二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710678098721.png-(161582 B)
161582 B24/03/17(日)21:21:38No.1168631656そうだねx3 22:27頃消えます
「覚悟はいいな、メイケイエール」
「……はい」

寮の一室。静まりかえった空間に張り詰めた空気
二人して並んだその眼前には、何本かのコーラのペットボトルとスナック菓子がいくつか
ついでに、もぞもぞゴロゴロしてるウマ娘が一人

「ちょ、お願い!!!離してって二人とも!!!」

布団に巻かれその上からロープで縛られた芋虫……もといタイムトゥヘヴン
視線を合わすことなく二人してその時を待っていた

「ちょ、本当にお願い!!!あの、ほら、あれだって!!!急用思い出したんだって!!!」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/17(日)21:21:54No.1168631795+
相も変わらずに嘘がヘタな同室だ
相当エネルギーを消費するだろうから、今からエナジードリンクを飲んでおく。丁度この間オルフェーヴル先輩がコラボした商品を買っててよかった
そんな風にしてその時を待っていると……ドアが、ついに開かれた

「ふふ、お待たせしたし」
「ヒィ!!出た!!!」

にっこり笑ってる純白の美少女
しかしそれは、私達にとっては何よりも凶悪な怪物のそれにしか見えなかった

「それじゃあ、今回も始めるし」
224/03/17(日)21:22:07No.1168631892+
そう言って彼女……ソダシちゃんは手に持ったそれを掲げる
それは一本のDVDのパッケージ。何処にでも売ってる既製品そのもの
問題はその中身。その中に納められた映像が………

「今日の鑑賞会は、『ゾンビ恐竜VSメカウマ娘』だし」

私達を、地獄へと追いやるのだ
324/03/17(日)21:22:17No.1168631971+


「ふんふんふん〜」

ウキウキでDVDの準備を始めるソダシちゃん
その後ろで、私達はただ沈痛な面持ちでそれを待っているしかできなかった

(なんでこんなことに)

きっかけは、昨日の夕方の食堂だった
メイケイエールと食事中に突如やってきたソダシちゃんを加えたこの3人でひとしきり談笑したあたりで彼女はトランプを取り出した
にしし、と笑う彼女の言葉はこうだった

『一位はみんなにお願いきいてもらう、そんなゲームはどうだし?』
424/03/17(日)21:22:36No.1168632129+
その時は軽い気持ちだった
勝ったら誰に何をお願いしようとか、そんな甘い考えで臨んだこと自体が間違いだった
明日が休みと言うこともあってテンションが高かった私達はついそのゲームにのってしまったのだ
結果は、圧倒的な大差でのソダシちゃんの圧勝
……今考えてみると、いろいろ不可解な点があった。多分、手品的な何かを最初から仕込まれていたのだろう
しかし終わってしまえば証拠も何もない。大人しくソダシちゃんのいうことを聞くしかなくなったのだ
そこでやっとこの危険なゲームに気づいたが、もう遅い

『次の上映会、楽しみにしてるし』
524/03/17(日)21:22:47No.1168632200+
ソダシ。その美貌と美しく目立つ白髪からアイドルウマ娘としての人気も非常に高い、そして実力も折り紙付きのウマ娘
だけどそんな彼女には悪い癖がある
B級……下手すればZ級の映画を好んで鑑賞しているのだ、この子は。しかも『一人じゃつまらないから』という理由で頻繁に周囲を巻き込んでくる
最近私達の危機察知能力があって逃げられることが増えたせいか、悪知恵で攻略してきたらしい。くそぅ、あの頃の自分に警告したい
というわけで。今日も今日とて、せめてものお菓子とドリンクを用意してでの映画鑑賞会に参加することになったのだ

「………もう逃げないから外してよぉ。トイレもいけないじゃんかぁ………」

……そろそろ解放してやらないと本気で泣いちゃいそうだ
あ、ちなみにこの子……私の同室のタイムトゥヘヴンは私が拉致した
被害分散……いやみんなで楽しんだ方がいいからね。うんうん、楽しいのは大事なことだ
ごめんなさい白状します。道連れが一人でも多く欲しかっただけですはい
624/03/17(日)21:23:06No.1168632311+
「逃げたらさらに2本追加だし………」
「僕絶対に逃げませんから!!!!!!!!」

