはまずない。
一人だけ雑魚扱いなんだよね…・・ひどくない?
31724/03/18(月)17:37:06No.1168873773そうだねx1
こうやって正当に考察できるの嬉しいだろ😭
31824/03/18(月)17:37:19No.1168873824+
>そもそもなんで急に妖怪?
>悪魔は?
今まで悪魔っぽかったのロビンしかいないだろ
31924/03/18(月)17:37:35No.1168873888+
天竜人
妖怪 悪魔 宇宙人
dice3d100=60 53 86 (199)
32024/03/18(月)17:37:37No.1168873903+
>>>>逆になんで他が東洋の妖怪で統一してんだよ
>>>>今まで散々海外の獣だの恐竜だの出してるのに
>>>ワノ国だって日本で統一してるだろ
>>恐竜いる時点で統一できてないだろアホンダラ
>百獣は外様だろ
そしたらそもそもゾオンいないから統一も糞もないだろアホンダラ
32124/03/18(月)17:37:42No.1168873922+
敵の幹部が普通に変身して闘ってしかも強いってそういえばこれって少年漫画だったなってなった
32224/03/18(月)17:37:59No.1168873988+
モンゴリアンデスワームはモンゴリアンデスワームであってサンドワームじゃないだろ
32324/03/18(月)17:38:25No.1168874110+
>ワームは何だよホンダ
ワームはヴルムつまり飛竜のことでごわす
32424/03/18(月)17:38:44No.1168874189+
>一人だけ雑魚扱いなんだよね…・・ひどくない?
これ言っちゃうけど
牛鬼以外伝承の格でも伝承内で語られてる活躍の格でも雑魚だろ
32524/03/18(月)17:39:04No.1168874276そうだねx1
>>>>>逆になんで他が東洋の妖怪で統一してんだよ
>>>>>今まで散々海外の獣だの恐竜だの出してるのに
>>>>ワノ国だって日本で統一してるだろ
>>>恐竜いる時点で統一できてないだろアホンダラ
>>百獣は外様だろ
>そしたらそもそもゾオンいないから統一も糞もないだろアホンダラ
その通りだけど
32624/03/18(月)17:40:15No.1168874560+
>>>>>>逆になんで他が東洋の妖怪で統一してんだよ
>>>>>>今まで散々海外の獣だの恐竜だの出してるのに
>>>>>ワノ国だって日本で統一してるだろ
>>>>恐竜いる時点で統一できてないだろアホンダラ
>>>百獣は外様だろ
>>そしたらそもそもゾオンいないから統一も糞もないだろアホンダラ
>その通りだけど
勝ったぞおおおおおおお
32724/03/18(月)17:40:23No.1168874606+
そもそもナス寿朗だけ名前が和名で浮いてたよね
32824/03/18(月)17:40:44No.1168874691+
牛鬼だけ結構強い妖怪だけど他雑魚も雑魚じゃ?
32924/03/18(月)17:41:02No.1168874760+
>牛鬼以外伝承の格でも伝承内で語られてる活躍の格でも雑魚だろ
サンドワームは死ぬほど有名だろこの中にいるのが意味わからんだけで
33024/03/18(月)17:41:08No.1168874794+
>そもそもナス寿朗だけ名前が和名で浮いてたよね
十ピーターとかが一番ダサくて浮いてるけど
33124/03/18(月)17:41:09No.1168874800+
>そもそもナス寿朗だけ名前が和名で浮いてたよね
いやそれはお前が他の名前も英語が元だったりドイツ語が元だったりするのに気づけてないだけ
33224/03/18(月)17:41:29No.1168874867+
>>>逆になんで他が東洋の妖怪で統一してんだよ
>>>今まで散々海外の獣だの恐竜だの出してるのに
>>ワノ国だって日本で統一してるだろ
>恐竜いる時点で統一できてないだろアホンダラ
だから妖怪で統一せずにサンドワーム入ってるんだろアホンアホン
33324/03/18(月)17:41:59No.1168874988そうだねx1
だってあんなジジイが直球でヴィーナスだったら嫌だろ
33424/03/18(月)17:42:17No.1168875074+
環境武神、放置されてる死体は見過ごせないんだよな。
33524/03/18(月)17:42:19No.1168875089+
一人だけ名前に食べ物はいってる時点でおかしさに気付け
33624/03/18(月)17:42:28No.1168875130+
あーこれ統一感ズラすことによって話題になる尾田の策略か
33724/03/18(月)17:42:33No.1168875153+
>だってあんなジジイが直球でヴィーナスだったら嫌だろ
ガンジーならいいだろ
33824/03/18(月)17:42:44No.1168875217+
マーズとサターンはそのままなのにウォーキュリーナスピーターは何なんだよ
33924/03/18(月)17:42:44No.1168875221+
>あーこれ統一感ズラすことによって話題になる尾田の策略か
“ズラし”な
34024/03/18(月)17:42:50No.1168875247+
>一人だけ名前に食べ物はいってる時点でおかしさに気付け
人間も食べ物だからみんな食べ物だろ
34124/03/18(月)17:43:19No.1168875391+
怪物のモチーフ
判明した五老星の怪物のモチーフはそれぞれ「牛」「馬」「鳥」「豚」「蟲(蚕)」に通じるものがあり、全員が「家畜」つまり「人間の奴隷」とも言える生物種が妖怪や怪物化した存在に変化していることになる。
34224/03/18(月)17:43:24No.1168875412+
そもそも他所の国の偉人が妖怪になるのがおかしいだろ…サンドワームの方が納得感あるだろ
34324/03/18(月)17:43:39No.1168875494+
ほうきってなんだよ
誰か解説モブしろ
34424/03/18(月)17:43:50No.1168875546+
悪魔の子発進
34524/03/18(月)17:43:54No.1168875567そうだねx1
>全員が「家畜」つまり「人間の奴隷」とも言える生物種が妖怪や怪物化した存在に変化していることになる。
この考察には“思想”が出ている
34624/03/18(月)17:43:59No.1168875589+
>あーこれ統一感ズラすことによって話題になる尾田の策略か
実際ウォーキュリーとマーズ合わせた50倍は話題になってるんだから正解だろ
34724/03/18(月)17:44:16No.1168875660+
お盆に作るナスの馬か?
