二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710691278903.png-(2896782 B)
2896782 B24/03/18(月)01:01:18No.1168715878そうだねx2 06:59頃消えます
プリキュアのボスはしょうもないくらいで丁度良い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/18(月)01:02:26No.1168716164そうだねx4
スケアヘッド「ゆ、許された…」
224/03/18(月)01:04:11No.1168716596+
ベルさんとゴーダッツの下位争いやめろ
324/03/18(月)01:05:36No.1168716945そうだねx15
いつ見てもラスボスの定義がゆらゆらしてる画像
424/03/18(月)01:05:45No.1168716978+
ボスは美しく浄化されないとな…
524/03/18(月)01:07:22No.1168717323そうだねx3
トップが和解してナンバー2が激昂パターンとか
長年対立してきたの解決した後にエナジードーパントみたいなエピローグボスみたいなパターンあってふわふわするのは分からなくはない
624/03/18(月)01:09:25No.1168717724そうだねx5
にしたってクローズをそこに置いて後回しカイゼリン入れるの意味わからんわ
724/03/18(月)01:09:38No.1168717768+
言うても世界Dioや邪武がラスボス扱いされてるの見たことないし
824/03/18(月)01:10:06No.1168717863+
ほんとだ
チョイスが雑だ
924/03/18(月)01:10:46No.1168717981+
後回しとカイゼリン入れ替えたら後はまあいいかな
1024/03/18(月)01:13:02No.1168718417そうだねx4
ダッ様マジで歴代で一番好きだ
1124/03/18(月)01:13:22No.1168718490+
デューンさんほど死活問題はないだろ…
1224/03/18(月)01:14:01No.1168718616そうだねx2
カイゼリン入れるのは名誉毀損で訴えられるレベル
1324/03/18(月)01:14:11No.1168718655+
ゴーダッツ様の動機がほぼほぼジャギなのがね…
1424/03/18(月)01:14:46No.1168718761+
去年はハゲだよなぁ
あいつしょうもない云々以前に何だったんだ…?ってなるのはあるけど
1524/03/18(月)01:15:14No.1168718860そうだねx2
ひろプリの設定考えるのはよせ
不毛だ
1624/03/18(月)01:17:14No.1168719251+
ゴーダッツ様クソダサいけど声はかっこいいし好きな方だよ
見た目も動機もクソダサいけども
1724/03/18(月)01:19:15No.1168719632+
わんぷりのノリで世界の危機!とかなっても反応に困るしニコガーデンがやべえくらいでいい
1824/03/18(月)01:20:26No.1168719814+
(現状ニコガーデンの進退に一切興味のない犬組プリキュア)
1924/03/18(月)01:21:09No.1168719954+
ここ数年が飛び抜けてしょうもないが少し前はもっと壮大な奴らが多かった気が
2024/03/18(月)01:21:43No.1168720069+
話の規模にもよるしな…
2124/03/18(月)01:22:12No.1168720157+
断る
お前たちが知る必要はない
嘘?嘘はつかん 私が求めるのは真実のみ
2224/03/18(月)01:22:17No.1168720170+
普通にプリキュア達のいる世界脅かしてきたキングビョーゲンヤバいやつだったんよ…
2324/03/18(月)01:22:32No.1168720223+
>ひろプリの設定考えるのはよせ
>不毛だ
お前ネットでスキアヘッドの悪口書いただろ?
2424/03/18(月)01:22:38No.1168720244+
お菓子作りの話が人の闇やら心の意味に切り込みだしてちょっとついていけなくなったプリアラ
2524/03/18(月)01:22:58No.1168720315+
成田女史のラスボスはよく色恋のもつれでやらかしてる事が多い…
2624/03/18(月)01:23:38No.1168720435そうだねx1
キングビョーゲンもまあヤバイけど地球の免疫機構も同じくらいヤバかったからな…
2724/03/18(月)01:23:44No.1168720457そうだねx1
>>ひろプリの設定考えるのはよせ
>>不毛だ
>お前ネットでスキアヘッドの悪口書いただろ?
