二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710733052391.jpg-(73896 B)
73896 B24/03/18(月)12:37:32No.1168804474+ 14:44頃消えます
昔見たアニメで「未来の自分の付加価値を前借りしてお金を手に入れる」って設定(お金を失ったら未来の自分の可能性も無くなる)
意外とありそうで見かけないなと思った
というかそんな一発ネタみたいな設定を1クールのアニメにしたCがすごいんだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/18(月)12:38:40No.1168804832そうだねx39
2クールで見たかった
224/03/18(月)12:39:05No.1168804976そうだねx3
ドラえもんのデビルカード
324/03/18(月)12:39:50No.1168805211+
似たようなことを麻雀漫画がよくやる
424/03/18(月)12:40:10No.1168805312そうだねx6
ミダスマネーいいよね
ミダス王と(金融経済を)乱すと(価値を)見出すのトリプルネーミングなのもいい
524/03/18(月)12:40:23No.1168805382+
>似たようなことを麻雀漫画がよくやる
アカギだけでは
624/03/18(月)12:40:41No.1168805472+
あの当時につべで全話配信してたのはかなり珍しかったな
724/03/18(月)12:41:18No.1168805676そうだねx11
ヒロインだと思ってた女の子が未来から来た自分の娘って設定好きなんだよ俺
824/03/18(月)12:42:35No.1168806090+
ハイレバFXで数千万溶かす人も居たし割と狂ってた時代よな2010年代って
924/03/18(月)12:42:57No.1168806197+
自分の命や大切なものを担保に能力得るのはちらほらあるけど
Cと似たような設定だと未来の可能性を能力に変えてる灼眼のシャナくらい?
1024/03/18(月)12:44:52No.1168806816+
カッキーとこやすが出ていたのは覚えてる
1124/03/18(月)12:44:58No.1168806850+
お金の世界なのにステゴロの勝敗がお金のやり取りに変換されるの作劇の都合とはいえ得心がゆかなかった
1224/03/18(月)12:46:42No.1168807348そうだねx20
どこかの国が経済破綻するたび「〇〇の金融街が潰れたか…」って言っちゃう
1324/03/18(月)12:47:30No.1168807563+
この世界2歩進んで3歩下がるみたいなこと繰り返してそうだからそのうち原始生活に戻りそう
1424/03/18(月)12:48:44No.1168807923+
コクマロ君いいよね…
1524/03/18(月)12:53:16No.1168809267+
マスカキさんのキャラ割と好き
1624/03/18(月)12:54:49No.1168809726そうだねx10
日本が破綻してもドルが通貨になるだけで日常は続いていくの良いなと思った
まあ現実的には日本円が死んだらドル建てで支払いになるだけだよね
1724/03/18(月)12:55:29No.1168809921+
Q好きすぎる
1824/03/18(月)12:55:32No.1168809935+
今だとアルゼンチンの金融街がやばそう
1924/03/18(月)12:56:45No.1168810305+
要は信用取引なのでは…?
2024/03/18(月)12:57:31No.1168810544そうだねx1
>要は信用取引なのでは…?
コツコツドカンで死ぬのはそれっぽい
2124/03/18(月)12:57:54No.1168810656そうだねx2
ゲームでやりたかった
もっと金融用語の必殺技みたい
2224/03/18(月)12:59:56No.1168811181+
物語開始時点で日本円とは違う通貨が流通してて普通に使われてるって時点で
作中の日本猫の国すぎる
2324/03/18(月)13:00:15No.1168811263+
一定期間戦わないとペナルティとして資産が減るって仕組み的に金融街に流れてる総資産額って減っていきそうなんだがそれって触れられてたっけ?
2424/03/18(月)13:00:27No.1168811315そうだねx5
>物語開始時点で日本円とは違う通貨が流通してて普通に使われてるって時点で
>作中の日本猫の国すぎる
既に一回破綻してるって事だよね…
2524/03/18(月)13:01:55No.1168811660+
アメリカ金融街はどうやって生き残ってるのか
2624/03/18(月)13:02:26No.1168811786+
そんなアニメ他にあったらCのパクリって言われるわ
2724/03/18(月)13:03:17No.1168811975+
割と駆け足でやっててもったいねえなって思った
もっとこの世界見たかった
2824/03/18(月)13:04:13No.1168812212+
この作品のヒロインさぁ…!
