二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710662274412.jpg-(61953 B)
61953 B24/03/17(日)16:57:54No.1168519212+ 18:22頃消えます
冷静になって考えると一番幸せだった時代って個人が自分の夢だけ見て生きれた時代ってコトなのかな…って
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/17(日)17:00:02No.1168519901+
文明レベルを一定値から下げないとバレる危険性もあると思うぞ
224/03/17(日)17:01:36No.1168520418+
やはり70年代か…
324/03/17(日)17:01:46No.1168520462+
スマホとかない時代が幸せ?って一瞬なるけどスマホとかあったらバハムートの配慮が破綻しそう
424/03/17(日)17:02:50No.1168520812そうだねx5
すくなくとも東京都民を俯瞰して見た時にSNSとかない方がいいかな…ってなるっちゃあなる
524/03/17(日)17:04:34No.1168521409そうだねx2
>すくなくとも東京都民を俯瞰して見た時にSNSとかない方がいいかな…ってなるっちゃあなる
作中みたいに情報統制して管理するにも情報端末がろくに発展してない時代の方が楽だろうし
624/03/17(日)17:05:31No.1168521705+
管理した上で不便なりに幸福だった時代をチョイスしてくれる優しさ…
724/03/17(日)17:07:22No.1168522283そうだねx3
インターネットがあると外側の世界の情報統制とかすごくめんどくさくなると思う
824/03/17(日)17:08:47No.1168522828そうだねx6
>冷静になって考えると一番幸せだった時代って個人が自分の夢だけ見て生きれた時代ってコトなのかな…って
明日は今日よりよくなると信じられた時代
924/03/17(日)17:09:35No.1168523145+
80年代も荒れた時代ではあるけど管理し易さなら2020年代より遥かに楽だろうしな…
1024/03/17(日)17:16:01No.1168525323+
ネットもテレホーダイから常時接続!くらいの辺りで良かった
1124/03/17(日)17:25:51No.1168528984+
江戸時代も安定してるイメージあるけど技術力とかのバランスを思うと80年くらいがバランスいいのかな…
1224/03/17(日)17:29:36No.1168530423そうだねx3
スレ画見てるとその時代を生きてなかったけど80年代ってのは色々いい時代だったのかもなぁって変な納得感はある
1324/03/17(日)17:33:22No.1168531703そうだねx3
だいたい90年代に近い頃合いが一番夢を持てる時代ではあったかもしれん
1424/03/17(日)17:39:22No.1168533832+
BDは今見るとカッコイイ方の大人
1524/03/17(日)17:39:41No.1168533954そうだねx2
マクドナルドのバイトでGS650G買えるならメガゾーン23の世界は間違いなく幸せな時代と思う
1624/03/17(日)17:40:50No.1168534407+
まだマックがおしゃれと思われたた時代
1724/03/17(日)17:41:20No.1168534596そうだねx3
スレ画は単に制作が80年代だから人間の一番良い時代は80年代だったって設定になってるだけだけど今の時代見るとだいぶ違う意味合いが出てくるな
1824/03/17(日)17:45:27No.1168536010そうだねx2
たしかメガゾーン1番艦は1950年代のニューヨークなんだっけ?
1924/03/17(日)17:48:26No.1168537082+
>BDは今見るとカッコイイ方の大人
今のままだとデザルグと再遭遇したら一方的に滅ぼされるだけ…って考えて決起したわけだからね
2024/03/17(日)17:48:39No.1168537163+
ガーランドとかハーガンとかザウ系作ったはいい物のとてもじゃないけど正面からデザルグに勝てる気はしねぇな…
2124/03/17(日)17:49:12No.1168537351+
デザルグとかどんな姿してるのか気になる
2224/03/17(日)17:57:25No.1168540328そうだねx2
>デザルグとかどんな姿してるのか気になる
こんなん
fu3247882.jpeg
2324/03/17(日)17:59:44No.1168541071+
メガゾーン23は球体だけどデザルグは異様に膨張して10倍くらいのサイズになってたような
2424/03/17(日)18:02:08No.1168541892+
一応侵入したヒトデみたいなのもテザルク民と言うか兵士だったかな?
2524/03/17(日)18:03:25No.1168542330+
fu3247918.jpg
デザルグ母艦の異様なデザイン好き
2624/03/17(日)18:07:31No.1168543734+
デザルグの方は大阪らしい
2724/03/17(日)18:13:39No.1168546030そうだねx1
>個人が自分の夢だけ見て生きれた時代
夢叶舞
2824/03/17(日)18:15:28No.1168546795+
触手に貫かれながらも主砲のスイッチ押そうとするおっさんのシーンとかいる?
2924/03/17(日)18:16:23No.1168547162+
>反発重力システムの完全実用化で、前後左右に無加速度で動きます。
きがるに
もって
くれる
なあ。


fu3247918.jpg 1710662274412.jpg fu3247882.jpeg