言質を取って、簀巻き状態のタイムを解放してやる
しくしくなんて言ってるけど素直に座るあたり、ねえ

「たのしみですね」
「カタコトになってるぞメイケイエール」

こっちもこっちで大変だ。いつもの元気爆発はなまる娘はどこへやら、処罰を待つ罪人のような状態になってしまってる
居っまで散々B〜Z級まで見てきたけど、ソダシちゃんのCDCストックはいったいいくつあるんだ
噂ではVHSにまで手を出してるとか。そこまでして地獄が見たいのか、この子は

「さあ、準備できたし。早速見るし」
724/03/17(日)21:23:19No.1168632409+
しししし、と笑う彼女はイタズラっぽくて
ああ、神様………せめて笑って見れる内容であってください

「始まりましたね!!!!!!!!!」

カラ元気を振り絞るメイケイエールの言葉の通り、ついに映画は始まった。始まってしまった
実際問題、彼女の持ってくる作品はそれも出来にばらつきがある
一種のギャグとして見ることのできるものから、前に見せられた「ウマルマン」みたいに笑うことすらできないものまで様々
今回はせめて、せめて前者であってほしい
やたら長い風景を映しただけのOPが終わって、やっと本編が始まっ

「ぶふぅ!?」
824/03/17(日)21:23:32No.1168632517+
いきなり噴き出してしまった。メイケイエールはきょとんと固まり、タイムは呆然としてる
字幕で表示されてる日本語訳はいいんだけど……なんだこれ、なんだこれ
役者が、役者が酷い。酷すぎる
英語がわからない私でも棒読みで身の振り方も素人の物だってわかる。ここまで酷いのは久しぶりに見た

「ふふ。この役者、相変わらずだし」

え、この人他のにも出てるの?これ単発じゃなくて?
開始早々Z級映画の闇を垣間見せられた気がしたけど、とりあえず画面に集中する
巨大な研究施設に、ゾンビ化した恐竜がケージに収められてる。ガンガンと檻を壊そうとする恐竜だが……稼働すらしない着ぐるみ、いやこれまさかハリボテか?

「手足、全然動かないね………」
「おもちゃをぶつけてるみたいです!!!!!!!!!!!」
「質感もなんかこう………発泡スチロールというか………」
924/03/17(日)21:23:50No.1168632669+
いかん、早速ツッコミどころが出てしまった
そうこうしていたらゾンビ恐竜はケージを脱出。研究所を脱出して暴れ始めた

「……この恐竜、スライド移動してない?あ、塗装剥げてる」
「間違いなく下に車輪ついてるし」
「ええ………」

そこはせめてこうCGとかで頑張れなかったのか
ていうか目がめっちゃピカピカLEDで光ってるし。ゾンビと言うかメカ恐竜じゃないのかこれ
逃げ惑う人々も毎回同じ顔触れだ。この人達だけを執拗に追い回しているようにしか見えない

「………あ、でもヒロインは」
「うん、確かに」
「そこそこ演技できてます!!!!!!!!!!!!!!」
「こういう映画あるあるだし」
1024/03/17(日)21:24:02No.1168632771+
あるある、確かに。周りが酷すぎるとそこそこ演技できてる人が際立って見えるんだよね
それが判断できるほど色々なものを見せられてきたからね。多少は訓練されてますよ
ポテチの袋を開けて、みんなの手の届くところに。少しでも気を紛らわせるためにお菓子は必須だ。ついにでポッキーも開けておこう

「メカウマ娘って………」
「これどっかで見たぞ。キャロットマンの玩具のベルトじゃないか?」
「塗装と一部パーツだけ変えて使ってますね!!!!!!!!!」

いいのかこれ。いや駄目だろう

「………て、うわぁ!?」

タイムが奇声をあげる
原因は……ああ
1124/03/17(日)21:24:13No.1168632862+
「本当に多いよな、この手の映画のお色気シーン」
「隙あらば挟んできます!!!!!!!!」
「これもまぁ定番だし」

