二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710658833317.jpg-(135421 B)
135421 B24/03/17(日)16:00:33No.1168500743そうだねx19 17:30頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/17(日)16:01:23No.1168500995そうだねx64
ツダケンだけ続投…!?
224/03/17(日)16:02:28No.1168501355+
生徒会役員共‥‥‥!?
324/03/17(日)16:02:59No.1168501549そうだねx25
ドラゴンボールなんかはむしろキャスト変えた方がいいんじゃないかってなる
セルとかベジータとか聞いてて辛くなるよ…
424/03/17(日)16:03:26No.1168501684そうだねx14
生徒会の一存の二期…!?
524/03/17(日)16:03:42No.1168501763そうだねx12
亡くなってた…
624/03/17(日)16:04:56No.1168502135+
ハガレンはエドアル続投で良かったな
724/03/17(日)16:05:08No.1168502219そうだねx27
前回から何十年も空いたならむしろ変えた方がよい
824/03/17(日)16:05:32No.1168502370そうだねx4
マンキンはなかなかキツかった
924/03/17(日)16:06:17No.1168502628そうだねx18
しんのすけみたいに中途半端な声真似になってるのが一番きつい
1024/03/17(日)16:09:38No.1168503690+
>マンキンはなかなかキツかった
ハンターハンターも相当きつかった
1124/03/17(日)16:11:10No.1168504164そうだねx6
サザエさんとか久しぶりに見るとびっくりするよね
1224/03/17(日)16:11:14No.1168504179そうだねx18
>前回から何十年も空いたならむしろ変えた方がよい
ご存命でもフガフガ声になってると悲しいからな…
1324/03/17(日)16:11:26No.1168504234+
ハンタは声優変わってなかったっけ
1424/03/17(日)16:12:08No.1168504432+
もうルパン一味は全員変わったんだっけ?
1524/03/17(日)16:13:11No.1168504742そうだねx15
>サザエさんとか久しぶりに見るとびっくりするよね
加藤みどりが衰えなさすぎてやべえんだよな
1624/03/17(日)16:14:57No.1168505283+
>しんのすけみたいに中途半端な声真似になってるのが一番きつい
モノマネ系キャスティングは叫びとかの場面ですんごいもんにょりしちゃう…
しんのすけも最近は良くなってきたけど…
1724/03/17(日)16:15:27No.1168505445そうだねx7
話題の種に映画もカガリだけ声優変わってて
他の声優とかも触れてないのがなんか怖い
1824/03/17(日)16:15:55No.1168505572+
ルパンも物真似キャスティングからめちゃくちゃ上手くなったよね
1924/03/17(日)16:15:56No.1168505576+
アンパンマンも完全に婆さんの声になってるがいつまで頑張るんだろう
2024/03/17(日)16:16:44No.1168505815そうだねx38
キャスト続投(87歳)
「え…………!?」
2124/03/17(日)16:16:59No.1168505874+
>アンパンマンも完全に婆さんの声になってるがいつまで頑張るんだろう
声すごく低くなっててビックリした
2224/03/17(日)16:17:30No.1168506021そうだねx1
>キャスト続投(87歳)
>「え…………!?」
ルフィの後任は任せろ!
2324/03/17(日)16:18:15No.1168506261+
9-nine-全年齢版のキャスト変更の話する?
2424/03/17(日)16:18:23No.1168506295+
アンパンマン再放送多すぎて最新話よくわからなくなってる……
2524/03/17(日)16:18:26No.1168506314+
>アンパンマンも完全に婆さんの声になってるがいつまで頑張るんだろう
個人的には花江夏樹辺りにしてもいいんじゃないか?って思ってる
2624/03/17(日)16:19:55No.1168506789そうだねx20
当時はなんだぁ…?って思ったがドラえもんの声優一新はめちゃくちゃ成功例だったのがわかる
2724/03/17(日)16:20:31No.1168506971そうだねx2
魔王様はあれ資本変更だし作品的にもリメイクみたいなもんだから分かる
生存はあれ何があったんだろう
2824/03/17(日)16:21:23No.1168507266+
らきすたもアニメで全キャスト変わったよね
2924/03/17(日)16:22:20No.1168507580そうだねx6
>ドラゴンボールなんかはむしろキャスト変えた方がいいんじゃないかってなる
>セルとかベジータとか聞いてて辛くなるよ…
言いたくはないけどでえベテランに何かあったらそれを機に一新するんじゃないかと
3024/03/17(日)16:23:13No.1168507859+
そもそもドラゴンボールは改の段階で結構変わってなかったか
3124/03/17(日)16:23:26No.1168507936+
正直変えて欲しい作品もあるよね長いのだと
3224/03/17(日)16:24:37No.1168508275+
円満で変わったのなら仕方ないけど受け入れるしかないな
3324/03/17(日)16:27:06No.1168509063+
結局カガリだけなんで替わったんだろう…
3424/03/17(日)16:27:08No.1168509072そうだねx12
今度のキン肉マン新アニメの神谷明みたいに旧作でメイン張ってた声優が新作で別の形で起用される奴好き
3524/03/17(日)16:27:22No.1168509130+
>正直変えて欲しい作品もあるよね長いのだと
顔は出ないし思い入れもないわけないし長く続けたいだろうけど誰もがでぇベテランみたいにはいかないからな…
3624/03/17(日)16:27:43No.1168509252そうだねx1
>しんのすけみたいに中途半端な声真似になってるのが一番きつい
ドラえもんみたいにある程度別物になってる方がかえって受け入れやすいかもしれない
クリカンルパンも個性出るようになってから化けたし
3724/03/17(日)16:27:48No.1168509277そうだねx1
キン肉マンのキャストで旧→王位→二世で変わってないのはサンシャインだけってよく言われるけど実はキャスト総入れ替えの王位編でキャストつかなかっただけという
3824/03/17(日)16:27:51No.1168509305+
キン肉マン初代シリーズから王位争奪編をぶっ続けで見たから急にみんな声が変わってびっくりしたな
3924/03/17(日)16:28:01No.1168509350+
フォウの事かー!!!
4024/03/17(日)16:28:29No.1168509494+
でぇベテランは長くやりすぎて後任大丈夫かな…ってなる
鳥山の急逝あったから特に
4124/03/17(日)16:29:05No.1168509655+
でぇベテランはなんかもう死ぬのが想像できない…
4224/03/17(日)16:29:47No.1168509853+
>今度のキン肉マン新アニメの神谷明みたいに旧作でメイン張ってた声優が新作で別の形で起用される奴好き
うる星やつらリメイクもそうだったな…
4324/03/17(日)16:29:48No.1168509862+
>ダ・カーポ全年齢版のキャスト変更の話する?
4424/03/17(日)16:30:00No.1168509919+
ワンピの新アニメはキャスト変えのためにやるのかと思ったら変わらずでビックリした
4524/03/17(日)16:30:37No.1168510110+
>鬼太郎の後任は任せろ!
4624/03/17(日)16:31:00No.1168510211+
DBは変えられるタイミングあったのに声優の頑張りに任せて変えなかったのはほんと良くなかった…
結局死んだ人から交代するみたいな最悪の状態になってるし
4724/03/17(日)16:31:27No.1168510370+
>今度のキン肉マン新アニメの神谷明みたいに旧作でメイン張ってた声優が新作で別の形で起用される奴好き
DD北斗もリュウケン役が神谷明だったのは好きよ
同枠の銀河万丈のせいでキャストも比較されがちだけど
4824/03/17(日)16:31:51No.1168510496+
役によっては収録スケジュール合わなくて交代とかそのキャラが出ないとかあるからな
4924/03/17(日)16:32:01No.1168510556そうだねx1
>>鬼太郎の後任は任せろ!
10年に一度ペースでその都度作風も変えるから
交代しても問題ないアニメ来たな…
5024/03/17(日)16:32:08No.1168510597+
ドラえもんってすげーわ
5124/03/17(日)16:32:52No.1168510833+
でぇベテランは初代鬼太郎やったでしょ!
5224/03/17(日)16:32:54No.1168510841そうだねx6
>ドラえもんってすげーわ
しばらくは散々な言われようだったけど
もうのぶ代時代超える長さになりそうなんだよな…
5324/03/17(日)16:32:59No.1168510866+
げんしけんは製作陣がから回ってる感じが凄かったな…
5424/03/17(日)16:33:28No.1168511020+
>鬼太郎の後任は任せろ!
本当勘弁してください…
5524/03/17(日)16:33:49No.1168511115そうだねx1
仕切り直するのなら流石に変えたほうがいいって!ってのもそこそこある
5624/03/17(日)16:34:16No.1168511244そうだねx6
いまだにコナンのおっちゃんの声は昔の方がしっくりきちゃう
あのバカみたいな高笑いが好きで好きで
5724/03/17(日)16:34:29No.1168511300+
新しいしんちゃんは最近ようやくチューニングできてきた感じだ
5824/03/17(日)16:34:40No.1168511362+
>>ドラえもんってすげーわ
>しばらくは散々な言われようだったけど
>もうのぶ代時代超える長さになりそうなんだよな…
変わったキャストに対して後50年はこれで行けるみたいな応援コメント述べてたな
5924/03/17(日)16:34:58No.1168511443+
狼と香辛料は絵柄も変わって最初からやり直すのに声優だけそのままなんだよな
6024/03/17(日)16:34:58No.1168511447+
シティーハンターは去年の映画が3部作構想の1作目(次回未定)って聞いてえぇ…ってなった
6124/03/17(日)16:35:30No.1168511622+
故人や年齢を理由に少しずつ交代していくのが理想ではあるんだろうな
現役でも以前のような声出せない人もいるわけで
6224/03/17(日)16:35:34No.1168511636そうだねx5
でえベテランはホント尊敬するわ…
6324/03/17(日)16:35:38No.1168511660そうだねx4
>>ドラえもんってすげーわ
>しばらくは散々な言われようだったけど
しばらくどころか未だにのぶドラと比較する奴いるぞ…
6424/03/17(日)16:35:41No.1168511675+
>>鬼太郎の後任は任せろ!
>本当勘弁してください…
実際鬼太郎とオヤジの二役をでえベテラン一人で問題なくできちゃうから仕事をとられる危機だな…
6524/03/17(日)16:35:47No.1168511713+
クレヨンしんちゃんですら変わってんだからさ
6624/03/17(日)16:35:47No.1168511714+
>狼と香辛料は絵柄も変わって最初からやり直すのに声優だけそのままなんだよな
明確にリメイク表記なの珍しいよね
6724/03/17(日)16:36:35No.1168511947+
まる子はどうするんだろうな
6824/03/17(日)16:36:39No.1168511967+
そういやまる子とかどうするんだろうな…
でぇベテランやサザエ役の人みたいに最初期からもうその人しかいないってレベルでずっとやってたし
6924/03/17(日)16:36:56No.1168512073+
ハガレンは実はFAの方が全体的に好き
7024/03/17(日)16:37:17No.1168512212+
長くやるならどこかで変えないといけないんだよな
7124/03/17(日)16:37:19No.1168512221+
毎話変えていこうぜ
7224/03/17(日)16:37:19No.1168512222+
ちょっと話は違うけどカテジナさんはカエル役が長過ぎて久々にカテジナさんやったらカエル声になっててちょっと脳が混乱しちゃった
7324/03/17(日)16:37:34No.1168512314そうだねx5
ドラえもんはキャラデザごと変えたのが良かったと思う
のぶドラとで区別しやすいし
7424/03/17(日)16:37:40No.1168512356そうだねx6
なんで!?ってなって調べるとたまに元々の声優さんの哀しき今を知ることになる
7524/03/17(日)16:37:43No.1168512376+
>クレヨンしんちゃんですら変わってんだからさ
しばらく声真似がモロに違和感しかなくてこなれてしんちゃんの声になるまで長かったけどちゃんとしんのすけに成った
7624/03/17(日)16:37:45No.1168512394そうだねx1
>そういやまる子とかどうするんだろうな…
>でぇベテランやサザエ役の人みたいに最初期からもうその人しかいないってレベルでずっとやってたし
後任の人もプレッシャー凄そう
7724/03/17(日)16:38:00No.1168512471そうだねx5
矢尾一樹…
7824/03/17(日)16:38:01No.1168512477そうだねx1
>ハガレンは実はFAの方が全体的に好き
エルリック兄弟は続投だし原作よりだからな…
7924/03/17(日)16:38:06No.1168512493+
ケロロとあたしンちのお母さんの声のイメージが強すぎる
8024/03/17(日)16:38:07No.1168512508+
洋画の地上波で放送する時にキャスト変更するの私大好き!
地上波マトリックスの大塚芳忠のエージェントスミス大好き
8124/03/17(日)16:38:31No.1168512622+
はじめの一歩がきつかった…
メインは交代じゃなくてもメインより喋る時ある声変えるな
8224/03/17(日)16:38:56No.1168512752+
ワンピースのリメイクはキャスト一新かと思ってたな
8324/03/17(日)16:38:59No.1168512777+
>生徒会役員共‥‥‥!?
変更されてた…!?
