二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710709213493.jpg-(44267 B)
44267 B24/03/18(月)06:00:13No.1168742694そうだねx22 10:03頃消えます
冷静に考えるとラーメンの具に海老とか卵って珍しいはずなのにしっくりくる味なの不思議だよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/18(月)06:01:30No.1168742737そうだねx73
マジもんの世紀の発明だからな
224/03/18(月)06:01:30No.1168742738+
削除依頼によって隔離されました
カップヌードルはラーメンとは似ても似つかない別物です
具材の相性だって違って当たり前です
324/03/18(月)06:01:31No.1168742740+
あれは卵のフリをした別の何者かだ
424/03/18(月)06:01:42No.1168742752そうだねx16
たしかに中華系の高級ラーメンの具って感じだ
524/03/18(月)06:01:52No.1168742758そうだねx28
ありがとう…浅間山荘…
624/03/18(月)06:02:17No.1168742775そうだねx11
スープからして醤油ラーメンのようでいて全然醤油ラーメンじゃないからな
724/03/18(月)06:02:18No.1168742776+
削除依頼によって隔離されました
だましていて悪かった
無印にはエビが入っているがシーフードには入っていない
824/03/18(月)06:02:18No.1168742777そうだねx10
海老はともかく卵焼きはまあ珍しいかもしれない
924/03/18(月)06:02:45No.1168742792そうだねx19
熱通しても赤いままの海老をわざわざ探したのファインプレーだよね
赤が入るだけで印象全然違うと思うわ
1024/03/18(月)06:03:36No.1168742832そうだねx15
醤油の具材考えた奴も凄いがシーフードの味付けと具材考えた奴も凄い
1124/03/18(月)06:04:53No.1168742901そうだねx16
そういや海老と卵と謎肉って不思議な具だわ
普通のラーメンに無い
1224/03/18(月)06:06:11No.1168742953+
スーパーやコンビニのPBもこれに倣った具材なの面白い
1324/03/18(月)06:06:32No.1168742966そうだねx30
1回食べて2度と食べないカップ麺を思うと何年食べても飽きないスレ画は異常
1424/03/18(月)06:06:50No.1168742976そうだねx13
シーフードは冷静に考えると何がどうシーフードあじなのかよくわからん
がもうシーフードあじといえばアレに固定されてしまったので文句はない
1524/03/18(月)06:08:51No.1168743068+
謎じゃない肉とか卵使ってもっと美味くなるか試した人いないかな
1624/03/18(月)06:08:58No.1168743072+
何を思ってラーメンに海老と卵を入れたのか
1724/03/18(月)06:09:34No.1168743103+
スタンダードは醤油でシーフードは豚骨風味になる不思議
1824/03/18(月)06:10:21No.1168743141+
スーパーで120円ぐらいだと買いだめちゃう
1924/03/18(月)06:10:28No.1168743149そうだねx2
チキンラーメンもすごい
あの味でラーメンですって出してきて受け入れられたのがすごい
おいしいけど
2024/03/18(月)06:10:38No.1168743160そうだねx5
金ちゃんヌードルの椎茸も結構冒険だと思う
2124/03/18(月)06:11:30No.1168743198+
カップヌードルはカップ麺カテゴリーだけどカップラーメンじゃなくカップヌードルっていうオンリーワンの種別だと思う
2224/03/18(月)06:19:26No.1168743544+
スープ結構塩っ辛いのが好き
2324/03/18(月)06:21:04No.1168743637+
削除依頼によって隔離されました
浅間山荘事件で現場を包囲してる機動隊の人から寒いし簡単に暖かい物作れない?って言われて「何か考えてみます!」って会議してラーメンにしようって決めて製品開発して工場つくって事件の間に間に合わせたのは有名な話
2424/03/18(月)06:22:56No.1168743720+
結局はこいつに帰ってきちゃう
2524/03/18(月)06:23:45No.1168743756そうだねx65
>浅間山荘事件で現場を包囲してる機動隊の人から寒いし簡単に暖かい物作れない?って言われて「何か考えてみます!」って会議してラーメンにしようって決めて製品開発して工場つくって事件の間に間に合わせたのは有名な話
いや浅間山荘の前からあっろ
浅間山荘でテレビに何度も映ってバズっただけじゃなかったか
2624/03/18(月)06:24:12No.1168743776+
シーフードに当たり前の顔して入ってる玉子となぜかハブられるエビ
うめえからいいか…
2724/03/18(月)06:29:50No.1168744040+
事件現場にちょうど日清の人がいたのは有名な話
2824/03/18(月)06:30:55No.1168744105+
昔見た開発秘話では自衛隊だったかの糧食として振る舞うことになって海老食べたいなーって声に応えたのが完成のきっかけだったとか見た覚えがある
2924/03/18(月)06:34:20No.1168744263そうだねx30
眉唾な逸話がどんどんでてくる
3024/03/18(月)06:34:24No.1168744268+
もしデビューが今日だったらどんな反応になるんだろ
3124/03/18(月)06:36:18No.1168744351+
それはそれとして海老まみれはあの2倍くらいでやっと海老まみれと名乗るのを許されるレベル
3224/03/18(月)06:36:49No.1168744376そうだねx25
浅間山荘の逸話は有名すぎるのに聞いたこともない珍説は一体どこから出てくるのか…
3324/03/18(月)06:37:17No.1168744397そうだねx13
なあ カップヌードルの店寄らせてくんねえか
簡単に作れて気軽に食えてしかもうまい 初めて食った時は衝撃だったぜ
修行中にふと思ったんだがよ いい素材を使った料理ってのはそれだけでうまいだろ?
