二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710738403350.png-(297109 B)
297109 B24/03/18(月)14:06:43No.1168826678そうだねx5 16:25頃消えます
ウルトラマンが泣いている
fu3250735.png
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/18(月)14:09:11No.1168827146そうだねx11
いいんじゃね死蔵させとくより
224/03/18(月)14:09:32No.1168827205そうだねx7
受賞した当人や関係者が持ってて初めて価値が出るようなものまで出品したりそれが落札されたりってのも割と意味わかんねえな
324/03/18(月)14:10:46No.1168827434そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
         ポコチンファイト
           レディー
            ファイッ!
   (´・ω・`)      (´・ω・`)
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /
     > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <
        乂∪彡<   >乂∪彡
424/03/18(月)14:10:47No.1168827440そうだねx6
よっぽど金に困ってるのか
524/03/18(月)14:11:54No.1168827664そうだねx21
さすがクズ
624/03/18(月)14:12:46No.1168827851そうだねx49
ちゃんとしたオークションに出したがいいんじゃ?
724/03/18(月)14:12:56No.1168827884そうだねx18
ヤフオクってのがすげえな
824/03/18(月)14:13:16No.1168827937そうだねx33
一族経営は良くないという見本例
924/03/18(月)14:13:25No.1168827977そうだねx18
素性が即バレする物品を売るのは凄いな…
1024/03/18(月)14:14:43No.1168828232そうだねx35
世界的認知度もあるんだからまともなオークション出せばいいのにね
まあそういう問題でもないんだが
1124/03/18(月)14:14:50No.1168828252そうだねx30
出品をコントロールできない…
1224/03/18(月)14:15:36No.1168828412そうだねx3
正直 金に余裕あったら欲しいけど あの一族に金が行くのがなぁ
1324/03/18(月)14:17:54No.1168828837そうだねx1
捨てられるよりはいいんじゃね
1424/03/18(月)14:18:08No.1168828884+
まあオークションに出てくるものってそういうもんでしょ
1524/03/18(月)14:21:01No.1168829515+
よりによってヤフオクかよ
1624/03/18(月)14:21:27No.1168829597+
生きてる間にこういうこと起きないようにする必要があった
出来なかったのでこうなった
おわり
それでいいじゃねぇか
1724/03/18(月)14:24:12No.1168830146+
円谷さんでまともな人間いないの?
生きてる人の中で
1824/03/18(月)14:25:16No.1168830347そうだねx8
ヤフオクの墓事件(詳細不明)
1924/03/18(月)14:27:11No.1168830687+
今の英明にはスピリッツがない
2024/03/18(月)14:27:55No.1168830822+
曰くつきで旅立つ段階なんじゃねぇの
2124/03/18(月)14:27:59No.1168830833そうだねx9
というかいくらでも金にする方法ありそうな気もするんだが
2224/03/18(月)14:29:28No.1168831125+
所詮は遺物でしかないから仕方ないというか
物自体に意思は宿るものじゃないし所有者次第だから…
2324/03/18(月)14:29:33No.1168831135そうだねx24
>というかいくらでも金にする方法ありそうな気もするんだが
そんな頭すら回らないからあんな経営状態になったんだろ
2424/03/18(月)14:32:16No.1168831691+
根本圭助のコレクションが雑にヤフオクで処理されたの思い出す
故人の持ち物は相続者が決める事だし余所者がどうこう言う権利ないけどね
2524/03/18(月)14:33:08No.1168831886+
京本政樹…急げ…
2624/03/18(月)14:37:02No.1168832753+
きちんと相続した遺品ならまぁ仕方ねぇんじゃねぇかな
勝手に家とか会社からかっぱらってきた物では無い…とは思いたいけど
2724/03/18(月)14:37:30No.1168832876そうだねx13
遺族も処分に困ったら仕方ないのかなと思う反面
泣いているみたいな本出すような人がするなとも思う
2824/03/18(月)14:39:04No.1168833235そうだねx1
社有財産の販売は横領ならんのかな
内部資料でしょうに
2924/03/18(月)14:39:05No.1168833236+
京本とか庵野とかに相談したら買い取ってくれたのでは?
