二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710688524460.jpg-(1150777 B)
1150777 B24/03/18(月)00:15:24No.1168701605そうだねx2 02:46頃消えます
ラスボスの幹部が目の前にまとめて現れてくれたしこいつら倒したらあとはラスボス倒してシャンクスに帽子返すだけか
今年中には終わりそうだなワンピース
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/18(月)00:16:30No.1168701998そうだねx48
サンドワームだけ浮きすぎてていじめられてるだろ
224/03/18(月)00:17:05No.1168702185+
ちょっと待てワンピース見つけてないだろ
324/03/18(月)00:18:48No.1168702780+
ワンピースはラスボス張り倒す過程でゲットするんじゃね
424/03/18(月)00:19:54No.1168703154+
サンドワームもう今週ぶった斬られてたじゃん
524/03/18(月)00:21:07No.1168703611そうだねx39
酷いデザインだなこいつら
624/03/18(月)00:21:07No.1168703614+
ゾロコイツを毎回足でまといって煽る奴必要だろ
724/03/18(月)00:22:19No.1168704028+
あーナス様だけかっこよくよかった
824/03/18(月)00:22:35No.1168704107+
牛鬼とサンドワームはまだしも他3体の妖怪マイナーすぎるだろ
924/03/18(月)00:23:07No.1168704281そうだねx29
いやナス様の獣人形態かっこいいだろ
1024/03/18(月)00:23:29No.1168704403そうだねx20
>牛鬼とサンドワームはまだしも他3体の妖怪マイナーすぎるだろ
イツマデはまあまあじゃない?
1124/03/18(月)00:23:58No.1168704575そうだねx4
以津真天!
1224/03/18(月)00:24:12No.1168704669そうだねx9
>牛鬼とサンドワームはまだしも他3体の妖怪マイナーすぎるだろ
これを機にメジャーになるから大丈夫
1324/03/18(月)00:24:21No.1168704735+
こいつら泳げるのかな
1424/03/18(月)00:26:14No.1168705343そうだねx3
ナスの人馬形態かっこいい
1524/03/18(月)00:26:22No.1168705385+
煽られるまで本気出さないとかルッチに失礼だろ
1624/03/18(月)00:26:37No.1168705458+
いつまではムショとぬーべーで知ってたからセーフ
1724/03/18(月)00:26:43No.1168705491+
戦隊物で敵が巨大化したときの安心感
1824/03/18(月)00:27:06No.1168705624そうだねx19
>煽られるまで本気出さないとかルッチに失礼だろ
悪かったな…ルッチは殺しておいた…
1924/03/18(月)00:27:24No.1168705719そうだねx4
>ちょっと待てワンピース見つけてないだろ
ロジャー笑ってたしワンピース自体は大したもんじゃないだろ多分
2024/03/18(月)00:27:45No.1168705838そうだねx6
凍る剣とかブルックのパクリだろ
2124/03/18(月)00:28:13No.1168705970そうだねx25
サターン聖まだ原型残ってるほうだったんだな…ってなるぐらい他の奴ら原型がねえ
2224/03/18(月)00:28:16No.1168705989+
ゾロが本気出したらちっち瞬殺されてて草
2324/03/18(月)00:29:11No.1168706279+
ぬーべーとかに出てくるから…
2424/03/18(月)00:29:13No.1168706293+
どうせここは撤退して引き伸ばすんだろうなっていう信頼がある
2524/03/18(月)00:30:24No.1168706680そうだねx2
五FIVE老ELDERS星
かっこいいだろ
2624/03/18(月)00:30:58No.1168706880+
ちょっと待て五老星戦まで駆け足過ぎるだろ…
2724/03/18(月)00:31:36No.1168707094+
封豨の最初にやられそう感すごい
2824/03/18(月)00:32:07No.1168707278+
ちゃんと全員来ると思ってなかった
2924/03/18(月)00:32:15No.1168707323+
サンドワームはもっと考えてもいいだろ
3024/03/18(月)00:32:28No.1168707379+
>FIVE ELDERS
星はどこ行った
3124/03/18(月)00:32:45No.1168707481+
ノズチとかで良いだろ?
