二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710664299214.jpg-(159406 B)
159406 B24/03/17(日)17:31:39No.1168531108そうだねx5 18:51頃消えます
カローラクロス納車した!思ったよりデカくて車庫入れ大変だぞ!
低速時はハンドル軽いしキレ角もかなり大きいのでめちゃくちゃ車庫入れしやすい!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/17(日)17:32:45No.1168531462+
パワステ付いてるならハンドルの重さは変わらないと思うよ
224/03/17(日)17:33:01No.1168531549そうだねx32
>車庫入れ大変だぞ!
>めちゃくちゃ車庫入れしやすい!
どっちだよ
324/03/17(日)17:34:52No.1168532280そうだねx5
>パワステ付いてるならハンドルの重さは変わらないと思うよ
味付けとしてパワステの重さ変えること多いよ
424/03/17(日)17:37:40No.1168533244+
あっ!いもげカーだ!
524/03/17(日)17:38:21No.1168533480そうだねx3
>あっ!いもげカーだ!
カロクロがいもげカー扱いされてるの初めて見た
624/03/17(日)17:41:15No.1168534561そうだねx1
なんかシエンタに寄った顔つきだな
724/03/17(日)17:43:06No.1168535208+
いつ注文したんだ
824/03/17(日)17:44:33No.1168535741+
おめでとう理由があってSUV買ったんだろうけど
荷物はたくさん乗る?
924/03/17(日)17:44:37No.1168535760+
カロクロはめっちゃ売れてる数多いだろうからその中に買ってる「」も多いだけなのにいもげカー扱いはひでぇよ!
1024/03/17(日)17:44:43No.1168535781+
>いつ注文したんだ
12月だから4ヶ月待ちだった
最初説明されたとき2月納車だったから結構待った
1124/03/17(日)17:45:12No.1168535934+
マイチェンは来年だろうしなぁ
1224/03/17(日)17:45:44No.1168536114+
>>いつ注文したんだ
>12月だから4ヶ月待ちだった
>最初説明されたとき2月納車だったから結構待った
カロクロで4か月待ちは相当早いな
1324/03/17(日)17:46:10No.1168536286そうだねx5
>カロクロはめっちゃ売れてる数多いだろうからその中に買ってる「」も多いだけなのにいもげカー扱いはひでぇよ!
いもげカー名乗るなら安売りされててなおかつ性能が絶妙に悪いくらいじゃないと…
1424/03/17(日)17:46:26No.1168536379+
>おめでとう理由があってSUV買ったんだろうけど
>荷物はたくさん乗る?
理由は特にないよ!強いて言うならくまさんみたいで可愛いからだよ!
荷物は結構乗ると思うけど今だとどの車もハッチバックだし体感そこまで大差ないと思う
1524/03/17(日)17:46:28No.1168536391+
>カロクロはめっちゃ売れてる数多いだろうからその中に買ってる「」も多いだけなのにいもげカー扱いはひでぇよ!
というか「」が買ってるだけでいもげカー扱いはやめろ
1624/03/17(日)17:47:00No.1168536550+
>カロクロはめっちゃ売れてる数多いだろうからその中に買ってる「」も多いだけなのにいもげカー扱いはひでぇよ!
いや…何か一時期ヤリスいいよねって流れの時にそれ言うの好きなやつが居たから
たぶん見分けが付いてない
1724/03/17(日)17:47:26No.1168536710+
スバルとかいもげブランドになっちゃうよ
1824/03/17(日)17:47:27No.1168536725そうだねx3
いもげカーはヤリスクロスだろ
1924/03/17(日)17:47:43No.1168536823+
>マイチェンは来年だろうしなぁ
カロクロは去年の秋ごろにマイチェン入っただろ
2024/03/17(日)17:47:58No.1168536907+
いもげカー扱いは売却時の査定に響くから止めろ
2124/03/17(日)17:48:08No.1168536969そうだねx1
めっちゃ売れてるの?その割にめったに見ないな
2224/03/17(日)17:48:58No.1168537271+
実物見るとカローラは思ったほど大型化してないなってなるのに逆にこいつは本当にベース同じなのか?ってなるくらいでかく感じる
2324/03/17(日)17:49:12No.1168537348そうだねx1
>めっちゃ売れてるの?その割にめったに見ないな
「」が興味ないから他の車と見分けがついてないだけでは?