3024/03/18(月)14:39:40No.1168833355+
いい円谷は死んだ円谷だけだ
悪い円谷も死んだが
3124/03/18(月)14:40:52No.1168833643そうだねx4
世襲はやっぱりだめだな
3224/03/18(月)14:43:26No.1168834228+
英明氏の自宅はまるで“ウルトラ博物館”!
3324/03/18(月)14:44:01No.1168834352そうだねx2
>世襲はやっぱりだめだな
それもそうだけどどんぶり勘定等の先代から続く体制をそのまま維持しちゃったのが良くない
3424/03/18(月)14:44:12No.1168834391+
今の円谷プロに円谷一族は居ない(正解)
3524/03/18(月)14:47:06No.1168835034+
>きちんと相続した遺品ならまぁ仕方ねぇんじゃねぇかな
>勝手に家とか会社からかっぱらってきた物では無い…とは思いたいけど
一族全体で前科まみれだもんね…
3624/03/18(月)14:47:13No.1168835054そうだねx22
英明氏がネタを提供してくれるおかげでダーク・ウルトラマンが水を得た魚のように生き返るのが特徴。
3724/03/18(月)14:48:06No.1168835270そうだねx1
円谷一さんか早逝した時点で行く末は決まっていたんだ…
3824/03/18(月)14:48:40No.1168835397そうだねx14
パチ屋に買われてウルトラマンも終わりかと思ったら
まさか自分とこで作ったゼロもシリーズに馴染むようにちゃんと草の根活動で色々下積みやせて
再放送と新作と交えて低予算でもテレビの枠を絶やさないように苦心してニュージェネシリーズ発展させて
長年の懸案だったソンポート氏の問題も解決して念願の国際展開も再開させて
まさかこんなにIPのことのを大事にしてくれる会社だとは思わなかった…
3924/03/18(月)14:49:54No.1168835707そうだねx10
>パチ屋に買われてウルトラマンも終わりかと思ったら
>まさか自分とこで作ったゼロもシリーズに馴染むようにちゃんと草の根活動で色々下積みやせて
>再放送と新作と交えて低予算でもテレビの枠を絶やさないように苦心してニュージェネシリーズ発展させて
>長年の懸案だったソンポート氏の問題も解決して念願の国際展開も再開させて
>まさかこんなにIPのことのを大事にしてくれる会社だとは思わなかった…
今パチンコ冬の時代だけどIPをしっかり育ててたからもうパチンコとは別軸で会社の柱になってるほどです
4024/03/18(月)14:51:02No.1168835939そうだねx8
>遺族も処分に困ったら仕方ないのかなと思う反面
>泣いているみたいな本出すような人がするなとも思う
自分を追い出した円谷プロに逃げる足で泥をかけたい以上の意味はないよあの本
4124/03/18(月)14:51:29No.1168836038そうだねx9
精神性を継ぐ事自体はとてもいいことだと思うんだけど発言に説得力無いから滑稽に見えるんだよね…
4224/03/18(月)14:52:20No.1168836215+
何とか言ってやれアギラ
4324/03/18(月)14:53:52No.1168836567+
脚本あるならそれ小説家になろうにでも出せばいいんじゃね(鼻ホジ
4424/03/18(月)14:54:05No.1168836622そうだねx2
ダーク関係者
4524/03/18(月)14:57:11No.1168837362そうだねx2
ウルトラマンモドキを撮ろうとした時に給料を支払わず円谷特撮を撮れる誉れを説いていたのが特徴
4624/03/18(月)14:57:26No.1168837419そうだねx1
>円谷さんでまともな人間いないの?