うるせえ見た目から不毛なやつが
2824/03/18(月)01:23:59No.1168720493+
ひろプリのアンダーグ帝国やらカイゼリン周りはなんかありました…?くらいに話が二転三転する…
2924/03/18(月)01:24:21No.1168720557+
クソしょぼい動機から全世界兵糧攻めまで規模デカくした男がダッサ様だぞ
3024/03/18(月)01:24:44No.1168720605+
レッドはなんだっけ
ブルーがプリキュアとイチャイチャしててムカつくからだっけ
3124/03/18(月)01:26:01No.1168720787+
作品テーマのアンチテーゼを張ってるという意味ではあとまわしとダサ様は近年でもかなり高得点
3224/03/18(月)01:27:00No.1168720953+
>レッドはなんだっけ
>ブルーがプリキュアとイチャイチャしててムカつくからだっけ
違う
自分の星(火星)は滅んだのにブルーの星(地球)が繁栄してるのがムカついた
プリキュアに関してはむしろお前何であの子たちのこともっと真面目に考えてやれなかったわけ!?くらいに同情的
3324/03/18(月)01:27:49No.1168721082そうだねx4
ゴーダッツ様は器が小さすぎて主人公の支えだった婆ちゃん語録が通用しない最強の敵なんだぞ!
3424/03/18(月)01:29:17No.1168721313+
とにかく見た目が良いわノイズ
3524/03/18(月)01:29:28No.1168721343+
>レッドはなんだっけ
自分の愛した星が理不尽に滅んだので
愛は理不尽には負けるって証明せずにはいられなかった
3624/03/18(月)01:29:36No.1168721364+
デウスマストとへびつかい座さんは動機もやってることも全然ショボくないんだけど
その後の作品のクライマックスに全く関わってないので年数経った今若干印象が薄くなってる気がする
3724/03/18(月)01:29:48No.1168721390そうだねx1
あとまわしおばあちゃんはなんというか色々と完成度高いラスボスだと思う
最終的にバトラーが忠誠心高すぎて暴走したのも含めて
3824/03/18(月)01:30:23No.1168721494+
初手に闇そのものとか宇宙開闢からいるやつとかやってるからなぁ
3924/03/18(月)01:31:32No.1168721668+
逮捕エンドで終わるならやっぱ悪の根源が人間的でないとならんわな
4024/03/18(月)01:31:47No.1168721700+
あの気色悪さの塊みたいなジョージをして
それでもゴーダッツ様よりはマシだったかな…ってなるゴーダッツ様のダサさよ
4124/03/18(月)01:31:54No.1168721713+
こんなかでまっとうに悪役としての人気あるのクローズか
レッドはブルーヘイトありきだし
4224/03/18(月)01:32:24No.1168721789+
ぶち倒してしめえだ!ってやれるノリでもなくなってきてるからな今
4324/03/18(月)01:32:52No.1168721860+
>デウスマストとへびつかい座さんは動機もやってることも全然ショボくないんだけど
>その後の作品のクライマックスに全く関わってないので年数経った今若干印象が薄くなってる気がする
プリキュア側を立てるためのラスボスってことでこれはこれでいいと思う
どちらもラストエピソードそのものが今でも語られるようになってるのは彼等が出しゃばり過ぎなかったからってのもあるんじゃないかな
4424/03/18(月)01:33:59No.1168722043+
>こんなかでまっとうに悪役としての人気あるのクローズか
>レッドはブルーヘイトありきだし
ゴーヤーンも好き
4524/03/18(月)01:34:24No.1168722128そうだねx4
オトナのラスボスは最後に空き缶放り投げた奴
4624/03/18(月)01:35:15No.1168722276+
オタクからは話題にされるけどラスボスの話題性盛っても良い事ってそんな無い気もするからな…
4724/03/18(月)01:35:33No.1168722328+
ベル様は色々とその…ここに入れるにはちょっと違うんじゃねぇかな…
4824/03/18(月)01:35:51No.1168722380そうだねx1
他人が欲しがるものを自分のものにしたがる
業に生きてる館長が好きよ
4924/03/18(月)01:36:06No.1168722419+
>オタクからは話題にされるけどラスボスの話題性盛っても良い事ってそんな無い気もするからな…
幼女パイセンはプリキュアの活躍が見たいだけだしな
5024/03/18(月)01:36:29No.1168722495そうだねx1
エリシオはあまりにも唐突にラスボスになった割にはキッチリ物語を締める役割できてたなとは思う
5124/03/18(月)01:37:19No.1168722636そうだねx1
>エリシオはあまりにも唐突にラスボスになった割にはキッチリ物語を締める役割できてたなとは思う
この戦い自体が醜い!って言われたらうn…そうだね…ってなる
5224/03/18(月)01:37:32No.1168722683+
デザトリアンのボスって目的がハッキリしなかったよね?
