二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710736476188.jpg-(107624 B)
107624 B24/03/18(月)13:34:36No.1168819618そうだねx2 15:49頃消えます
タフトのあとほんのちょっとでカッコよくなりそうなのにギリギリ何かが足りない感じ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/18(月)13:35:04No.1168819714そうだねx3
ツートンカラーだな…!
224/03/18(月)13:36:56No.1168820159+
分厚いボンネットに背が高い軽 細いタイヤ
324/03/18(月)13:40:25No.1168821019そうだねx1
ネイキッドがいい
424/03/18(月)13:40:47No.1168821109+
事実上のネイキッドの後継車だがダイハツの不祥事は置いておいて軽としてはデザイン面は頑張ってはいる
足りないって思えるのは恐らく比較対象にジムニーが居るからか?
524/03/18(月)13:41:26No.1168821275そうだねx9
どっちかってとジムニーよりハスラーのほうじゃないか比較なら
624/03/18(月)13:41:47No.1168821344+
ボンネットがもうちょっと低ければだいぶ印象変わる
それだけでだいぶ野暮ったく見えてる
あとどうせかっこいい系に振るなら昔のネイキッドみたいに思いっきり鉄板!ボルト!って感じの無骨な方向に振り切りきってほしかった
724/03/18(月)13:42:23No.1168821477そうだねx10
不祥事さえなけりゃ俺も買ってたはずの車
824/03/18(月)13:45:29No.1168822219+
グレード上だと運転席上がガラスになるんだっけ
明るいのは良いよね
924/03/18(月)13:46:00No.1168822336+
何が足りないって全幅じゃないかな…
1024/03/18(月)13:46:36No.1168822486+
ハスラーそっくりよね
1124/03/18(月)13:47:02No.1168822596+
一回り大きくしたタフトが欲しい
1224/03/18(月)13:47:13No.1168822641+
タントをベースにカクカク感出すためにフロントを直角にしたらすごい頬骨高くてのっぺりしてるブスみたいな顔になった
1324/03/18(月)13:48:50No.1168823051+
実車見ると思ったよりフロントガラスが狭い
ルーフがあるからいいよねよくない
1424/03/18(月)13:48:57No.1168823075+
>一回り大きくしたタフトが欲しい
トヨタグループだからこれの大型版となるとタンクになっちゃうのかな
ランクルとRAV4はクラスが違うし
1524/03/18(月)13:50:38No.1168823449+
ルーミーサイズでタフト作ったら売れそう
1624/03/18(月)13:51:24No.1168823627+
>一回り大きくしたタフトが欲しい
いつ出すんでしょうねラガー
1724/03/18(月)13:51:43No.1168823702+
大きくしたらさらに大味にならない?
1824/03/18(月)13:51:56No.1168823746+
アレがあったせいで俺はジムニーに浮気した
1924/03/18(月)13:53:18No.1168824027そうだねx2
名誉いもげカー
2024/03/18(月)13:54:21No.1168824259+
ルーフのためにフロントガラスの面積が犠牲になってるともいえる
因みにルーフは開発側がどうしても入れたくてそうしたとか
2124/03/18(月)13:54:52No.1168824370+
例の不祥事の直前に特別仕様車が安く買えた!ってはしゃいでた「」を思い出す
2224/03/18(月)13:55:20No.1168824464そうだねx2
>実車見ると思ったよりフロントガラスが狭い
>ルーフがあるからいいよねよくない
覗き込まないと信号見えない事が稀にある
2324/03/18(月)13:55:27No.1168824493そうだねx1
メッキをやめてボディーカラーにしよう
2424/03/18(月)14:00:52No.1168825631+
Aピラー立てすぎだからな今の軽自動車
2524/03/18(月)14:02:20No.1168825876+