謎のお色気シーンがやたら挟み込まれて没入感もなにもあったもんじゃない
まあ、私達は散々巻き込まれて色々見せられてきたから免疫ついてるけど、タイムはこれだけで顔面真っ赤だ
私達も初めは「これ年齢制限大丈夫か?」と思ったけど、基準がいまだにわからない
そしてついにゾンビ恐竜とメカウマ娘の対決が始まった
メカウマ娘の大ジャンプ………アクション用のワイヤーが消しきれてないなこれ。見えてる見えてる
効果音は派手だが一昔前のポリゴンじみたエフェクト、3種類くらいしかない恐竜の鳴き声
その全てがこの映画にのめり込む隙を埋めていく。すごいなこれ、久々にやばいのがきたかもしれない
コーラを飲みながら一応画面に目を向けてるけど全く話が頭に入ってこない。これなんて感想言えばいいんだ

「………ビルのセット、窓にカメラマン写り込んでるな」
「あ、本当だ」
1224/03/17(日)21:24:24No.1168632932+
何処から切っても隙だらけ。こんな映画他にあるか………いや、あるから私達は毎度こんなことになってるんだけど
だんだんみんなの目が死んできた。メイケイエールももう声を張り上げることもできないみたいだ
ポップコーンとポテチ、それにコーラ。これらがただひたすらに癒しになってくれる
映画ってこんなエネルギー消耗するものだっけ……

「戦車がラジコンだこれ。しかも市販品」
「爆発のエフェクトとの乖離が凄いですね」
「雨が完全にシャワーノズルのホースだね………」

やばい、段々限界が近くなってきた
トイレに行って一休みしようか。いや、それは悪手だ
大食いとかと同じで、一回箸をおくと続きがきつくなる。ある程度一気に見てしまわねば

「そろそろラストだし」
1324/03/17(日)21:24:44No.1168633061+
確かに、時間的に見ればそのくらいか
やっとこの時間が終わるのか。その安堵を掴みかけて………

「………え?」

その展開に目を疑った

「………ゾンビ恐竜は倒したけど」
「エピローグでたくさん生まれてましたね。ゾンビ恐竜」
「しかもメカウマ娘の新兵器って………これまさか」
1424/03/17(日)21:24:54No.1168633140+
考えたくない。考えたくないけど、そうとしか思えない
にししししししと笑うソダシちゃんが……エンドロールの始まりと共に振り返って

「続編、鋭意製作中だし」

悪夢のような悪夢を、告げてきた
1524/03/17(日)21:25:07No.1168633231+


「………今回もエネルギー使ったな」

映画が終了して、コーラを一気に飲み干して
ふふぅと息をつく面々。いやうん、今回もう仕方ない……今回も仕方ない

「続編が公開されたらみんなで見に行くし」

ビクッとメイケイエールの肩が跳ねる。なんという置き土産だ
でも凄い。続編の内容に全く期待できない
私の心はびっくりするほど無風状態だった

「………ねえ、前から聞きたかったんだけど」
1624/03/17(日)21:25:17No.1168633301+
ポテチを食べてたタイムが手を挙げる
視線の先には満足顔のソダシちゃん。なんだし?とほっこり笑顔
……受け取り方は人それぞれだけど、あの映画の後にほっこりできるのは素直に凄いな

「ソダシちゃんって、基本的に映画好きなのであって、B級Z級ばっかりしか見ない訳じゃないよね?」
「そうだし。名作もちゃんとジャンル問わず見てるし」
「なのになんで、わざわざ確実な地雷原だとわかってるところを踏みに行くの?」

それは、確かにそうだ。ソダシちゃんはもうそういうものだと思って疑ってなかったから、改めて言われると気になってくる

「んー、Z級はZ級でツッコミどころ探しながら見るのがなかなか楽しいし」
「その割にはボロクソに酷評もするよね」
「当然だし。正直映画の体裁すら成してない作品だってあるからそこははっきり言うし」
「レビューも書いてますもんね!!!!!!!!!!!」
1724/03/17(日)21:25:37No.1168633438+
あ、メイケイエール復活。ポップコーン食べて元気取り戻したか