8424/03/17(日)16:39:13No.1168512855+
いまのしずかちゃんお色気シーンないけどめっちゃえっちだよね…
8524/03/17(日)16:39:28No.1168512932そうだねx1
>ハガレンは実はFAの方が全体的に好き
大佐は三木眞の方が若造感あるよね
8624/03/17(日)16:39:33No.1168512955そうだねx1
>そういやまる子とかどうするんだろうな…
>でぇベテランやサザエ役の人みたいに最初期からもうその人しかいないってレベルでずっとやってたし
ちびまる子ちゃんは特番とかで定期的に休むタイプのアニメなので
ストックが全然なくていま必死でキャスティングしてるってワイドショーでは言ってた
8724/03/17(日)16:39:44No.1168513027+
普通のドラマで最近これあってビックリした
8824/03/17(日)16:39:53No.1168513077そうだねx2
フルーツバスケットは原作者直々に「新しく作るのなら全部一新してください」と指示が入って
かなり上手くいった例
8924/03/17(日)16:39:58No.1168513103そうだねx1
製作主体が東映動画になった都合で東映動画とズブズブの青二プロがキャスティング協力に据えられた結果
前作キャストのほぼ大半が降ろされて青二声優に差し替えられたトランスフォーマーザ☆ヘッドマスターズ…
9024/03/17(日)16:40:03No.1168513137+
今はまだそんな年齢じゃないかもしれないけど
コナンとかもいずれその時が来るんだろうな…
9124/03/17(日)16:40:12No.1168513187+
>なんで!?ってなって調べるとたまに元々の声優さんの哀しき今を知ることになる
デジモンのタケルは中々ショックだった
9224/03/17(日)16:40:19No.1168513225そうだねx2
バキは勇ちゃんとか達人とか前のアニメの方が好きだった
9324/03/17(日)16:40:24No.1168513246+
>サザエさんとか久しぶりに見るとびっくりするよね
主要人物ほぼ全員声変わってるのにサザエさんだけ変わってなくてびっくりした
9424/03/17(日)16:40:26No.1168513259+
>後任の人もプレッシャー凄そう
さくらももこの声似てるって理由で起用されたからなぁ
選考するのクソ面倒そう
9524/03/17(日)16:40:34No.1168513301+
>いまのしずかちゃんお色気シーンないけどめっちゃえっちだよね…
パンツや裸出してた昔よりその道のプロが作画してる感じが強い
9624/03/17(日)16:40:40No.1168513338そうだねx3
>フルーツバスケットは原作者直々に「新しく作るのなら全部一新してください」と指示が入って
>かなり上手くいった例
その方がある意味旧ファンの心境的にも別物と割り切れる…のかな
9724/03/17(日)16:40:43No.1168513359そうだねx2
>今はまだそんな年齢じゃないかもしれないけど
>コナンとかもいずれその時が来るんだろうな…
FBIの3馬鹿トリオが皆声変わってしまった…
9824/03/17(日)16:41:10No.1168513491+
セルは同じ声優だけど癖が強くなってたな
9924/03/17(日)16:41:11No.1168513497そうだねx3
まる子はもう繰り返し昔の映像流しても問題ないんじゃない?
10024/03/17(日)16:41:12No.1168513502そうだねx1
別に辞めたとかなんか問題起こしたとかそういうのじゃないのにキャスト変わってるとなんで…?ってなる
10124/03/17(日)16:41:18No.1168513539+
ドラえもんは久しぶりにワンニャン時空伝見たら殆どみんな声が弱々しくてびっくりした
10224/03/17(日)16:41:26No.1168513574そうだねx1
大ベテランの代役に大ベテランやめろワンピース
10324/03/17(日)16:41:51No.1168513704+
青ニは本当に事務所単位で揃えるよね…
事務所やめた人は容赦なく変わる
10424/03/17(日)16:41:56No.1168513725+
>セルは同じ声優だけど癖が強くなってたな
超の第一形態をクリーチャーに寄せすぎたせいで
セルはあんなのじゃなかったでしょとでぇベテランにガチ説教される若本
10524/03/17(日)16:41:56No.1168513730そうだねx1
>セルは同じ声優だけど癖が強くなってたな
年が年なんだから昔の演技維持すんの無理だよ…
ロイエンタールの演技出来るわけがねえのと同じ
10624/03/17(日)16:42:02No.1168513765+
ルパンのクリカンもいつまで続くか…
10724/03/17(日)16:42:03No.1168513773+
1stガンダムもオリジンのタイミングで声変えた方が良かった気はする
もうシャアの方はかなりきつくなってるし
10824/03/17(日)16:42:06No.1168513785そうだねx4
こち亀またやる時は両さんをラサール石井から変えてほしい
10924/03/17(日)16:42:07No.1168513788+
イニDも新劇場版3部作はここだと結構言われてたけど俺は好きだよ
11024/03/17(日)16:42:08No.1168513802そうだねx2
>別に辞めたとかなんか問題起こしたとかそういうのじゃないのにキャスト変わってるとなんで…?ってなる
スケジュールの都合とかもあるよ
11124/03/17(日)16:42:13No.1168513831+
>まる子はもう繰り返し昔の映像流しても問題ないんじゃない?
いっそ映画全部配信してくれねえかな…
11224/03/17(日)16:42:20No.1168513867+
逆に前任者変に意識して物真似みたいな声優選ぶのもあれはあれで可愛そうだなと思う
個人的にはドラえもんみたいにいっそのことイメージがらっと変えたほうが良い
11324/03/17(日)16:42:32No.1168513912+
でぇベテランは仕事してないとすぐ老け込みそうで怖いんだよなぁ…
11424/03/17(日)16:42:34No.1168513917+
>まる子はもう繰り返し昔の映像流しても問題ないんじゃない?
新規やるにしても訃報特集とか言って再放送でつないでる間にキャスティングしてればいいと思う…
11524/03/17(日)16:43:03No.1168514088そうだねx7
アムロとシャア聞くと池田秀一衰えすぎててもう聞いてられなくてつらい…
11624/03/17(日)16:43:12No.1168514139そうだねx2
>大ベテランの代役に大ベテランやめろワンピース
コナンで永井一郎の後任に富田耕生出した時は
「正気か?」ってなったな
11724/03/17(日)16:43:33No.1168514260+
スラムダンクも今の桜木やるのは無理って草尾さんに言われちゃったんだったか
11824/03/17(日)16:43:33No.1168514261そうだねx7
>でぇベテランは仕事してないとすぐ老け込みそうで怖いんだよなぁ…
90近いお方に老け込みそうって言葉もおかしいよなあ!!?
11924/03/17(日)16:43:36No.1168514274そうだねx3
>でぇベテランは仕事してないとすぐ老け込みそうで怖いんだよなぁ…
ゲーム収録メインの時期は本当にしんどそうだったからな
オイ…なんで声に張りが戻ってる…?
12024/03/17(日)16:43:50No.1168514344+
DBは次やるダイマが映画じゃないから完結まで大丈夫なのか不安
12124/03/17(日)16:43:58No.1168514396+
ガラッと変わっても違和感なくてこれはこれでってなるのがいいけどあんまりそんなことはない
12224/03/17(日)16:44:03No.1168514422+
鴨川会長ところどころビビるぐらい似てて驚いた
次どうするんだろう…
12324/03/17(日)16:44:06No.1168514438そうだねx1
クレヨンしんちゃんは本人が自ら退く事を選んだのはある意味一番いい選択だったと思う
後任はそろそろ自分の演技というか物真似から脱してもいいと思うけど
12424/03/17(日)16:44:19No.1168514506そうだねx1
>>後任の人もプレッシャー凄そう
>さくらももこの声似てるって理由で起用されたからなぁ
>選考するのクソ面倒そう
これがあるから普通のアニメの後任よりめんどそうだよね
明確にこうであった方が良いって形があるのは
12524/03/17(日)16:44:20No.1168514513そうだねx2
アムロも逆シャアアムロなら良いんだけど初代アムロはキツいな
12624/03/17(日)16:44:22No.1168514532+
>でぇベテランは仕事してないとすぐ老け込みそうで怖いんだよなぁ…
新シリーズ開始直後の方がキツそうで話進んでからの方が元気になったの見てサイヤ人かよと思った
12724/03/17(日)16:44:27No.1168514567+
シャアが弱ってるというよりアムロが安定しすぎる
12824/03/17(日)16:44:28No.1168514574そうだねx1
なんかの機会に全部一新または都合で複数更新とかならしょうがねえよな…ってなるけど
一人だけ交代とかだとたまにショックなことはあった
特にそのキャラに能動的に関われるゲームとかだと
12924/03/17(日)16:44:38No.1168514621そうだねx1
聖闘士星矢の黄金聖闘士をオリジナルキャストでやったらすごい事になってた…
13024/03/17(日)16:44:50No.1168514695+
千葉繁に何かあったら佐藤せつじが継ぐんだろうな…って新うる星見てると思う
13124/03/17(日)16:44:52No.1168514708そうだねx3
最近声聞いて一番びっくりしたのはワンピースのフランキー
もう死にそうな声で聴いてて辛くなる
13224/03/17(日)16:44:53No.1168514710+
>じゃりン子チエまたやる時はテツを西川のりおから変えないでほしい
13324/03/17(日)16:45:00No.1168514736そうだねx3
>アムロも逆シャアアムロなら良いんだけど初代アムロはキツいな
違い出す為に少年アムロがオーバー気味の演技になってるように感じる
13424/03/17(日)16:45:05No.1168514759+
>話題の種に映画もカガリだけ声優変わってて
>他の声優とかも触れてないのがなんか怖い
一々触れないのはあるだろうけど
イベントとかで前からあの人だったみたいな語り方されるのがなんか
13524/03/17(日)16:45:12No.1168514793+
>ワンピースのリメイクはキャスト一新かと思ってたな
一新しないんだ…
13624/03/17(日)16:45:35No.1168514907+
>千葉繁に何かあったら佐藤せつじが継ぐんだろうな…って新うる星見てると思う
いいや高木渉だね
13724/03/17(日)16:45:46No.1168514962+
>>ワンピースのリメイクはキャスト一新かと思ってたな
>一新しないんだ…
まだ製作スタッフ募集の段階だから何も分からん
13824/03/17(日)16:45:52No.1168514996+
高山みなみとか替え利くかな…
13924/03/17(日)16:46:11No.1168515099+
矢尾さんは演技は勿論なんだけど本人の見た目がヤバい…
14024/03/17(日)16:46:29No.1168515199そうだねx6
>高山みなみとか替え利くかな…
効こうが効くまいが有名作品に関わってる声優は声優がなくなったから終了しますとはどう足掻いてもならんし…
14124/03/17(日)16:46:49No.1168515327+
実況アナウンサーを変えないで
14224/03/17(日)16:46:51No.1168515341+
ワンピースは変えずにラストまでいくつもりなのだろうか
14324/03/17(日)16:47:03No.1168515415そうだねx4
初代アムロは流石にきついけど声だけでいつの時代のアムロかわかる演じ分けしてるのは流石だと思う
14424/03/17(日)16:47:10No.1168515449そうだねx2
ドラえもんはのぶ代に演技寄せてないって理由でわさび抜擢したのは良い判断だった
14524/03/17(日)16:47:14No.1168515462そうだねx1
リメイク等で一気に替えられたパターンで実際見て不満だったこと正直ほぼない
14624/03/17(日)16:47:15No.1168515466+
少なくも矢尾一樹は変えてあげて…
14724/03/17(日)16:47:17No.1168515483+
>ワンピースは変えずにラストまでいくつもりなのだろうか
実写まで揃えた以上はその気じゃないかな
14824/03/17(日)16:47:34No.1168515573+
>ワンピースは変えずにラストまでいくつもりなのだろうか
原作があと数年で完結しても映画とかいっぱいやるだろうから死ぬまで現役になりそうだな
14924/03/17(日)16:47:37No.1168515591+
個人的にはクリカンルパンは昔も今もキツイ
15024/03/17(日)16:47:41No.1168515623そうだねx9
替えが効かないとか思ってるのはオタクだけで替えればいつかは慣れますよ
15124/03/17(日)16:47:53No.1168515707そうだねx3
アンパンマンも久しぶりに聞いたらだいぶ声弱ってたなあ
バイキンマンは逆に昔の印象と変わってなくて驚いた
15224/03/17(日)16:47:57No.1168515728+
明夫次元割としっくり来た
いや未だにショックではあるけど
15324/03/17(日)16:48:12No.1168515803+
>替えが効かないとか思ってるのはオタクだけで替えればいつかは慣れますよ
クレしんとかドラえもんとか替えてだいぶ経つしな
15424/03/17(日)16:48:19No.1168515839+
ハガレンもどういうやり取りでああなったかは良く分からないけど兄弟は同じで良かった
15524/03/17(日)16:48:26No.1168515880そうだねx2
>最近声聞いて一番びっくりしたのはワンピースのフランキー
>もう死にそうな声で聴いてて辛くなる
fu3247620.mp4
ガンダムのジュドーはもっと辛くなるよ
15624/03/17(日)16:48:27No.1168515884+
星矢ももう少し時間経過した時に交代してればファンにも受け入れられたのかねえ
15724/03/17(日)16:48:33No.1168515910そうだねx1
ギルとか偉そうな声は安定して聞けるけどドモンみたいな若いエネルギッシュな声はもうキツそうだよね関さん
15824/03/17(日)16:48:37No.1168515930そうだねx1
>少なくも矢尾一樹は変えてあげて…
正直田中真弓からしてもう変えたほうがいいんじゃってなってる
あひゃひゃ!の声とかヤバすぎる
15924/03/17(日)16:48:54No.1168516011+
年齢とかの問題がないのに特定のキャラだけ変わってるとそれはそれで気になる
16024/03/17(日)16:49:06No.1168516080そうだねx4
>リメイク等で一気に替えられたパターンで実際見て不満だったこと正直ほぼない
リメイクで無理に昔のキャスト使い続けた結果きっつ…ってなった作品の方が覚えがある
シャーマンキングとか…
16124/03/17(日)16:49:07No.1168516086+
セルだってもう78だもんなぁ…
16224/03/17(日)16:49:17No.1168516150+
今度の肉はちょうどストーリー的にも師匠越えの話だから絶好の機会すぎる
16324/03/17(日)16:49:30No.1168516230+
ドラゴンボールで言えばベジータも声が叫ぶ度裏返ってて聞いててキツい
16424/03/17(日)16:49:32No.1168516247+
>バイキンマンは逆に昔の印象と変わってなくて驚いた
中尾さん曰く相当きついらしい
16524/03/17(日)16:49:36No.1168516261+
ワンピースの新アニメは声優を変えてほしい
今の人達がどうこうじゃなくてどうせやるなら新しいイメージも見てみたい
16624/03/17(日)16:49:43No.1168516294そうだねx1
>星矢ももう少し時間経過した時に交代してればファンにも受け入れられたのかねえ
ハーデス編の時は故人もいたから全部オリジナルじゃないのはファンも理解してたから
ちゃんと段階踏んで丁寧に交代してれば荒れなかったと思う
16724/03/17(日)16:49:53No.1168516372そうだねx1
もし仮に悟空やルフィが今最初にアニメ化していたら普通に男性の声優が担当していたのかな
今の声しか想像つかないけど
16824/03/17(日)16:50:00No.1168516423+
>ギルとか偉そうな声は安定して聞けるけどドモンみたいな若いエネルギッシュな声はもうキツそうだよね関さん
その辺の声は2000年代入る頃にはもう…
16924/03/17(日)16:50:11No.1168516485+
>ハガレンもどういうやり取りでああなったかは良く分からないけど兄弟は同じで良かった
兄弟はマジであの二人じゃないとダメだったな…
17024/03/17(日)16:50:20No.1168516522+
シティハンターの映画この前観に行ったけどだいぶ台詞がゆっくりになってたな
17124/03/17(日)16:50:32No.1168516590そうだねx1
お祭りゲームとか出た時にリメイク版キャストかってなる事もあるけど最近ゲーム出ないし別にいいか...