>Aピラー立てすぎだからな今の軽自動車
ちょっと寝かせたら見切り悪い言われまくるし…
2624/03/18(月)14:04:36No.1168826276+
この手のAピラー立ってるやつは先頭で信号待ちしてたら信号変わったの見えなかったり
右折待ち中に信号赤右折矢印になってるの気づかずにクラクション鳴らされたりがある
スーパーハイトワゴン系も大体そうだけどあっちは高さある分上方視界広いしな
2724/03/18(月)14:11:03No.1168827487+
これ好きな人ネイキッドとか好きそう
2824/03/18(月)14:12:43No.1168827839+
ちょっと前にネイキッド買いたいって言ってた「」がいたなぁ
めちゃくちゃ反対されてた
2924/03/18(月)14:14:26No.1168828186+
fu3250745.webp
コンセプトカーだった頃は顔面のバランスはとれてたけど
バンパーが歩行者巻き込み対策まったく考慮してないので市販化の折に下に伸ばしたら馬面になった感じ
デザインスタディの段階で織り込むべき?うn
3024/03/18(月)14:15:21No.1168828364+
ジムニー乗る覚悟もないけどハスラーは普通すぎて嫌って人が妥協で乗る車
3124/03/18(月)14:22:35No.1168829832そうだねx3
これならハスラー買ってもいいと思っちゃう
3224/03/18(月)14:25:23No.1168830367+
>ジムニー乗る覚悟もないけどハスラーは普通すぎて嫌って人が妥協で乗る車
手厳しいな
3324/03/18(月)14:26:57No.1168830647そうだねx4
    1710739617540.png-(18438 B)
18438 B
うっかり信号待ちで先頭になってしまうとこんな姿勢に鳴らざるを得ない
もしくは停止線からやたら距離空けて停車野郎になるしかない
3424/03/18(月)14:27:54No.1168830815+
>ジムニー乗る覚悟もないけどハスラーは普通すぎて嫌って人が妥協で乗る車
ジムニーなんてそこまで持ち上げるようなもんでもないのに
3524/03/18(月)14:29:41No.1168831158そうだねx2
>うっかり信号待ちで先頭になってしまうとこんな姿勢に鳴らざるを得ない
>もしくは停止線からやたら距離空けて停車野郎になるしかない
>1710739617540.png
うわーハスラー乗ってるけどこれよく分かる
店の前が信号とかだと出た直後にこうなる
3624/03/18(月)14:30:07No.1168831256+
>>ジムニー乗る覚悟もないけどハスラーは普通すぎて嫌って人が妥協で乗る車
>ジムニーなんてそこまで持ち上げるようなもんでもないのに
あんな車持ち上げるのはバカばかりだからな
3724/03/18(月)14:30:26No.1168831333そうだねx3
ジムニーは勝手に持ち上がってるだろ
3824/03/18(月)14:33:51No.1168832012そうだねx4
>グレード上だと運転席上がガラスになるんだっけ
>明るいのは良いよね
グレード関係なく標準装備じゃなかったっけ?
3924/03/18(月)14:36:10No.1168832556+
ちょっとテカっとしてるのが微妙だからもうちょっと艶消ししたらマシになりそうな感じはする
4024/03/18(月)14:36:54No.1168832726+
ルーフあるから頭上視界いいですよ!ってのもウリのひとつらしいけど
こんな位置に信号くることある!?停止線だいぶはみ出してるだろこれ!?
fu3250787.jpg
4124/03/18(月)14:37:39No.1168832906+
グラスルーフは上方視界に特に寄与しないんだ
4224/03/18(月)14:38:10No.1168833027+
初代ハスラーで信号見えない問題を気にしてか現行ハスラー窓の黒セラを削る涙ぐましい努力が見えるけど
ダッシュボード上面が無くなるぐらいAピラーを後ろに引いてデザインと視界の両立解決ってできないんだろうか
4324/03/18(月)14:39:18No.1168833284+
ハスラーはちょっとかわいい系で趣味じゃなかったからこっちにした
たのしい!
4424/03/18(月)14:40:20No.1168833512+
>ダッシュボード上面が無くなるぐらいAピラーを後ろに引いてデザインと視界の両立解決ってできないんだろうか
荷室狭くなりますが許されますか?