34824/03/18(月)17:44:31No.1168875723そうだねx3
>怪物のモチーフ
>判明した五老星の怪物のモチーフはそれぞれ「牛」「馬」「鳥」「豚」「蟲(蚕)」に通じるものがあり、全員が「家畜」つまり「人間の奴隷」とも言える生物種が妖怪や怪物化した存在に変化していることになる。
>「蟲(蚕)」
無理があるだろ
34924/03/18(月)17:44:37No.1168875741+
あーこれチョッパーも実はただの雪男か
35024/03/18(月)17:44:46No.1168875781+
>ほうきってなんだよ
>誰か解説モブしろ
封豨(ほうき)は、中国に伝わる伝説上の怪物。封豕などとも。桑林(そうりん)という地に棲んでいたという。
巨大な猪の姿をしており、とてつもない怪力で、乱暴な性格の持主。家畜を襲い、田畑を荒らすだけではなく、人間も食い殺し、多くの人々にとって恐怖の存在であったといわれている。また、鎧の様に頑丈な毛皮で覆われている為、普通の武器では全く歯が立たない。

『淮南子』修務訓には「封豨修蛇」という字句があり、乱暴者や侵略者を示す熟語としても使われている。これは羿によって成敗された怪物であるこの封豨と修蛇とを並称したものである。『壷関録』などには同様の使用例に長蛇・封豕の字句が用いられている[1]。

『楚辞』によると、堯の命を受けた羿(げい)によって足に矢を打ち込まれて生け捕りにされ、肉を切り刻み蒸し料理として献上されたとも言われている 。
35124/03/18(月)17:44:47No.1168875783+
>怪物のモチーフ
>判明した五老星の怪物のモチーフはそれぞれ「牛」「馬」「鳥」「豚」「蟲(蚕)」に通じるものがあり、全員が「家畜」つまり「人間の奴隷」とも言える生物種が妖怪や怪物化した存在に変化していることになる。
逆に家畜が存在しない種類の生物なんなんだよ
35224/03/18(月)17:44:56No.1168875827+
>お盆に作るナスの馬か?
🍆は🐮だけど
35324/03/18(月)17:45:03No.1168875859+
ホキも中国妖怪だって言ってんだろ
35424/03/18(月)17:45:27No.1168875968+
>>ほうきってなんだよ
>>誰か解説モブしろ
>封豨(ほうき)は、中国に伝わる伝説上の怪物。封豕などとも。桑林(そうりん)という地に棲んでいたという。
>巨大な猪の姿をしており、とてつもない怪力で、乱暴な性格の持主。家畜を襲い、田畑を荒らすだけではなく、人間も食い殺し、多くの人々にとって恐怖の存在であったといわれている。また、鎧の様に頑丈な毛皮で覆われている為、普通の武器では全く歯が立たない。
>『淮南子』修務訓には「封豨修蛇」という字句があり、乱暴者や侵略者を示す熟語としても使われている。これは羿によって成敗された怪物であるこの封豨と修蛇とを並称したものである。『壷関録』などには同様の使用例に長蛇・封豕の字句が用いられている[1]。
>『楚辞』によると、堯の命を受けた羿(げい)によって足に矢を打ち込まれて生け捕りにされ、肉を切り刻み蒸し料理として献上されたとも言われている 。
モンハンでも下位の序盤とかに出てくる奴だろこんなの
35524/03/18(月)17:45:32No.1168875992+
>逆に家畜が存在しない種類の生物なんなんだよ
いぬ
35624/03/18(月)17:45:35No.1168876000+
最終的に逃げてもいいからゾロとナスの戦いだけは見たい
35724/03/18(月)17:45:55No.1168876095+
今回の最後のコマってサンドワームぶった切られてんだよね?
名前以外も登場そうそう負けてるので出オチ感すごいな
35824/03/18(月)17:45:58No.1168876110+
>ほうきってなんだよ
>誰か解説モブしろ
クソでかくて硬い人喰い化け物のイノシシ
35924/03/18(月)17:46:04No.1168876142+
こうなりたいと願った人類の可能性ってペガバンクの仮説無理あるだろ
36024/03/18(月)17:46:09No.1168876176+
>五老星の半分以上がマイナー妖怪とか悔しくないのかよ
サンドワームはメジャーな?
36124/03/18(月)17:46:13No.1168876193+
>>逆に家畜が存在しない種類の生物なんなんだよ
>いぬ
中国見たことない「」はじめてみた…
36224/03/18(月)17:46:19No.1168876218+
>羿
太陽を撃ち落としたこいつがニカを倒すの確定
36324/03/18(月)17:46:21No.1168876226+
見るからに悪役って感じのデザインだな
36424/03/18(月)17:46:24No.1168876247そうだねx2
>こうなりたいと願った人類の可能性ってペガバンクの仮説無理あるだろ
あージャケットになって人に着られてえ
36524/03/18(月)17:46:28No.1168876262+
わざと家畜モチーフを選んだんじゃなくて妖怪のモデルになるような奴は人の身近にいる生き物=危険性が低い生き物=ペットか家畜って流れで共通点らしき部分が出来ただけだと思ってんすがね…
36624/03/18(月)17:46:46No.1168876362+
>こうなりたいと願った人類の可能性ってペガバンクの仮説無理あるだろ
無理だと思ったら無理になるから
無理じゃないと思えば無理じゃなくなるけど
36724/03/18(月)17:46:47No.1168876368+
ここ数週間10分以外のテンポいいね
36824/03/18(月)17:47:00No.1168876422+
>今回の最後のコマってサンドワームぶった切られてんだよね?
>名前以外も登場そうそう負けてるので出オチ感すごいな
散々サターンが攻撃くらっても再生してたのに何見てたんだよ
36924/03/18(月)17:47:17No.1168876484+
>>こうなりたいと願った人類の可能性ってペガバンクの仮説無理あるだろ
>あージャケットになって人に着られてえ
エロ漫画かなんかか…!?
37024/03/18(月)17:47:27No.1168876531+
>無理だと思ったら無理になるから
>無理じゃないと思えば無理じゃなくなるけど
来たか
エンヤ婆
37124/03/18(月)17:47:31No.1168876543+
>>今回の最後のコマってサンドワームぶった切られてんだよね?
>>名前以外も登場そうそう負けてるので出オチ感すごいな
>散々サターンが攻撃くらっても再生してたのに何見てたんだよ
ニカの攻撃なんて黄猿でも再生できるだろ
37224/03/18(月)17:47:38No.1168876578+
ナス様♥
37324/03/18(月)17:47:45No.1168876614+
これで五老星の誰かを倒したらルフィが新メンバーになんの?