>生きてる人の中で
こいつの息子はまとも
4724/03/18(月)14:57:59No.1168837533+
特撮軸で資料収集刷る施設は必要だろうな
着ぐるみ倉庫作るなら予算跳ね上がるけど
4824/03/18(月)15:01:03No.1168838317そうだねx4
円谷英二が「ハワイ・マレー沖海戦」で受賞した際の盾がヤフオクに出品されているというとんでもない蛮行なのが特徴
4924/03/18(月)15:01:52No.1168838515+
>パチ屋に買われてウルトラマンも終わりかと思ったら
TYOのときのほうがヤバかったまである
5024/03/18(月)15:02:16No.1168838598+
こんなおっさんだがチャイヨーエネルギー作戦で円谷プロの首の皮一枚つなげた功績はあるのが特徴
5124/03/18(月)15:02:23No.1168838626+
英二の孫なんて女性タレントがいた気がする
5224/03/18(月)15:03:49No.1168838927そうだねx1
中国で勝手にウルトラマンのテーマパークを建てようとする円谷英明…
円谷プロとSCLAが投資に応じないよう注意喚起している
5324/03/18(月)15:04:39No.1168839134そうだねx6
>こいつの息子はまとも
親父に勝手にプレステ売られるのかわいそう
5424/03/18(月)15:05:27No.1168839321そうだねx6
円谷英明が円谷英二の遺品を発射!
5524/03/18(月)15:05:59No.1168839449+
>英二の孫なんて女性タレントがいた気がする
円谷優子と又紀仁美の歌結構好きだったよ
5624/03/18(月)15:07:07No.1168839739+
>特撮軸で資料収集刷る施設は必要だろうな
>着ぐるみ倉庫作るなら予算跳ね上がるけど
須賀川の特撮アーカイブセンターとか
https://www.city.sukagawa.fukushima.jp/bunka_sports/bunka_geijyutsu/1006499/index.html
5724/03/18(月)15:08:26No.1168840103そうだねx1
息子はSHOWROOMのお偉いさんだったか
こっちは現円谷とも友好な関係なんだよな
5824/03/18(月)15:10:29No.1168840600そうだねx2
結局最悪なタイプの銭ゲバだったなぁこの人…
5924/03/18(月)15:11:10No.1168840785そうだねx3
誰だよこいつを持ち上げてたやつってなる
6024/03/18(月)15:14:15No.1168841608+
>須賀川の特撮アーカイブセンターとか
あってよかった
映画史的にも必要だわ
6124/03/18(月)15:15:14No.1168841832+
えっ。そんな馬鹿な!?
6224/03/18(月)15:16:13No.1168842049そうだねx1
定期的にそんなんヤフオクなんかに流していいんか…?ってのを流し続けてんなコイツ…
6324/03/18(月)15:16:54No.1168842196+
円谷・フィールズは子会社に円谷を持っているが経営状態と権利関係と海外展開をコントロールできる…
6424/03/18(月)15:17:24No.1168842289+
残念だ。
6524/03/18(月)15:18:31No.1168842534そうだねx1
>ちゃんとしたオークションに出したがいいんじゃ?
ちゃんとしたオークションだろ
6624/03/18(月)15:18:41No.1168842576+
円谷浩の遺品放出するんじゃないかと気が気じゃない…
6724/03/18(月)15:19:05No.1168842678+
落札できなくて悔しかったの?
6824/03/18(月)15:20:36No.1168843019そうだねx5
円谷英二が一番泣いてるわ
6924/03/18(月)15:21:20No.1168843200+
保管してても朽ちるだけならこうして世に出した方が良いのかもな
7024/03/18(月)15:22:25No.1168843449+
2年前のついプリもってきて何がしたいんだ?
7124/03/18(月)15:22:48No.1168843555そうだねx4
そりゃウルトラマンも泣くわ
7224/03/18(月)15:23:53No.1168843793そうだねx2
ぶっちゃけいくらでももっと金になりそうだけどバカなの?