3224/03/18(月)00:32:47No.1168707494+
>サンドワームはもっと考えてもいいだろ
首切られたけど
3324/03/18(月)00:33:03No.1168707575+
🍆かっこいいだろ
3424/03/18(月)00:33:36No.1168707760そうだねx16
もう少し勿体ぶるのかと思ったら全部一気に正体お出ししてきたのは意外だった
3524/03/18(月)00:33:42No.1168707792そうだねx7
あと7分つって一番大事なとこ言う前に回線切られるの確定だろ
3624/03/18(月)00:33:43No.1168707797+
ヤマトおでんみたいにワノ国漫遊するとか何するつもりだよ
3724/03/18(月)00:34:05No.1168707910+
10年くらい前の印象だけど五老星って世界観上いるなんか偉い人って存在なのかと思ってた
ちゃんとバトルするんだ
3824/03/18(月)00:34:18No.1168707997+
サン・D・ワームとか言われてて笑った
3924/03/18(月)00:35:07No.1168708253そうだねx1
鳥と馬めちゃめちゃかっこいいだろ
4024/03/18(月)00:35:17No.1168708302+
〇〇の実 モデル××
とかじゃないからこれ正体が牛鬼とかサンドワームそのものってことでいいのか
4124/03/18(月)00:35:48No.1168708478+
これまとめて倒される展開じゃん
4224/03/18(月)00:35:50No.1168708487+
ナス寿郎の人獣形態がカッコいい上に満を持して刀で戦う場面見られたのは真面目にテンション上がった
4324/03/18(月)00:35:56No.1168708531+
サンドワーム死んだ?
4424/03/18(月)00:36:09No.1168708601+
まとめ許可
4524/03/18(月)00:36:21No.1168708665+
サターン聖何かされたのかと思ってるうちに五老星揃った…
4624/03/18(月)00:36:27No.1168708699+
ナス原形残ってなさすぎるからお前一生人馬形態になってろ
4724/03/18(月)00:36:41No.1168708782+
サターン聖だけ人間の頃の面影残ってるな
4824/03/18(月)00:36:44No.1168708800+
>>サンドワームはもっと考えてもいいだろ
>首切られたけど
いやどう考えてもあれで死なないのわかんないかな
4924/03/18(月)00:37:02No.1168708897+
>サンドワーム死んだ?
再生能力あるから再生する
5024/03/18(月)00:37:11No.1168708944+
>サンドワーム死んだ?
どうせ動物系の覚醒だとしてもありえない再生力を見せるんだろ
5124/03/18(月)00:37:23No.1168709011+
>再生能力あるから再生する
無いけど
5224/03/18(月)00:37:27No.1168709037+
>>>サンドワームはもっと考えてもいいだろ
>>首切られたけど
>いやどう考えてもあれで死なないのわかんないかな
5体もいるし一体くらい片づけたほうがテンポよくなるだろ
5324/03/18(月)00:37:44No.1168709123+
煽られるまでチッチと遊んでたのかよゾロ…
5424/03/18(月)00:37:57No.1168709190+
10分待つとか不自然すぎる酷い引き伸ばしに辟易してたけど
まさかこの場で5人顔出しするとは思わなかった
5524/03/18(月)00:38:06No.1168709240そうだねx1
>サターン聖だけ人間の頃の面影残ってるな
牛鬼は顔面が鬼で人面だからな
5624/03/18(月)00:38:09No.1168709258+
デザインのバリエーションに長い身体のバケモノが欲しかったにしてもサンドワームじゃなくても蛇とか大百足とかでよかっただろ
5724/03/18(月)00:38:15No.1168709294+
あー取ってつけたかのように技名に太陽絡め出してかっこいい
5824/03/18(月)00:38:36No.1168709430+
イツマデってぬーべー知識しかないけど小物の印象しかない
5924/03/18(月)00:38:48No.1168709481+
サンドワームはこういう生き物だ!
6024/03/18(月)00:38:51No.1168709493そうだねx3
ルッチがフーみたいに斑やって負けたの最高にお笑いだろ
6124/03/18(月)00:39:12No.1168709597そうだねx1
こんなのいるのに四皇とか笑っちゃうんだよな
6224/03/18(月)00:39:13No.1168709602そうだねx1
またとっ散らかって収拾できんのかこれ
6324/03/18(月)00:39:25No.1168709672+
ナス様だけ鼻水出るくらいカッコよかった
刀キャラなのは言われてたけど高速で居合するキャラだったんだなアンタ…
6424/03/18(月)00:40:47No.1168710085+
カイドウ一人でこいつら全滅だけど
6524/03/18(月)00:40:54No.1168710128そうだねx2
イツマデは仁王2で最強モブだったから覚えてるわ
6624/03/18(月)00:41:46No.1168710402そうだねx8
>>FIVE ELDERS
>星はどこ行った
FIVE★ELDERS
6724/03/18(月)00:42:00No.1168710478そうだねx7
>あと7分つって一番大事なとこ言う前に回線切られるの確定だろ
これで真実がおあずけになったらシャカをチャカより無能と断言するけど
6824/03/18(月)00:43:46No.1168710988そうだねx1
>デザインのバリエーションに長い身体のバケモノが欲しかったにしてもサンドワームじゃなくても蛇とか大百足とかでよかっただろ
それこそ封豨の相方の修蛇でよくね?
