二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710593917420.jpg-(38638 B)
38638 B24/03/16(土)21:58:37No.1168252437+ 23:00頃消えます
本日のログインボーナスです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/16(土)21:59:11No.1168252706そうだねx1
ラヴォス
224/03/16(土)21:59:36No.1168252909+
タートルハンド
324/03/16(土)21:59:40No.1168252950+
カタウラガンキン
424/03/16(土)21:59:41No.1168252957+
煮付けてやる!
524/03/16(土)21:59:47No.1168253014そうだねx6
おいしいよね
624/03/16(土)22:00:13No.1168253237そうだねx10
「」の腎臓に生成させると楽しいやつかと思ったら違った
724/03/16(土)22:01:14No.1168253776+
結石はもっと雑な松ぼっくりみたいな感じだからこれはカメノテだよ
824/03/16(土)22:01:41No.1168253994+
オリハルゴン
924/03/16(土)22:02:12No.1168254246+
お味噌汁に入れると美味しい
1024/03/16(土)22:03:17No.1168254810そうだねx2
カタ舞茸
1124/03/16(土)22:03:35No.1168254946+
良くわからないものは大帝
1224/03/16(土)22:04:38No.1168255468+
漁業権ある磯があるから確認しないといけない
1324/03/16(土)22:05:13No.1168255762そうだねx1
カタ尿路結石
1424/03/16(土)22:05:35No.1168255950+
フジツボと並んでどこを食うのかいまだによく分かってない食べ物
1524/03/16(土)22:07:21No.1168256819+
見た目に反してクセもなくただただ美味いのはバグか何かだと思う
1624/03/16(土)22:07:27No.1168256864+
実は甲殻類なのでエビとかカニの味に近いんだっけ?
一度は食べてみたい
1724/03/16(土)22:08:26No.1168257344そうだねx3
>フジツボと並んでどこを食うのかいまだによく分かってない食べ物
食わなくても出汁だけでも十分美味しいよ
1824/03/16(土)22:09:31No.1168257849+
良い出汁取れる
1924/03/16(土)22:09:56No.1168258057+
youtubeで野食系やっていると必ず扱う位には旨いとか
ザリガニより旨いらしい
2024/03/16(土)22:11:42No.1168258937そうだねx1
別に言うほどじゃないな…って感じだった
2124/03/16(土)22:11:50No.1168259025そうだねx4
>ザリガニより旨いらしい
比較対象がわからなさすぎる
2224/03/16(土)22:12:39No.1168259459+
>>ザリガニより旨いらしい
>比較対象がわからなさすぎる
こんな見た目だけど甲殻類だからな…
2324/03/16(土)22:16:14No.1168261196そうだねx1
>別に言うほどじゃないな…って感じだった
君はまだ本当のカメノテを知らない
2424/03/16(土)22:18:08No.1168262125そうだねx1
>こんな見た目だけど甲殻類だからな…
エビ・カニの仲間なの?!
2524/03/16(土)22:20:13No.1168263188+
ちょっと前は市場でキロ1500円くらいだった
今は2000円ちょいする
ちなみにフジツボは5000円くらい
2624/03/16(土)22:20:53No.1168263539+
スターゲイジーパイ
2724/03/16(土)22:21:56No.1168264101+
カタエグい結石
2824/03/16(土)22:22:20No.1168264325+
>ちょっと前は市場でキロ1500円くらいだった
>今は2000円ちょいする
>ちなみにフジツボは5000円くらい
わからない
わからないがフジツボ高い
2924/03/16(土)22:22:34No.1168264446+
ハドラーの尿管にあるやつ
3024/03/16(土)22:23:14No.1168264823+
戦時中か戦後の食糧難時でも皆食べないから自分だけ食いまくってたなんて話も聞く
3124/03/16(土)22:24:28No.1168265425+
買って茹でてみたけどあんま美味しくなかったよ
3224/03/16(土)22:25:32No.1168265923+
メインで美味い食材じゃないけど茹でたやつ置いてあったら無限に食うであろう食材筆頭
3324/03/16(土)22:25:41No.1168265998+
>>こんな見た目だけど甲殻類だからな…
>エビ・カニの仲間なの?!
殻の中にエビっぽいのがいる
3424/03/16(土)22:27:48No.1168266951+
食いづれえ!
3524/03/16(土)22:31:12No.1168268640+
実家だと普通に食ってた
3624/03/16(土)22:32:24No.1168269267+
見た目はキモいけどうまいと聞いた
3724/03/16(土)22:33:04No.1168269625+
fu3245153.jpg
中身超きめえ!
3824/03/16(土)22:33:29No.1168269864+
どこ行けば食べれるの?
3924/03/16(土)22:34:14No.1168270241+
4024/03/16(土)22:34:20No.1168270291+
貝じゃねえの?
4124/03/16(土)22:35:42No.1168271013+
可食部が少ない生き物は自分で調理するのが面倒過ぎる…
4224/03/16(土)22:35:44No.1168271038+
>どこ行けば食べれるの?
俺のばあちゃん家
30年以上前にじいちゃんのとこに行っちゃったけど
4324/03/16(土)22:38:41No.1168272471+
きしょい
4424/03/16(土)22:39:04No.1168272667+
茹でてプチュっと吸うだけだぞ
なんならダシだけでいい
激安のやつは藻がわさわさ着いてるからタワシで削らないと臭くて仕方ないので掃除は手間
4524/03/16(土)22:39:51No.1168273100+
一度買って吸い物にしたけど何もわからんかった
4624/03/16(土)22:40:43No.1168273536+
鉄腕ダッシュで季節になったら毎年リーダーが食ってるだろう
4724/03/16(土)22:41:59No.1168274129+
>可食部が少ない生き物は自分で調理するのが面倒過ぎる…
親の実家では何でもかんでもとにかく塩茹でにしてた
なんでもの中にはカメノテとウニも含まれていた
4824/03/16(土)22:44:09No.1168275110+
ムカつくババアが入れなかった奴?
4924/03/16(土)22:44:59No.1168275490+
腕?の部分が意外と柔らかくて爪でプチプチ切れるから意外と食べやすかった
味は美味しいっちゃ美味しいけどあさりが安くで沢山買えてもっと食べやすくさらに美味しいからリピはないです
5024/03/16(土)22:48:00No.1168277000+
あんま美味しくなかった
ダシ効いた海食べてるみたいだった
5124/03/16(土)22:48:55No.1168277468そうだねx3
>あんま美味しくなかった
>ダシ効いた海食べてるみたいだった
ダシが取れるだけでも大したもんだ


1710593917420.jpg fu3245153.jpg