7324/03/18(月)15:24:37No.1168843951+
>まさかこんなにIPのことのを大事にしてくれる会社だとは思わなかった…
フィールズはかなり昔から知財屋として版権売買の代理人みたいな事やってたのでここらへんの扱いは長けてて見識も深いんだ
7424/03/18(月)15:26:19No.1168844319+
親会社の名前に円谷が逆侵食してるからな今
7524/03/18(月)15:26:44No.1168844386そうだねx3
ウルトラマン博物館とか作りましょうって話になった時に
こういう資料が散逸してて無理でしたって事になりそう
7624/03/18(月)15:27:11No.1168844508+
今のフィールズがまともにやってるだけにめっちゃ感じ悪いな
7724/03/18(月)15:27:33No.1168844586+
お金欲しいにしてももっとお値段つく売り方ありそうなもんなのに
7824/03/18(月)15:28:26No.1168844773+
円谷英二ミュージアムは一応須賀川にあるぞ
上は出てる特撮アーカイブセンターとは別に
7924/03/18(月)15:28:37No.1168844819そうだねx3
捨てるよりはって…然るべき所に納めといてよ
8024/03/18(月)15:29:00No.1168844900+
創業者の高潔な精神が一切引き継がれなかったんだな
8124/03/18(月)15:29:19No.1168844983+
関係ない他人が文句つける話じゃないと思う
8224/03/18(月)15:29:28No.1168845007そうだねx1
バラバラにマニアが保管しても公式な発表に使えないでしょ…
8324/03/18(月)15:30:35No.1168845279+
>定期的にそんなんヤフオクなんかに流していいんか…?ってのを流し続けてんなコイツ…
別にいいだろ
8424/03/18(月)15:30:37No.1168845288+
>バラバラにマニアが保管しても公式な発表に使えないでしょ…
別にもとから使えねえよそれは
8524/03/18(月)15:31:09No.1168845396+
>ウルトラマン博物館とか作りましょうって話になった時に
>こういう資料が散逸してて無理でしたって事になりそう
とはいえボランティアじゃあるまいしどうしようもない
今だってその気があるなら金ある人間がまとめて交渉に行くべきってだけの話
8624/03/18(月)15:31:23No.1168845457+
>捨てるよりはって…然るべき所に納めといてよ
お金に困ってるなら仕方ない
8724/03/18(月)15:31:28No.1168845475+
バンダイ辺りがまとめて引き取ってウルトラマン博物館でも作ればいいのに
8824/03/18(月)15:32:26No.1168845688+
正直こういうのって纏まっててなんぼだからもっと高く売る方法あるんじゃねとは思う
8924/03/18(月)15:32:26No.1168845692+
>ウルトラマン博物館とか作りましょうって話になった時に
>こういう資料が散逸してて無理でしたって事になりそう
そんな話今まで出てきてないしこれからも考える必要なさそう
9024/03/18(月)15:32:52No.1168845781+
>正直こういうのって纏まっててなんぼだからもっと高く売る方法あるんじゃねとは思う
例えば?
9124/03/18(月)15:33:05No.1168845825そうだねx2
まぁ所有権がその人なら仕方ないんじゃねぇの?
気に入らねぇってのは分かるけど
9224/03/18(月)15:33:52No.1168845987+
>まぁ所有権がその人なら仕方ないんじゃねぇの?
>気に入らねぇってのは分かるけど
匿名掲示板で文句言ってもしょうがないのにね
9324/03/18(月)15:35:06No.1168846245+
永遠に死蔵しておくか
高いお金払ってでもほしい人の元へ行くか
9424/03/18(月)15:35:09No.1168846255+
英明は今こうしてオクに遺品を流すだけの慎ましい生活してる訳でもなく中国の非認可ウルトラマンパークの協賛に名を連ねたり派手にスピリッツかましてるぞ
9524/03/18(月)15:35:49No.1168846430+
>まぁ所有権がその人なら仕方ないんじゃねぇの?
>気に入らねぇってのは分かるけど
息子のゲームはこいつに所有権ないけど売られたぞ
9624/03/18(月)15:36:20No.1168846550+
流すぐらいならまあ別にちゃんと保管する人が買うからいいかもしれないんだけど
変な被害者意識垂れ流して事情よく知らない人を洗脳したりするのが…
9724/03/18(月)15:36:34No.1168846618+
正直こいつの手元にあるよりこれをわざわざ欲しがるようなファンの所にあった方がまだ適切に保管してくれると思う
9824/03/18(月)15:36:37No.1168846631そうだねx1
>英明は今こうしてオクに遺品を流すだけの慎ましい生活してる訳でもなく中国の非認可ウルトラマンパークの協賛に名を連ねたり派手にスピリッツかましてるぞ
つか高く売るならそっちの方がまとめて高く買ってくれるんじゃ…
9924/03/18(月)15:36:42No.1168846650+
>まぁ所有権がその人なら仕方ないんじゃねぇの?