マイナーって言うならどっちもマイナーだし
6924/03/18(月)00:44:21No.1168711132+
ナス様だけ飛び抜けてアタリデザインなのシャンカーに媚びすぎだろ
7024/03/18(月)00:45:18No.1168711419+
Mr.3>ドリーブロギー>サンドワーム
7124/03/18(月)00:45:58No.1168711605+
fu3249464.jpg
7224/03/18(月)00:46:31No.1168711759+
>イツマデってぬーべー知識しかないけど小物の印象しかない
実際のところ別に大妖怪とかではない
捨て置かれた死体の怨念が鳥の化物になっただけだし
7324/03/18(月)00:46:52No.1168711879+
ナス様だけひいきされてない?
ズルくない?ズルくない?
一人だけ尾田っちにひいきにされてない?
7424/03/18(月)00:47:08No.1168711950+
広有に射られたやつだっけ
7524/03/18(月)00:47:50No.1168712175+
なんでサンドワーム
なんで一人だけサンドワーム
7624/03/18(月)00:47:55No.1168712201+
サンドワームはたぶん切れ口から2人4人と倍々ゲームで増えるんだろ
7724/03/18(月)00:48:29No.1168712373+
>サンドワームはたぶん切れ口から2人4人と倍々ゲームで増えるんだろ
そうなるとサンドワームって言うよりヒュドラだな
7824/03/18(月)00:48:47No.1168712489+
ナスはゾオン系なのメリット無くないか?
7924/03/18(月)00:48:49No.1168712502+
>サンドワームはたぶん切れ口から2人4人と倍々ゲームで増えるんだろ
増えないけど
8024/03/18(月)00:49:10No.1168712610+
>なんでサンドワーム
>なんで一人だけサンドワーム
知らないのか
「ズラし」だ
つまり岸影様の巻ってコトだ
8124/03/18(月)00:49:11No.1168712613そうだねx3
バウンティラッシュ始めどきだよ
戦闘描写があるキャラはしょうもないキャラでも拾うからVナス寿老聖もプレイアブル化濃厚だよ
バウンティラッシュ始めどきだよ
8224/03/18(月)00:49:16No.1168712637+
ストレートに幻獣の頂点みたいな龍はカイドウとモモでやった分
凄くバラエティに富んでると言うかまた妙なチョイスだな五老星
8324/03/18(月)00:49:36No.1168712745+
馬骨って1に鶏肋2に馬骨の馬骨?
8424/03/18(月)00:49:48No.1168712807+
ミミズ千切ったら再生して2匹に増えると思ってるガイ…w
8524/03/18(月)00:50:29No.1168713011+
たぶん本当はモンゴリアンデスワームにしたかったけどワンピの世界にモンゴル無いからサンドワーム呼称になったと思われ
8624/03/18(月)00:50:30No.1168713021+
なんかスレ画だけみると別漫画みたいだろ
8724/03/18(月)00:51:16No.1168713236そうだねx1
元ネタも大して格が高くない妖怪だしイマイチ盛り上がらないだろ
8824/03/18(月)00:51:56No.1168713413+
よく見たらここってシャンクスレじゃなかったんですね
本当にすみませんでしたごめんなさい🙇‍♂️
8924/03/18(月)00:51:57No.1168713418+
ちょっと待て弱そうすぎるだろ
9024/03/18(月)00:52:08No.1168713461そうだねx3
>元ネタも大して格が高くない妖怪だしイマイチ盛り上がらないだろ
鳥はまだしも馬骨はマイナーすぎるだろ
ブラックマリアと一緒
9124/03/18(月)00:52:11No.1168713470+
ゾロより七武海随一の肉体派なのにノロノロ移動してるジンベエのほうが酷いだろ
9224/03/18(月)00:52:12No.1168713477+
🍆贔屓で黒刀になってる可能性あるだろ
9324/03/18(月)00:52:47No.1168713649そうだねx1
>🍆贔屓で黒刀になってる可能性あるだろ
というか刀身黒く描かれてなかった?