37424/03/18(月)17:48:03No.1168876696+
サンドワームの枠が大口真神だったとしても「犬=ペットで人間の家畜枠!」って言ってるだろその考察したやつ
37524/03/18(月)17:48:08No.1168876723そうだねx4
>これで五老星の誰かを倒したらルフィが新メンバーになんの?
まずい五老星が幻影旅団みたいなシステムになってる
37624/03/18(月)17:48:11No.1168876737+
>わざと家畜モチーフを選んだんじゃなくて妖怪のモデルになるような奴は人の身近にいる生き物=危険性が低い生き物=ペットか家畜って流れで共通点らしき部分が出来ただけだと思ってんすがね…
危険なクマを無敵奴隷にしてるのってそういうコト!?
37724/03/18(月)17:48:32No.1168876833+
過去の人類「骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい」
37824/03/18(月)17:48:33No.1168876836+
尾田はオタクだからVナスはVと🍆とウマだし
鳥は広有射怪鳥事 ~ Till When?だし
サンドワームはDUNEだし
封稀はホーキンスだけど
37924/03/18(月)17:48:48No.1168876903+
組織の人間倒したらその組織に入れると思ってるの真の漫画脳だろ...
38024/03/18(月)17:49:03No.1168876968そうだねx1
>全員が「家畜」つまり「人間の奴隷」とも言える生物種が妖怪や怪物化した存在に変化していることになる。
そういや俺んち昔サンドワーム飼ってたの思い出したわ
38124/03/18(月)17:49:09No.1168877000+
オタクは🍆を入れたくなるんだよな
38224/03/18(月)17:49:11No.1168877013+
>過去の人類「骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい骨馬になりたい」
"馬骨"
38324/03/18(月)17:49:18No.1168877057+
>組織の人間倒したらその組織に入れると思ってるの真の漫画脳だろ...
世にも奇妙な物語であるタイプの呪い
38424/03/18(月)17:49:27No.1168877097+
>組織の人間倒したらその組織に入れると思ってるの真の漫画脳だろ...
おれは会社の人事倒して人事部所属なったけど
38524/03/18(月)17:49:42No.1168877174+
>>組織の人間倒したらその組織に入れると思ってるの真の漫画脳だろ...
>世にも奇妙な物語であるタイプの呪い
あーこれ7人ミサキか
38624/03/18(月)17:49:44No.1168877191+
>>全員が「家畜」つまり「人間の奴隷」とも言える生物種が妖怪や怪物化した存在に変化していることになる。
>そういや俺んち昔サンドワーム飼ってたの思い出したわ
鳥取県民いたのか
38724/03/18(月)17:50:01No.1168877275+
>>わざと家畜モチーフを選んだんじゃなくて妖怪のモデルになるような奴は人の身近にいる生き物=危険性が低い生き物=ペットか家畜って流れで共通点らしき部分が出来ただけだと思ってんすがね…
>危険なクマを無敵奴隷にしてるのってそういうコト!?
考察のしすぎで頭おかしくなってる
38824/03/18(月)17:50:04No.1168877293+
ンマー組織じゃないけど七武海も四皇も割と入れ替わり制だろ
38924/03/18(月)17:50:15No.1168877348+
尾田シャン15日公開のDUNE観て慌てて原稿描き終えたの確定
39024/03/18(月)17:50:17No.1168877367+
なんでゾロはちっち相手に手加減してあげてたの?
39124/03/18(月)17:50:26No.1168877408+
いつまではTill Whenだしホウキは純狐の息子と同一視されることもあるしこれ東方だろ
39224/03/18(月)17:50:34No.1168877443+
蚕がワームになるズラシ深すぎる…
39324/03/18(月)17:50:36No.1168877454+
七人ミサキシステム良いな
孔雀王で知ってる
39424/03/18(月)17:50:37No.1168877455+
四皇が入れ替わり制だったのビックリしたんだよな
39524/03/18(月)17:50:51No.1168877546+
サターン聖だから土蜘蛛だと思ってたのに…
39624/03/18(月)17:50:55No.1168877561+
>なんでゾロはちっち相手に手加減してあげてたの?
倒したら別の仕事与えられそうだから納期ギリギリまでサボってた
39724/03/18(月)17:50:57No.1168877570+
個人的に五老星の元ネタ生き物が家畜系じゃねえか?が好き
39824/03/18(月)17:51:04No.1168877601+
>ンマー組織じゃないけど七武海も四皇も割と入れ替わり制だろ
五老星は明らかにそういう感じじゃないから突っ込まれてるんだろ
39924/03/18(月)17:51:11No.1168877636+
四皇、強いやつ4人をたまたまそう呼んでただけの最近できた呼称だったのにいつの間にか入れ替わり制になってたんだよな。
40024/03/18(月)17:51:13No.1168877650+
>なんでゾロはちっち相手に手加減してあげてたの?
サンジとイチャイチャしないとやる気出ない
40124/03/18(月)17:51:13No.1168877655+
みんなの推し五老星は活躍したかな?
40224/03/18(月)17:51:14No.1168877656そうだねx1
>なんでゾロはちっち相手に手加減してあげてたの?
尾田が「ちっち倒して道に迷わせる」か「ちっち相手に手加減して一瞬で倒す」のどっちで展開引き延ばすか迷った結果後者を選んだだけだけど
40324/03/18(月)17:51:18No.1168877675+
あー今まで謎だったルフィの夢って五老星になることか
40424/03/18(月)17:51:29No.1168877717+
>>ンマー組織じゃないけど七武海も四皇も割と入れ替わり制だろ
>五老星は明らかにそういう感じじゃないから突っ込まれてるんだろ
ズヂュッグチュ、ズプンッ!!(下から突き上げる)
40524/03/18(月)17:51:30No.1168877721+
>倒したら別の仕事与えられそうだから納期ギリギリまでサボってた
おれだった!?
40624/03/18(月)17:51:35No.1168877741+
>なんでゾロはちっち相手に手加減してあげてたの?