2424/03/17(日)17:49:26No.1168537435+
>いもげカーはヤリスクロスだろ
クロスになると値段上がってくるから…
2524/03/17(日)17:49:29No.1168537451+
いもげカーはライズかと思ってた
2624/03/17(日)17:50:13No.1168537741そうだねx1
>いや…何か一時期ヤリスいいよねって流れの時にそれ言うの好きなやつが居たから
>たぶん見分けが付いてない
カローラクロスとヤリスクロスの見分けがつかない程度に車に興味ないくせにいもげカーとか言ってくるって地味にウザくない?
2724/03/17(日)17:50:28No.1168537846+
>いもげカーはライズかと思ってた
実際不祥事前ならライズかタフトあたりが言われてたと思う
2824/03/17(日)17:51:00No.1168538014+
「」はスバルマツダ乗ってる人多いと思ってた
2924/03/17(日)17:51:05No.1168538038+
>めっちゃ売れてるの?その割にめったに見ないな
fu3247846.jpg
うーん車にあんまり興味ないからじゃないか?
3024/03/17(日)17:52:56No.1168538729+
>>めっちゃ売れてるの?その割にめったに見ないな
>fu3247846.jpg
>うーん車にあんまり興味ないからじゃないか?
レヴォーグってこんな人気なのか
3124/03/17(日)17:52:58No.1168538741そうだねx2
いもげカーはスイフトじゃないのか…
3224/03/17(日)17:53:23No.1168538919+
いうてカローラでしょ
3324/03/17(日)17:53:58No.1168539123+
>レヴォーグってこんな人気なのか
SUV風グレードのレイバックが出たからね
3424/03/17(日)17:54:07No.1168539159そうだねx2
>fu3247846.jpg
>うーん車にあんまり興味ないからじゃないか?
カローラの台数はスレ画とセダンとツーリングとスポーツとアクシオとフィールダーの合算なので…
3524/03/17(日)17:54:27No.1168539288+
ZRVよりは見るしヴェゼルほどは見ない
3624/03/17(日)17:54:34No.1168539331+
>>レヴォーグってこんな人気なのか
>SUV風グレードのレイバックが出たからね
レイバックってレヴォーグ合算なの?
3724/03/17(日)17:55:08No.1168539551そうだねx1
>>fu3247846.jpg
>>うーん車にあんまり興味ないからじゃないか?
>カローラの台数はスレ画とセダンとツーリングとスポーツとアクシオとフィールダーの合算なので…
何か問題が?
3824/03/17(日)17:55:43No.1168539736そうだねx3
>いうてカローラでしょ
でも新車で買えないよな大半は…
3924/03/17(日)17:55:52No.1168539799+
>いうてカローラでしょ
廉価グレードはめっちゃ安いけどパワトレ優秀でコスパ良い
上級グレードは防音材とか増えてて静かだけどコスパ普通
いつものカローラ
4024/03/17(日)17:56:04No.1168539863+
>カロクロはめっちゃ売れてる数多いだろうからその中に買ってる「」も多いだけなのにいもげカー扱いはひでぇよ!
なんかあんまり覚えてないけど開発ちーむだかなんだかに「」が1人混ざってるって話じゃなかったっけ?
嘘か本当か知らんけど
4124/03/17(日)17:56:11No.1168539909そうだねx1
>カローラクロスとヤリスクロスの見分けがつかない程度に車に興味ないくせにいもげカーとか言ってくるって地味にウザくない?
トヨタのネガキャンはimgの華だぞ
4224/03/17(日)17:56:36No.1168540052そうだねx3
新車の嬉しさに錯乱してるのがよくわかる本文だ
お母さんぶつけないか心配よ
4324/03/17(日)17:57:15No.1168540271+
>トヨタのネガキャンはimgの華だぞ
知らん文化だ
あなたの頭の中だけの話ではないでしょうか
4424/03/17(日)17:57:38No.1168540400+
>トヨタのネガキャンはimgの華だぞ
!?
4524/03/17(日)17:58:00No.1168540513そうだねx1
>>いうてカローラでしょ
>でも新車で買えないよな大半は…
「」が買えないからって大半の人が買えないって言うのはちょっと驕りすぎでは?
4624/03/17(日)17:58:07No.1168540546+
>>カロクロはめっちゃ売れてる数多いだろうからその中に買ってる「」も多いだけなのにいもげカー扱いはひでぇよ!
>なんかあんまり覚えてないけど開発ちーむだかなんだかに「」が1人混ざってるって話じゃなかったっけ?