2924/03/18(月)13:04:45No.1168812356+
>この作品のヒロインさぁ…!
ジェニまろいいよね…
3024/03/18(月)13:04:46No.1168812361+
他人のアセットも奪ったり買ったりできるという意味深な設定
実際に三國はやってるけどそれ相手の運命まで一部ついてこない?
3124/03/18(月)13:05:25No.1168812530+
現実世界だとペトロダラーもだいぶ崩れてきてドル弱まっているのよね
3224/03/18(月)13:06:13No.1168812715+
人生を金銭に変換ってよほど上手くやらんと露悪になりそうだし
3324/03/18(月)13:06:26No.1168812756そうだねx5
OPがすげえ好き
3424/03/18(月)13:06:46No.1168812836+
彼氏来てるからで脳を破壊された
3524/03/18(月)13:06:57No.1168812881+
親父のアセットがマシュに似てたのなんだったんだろう
妹だったのかな
3624/03/18(月)13:07:37No.1168813052+
シッチャカメッチャカな経済ニュースが流れる度にオープンディール!!と叫ばれていた時代もあった
3724/03/18(月)13:07:53No.1168813126+
スゲー魅力的なキャラデザと設定と世界観なのに
あんま掘り下げられることなく1クールでするっと終わってしまった…
3824/03/18(月)13:10:51No.1168813890そうだねx1
死ねばいいのです…って言ってないらしいな
3924/03/18(月)13:12:24No.1168814237そうだねx6
>EDもすげえ好き
4024/03/18(月)13:13:45No.1168814580+
>死ねばいいのです…って言ってないらしいな
いや言ってた気がする!
言ってないっけ!!?
4124/03/18(月)13:14:25No.1168814752+
バッドエンドだよな
4224/03/18(月)13:16:38No.1168815275+
まあ経済の波に人間如きがどうにも出来るわけないし
4324/03/18(月)13:16:46No.1168815312+
北米金融街すげえ!
4424/03/18(月)13:16:52No.1168815336+
>>EDもすげえ好き
あのランキングなんなんぬぅ…と思いなから見てた
4524/03/18(月)13:17:19No.1168815420そうだねx2
>今だとアルゼンチンの金融街がやばそう
あの国いつもヤバいな
4624/03/18(月)13:19:38No.1168815984+
金融街のルール見ると週1強制バトルがあくらつすぎる…ってなる
4724/03/18(月)13:21:50No.1168816489+
主題歌のバンドが両方とも解散してまった
4824/03/18(月)13:22:52No.1168816732+
>あのランキングなんなんぬぅ…と思いなから見てた
カヤックが作ってたソシャゲがあった
4924/03/18(月)13:23:42No.1168816956そうだねx8
カードの音声がカッコよすぎる
オープンディール
5024/03/18(月)13:24:38No.1168817182+
いい意味でも悪い意味でも演出が新世代向けだなって
5124/03/18(月)13:27:16No.1168817829+
HPもだいぶ凝ってた
1話のおっさんのブログとか載せてたり
5224/03/18(月)13:28:30No.1168818144そうだねx1
>金融街のルール見ると週1強制バトルがあくらつすぎる…ってなる
そう考えると椋鳥ギルドや宣野座みたいなやつすごいなってなる
けど金融街いるとバトルで一気に稼ぐ方が良くなっちゃうんだろうな
5324/03/18(月)13:30:15No.1168818562+
ブラックミダスカードほしい
5424/03/18(月)13:30:22No.1168818588+
輪転機を回せ!!