17224/03/17(日)16:50:42No.1168516635+
ドラゴンボール芸人に任せよう
17324/03/17(日)16:50:47No.1168516661+
ハンターハンターはキルアの声が旧作棒読みすぎて苦手だったから何なら変わった後の方が好き
17424/03/17(日)16:50:53No.1168516691+
>リメイクで無理に昔のキャスト使い続けた結果きっつ…ってなった作品の方が覚えがある
>シャーマンキングとか…
マンキンは声だけじゃなくて話もRTAかと思うくらいカットあったな…
恐山ル・ヴォワールは良かったけど
17524/03/17(日)16:51:02No.1168516742そうだねx3
>ドラゴンボール芸人に任せよう
まさかそっちの喉が先に逝くなんて…
17624/03/17(日)16:51:02No.1168516743+
テレビで理想郷やってたから見たけどのび太めっちゃ声高いな
17724/03/17(日)16:51:03No.1168516746+
魔王様リトライとかハガレンFAは主人公の声優まで変更されてたら俺的に受け入れられたか分からん
17824/03/17(日)16:51:07No.1168516764+
>もし仮に悟空やルフィが今最初にアニメ化していたら普通に男性の声優が担当していたのかな
>今の声しか想像つかないけど
今なら種崎になりそう
17924/03/17(日)16:51:08No.1168516770+
ドラゴンボールはいつか完全一新したフルリメイクするんだろうなと思ってる
18024/03/17(日)16:51:15No.1168516816+
>もし仮に悟空やルフィが今最初にアニメ化していたら普通に男性の声優が担当していたのかな
>今の声しか想像つかないけど
悟空に関してはSTARTが子供だったからどうだろ…
18124/03/17(日)16:51:16No.1168516821そうだねx3
なぜかフォウだけ変わってた新訳Zとか変える理由がわからない方が荒れるよね
18224/03/17(日)16:51:18No.1168516846そうだねx3
>ドラゴンボール芸人に任せよう
ルパン見ててもメンタル相当強くないと病むだろあんなもん
18324/03/17(日)16:51:26No.1168516901+
古谷さんはアニメでアムロ演じるのはククルスドアンが最後かもって言ってたけどもし交代するなら誰になるんだろうな
18424/03/17(日)16:51:42No.1168516983+
マリオも変わったしな…
18524/03/17(日)16:51:42No.1168516984+
TRIGUNスタンピードは旧キャストの使い方も絶妙だし新キャストもピッタリ嵌ってて最高だった
18624/03/17(日)16:51:57No.1168517059+
DBはだいぶ年齢的にキツイんだろうなぁ…って人が増えてきてるけど古川登志夫さんだけは何か衰えた感じしない
18724/03/17(日)16:51:59No.1168517067+
>替えが効かないとか思ってるのはオタクだけで替えればいつかは慣れますよ
替えたら否が応でもその演技がそのキャラになるから効かないも何もないんだよな
気に入ろうが入るまいがそうなるしかないっていうか
18824/03/17(日)16:52:00No.1168517079そうだねx1
中田譲治もだいぶおじいちゃんになってていつまで言峰やれるのかなってちょっと不安
18924/03/17(日)16:52:02No.1168517090そうだねx4
色々言われようがジョジョみたいに時代もしくは媒体ごとに声変えていくのが健全なのかねえ
ゲームはアニメに合わせにいってるけど
19024/03/17(日)16:52:05No.1168517118+
>ドラゴンボールはいつか完全一新したフルリメイクするんだろうなと思ってる
ダイマである程度の交代(小さくなった悟空とか)を構想してたのかもしれない
そうだとしても鳥山が亡くなっちゃったからなんか替えづらい…
19124/03/17(日)16:52:17No.1168517194そうだねx3
ワンピースはその後の出番がほぼ確定してるようなキャラに大御所声優使い過ぎなんだよ
連載終了まで元気に声優やってそうな年齢の人にしてくれよ
19224/03/17(日)16:52:30No.1168517266+
流石にリバイバルとかでも20年近くブランクあったら変えていいと思う
19324/03/17(日)16:52:33No.1168517282+
>中田譲治もだいぶおじいちゃんになってていつまで言峰やれるのかなってちょっと不安
活舌だいぶ怪しくなってきてるな…
19424/03/17(日)16:52:35No.1168517300+
えっ…ハサウェイにもうアムロ出ないの…?
19524/03/17(日)16:52:51No.1168517399+
悟空は声そのものよりとにかく声量がないといけないんじゃないかと思う
19624/03/17(日)16:53:03No.1168517492+
デジモンアドベンチャーはtriと:で別々に後任キャスト作ったのが面白いよね
19724/03/17(日)16:53:05No.1168517505+
>ソニックも変わったしな…
19824/03/17(日)16:53:10No.1168517531+
>ハンターハンターはキルアの声が旧作棒読みすぎて苦手だったから何なら変わった後の方が好き
色々言われてたけど序盤のアニオリとキャラデザの変なクセ以外は良かったよ新ハンタ
19924/03/17(日)16:53:12No.1168517540+
>なぜかフォウだけ変わってた新訳Zとか変える理由がわからない方が荒れるよね
半分くらい変わってなかったか
20024/03/17(日)16:53:18No.1168517586そうだねx1
新シリーズで変わるならまだいいけどシーズン中に急逝すると大変だよな
20124/03/17(日)16:53:18No.1168517588+
>もし仮に悟空やルフィが今最初にアニメ化していたら普通に男性の声優が担当していたのかな
>今の声しか想像つかないけど
まあそんなもんなんだってそうでどんな声になろうが余程の事がなければ聞いていくうちになれていくもんだし
20224/03/17(日)16:53:18No.1168517592+
>中田譲治もだいぶおじいちゃんになってていつまで言峰やれるのかなってちょっと不安
この前CBC礼装ボイス聞いたら明かにきつそうだったな…
20324/03/17(日)16:53:28No.1168517658+
>ワンピースはその後の出番がほぼ確定してるようなキャラに大御所声優使い過ぎなんだよ
>連載終了まで元気に声優やってそうな年齢の人にしてくれよ
藤原啓治もうちょっと保つと思ったんだけどな…
20424/03/17(日)16:53:36No.1168517710+
>新シリーズで変わるならまだいいけどシーズン中に急逝すると大変だよな
ちびまる子ちゃんとかサザエさんとか…
20524/03/17(日)16:53:44No.1168517757+
MGSVのスネークは海外版だと何故か声変わってるんだよね
20624/03/17(日)16:53:47No.1168517772そうだねx4
鬼太郎はむしろ時代毎に設定も声も変わるから何がどうなっても問題ないのあれはあれで自由度高くてうまいなと思う
20724/03/17(日)16:54:10No.1168517919+
>デジモンアドベンチャーはtriと:で別々に後任キャスト作ったのが面白いよね
デジモンの方何で変えないんだろ
20824/03/17(日)16:54:14No.1168517944そうだねx9
病気で急逝したケースは正しく論外だろ
20924/03/17(日)16:54:14No.1168517945+
マリオの声変わってたの気付いてた人いるんだろうか
ネイティブならわかったのかな
21024/03/17(日)16:54:20No.1168517984+
北斗のリメイクアニメはまだ声優発表されてないのか…
21124/03/17(日)16:54:22No.1168517994+
ブライトさんの代役はとても合ってる声の人見つけてくれてよかったよ
21224/03/17(日)16:54:27No.1168518022そうだねx2
ドラえもんにせよルパンにせよ声優を変えた事で段々声優に合わせてキャラの雰囲気や作風も変わっていくのは見てても楽しい
21324/03/17(日)16:54:27No.1168518025+
>テレビで理想郷やってたから見たけどのび太めっちゃ声高いな
叫ぶシーンだとたまに凄い金切り声になってたりするな
21424/03/17(日)16:54:28No.1168518031+
>DBはだいぶ年齢的にキツイんだろうなぁ…って人が増えてきてるけど古川登志夫さんだけは何か衰えた感じしない
17号の中原さんも全然変わってないと思う
21524/03/17(日)16:54:31No.1168518049そうだねx2
>>もし仮に悟空やルフィが今最初にアニメ化していたら普通に男性の声優が担当していたのかな
>>今の声しか想像つかないけど
>悟空に関してはSTARTが子供だったからどうだろ…
少年と青年で声優分けるんじゃねぇかな
21624/03/17(日)16:54:35No.1168518065+
>デジモンアドベンチャーはtriと:で別々に後任キャスト作ったのが面白いよね
結局その後のソシャゲコラボとかでは
初代声優が呼ばれてるのが虚しい
さすがに太一や空は後任声優だったが
21724/03/17(日)16:54:35No.1168518069そうだねx3
リメイクなら変えてほしいし10年20年ぶりに新作やりますってなったら交代はやむなしだと思う
21824/03/17(日)16:54:45No.1168518141そうだねx1
>なぜかフォウだけ変わってた新訳Zとか変える理由がわからない方が荒れるよね
ファもハヤトもサラもロザミアも変わってたし
サラなんか2から3で変わった
21924/03/17(日)16:54:46No.1168518150+
>藤原啓治もうちょっと保つと思ったんだけどな…
早逝された方のことは流石に言ってねぇ
22024/03/17(日)16:54:52No.1168518182そうだねx7
声優かわるのは俺的には全然問題ないんだけど声優交代でインターネットで叩かれたり変な勘繰りされたりするのは可哀想だと思う…
22124/03/17(日)16:55:06No.1168518259そうだねx1
>リメイクなら変えてほしいし10年20年ぶりに新作やりますってなったら交代はやむなしだと思う
ダイ大とか思いっきり変えて問題ない例だったしな
22224/03/17(日)16:55:07No.1168518270+
>病気で急逝したケースは正しく論外だろ
論外ではあるけどだから仕方ないって後任のプレッシャーがなくなるわけではないからな
22324/03/17(日)16:55:15No.1168518309+
デジモンはテイルモンの声変わってたな
22424/03/17(日)16:55:17No.1168518321そうだねx1
>結局その後のソシャゲコラボとかでは
>初代声優が呼ばれてるのが虚しい
>さすがに太一や空は後任声優だったが
そりゃtriや:とのコラボじゃないから当たり前だろ…
22524/03/17(日)16:55:27No.1168518385+
>ワンピースはその後の出番がほぼ確定してるようなキャラに大御所声優使い過ぎなんだよ
>連載終了まで元気に声優やってそうな年齢の人にしてくれよ
ロジャーの後任が70過ぎたおじいちゃんなのはもうちょっとなんとかならなかったのかな
22624/03/17(日)16:55:40No.1168518454+
>色々言われてたけど序盤のアニオリとキャラデザの変なクセ以外は良かったよ新ハンタ
いや一番の問題はBGMというか音響だろ…
そこ以外は序盤からほぼ文句なかったわ
22724/03/17(日)16:55:41No.1168518460そうだねx5
>論外ではあるけどだから仕方ないって後任のプレッシャーがなくなるわけではないからな
話が更に逸れてるが
22824/03/17(日)16:55:42No.1168518464そうだねx2
>ダイ大とか思いっきり変えて問題ない例だったしな
あれはオリジナル呼べる訳ねえって流石に皆分かってたし…
22924/03/17(日)16:55:50No.1168518507そうだねx1
ワンピアニメのリメイクはどうなるんだろうな
田中真弓続投よりダダンあたりに回ってもらった方が正直嬉しいけど
23024/03/17(日)16:55:50No.1168518508そうだねx1
スラムダンクの映画はキャスト変更の告知タイミングをミスった節はあったけど実際観たら違和感無かった
23124/03/17(日)16:56:02No.1168518576+
さあ盛り上がってまいりました!
