二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710610254449.jpg-(73695 B)
73695 B24/03/17(日)02:30:54No.1168346456そうだねx13 08:48頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/17(日)02:31:28No.1168346527+
描く人違うから変わるでしょ
224/03/17(日)02:32:08No.1168346623そうだねx91
全然心に響いてなさそう
324/03/17(日)02:32:46No.1168346721+
もうちょっと原作に寄せてほしい
424/03/17(日)02:38:33No.1168347457そうだねx36
こうして見ると本当によく似た別人なんだな…
524/03/17(日)02:39:03No.1168347510そうだねx1
なんとなく似てはいるんだよな…
624/03/17(日)02:40:38No.1168347677そうだねx52
>こうして見ると本当によく似た別人なんだな…
よく似たでいいのか…?
724/03/17(日)02:41:01No.1168347721そうだねx5
作者も分かってて別人描いてない?家族が一切顔出さないとかみさえの弁当じゃないとか
824/03/17(日)02:41:54No.1168347834そうだねx32
上も下も偽物
924/03/17(日)02:42:28No.1168347915そうだねx20
本物のひろしだぞ
1024/03/17(日)02:42:49No.1168347953そうだねx24
本物のひろしだぜ
1124/03/17(日)02:44:21No.1168348141そうだねx58
だから何でこの人の描くひろしは似てる似てないじゃなくて不穏なんだよ
1224/03/17(日)02:54:07No.1168349223+
やっぱ眼が怖い
1324/03/17(日)02:55:23No.1168349356+
似せて描けるからあえてこう描いてるんだよな…
1424/03/17(日)02:59:02No.1168349746+
なんのために?
1524/03/17(日)03:01:10No.1168349972そうだねx1
似てる別人の方が面白いからな…
1624/03/17(日)03:06:16No.1168350439+
似てないじゃん!でまず一笑が起きるからフックとしてはありなのかもしれない
https://comic-action.com/episode/13933686331606211422
1話に比べるとどんどん独自のひろしになっていく
1724/03/17(日)03:07:51No.1168350609そうだねx34
藤原啓治の声はしそう
1824/03/17(日)03:08:49No.1168350702そうだねx25
>藤原啓治の声はしそう
ガンダムOOとかバッカーノとかに出てる時のな
1924/03/17(日)03:14:32No.1168351223そうだねx10
所帯感ないというかメシやら何やらの楽しみ方が独身貴族っぽいのもこいつひろしじゃない感を加速させてる
2024/03/17(日)03:18:32No.1168351577+
上のセリフを下に言わせてるコラで滅茶苦茶笑った記憶
2124/03/17(日)03:22:40No.1168351946そうだねx7
>森川智之の声もしそう
2224/03/17(日)03:22:41No.1168351947そうだねx7
上も上で似てない
2324/03/17(日)03:22:49No.1168351960+
>所帯感ないというかメシやら何やらの楽しみ方が独身貴族っぽいのもこいつひろしじゃない感を加速させてる
そもそも原作のひろしは愛妻弁当派みたいだし…
2424/03/17(日)03:24:29No.1168352111そうだねx9
>上も上で似てない
というかこのセリフ言ってる相手が何もかも失ったばかりの相手でしかも壊したひろしの車の弁償しろってシーンだからな…本当にひどい
2524/03/17(日)03:25:49No.1168352222+
>https://comic-action.com/episode/13933686331606211422
読み終えたら11巻の宣伝出てきてダメだった
11巻…?