ならカップヌードルにとびきり上等で新鮮な具をのせたらどうなる? 『極上』になるはずだ
そこでだノクト お前が一番好きな具は何だ?
ああわかる ダイスミンチはカップヌードルの要ともいえる存在だ
その常識を覆す最上級の肉を探すんだな いいぜ オレは大歓迎だ
カップヌードルの中のエビは味も形も完璧だ 60種類以上の中から選ばれたほどだからな
だが あえてそこに挑戦していく 面白えじゃねえか
店で出る麺にはゆで卵が入ってるもんだがカップヌードルの卵は炒り卵以外にありえない
その独自性に着目するとは お前もなかなかわかってるな
実際食ってみて改めて実感したぜ カップヌードルはすげえよ
肉・卵・エビ 3つが調和しねえと どれかひとつが飛び出たって ダメだ
3424/03/18(月)06:38:19No.1168744448そうだねx20
いっしょ懸命ウソ情報書いてる阿呆がいるのはそれを流行らそうとしてるのか
3524/03/18(月)06:38:38No.1168744466+
謎肉ばっかり話題になるがエビの加工映像見たことないな
3624/03/18(月)06:39:19No.1168744510+
お粥みたいなのになってもおかしくないと思うけどカレー飯出るまでお湯でごはんみたいなのはなかった…キャンプ飯とかサバイバル系ではあったのかな?
3724/03/18(月)06:40:45No.1168744618+
子供の頃は謎肉嫌いだったな
気持ち悪い
3824/03/18(月)06:42:17No.1168744721+
子供の頃は伸びてめっちゃデロデロになってるやつうめーうめー食ってた
おとなになって思い出して実践したらうn…って悲しいキモチになった
3924/03/18(月)06:45:18No.1168744913+
>お粥みたいなのになってもおかしくないと思うけどカレー飯出るまでお湯でごはんみたいなのはなかった…キャンプ飯とかサバイバル系ではあったのかな?
いやあるにはあったよお湯で作るチャーハンみたいなやつ
まあ高い上に味もいまいちだったから速攻で消えたんだけど
4024/03/18(月)06:47:51No.1168745054+
謎肉えび卵ねぎ入ってるのバラエティに富み過ぎてる
4124/03/18(月)06:48:00No.1168745066そうだねx9
>浅間山荘事件で現場を包囲してる機動隊の人から寒いし簡単に暖かい物作れない?って言われて「何か考えてみます!」って会議してラーメンにしようって決めて製品開発して工場つくって事件の間に間に合わせたのは有名な話

スラムダンクで今でも目に焼き付いて鮮明に覚えてるのは
県大会だか地方予選だかでどこのチームか忘れたけど小暮くんと肩ぶつかって「小さくて見えんかったわ」 って挑発されて小暮くんが「おい、帰りの飛行機の予約しとけよ」って言い返すやつ
思い出すと今でも鳥肌たつ

このコピペ思い出す適当さ
4224/03/18(月)06:50:34No.1168745211+
さっき朝飯食ったばっかりなのに写真見ると食いたくなる
4324/03/18(月)06:52:37No.1168745337+
ほんの数年前はコンビニで158円ぐらいだったのに120円近く値上がりしてんだよな
4424/03/18(月)07:07:08No.1168746321+
エビがあんまり美味しくなくて最初に全部食べて排除する
4524/03/18(月)07:13:33No.1168746836+
ちょうどまんぷくの再放送やってる
4624/03/18(月)07:13:46No.1168746849そうだねx3
また息を吐くように嘘ついてる
4724/03/18(月)07:21:39No.1168747486+
謎肉が一番不明
4824/03/18(月)07:24:18No.1168747717+
カップヌードルで炒飯作ってるけど本当に美味しいの?