5324/03/18(月)01:38:01No.1168722754+
エリシオがラスボスになる事よりそれを打ち負かすのペコリンでいいの!?本当に!?って方に意識持ってかれる
5424/03/18(月)01:38:43No.1168722881そうだねx1
こうして並べて考えてみたらピエーロ様ビックリするくらいよく分からない存在だったな
5524/03/18(月)01:39:22No.1168722992+
>デザトリアンのボスって目的がハッキリしなかったよね?
故郷の星滅んだので移民
大樹に入ってくんなされてるので戦争をしている
5624/03/18(月)01:40:08No.1168723126+
>デザトリアンのボスって目的がハッキリしなかったよね?
生まれながらに共存ができないので宇宙を放浪してるけど
定住がしたいから地球を狙った…んだと思う
5724/03/18(月)01:40:30No.1168723182そうだねx1
スゴいたいそうな感じで出てきたけど瞬殺されたデウスマスト様の出オチっぷりは笑う
5824/03/18(月)01:40:42No.1168723219+
デューンの動機がアニメで語られないの俺はどうかと思ってるよ
5924/03/18(月)01:41:17No.1168723321+
>デザトリアンのボスって目的がハッキリしなかったよね?
アニメ版では自分たちの生存圏の拡大
小説版では砂漠化させることそのものが目的
6024/03/18(月)01:41:18No.1168723323+
>スゴいたいそうな感じで出てきたけど瞬殺されたデウスマスト様の出オチっぷりは笑う
あれデウスマストが来たら終わりだからそれまでになんとかする時間制限付きのミッションみたいなもんだし
6124/03/18(月)01:41:50No.1168723422+
>スゴいたいそうな感じで出てきたけど瞬殺されたデウスマスト様の出オチっぷりは笑う
演出的に怖くならないようにしてるだけで地球ごと全生命一回消してんだぞあれでも!
6224/03/18(月)01:42:21No.1168723513+
幹部が仲いいのいいよね…イースとウエスターの勝負とかサソリーナの最後とかちょっとウルッとした
6324/03/18(月)01:42:35No.1168723555+
>スゴいたいそうな感じで出てきたけど瞬殺されたデウスマスト様の出オチっぷりは笑う
いやデウスマストが顕現したせいで世界が融合しちゃったんだから瞬殺ではねえだろ
6424/03/18(月)01:44:17No.1168723835+
親玉倒した後もう一戦やる形式ができたプリンセスからラスボスの定義ふわふわしたよな
6524/03/18(月)01:46:01No.1168724144+
デウスマストは前話で地球に残った最後の大地に影を放つところから戦闘開始してるから
実際のところ12分くらいは戦闘してるんだ
その後半の直接対決部分の6分が49話Aパート前半に入ったというだけで
6624/03/18(月)01:46:25No.1168724206+
デウスマストは尺的には47話〜49話前半まで使ってるから瞬殺じゃなくない?
6724/03/18(月)01:48:14No.1168724500+
>親玉倒した後もう一戦やる形式ができたプリンセスからラスボスの定義ふわふわしたよな
ゴープリ以降で親玉が最後まで立ちふさがったのはゴーダッツとキングビョーゲンになるのか
6824/03/18(月)01:49:43No.1168724741そうだねx1
>>親玉倒した後もう一戦やる形式ができたプリンセスからラスボスの定義ふわふわしたよな
>ゴープリ以降で親玉が最後まで立ちふさがったのはゴーダッツとキングビョーゲンになるのか
まほプリの最終回の戦闘はオマケみたいなもんだがな
6924/03/18(月)01:50:20No.1168724849+
48話であまりにスケール違い過ぎて襲ってくる影と地球の混沌化への抵抗しかできてない部分を戦闘シーン扱いしてない人が瞬殺って言ってるんだと思う
銀魔法使って普通に戦ってるんだけどなあそこも
7024/03/18(月)01:50:50No.1168724924+
>>親玉倒した後もう一戦やる形式ができたプリンセスからラスボスの定義ふわふわしたよな
>ゴープリ以降で親玉が最後まで立ちふさがったのはゴーダッツとキングビョーゲンになるのか
ヒープリの最終話は44話だった?