>嘘か本当か知らんけど
そんな高尚なもんでなく製造ラインに混じってるだけだよ
4724/03/17(日)17:58:28No.1168540667+
>トヨタのネガキャンはimgの華だぞ
そんなクソみてえな華はさっさと枯らせ
4824/03/17(日)17:58:28No.1168540669そうだねx2
>トヨタのネガキャンはimgの華だぞ
むしろお前はトヨタの中の人かってくらい持ち上げてるレスなら見たことある
4924/03/17(日)17:58:43No.1168540745+
>レイバックってレヴォーグ合算なの?
ブランド内シリーズはだいたい共通合算
ヤリスがヤリス/ヤリスクロス/GRヤリスの合算なように
5024/03/17(日)17:59:09No.1168540884そうだねx1
ヤリクロよりでかいのにハリアーほど主張しすぎない
これでいいんだよカー
5124/03/17(日)17:59:47No.1168541088そうだねx4
高い買い物したやつに水差す無粋なやつにはなりたくねぇ
5224/03/17(日)18:00:11No.1168541252+
そういやルーミーを過剰に持ち上げてた奴がいたな前
5324/03/17(日)18:00:17No.1168541287+
>そんな高尚なもんでなく製造ラインに混じってるだけだよ
生産ラインに「」が混ざってるだけでいもげカー扱いするならA社とかD社に「」がいたらほぼすべての車がいもげカーにならね?
5424/03/17(日)18:01:02No.1168541519+
カローラクロスはグレードによって価格差が凄いよね
ツーリングスポーツセダンはこんなもんかって感じだけど
5524/03/17(日)18:01:24No.1168541649+
製造ラインにいただけでいもげカー扱いになるなら一人でもデンソー社員がいたらほとんどの日本車がいもげカーになりそう
5624/03/17(日)18:01:52No.1168541812そうだねx1
>ヤリスがヤリス/ヤリスクロス/GRヤリスの合算なように
こいつらカローラシリーズ以上に別物軍団じゃねーかよえーっ!
5724/03/17(日)18:02:37No.1168542049+
「」はスバルなんでしょ?
5824/03/17(日)18:02:58No.1168542157+
カローラ4兄弟は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったら誰が強いの?
5924/03/17(日)18:03:47No.1168542444+
いもげの車スレで話にも上がんねーような型落ちの中古セダン乗ってるから何も語れない
6024/03/17(日)18:03:51No.1168542479+
>>そんな高尚なもんでなく製造ラインに混じってるだけだよ
>生産ラインに「」が混ざってるだけでいもげカー扱いするならA社とかD社に「」がいたらほぼすべての車がいもげカーにならね?
つまり全てはいもげカーなのだ
6124/03/17(日)18:04:25No.1168542663+
>いもげの車スレで話にも上がんねーような型落ちの中古セダン乗ってるから何も語れない
グレイスとか?
6224/03/17(日)18:04:29No.1168542685+
>製造ラインにいただけでいもげカー扱いになるなら一人でもデンソー社員がいたらほとんどの日本車がいもげカーになりそう
日本車どころか外車もになるぜ
6324/03/17(日)18:04:54No.1168542829+
良い意味で値段の割に立派に見えるよね
2.0Lのモデルの割安感すごい
6424/03/17(日)18:05:01No.1168542859+
>カローラ4兄弟は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったら誰が強いの?
売り上げはスレ画じやなかったかな
6524/03/17(日)18:05:05No.1168542879そうだねx2
でも本体価格220万で2リッター170馬力の5ドアSUVが買えると思うと結構お値打ちじゃないかって気もする
6624/03/17(日)18:05:57No.1168543196そうだねx1
カロクロそんな安くなくね?
6724/03/17(日)18:05:59No.1168543208+
>>カローラ4兄弟は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったら誰が強いの?
>売り上げはスレ画じやなかったかな
売り上げで言ったらスレ画>ツーリング>>セダン>スポーツだよ
6824/03/17(日)18:06:42No.1168543444+
NO毛のシール部門に居るからこの世の大体のものはイモゲ製品だ
6924/03/17(日)18:06:57No.1168543538+
>グレイスとか?
ティアナ…
7024/03/17(日)18:07:05No.1168543588+
>カロクロそんな安くなくね?
一番下のグレードなら200万前半スタートよ
値上げ前はギリ200万切ってたくらいだから
7124/03/17(日)18:07:40No.1168543792+
カロクロで220万ってガソリンの最廉価グレードじゃねぇか
7224/03/17(日)18:07:42No.1168543802+
>カロクロそんな安くなくね?