23224/03/17(日)16:56:02No.1168518578+
>デジモンはテイルモンの声変わってたな
:のテイルモンは変わったけど02映画のテイルモンは続投してる
23324/03/17(日)16:56:14No.1168518637+
ひろしは逆に生きてるうちに声優変わってそのまま2代目になったのは予想外とはいえ比較的受け入れやすい流れだったと思う
雰囲気も損なってなかったし
23424/03/17(日)16:56:19No.1168518662そうだねx1
>声優かわるのは俺的には全然問題ないんだけど声優交代でインターネットで叩かれたり変な勘繰りされたりするのは可哀想だと思う…
わさびの当時のバッシングは今でも印象深いからよく病まずに続けられたと思うわ
23524/03/17(日)16:56:34No.1168518742+
2代目声優を決めたのに
その声優がほとんど引退した結果
2代目声優が演じていたのは偽物だったって事にした
デ・ジ・キャラットはちょっと思い切りが良すぎた
23624/03/17(日)16:56:41No.1168518786+
>17号の中原さんも全然変わってないと思う
40年くらい前なのに今でもダンバインのショウやれるからな
なんか当時より声が伸びてる気もする
23724/03/17(日)16:56:49No.1168518829そうだねx3
>ダイ大とか思いっきり変えて問題ない例だったしな
あれこそダイからして声優亡くなってんだから論外すぎる
23824/03/17(日)16:56:51No.1168518848+
>>デジモンはテイルモンの声変わってたな
>:のテイルモンは変わったけど02映画のテイルモンは続投してる
テレビシリーズはきつい感じなのかな
23924/03/17(日)16:56:53No.1168518864+
なぁに今はAIがある
24024/03/17(日)16:56:56No.1168518877+
北斗リメイクアニメのケンシロウ役は順当にパチスロの人かな
24124/03/17(日)16:56:56No.1168518878そうだねx2
>スラムダンクの映画はキャスト変更の告知タイミングをミスった節はあったけど実際観たら違和感無かった
上にある星矢もそうだけど変えるのなら段階踏んでくれねえかな…と思う時はある
24224/03/17(日)16:57:00No.1168518901+
セーラームーンもうさぎの声変えたほうが良かった気がする
24324/03/17(日)16:57:01No.1168518905+
>鬼太郎はむしろ時代毎に設定も声も変わるから何がどうなっても問題ないのあれはあれで自由度高くてうまいなと思う
鬼太郎も昭和生まれどころか江戸時代から妖怪ポスト置いてたやつもいるから自由すぎる
24424/03/17(日)16:57:04No.1168518922+
そういやわさびドラ聞いたこと無いな
24524/03/17(日)16:57:05No.1168518927そうだねx2
>鬼太郎はむしろ時代毎に設定も声も変わるから何がどうなっても問題ないのあれはあれで自由度高くてうまいなと思う
ほぼ固定で10年に1回独自カラーの何期鬼太郎作るで半世紀やってるの
かなり独自の立場だけどかなり上手いやり方だよね
合間に墓場やらなんやらも挟むけど
24624/03/17(日)16:57:09No.1168518962+
ポケモンなんかはアニポケポケジェネポケマスと作品ごとに声を変えててちょっと珍しい
まあ原作のゲームに声がついてないからああいうのやれるんだろうが
24724/03/17(日)16:57:14No.1168518994+
イゴールは早めに変えて問題無かっただろうに時間かけすぎ
24824/03/17(日)16:57:16No.1168519001+
>セーラームーンもうさぎの声変えたほうが良かった気がする
一人だけ三石琴乃だからな…
24924/03/17(日)16:57:17No.1168519005そうだねx1
中途半端に主役だけ残したセーラームーンは失敗だったと思う
25024/03/17(日)16:57:48No.1168519172+
思い切って一気に全部変えてくれた方が違和感すぐ消えるのはドラえもん他色々な作品で感じる
ある意味別のものとして見れるし
25124/03/17(日)16:58:07No.1168519280そうだねx1
>中途半端に主役だけ残したセーラームーンは失敗だったと思う
クリスタルは1・2期の作画があんまりよくなかったのもね…
3期以降の作画ならもうちょっとマシだったろうに
25224/03/17(日)16:58:10No.1168519293+
気になる変更と気にならない変更があるけどその理由が自分でもよくわからないのが難しい
25324/03/17(日)16:58:17No.1168519332+
北斗の拳イチゴ味で主役のサウザーだけは当時と同じ声優なの良かった
25424/03/17(日)16:58:21No.1168519358+
>デ・ジ・キャラットはちょっと思い切りが良すぎた
デジコの人はプリパラで踊ってたしまだまだ元気だ
25524/03/17(日)16:58:29No.1168519394そうだねx3
しんのすけは未だにクソガキがしんちゃんの真似してるみたいでイラッとしちゃう…
25624/03/17(日)16:58:32No.1168519414+
>なぁに今はAIがある
実際問題ヨボヨボで聴くに耐えないキャラとか全盛期の声でAIにやって欲しい
25724/03/17(日)16:58:36No.1168519430そうだねx1
スラムダンクは結果的によかったが
どうせ単発ならオリキャスにしてほしかったとは思った
25824/03/17(日)16:58:46No.1168519488+
>ファもハヤトもサラもロザミアも変わってたし
>サラなんか2から3で変わった
なんならカミーユも変えるつもりだったし
なんか本人がオーディション突破してきたけど
25924/03/17(日)16:58:49No.1168519507+
三石さんは種自由のマリューさんは全然大丈夫だったから単純に少女キャラが厳しい感じだな
26024/03/17(日)16:58:51No.1168519520そうだねx1
うる星新しいのでもいいな…になってきた
26124/03/17(日)16:58:54No.1168519534+
>セーラームーンもうさぎの声変えたほうが良かった気がする
当時ですらケツの穴に力入れて声出してるみたいな話聞いたことあるから今だともっとキツいだろうな
26224/03/17(日)16:59:05No.1168519588そうだねx5
>>なぁに今はAIがある
>実際問題ヨボヨボで聴くに耐えないキャラとか全盛期の声でAIにやって欲しい
一部のオタクのしょうもない感傷の為にAI使いますってなる方が問題だよ
26324/03/17(日)16:59:06No.1168519599そうだねx2
>三石さんは種自由のマリューさんは全然大丈夫だったから単純に少女キャラが厳しい感じだな
年だし…
26424/03/17(日)16:59:07No.1168519604+
声も性格も違うのに同じキャラです!したMGS4のジョニー
26524/03/17(日)16:59:12No.1168519636そうだねx2
新ドラえもんなんか元からキッズ向けアニメで映画の刷新も含めて新しい子世代向けってのが明白だったのになあ…
26624/03/17(日)16:59:18No.1168519665+
AIで声優が廃棄…?
26724/03/17(日)16:59:35No.1168519768+
>ほぼ固定で10年に1回独自カラーの何期鬼太郎作るで半世紀やってるの
>かなり独自の立場だけどかなり上手いやり方だよね
>合間に墓場やらなんやらも挟むけど
ただ同じ水木作品でも悪魔くんは旧作と声優変えた訳でもないのになんか荒れてたんだよな
アニメ自体は結構面白いじゃんだったけど
26824/03/17(日)16:59:36No.1168519774+
続編じゃないけどボイコミやドラマCDで声付いてアニメになる時キャスト変わりやすいから応援してる人がそれらに出ててアニメ化決定した時そのままスライドするかやきもきする
26924/03/17(日)16:59:40No.1168519798+
>イゴールは早めに変えて問題無かっただろうに時間かけすぎ
言い方悪すぎるけど亡くなってなかったら5で完璧に騙されることもなかったよ俺
27024/03/17(日)16:59:42No.1168519809+
>しんのすけは未だにクソガキがしんちゃんの真似してるみたいでイラッとしちゃう…
前任意識しすぎて物真似の域を出ないからなあ
27124/03/17(日)16:59:43No.1168519811+
>北斗のリメイクアニメはまだ声優発表されてないのか…
DDの時案外悪くなかったから立花慎之介でいいと思う
27224/03/17(日)17:00:08No.1168519930そうだねx4
>AIで声優が廃棄…?
それ言ってるのAIAI言ってるバカだけだよ
27324/03/17(日)17:00:17No.1168519983+
魔王さまリトライ変わるのか…
27424/03/17(日)17:00:28No.1168520046+
魔王様リトライのキャスト変わっちゃうのが悲しいわ
27524/03/17(日)17:00:38No.1168520098+
当時中学生だったか新ジャイアンの木村昴
27624/03/17(日)17:00:42No.1168520120+
んもー
27724/03/17(日)17:00:45No.1168520137+
>>ダイ大とか思いっきり変えて問題ない例だったしな
>あれはオリジナル呼べる訳ねえって流石に皆分かってたし…
元々の人はゲームに出たのが遺作になってしまったからな…
27824/03/17(日)17:01:00No.1168520220そうだねx1
>三石さんは種自由のマリューさんは全然大丈夫だったから単純に少女キャラが厳しい感じだな
うさぎの場合は新人時代の仕事だからな
演技上手くなってても声の高さが全然違う感じ
27924/03/17(日)17:01:03No.1168520245+
>一部のオタクのしょうもない感傷の為にAI使いますってなる方が問題だよ
まあ本人の了承と版権料があれば良いんじゃない?
あとは自然に話せる技術とコストか
28024/03/17(日)17:01:09No.1168520276そうだねx2
>新ドラえもんなんか元からキッズ向けアニメで映画の刷新も含めて新しい子世代向けってのが明白だったのになあ…
元気なうちに交代するのは正しいと今だからこそ言えるけど突然の交代劇はそりゃ当時は反発も出るよ
流石に今でも文句言ってるのはあれだけど
28124/03/17(日)17:01:10No.1168520284+
キン肉マンはもうそろそろスグル真弓カメハメ以外のキャスト解禁してくれねえかな…
28224/03/17(日)17:01:12No.1168520291+
サブキャラとかだとそもそも変わったことに言われるまで気付かないとかもあるよね...
28324/03/17(日)17:01:16No.1168520316+
ゲートオブバビロンパロディが成立しなくなるのが悲しい魔王様
28424/03/17(日)17:01:22No.1168520347+
出来は誰も文句つけられないレベルだったけどひろしの代役に命かけすぎてて見てて心配になったのがトネケン
28524/03/17(日)17:01:43No.1168520448+
>元々の人はゲームに出たのが遺作になってしまったからな…
あれはあれで本人が体調悪いのに無理を押して出てくれたのにボロクソ言われてて可哀そうになったよ
28624/03/17(日)17:01:54No.1168520502+
最近の声優知らない内に休業しててキャスト変わってるのに気づかない
28724/03/17(日)17:01:55No.1168520509+
でも自分の好きな作品を好きにキャスティングしていいよって言われたワンチャン好き放題したくなる
28824/03/17(日)17:01:59No.1168520528+
>当時中学生だったか新ジャイアンの木村昴
上手くならないねこの人
28924/03/17(日)17:02:05No.1168520567+
>AIで声優が廃棄…?