>気に入らねぇってのは分かるけど
それはそうとスピリッツ云々言ってた割にしょーもな…ってなるのは仕方ないと思う
10024/03/18(月)15:38:27No.1168847044+
逆にどうしてそこまでスピリッツにやる気出せるんだよ
10124/03/18(月)15:39:58No.1168847425+
>英明は今こうしてオクに遺品を流すだけの慎ましい生活してる訳でもなく中国の非認可ウルトラマンパークの協賛に名を連ねたり派手にスピリッツかましてるぞ
じゃあ何で売るんだろ…
中国から金貰ってるけど恐妻家で遊ぶ金欲しさでやったとかなのかな
10224/03/18(月)15:40:25No.1168847524+
>つか高く売るならそっちの方がまとめて高く買ってくれるんじゃ…
てことはつまり高く売るのが目的じゃないんだろう
嫌がらせとしてまであり得るぞ
10324/03/18(月)15:41:21No.1168847727+
色々売ってるだけならまだよかったんだけどな…
いやこういう資料売るのはいいのか…?
10424/03/18(月)15:42:45No.1168848011そうだねx4
>色々売ってるだけならまだよかったんだけどな…
>いやこういう資料売るのはいいのか…?
いつ持ち出したかにもよるけど割と横領になるんじゃねこれ…
資料って扱い的には会社の物だよな
10524/03/18(月)15:43:44No.1168848245+
正直めちゃくちゃ読んでみたいけど20万は出せねぇ!
10624/03/18(月)15:44:26No.1168848403そうだねx2
>正直めちゃくちゃ読んでみたいけど20万は出せねぇ!
その程度の思いなら読まなくていいだろ
10724/03/18(月)15:44:30No.1168848418+
これは買い叩くだろ絶対転売できる
10824/03/18(月)15:45:11No.1168848581そうだねx7
スレ画だけでもまあ高くもないしむしろ安すぎない…?
10924/03/18(月)15:45:42No.1168848692そうだねx4
>嫌がらせとしてまであり得るぞ
>いつ持ち出したかにもよるけど割と横領になるんじゃねこれ…
流石に妄想で勝手な批判しすぎ
11024/03/18(月)15:47:27No.1168849092+
ゼロの映画からニュージェネ始まった頃に本読んだ知人が素直にウルトラマン楽しめなくなったわーってなってたから目論見は成功よな
11124/03/18(月)15:48:56No.1168849376+
爺さんの遺品はもとかくNプロの企画書は普通に内部資料だしアウトじゃねーかな…
11224/03/18(月)15:50:20No.1168849616+
>爺さんの遺品はもとかくNプロの企画書は普通に内部資料だしアウトじゃねーかな…
アウトならもうとっくに問題になってると思う
だいぶ前からやってるし
11324/03/18(月)15:50:51No.1168849714+
>バンダイ辺りがまとめて引き取ってウルトラマン博物館でも作ればいいのに
その提案はまるで"ウルトラマン博物館"!
11424/03/18(月)15:51:56No.1168849929+
そういえば円谷英二の遺品の数々は買われたの?