長いこと一緒にいたかった
40724/03/18(月)17:51:36No.1168877749+
>四皇、強いやつ4人をたまたまそう呼んでただけの最近できた呼称だったのにいつの間にか入れ替わり制になってたんだよな。
四皇、なぜかブン屋が勝手に決めてるだけになったんだよな。
40824/03/18(月)17:51:40No.1168877762+
いつまで
いつまでこの漫画引き延ばすの
40924/03/18(月)17:51:45No.1168877775+
>ンマー組織じゃないけど七武海も四皇も割と入れ替わり制だろ
政府直属の七武海はともかく古い四皇が倒れたからって新しい四皇を公認する必要は無いと思ってんすがね…
41024/03/18(月)17:51:53No.1168877824+
>>なんでゾロはちっち相手に手加減してあげてたの?
>倒したら別の仕事与えられそうだから納期ギリギリまでサボってた
お前一味降りろ
41124/03/18(月)17:51:54No.1168877835+
>なんでゾロはちっち相手に手加減してあげてたの?
サンジに応援もらって勝つため
今週のアオのハコと同じなんだよねすごくない?
41224/03/18(月)17:52:11No.1168877907そうだねx3
DUNE
でゅね
でゅねい
41324/03/18(月)17:52:12No.1168877913+
>>怪物のモチーフ
>>判明した五老星の怪物のモチーフはそれぞれ「牛」「馬」「鳥」「豚」「蟲(蚕)」に通じるものがあり、全員が「家畜」つまり「人間の奴隷」とも言える生物種が妖怪や怪物化した存在に変化していることになる。
>逆に家畜が存在しない種類の生物なんなんだよ
人間
41424/03/18(月)17:52:31No.1168878009+
>ほうきってなんだよ
>誰か解説モブしろ
ほうきンス
41524/03/18(月)17:52:32No.1168878014+
>DUNE
>でゅね
>でゅねい
いはどうしたんだよ
41624/03/18(月)17:52:37No.1168878037そうだねx1
>いつまで
>いつまでこの漫画引き延ばすの
むしろ五老星まで出張ってきたからもうあと引っ張ってるのイム様くらいだろ
41724/03/18(月)17:52:47No.1168878084+
>いつまで
>いつまでこの漫画引き延ばすの
漢字で書きなさい!
41824/03/18(月)17:53:03No.1168878138そうだねx3
>>>怪物のモチーフ
>>>判明した五老星の怪物のモチーフはそれぞれ「牛」「馬」「鳥」「豚」「蟲(蚕)」に通じるものがあり、全員が「家畜」つまり「人間の奴隷」とも言える生物種が妖怪や怪物化した存在に変化していることになる。
>>逆に家畜が存在しない種類の生物なんなんだよ
>人間
黒人は人間じゃないって事か
41924/03/18(月)17:53:05No.1168878149そうだねx2
五老星の英語表記FIVE ELDERSって五おじいちゃんじゃねぇか
ちゃんと星要素も入れろ
42024/03/18(月)17:53:09No.1168878168そうだねx3
>>DUNE
>>でゅね
>>でゅねい
>いはどうしたんだよ
い無
イム
42124/03/18(月)17:53:10No.1168878171+
>>DUNE
>>でゅね
>>でゅねい
>いはどうしたんだよ
飲尿
42224/03/18(月)17:53:24No.1168878243+
シマウマ、家畜化されてないんだよな
42324/03/18(月)17:53:33No.1168878285+
>>>DUNE
>>>でゅね
>>>でゅねい
>>いはどうしたんだよ
>い無
>イム
42424/03/18(月)17:53:34No.1168878288+
>五老星の英語表記FIVE ELDERSって五おじいちゃんじゃねぇか
>ちゃんと星要素も入れろ
そしたらファイブスター物語みたいになっちゃうけど
42524/03/18(月)17:53:38No.1168878309+
>>いつまで
>>いつまでこの漫画引き延ばすの
>むしろ五老星まで出張ってきたからもうあと引っ張ってるのイム様くらいだろ
ドラゴンと火の傷を持つ男とロックスとクロスギルドと
42624/03/18(月)17:53:45No.1168878336+
>五老星の英語表記FIVE ELDERSって五おじいちゃんじゃねぇか
>ちゃんと星要素も入れろ
FIVE⭐️ELDERSだっつってんだろ
42724/03/18(月)17:53:58No.1168878399+
>シマウマ、家畜化されてないんだよな
それ言い始めるとサンドワームも家畜化されてないな
42824/03/18(月)17:54:02No.1168878417+
今日も濃厚に考察できたな
42924/03/18(月)17:54:03No.1168878422+
>五老星の英語表記FIVE ELDERSって五おじいちゃんじゃねぇか
>ちゃんと星要素も入れろ
FIVE STAR ELDERS
43024/03/18(月)17:54:06No.1168878433そうだねx5
>>五老星の英語表記FIVE ELDERSって五おじいちゃんじゃねぇか
>>ちゃんと星要素も入れろ
>FIVE⭐️ELDERSだっつってんだろ
かわいい
43124/03/18(月)17:54:15No.1168878479+
>>シマウマ、家畜化されてないんだよな
>それ言い始めるとサンドワームも家畜化されてないな
おれはしてるけど
43224/03/18(月)17:54:26No.1168878530+
尾田シャン渾身の回なのにトレンドランキングスパミリーに負けてるの可哀想だろ
43324/03/18(月)17:54:31No.1168878546+
>>>シマウマ、家畜化されてないんだよな
>>それ言い始めるとサンドワームも家畜化されてないな
>おれはしてるけど
すごい
43424/03/18(月)17:54:37No.1168878565+
オールブルーもいまだに回収されてないしルフィの夢は海賊王になることだと思ってたら夢の果てとか言うのが追加されたけど
43524/03/18(月)17:54:39No.1168878577+
>>五老星の英語表記FIVE ELDERSって五おじいちゃんじゃねぇか
>>ちゃんと星要素も入れろ
>FIVE⭐️ELDERSだっつってんだろ
アイドルかな?