2624/03/17(日)03:39:35No.1168353294+
>>上も上で似てない
>というかこのセリフ言ってる相手が何もかも失ったばかりの相手でしかも壊したひろしの車の弁償しろってシーンだからな…本当にひどい
何言われても仕方ないようなやつだと思うけどそれにしたって煽りマスターすぎる…
2724/03/17(日)03:45:19No.1168353699+
上と下なら下の方が悪人なんだけど上の方が理解不能な不気味さがある
2824/03/17(日)03:46:47No.1168353776+
下は「じゃあ死にましょうか」に続きそう
2924/03/17(日)03:50:24No.1168353962+
ひろし1日でめっちゃ卵食ってるけど大丈夫かな
3024/03/17(日)03:52:47No.1168354088+
>本物のひろしだぞ
>本物のひろしだぜ
俺が本物のひろしだ
3124/03/17(日)03:55:54No.1168354279そうだねx5
下の漫画たまたま読む機会あったんだけど思ってたより面白かった
3224/03/17(日)04:06:52No.1168354882そうだねx4
>>上も上で似てない
>というかこのセリフ言ってる相手が何もかも失ったばかりの相手でしかも壊したひろしの車の弁償しろってシーンだからな…本当にひどい
スレ画部分だけ見れば単に励ましてるだけなのに
弁償のくだりがあるせいで俺のために頑張れって言外に漂わせてる感じになってんだよな…
3324/03/17(日)04:08:16No.1168354967+
名作のスピンオフとはいえおっさんが飯食うだけの漫画で11巻行ってるから売れてんだろうな…
3424/03/17(日)04:08:52No.1168354999そうだねx3
>何言われても仕方ないようなやつだと思うけどそれにしたって煽りマスターすぎる…
本人は必死に頑張ってるのに徹底的に不幸な目に合い続けた末路にかけられた言葉だよ
3524/03/17(日)04:11:06No.1168355132そうだねx2
光の偽物のひろしと闇の偽物のひろし
3624/03/17(日)04:12:34No.1168355199そうだねx4
原作ひろしって割とそういう所あるっちゃある気がする
野原一家揃って結構絡んだ相手泣かすし
3724/03/17(日)04:13:08No.1168355216+
ほんもんのひろしからしたら鼻で笑うレベルの苦労しかしてないでしょ
3824/03/17(日)04:14:47No.1168355297+
書き込みをした人によって削除されました
3924/03/17(日)04:16:10No.1168355358+
元がカスすぎて響いてない感じがしっくりくる
4024/03/17(日)04:24:26No.1168355706そうだねx2
本物のひろしの方かなり擁護派だけどそれはそれとしてひろしではないのはもう言い逃れできない
4124/03/17(日)04:36:51No.1168356163+
ミニざる+100円なんてあるかなぁ!?
4224/03/17(日)04:46:12No.1168356513+
下の作者はちゃんと元のひろし描けるけどあえて本物のひろし描いてるからな
4324/03/17(日)05:06:05No.1168357308そうだねx2
なんでこんなにサイコパス感があるんだろう
4424/03/17(日)05:11:33No.1168357540+
本物のみさえって弁当代請求してなかった?
4524/03/17(日)05:21:55No.1168358040そうだねx8
いやーほんといい言葉だったなあほらあ...えーと...ありゃ〜忘れちゃったよ聞いてから殺すんだったなあ...
4624/03/17(日)05:24:21No.1168358165+
思ったより遥かに長期連載してるけど漫画としては面白くなったの?
4724/03/17(日)05:34:33No.1168358608+
こういうシンプルなのに弱い
4824/03/17(日)05:36:24No.1168358703+
たまにめっちゃひろしな時あるけどすぐAIに全部任せたのかってくらい無機質になる
4924/03/17(日)05:41:40No.1168358947+
どんな時でも目を相手に合わせ続けるのがプロの殺し屋なんだよなぁ…
5024/03/17(日)05:42:56No.1168359012+
殺し屋ネタで擦ってるのが「」みたいなオタクくんしか残らないレベルには人気出てるんだよね
5124/03/17(日)05:45:15No.1168359116+
>殺し屋ネタで擦ってるのが「」みたいなオタクくんしか残らないレベルには人気出てるんだよね
いいえ…
5224/03/17(日)05:46:14No.1168359169+
>いいえ…
じゃあなんで打ち切られないんです?
5324/03/17(日)05:47:58No.1168359265+
読者全員が殺し屋ネタ擦ってるってことじゃない?
5424/03/17(日)05:48:22No.1168359277そうだねx12
>じゃあなんで打ち切られないんです?