11524/03/18(月)15:59:40No.1168851523+
歴史的資料を二束三文で手放すシーンはあまりにも残酷
11624/03/18(月)16:00:16No.1168851639+
企画資料とか普通社外秘だろ
退職した社員が社内資料売りとばすとか訴えられたら確実に負けるだろうにようやるわ
11724/03/18(月)16:00:48No.1168851744+
>企画資料とか普通社外秘だろ
>退職した社員が社内資料売りとばすとか訴えられたら確実に負けるだろうにようやるわ
非認可テーマパークとか負けるようなこともういっぱいやってるのでセーフ
11824/03/18(月)16:00:50No.1168851749+
円谷一族の通史が書かれた時に終章がこのエピソードになるのか…
11924/03/18(月)16:01:37No.1168851893そうだねx1
父親が受賞して貰ったトロフィーとか盾とか
そんな雑に扱うんだ
仲悪かったのかなって
12024/03/18(月)16:02:54No.1168852112+
本当に貴重な物なら今の版元やらバンダイが直接買い取ってるんじゃないの
売れなかったからオークション
12124/03/18(月)16:04:06No.1168852347+
ダーク・ウルトラマンは本質的には家族の遺品なら遺族の自由だと考えているが英明がやってると嫌な予感を覚えるのをコントロールできない…
12224/03/18(月)16:04:29No.1168852415そうだねx4
>本当に貴重な物なら今の版元やらバンダイが直接買い取ってるんじゃないの
>売れなかったからオークション
ソンポート氏と付き合ってたような人と取引するのはちょっと…
12324/03/18(月)16:05:11No.1168852539+
2022年の騒動の時には上の受賞楯の他に円谷英二が関わった番組の台本なんかを流してたな
12424/03/18(月)16:05:33No.1168852604+
たとえ表紙に社外秘と書かれてようが創設者一族のやることならセーフになる
かもしれない
12524/03/18(月)16:05:51No.1168852658+
ソンポート氏問題解決してたのか…
12624/03/18(月)16:06:40No.1168852843+
チャイヨーはまだ生きてると思っていますよ
12724/03/18(月)16:08:09No.1168853146+
少なくとも今のコンプラだと資料の持ち出しはアウトだろうけど昔だからいい加減だったのか昔でもアウトな物なのか
12824/03/18(月)16:09:02No.1168853319+
ひょっとして一族がこんな感じだから記念館だのが建てられなかったのでは…
12924/03/18(月)16:09:28No.1168853388+
だから円谷英二ミュージアムはちゃんと存在するって!
13024/03/18(月)16:10:00No.1168853481+
一族経営のときの円谷プロが放漫経営だったことで有名。
13124/03/18(月)16:11:09No.1168853714+
>だから円谷英二ミュージアムはちゃんと存在するって!
そこに円谷英二の受賞盾とか台本とか保管されて無かったんだな…ってなったな英明のヤフオク売っ払い騒動の時
13224/03/18(月)16:11:43No.1168853819そうだねx2
経営者としてダメだったのは前任までの債務を押し付けられた面もあるからまだ同情の余地はあるが
やめた後の身の振り方がね…
13324/03/18(月)16:12:57No.1168854063+
うわー未収録デザイン画みてえ!!
オークションで落とした人しか現状見れてないんだよな…?羨ましい…
13424/03/18(月)16:13:12No.1168854122+
買い取るも何も円谷バンダイ側にも普通に現存してるんじゃないかな…
13524/03/18(月)16:13:39No.1168854221+
>うわー未収録デザイン画みてえ!!
>オークションで落とした人しか現状見れてないんだよな…?羨ましい…
0件で終わってるからまだチャンスはあるぞ!
13624/03/18(月)16:15:40No.1168854663+
>うわー未収録デザイン画みてえ!!
>オークションで落とした人しか現状見れてないんだよな…?羨ましい…
これ1部しか存在しないわけもないだろうから超全集とかやってるとこに要望出したら企画立ててくれないかな…
13724/03/18(月)16:16:18No.1168854809そうだねx1
円谷って過去の没デザインを後年で使うってわりとあるから外部流失は普通にマズそう
13824/03/18(月)16:17:27No.1168855039+
まんだらけとかに売った方が高くなるのでは
13924/03/18(月)16:18:05No.1168855162+
>経営者としてダメだったのは前任までの債務を押し付けられた面もあるからまだ同情の余地はあるが
>やめた後の身の振り方がね…
スピリッツが足りない
14024/03/18(月)16:18:56No.1168855340そうだねx1
切り売りされて散逸するスピリッツ…
14124/03/18(月)16:20:22No.1168855656+
スピリッツという単語への重大なイメージ毀損


fu3250735.png 1710738403350.png