9424/03/18(月)00:52:56No.1168713702+
青龍だの朱雀だのそういう聖獣的なものじゃなくて妖怪・邪悪の類をチョイスしたかったんだろ
9524/03/18(月)00:52:57No.1168713709+
ソードマスターヤマト
9624/03/18(月)00:52:59No.1168713723+
ワームはなんでサンドワーム…ってなったけどデザインは迫力があっていい
9724/03/18(月)00:53:04No.1168713751+
あまりにも魅力がなさすぎるこいつらのデザイン
人間形態の方は割と好きだったのに…
9824/03/18(月)00:53:11No.1168713781+
なんかイムも洋風じゃなくて陰陽師みたいな見た目してそう
9924/03/18(月)00:53:28No.1168713855+
もうラスボスは悪魔の実モデルサタンで確定じゃん
10024/03/18(月)00:53:53No.1168713964そうだねx5
モチーフはともかく見た目は結構好きだろ
10124/03/18(月)00:54:06No.1168714022+
馬骨これただのブルック馬版じゃないか?
10224/03/18(月)00:54:08No.1168714042+
>もうラスボスは悪魔の実モデルサタンで確定じゃん
確定じゃないけど
10324/03/18(月)00:54:16No.1168714068そうだねx2
初回登場で切られてるサンドワームはむしろネタ的な意味で優遇されてる!どうせ死んでないんだろうし
10424/03/18(月)00:54:28No.1168714115そうだねx3
>青龍だの朱雀だのそういう聖獣的なものじゃなくて妖怪・邪悪の類をチョイスしたかったんだろ
ちょっと待てよもっと有名で強そうなのいっぱいあっただろ…
10524/03/18(月)00:54:48No.1168714220+
獣人形態のナス寿郎カッコ良すぎだろ
10624/03/18(月)00:54:59No.1168714268+
>確定じゃないけど
"濃厚"
10724/03/18(月)00:55:11No.1168714327+
ルフィが強くなった代わりに敵がゾンビ戦法になったの馬鹿みたいだろ
10824/03/18(月)00:55:12No.1168714335+
これ巨人かませにされるパターンじゃん
10924/03/18(月)00:56:01No.1168714566+
牛とか豚とかの家畜で揃えてるのかってちょっと思ったけどサンドワームが分からんから無いか…
11024/03/18(月)00:56:22No.1168714671+
>>青龍だの朱雀だのそういう聖獣的なものじゃなくて妖怪・邪悪の類をチョイスしたかったんだろ
>ちょっと待てよもっと有名で強そうなのいっぱいあっただろ…
マイナーで攻めるなら攻めるで封豨と同じく大羿に討たれた魔獣とかで統一できたんでは…とも思う
11124/03/18(月)00:56:36No.1168714719+
ここまでドリブロ完全に味方だと新巨兵海賊団完全に下位互換じゃねェかアホホホンンン
11224/03/18(月)00:56:36No.1168714724+
ミミズも畑耕してるから
11324/03/18(月)00:57:45No.1168715017そうだねx1
サンドワーム…それは白人が勝手に聞き間違えた名前
正しくはサウンドワーム
11424/03/18(月)00:58:16No.1168715148+
>ミミズも畑耕してるから
ん、これおれが考えたことにする
11524/03/18(月)00:58:21No.1168715169そうだねx4
馬骨の人がカッコよく人馬形態で刀振ってる中でミミズやってるやつとか絶対イジメられてるだろ
11624/03/18(月)00:59:12No.1168715364+
てっきり饕餮とか四凶から追加してくるかと思ってたわ
11724/03/18(月)00:59:20No.1168715392+
まぁこういう情報はできる限り広めるために「言いまーす」って言ってからインターバル開けた方が良いというのはわかるんだがこの漫画的に絶対さっさと言った方がいいしなんなら同じ内容何度でも言えばいいだろ
11824/03/18(月)00:59:34No.1168715441そうだねx1
>馬骨の人がカッコよく人馬形態で刀振ってる中でミミズやってるやつとか絶対イジメられてるだろ
あっちも下半身サンドワームになるかもしれないし…
11924/03/18(月)01:00:04No.1168715563+
>馬骨の人がカッコよく人馬形態で刀振ってる中でミミズやってるやつとか絶対イジメられてるだろ
ピーター聖の人獣型がめちゃくちゃかっこよかったらどうすんだ?