ちんちん亭イズナがあれだけできるなら声優死んでも作れるだろ
29024/03/17(日)17:02:08No.1168520579+
変な声の声優は本当に貴重
29124/03/17(日)17:02:11No.1168520596+
>当時中学生だったか新ジャイアンの木村昴
変わる時に酒が飲める歳になったら一緒に飲もうぜ!って言われたエピソード良いよね…
29224/03/17(日)17:02:17No.1168520617+
キン肉マンみたいに交代はするけど前任も別の形で出演するってイキな計らいは好き
29324/03/17(日)17:02:21No.1168520635そうだねx2
>元気なうちに交代するのは正しいと今だからこそ言えるけど突然の交代劇はそりゃ当時は反発も出るよ
>流石に今でも文句言ってるのはあれだけど
のぶドラのキャスト陣は高齢になってたから交代はしょうがないと思うんだよね
実際スネ夫やジャイアン役の人もう亡くなってるし
29424/03/17(日)17:02:24No.1168520656+
魔王様リトライは製作委員会自体がリトライされた結果のキャスト変更だろうしなぁ
29524/03/17(日)17:02:30No.1168520702そうだねx2
いつだって変えようとしたら即文句なんだから
文句言いたい奴にとって唐突じゃない交代なんかないんだよ
29624/03/17(日)17:02:31No.1168520710そうだねx1
オリジナルキャストまだ声優やってるじゃん!みたいな人はいっぱい出る
でもキャラと同じ若い役はやってない人多いんですよ…もうそういう声出ないんすよ…ってこと多い
29724/03/17(日)17:02:35No.1168520726+
>>当時中学生だったか新ジャイアンの木村昴
>変わる時に酒が飲める歳になったら一緒に飲もうぜ!って言われたエピソード良いよね…
ギリギリ間に合って一回だけ飲めたんだっけか
29824/03/17(日)17:02:40No.1168520761+
>北斗の拳イチゴ味で主役のサウザーだけは当時と同じ声優なの良かった
原作に似た絵のサウザー他が奇行する面白さが9割みたいな作品だし
アニメにするなら声も元のアニメと同じか相当そっくりじゃないと
もう価値の9割消えるタイプの作品だからな…
29924/03/17(日)17:02:45No.1168520787+
>当時中学生だったか新ジャイアンの木村昴
旧ジャイアンが引き継ぎで酒飲もうと思ったら未成年で驚いた話好き
30024/03/17(日)17:02:48No.1168520802+
キャスト変更して旧キャストが別のキャラで出演してるのはよくわからない
バッファローマンと元バッファローマンの声でバトルしてる…
30124/03/17(日)17:02:55No.1168520839そうだねx1
のぶ代は交代よりもその後の認知症の話がお辛くなる
30224/03/17(日)17:03:03No.1168520885そうだねx1
>えっ…ハサウェイにもうアムロ出ないの…?
少年アムロに限っての話だから逆シャア以降なら出るんじゃないかな
30324/03/17(日)17:03:13No.1168520942そうだねx3
言峰がもうキツい
30424/03/17(日)17:03:15No.1168520950そうだねx1
キャスト刷新で当時ルパンと次元残したの本当失敗だと思ってる
30524/03/17(日)17:03:27No.1168521012+
マヴラヴは今後のシリーズ展開を見据えて声優を変えますって言ってたけどそもそもマブラヴ関係でまだ話広がるのかってなった
30624/03/17(日)17:03:30No.1168521032+
>オリジナルキャストまだ声優やってるじゃん!みたいな人はいっぱい出る
>でもキャラと同じ若い役はやってない人多いんですよ…もうそういう声出ないんすよ…ってこと多い
声優本人がもうあの声出せねぇって言ってるパターンすらあるからな
30724/03/17(日)17:03:31No.1168521036+
北斗リメイクはラオウ役が玄田さんにならないといいな…
嫌いなわけじゃないがラオウの声はもうちょい重みがほしい
30824/03/17(日)17:03:36No.1168521067+
>オリジナルキャストまだ声優やってるじゃん!みたいな人はいっぱい出る
>でもキャラと同じ若い役はやってない人多いんですよ…もうそういう声出ないんすよ…ってこと多い
斎藤千和はもうストライクウィッチーズのルッキーニの声キツいって言ってたな
30924/03/17(日)17:03:42No.1168521108そうだねx1
>言峰がもうキツい
滑舌やべえ
31024/03/17(日)17:04:06No.1168521241+
まぁたまに前任声優が不満とか文句言う場合もあるからね
31124/03/17(日)17:04:06No.1168521242+
>マヴラヴは今後のシリーズ展開を見据えて声優を変えますって言ってたけどそもそもマブラヴ関係でまだ話広がるのかってなった
あのシリーズまだなんかやってんの!?
31224/03/17(日)17:04:08No.1168521264そうだねx1
イチゴ味は単行本一巻か二巻の頃からこれだけは俺がやるからな!って銀河万丈が唾つけてたコンテンツだから…
31324/03/17(日)17:04:19No.1168521339+
セーラームーンの映画の予告ちょっと前にやってたけどもう三石さんだけ残しておく必要無くない?
31424/03/17(日)17:04:25No.1168521364+
聞いてて辛いやつはもう変えてやれよと思う
31524/03/17(日)17:04:32No.1168521399そうだねx1
ルパンはルパンにしろ不二子にしろ次元にしろ五右衛門にせよ銭形にせよ晩年は本当にどれも死にそうな声で聴いてて辛かったから
もう早いうちに交代するのも仕方ないと思う
31624/03/17(日)17:04:33No.1168521406+
>変な声の声優は本当に貴重
金朋はオンリーだと思ってたけど
同じ枠はもう久野ちゃんに世代交代したと思う
31724/03/17(日)17:04:35No.1168521417+
ドラゴンボールに関しては存命だろうが脇役が急に変わりすぎて基準が意味不明な事が多い
31824/03/17(日)17:04:37No.1168521428そうだねx2
>まぁたまに前任声優が不満とか文句言う場合もあるからね
ゆりしー…
31924/03/17(日)17:04:52No.1168521491そうだねx1
調整無しで人間喋ってるのとわからんレベルにならないと結局手間暇かかっちゃ本末転倒だしAIが成り代わるのは遠い未来だろうな
32024/03/17(日)17:04:53No.1168521497+
>出来は誰も文句つけられないレベルだったけどひろしの代役に命かけすぎてて見てて心配になったのがトネケン
もじゃもじゃにしか出来ない仕事だったけど一時期完全に病んでたよね
32124/03/17(日)17:04:59No.1168521528+
高山みなみは今でも普通に女の子キャラやってるのすごいなって思う
32224/03/17(日)17:05:03No.1168521544+
そうは言うけどルパン変えるってなったらまたごちゃごちゃ言われそうだからなああれ
32324/03/17(日)17:05:09No.1168521575+
ちょっと違うけど昔はゲームからのアニメ化でキャスト変更するのが結構あったな
スターオーシャンは何でよりによって主人公のキャストを前作主人公の人に…?って思ってた
32424/03/17(日)17:05:12No.1168521587そうだねx3
カガリの声優変更で古のネット民が出てきたのいいよね良くねぇよ
32524/03/17(日)17:05:18No.1168521622+
当時は声変わり前だったり喉酷使して声変わったりしてる場合もあるしな…
32624/03/17(日)17:05:25No.1168521669+
>セーラームーンの映画の予告ちょっと前にやってたけどもう三石さんだけ残しておく必要無くない?
逆になんで残ってるんだろうね
作画も設定も一新して原作に寄せた感じになってたから替えた方が自然だった気もするけどな
32724/03/17(日)17:05:46No.1168521771そうだねx1
新次元大介役のオーディションに次元役の人が来たって話でダメだった
32824/03/17(日)17:05:56No.1168521820そうだねx2
私旧アニメで主人公やってた人が新アニメで主人公の親世代の声優務めるの好き!
32924/03/17(日)17:05:57No.1168521825+
>マヴラヴは今後のシリーズ展開を見据えて声優を変えますって言ってたけどそもそもマブラヴ関係でまだ話広がるのかってなった
全然違和感なかったし交換は正解だったと思うよ
そもそもエロゲ原作系…特に昔のエロゲって表で実績積めず引退・半引退してる人滅茶苦茶多いし…
33024/03/17(日)17:06:01No.1168521844+
>カガリの声優変更で古のネット民が出てきたのいいよね良くねぇよ
言うてももう20年前だししょうがなくない…?って思う
33124/03/17(日)17:06:04No.1168521851+
見ろよショッカーの大首領とついでにウルトラマンエースの声やるようになった関を
33224/03/17(日)17:06:07No.1168521868+
クリカンももう66なのね
33324/03/17(日)17:06:09No.1168521881+
幽遊白書は本人なのに幽助の声が変わりすぎててあれはあれで変えて欲しいと思っちゃう
33424/03/17(日)17:06:15No.1168521911そうだねx1
>セーラームーンの映画の予告ちょっと前にやってたけどもう三石さんだけ残しておく必要無くない?
星矢もだけどあれは音監よりも原作者の強権で据え置きになってる
現場で何もできない
33524/03/17(日)17:06:17No.1168521917+
ドラゴンボールの緑川は緑だからやらされてるのか…?ってなる
33624/03/17(日)17:06:17No.1168521920+
>私旧アニメで主人公やってた人が新アニメで主人公の親世代の声優務めるの好き!
うる星とかキン肉マンとか
33724/03/17(日)17:06:32No.1168521996+
>当時は声変わり前だったり喉酷使して声変わったりしてる場合もあるしな…
星飛雄馬なんか古谷が中学生の頃の仕事だからな…
33824/03/17(日)17:06:39No.1168522039+
ルパンは声優変わってもベテランぞろいで平均年齢やっぱ高いのあれ失敗だったんじゃないのって思う
33924/03/17(日)17:06:41No.1168522046+
>言峰がもうキツい
ジョージはまだ69歳だけど滑舌がかなり悪くなってるのが…
34024/03/17(日)17:06:42No.1168522057+
>イチゴ味は単行本一巻か二巻の頃からこれだけは俺がやるからな!って銀河万丈が唾つけてたコンテンツだから…
それが大事のレコーディングするとき銀河さんに仮歌ですって騙して録音した話は本当かわからないけど笑った
34124/03/17(日)17:06:43 ID:8ig8U16.No.1168522062+
削除依頼によって隔離されました
常動行動自閉症ガイジの午前0時シャンと
2has 坊みたいな高卒 ガイジまんこ産まれのガイジに白血病 発症する呪い^^
馬鹿まんこ産まれの絵シャンスレガイジシャン達の底辺家族も白血病 発症する呪い^^
  
2has 坊みたいな高卒 ガイジまんこ産まれのガイジに白血病 発症する呪い^^
2has 坊みたいな高卒 ガイジまんこ産まれのガイジに白血病 発症する呪い^^
2has 坊みたいな高卒 ガイジまんこ産まれのガイジに白血病 発症する呪い^^
2has 坊みたいな高卒 ガイジまんこ産まれのガイジに白血病 発症する呪い^^
2has 坊みたいな高卒 ガイジまんこ産まれのガイジに白血病 発症する呪い^^
2has 坊みたいな高卒 ガイジまんこ産まれのガイジに白血病 発症する呪い^^
2has 坊みたいな高卒 ガイジの家族が全員重い病にかかって病死します様に強く強く呪い🙏🙏
癌癌になれ
癌発症
癌になれ
呪い癌癌癌癌呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね家族全員死ね癌家族全員癌癌癌癌呪い呪い癌呪い呪い呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺死ね呪い死にます様に🙏🙏
34224/03/17(日)17:06:43No.1168522063+
>そうは言うけどルパン変えるってなったらまたごちゃごちゃ言われそうだからなああれ
去年BS12でやってた映画のやつだな…
34324/03/17(日)17:06:43No.1168522067そうだねx1
>高森奈津美はもうのジュエルペットてぃんくる☆の桜あかりのおまんこボイスキツいって言ってたな
34424/03/17(日)17:06:46No.1168522083そうだねx1
>星矢もだけどあれは音監よりも原作者の強権で据え置きになってる
>現場で何もできない
なるほど…
34524/03/17(日)17:07:04No.1168522181そうだねx2
>>言峰がもうキツい
>ジョージはまだ69歳だけど滑舌がかなり悪くなってるのが…
まだというかもう69って言い方の方が正しいだろ
34624/03/17(日)17:07:14No.1168522228+
ルパンは風魔で変えたとき一悶着あったから思い切れなかったってのはあるんじゃ
34724/03/17(日)17:07:18No.1168522256+
>>マヴラヴは今後のシリーズ展開を見据えて声優を変えますって言ってたけどそもそもマブラヴ関係でまだ話広がるのかってなった
>あのシリーズまだなんかやってんの!?