車両価格一番下が218万
一番上でも325万ならこのご時世なら高い車でもない
7324/03/17(日)18:07:54No.1168543858+
>カロクロそんな安くなくね?
>「」が買えないからって大半の人が買えないって言うのはちょっと驕りすぎでは?
7424/03/17(日)18:08:28No.1168544087そうだねx1
>カロクロで220万ってガソリンの最廉価グレードじゃねぇか
廉価版も買えないの?
7524/03/17(日)18:08:32No.1168544118+
>>グレイスとか?
>ティアナ…
エスパーするのにティアナと迷ったけど惜しかったな
7624/03/17(日)18:09:13No.1168544371+
218万円のカロクロはディスプレイオーディオも標準装備だしコスパ良いよね
7724/03/17(日)18:10:09No.1168544723+
ティアナは立派な車格の割に中古が安くていいよね
7824/03/17(日)18:10:24No.1168544823そうだねx1
ごく一部の生ぽが声でかいだけでここそんなに底辺居ないぞ
7924/03/17(日)18:10:57No.1168545017+
>売り上げで言ったらスレ画>ツーリング>>セダン>スポーツだよ
レヴォーグもそうだけどSUVとステーションワゴン両立出来る車体便利だな…
8024/03/17(日)18:11:28No.1168545204+
独身でもそこまで持て余さない子持ちでも十分使用に耐えられる程よいサイズとそこそこのパワーとそこそこの燃費にSUV故の快適性
名前がカローラであることぐらいしか欠点がない
8124/03/17(日)18:11:35No.1168545244+
カローラクロス欲しいと思ってたけど200万チョイから買えるのか
いいかもしれないな
8224/03/17(日)18:12:10No.1168545449+
独身で金に余裕があるやつばっかだろと予想
実際は知らん
8324/03/17(日)18:12:35No.1168545606+
いやまあカローラのくせにというかカローラなのに高くなったなあってのはある
8424/03/17(日)18:12:50No.1168545699+
ディスプレイオーディオと言うかバックカメラ標準装備なのはありがたい
8524/03/17(日)18:13:17No.1168545886+
アラウンドビューモニタみたいなのは付いてないんです?
8624/03/17(日)18:13:37No.1168546013+
>アラウンドビューモニタみたいなのは付いてないんです?
オプションでつくんじゃね
8724/03/17(日)18:13:45No.1168546073+
ディスプレイオーディオの使い方がよくわからなくていつもよくわからない音楽かかってるのが俺だ
8824/03/17(日)18:13:47No.1168546090そうだねx1
今の廉価グレードって装備自体は一式揃ってるからな
あとはフォグランプやエクステリアのシルバー加飾や本革ハンドルにいくらまで出せるかだよ
8924/03/17(日)18:14:01No.1168546191そうだねx2
俺はカローラって名前そんなに嫌いじゃないよ…
9024/03/17(日)18:14:26No.1168546367+
>独身で金に余裕があるやつばっかだろと予想
>実際は知らん
ソシャゲに金使う人多い気がする
9124/03/17(日)18:14:43No.1168546471+
>いやまあカローラのくせにというかカローラなのに高くなったなあってのはある
(GRカローラの話だろうか…)
9224/03/17(日)18:14:50No.1168546517+
いもげカーのババ抜きをするな
9324/03/17(日)18:15:45No.1168546904+
どんな車でも愛着って湧くもんだなとスイフト乗ってて思う
9424/03/17(日)18:15:47No.1168546917そうだねx1
カロクロのガソリンってハリアーやRAV4と同じやつ?
9524/03/17(日)18:15:57No.1168546988+
>いやまあカローラのくせにというかカローラなのに高くなったなあってのはある
今は軽ですらグレード次第で200万超えることあるからまだ普及価格帯なほうだと思う
9624/03/17(日)18:16:07No.1168547046+
>ディスプレイオーディオと言うかバックカメラ標準装備なのはありがたい
それはもう標準
9724/03/17(日)18:16:17No.1168547117+
タフトとBb煌
9824/03/17(日)18:17:03No.1168547452+
>カロクロのガソリンってハリアーやRAV4と同じやつ?