「それに、だし」

ベッドの上に腰掛けて、彼女は天井を仰ぐ
その顔はどこか、遠くを見ているようで

「映画を作るのなら、いい映画ばっかり見てても作れないし」

……突然の言葉に、三人揃ってぽかんとしてしまう
映画を、作る。ということはだ

「えっと………ソダシちゃん、映画監督志望、なのか?」
「んー、そこはまだはっきりしてないし。監督か、役者か、脚本家か、また別のどれかか。でも」
1824/03/17(日)21:25:56No.1168633575+
ごろんとベッドに横になって、ニシシと笑いながら

「何かしら、映画に関する仕事には興味あるし。それがいつになるか、本当に進むのかはわからないけど」

そう言う彼女は、なんというか
心底、楽しそうで

「確かにソダシちゃん、女優とかになれそうですよね!!!!!!!!!!!!!!」
「言われてみれば………うん、いいと思う」
「そうだな。確かにそれは見てみたい」

むぅ、と少し困り顔のソダシちゃん
ストレートに褒められると照れくさいのか、ほっぺたを掻きながら視線を逸らす
1924/03/17(日)21:26:13No.1168633709+
「まぁ………まだ先の事だし。どうなるかはわからないし」
「応援しますよ!!!!!!!!!!!!!!」

メイケイエールの力強い声援に、私とタイムも同意する
いつの日か、ソダシちゃんが作った、もしくはソダシちゃんが演じた映画を見る日が来るのかもしれない
それはとても楽しみで、いつのことになるのか、ほんとに来るのかもわからないけど

「ありがと、だし」

そう言って笑った彼女の笑顔はきっと………『その時』にも変わってはいないだろうから
2024/03/17(日)21:26:31No.1168633842+
「ま、それはおいおい………勉強していくとするし」

そう言って、ごそごそと何かを漁り出した
瞬間、ぞわっと何か、こう、寒気のようなものが走る
今まで鍛えられてきた危険察知能力が警鐘を鳴らしている。これは、危険だと
いい話で終わるはずだったのを、恐らく彼女は許さない。そんな確信が背筋につららでも入れられたかのような感覚と共に走り抜けた

「本当は次回にとっておくつもりだったけど………せっかくだし」

そこでようやくメイケイエールとタイムも危機を感じ取ったらしい
しかし、もう遅かった。振り返った彼女の視界から逃れることは、もうできない
2124/03/17(日)21:26:41No.1168633915+
「それでは、お次はこちら………」

その、妙な威圧感を放つ邪悪なパッケージを手にしてにたぁ……と笑った顔は、皮肉な事に

「ウマルマン2だし」

どんなホラー映画よりも、恐ろしく、悍ましいものだった
2224/03/17(日)21:26:52No.1168633996そうだねx1
その後の事はあまり覚えてない
ただ、防衛本能が記憶に蓋をするだけの、そしてめいけいがしばらくプレーンモードから戻らなかっただけの理由がそこにはあったのだろう
後に残ったのは、抜け殻になった私達と

「今後も、付き合ってもらうし」

つらつやほくほくの、純白の悪魔の笑顔だけだった
2324/03/17(日)21:27:32No.1168634284そうだねx4
以上。お題「DVD観賞」で酒飲んでメイソンした
2424/03/17(日)21:30:31No.1168635690そうだねx1
クソ映画ハンター…
2524/03/17(日)21:33:34No.1168637064そうだねx1
タイムがマジで被害者すぎる
2624/03/17(日)21:37:08No.1168638736そうだねx2
まあソダシは美人だからそっちの道もいいかもしれんが
2724/03/17(日)21:45:20No.1168642763+
この真っ白白助はまったくもう
2824/03/17(日)22:07:02No.1168653019+
しろいのはやべーやつしかいないのか
そういえば親御さんもやべーやつだった
2924/03/17(日)22:07:32No.1168653276そうだねx1
>しろいのはやべーやつしかいないのか
>そういえば親御さんもやべーやつだった
ぶち…ぶち…
3024/03/17(日)22:11:00No.1168654881+
白毛や芦毛はやべーやつが多いという風潮
3124/03/17(日)22:16:46No.1168657144+
白馬の王子様のイメージが損なわれてしまう


1710678098721.png