アイドルだったわ
43624/03/18(月)17:55:07No.1168878712+
>>五老星の英語表記FIVE ELDERSって五おじいちゃんじゃねぇか
>>ちゃんと星要素も入れろ
>FIVE STAR ELDERS
👍
43724/03/18(月)17:55:09No.1168878722+
>>>シマウマ、家畜化されてないんだよな
>>それ言い始めるとサンドワームも家畜化されてないな
>おれはしてるけど
まずいこいつ釣餌のゴカイに愛着湧いてる
43824/03/18(月)17:55:12No.1168878730+
サンドワーム、畑に放つといい感じに耕してくれるんだよな。
43924/03/18(月)17:55:27No.1168878820+
>>>シマウマ、家畜化されてないんだよな
>>それ言い始めるとサンドワームも家畜化されてないな
>おれはしてるけど
すんげェ〜〜〜〜!✨👀
44024/03/18(月)17:55:28No.1168878825+
>尾田シャン渾身の回なのにトレンドランキングスパミリーに負けてるの可哀想だろ
日付変わった当時は今週のワンピだらけだったけど
44124/03/18(月)17:55:29No.1168878831そうだねx7
農務武神十ピーター聖「おれ達農耕にィ!」
44224/03/18(月)17:55:32No.1168878852+
>サンドワーム、畑に放つといい感じに耕してくれるんだよな。
それもうハタケワームだろ
44324/03/18(月)17:55:33No.1168878854+
>尾田シャン渾身の回なのにトレンドランキングスパミリーに負けてるの可哀想だろ
ワンピも原作は正直衰退期だろ
単行本もとうとう一週間で100万行かなくなって悲しいだろ
44424/03/18(月)17:55:34No.1168878859+
最近は緑化が進んだせいで天然のサンドワーム減ってるしな
44524/03/18(月)17:55:42No.1168878885+
>サンドワーム、畑に放つといい感じに耕してくれるんだよな。
来たか
ミホーク
44624/03/18(月)17:55:47No.1168878909+
>いつまで
>いつまでこの漫画引き延ばすの
むしろ五老星全員がここに集結したのは今までの新世界編を考えると破格の進み具合だけど
44724/03/18(月)17:55:48No.1168878918+
>尾田シャン渾身の回なのにトレンドランキングスパミリーに負けてるの可哀想だろ
そもそもトレンド入りするような人気キャラじゃないもん五老星
シャンカーくらいだよファンついてるの
44824/03/18(月)17:55:52No.1168878936+
無闇に斬らないで最小限の手間で戦闘力奪ってる辺りもスレ画かっこいい感が出た
44924/03/18(月)17:55:57No.1168878959+
ご存知、以津真天。
人の死体をそのまま放っておくと、「死体をいつまで放っておくのか」との意味で「いつまで、いつまで」と鳴きに来る。
はっきり言って、最低の男だ。
45024/03/18(月)17:56:14No.1168879034そうだねx1
>むしろ五老星まで出張ってきたからもうあと引っ張ってるのイム様くらいだろ
フィガーランドがいるけど
45124/03/18(月)17:56:24No.1168879084そうだねx3
ば5つ
つちぐも(4文字)
3どわーむ
い2まで
ほうき(普通家にホウキは1本)

全部名前が1-5の数字と関係してるんだよな
45224/03/18(月)17:56:26No.1168879093+
ナス様がフィギュア化したらガンジーが骨の馬にくっついてる呪物になるんだけど
45324/03/18(月)17:56:31No.1168879119そうだねx1
>>尾田シャン渾身の回なのにトレンドランキングスパミリーに負けてるの可哀想だろ
>ワンピも原作は正直衰退期だろ
>単行本もとうとう一週間で100万行かなくなって悲しいだろ
話は進まないし作画は目に病気抱えてたくせに描きこみまくりで読みづらいしで妥当だろ
45424/03/18(月)17:56:34No.1168879133そうだねx5
>ほうき(普通家にホウキは1本)
45524/03/18(月)17:56:36No.1168879139+
五老星が3文字でトレンドに入らないしそもそも個別に名前覚えてるのいないだろ
45624/03/18(月)17:56:50No.1168879218+
>ば5つ
>つちぐも(4文字)
>3どわーむ
>い2まで
>ほうき(普通家にホウキは1本)
>全部名前が1-5の数字と関係してるんだよな
だから牛鬼だっつってんだろ
45724/03/18(月)17:56:57No.1168879255+
>ご存知、以津真天。
>人の死体をそのまま放っておくと、「死体をいつまで放っておくのか」との意味で「いつまで、いつまで」と鳴きに来る。
>はっきり言って、最低の男だ。
この人いないと町内の死体片付かないから必要
45824/03/18(月)17:57:08No.1168879304+
ナス様信じててよかった
45924/03/18(月)17:57:10No.1168879313+
>>ば5つ
>>つちぐも(4文字)
>>3どわーむ
>>い2まで
>>ほうき(普通家にホウキは1本)
>>全部名前が1-5の数字と関係してるんだよな
>だから牛鬼だっつってんだろ
聞こえねェ
46024/03/18(月)17:57:11No.1168879317そうだねx6
>>ば5つ
>>つちぐも(4文字)
>>3どわーむ
>>い2まで
>>ほうき(普通家にホウキは1本)
>>全部名前が1-5の数字と関係してるんだよな
>だから牛鬼だっつってんだろ
ぎゅうき(4文字)
46124/03/18(月)17:57:14No.1168879338+
シャンクスもどうせ掘り下げあるけど
46224/03/18(月)17:57:16No.1168879348+
五老星がちゃんと大ボスらしいデザインで安心しただろ
46324/03/18(月)17:57:17No.1168879356+
絶対にこいつら合体するから
ゾロの魂賭けてもいいよ
46424/03/18(月)17:57:20No.1168879369そうだねx4
>無闇に斬らないで最小限の手間で戦闘力奪ってる辺りもスレ画かっこいい感が出た
これキング戦でむやみに岩を直方体に切りまくってたゾロの悪口?
46524/03/18(月)17:57:29No.1168879432+
>>ご存知、以津真天。
>>人の死体をそのまま放っておくと、「死体をいつまで放っておくのか」との意味で「いつまで、いつまで」と鳴きに来る。
>>はっきり言って、最低の男だ。
>この人いないと町内の死体片付かないから必要
そいつ鳴くだけでなにもしないけど
46624/03/18(月)17:57:30No.1168879436+
書き込みをした人によって削除されました
46724/03/18(月)17:57:37No.1168879479+
シャンクスはもう掘り下げられる要素ないだろ…
46824/03/18(月)17:57:42No.1168879500+
>>無闇に斬らないで最小限の手間で戦闘力奪ってる辺りもスレ画かっこいい感が出た
>これキング戦でむやみに岩を直方体に切りまくってたゾロの悪口?
アニメだけだけど
46924/03/18(月)17:58:05No.1168879606+
>>無闇に斬らないで最小限の手間で戦闘力奪ってる辺りもスレ画かっこいい感が出た
>これキング戦でむやみに岩を直方体に切りまくってたゾロの悪口?