https://www.youtube.com/shorts/GLcnhtreq6E
4924/03/18(月)07:24:20No.1168747721そうだねx17
>熱通しても赤いままの海老をわざわざ探したのファインプレーだよね
>赤が入るだけで印象全然違うと思うわ
??????
普通海老は火通したら赤くなるだろ???
5024/03/18(月)07:24:22No.1168747728そうだねx2
>ほんの数年前はコンビニで158円ぐらいだったのに120円近く値上がりしてんだよな
数十年の間違いだろ
5124/03/18(月)07:24:24No.1168747732+
コロチャー好きだった
5224/03/18(月)07:24:36No.1168747749そうだねx3
今もたまに食うけどやっぱりシール欲しいなってなる
5324/03/18(月)07:37:26No.1168748818そうだねx1
今の謎肉は大体大豆だっけ?
5424/03/18(月)07:48:06No.1168749956+
醤油が中国(広東風)でシーフードが日本(ちゃんぽん)でカレーがインドでチリトマトがイタリア
一応世界のヌードルを意識したものになってる
5524/03/18(月)07:50:48No.1168750250そうだねx1
ちょうど今BSでまんぷくの再放送やってるけど謎肉作り始めたところだ
5624/03/18(月)07:51:07No.1168750281+
お湯入れて三分でできあがる容器いらずの飯っていうのもよくよく考えたら魔法すぎる
5724/03/18(月)07:51:38No.1168750340+
書き込みをした人によって削除されました
5824/03/18(月)07:57:38No.1168751092+
海外住んでる日本人に渡すとめっちゃ喜ばれたな昔は
5924/03/18(月)08:01:22No.1168751620+
>海外住んでる日本人に渡すとめっちゃ喜ばれたな昔は
最近は手に入る国も増えた
6024/03/18(月)08:20:32No.1168754909+
肉まみれエビまみれがあってタマゴまみれはなんでなかったの
6124/03/18(月)08:21:21No.1168755056+
鶏と豚の合い挽きじゃなかったっけもともと
謎肉ってミームを日清が面白がってはいたが
6224/03/18(月)08:21:29No.1168755077+
>>海外住んでる日本人に渡すとめっちゃ喜ばれたな昔は
>最近は手に入る国も増えた
アメリカのカップヌードルはアメリカに合わせて味変えてるってきいたけどどうなんだろう
6324/03/18(月)08:21:49No.1168755141そうだねx1
BSでまんぷく見てると後半の萬平のなかなかパワハラマンなのと世紀の発明レベルですげえ両極端さがある
6424/03/18(月)08:22:31No.1168755292+
確か下に空洞できてんのがミソなんだよね
これはよく考えたと思うわ
熱湯入れても手で持てるし
6524/03/18(月)08:22:38No.1168755313+
カップヌードルのふわふわで甘めの玉子大好き!