4524/03/18(月)14:41:15No.1168833729+
乗ってて思うけどタフトもハスラーもアクセルとブレーキの強弱が綺麗にグラデーションしてないよね
遊びが強すぎるのかある程度踏み込まないと加速減速が始まらない
4624/03/18(月)14:41:20No.1168833746+
代車でスレ画乗ってたときうっかりコインパーキングの板乗り上げたんだけど車高が高くて助かった
自分のクルマだったらシーソーになるところだった
4724/03/18(月)14:41:26No.1168833772+
>グラスルーフは上方視界に特に寄与しないんだ
上が空いててきもちがいい
それだけでいいんだ
4824/03/18(月)14:42:47No.1168834108そうだねx3
>乗ってて思うけどタフトもハスラーもアクセルとブレーキの強弱が綺麗にグラデーションしてないよね
>遊びが強すぎるのかある程度踏み込まないと加速減速が始まらない
そんな高等な乗り心地は軽自動車に求めないで
4924/03/18(月)14:46:22No.1168834879そうだねx1
腐ってもトヨタ系列だからスズキと比べるとすべての面で優れてるよスズキのほうが色々捨てて危険な車だからみんなN-BOXを買おう
5024/03/18(月)14:47:30No.1168835127+
軽自動車で普通車のSUVぽくするとどんな感じになるかちょっと見てみたい
5124/03/18(月)14:48:59No.1168835483+
>軽自動車で普通車のSUVぽくするとどんな感じになるかちょっと見てみたい
それこそスレ画じゃないの
5224/03/18(月)14:50:35No.1168835839+
テリオスキッドがわかりやすい形してた
5324/03/18(月)14:53:05No.1168836384そうだねx1
ハスラーの丸目が可愛いね
5424/03/18(月)14:55:00No.1168836832そうだねx1
>腐ってもトヨタ系列だからスズキと比べるとすべての面で優れてるよスズキのほうが色々捨てて危険な車だからみんなN-BOXを買おう
わかりましたスイフト買います
5524/03/18(月)15:04:30No.1168839100+
    1710741870501.png-(21039 B)
21039 B
フロントガラスを上方向に延長しつつ途中で折り曲げて
ちょっとルーフに食い込ませるってのは技術的に難しいのかな
5624/03/18(月)15:05:04No.1168839232+
ハスラーに比べてメーターがマトモって考えるとかなり好感度高い
5724/03/18(月)15:05:37No.1168839367そうだねx4
>フロントガラスを上方向に延長しつつ途中で折り曲げて
>ちょっとルーフに食い込ませるってのは技術的に難しいのかな
もうピラー寝かせた方が良いだろ
5824/03/18(月)15:08:30No.1168840124+
モータショーかなんかであったタフトのカスタム仕様かっこよかった
5924/03/18(月)15:09:23No.1168840354+
ピラーをねほんの気持ち気持ちでいいから少し寝かせてほしいだよ
6024/03/18(月)15:10:05No.1168840511+
>モータショーかなんかであったタフトのカスタム仕様かっこよかった
https://car.motor-fan.jp/article/10018211
これだこれ
6124/03/18(月)15:11:31No.1168840869+
サイドにプロテクションモールとオーバーフェンダーを追加してBピラーを素直な形にしたらかっこよくなりそう
6224/03/18(月)15:15:24No.1168841870+
ハスラーにあってタフトにないものを研究する必要がある
6324/03/18(月)15:18:12No.1168842459+
ハスラーはなんであんな丸メガネみたいは見た目なんだよ
6424/03/18(月)15:18:42No.1168842580そうだねx3
>ハスラーはなんであんな丸メガネみたいは見た目なんだよ
かわいいから
6524/03/18(月)15:20:47No.1168843061+
ミラトコットでもそうだが広い部分を1色でベタッと塗ると旧東側の国民車みたいな雰囲気になるよね


fu3250787.jpg 1710741870501.png 1710739617540.png fu3250745.webp 1710736476188.jpg