ソシャゲが去年リリースされた
34824/03/17(日)17:07:19No.1168522261そうだねx3
新声優で満足度高かったのはグルグルだなぁ
ククリとか新人だったのに子供の演技上手くて驚いた
34924/03/17(日)17:07:33No.1168522358そうだねx1
>>言峰がもうキツい
>ジョージはまだ69歳だけど滑舌がかなり悪くなってるのが…
ゴルカムの土方みたくじいさんならまだなんとか…
35024/03/17(日)17:07:42No.1168522415+
>まだというかもう69って言い方の方が正しいだろ
野沢雅子という最強声優が87歳だからつい…
35124/03/17(日)17:07:44No.1168522434+
ドラゴンボールZはもうちょっと昔にやってるイメージだった
35224/03/17(日)17:07:53No.1168522491+
新展開やるわけじゃないから別にいいんだけどゾイドの商品CMで岸尾だいすけが久々にバンやってたけどだいぶ別人でおぉ…ってなったな…
レイヴンは何も変わってなくて驚いたが
35324/03/17(日)17:08:00No.1168522535そうだねx2
>ルパンは風魔で変えたとき一悶着あったから思い切れなかったってのはあるんじゃ
あれこそ一緒に盛り上げてきた声優に対する不義理が起こした問題だから製作側が悪いとしか言いようがない
35424/03/17(日)17:08:01No.1168522542+
>ルパンは風魔で変えたとき一悶着あったから思い切れなかったってのはあるんじゃ
今見ると風魔ルパンもこれはこれでというか古川ルパンボイス良くない?ってなる
35524/03/17(日)17:08:06No.1168522567+
野沢雅子も改のとき色々言われてただろ…
35624/03/17(日)17:08:13No.1168522614そうだねx1
>そうは言うけどルパン変えるってなったらまたごちゃごちゃ言われそうだからなああれ
次元は驚くほどすんなり受け入れることできたのはもう限界なのが感じられたからだろうな
むしろちゃんと存命のうちに交代の特別編までやってくれて安心したし
35724/03/17(日)17:08:17No.1168522641+
やるんなら完全一新して批判の声は無視して作品を見ろ!するのが一番かもしれん
35824/03/17(日)17:08:17No.1168522642そうだねx1
脚本や監督が声優と仲悪いとの噂が広まる(最悪)
35924/03/17(日)17:08:27No.1168522689+
>新声優で満足度高かったのはグルグルだなぁ
>ククリとか新人だったのに子供の演技上手くて驚いた
というかククリの声優さんが前作の時点でだいぶ厳しくなってたのもある
36024/03/17(日)17:08:32No.1168522729+
でぇベテランも事務所やめた00年代の収録マジでひどくて年かなあ…と思ったらなんか復活したイレギュラー
36124/03/17(日)17:08:39No.1168522780+
>野沢雅子も改のとき色々言われてただろ…
最初は調子悪そうだったのがじわじわ取り戻していったのはビビった
36224/03/17(日)17:08:49No.1168522840+
>高森奈津美はもうのジュエルペットてぃんくる☆の桜あかりのおまんこボイスキツいって言ってたな
放課後のプレアデスのすばるもギリギリって言ってたしな…
36324/03/17(日)17:08:50No.1168522851そうだねx3
>野沢雅子という最強声優が87歳だからつい…
でぇベテラン以外にもそれくらいの歳でやってる人いるし感覚バグっちゃうよね
36424/03/17(日)17:08:52No.1168522866+
>野沢雅子も改のとき色々言われてただろ…
その後調子戻してくるから口をつぐまざるを得ない…
36524/03/17(日)17:08:53No.1168522869そうだねx1
>新次元大介役のオーディションに次元役の人が来たって話でダメだった
映画のカミーユの話も好き
36624/03/17(日)17:08:54No.1168522877そうだねx4
正直50歳とかの声優が若者役の時点で声低くて何かな…みたいになる時はある
36724/03/17(日)17:08:54No.1168522882そうだねx1
>全然違和感なかったし交換は正解だったと思うよ
>そもそもエロゲ原作系…特に昔のエロゲって表で実績積めず引退・半引退してる人滅茶苦茶多いし…
エロゲ声優が殆ど知ってる声優の裏名義じゃんみたいになったのって2010年代だしな
36824/03/17(日)17:08:55No.1168522887+
>でぇベテランも事務所やめた00年代の収録マジでひどくて年かなあ…と思ったらなんか復活したイレギュラー
瀕死になったらパワーアップするサイヤ人かな…
36924/03/17(日)17:08:59No.1168522923+
北斗のサウザー役後継は大塚明夫でいいなあと思った
ソシャゲの新規サウザーボイスかっこよかった
37024/03/17(日)17:09:07No.1168522970+
>>カガリの声優変更で古のネット民が出てきたのいいよね良くねぇよ
>言うてももう20年前だししょうがなくない…?って思う
残念ながら昨年のパチンコで旧声優の新規収録されていたのが…
37124/03/17(日)17:09:13No.1168523010+
野沢雅子も年齢的にもう突然ポックリ逝っても全然おかしくないんだよな…
37224/03/17(日)17:09:18No.1168523042そうだねx1
>今見ると風魔ルパンもこれはこれでというか古川ルパンボイス良くない?ってなる
後から見たからだけど演技や発声微妙なクリカンよりもよっぽど良いじゃんとはなった
37324/03/17(日)17:09:19No.1168523049+
>次元は驚くほどすんなり受け入れることできたのはもう限界なのが感じられたからだろうな
まあ実際最後の次元の声本当に弱弱しくなってて見てる側も限界しか感じなかったからな
37424/03/17(日)17:09:39No.1168523163+
星矢は…
37524/03/17(日)17:09:56No.1168523262そうだねx1
>野沢雅子も年齢的にもう突然ポックリ逝っても全然おかしくないんだよな…
今回の急逝が響かないといいが
37624/03/17(日)17:09:59No.1168523284そうだねx1
野沢雅子も年齢の割にはって前提がついて持ち上げられるけどやっぱ声の張りがなかったり訛りが酷くなってるのが気になる
37724/03/17(日)17:10:01No.1168523300そうだねx3
カガリはただでさえ20年前に荒れに荒れたくせにろくな声明もなく変えましたの結果だけで地蔵になったのが悪いよ…
37824/03/17(日)17:10:25No.1168523424そうだねx4
DBの収録現場はもう老人会だろ…
37924/03/17(日)17:10:30No.1168523448+
渋さに振り始めたここ10年くらいのクリカンは好き
38024/03/17(日)17:10:35No.1168523476+
>エロゲ声優が殆ど知ってる声優の裏名義じゃんみたいになったのって2010年代だしな
そのへんから表で仕事ある声優さんの修行場みたいになっていったよね
38124/03/17(日)17:10:50No.1168523561そうだねx2
>グルグル
あれはニケの石上静香も満点の出来
キタキタおやじだけなんか違うかなってなった
38224/03/17(日)17:10:50No.1168523565+
>残念ながら昨年のパチンコで旧声優の新規収録されていたのが…
そういやうる星も旧キャスト陣のスロ出るんだな
パチスロでの声優ってなんかアニメとは違った立ち位置な感じある
38324/03/17(日)17:11:05No.1168523634そうだねx3
うる星やつらとか案外ラムの声は何も言われなかったなもっと荒れるかと思ってた
38424/03/17(日)17:11:13No.1168523684+
ミッキーマウスの吹き替えもいつの間にか変わってた
38524/03/17(日)17:11:20No.1168523731+
声変わんなくても舌回らないのが出てくるとつらい
38624/03/17(日)17:11:23No.1168523743+
神谷明もシティーハンターで相変わらずかっこいい声出してたから安心してたら本人が衰え感じて意図的に台詞のスピードを落としてなんとか違和感がないよう努力してるって話してて
一見変わらないように感じても見えないとこで苦労されてるんだなって
38724/03/17(日)17:11:26No.1168523761+
>星矢は…
まだメインがばりばり現役な時に変更したのが悪い
10年後くらいなら普通に受け入れられてたよ
38824/03/17(日)17:11:29No.1168523775+
>>アムロも逆シャアアムロなら良いんだけど初代アムロはキツいな
>違い出す為に少年アムロがオーバー気味の演技になってるように感じる
たまに若井おさむに聞こえる時が合って本当に辛い
38924/03/17(日)17:11:35No.1168523801そうだねx3
矢尾さんは昔の声聞くとかっこいいなってなる
今はなんか年齢以外の異常抱えてるようにしか聞こえん…
39024/03/17(日)17:11:40No.1168523836+
>北斗リメイクはラオウ役が玄田さんにならないといいな…
>嫌いなわけじゃないがラオウの声はもうちょい重みがほしい
玄田さん圧も重みもあるんだけど豪快さは少ないよね
いやまあラオウ自体そこまで豪快なキャラじゃないんだけども
39124/03/17(日)17:11:41No.1168523840そうだねx1
>正直50歳とかの声優が若者役の時点で声低くて何かな…みたいになる時はある
これはこれでかっこいいからいいけどヒイロの声をゲームとかで聞くと低っ!てなる
39224/03/17(日)17:11:45No.1168523860そうだねx1
キノの旅新アニメの三代目キノが旧アニメのサクラ役(しかもデビュー作)なの好き
39324/03/17(日)17:11:46No.1168523864そうだねx5
>正直50歳とかの声優が若者役の時点で声低くて何かな…みたいになる時はある
青年とかなら素直に若い声優を使ってほしい
39424/03/17(日)17:11:48No.1168523880+
パチスロと言えば金田一全部取っ替えされてた記憶
39524/03/17(日)17:11:50No.1168523888+
>まだメインがばりばり現役な時に変更したのが悪い
古谷徹が不満漏らしてたしな
39624/03/17(日)17:11:51No.1168523900+
>うる星やつらとか案外ラムの声は何も言われなかったなもっと荒れるかと思ってた
そこまで行くと元が古すぎて声知らない子供が増えてるからじゃない?
39724/03/17(日)17:11:57No.1168523933+
>DBの収録現場はもう老人会だろ…
自分もそれなりにベテランになってきたと自負してた杉田が若造扱いされて新鮮だったって言われる現場だからな
39824/03/17(日)17:12:00No.1168523951+
古川登志夫さんだなずっと永遠にその声で生きててくれって思うの…
39924/03/17(日)17:12:28No.1168524104そうだねx1
>神谷明もシティーハンターで相変わらずかっこいい声出してたから安心してたら本人が衰え感じて意図的に台詞のスピードを落としてなんとか違和感がないよう努力してるって話してて
>一見変わらないように感じても見えないとこで苦労されてるんだなって
ちょっと滑舌怪しいと思う時はあるもんなぁ
でもあの歳であそこまでやれるならもうバケモンだよ
40024/03/17(日)17:12:38No.1168524138+
>北斗リメイクはラオウ役が玄田さんにならないといいな…
>嫌いなわけじゃないがラオウの声はもうちょい重みがほしい
というか玄田さんももうお歳が…
40124/03/17(日)17:12:39No.1168524142+
>神谷明もシティーハンターで相変わらずかっこいい声出してたから安心してたら本人が衰え感じて意図的に台詞のスピードを落としてなんとか違和感がないよう努力してるって話してて
>一見変わらないように感じても見えないとこで苦労されてるんだなって
基本的に年取るとコメディ的な演技がしんどくなる
抑揚激しいからだろうが
40224/03/17(日)17:12:59No.1168524243そうだねx1
種自由は映画成功したのは良いけどカガリ周りの地雷がまだ埋まったままでいつ爆発するか冷や冷やする
旧声優は鍵掛けてるし疑惑は深まりすぎ
40324/03/17(日)17:13:01No.1168524258+
>矢尾さんは昔の声聞くとかっこいいなってなる
>今はなんか年齢以外の異常抱えてるようにしか聞こえん…
AbemaでイニシャルDやってたから見てたんだけどかっこよかったよね
でもフランキーとかボンちゃんとか替えがきくのかな…
40424/03/17(日)17:13:05No.1168524278+
>ミッキーマウスの吹き替えもいつの間にか変わってた
ガンソのヴァンとか最近のスーパーマンの吹替の人だけどあの声出してて大丈夫なんだろうか…
延々やることはないだろうが
40524/03/17(日)17:13:22No.1168524387+
なんだかんだ声優は交代しても慣れるってなった
40624/03/17(日)17:13:41No.1168524512そうだねx4
>なんだかんだ声優は交代しても慣れるってなった
ケースバイケースかなって
40724/03/17(日)17:13:50No.1168524555そうだねx2
>なんだかんだ声優は交代しても慣れるってなった
あるものを享受するしかねぇものこちらは
40824/03/17(日)17:13:52No.1168524577そうだねx1
種のカガリは演技的にはまったく違和感ないからいいんだけどキャスト変更についてはなんか触れちゃいけそうな雰囲気がすごく出てる
40924/03/17(日)17:13:59No.1168524613そうだねx2
ミッキーマウスは前任がおかしい
ただの教授なのに声うますぎだろ
41024/03/17(日)17:14:00No.1168524627+
玄田さんもかなりの年だもんなあ
ナレーションとかの落ち着いた声のがいいと思う
カイドウのウォロロロロとかの笑い声大変そうだった
いやこれは若い時でも大変か…
41124/03/17(日)17:14:01No.1168524631そうだねx2
>うる星やつらとか案外ラムの声は何も言われなかったなもっと荒れるかと思ってた
今回のうる星やつらの声優すごくない…?
キャストによってはそこまでエミュせんでもってくらい寄せてる
高木のチェリーくらい各々旧作無視して自分の演技やるとばっかり
41224/03/17(日)17:14:15No.1168524719そうだねx1
大抵の場合昔のキャラをそのまま続けてるから違和感は出てくるってだけで年相応のキャラやったり声が変わった後に始めたキャラならそんな違和感ない場合もあると言えばある
41324/03/17(日)17:14:42No.1168524880+
北斗リメイクアニメの声優がなかなか発表されないのは荒れるからかな
と思ってたが声優以外の情報も全然公開されねえ…
41424/03/17(日)17:14:59No.1168524975+
キャスト変更引継ぎやってるとはいえ宮野が最近昭和の声が太くて爽やかな役合いすぎる…ってなってる
41524/03/17(日)17:15:00No.1168524981+
>>矢尾さんは昔の声聞くとかっこいいなってなる
>>今はなんか年齢以外の異常抱えてるようにしか聞こえん…
>AbemaでイニシャルDやってたから見てたんだけどかっこよかったよね
>でもフランキーとかボンちゃんとか替えがきくのかな…
ジャンゴは短編映画で一回だけ高木渉さんになってた記憶
41624/03/17(日)17:15:00No.1168524983+
前任がどうとか関係なく交代後イメージにあってないってのは割とある
個人的には妙に甲高い声ばっかり出してセクシーさに欠ける今の不二子とか
41724/03/17(日)17:15:09No.1168525030+
>大抵の場合昔のキャラをそのまま続けてるから違和感は出てくるってだけで年相応のキャラやったり声が変わった後に始めたキャラならそんな違和感ない場合もあると言えばある
関智一もイザークはいいんだけどドモンがキツい
ライブラリと新録で明らかに声が違う
41824/03/17(日)17:15:22No.1168525111+
中途半端に旧キャスト残すのが今は悪い気がするガッツリ変えたら不満言ってる層はもう観ないだろうし...