7124/03/18(月)01:51:07No.1168724962+
デパプリは味方側の戦力が充実しすぎてて終盤は敵を応援したい気持ちになってた
耐えろ!このままじゃ最終回まで持たんぞ!
7224/03/18(月)01:51:43No.1168725055+
>>親玉倒した後もう一戦やる形式ができたプリンセスからラスボスの定義ふわふわしたよな
>ゴープリ以降で親玉が最後まで立ちふさがったのはゴーダッツとキングビョーゲンになるのか
図らずもふわふわしてるの証明しててちょっと笑っちゃった
7324/03/18(月)01:52:28No.1168725155そうだねx1
はい…ラスボスはすこやかまんじゅうです…
7424/03/18(月)01:53:09No.1168725249そうだねx2
>デパプリは味方側の戦力が充実しすぎてて終盤は敵を応援したい気持ちになってた
>耐えろ!このままじゃ最終回まで持たんぞ!
なのでこうして品田が酷い目に遭う必要があったわけですね
あーあ全部キュアプレシャスのせいです
7524/03/18(月)01:54:03No.1168725383+
実際ゴーダッツ様は途中までは飛び抜けて強い存在じゃなかったからな
最終形態は流石に大技が必要になったけど
7624/03/18(月)01:54:03No.1168725384+
改めて見るとデウスマスト様結構怖いな…
7724/03/18(月)01:54:34No.1168725461+
ハートキャッチのボスの地球砂漠化は本当に人類を殺しにかかってきてる感が強くて好きだった
7824/03/18(月)01:54:52No.1168725493+
>デパプリは味方側の戦力が充実しすぎてて終盤は敵を応援したい気持ちになってた
>耐えろ!このままじゃ最終回まで持たんぞ!
だから不意打ちで情けをかけてくれた拓海を倒して力を得るまでの時間稼ぎをするゴーダッツ様よ
7924/03/18(月)01:55:28No.1168725577+
デウスマスト様ほんとに到着間に合う!?大丈夫!?
8024/03/18(月)01:56:24No.1168725698+
>デウスマスト様ほんとに到着間に合う!?大丈夫!?
(到着も何も自分たちがデウスマストだし…)
8124/03/18(月)01:56:30No.1168725713+
今気付いたが砂の惑星だからデューンなのか
8224/03/18(月)01:56:34No.1168725721そうだねx5
真面目にやられそうになって死んだフリで耐え凌ぎ
恥知らずな不意打ちで逆転しながら上から目線の説教かますのがゴーダッツ様の真骨頂だぞ
8324/03/18(月)01:57:59No.1168725958そうだねx1
>ハートキャッチのボスの地球砂漠化は本当に人類を殺しにかかってきてる感が強くて好きだった
やってることとんでもないんだけどミズシタターレのせいでなんかしょぼく見えた
8424/03/18(月)01:58:06No.1168725965+
デウスマスト様は実はマジであのままだと最終回まで間に合わなくて
オルーバが機転利かせて死に際に闇の本を自分の命で発動させてなんとか即復活させたんだぞ
8524/03/18(月)01:58:24No.1168726003+
>真面目にやられそうになって死んだフリで耐え凌ぎ
>恥知らずな不意打ちで逆転しながら上から目線の説教かますのがゴーダッツ様の真骨頂だぞ
ジョジョの悪役とかそっち系のムーブなんよ
8624/03/18(月)01:59:04No.1168726072+
スレ画の上二段くらいはまあ昔だよなって思ったけど
中段辺りがえっ!ここら辺そんな前だったっけ!?ってビビる
8724/03/18(月)01:59:16No.1168726101+
>>デウスマスト様ほんとに到着間に合う!?大丈夫!?