12024/03/18(月)01:00:14No.1168715605そうだねx1
>>馬骨の人がカッコよく人馬形態で刀振ってる中でミミズやってるやつとか絶対イジメられてるだろ
>あっちも下半身サンドワームになるかもしれないし…
>絶対イジメられてるだろ
12124/03/18(月)01:01:14No.1168715858そうだねx1
あんな威厳あったのに急に雑魚みたいな
12224/03/18(月)01:01:20No.1168715889+
>>再生能力あるから再生する
>無いけど
無くても再生する
12324/03/18(月)01:02:01No.1168716070+
>>>再生能力あるから再生する
>>無いけど
>無くても再生する
しないけど
12424/03/18(月)01:02:11No.1168716110+
言うて一番人獣でかっこよくならなそうなのはウォーキュリー聖だろ
12524/03/18(月)01:02:26No.1168716165+
>封
>大
なんですって?
12624/03/18(月)01:02:47No.1168716261+
尾田っちアマプラでDUNE観ただろ
12724/03/18(月)01:02:50No.1168716273+
比較的大物妖怪の牛鬼が逆に浮くズラシ
12824/03/18(月)01:02:59No.1168716302+
>しないけど
再生する
12924/03/18(月)01:03:19No.1168716395+
>あんな威厳あったのに急に雑魚みたいな
強い動物だらけの島とかに普通にいそうなビジュアルばっかだよな…
13024/03/18(月)01:03:20No.1168716402+
ウォーキュリー聖1人だけサボってないか
13124/03/18(月)01:03:26No.1168716418そうだねx4
こんだけダサいと確かに人にあんまり見せたくなくなるのはわかる
13224/03/18(月)01:03:29No.1168716425+
ゾロルッチにくらいもうちょい楽に勝ってくれ
13324/03/18(月)01:03:33No.1168716450+
>再生する
しませーん🤷‍♀️
13424/03/18(月)01:04:26No.1168716659そうだねx1
五FIVE老ELDERS星をお前に教える
13524/03/18(月)01:05:35No.1168716937+
これイム様が悪魔を使役するアクアクの実の悪魔人間とかじゃないの?
13624/03/18(月)01:05:35No.1168716940+
サンドワームはカイドウがドラゴンなのめちゃくちゃ妬んでそう
13724/03/18(月)01:06:41No.1168717186+
ガンジーはどれ?
13824/03/18(月)01:07:42No.1168717392+
ワンピが完全な見開き使うの割と珍しい気がする
13924/03/18(月)01:08:17No.1168717496+
以津真天とか新桃太郎伝説でしか見たことない
14024/03/18(月)01:09:15No.1168717693+
>ワンピが完全な見開き使うの割と珍しい気がする
シャツ作るわ
https://jumpplusgoods.jp/products/list.php?title=週刊少年ジャンプ+2024年16号&id=mc1086650&page=72&transactionid=4cef7e1a3dbb4843437f4d410f494ac6ff646cdd
14124/03/18(月)01:10:48No.1168717994そうだねx1
この中だと牛鬼大当たり過ぎる
14224/03/18(月)01:11:33No.1168718134+
明らか妖怪に寄せた和風な名前枠に収まる
"サンドワーム"
14324/03/18(月)01:11:42No.1168718165+
dice5d100=34 37 6 91 79 (247)
14424/03/18(月)01:13:21No.1168718484+
>dice5d100=34 37 6 91 79 (247)
ちょっと待て絶望的だろ
14524/03/18(月)01:13:30No.1168718517+
ここ2話で確信したけど尾田っち枯れただろ
まあインプットする時間もなく描き続けてるんだから無理もないけど
14624/03/18(月)01:13:48No.1168718590+
なんで日本妖怪日本妖怪日本妖怪中国妖怪と来てサンドワームなんだよ
お前もズラしの被害者か?