カロスポのガソリン車も同じエンジンだったはず
9924/03/17(日)18:17:09No.1168547495+
カローラクロスじゃないけどカローラセダンの最廉価グレードは急に内装が安っぽくなったから試乗は大事
10024/03/17(日)18:17:47No.1168547734+
でもカロクロって仕様とか排気量出力とか見てるとカローラっていうよりカルディナとかコロナの後継みたいな感じがしてくるんだよ俺だけかもしれんが
10124/03/17(日)18:18:14No.1168547934そうだねx1
>カローラクロスじゃないけどカローラセダンの最廉価グレードは急に内装が安っぽくなったから試乗は大事
マイチェンでヤリスと同じ直3エンジンにされた上リアサスもトーションビームに変更してるからな
10224/03/17(日)18:18:26No.1168548006そうだねx1
あれ?
カローラクロスよりヤリスクロスの方が高いの?
10324/03/17(日)18:18:37No.1168548069+
>カロクロのガソリンってハリアーやRAV4と同じやつ?
マイナーチェンジしてからはハリアーとRAV4と同じエンジンになった
10424/03/17(日)18:18:50No.1168548146+
>>カロクロのガソリンってハリアーやRAV4と同じやつ?
>カロスポのガソリン車も同じエンジンだったはず
友人がRAV4のガソリン乗ってるけど2LのCVTと思えないくらい軽快に走っててすげーなってなった
あと街乗りだと発進用一速が偉すぎる
10524/03/17(日)18:19:18No.1168548334+
>あれ?
>カローラクロスよりヤリスクロスの方が高いの?
最低グレード同士の比較ならヤリスクロスは190万〜だから安いよ
10624/03/17(日)18:22:27No.1168549578+
カロクロいいなあってなったけどシートヒーターが最上位にしかついてなくてつらい
10724/03/17(日)18:22:50No.1168549765+
下位グレードの高い車買うのと上級グレードの安い車買うのって
どっちがいいんだろう
10824/03/17(日)18:22:51No.1168549775そうだねx3
先日納車した我のカロツーも見て
fu3247996.jpg
10924/03/17(日)18:23:50No.1168550155そうだねx2
>下位グレードの高い車買うのと上級グレードの安い車買うのって
>どっちがいいんだろう
上級グレードの高い車
11024/03/17(日)18:23:51No.1168550166+
昔のカローラはデザインクソダサって感じだったけど今はそうでもないな
11124/03/17(日)18:24:00No.1168550232+
>先日納車した我のカロツーも見て
>fu3247996.jpg
いいな画像見てるだけ新車の匂いがしてきそう
11224/03/17(日)18:24:03No.1168550251+
>下位グレードの高い車買うのと上級グレードの安い車買うのって
>どっちがいいんだろう
それはマジで車選びの永遠のテーマだから絶対決着が付かない
11324/03/17(日)18:24:22No.1168550386+
新型出るから今乗ってるヤリスクロス割と高く下取っちゃるけん
カローラクロス買いんさいってトヨタの担当営業マンが俺を誘惑してくる…
11424/03/17(日)18:24:34No.1168550455+
>昔のカローラはデザインクソダサって感じだったけど今はそうでもないな
言うのが5〜6年遅い
11524/03/17(日)18:25:18No.1168550765+
カロスポ欲しいよぉ〜
11624/03/17(日)18:25:52No.1168550988+
カロスポとカロツーとカロクロとどれにするか迷って結局どれにもしなかったのでウチの父親にどれか買わせようと画策してる
11724/03/17(日)18:26:05No.1168551068+
今のカローラのフロントデザイン良いと思うけどタイヤ細いせいか後ろから見た時何んか気になる
11824/03/17(日)18:26:06No.1168551076+
トヨタ車の低価格帯の最廉価グレードはやめといたほうがいいと思う
11924/03/17(日)18:26:32No.1168551249+
>カロスポ欲しいよぉ〜
俺が去年中古車市場に流した2018年式があるから探せ
12024/03/17(日)18:26:57No.1168551401+
車庫幅って何ミリなの?
12124/03/17(日)18:27:13No.1168551521そうだねx1
本音を言えば今の顔したクラウン超欲しい…
12224/03/17(日)18:27:30No.1168551651+
今のカローラとかプリウスとか急に未来感出してきてすごい
12324/03/17(日)18:27:34No.1168551683+
今のカローラってこんな顔シュッとしてるのか…いいな…
12424/03/17(日)18:27:48No.1168551795+
5年ほど冬眠してたのかって「」多くない?