41924/03/17(日)17:15:27No.1168525137+
声優変えるのはまあいいんだけど少年〜線の細い青年役で元が女性声優だったのに男性声優に変わるのすげえ違和感ある!
42024/03/17(日)17:15:27No.1168525138+
アニメなんてシーズンごとに声優全入れ替えでいいよ
42124/03/17(日)17:15:27No.1168525141そうだねx1
北斗新アニメは声優以外の部分の方が気になるからな…
本当に今の時代にやれるんです…?
42224/03/17(日)17:15:28No.1168525144そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
42324/03/17(日)17:15:34No.1168525179+
>今回のうる星やつらの声優すごくない…?
>キャストによってはそこまでエミュせんでもってくらい寄せてる
1話見たとき古川さんと平野さんが一番旧キャストに寄っててビックリした
42424/03/17(日)17:15:34No.1168525181+
風魔一族はBS12で見たけど
ゴダゴダ無しで見ると意外に声に違和感なかったわ
42524/03/17(日)17:15:40No.1168525202+
>種のカガリは演技的にはまったく違和感ないからいいんだけどキャスト変更についてはなんか触れちゃいけそうな雰囲気がすごく出てる
だって公式側があえて触れないようにしてるし新声優も舞台挨拶ろくに来ないからカガリ周りのアンタッチャブルさがわかる
42624/03/17(日)17:15:41No.1168525208そうだねx3
>北斗リメイクアニメの声優がなかなか発表されないのは荒れるからかな
>と思ってたが声優以外の情報も全然公開されねえ…
北斗もキン肉マン並みに古いし刷新したところでそこまで荒れない気もするけどな…
スラダンみたいに荒れるようなやり方しなければ
42724/03/17(日)17:15:43No.1168525216そうだねx5
>北斗リメイクアニメの声優がなかなか発表されないのは荒れるからかな
>と思ってたが声優以外の情報も全然公開されねえ…
北斗なんて肉と同じでキャスト変わりまくってるから今更荒れようもないだろ
42824/03/17(日)17:15:45No.1168525237+
種映画見てなかったけどそんなフォウみたいな事起きてたのか…
42924/03/17(日)17:16:04No.1168525338+
年齢とかの限界とかならまだわかるけど明らかにトラブルとかで変わると荒れるわな
43024/03/17(日)17:16:13No.1168525381+
>玄田さんもかなりの年だもんなあ
>ナレーションとかの落ち着いた声のがいいと思う
>カイドウのウォロロロロとかの笑い声大変そうだった
>いやこれは若い時でも大変か…
玄田さんのナレーションって高い声の方が多くね?マツコとか
43124/03/17(日)17:16:15No.1168525398そうだねx2
めんどくせ!
声優オタクめんどくせ!
43224/03/17(日)17:16:16No.1168525402そうだねx2
>>種のカガリは演技的にはまったく違和感ないからいいんだけどキャスト変更についてはなんか触れちゃいけそうな雰囲気がすごく出てる
>だって公式側があえて触れないようにしてるし新声優も舞台挨拶ろくに来ないからカガリ周りのアンタッチャブルさがわかる
んもーすぐ下衆の勘繰り
43324/03/17(日)17:16:21No.1168525430+
>関智一もイザークはいいんだけどドモンがキツい
>ライブラリと新録で明らかに声が違う
スパロボだと新録とライブラリ織り交ぜてその辺顕著になってたなあ
43424/03/17(日)17:16:35No.1168525507+
>種映画見てなかったけどそんなフォウみたいな事起きてたのか…
発表されたときの公式が大炎上してたぞ
43524/03/17(日)17:16:43No.1168525559+
>めんどくせ!
>声優オタクめんどくせ!
だから声優もAIでいい
43624/03/17(日)17:16:44No.1168525566+
>だって公式側があえて触れないようにしてるし新声優も舞台挨拶ろくに来ないからカガリ周りのアンタッチャブルさがわかる
イベントには出たし…
なんかテレビ版の頃から担当してたみたいな紹介のされ方してたけと
43724/03/17(日)17:16:47No.1168525584+
>キャスト変更引継ぎやってるとはいえ宮野が最近昭和の声が太くて爽やかな役合いすぎる…ってなってる
あの人正直ウルトラマンゼロみたいな役やってる時が一番好き
43824/03/17(日)17:16:48No.1168525595+
一時期のカガリディアッカ声無し問題とかあったな
43924/03/17(日)17:17:06No.1168525698+
サザエの花沢さんや山田やってた人はようやく降板したんだっけ
あれも正直やらせすぎだったよなぁ…
44024/03/17(日)17:17:08No.1168525707+
>声優変えるのはまあいいんだけど少年〜線の細い青年役で元が女性声優だったのに男性声優に変わるのすげえ違和感ある!
るろ剣は違和感が消えなかったなぁ
女性みたいな雰囲気の線の細い優男ってのがしっくり来てたからイケボ女性声優で演じてほしかった
44124/03/17(日)17:17:15No.1168525735そうだねx1
キン肉マンも北斗もそもそも声優が存命中でもコロコロ変わるし
今では鬼籍に入られた方も多いしで…
44224/03/17(日)17:17:16No.1168525739+
玄田哲章だとシティハンター最終章は間に合わせて欲しい
44324/03/17(日)17:17:20No.1168525758そうだねx3
>めんどくせ!
>声優オタクめんどくせ!
むしろ最近はしょうがないよなって風潮の方が多くない
それなりの長寿作品はオタクだって年は取ってるわけだし
44424/03/17(日)17:17:37No.1168525868+
令和にダーティペアコラボする上オリキャス引っ提げてきたゲームがあるらしい
44524/03/17(日)17:17:52No.1168525959そうだねx1
>一時期のカガリディアッカ声無し問題とかあったな
正直ちょっと寂しかった
44624/03/17(日)17:18:04No.1168526015+
邪神ちゃんの初音ミクは本人がやってないけど本人がやってる!
44724/03/17(日)17:18:17No.1168526088+
>>めんどくせ!
>>声優オタクめんどくせ!
>むしろ最近はしょうがないよなって風潮の方が多くない
>それなりの長寿作品はオタクだって年は取ってるわけだし
どんなに健康や事故に気を付けても急逝とかあるってなってきたからな…
44824/03/17(日)17:18:19No.1168526101+
キン肉マンなんか王位編の時点でほぼ総とっかえなのに未だにオリジナルキャストガーとか言われるからな
44924/03/17(日)17:18:20No.1168526110+
北斗の拳は宇梶剛士のラオウっていう棒読みのゴミがあるから
もう誰も期待してない
45024/03/17(日)17:18:20No.1168526113そうだねx1
>サザエの花沢さんや山田やってた人はようやく降板したんだっけ
>あれも正直やらせすぎだったよなぁ…
ぶっちゃけ聞いててしんどいから早く変わってほしかった
45124/03/17(日)17:18:21No.1168526117そうだねx1
>一時期のカガリディアッカ声無し問題とかあったな
方や解決して問題なくなってるけどもう一方は…
45224/03/17(日)17:18:22No.1168526120そうだねx2
>北斗リメイクアニメの声優がなかなか発表されないのは荒れるからかな
>と思ってたが声優以外の情報も全然公開されねえ…
それ制作自体大丈夫なの…?
45324/03/17(日)17:18:42No.1168526248+
ワンピースは逆にとりあえずベテラン使っとけばいいってミホークに青野武使ってたけど正直あってなかったと思ってたから
交代後の方が受け入れやすかった
45424/03/17(日)17:18:46No.1168526265そうだねx1
若い作品のキャスト変更で荒れ出したらネットの世代変わったなと分かる
45524/03/17(日)17:18:48No.1168526281+
>キン肉マンも北斗もそもそも声優が存命中でもコロコロ変わるし
>今では鬼籍に入られた方も多いしで…
兼役多い作品はそういう意味では交代に強いよね
45624/03/17(日)17:18:52No.1168526300+
ハイキューの烏野のコーチが途中で交代したけど今映画にちなんで地上波でセレクション放送してて懐かしくなる
45724/03/17(日)17:18:53No.1168526307+
玄田さんは戦隊ロボのCM交代が悲しかった
45824/03/17(日)17:19:02No.1168526350そうだねx4
今は変えるな!って叫んで衰えた声優の演技聞かされて変えた方がいいんじゃない…?ってなってる頃
45924/03/17(日)17:19:06No.1168526368そうだねx2
>邪神ちゃんの初音ミクは本人がやってないけど本人がやってる!
藤田咲が初音ミクの機械感残した雰囲気で演技やれるのすげぇ…ってなった
46024/03/17(日)17:19:41No.1168526555そうだねx2
>ワンピースは逆にとりあえずベテラン使っとけばいいってミホークに青野武使ってたけど正直あってなかったと思ってたから
>交代後の方が受け入れやすかった
最近は少なくなったけど青二は二枚目にジジイ声つける性癖でも持ってたのか…?
46124/03/17(日)17:19:45No.1168526581そうだねx1
>ワンピースは逆にとりあえずベテラン使っとけばいいってミホークに青野武使ってたけど正直あってなかったと思ってたから
>交代後の方が受け入れやすかった
俺はあの当時は青野ミホークの方が好きだったな…
こんなに続くと思わなかったけど
46224/03/17(日)17:19:54No.1168526648そうだねx2
ワンピなんてドラゴンボールから声優スライドしてる様なもんだし
46324/03/17(日)17:20:10No.1168526740そうだねx1
>>なんだかんだ声優は交代しても慣れるってなった
>あるものを享受するしかねぇものこちらは
まあ別に当人同士で問題起きないなら外野がごちゃごちゃ言うもんじゃないしなあ
昔がよかったていうなら昔のものだけ見てればいいし
46424/03/17(日)17:20:11No.1168526743+
北斗リメイクアニメで1番気になる声優はレイ役
46524/03/17(日)17:20:15No.1168526772+
シャアの声変えたら何かしらの騒動起きそうだな…
46624/03/17(日)17:20:24No.1168526822そうだねx2
アレな言い方だけど年金貰える歳で衰えた人は変えていいだろ...
46724/03/17(日)17:20:38No.1168526911+
ジョジョは3部キャラがやっぱり声優変更多いな
46824/03/17(日)17:20:44No.1168526968そうだねx1
安室と赤井の声変わったらネタが通じなくなってしまう!