ブロック岩量産することで神作画ゲージ貯めてたんだけど
47024/03/18(月)17:58:07No.1168879614+
いつまでとか聞いたのぬ〜べ〜以来だぞ
47124/03/18(月)17:58:10No.1168879632そうだねx1
>>>ご存知、以津真天。
>>>人の死体をそのまま放っておくと、「死体をいつまで放っておくのか」との意味で「いつまで、いつまで」と鳴きに来る。
>>>はっきり言って、最低の男だ。
>>この人いないと町内の死体片付かないから必要
>そいつ鳴くだけでなにもしないけど
これもうシャンカーだろ
47224/03/18(月)17:58:16No.1168879654そうだねx2
>シャンクスはもう掘り下げられる要素ないだろ…
25年越しに何の伏線も無く娘が生えてきた男だけど
47324/03/18(月)17:58:22No.1168879679+
>伏線をそのまま放っておくと、「伏線をいつまで放っておくのか」との意味で「いつまで、いつまで」と鳴きに来る。
47424/03/18(月)17:58:23No.1168879684+
牛鬼←毒
いつまで←とぶ
サンドワーム←たべる
馬骨←走る
ホキ←なにしそう?
47524/03/18(月)17:58:34No.1168879731+
大した妖怪じゃないやつ混ざっててワロタ
47624/03/18(月)17:58:38No.1168879754+
こいつらから逃げきったワポル
47724/03/18(月)17:58:40No.1168879761+
>>>ご存知、以津真天。
>>>人の死体をそのまま放っておくと、「死体をいつまで放っておくのか」との意味で「いつまで、いつまで」と鳴きに来る。
>>>はっきり言って、最低の男だ。
>>この人いないと町内の死体片付かないから必要
>そいつ鳴くだけでなにもしないけど
聞いた俺以外の誰かが片づけるだろ
47824/03/18(月)17:58:43No.1168879779+
考察見てきたけどイムのセンゴク面白いだろ
47924/03/18(月)17:58:46No.1168879799そうだねx8
    1710752326890.png-(34188 B)
34188 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
48024/03/18(月)17:58:56No.1168879854そうだねx1
まずいナス様がアニピで急に地面をブロック状に分割しまくった
48124/03/18(月)17:59:03No.1168879895+
ピーター聖いきなり死んで悲しいだろ
48224/03/18(月)17:59:14No.1168879957そうだねx1
>こいつらから逃げきったワポル
誤解するな
ワポルが凄いんじゃなくて明らかに五老星が無能すぎる
48324/03/18(月)17:59:24No.1168880012+
🍆強いな
48424/03/18(月)18:00:05No.1168880200+
イム様、鬼太郎なんだよな
5頭の大妖怪を従えていてシルエットが出る時は毎回一つ目で映される
48524/03/18(月)18:00:07No.1168880216+
あーおれ誰も気付いてないことに気付いちゃった
ワポルが古代兵器食ったら最強じゃない?
48624/03/18(月)18:00:16No.1168880260+
>>シャンクスはもう掘り下げられる要素ないだろ…
>25年越しに何の伏線も無く娘が生えてきた男だけど
腕は生えないけど
48724/03/18(月)18:00:16No.1168880261+
>>こいつらから逃げきったワポル
>誤解するな
>ワポルが凄いんじゃなくて明らかに五老星が無能すぎる
壁に穴空いてるボロ部屋で玉座座ってご満悦なイム様草
48824/03/18(月)18:00:21No.1168880281+
フィギュアとかで映えそうだよなこの形態
5万までなら出す
48924/03/18(月)18:00:27No.1168880310そうだねx3
>ホキ←なにしそう?
占い
49024/03/18(月)18:00:31No.1168880331+
>あーおれ誰も気付いてないことに気付いちゃった
>ワポルが古代兵器食ったら最強じゃない?
もう食ってる
49124/03/18(月)18:00:45No.1168880392+
ワポルの嫁ってワポルとビビに置いてかれたの?
49224/03/18(月)18:00:50No.1168880412+
この化け物共から逃げられるサボは何なんだよ
49324/03/18(月)18:01:01No.1168880461+
>牛鬼←毒
>いつまで←とぶ
>サンドワーム←たべる
>馬骨←走る
>ホキ←なにしそう?
お前の家にもうすぐ着く
49424/03/18(月)18:01:14No.1168880521+
五老星、”箱推し“なんだよな
49524/03/18(月)18:01:16No.1168880537+
サターン聖とナス様だけ優遇激しいけど他推しはどう思ってるの?
49624/03/18(月)18:01:18No.1168880548+
ナス寿郎は本当はいいやつらしい
49724/03/18(月)18:01:20No.1168880560+
>この化け物共から逃げられるサボは何なんだよ
家畜だから火に弱いんだろ
49824/03/18(月)18:01:31No.1168880619+
>この化け物共から逃げられるサボは何なんだよ
じゃあコブラでガードします
(コブラ王を墓地へ)
49924/03/18(月)18:01:43No.1168880659そうだねx2
>>ホキ←なにしそう?
>占い
望んだ結果が出るまで繰り返す行為を占いとは認めないけど
50024/03/18(月)18:01:48No.1168880679+
>サターン聖とナス様だけ優遇激しいけど他推しはどう思ってるの?
ピーター様がミミズになって泣いてる
50124/03/18(月)18:01:57No.1168880706+
ワポルがワポルハウスでビビと古代兵器合体させてイム様倒すんだよな
50224/03/18(月)18:02:07No.1168880742+
サボが逃げられたのってコブラが守ったおかげだろ
50324/03/18(月)18:02:08No.1168880748+
>フィギュアとかで映えそうだよなこの形態
>5万までなら出す
こう言ってるやつ、だいたい出ても買わないんだよな
50424/03/18(月)18:02:13No.1168880776+
>サターン聖とナス様だけ優遇激しいけど他推しはどう思ってるの?
マーズたんがイケメン鳥でマジ卍〜
50524/03/18(月)18:02:28No.1168880838そうだねx1
>ワポルの嫁ってワポルとビビに置いてかれたの?