君の世界には大人気漫画と打ち切り漫画の2つしか存在しないの?
5524/03/17(日)05:48:32No.1168359286+
元のしんちゃんと同じで普通に面白いからするする読めるんだよ
5624/03/17(日)05:49:41No.1168359328+
原作だとみさえが弁当作りにすぐ挫折したって「」が言ってた
5724/03/17(日)05:50:33No.1168359363そうだねx1
わりと売れてる
5824/03/17(日)05:50:41No.1168359365+
>元のしんちゃんと同じで
作風からして全然全く別物ですが…
5924/03/17(日)05:51:40No.1168359409+
ググったけど1巻発売当時で3万冊程度って情報ぐらいしかない…
6024/03/17(日)05:51:55No.1168359424+
https://manga-shinchan.com/hiroshi-hirumeshi/episode/036-hiroshi-hirumeshi
読んでみろ
6124/03/17(日)05:51:56No.1168359426そうだねx1
そりゃ普通に面白いにもいろいろあるだろう
6224/03/17(日)05:52:54No.1168359458そうだねx1
前に読者の「」が程よい虚無さで気楽に読みやすくて丁度いいって言ってた
6324/03/17(日)05:53:28No.1168359483+
>読んでみろ
PCで縦読みさせる時点で読む気失せるわ
6424/03/17(日)05:55:10No.1168359550そうだねx1
>読んでみろ
1ページ目の時点であまりにもつまらなすぎて挫折した
6524/03/17(日)05:55:25No.1168359560そうだねx2
>原作だとみさえが弁当作りにすぐ挫折したって「」が言ってた
作ってたり作ってなかったりその辺ふわふわしてるがひろしの小遣いが少ないって描写はブレないから外食行きまくるのは無理だと思う
6624/03/17(日)05:56:48No.1168359637そうだねx2
片手間や隙間時間の暇潰しに読んだとして絶対に邪魔にならないタイプの漫画だよ
6724/03/17(日)05:57:36No.1168359665+
>作ってたり作ってなかったりその辺ふわふわしてるがひろしの小遣いが少ないって描写はブレないから外食行きまくるのは無理だと思う
逆に原作ひろしは昼飯何食ってんだ…
6824/03/17(日)05:57:42No.1168359673+
>片手間や隙間時間の暇潰しに読んだとして絶対に邪魔にならないタイプの漫画だよ
それ別に一切褒めてもないだろ
6924/03/17(日)05:58:32No.1168359712+
>それ別に一切褒めてもないだろ
しんちゃんも同じだし
7024/03/17(日)05:58:34No.1168359715そうだねx3
なんでこんなつまんねえのが売れてんだよの代表格
7124/03/17(日)05:59:36No.1168359761+
既刊11巻だものなあ
7224/03/17(日)06:00:41No.1168359810そうだねx2
下もつまらないけど上のコミカライズ元はガチでクレしん映画歴代ワーストレベルだから…
7324/03/17(日)06:02:40No.1168359882そうだねx2
>逆に原作ひろしは昼飯何食ってんだ…
財布に500円しか入ってないって描写とかあるから基本は弁当だと思う
というかしんちゃんのお弁当は毎日作るんだからそりゃひろしも弁当だろう
7424/03/17(日)06:02:52No.1168359894+
>>片手間や隙間時間の暇潰しに読んだとして絶対に邪魔にならないタイプの漫画だよ
>それ別に一切褒めてもないだろ
そこそこ褒めてる
ここまで内容が無難方向に安定しきってる漫画家あんまいないぞ
7524/03/17(日)06:05:10No.1168360007+
多少畜生感ある方が臼井作品感はあると思う
偽物だけど