46924/03/17(日)17:20:47No.1168526994そうだねx4
なんか若手みたいなイメージの声優がもう40近くになってたりするよな
47024/03/17(日)17:20:53No.1168527030+
>ワンピースは逆にとりあえずベテラン使っとけばいいってミホークに青野武使ってたけど正直あってなかったと思ってたから
>交代後の方が受け入れやすかった
演技自体はかっこよくて老剣豪だったらぴったりだったろうなと思う
47124/03/17(日)17:21:01No.1168527078そうだねx4
元の方がよかったよなー!って惜しまれるうちに変更するくらいが丁度いいよ…
衰えた演技聞いてると本当にいたたまれないから
47224/03/17(日)17:21:03No.1168527091+
>シャアの声変えたら何かしらの騒動起きそうだな…
上でも言われてるけどもう流石にきついでしょってなってるし…
次元みたいにしっかり交代劇すれば問題ないんじゃないかな
47324/03/17(日)17:21:11No.1168527135+
>シャアの声変えたら何かしらの騒動起きそうだな…
一緒にアムロも変えるなら俺はなんも言わんよ
47424/03/17(日)17:21:12No.1168527145+
フルチェンジって点ではわさドラはいいと思うんだよね
クレしんはなんで未だに違和感が出るんだろう…
47524/03/17(日)17:21:13No.1168527147+
スラムダンクもそういや一時期騒がれてたなって
スラムダンクに思い入れなかったから他人事だったけど
47624/03/17(日)17:21:34No.1168527264そうだねx3
>なんか若手みたいなイメージの声優がもう40近くになってたりするよな
80年代前半生まれだとアラフォーだしな…
47724/03/17(日)17:21:40No.1168527318+
関俊彦さんももう還暦か
47824/03/17(日)17:21:52No.1168527406+
>スラムダンクもそういや一時期騒がれてたなって
>スラムダンクに思い入れなかったから他人事だったけど
スラダンは告知なしでいきなり交代発表だったから…
47924/03/17(日)17:21:52No.1168527407+
>フルチェンジって点ではわさドラはいいと思うんだよね
>クレしんはなんで未だに違和感が出るんだろう…
前任者の演技を意識し過ぎるとモノマネにしかならんからな
48024/03/17(日)17:22:06No.1168527480そうだねx3
>シャアの声変えたら何かしらの騒動起きそうだな…
10年前とかならそうだろうけどさすがにもうみんな老けすぎたって思ってるよ……
本編の音声全部上書きしてなかったことにされるわけでもないのに
48124/03/17(日)17:22:15No.1168527539そうだねx3
「」の思う声優の年齢より+10〜20くらいした方が実際の年齢まである
48224/03/17(日)17:22:16No.1168527547そうだねx1
最近だと剣心もキャスト一新したけどもう慣れた
なんならカツオの声のイメージから離れた弥彦は前より受け入れやすいまである
48324/03/17(日)17:22:22No.1168527579+
>シャアの声変えたら何かしらの騒動起きそうだな…
なんでビルドファイターズバトローグだけ関俊彦だったんだろ
48424/03/17(日)17:22:35No.1168527661+
クレしんはモノマネっていうより1.5倍再生みたいな感じだからここだけ早送りしてるみたいな感じになる
48524/03/17(日)17:22:48No.1168527745そうだねx1
>>シャアの声変えたら何かしらの騒動起きそうだな…
>なんでビルドファイターズバトローグだけ関俊彦だったんだろ
シャアじゃないから
48624/03/17(日)17:22:50No.1168527761+
フガフガで何言ってるかわからん矢尾一樹はあれどうするだろな…
48724/03/17(日)17:22:55No.1168527798+
アムロは割とまだいける
カミーユはそろそろ厳しくなってきた
48824/03/17(日)17:22:55No.1168527800そうだねx1
>>シャアの声変えたら何かしらの騒動起きそうだな…
>なんでビルドファイターズバトローグだけ関俊彦だったんだろ
なんでってオリジンでシャア(本物)の声やってたからでは
48924/03/17(日)17:22:56No.1168527810+
UCの頃はまだ聞けてたけど
最近の池田さんはもうだいぶヤバい
49024/03/17(日)17:22:59No.1168527827そうだねx2
>「」の思う声優の年齢より+10〜20くらいした方が実際の年齢まである
ワグナス!ネタから時がとまったままのオタクも多い
49124/03/17(日)17:23:01No.1168527839そうだねx2
鈴置さんから成田さんは上手くやったよね
49224/03/17(日)17:23:17No.1168527938そうだねx1
>スラムダンクもそういや一時期騒がれてたなって
>スラムダンクに思い入れなかったから他人事だったけど
発表の仕方も悪かったというか一応キャストも存命だったからなぁ
そのちょっと後に梁田さん急死されて変な気分になったが
49324/03/17(日)17:23:25No.1168528001そうだねx1
>うる星やつらとか案外ラムの声は何も言われなかったなもっと荒れるかと思ってた
神谷浩史のキャリアがなんか良い感じに古川登志夫と被ってるのも元々の声が割と似てるのがデカくないかなあれは
49424/03/17(日)17:23:27No.1168528012+
しんちゃんはもう採用の方針からして似てる雰囲気求めてたっぽいし
49524/03/17(日)17:23:35No.1168528058+
俺クレしんたまにしか見てないけどもう慣れたよ
49624/03/17(日)17:23:44No.1168528124そうだねx4
剣心は実写挟んだおかげで男声優でも受け入れられる余地が出来てたとは思う
49724/03/17(日)17:23:49No.1168528164+
意外と声優一新してもそんなに荒れないな…ってなってきたのは時代か
49824/03/17(日)17:23:52No.1168528192+
山口勝平も昔やった少年キャラの声を無理に出そうとして声が高くなってて違和感が酷くなってきてる
49924/03/17(日)17:24:08No.1168528298+
>カミーユはそろそろ厳しくなってきた
スパロボ30で声聞いた時におや?って思ったな…
50024/03/17(日)17:24:09No.1168528301そうだねx2
半端に続投してる人がいるとイライラが募る
50124/03/17(日)17:24:43No.1168528521+
カミーユもジェリドも一緒にじいさん役やってるし
50224/03/17(日)17:24:43No.1168528526そうだねx1
うる星はもう楽しんでた人たちも流石にいい歳だから騒がないだろう…
当時再現することより今更アニメ化?!って気持ちの方がでかいだろうし
50324/03/17(日)17:24:54No.1168528605+
>ワグナス!ネタから時がとまったままのオタクも多い
あの時の今2012年じゃよね?ももう12年前…
50424/03/17(日)17:24:59No.1168528640+
ワンピースは老人会すぎて心配になる
50524/03/17(日)17:25:05No.1168528690+
今の声優オタは他の声優を推し出したコンテンツの方に行ってるイメージ
50624/03/17(日)17:25:05No.1168528695+
変な話だけど色々な解釈が見たくて声変わってもいいキャラとこれだけは変えないでと思うキャラがいる
前者がエックスで後者がゼロみたいな
50724/03/17(日)17:25:11No.1168528750そうだねx1
旧キャストの悲劇を聖闘士星矢とセーラームーンで見せられてるからな
星矢は黄金の面々もかなり酷かったりするし
50824/03/17(日)17:25:17No.1168528785+
マブラヴはオルタのメインメンバー変えるのは分かるけど他のキャラもほぼ変えたのは思い切ったなって
外伝系も変えたのは思い切り良すぎない?とは思う
50924/03/17(日)17:25:18No.1168528792+
>あの時の今2012年じゃよね?ももう12年前…
ワグナス!!!!!!!
51024/03/17(日)17:25:22No.1168528813そうだねx1
>意外と声優一新してもそんなに荒れないな…ってなってきたのは時代か
実際ネットで荒れて何に影響するんだってなる
51124/03/17(日)17:25:35No.1168528890そうだねx2
剣心は男声優になった事でやっぱおろ〜はねえわ…って別の方向で印象は変わった
51224/03/17(日)17:25:38No.1168528902そうだねx3
うる星やつらとかるろ剣は変わったのが嫌だって層はそもそもリメイク後は見てないんじゃないか
51324/03/17(日)17:25:46No.1168528955+
しんのすけは慣れるな
昔の方見ると違和感が出るくらい
51424/03/17(日)17:26:07No.1168529103+
井上和彦もイケボだけど青年はちょっとキツくなってきた
51524/03/17(日)17:26:07No.1168529104そうだねx1
ハサウェイ変えたの今も嫌
マフティーとしては延々現役やってたから変える意味が分からん
やばいのは幽助の方だけどそっちは変わらないっていう
51624/03/17(日)17:26:08No.1168529107+
それこそうる星やつらは親側に旧声優置いたりしてるから好感触とも言える
面堂はどっちが好きか分かれそうな気もする
51724/03/17(日)17:26:10No.1168529124そうだねx1
>>意外と声優一新してもそんなに荒れないな…ってなってきたのは時代か
>実際ネットで荒れて何に影響するんだってなる
声優変える事よりぶっちゃけちゃんと面白いものが出来てるかどうかだから…
51824/03/17(日)17:26:13No.1168529139+
ワンピもこういうバカがいるから新アニメも声優は続投で行く感じなんだろうな
51924/03/17(日)17:26:16No.1168529163そうだねx2
うる星やるろ剣の前のアニメ見てた層はもうメイン客層じゃないだろ…
52024/03/17(日)17:26:16No.1168529167そうだねx1
>意外と声優一新してもそんなに荒れないな…ってなってきたのは時代か
さすがにオリジナルキャストのお年で諦めつく所あるからね…
52124/03/17(日)17:26:19No.1168529187+
正直今の声優さん上手い人多いから安心して変わってくれ
単純に声優の分母が昔より遙かにデカいから当然実力者も増える
52224/03/17(日)17:26:23No.1168529214+
キャプテン翼は若林役の鈴村だけ続投してる
52324/03/17(日)17:26:35No.1168529301そうだねx1
ワンピースは最初はともかく
今は既に長寿コンテンツなのになんで新しいキャラまでベテランばかりで固めるんだ…
52424/03/17(日)17:26:37No.1168529311そうだねx3
>うる星はもう楽しんでた人たちも流石にいい歳だから騒がないだろう…
騒いでたピークも放送前だけで荒らす体力ないから静かなもんよ
番組自体は2期も割といい出来で満足
52524/03/17(日)17:26:44No.1168529348そうだねx1
>>意外と声優一新してもそんなに荒れないな…ってなってきたのは時代か
>実際ネットで荒れて何に影響するんだってなる
根強いファンがいる作品なら稀に影響することはあるが
まあ今どきそんな作品こそ稀だな
52624/03/17(日)17:26:49No.1168529374+
>うる星やるろ剣の前のアニメ見てた層はもうメイン客層じゃないだろ…
うる星はともかくるろ剣はまだもうちょっと若いじゃろ!?
52724/03/17(日)17:26:50No.1168529385そうだねx3
>うる星やつらとかるろ剣は変わったのが嫌だって層はそもそもリメイク後は見てないんじゃないか
あれってそもそも言うほど騒がれてすらいた印象がない
52824/03/17(日)17:27:25No.1168529649+
ここ最近で1番やべーと思ったのはキティちゃん
52924/03/17(日)17:27:30No.1168529680+
うる星はあたるはまだしもラムはやっぱ聞いてて辛いくらいには衰え感じたし…
53024/03/17(日)17:27:31No.1168529691+
>ハサウェイ変えたの今も嫌
三部作の予定で現在進行形で作るの時間かかってそうだし先を見据えて…って思うとしょうがないとは思う
53124/03/17(日)17:27:32No.1168529701+
ワンピは声のせいでシコれないキャラ増えてる
53224/03/17(日)17:27:36No.1168529723+
>ワンピもこういうバカがいるから新アニメも声優は続投で行く感じなんだろうな
あそこはファンどうこうより青二の方針だろ
53324/03/17(日)17:27:36No.1168529731+
40年前かうる星アニメ…
53424/03/17(日)17:27:53No.1168529842そうだねx1
>意外と声優一新してもそんなに荒れないな…ってなってきたのは時代か
未だに毎度毎度誹謗中傷レベルで叩く奴はいるけど蓋開けたら割とよかったな…ってなるパターン多すぎるから
流石に学んだ奴も増えて来てるだろう
53524/03/17(日)17:27:54No.1168529846そうだねx1
>ワンピースは最初はともかく
>今は既に長寿コンテンツなのになんで新しいキャラまでベテランばかりで固めるんだ…
事務所がちゃんと食い扶持与えてるって考えるといい事とも思える
53624/03/17(日)17:27:55No.1168529858そうだねx6
>ここ最近で1番やべーと思ったのはキティちゃん
あれは声優交代どうこうって言うかやり方を間違えた事が問題に上がっただけでは
53724/03/17(日)17:27:57No.1168529869+
>ワンピースは最初はともかく
>今は既に長寿コンテンツなのになんで新しいキャラまでベテランばかりで固めるんだ…
ワンピくらい金有り余ってるIPじゃないと逆にその辺の食い扶持出せないから
53824/03/17(日)17:28:07No.1168529913+
>うる星はあたるはまだしもラムはやっぱ聞いてて辛いくらいには衰え感じたし…
今は魚屋さんの奥さんなんだっけ
53924/03/17(日)17:28:13No.1168529957+
うる星は代わった方もアラフィフなんだよなあたる
54024/03/17(日)17:28:18No.1168529988+
>40年前かうる星アニメ…
むしろ平成中期までOVA込みで故人以外交代なかったのがビックリだよ
54124/03/17(日)17:28:34No.1168530071+
>ハサウェイ変えたの今も嫌
ゲームやらないと逆シャア映画で聴くっきりだからそこまで佐々木声でなくちゃ納得出来んとかなかったな
54224/03/17(日)17:28:40No.1168530111+
リメイクするなら声も変えていいよねって風潮は着実に増えてる
54324/03/17(日)17:28:58No.1168530206+
>うる星は代わった方もアラフィフなんだよなあたる
アジアさん若手だよな…いや思ったより若手じゃなかった…ってなったよ俺
54424/03/17(日)17:28:58No.1168530212そうだねx1
ぶっちゃけ旧作見てた層がもうおじいちゃんだから無視していいよ
54524/03/17(日)17:29:11No.1168530299+
>>ここ最近で1番やべーと思ったのはキティちゃん
>あれは声優交代どうこうって言うかやり方を間違えた事が問題に上がっただけでは
変えることは問題視されてないよね
過去を抹消するとかいう意味不明さきもいデブのおっさんがなぜか前面に出てきてる気持ち悪さのほうが炎上しただけで
54624/03/17(日)17:29:23No.1168530364そうだねx1
グルグルも32年前の漫画だしな…早いね
54724/03/17(日)17:29:23No.1168530366+
>ワンピースは最初はともかく
>今は既に長寿コンテンツなのになんで新しいキャラまでベテランばかりで固めるんだ…
ワノ国の鬼ヶ島辺りからは若くなってない?
はやみんとか使い始めたし
54824/03/17(日)17:29:25No.1168530377+
個人的にはマジンガーインフィニティみたいに声優交代しつつも旧作の声優を別の形で出演させるみたいなやり方が好き
54924/03/17(日)17:29:28No.1168530389+
>リメイクするなら声も変えていいよねって風潮は着実に増えてる
その方が新アニメ版と別と割り切りやすいのもあるしな
55024/03/17(日)17:29:47No.1168530479+
クリリン!オメェが死んだらルフィもオラがやってやるからしんぺえすんなよ!
55124/03/17(日)17:30:03No.1168530557+
>>うる星は代わった方もアラフィフなんだよなあたる
>アジアさん若手だよな…いや思ったより若手じゃなかった…ってなったよ俺
デビューがつよししっかりしなさいとかだったかな…
もういい歳よ


fu3247620.mp4 1710658833317.jpg