5524/03/18(月)13:30:23No.1168818589+
ホームベース踏まないのいいよね
5624/03/18(月)13:30:35No.1168818636+
椋鳥ギルド入りたいです…
5724/03/18(月)13:31:07No.1168818758そうだねx8
school food punishmentのEDめちゃくちゃ好き
この時期のノイタミナだとUN-GOのopも好きだった
5824/03/18(月)13:32:21No.1168819084そうだねx1
いかんせんタイトルがシンプルすぎて検索に引っかかりにくい…
しかし金融用語カッコイイのが多いよね
5924/03/18(月)13:32:43No.1168819172+
構想だと3クールくらいだったらしいから1クールでやるとあんな詰め込んだ感じになるよな
6024/03/18(月)13:35:14No.1168819757+
フレーションも用語に因んだ内容なのいいよね
カカズズのホワイトナイトとかアセット1体しかいない時どうすんのって感じだが…
6124/03/18(月)13:41:35No.1168821303そうだねx3
しかし難病持ちの妹が金食い虫のアセットってわりとひどいな…
6224/03/18(月)13:43:07No.1168821657そうだねx1
ブルーアーカイブの「大人のカード」っ単語出るたびに浮かぶ
6324/03/18(月)13:43:53No.1168821847そうだねx3
ママママイクロゥマイクロゥメメメメッゾォ
6424/03/18(月)13:48:07No.1168822874そうだねx2
貨幣価値が0になると国の存在自体が消える世界観なので
貨幣価値は0になったけど金融街を消滅させることで存在消滅は回避したし
マシュも未来に返せたし日本の未来も取り戻せたのでビター寄りのハッピーエンド
6524/03/18(月)13:48:33No.1168822982+
カタオープンディール
6624/03/18(月)13:50:13No.1168823351そうだねx3
このアニメの後にギリシャ財政危機起こったのが神がかってた
6724/03/18(月)13:50:29No.1168823421+
リアルでむくどりギルドみたいなの無いので?
6824/03/18(月)13:55:21No.1168824470そうだねx4
マシュといえばスレ画のほうですよね!
6924/03/18(月)13:56:19No.1168824683+
オープンディーゥ
7024/03/18(月)13:56:31No.1168824733そうだねx1
サトウさん好きすぎる
7124/03/18(月)13:57:19No.1168824892+
イービーオゥ
7224/03/18(月)13:57:24No.1168824915そうだねx5
>カッキーとこやすが出ていたのは覚えてる



7324/03/18(月)13:57:38No.1168824963そうだねx5
俺の麺さん来ないな…
7424/03/18(月)13:57:48No.1168825002+
シンプルにクソ強いインサイダー
7524/03/18(月)13:58:11No.1168825084+
ED好きだったなあ…
7624/03/18(月)13:58:37No.1168825165+
日本円を逆輪転させた結果アメリカ経済圏になってもしや敗戦後の日本が独立できたのはミダスマネーを使ったから…?
とか妄想できるのいいよね
7724/03/18(月)13:58:47No.1168825209そうだねx9
好きなアニメだけどネットでの検索性が悪すぎる…
7824/03/18(月)13:59:13No.1168825296+
何か起きる度に不幸になってく幼馴染が最後救われててよかった
7924/03/18(月)13:59:14No.1168825299そうだねx2
エエエエエーンジェル
8024/03/18(月)14:00:00No.1168825473+
俺もサトウさんとカーセックスしたかった
8124/03/18(月)14:01:09No.1168825672+
ミダスカード自分のやつ注文しとけば良かったと今でも時々後悔する
8224/03/18(月)14:02:43No.1168825951+
>何か起きる度に不幸になってく幼馴染が最後救われててよかった
ちょっとは感謝してくれるぅ〜?🤗

彼氏、来てるから😐

あっあっあっ
8324/03/18(月)14:04:47No.1168826306+
宣野座とカリュマが好き
8424/03/18(月)14:05:07No.1168826370+
>この世界2歩進んで3歩下がるみたいなこと繰り返してそうだからそのうち原始生活に戻りそう
ヒーローバンクがそれに近いオチだったな
あれも金がパワーになって主人公が抱える借金額がインフレしていって
最終的に金自体を紙くずにすることでオチを付ける作品だった
8524/03/18(月)14:05:24No.1168826423+
急に未来担保に金借りさせられてディール組まれて負けると未来が消えて…ってのが繰り返される結果国全体の未来が失われていくって流れがあくらつすぎる金融街
椋鳥ギルドみたいな方法か北米みたいに優秀なアントレ揃えて外国から資産奪うでもないと自分とその周囲の未来守れないよねあのルール
8624/03/18(月)14:06:43No.1168826677+
自分だったら手刀にワンチャンかけすぎて破産しそう
8724/03/18(月)14:07:30No.1168826830+
昔マシュとQの3Dいじくり回せるサイトあったな
8824/03/18(月)14:08:34No.1168827044そうだねx3
>好きなアニメだけどネットでの検索性が悪すぎる…
Cに出てくるQとかいうシンプルにも程があるキャラ名
8924/03/18(月)14:09:04No.1168827131+
北米金融街には三國さん以上のアントレがうじゃうじゃいるんだな…って妄想が楽しい
9024/03/18(月)14:09:46No.1168827256+
ジュブナイルストーリーにしてはビターすぎるんだよな
ヒロインと結ばれたっていいじゃんかよ
9124/03/18(月)14:10:26No.1168827380+
FCバルセロナのことか
9224/03/18(月)14:10:49No.1168827443+
>ジュブナイルストーリーにしてはビターすぎるんだよな
>ヒロインと結ばれたっていいじゃんかよ
…などと感慨にふけっているところ誠に恐縮です
9324/03/18(月)14:14:17No.1168828167+
よく覚えてないけど仕手株戦みたいなのを想像してたらお金投げ合ってバトルしててびっくりした
9424/03/18(月)14:16:05No.1168828503+
黒タク乗ったら 金融街へ って言っちゃう
9524/03/18(月)14:18:30No.1168828966そうだねx1
>自分だったら手刀にワンチャンかけすぎて破産しそう
ビギナーズラックってこともある!!