7624/03/17(日)06:16:53No.1168360539+
最初は無理に絵柄寄せてたけど自分のひろし掴んでからはよくなったな
7724/03/17(日)06:23:04No.1168361021そうだねx1
最近は立つスレによって評価が180度違う
7824/03/17(日)06:23:14No.1168361032+
>下もつまらないけど上のコミカライズ元はガチでクレしん映画歴代ワーストレベルだから…
でも売れてるぞ
7924/03/17(日)06:30:25No.1168361419+
>もうちょっと原作に寄せてほしい
並べて見ると下は目が怖いんだよな…表情を崩さずマジ顔ばっかり撮ってるコスプレイヤーを思い出した
8024/03/17(日)06:33:44No.1168361592そうだねx3
どんな時でも目が死んでるから一般人に擬態してる殺し屋みたいに見えるんだよ
8124/03/17(日)06:33:49No.1168361600+
内容があまりにも虚無すぎてひろしの偽物ネタとか殺し屋ネタで弄ってた方がよっぽど面白いんだもん…
8224/03/17(日)06:35:06No.1168361668+
でもこっちも仕事なんでな…
8324/03/17(日)06:35:20No.1168361690+
まぁいきなり流儀とか言われても…な感じではじまったやつだし
8424/03/17(日)06:35:42No.1168361714+
作者はもともと殺し屋の漫画描いてたから殺し屋に似るのは必然
8524/03/17(日)06:41:24No.1168362028+
>最近は立つスレによって評価が180度違う
単行本全巻集めてる「」もいたし評価分かれる漫画だと思う
8624/03/17(日)06:42:55No.1168362103+
この作者が描く野原家見てみたい
8724/03/17(日)06:45:18No.1168362240+
好きで読んで単行本集めてる読者でもメチャクチャ面白いとは言わないタイプの漫画だとは思う
8824/03/17(日)06:45:25No.1168362245そうだねx5
絵柄は似てないけどネタ自体は割としんちゃんっぽい流れだとは思うわ下
なんか結局上手くいかない感じがそれっぽい
8924/03/17(日)06:47:42No.1168362383+
ざっくり言うとアナザー?
9024/03/17(日)06:47:51No.1168362389+
よく電子書籍が半額になるからその時に買い集めてる
一冊300円くらい
9124/03/17(日)06:49:23No.1168362480+
数年前の時点で累計100万部は売れてるとか
9224/03/17(日)06:52:41No.1168362633+
>数年前の時点で累計100万部は売れてるとか
せいぜい単巻10万行くか行かないかぐらいか…
9324/03/17(日)06:52:55No.1168362648+
下が売れているみたいな事象を見るたび世間一般の人間が信用できなくなる
9424/03/17(日)06:53:25No.1168362679そうだねx6
>せいぜい単巻10万行くか行かないかぐらいか…
めっちゃ売れてる…
9524/03/17(日)06:53:55No.1168362709+
マーケティングはめちゃくちゃ成功したと思う
9624/03/17(日)06:54:36No.1168362741そうだねx1
殺し屋ネタを楽しむ
普通に読んで楽しむ
お得
9724/03/17(日)06:55:05No.1168362766そうだねx1
>めっちゃ売れてる…
めっちゃというほどか…?
9824/03/17(日)07:03:52No.1168363272そうだねx1
>下が売れているみたいな事象を見るたび世間一般の人間が信用できなくなる
確かに怒りがわいてくるよな
遺族も泣いてそう 
9924/03/17(日)07:04:06No.1168363288そうだねx1
>>めっちゃ売れてる…
>めっちゃというほどか…?