多分今頃CP0の連中倒してる
50624/03/18(月)18:02:30No.1168880847+
五老星「ワポル追いてェなァ…でもなァ…この姿見られたら駄目だしなァ…」

じゃあイム様の警護もまともにできないってことになるだろ
50724/03/18(月)18:02:31No.1168880853+
>>フィギュアとかで映えそうだよなこの形態
>>5万までなら出す
>こう言ってるやつ、だいたい出ても買わないんだよな
買ったらスレ立てるから待っとけよボケナス
50824/03/18(月)18:02:34No.1168880870+
>この化け物共から逃げられるサボは何なんだよ
あんなところで大暴れしたら正体余計な奴らにもバレそうだろ
50924/03/18(月)18:02:36No.1168880882+
>サターン聖とナス様だけ優遇激しいけど他推しはどう思ってるの?
ウォキュ様は今週なかった分来週一人で活躍するけど
51024/03/18(月)18:02:37No.1168880884+
五老星の椅子取りゲーム、食べる実を賭けた勝負だったんだよな。ピーターいつも立ってたんだよな。
51124/03/18(月)18:02:49No.1168880942+
>サボが逃げられたのってコブラが守ったおかげだろ
あーこれキング・コブラガンか
51224/03/18(月)18:02:53No.1168880966+
人獣カイドウの可動フィギュア、目茶苦茶出来いいけど買える値段じゃないんだよな…
51324/03/18(月)18:03:38No.1168881162そうだねx7
    1710752618875.png-(180322 B)
180322 B
>サボが逃げられたのってコブラが守ったおかげだろ
51424/03/18(月)18:03:44No.1168881200+
シャンカーをいつまで放っておくのか
51524/03/18(月)18:03:47No.1168881212+
>>ワポルの嫁ってワポルとビビに置いてかれたの?
>多分今頃CP0の連中倒してる
キンデレラはシンデレラ(灰かぶり姫)モチーフの名前だからハイハイの実の全身灰人間でめちゃくちゃ強いんじゃないかって考察あるからな
51624/03/18(月)18:03:54No.1168881253+
>>サターン聖とナス様だけ優遇激しいけど他推しはどう思ってるの?
>ウォキュ様は今週なかった分来週一人で活躍するけど
ヤマさんとキャラ被ってるけど
51724/03/18(月)18:04:27No.1168881406そうだねx1
>シャンカーをいつまで放っておくのか
死ぬまで
51824/03/18(月)18:04:43No.1168881475+
>キンデレラはシンデレラ(灰かぶり姫)モチーフの名前だからハイハイの実の全身灰人間でめちゃくちゃ強いんじゃないかって考察あるからな
俺も職場でいつもハイハイ言ってる全身ハイ人間だけど?
51924/03/18(月)18:05:00No.1168881573+
>キンデレラはシンデレラ(灰かぶり姫)モチーフの名前だからハイハイの実の全身灰人間でめちゃくちゃ強いんじゃないかって考察あるからな
金太郎モチーフで桃太郎の名前からモチーフ取ってる戦桃丸が大して強くなかったけど
52024/03/18(月)18:05:07No.1168881608+
>>キンデレラはシンデレラ(灰かぶり姫)モチーフの名前だからハイハイの実の全身灰人間でめちゃくちゃ強いんじゃないかって考察あるからな
>俺も職場でいつもハイハイ言ってる全身ハイ人間だけど?
ほんとにわかってる?なにが“はい”なの?
52124/03/18(月)18:05:09No.1168881613+
>五老星の椅子取りゲーム、食べる実を賭けた勝負だったんだよな。ピーターいつも立ってたんだよな。
これ絶対なんかあるだろ
52224/03/18(月)18:05:36No.1168881737そうだねx2
>>>キンデレラはシンデレラ(灰かぶり姫)モチーフの名前だからハイハイの実の全身灰人間でめちゃくちゃ強いんじゃないかって考察あるからな
>>俺も職場でいつもハイハイ言ってる全身ハイ人間だけど?
>ほんとにわかってる?なにが“はい”なの?
...(←意味深に無言)
52324/03/18(月)18:05:36No.1168881738+
>>>キンデレラはシンデレラ(灰かぶり姫)モチーフの名前だからハイハイの実の全身灰人間でめちゃくちゃ強いんじゃないかって考察あるからな
>>俺も職場でいつもハイハイ言ってる全身ハイ人間だけど?
>ほんとにわかってる?なにが“はい”なの?
はい…
52424/03/18(月)18:05:36No.1168881739+
>>キンデレラはシンデレラ(灰かぶり姫)モチーフの名前だからハイハイの実の全身灰人間でめちゃくちゃ強いんじゃないかって考察あるからな
>俺も職場でいつもハイハイ言ってる全身ハイ人間だけど?
お前陰ではイクラちゃんって言われてるけど
52524/03/18(月)18:05:37No.1168881751+
>金太郎モチーフで桃太郎の名前からモチーフ取ってる戦桃丸が大して強くなかったけど
そいつ無能力者じゃん
52624/03/18(月)18:05:39No.1168881756+
>>キンデレラはシンデレラ(灰かぶり姫)モチーフの名前だからハイハイの実の全身灰人間でめちゃくちゃ強いんじゃないかって考察あるからな
>金太郎モチーフで桃太郎の名前からモチーフ取ってる戦桃丸が大して強くなかったけど
まあいいじゃんそういうの
52724/03/18(月)18:05:39No.1168881757+
ところで正…時間まであと何分じゃ?
52824/03/18(月)18:05:42No.1168881775+
>>>尾田シャン渾身の回なのにトレンドランキングスパミリーに負けてるの可哀想だろ
>>ワンピも原作は正直衰退期だろ
>>単行本もとうとう一週間で100万行かなくなって悲しいだろ
>話は進まないし作画は目に病気抱えてたくせに描きこみまくりで読みづらいしで妥当だろ
ウッ、ウッ、ウァ…
52924/03/18(月)18:05:58No.1168881858+
>ところで正…時間まであと何分じゃ?
dice1d11-1=9 (8)
53024/03/18(月)18:05:59No.1168881860+
五老星もイムも壁一枚裏にいる人間にすら気が付かない程度の見聞色なんだから雑魚だろ
53124/03/18(月)18:06:10No.1168881928そうだねx3
>1710752618875.png
尾田、やっぱりここ見てるんだよな
53224/03/18(月)18:06:20No.1168881975+
夢のベガコーヒー、話題になってないんだよな。
53324/03/18(月)18:06:22No.1168881988+
>>五老星の椅子取りゲーム、食べる実を賭けた勝負だったんだよな。ピーターいつも立ってたんだよな。
>これ絶対なんかあるだろ
読者がこう思うってことは何にもないだろ
SBSで「なんとなくで描いてたらピーターだけ立ってた💦」とか答えられる
53424/03/18(月)18:06:27No.1168882016+
>>ところで正…時間まであと何分じゃ?