>(到着も何も自分たちがデウスマストだし…)
デウスマストの眷属はあくまで眷属よ
本体は太陽に封印されてた存在
8824/03/18(月)01:59:32No.1168726135+
中途半端な世紀末ファッションが本当にダサいゴーダッツ様
8924/03/18(月)02:00:27No.1168726263そうだねx2
最終回近辺の展開があまりにもあれすぎてHUGの最終戦がどんなだったかほとんど思い出せない
何で人類みなプリキュアになったんだっけ…
9024/03/18(月)02:00:38No.1168726291+
ゴーダッツ様は「ごはんは笑顔」「皆と分け合う楽しさ」という作品コンセプトから真逆の立ち位置にいるデパプリのラスボスとして相応しい人なんだぞ!
9124/03/18(月)02:01:26No.1168726386+
デューンはマジでビジュアル良し声良し強さ良しなんだけど動機の部分がアニメ本編だと薄かったのが惜しい
9224/03/18(月)02:01:41No.1168726407+
>真面目にやられそうになって死んだフリで耐え凌ぎ
>恥知らずな不意打ちで逆転しながら上から目線の説教かますのがゴーダッツ様の真骨頂だ
自らの行動で師匠がシナモンを選んだのが正しかったと証明してるという
9324/03/18(月)02:01:55No.1168726440+
衣装がトガってても顔自体は普通の兄ちゃんだから気になるんだよなゴーダッツ様
肌の色変えろとまではいかないけどちょっと悪役メイクがあれば印象良くなったんだが
9424/03/18(月)02:02:41No.1168726543+
ラスボスシャッフルプリキュアみたいな……
9524/03/18(月)02:02:52No.1168726569+
>肌の色変えろとまではいかないけどちょっと悪役メイクがあれば印象良くなったんだが
あー隈取りほしいね
9624/03/18(月)02:02:59No.1168726581そうだねx1
>最終回近辺の展開があまりにもあれすぎてHUGの最終戦がどんなだったかほとんど思い出せない
>何で人類みなプリキュアになったんだっけ…
なんか檻に入れられてぐえーってしてたような記憶が朧気に浮かんでくる
本当に朧気なんだよな…まほプリやプリアラの決戦とか余裕で思い出せるのに何でだ…
9724/03/18(月)02:03:31No.1168726646+
>ラスボスシャッフルプリキュアみたいな……
初期の奴らがガチすぎてシャッフル次第で悲惨なことになりそう
9824/03/18(月)02:03:50No.1168726681+
バケモノになった後のゴーダッツ様がみっともなく泣き喚いてる姿が脳から消えてくれない
9924/03/18(月)02:05:11No.1168726843+
復活は無理だろうから奇跡の魔法みたいなガワだけの偽物のラスボスオールスターズやってくれないかなあ
10024/03/18(月)02:05:12No.1168726846+
>真面目にやられそうになって死んだフリで耐え凌ぎ
>恥知らずな不意打ちで逆転しながら上から目線の説教かますのがゴーダッツ様の真骨頂だぞ
実際ゴーダッツ様はラストバトルより不意打ちシーンの方が印象残ってるからな
10124/03/18(月)02:05:51No.1168726928+
圧の強い先輩たちに囲まれて涙目のカイゼリンちゃん
10224/03/18(月)02:06:32No.1168726993+
>復活は無理だろうから奇跡の魔法みたいなガワだけの偽物のラスボスオールスターズやってくれないかなあ
DX2の焼き直しになりそう
10324/03/18(月)02:07:39No.1168727118+
>>ラスボスシャッフルプリキュアみたいな……
>初期の奴らがガチすぎてシャッフル次第で悲惨なことになりそう
ゴーちゃんは絆の力で敗けてくれるけど
ジャアクキング様はルミナスいないとどうにもならん気がするな
10424/03/18(月)02:08:06No.1168727182+
全員最終フォームで戦うプリキュアオールスターズ観てみたいよね
最新作の子たちには劇場版限定フォームで頑張ってもらうとして
10524/03/18(月)02:08:39No.1168727261+
ゴーダッツ様人気だな…
10624/03/18(月)02:09:53No.1168727426+