12524/03/17(日)18:27:49No.1168551803+
ヤリクロじゃなくてヤリス買いたい
12624/03/17(日)18:28:07No.1168551933+
ガソリン車はダイナミックフォースエンジンに入れ替わってきてるしそろそろ1.8LのHVもプリウスのに置き換わって欲しい
12724/03/17(日)18:28:11No.1168551964そうだねx1
カローラ4兄弟でこいつだけ顔の雰囲気違くない?
12824/03/17(日)18:28:38No.1168552174+
RAV4プラグイン欲しいとちょっと思ったけど2tもあるんだねこれ
アスファルト駐車場だと埋まるかもしれん
12924/03/17(日)18:29:17No.1168552447+
カローラのエンブレムロボアニメのマークみたいでいいよね
13024/03/17(日)18:29:40No.1168552580+
>カローラ4兄弟でこいつだけ顔の雰囲気違くない?
顔だけかな…?
13124/03/17(日)18:30:06No.1168552737+
>本音を言えば今の顔したクラウン超欲しい…
俺だって本音を言えばカローラじゃなくてクラウン買いたかったよ…
13224/03/17(日)18:30:45No.1168553020+
>ヤリクロじゃなくてヤリス買いたい
…どんなヤリス買いたいの?ハイブリッド?それとも?
13324/03/17(日)18:30:46No.1168553025+
RAV4アドベンチャーいいなあと思っているけど燃費と使い勝手でカロクロHVが誘惑してくる
13424/03/17(日)18:30:58No.1168553089+
>カローラのエンブレムロボアニメのマークみたいでいいよね
車に疎くて今更知ったんだけど最近の新車は専用エンブレム廃止が多いのね…なんだか寂しい
13524/03/17(日)18:31:31No.1168553291+
>先日納車した我のカロツーも見て
>fu3247996.jpg
カロクロと迷うやつ
乗り心地優先するかSUVかっこいいなってのを優先するか
13624/03/17(日)18:31:34No.1168553309+
GRカローラ走ってるとこ今日初めて見た
13724/03/17(日)18:31:43No.1168553361+
>本音を言えば今の顔したクラウン超欲しい…
クラウンクロスオーバーはよく見るようになった
スポーツもチラホラ見る
セダンはまだ1台だけしか見たことない
13824/03/17(日)18:32:06No.1168553506+
カローラおすぎ!
13924/03/17(日)18:32:43No.1168553761+
本音を言えば俺もカローラじゃなくてクラウンと広い道路と広い駐車場が欲しい!
14024/03/17(日)18:32:57No.1168553839+
カローラってこれでしょ?
fu3248044.jpg
14124/03/17(日)18:33:11No.1168553917+
カローラセダンのレンタカー落ちが安くて気になってる
走行距離少ないのに安いので不人気なんだろうなって思いつつ
14224/03/17(日)18:33:33No.1168554040+
>GRカローラ走ってるとこ今日初めて見た
実在したんだ…
14324/03/17(日)18:33:39No.1168554077+
>下位グレードの高い車買うのと上級グレードの安い車買うのって
>どっちがいいんだろう
車に興味ないやつは名前くらいでグレードなんてわからないから見栄貼るなら前者
こいつ見栄張ってるなって車好きに笑われたくないなら後者
14424/03/17(日)18:33:49No.1168554111+
>カローラってこれでしょ?
>fu3248044.jpg
さすがにそれをカローラってこれでしょ?って持ち出されるとおっさん!を通り越しておじいちゃん…って言わざるを…
14524/03/17(日)18:33:55No.1168554165+
思ったよりも後部座席が狭いカローラクロス
カローラルミオン再販してくれ〜
14624/03/17(日)18:34:06No.1168554245+
カローラスポーツいいよね!
僕も大好きだ!
14724/03/17(日)18:34:13No.1168554307+
>カローラおすぎ!