売れてないよ 
10024/03/17(日)07:07:15No.1168363487そうだねx6
必死すぎる…
10124/03/17(日)07:09:52No.1168363647そうだねx3
元ネタのなんか前向きになった!これから頑張ろう!って馬鹿馬鹿しいオチを
登場人物達の頑張れ連呼に改変は酷い
10224/03/17(日)07:10:38 ID:obzjpOwgNo.1168363685+
ぼくだよ…ひろし…ふふふ
fu3246141.jpeg
10324/03/17(日)07:11:01No.1168363709+
単巻10万売れてるというの本当ならソース持ってきてほしい
探しても全く見つからないわ
10424/03/17(日)07:13:38No.1168363893+
移籍先がそのまま実力を示しているし
普通にこの作品は上澄みだぞ
fu3246148.jpg
10524/03/17(日)07:13:46 ID:obzjpOwgNo.1168363905+
>単巻10万売れてるというの本当ならソース持ってきてほしい
>探しても全く見つからないわ
持ってきたら全裸で土下座してる画像出してくれるなら持ってくるけど
10624/03/17(日)07:15:19No.1168364031+
この漫画がつまらないって言ってる奴はシンメンやアクション仮面を知らないって事だからかなり幸せな人
10724/03/17(日)07:15:21No.1168364035そうだねx2
>https://manga-shinchan.com/hiroshi-hirumeshi/episode/036-hiroshi-hirumeshi
>読んでみろ
面白いか面白くないかでいうと全然面白くない…
10824/03/17(日)07:15:32No.1168364049+
>移籍先がそのまま実力を示しているし
>普通にこの作品は上澄みだぞ
>fu3246148.jpg
で?
10924/03/17(日)07:17:11No.1168364177+
>fu3246148.jpg
かりあげクンと鎌倉物語って現行作品だったの…!?
11024/03/17(日)07:17:37No.1168364211そうだねx1
伏線やら怒涛の展開やらに疲れた時に読むとちょうどいい
もう少年漫画みたいなものを読む歳でもなくなってしまった
11124/03/17(日)07:18:36No.1168364281そうだねx2
派遣戦士山田のり子まだやってたんだ…
11224/03/17(日)07:18:37No.1168364283+
掲載誌が廃刊になる程度ならそもそも人気ないじゃん
11324/03/17(日)07:29:13 ID:N/EGbiFkNo.1168365080そうだねx1
>伏線やら怒涛の展開やらに疲れた時に読むとちょうどいい
>もう少年漫画みたいなものを読む歳でもなくなってしまった
最近の流行ってる漫画は本当につまらないからな
読むにしてもこういう頭使わないのをパラ見するだけになってしまった
11424/03/17(日)07:30:33No.1168365195そうだねx3
本当に人気がなかったらフネと一緒に沈んでるんだよ
11524/03/17(日)07:32:13No.1168365351+
>持ってきたら全裸で土下座してる画像出してくれるなら持ってくるけど
別にいいけどその賭けは俺が勝ったら全裸土下座と同程度の対価を出してくれんの?
11624/03/17(日)07:34:12 ID:N/EGbiFkNo.1168365547+
>最近の流行ってる漫画は本当につまらないからな
>読むにしてもこういう頭使わないのをパラ見するだけになってしまった
まあわかる…鬼滅?とかフリーレン?とか呪術?とか名前だけは知ってるけど読む気が起きなくて内容知らない
昔の漫画はドラゴンボールや北斗の拳や見るだけでワクワクするような漫画ばかりだった気がするけど最近のはそれがないしちょっと読んだだけで疲労感が勝ってしまうんだ
文字数が多くなったのとか設定を無駄に凝った作品が増えたせいかね?だから近頃の漫画は俺の主観だけどダメになったと感じてしまう
読んでて疲れないスッキリ読める漫画って大事だと思うよ今のストレス社会だからこそ
今の日本は円安が進んで発展途上国になってしまって常に貧困に喘いでる世代だからね
平均給与もアメリカの半分未満で先進国から途方もなく置いていかれてしまっている
岸田政権になってからは増税増税で日々の暮らしすらままならない貧困後進国だから漫画の質も低下してしまうものなんだね
昔は日本の漫画といえば世界に誇れるものだったけど今は見る影もない
11724/03/17(日)07:35:42No.1168365687そうだねx2
あいつ
11824/03/17(日)07:37:05 ID:N/EGbiFkNo.1168365823+