>dice1d11-1=9 (8)分
原作から時間巻き戻ったの確定
53524/03/18(月)18:06:32No.1168882045+
>五老星もイムも壁一枚裏にいる人間にすら気が付かない程度の見聞色なんだから雑魚だろ
ワポルが見聞殺し持ってるっつってんだろ
53624/03/18(月)18:07:04No.1168882183+
モデル〜って書かれてないから悪魔の実じゃないんだよな
53724/03/18(月)18:07:07No.1168882207+
>1710752618875.png
尾田「へーナスって馬なんだ」
53824/03/18(月)18:07:12No.1168882230+
>五老星もイムも壁一枚裏にいる人間にすら気が付かない程度の見聞色なんだから雑魚だろ
スパイ五老星が見聞色打ち消してた
53924/03/18(月)18:07:18No.1168882261+
>>ところで正…時間まであと何分じゃ?
>dice1d11-1=9 (8)分
8分か…あと8話は引っ張れるのう…
54024/03/18(月)18:07:28No.1168882308+
五老星は悪魔そのものだから悪魔の実を無効化する覇気は使えない説が濃厚だけど
54124/03/18(月)18:07:47No.1168882400+
>>1710752618875.png
>尾田「へーナスって馬なんだ」
精霊馬のナスは牛だっつってんだろアホホホン
54224/03/18(月)18:07:57No.1168882457+
ジャンカーにアイディアもらうとかおちぶれすぎだろ尾田シャン...
54324/03/18(月)18:08:35No.1168882642+
>>>1710752618875.png
>>尾田「へーナスって馬なんだ」
>精霊馬のナスは牛だっつってんだろアホホホン
馬って自分で書いてるじゃん
頭おかしくなってるぞお前
54424/03/18(月)18:08:41No.1168882671+
>五老星は悪魔そのものだから悪魔の実を無効化する覇気は使えない説が濃厚だけど
ルッチがよそ見するぐらいすげえ覇気だよなっつってたけど
54524/03/18(月)18:08:45No.1168882690+
ルッチ、キングより弱かったんだよな
54624/03/18(月)18:08:47No.1168882697そうだねx2
>>>1710752618875.png
>>尾田「へーナスって馬なんだ」
>精霊馬のナスは牛だっつってんだろアホホホン
精霊"馬"
54724/03/18(月)18:09:19No.1168882857そうだねx2
>ジャンカーにアイディアもらうとかおちぶれすぎだろ尾田シャン...
シャンカーになりすました尾田がここでアイディア先に出してるだけ
54824/03/18(月)18:09:32No.1168882918+
>>怪物のモチーフ
>>判明した五老星の怪物のモチーフはそれぞれ「牛」「馬」「鳥」「豚」「蟲(蚕)」に通じるものがあり、全員が「家畜」つまり「人間の奴隷」とも言える生物種が妖怪や怪物化した存在に変化していることになる。
>>「蟲(蚕)」
>無理があるだろ
X見てたら
サンドワーム→ゴカイ→沙蚕(ゴカイの漢字表記)で蚕いけるって言われてたけど
54924/03/18(月)18:09:51No.1168883010+
待たせたな五老星!俺と五老星がいればニカ?なんて余裕なんですけど?
55024/03/18(月)18:09:53No.1168883025+
>>>怪物のモチーフ
>>>判明した五老星の怪物のモチーフはそれぞれ「牛」「馬」「鳥」「豚」「蟲(蚕)」に通じるものがあり、全員が「家畜」つまり「人間の奴隷」とも言える生物種が妖怪や怪物化した存在に変化していることになる。
>>>「蟲(蚕)」
>>無理があるだろ
>X見てたら
>サンドワーム→ゴカイ→沙蚕(ゴカイの漢字表記)で蚕いけるって言われてたけど
これもう当ブログだろ
55124/03/18(月)18:09:54No.1168883029+
>>五老星は悪魔そのものだから悪魔の実を無効化する覇気は使えない説が濃厚だけど
>ルッチがよそ見するぐらいすげえ覇気だよなっつってたけど
さあ話は終わりだ飲もう!!
55224/03/18(月)18:10:13No.1168883138+
なんでルッチはあんな親しげに話しかけたの
55324/03/18(月)18:10:15No.1168883149+
おれ、シャンクスレで尾田と会話したかもしれないんだよな。
55424/03/18(月)18:10:30No.1168883225+
尾田、シャンクスレでちょい見せしてた!?
55524/03/18(月)18:10:34No.1168883249+
尾田先生見てますか?
55624/03/18(月)18:10:35No.1168883259+
>おれ、シャンクスレで尾田と会話したかもしれないんだよな。
これもう大谷越えだろ
55724/03/18(月)18:10:38No.1168883267+
>なんでルッチはあんな親しげに話しかけたの
あいつ割と馴れ馴れしいだろ
55824/03/18(月)18:10:58No.1168883357そうだねx4
↓尾田のレス
55924/03/18(月)18:11:05No.1168883386+
もうこれ言っていいかな
ゾロルチは雷福以下だっただろ
56024/03/18(月)18:11:21No.1168883457+
尾田はともかく編集はマジでここ認知してると思うけど
56124/03/18(月)18:11:46No.1168883582+
>尾田はともかく編集はマジでここ認知してると思うけど
ワンピ編集なんかの認知が作品に影響与えるわけねえけど
56224/03/18(月)18:11:48No.1168883591+
ワンピースの世界のファンタジー要素は悪魔の実関連だけらしいけど
あの魔法陣からの召喚もそれに含まれることになるのか?
56324/03/18(月)18:11:50No.1168883607+
どうせアプーみたいにまた起き上がるんでしょ
56424/03/18(月)18:11:57No.1168883638+
>尾田はともかく編集はマジでここ認知してると思うけど
あーこれアルミホイラーか
56524/03/18(月)18:12:01No.1168883665+
尾田「ルッチは強くなったしゾロが苦戦するぐらいがちょうどいいかな」
ワンピァー「ルフィが楽勝だったルッチに苦戦するゾロは解釈違い🤬」
尾田「じゃあ手加減してたことにして瞬殺させるか」


1710745994352.jpg 1710752618875.png 1710752326890.png