6624/03/18(月)08:23:31No.1168755471+
向こうはすする習慣ないから麺を短くしてフォークで食わせたと聞くけど味はどうなんかな
6724/03/18(月)08:24:18No.1168755619そうだねx1
何故かプラスチックのフォークで食べたくなるよね
6824/03/18(月)08:24:18No.1168755620+
不祥事以外何しても売れる状態だからってCMで遊びすぎじゃあないかな…
6924/03/18(月)08:24:58No.1168755737+
浅間山荘の影響は凄まじく、辺り一帯の警察がまとめてそっちに行ったせいで犯罪率の上昇が懸念されたけど犯罪するやつもみんなテレビで浅間山荘見てたのでそんなに変わらなかったと言われるほどです
7024/03/18(月)08:25:20No.1168755798+
>確か下に空洞できてんのがミソなんだよね
>これはよく考えたと思うわ
>熱湯入れても手で持てるし
輸送も楽だしね
7124/03/18(月)08:25:36No.1168755848+
エビはそもそも乾燥させても身が崩れずカップに入る大きさで
しかも赤い身っていう都合の良すぎる品種を探すのに苦労したらしいからな…
7224/03/18(月)08:27:18No.1168756144+
>浅間山荘の影響は凄まじく、辺り一帯の警察がまとめてそっちに行ったせいで犯罪率の上昇が懸念されたけど犯罪するやつもみんなテレビで浅間山荘見てたのでそんなに変わらなかったと言われるほどです
そう言えばカップヌードルの件で警視庁と長野県警の確執が今でもあるとか聞いたな
7324/03/18(月)08:28:00No.1168756256そうだねx1
パッケージのデザインに古臭さ一切感じないの地味にすげえ
なんだこの金色の棒ライン
7424/03/18(月)08:28:20No.1168756316+
BIGじゃねえと満足出来ない
7524/03/18(月)08:28:26No.1168756335+
コンソメ醤油って感じのスープだよな…
7624/03/18(月)08:28:48No.1168756413そうだねx2
>エビはそもそも乾燥させても身が崩れずカップに入る大きさで
>しかも赤い身っていう都合の良すぎる品種を探すのに苦労したらしいからな…
カップヌードルのエビって結構肉厚なのも良い
7724/03/18(月)08:29:07No.1168756479+
何気に小袋とか入ってないすごい楽
7824/03/18(月)08:29:28No.1168756556+
ただチキンラーメンは高い
7924/03/18(月)08:29:38No.1168756599そうだねx6
>何気に小袋とか入ってないすごい楽
お湯いれるだけなのは楽だよね
8024/03/18(月)08:32:22No.1168757079+
ちょっとリッチ感出したいから海老投入することにしたのナイス判断すぎる
8124/03/18(月)08:33:30No.1168757270+
そういや結構前から健康に気使って食ってないわ
8224/03/18(月)08:35:04No.1168757546+
プーバランなんてエビ聞いたこともねぇよ…
8324/03/18(月)08:38:43No.1168758233+
>プーバランなんてエビ聞いたこともねぇよ…
マレーシアのエビだとか
8424/03/18(月)08:40:32No.1168758540そうだねx1
チキンラーメンとカップヌードルを同じ人間が考えたって偉人すぎる
8524/03/18(月)08:43:43No.1168759120+
海老入りの酸辣湯麺食べたけど確かになんとなく既視感はあった
8624/03/18(月)08:46:22No.1168759613+
>ちょっとリッチ感出したいから海老投入することにしたのナイス判断すぎる
まんまと策略にハマる皆
エビと肉いいよね…
8724/03/18(月)08:48:37No.1168760052+
ビタミン添加してるのもえらい
してなかったら絶対壊血病になってる奴出たろ
8824/03/18(月)08:51:04No.1168760462+
この前久々にチキンラーメン食ったらなんか昔より美味くなってる…?ってなった
8924/03/18(月)08:51:38No.1168760558+
カップ麺商品の一番バッターなのに色とりどりな具入れるって判断した百福慧眼すぎる
ネギとメンマとナルトちょっと入れときゃいいだろってなりそうなのに
9024/03/18(月)08:52:56No.1168760793+
やっぱすげぇぜまんぺーさん!