>あいつ
すまん賛同貰えたからつい漫画談議に熱が入ってしまった
長文が目障りだったらすまないね
11924/03/17(日)07:37:08No.1168365832+
新クレしんも偽物だろ
12024/03/17(日)07:37:27No.1168365866+
>ま
>昔
>文
>読
>今
>平
>岸
>昔
12124/03/17(日)07:38:03No.1168365936そうだねx1
本物はアニメだけだよ
12224/03/17(日)07:38:59No.1168366043そうだねx6
なんかそういう頭の悪い奴の真似して長文レスするのなんも面白くないからやめろ
12324/03/17(日)07:40:06No.1168366170そうだねx2
コピペじゃねえのかよ
12424/03/17(日)07:40:58No.1168366263+
>https://manga-shinchan.com/hiroshi-hirumeshi/episode/036-hiroshi-hirumeshi
>読んでみろ
大阪とのおでんの比較かなぁと思ったらあんまりその要素ないのね
あと関西ではあんまはんぺん食べないのに
12524/03/17(日)07:45:16No.1168366746そうだねx1
「」が漫画読まずに同じネタ擦るなんていつもの事だし人気かどうかはそもそも関係ないと思う
12624/03/17(日)07:50:30No.1168367396そうだねx3
日曜の朝から悲しい気分になる
12724/03/17(日)07:51:10No.1168367480+
飯物って他のジャンルとはまったく別の尺度持ってると思うの
12824/03/17(日)07:54:12No.1168367829+
>>持ってきたら全裸で土下座してる画像出してくれるなら持ってくるけど
>別にいいけどその賭けは俺が勝ったら全裸土下座と同程度の対価を出してくれんの?
賭けだと思ってる時点で間違い
持ってくる労力の対価の要求してんだよこっちは
12924/03/17(日)07:56:08No.1168368077+
>賭けだと思ってる時点で間違い
>持ってくる労力の対価の要求してんだよこっちは
いいよって言ったところでないもんはないんだからお前が持ってこないだけで終わりじゃん
13024/03/17(日)07:59:54No.1168368528そうだねx1
ひろし飯はマジで虚無だからな…飯漫画なのに飯にこだわりが無くて飯を描きたいとも思えなかった
タウン廃刊しちゃったけど今はどこで連載してんだろ
13124/03/17(日)08:02:50No.1168368887そうだねx1
作中で面白いとされてるやつが全く面白くないのキツいわ
13224/03/17(日)08:09:43No.1168369697+
>>賭けだと思ってる時点で間違い
>>持ってくる労力の対価の要求してんだよこっちは
>いいよって言ったところでないもんはないんだからお前が持ってこないだけで終わりじゃん
あるから言ってんだよな
その言い分なら出しても逃げそう
クソ雑魚いなおまえ
13324/03/17(日)08:11:46No.1168369934+
>あるから言ってんだよな
(ないんだな…)
13424/03/17(日)08:14:18No.1168370267+
普通に読むともう何もかもが無難にまとまってる漫画で特に茶化す場面すら無い
13524/03/17(日)08:14:48No.1168370337そうだねx1
>あるから言ってんだよな
>その言い分なら出しても逃げそう
>クソ雑魚いなおまえ
早く全裸土下座しろよ
13624/03/17(日)08:17:26No.1168370642+
ゆるっと飯漫画読むのにちょうどいいんだろうな
今は一周してただ食うだけだったりシナリオ進行がなかったりな漫画はあんまりやってないし
13724/03/17(日)08:18:34No.1168370784+
そもそも1巻の時点で5万も売れてないのに10巻100万いくわけないだろ…
13824/03/17(日)08:20:19No.1168371009+
まんがタウン自体が起伏のない作品が集まる雑誌だったし
流儀はその中では読める方だよ
だから滅びた…
13924/03/17(日)08:29:16No.1168372169そうだねx2
一回みんなで叩いていいってなった漫画だから手の振り下ろしどころがなくて無理に叩いてる感じ
14024/03/17(日)08:29:19No.1168372176+
顔を隠すとテーマパークに来たみたいだテンション上がるな〜!はいいそうに思える
14124/03/17(日)08:41:12No.1168374948+
今見ると最初は結構似せてるんだな


1710610254449.jpg fu3246141.jpeg fu3246148.jpg