14724/03/18(月)01:14:02No.1168718620+
five elders starsな
14824/03/18(月)01:15:06No.1168718827そうだねx3
>five elders starsな
あのーw
その書き方の場合elderにsいりませんw
14924/03/18(月)01:18:53No.1168719563+
海軍は階級で強さ上がるのは分かるけど支配者層のこいつらが異常に強いのはなんか違うよな
15024/03/18(月)01:19:07No.1168719596+
>海軍は階級で強さ上がるのは分かるけど支配者層のこいつらが異常に強いのはなんか違うよな
嫉妬?
15124/03/18(月)01:20:14No.1168719789そうだねx1
ワンピースは基本偉い奴は強いだろ
15224/03/18(月)01:25:37No.1168720736+
モンゴリアンデスワームは実在の地名が入ってるから駄目だったのかな
15324/03/18(月)01:27:31No.1168721030+
まあ能力者って書かれてない時点で悪魔そのものなのでは
15424/03/18(月)01:28:05No.1168721117+
刀使わねーのかよ
15524/03/18(月)01:28:11No.1168721140そうだねx1
>海軍は階級で強さ上がるのは分かるけど支配者層のこいつらが異常に強いのはなんか違うよな
こいつらが強くなかったらなんで海軍が天竜人の異常な支配体制にクーデター起こさないんだよってなるじゃん
15624/03/18(月)01:29:43No.1168721378そうだねx4
>刀使わねーのかよ
まずいツッコミ待ちの釣りレスだ
15724/03/18(月)01:30:05No.1168721435そうだねx1
>ワンピースは基本偉い奴は強いだろ
コブラはクソ弱かったけど
15824/03/18(月)01:31:18No.1168721627そうだねx1
大仏の方が格上じゃね?
15924/03/18(月)01:31:21No.1168721635+
Eldely five starsかな?
16024/03/18(月)01:32:21No.1168721781+
>モンゴリアンデスワームは実在の地名が入ってるから駄目だったのかな
アンデスは不味いよね
16124/03/18(月)01:32:29No.1168721800そうだねx1
マジでこいつらが最高戦力なのかよってびっくりした
16224/03/18(月)01:33:15 ID:Jz5OTNgkNo.1168721913+
実の名前は何になるんだ?
16324/03/18(月)01:33:37No.1168721985+
16424/03/18(月)01:33:58No.1168722038+
>アンデスは不味いよね
モンゴリってなんだよ
16524/03/18(月)01:35:08No.1168722254+
ビジュアルすごいな怪獣みたい
16624/03/18(月)01:35:08No.1168722256+
>アンデスは不味いよね
あーこれアンデラの能力か
16724/03/18(月)01:35:12No.1168722268+
ブルゴリ知ってたらそんな質問出るわけねェよな?
16824/03/18(月)01:35:52No.1168722386そうだねx3
牛 鳥 馬 豚 ワーム→芋虫(蚕)
で家畜繋がりなんじゃないか?って考察がある
やっぱワームがちょっと厳しいけど
16924/03/18(月)01:36:01No.1168722409+
>Eldely five starsかな?
おじいちゃんみたいになった…
17024/03/18(月)01:36:28No.1168722492+
>>アンデスは不味いよね
>モンゴリってなんだよ
モンキーとゴリラでしょ
バナナ食べようよ
17124/03/18(月)01:36:56No.1168722567+
>ここ2話で確信したけど
浅っさ…
お前の人間性みたい
17224/03/18(月)01:37:05No.1168722595そうだねx2
イム様が人型っぽいからその配下で家畜ってのはわりと有り得そうなんだよな
17324/03/18(月)01:37:53No.1168722737+
これFive Star Storiesってこと?
17424/03/18(月)01:38:08No.1168722768そうだねx1
普通なら五畜で馬牛鶏豚に羊なんだよな
17524/03/18(月)01:38:11No.1168722775そうだねx2
>>ここ2話で確信したけど
>浅っさ…
>お前の人間性みたい
本当はここ1000話で確信した
17624/03/18(月)01:39:17No.1168722982+
>これFive Star Storiesってこと?
は?
17724/03/18(月)01:39:21No.1168722989+
蛇とか百足とかの似た見た目の妖怪探せば絶対いるだろうになんでワーム?とはなるもんな
17824/03/18(月)01:39:48No.1168723062+
まずい暇な愉快型呪術ンチがワンピに目をつけて叩き始めた
17924/03/18(月)01:40:02No.1168723107+
なんならこの見た目なら野槌でもいいはずだからサンドワームであることに意味あるんだろうか
18024/03/18(月)01:40:22No.1168723162+
>これFive Star Storiesってこと?