9124/03/18(月)08:54:37No.1168761087+
よく考えたらスープからして醤油ラーメンとは違う
9224/03/18(月)08:55:09No.1168761174+
まぁ台湾由来なんですけど
9324/03/18(月)08:56:19No.1168761373+
いいじゃん台湾
9424/03/18(月)08:57:53No.1168761632+
つまり中国由来ということだね
9524/03/18(月)08:58:03No.1168761652+
カレーラーメンブームになったときラーメンにカレーって違和感あったけど
冷静になったらカップヌードルが何十年も前に定番化させてたなって…
9624/03/18(月)08:59:54No.1168761935+
スレ画高くなりすぎる
クソ上手いのに
9724/03/18(月)09:00:02No.1168761957+
>謎じゃない肉とか卵使ってもっと美味くなるか試した人いないかな
謎肉は消えてからすぐ復活したからスレ画に関しては謎肉が定着してるから無理っぽい
9824/03/18(月)09:00:38No.1168762040+
>スレ画高くなりすぎる
>クソ上手いのに
昔の100円で買えた頃よりは高いけど
外食でラーメンや弁当買うよりは安いと思って買ってる
9924/03/18(月)09:03:38No.1168762471そうだねx5
カップヌードルのエビの何がすごいってシーフードに入ってない
10024/03/18(月)09:03:41No.1168762481+
謎肉はボソボソというかジャリジャリ?の食感苦手でコロチャーになった時喜んだのに謎肉とかいうミームに味占めて復活させやがってよ…
10124/03/18(月)09:03:47No.1168762492+
>スレ画高くなりすぎる
>クソ上手いのに
結局他の食べ物も値上がってるから…
10224/03/18(月)09:04:09No.1168762552+
成人してから麺に物足りなさを感じて食わなくなっちまった
カレーは味とジャガイモが好き
10324/03/18(月)09:06:15No.1168762866+
セブンのPB食ったけどやっぱなんか違ったな
10424/03/18(月)09:06:21No.1168762886+
>冷静に考えるとラーメンの具に海老とか卵って珍しいはずなのにしっくりくる味なの不思議だよね
大昔にフリーズドライし易い安価な食材がこのあたりだったのかなあ
10524/03/18(月)09:06:35No.1168762928そうだねx3
よくよく考えたらラーメンの具じゃなくて炒飯の具なんだよな上に乗ってる連中
スープの味わいも炒飯の素に近いと思う
10624/03/18(月)09:08:09No.1168763161+
>大昔にフリーズドライし易い安価な食材がこのあたりだったのかなあ
むしろしづらかったから滅茶苦茶苦労したらしい
具材は当時の日清の社長が決めた
10724/03/18(月)09:12:36No.1168763912+
シーフードヌードルは違和感ないけどシーフードラーメンてあんまないな
10824/03/18(月)09:15:12No.1168764328+
スープなら魚介系とかあるんだけどね
あとはボンゴレラーメンぐらいか
10924/03/18(月)09:16:11No.1168764459+
ラーメンとはこういうものだという固定観念に支配された現代では珍しく感じるけど当然はそうではないだけ…チキンラーメンからの流れだしな
11024/03/18(月)09:16:46No.1168764555+
>ビタミン添加してるのもえらい
>してなかったら絶対壊血病になってる奴出たろ
インスタント食品は脚気になる人がいっぱいでたからビタミンBを添加するようになった歴史があるらしい
11124/03/18(月)09:17:38No.1168764674そうだねx1
BSでまんぷく見てると朝なのにカップヌードル食べたくなって困る
11224/03/18(月)09:17:44No.1168764679+
スレ画とチキンラーメン発明した人の妻がモデルの朝ドラ見てるけど世の中に無いもの発明して生活に定着したの本当に凄い
11324/03/18(月)09:19:48No.1168765002+
丁度この前カップヌードルミュージアムに行って来たけどこれの開発までの歴史を丁寧に解説してくれて面白かった
あと施設内が戦中のプロバガンダレベルで偉大なる安藤百福を称えてちょっとダメだった
11424/03/18(月)09:26:45No.1168766196+
ラーメンではないヌードルだ
11524/03/18(月)09:27:20No.1168766282+
>ありがとう…浅間山荘…

人死んでんねんで
でも犠牲の上に成り立ってんだよなこのヌードル
テレビの発明がなかったらまた違ったかも
11624/03/18(月)09:33:06No.1168767331+
変わり種の味を食べてふーんこんなもんかってなったあとスレ画かシーフード二戻ってくるところはある
11724/03/18(月)09:34:21No.1168767525+
今日の虚言癖「」の嘘知識発表会スレはここか🤗
11824/03/18(月)09:51:18No.1168770881+
カップヌードルミュージアム
飲食コーナーなくなってたのが地味にショックだった
日本の色んなところのカップラーメン売ってる自販機あったのに
11924/03/18(月)09:54:35No.1168771558+
チキンラーメンをアメリカに売り込みしたら現地の人がコップで食べてるのを見て商品化した的なことを書いてある学習漫画がめっちゃ記憶に残ってる
12024/03/18(月)09:58:14No.1168772248+
>チキンラーメンをアメリカに売り込みしたら現地の人がコップで食べてるのを見て商品化した的なことを書いてある学習漫画がめっちゃ記憶に残ってる
インスタントラーメンのひみつみたいなやつな
俺も小学校の図書室で何度も読んだ


1710709213493.jpg