プリキュアの居る街に注意を引き付けつつ全世界でレシピッピを収集
隊長としての地位を利用しクッキングダムにブンドル団を潜入させる
料理の作り方は忘れさせるが存在は残すことで兵糧攻めを行う
死んだふりからの不意打ち
というおよそプリキュアでやることではないガチ戦法もまたゴーダッツ様の魅力
10724/03/18(月)02:11:30No.1168727608+
ゴーダッツ様は嫉妬してたシナモンに罪を擦り付けて放逐したのもラスボスのすることじゃないすぎて好き
10824/03/18(月)02:12:59No.1168727774そうだねx1
>ゴーダッツ様人気だな…
「」はデパプリに脳を焼かれてる人が多いから必然的にゴーダッツ様の印象も強いと思われる
10924/03/18(月)02:13:30No.1168727823+
館長とレッド様とエリシオとバトラーとゴーダッツ様は根幹が人間みありすぎる
11024/03/18(月)02:15:47No.1168728054+
なんつーか超常の存在じゃないからこそ出来るクソみてえなムーブの詰め合わせすぎてインパクト凄いんだよダッサ様
11124/03/18(月)02:18:05No.1168728293+
ゴーダッツ様はいまいち強くないところから悪足掻きして最強の存在に一気に駆け上がったのも好感度高い
11224/03/18(月)02:32:13No.1168729822+
力で全てを支配!
みたいなやつがウヨウヨいる枠で肝心のパワーがぜんぜん足りてないからできること全部やってどうにかするのはそりゃ人気出るよ
11324/03/18(月)02:54:06No.1168732187+
正直マジメにラスボスやってたのノイズくらいだと思う
復活する前もした後もあの手この手で働きまくってるぞ
11424/03/18(月)02:59:22No.1168732710+
クローズお前本当にしょうもない奴だったのに最後にめちゃくちゃ美味しいポジションに収まったな…
11524/03/18(月)03:06:37No.1168733428+
しかし並べるとゴーダッツ様の見た目マジでダサいな…
11624/03/18(月)03:17:35No.1168734442+
真っ当なSFラスボスしてるメビウス様好きよ
11724/03/18(月)03:34:40No.1168735631+
キングジコチューのしょうもなさ好き
11824/03/18(月)03:35:25No.1168735672+
キングジコチューだったっけ
一人で山手線に乗ってたのは
11924/03/18(月)03:35:32No.1168735677そうだねx1
電車で迷惑行為して一人でぽつんと座ってるイメージ映像出されるラスボスはとりあえず唯一無二感ある
12024/03/18(月)04:11:46No.1168738000+
揃ってゴーダッツ様のことダサい言いすぎだろ!
12124/03/18(月)05:08:12No.1168740582+
>キングジコチューだったっけ
>一人で山手線に乗ってたのは
1人になれば自己中だって出来ないみたいに説教されてたシーンだっけか
12224/03/18(月)05:41:17No.1168741923+
>プリキュアに関してはむしろお前何であの子たちのこともっと真面目に考えてやれなかったわけ!?くらいに同情的
自分の駒として考えてなかったもんなクソ神
12324/03/18(月)05:46:11No.1168742092+
>デューンはマジでビジュアル良し声良し強さ良しなんだけど動機の部分がアニメ本編だと薄かったのが惜しい
月影博士が本当に邪悪すぎたのがいけない
12424/03/18(月)05:56:58No.1168742543+
>みたいなやつがウヨウヨいる枠で肝心のパワーがぜんぜん足りてないからできること全部やってどうにかするのはそりゃ人気出るよ
マリちゃんだけでなんとかなりそうだったのは流石にちょっと…
12524/03/18(月)06:04:36No.1168742891+
ゴーダッツ様は後ほんの少しだけでよかったから内心の描写あったら結構印象変わったと思うんだけどなあ
12624/03/18(月)06:46:47No.1168744992+
ジョージとはなちゃんの関係は結構好き


1710691278903.png