あーここからめちゃくちゃかかるのか
18124/03/18(月)01:42:24No.1168723522そうだねx1
サンドワームだけなんか謎だな
18224/03/18(月)01:43:23No.1168723686+
>まずい暇な愉快型呪術ンチがワンピに目をつけて叩き始めた
ワンチと戦わせて対消滅させる方法をお前に教える
18324/03/18(月)01:43:30No.1168723704+
農業武神だからミミズってことなのかな
絶対当たらないための出落ち枠にも感じるけど
18424/03/18(月)01:43:44No.1168723753そうだねx1
>農業武神だからミミズってことなのかな
!?
18524/03/18(月)01:44:22No.1168723856+
ワーム部分じゃなくてサンド部分が重要な可能性もあるか
過去編か今後の展開でアラバスタに出てくるとか
18624/03/18(月)01:44:37No.1168723899+
これアラバスタが砂漠化したのはサンドワームが原因って話をする伏線だから覚えておけよシャンカーども
18724/03/18(月)01:44:38No.1168723902+
いやよく考えたら牛も馬も農業関係じゃねえかお前ェ
18824/03/18(月)01:45:41No.1168724072+
右の鳥ドラクエに居なかった?
18924/03/18(月)01:47:37No.1168724399そうだねx6
ミミズと馬と牛と豚と鶏なの
イム様の正体農家で確定
19024/03/18(月)01:53:12No.1168725256+
>農業武神だからミミズってことなのかな
牛鬼に開発要素はあると言えるものな…
19124/03/18(月)01:55:26No.1168725570そうだねx1
マイナー妖怪ばっかなのこれ"ズラし"?
19224/03/18(月)01:56:21No.1168725694+
シャンカー、ド田舎の道が開通して喜んでるインタビューの人が数年後その道で轢き殺されてるニュースでしかしこれないんだよな
19324/03/18(月)01:56:46No.1168725760+
ラスボス候補だし第2形態あると考えるのが普通だけど雑魚読者しかいねぇな
19424/03/18(月)01:59:12No.1168726091そうだねx1
>ラスボス候補だし第2形態あると考えるのが普通だけど雑魚読者しかいねぇな
無いけど
19524/03/18(月)01:59:18No.1168726105+
本当にサンドワーム聖死んだと思ってるやついそうなんだよな
19624/03/18(月)02:00:31No.1168726275+
>マイナー妖怪ばっかなのこれ"ズラし"?
牛鬼とサンドワームくらいかドメジャーなのは…
19724/03/18(月)02:04:27No.1168726739+
早くも四老星になったけどどうすんの
19824/03/18(月)02:05:22No.1168726876+
サンドワームだから3度殺さないと死なないのに
19924/03/18(月)02:11:06No.1168727565+
動物系の妖怪って実はあんまり居なくない?
水虎とかひょうすべとか出てきてもあんま強そうじゃないし
20024/03/18(月)02:12:48No.1168727746+
>動物系の妖怪って実はあんまり居なくない?
>水虎とかひょうすべとか出てきてもあんま強そうじゃないし
九尾の狐とかなら…中国の方が強そうな動物妖怪は充実してる気がする
20124/03/18(月)02:16:23No.1168728118+
>>>ここ2話で確信したけど
>>浅っさ…
>>お前の人間性みたい
>本当はここ1000話で確信した
これ5歳児みたいでかわいくて好き
20224/03/18(月)02:17:55No.1168728274+
ワーム自体はドラゴンなんだしいいだろ
20324/03/18(月)02:19:49No.1168728500+
シルエットだとナスはクラーケン説濃厚だったけど
20424/03/18(月)02:21:11No.1168728638+
>シルエットだとナスはクラーケン説濃厚だったけど
じゃあクラーケンなんだろ
20524/03/18(月)02:22:13No.1168728744+
>>シルエットだとナスはクラーケン説濃厚だったけど
>じゃあクラーケンなんだろ
あーこれクラーケンが幻獣種モデル馬骨を食べたってことか
20624/03/18(月)02:30:58No.1168729692+
サンドワームに食われたのは空島で蛇に飲まれた時みたいにまたグダグダやるのかとひやひやした
20724/03/18(月)02:39:25No.1168730699+
>ワーム自体はドラゴンなんだしいいだろ
あー革命軍だったのか


fu3249464.jpg 1710688524460.jpg