なんせコロナも死んでマークⅡ系列も死んでカムリも国内撤退で複数種類ボディーで展開してる車種がヤリスカローラの次がいきなりクラウンなので必然的にカローラの担当する客層が広くなる
14824/03/17(日)18:34:13No.1168554311そうだねx1
>カローラセダンのレンタカー落ちが安くて気になってる
>走行距離少ないのに安いので不人気なんだろうなって思いつつ
セダンだからですかね
14924/03/17(日)18:34:21No.1168554358+
RAV4が意外にもお姉さん方が結構乗ってるんだよな
15024/03/17(日)18:35:06No.1168554628+
>カローラセダンのレンタカー落ちが安くて気になってる
>走行距離少ないのに安いので不人気なんだろうなって思いつつ
元々安いしね
レンタカーグレードなんて新車でも190万円台じゃなかったかな
15124/03/17(日)18:35:11No.1168554662+
クラウンスポーツと間違えました
15224/03/17(日)18:35:27No.1168554771+
今のクラウンエンブレムすごいシンプルでFSSっっぽくて好き
15324/03/17(日)18:35:27No.1168554773+
>思ったよりも後部座席が狭いカローラクロス
>カローラルミオン再販してくれ〜
後席スライドあってもいいくらいには荷室広いんだけどな
15424/03/17(日)18:35:35No.1168554812+
トヨタはいつになったらアクアとヤリスに電パ付けてくれるの
15524/03/17(日)18:35:37No.1168554825+
トヨタのセダンだとカローラの上がいきなりクラウンになるのか
いや2車種設定してるだけでももはや多い方だけど
15624/03/17(日)18:35:57No.1168554964+
>トヨタのセダンだとカローラの上がいきなりクラウンになるのか
>いや2車種設定してるだけでももはや多い方だけど
あの!!!!!
15724/03/17(日)18:35:58No.1168554967+
車は狭くてもいいんだよ
車内でプロレスするなら別だけど
15824/03/17(日)18:36:09No.1168555040+
カローラセダンのリアデザインとかかなりいいものをもらったんだけどね
セダン自体がちょっとね
15924/03/17(日)18:36:14No.1168555087+
カロツーのライバルだったホンダのシャトルが
無くなったのも売れてる原因にあるんだろうな
16024/03/17(日)18:36:35No.1168555224+
電マって使ったこと無いけど便利なの?
16124/03/17(日)18:36:54No.1168555354+
>カローラセダンのリアデザインとかかなりいいものをもらったんだけどね
>セダン自体がちょっとね
セダンだけリアランプが豆球だから微妙に扱いが悪かったりする
16224/03/17(日)18:37:05No.1168555442+
>トヨタのセダンだとカローラの上がいきなりクラウンになるのか
>いや2車種設定してるだけでももはや多い方だけど
いちおうプリウスがいるがあれをセダンだと断言するのは何かちょっと…とトヨタの販売店の営業マンの人が言葉を濁すぐらいには別のなにかなので
16324/03/17(日)18:37:22No.1168555546+
トヨタ
カローラアクシオ
カローラ
プリウス
クラウン
MIRAI
の5台もセダンがある時点で選択肢ある方だろというか
16424/03/17(日)18:37:29No.1168555589そうだねx1
プリ公おまえセダンだったのか…?
16524/03/17(日)18:37:48No.1168555708+
プリウスは海外だとハッチバックで売ってるので…
16624/03/17(日)18:37:57No.1168555766+
相場より安いなら異臭が染込んでるとかあるかもしれないから実車確認はしとけ
16724/03/17(日)18:38:03No.1168555809そうだねx2
ツーリングってようするにカローラワゴン?
16824/03/17(日)18:38:16No.1168555908+
レンタカーでトヨタセーフティーセンス試したけど
夜間の高速道路がずいぶん楽に走れた
普通の人間よりも全然反応早いんじゃないかね
16924/03/17(日)18:38:51No.1168556158+
>プリ公おまえセダンだったのか…?
プリウスはセダンだしカローラスポーツはコンパクトカーだ
17024/03/17(日)18:38:51No.1168556159+
>プリ公おまえセダンだったのか…?
TOYOTA公式サイトだとセダン枠なのでセダンヨシ!
17124/03/17(日)18:38:54No.1168556186+
>電マって使ったこと無いけど便利なの?
彼女いるんなら持ってたほうが良いよ
結構楽になる
17224/03/17(日)18:39:29No.1168556414+
新プリ恐ろしく乗りにくい!