9624/03/18(月)14:19:09No.1168829088+
ヒロイン…サトウさん…?
9724/03/18(月)14:19:22No.1168829134+
未だにサトウさんみたいな味付けのキャラを探してるけど
結構オンリーワンな気がする
9824/03/18(月)14:21:46No.1168829664そうだねx2
オリジナルアセット祭りとかやれば盛り上がるんじゃないかな!
9924/03/18(月)14:22:05No.1168829730+
お爺ちゃんがパックマンディフェンスなんて出してたけど経済用語なんだよな…
10024/03/18(月)14:22:11No.1168829751+
グリッチノイズみたいな演出がかっこよかった覚えがあるけど記憶違いかもしれない
10124/03/18(月)14:23:46No.1168830053+
一応C アニメで出てくる
でもC THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL って書きたくなる
10224/03/18(月)14:24:02No.1168830102+
>>似たようなことを麻雀漫画がよくやる
>アカギだけでは
後の3巡を買う...
10324/03/18(月)14:24:17No.1168830171そうだねx1
ソシャゲ全盛期にやって欲しかったアニメ
10424/03/18(月)14:24:41No.1168830230+
>好きなアニメだけどネットでの検索性が悪すぎる…
一応副題のTHE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROLてので検索はできるな
海外サイトばっか引っかかるけど
10524/03/18(月)14:25:14No.1168830341そうだねx1
ネタがネタだけに国債濫用やめろや!てまさはるあじにに穿って見てしまう
いやそういう要素含めてな作品なんだけど
10624/03/18(月)14:26:12No.1168830504そうだねx2
>ソシャゲ全盛期にやって欲しかったアニメ
方向性違うけどこれとファンタジスタドールはちょっと早すぎたと思う
10724/03/18(月)14:26:17No.1168830523+
10億ソードシンプルだけど展開も合わせてめっちゃ好き
10824/03/18(月)14:26:44No.1168830607+
>オリジナルアセット祭りとかやれば盛り上がるんじゃないかな!
「」の未来かぁ…
10924/03/18(月)14:28:44No.1168830989+
ヨルムンガンドの作者がこれとFate合わせたような漫画やってるな
今止まってるっぽいけど
11024/03/18(月)14:28:44No.1168830993+
デイレクト
11124/03/18(月)14:29:24No.1168831110そうだねx2
回が進む毎にどんどんやさぐれていくコンビニのおっさん
11224/03/18(月)14:29:28No.1168831126+
やだよマクロフレーション!って叫びながら天井するの
11324/03/18(月)14:30:12No.1168831277+
オーバーヒーテッド金銭感覚!
11424/03/18(月)14:31:38No.1168831572+
金がいるんだ!それも!たくさん!!
11524/03/18(月)14:33:38No.1168831977+
ゥオロカナ!カリュマ!ハァーッ!
11624/03/18(月)14:33:54No.1168832025そうだねx2
経済用語かっこいいよね…
11724/03/18(月)14:35:53No.1168832473+
>金がいるんだ!それも!たくさん!!
奇遇だな…スッ…
11824/03/18(月)14:36:30No.1168832643そうだねx2
好きなアニメで未だに心がとらわれてる


1710733052391.jpg