17324/03/17(日)18:39:39No.1168556483+
2代目あたりまではちゃんとしたセダンの形してたよプリウス
17424/03/17(日)18:39:41No.1168556498+
今カムリもマークXもないのか…
17524/03/17(日)18:39:49No.1168556568+
まあセダンでいいだろとは思うよ
もう車業界は細分化するほどの車種無いでしょ
17624/03/17(日)18:40:09No.1168556724+
ヤリクロより図体デカい割に最小回転半径は小さいんだっけ
17724/03/17(日)18:40:39No.1168556953+
>レンタカーでトヨタセーフティーセンス試したけど
>夜間の高速道路がずいぶん楽に走れた
クルコンメチャクチャ便利になってるよね
前者への追走がすごいちゃんとしてる
普通の下道で自動で発進と停止までやってくれるの便利
17824/03/17(日)18:40:50No.1168557035+
>今カムリもマークXもないのか…
マークXなんてもう死んで5年も経つぞ
17924/03/17(日)18:40:56No.1168557075そうだねx1
>トヨタはいつになったらアクアとヤリスに電パ付けてくれるの
このせいで選択肢から外れるんよね…
18024/03/17(日)18:41:13No.1168557197+
我はヤリスクロスGRスポーツとかいう半端グレードの車に乗る者
18124/03/17(日)18:41:23No.1168557276+
ACCもそうだけどPDAがもうすごくてすごかったからすごいと思った
18224/03/17(日)18:41:36No.1168557385+
トヨタって昔は安全機能ヘボいイメージだったけど最近一気にトップレベルになってるイメージ
18324/03/17(日)18:41:39No.1168557410+
マークXは燃費で死んだな
18424/03/17(日)18:41:46No.1168557463+
プリウスがカロクロより長いのめっちゃ意外なんですけど
18524/03/17(日)18:42:03No.1168557583+
GRカローラツーリングほちい…
18624/03/17(日)18:42:21No.1168557713+
>トヨタって昔は安全機能ヘボいイメージだったけど最近一気にトップレベルになってるイメージ
トヨタセーフティセンスCとか酷かったね…
18724/03/17(日)18:42:53No.1168557932+
カローラアクシオフィールダーの最終モデルからもうかっこいいよ
18824/03/17(日)18:43:23No.1168558142+
>新プリ恐ろしく乗りにくい!
HVモデルが全車種に広がったからキャラ付けに迷ったホンダさんちのインサイトみたいな状態になってる…
18924/03/17(日)18:43:34No.1168558242+
>カローラアクシオフィールダーの最終モデルからもうかっこいいよ
その二台いつまで生産されるんだろうな…
つい最近もマイチェンはいったし
19024/03/17(日)18:44:21No.1168558562+
そういえばTSSCとTSSPって名称は消えたな
アクシオフィールダーの自動ブレーキの中身はまだTSSCなのかな
19124/03/17(日)18:44:24No.1168558578+
ヒットした社用車枠になるとゾンビレベルで生産され続けるよね
19224/03/17(日)18:44:56No.1168558785+
>その二台いつまで生産されるんだろうな…
>つい最近もマイチェンはいったし
自社どころか他社にも代わりのない車になっちゃったからな…
19324/03/17(日)18:46:23No.1168559337+
社用車はシエンタでいいんじゃねぇのと思うけど違うんだろうな
19424/03/17(日)18:46:26No.1168559350+
>新プリ恐ろしく乗りにくい!
前走ってたの見てたら相変わらず後ろの視界狭そうだなーとか思ってたんだけどやっぱり見づらい感じ?
19524/03/17(日)18:46:32No.1168559387+
>HVモデルが全車種に広がったからキャラ付けに迷ったホンダさんちのインサイトみたいな状態になってる…
割と際物デザインの新型プリウスが売れてて普通のセダンになったインサイトが販売不振のまま消えるんだから分からんものだな
19624/03/17(日)18:46:54No.1168559527+
花見行きたい放題だな
後夏も海山行きたい放題
19724/03/17(日)18:47:29No.1168559771+
>>トヨタはいつになったらアクアとヤリスに電パ付けてくれるの
>このせいで選択肢から外れるんよね…
代車で現行のアクア乗ってるけど左腕のあたりがアームレストもサイドブレーキもシフトレバーも無くて寂しいことを除けばかなり使い勝手いいと思うよ
雑なアクセルの踏み方してもリッター25キロ出るし
19824/03/17(日)18:47:45No.1168559871+
>割と際物デザインの新型プリウスが売れてて普通のセダンになったインサイトが販売不振のまま消えるんだから分からんものだな
そもそもホンダの顧客に高級セダン買えるのなんてほぼ居ないのに
なんであのジャンルに行ったのかが意味不明だったし
19924/03/17(日)18:47:50No.1168559908+
>>トヨタって昔は安全機能ヘボいイメージだったけど最近一気にトップレベルになってるイメージ
>トヨタセーフティセンスCとか酷かったね…
運転支援に関してはスバルと日産が比較的上位でその下にトヨタホンダ辺りかなって


fu3248044.jpg fu3247996.jpg fu3247846.jpg 1710664299214.jpg