二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710587048785.jpg-(49639 B)
49639 B24/03/16(土)20:04:08No.1168202031そうだねx3 21:14頃消えます
魔王貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/16(土)20:05:42No.1168202662そうだねx56
カタ左京
224/03/16(土)20:06:42No.1168203111そうだねx2
売れないホスト
324/03/16(土)20:06:49No.1168203153そうだねx13
カタクラフト隊長
424/03/16(土)20:07:18No.1168203372+
石鹸売りのセールスマン
524/03/16(土)20:07:45No.1168203551+
斜め上を予想する人?
624/03/16(土)20:09:32No.1168204230+
>斜め上を予想する人?
シェンムーが懐かしい人?
724/03/16(土)20:09:56No.1168204386+
2期おめでとう魔王様
824/03/16(土)20:11:00No.1168204826+
まさか続け!から本当に続くとはね
924/03/16(土)20:11:51No.1168205167そうだねx18
>まさか続け!から本当に続くとはね
でもそのスタッフは誰もいない
1024/03/16(土)20:12:04No.1168205247+
2期だけど続きではないって「」が言うんだけどどういうことなの
1124/03/16(土)20:12:24No.1168205389+
楽しんで見てたけど初めから決まってたとかでなく後から2期やりましょうって動きが出るほど人気だったんだな
1224/03/16(土)20:13:39No.1168205877そうだねx4
キャストの変え方的になぜ売れたかしっかり分かってなさそうな変え方でただのクソアニメになってそうな感が
1324/03/16(土)20:13:45No.1168205927そうだねx2
>2期だけど続きではないって「」が言うんだけどどういうことなの
ある意味原作通りと言える
詳しくは自分で調べよう
1424/03/16(土)20:16:07No.1168206904そうだねx4
>キャストの変え方的になぜ売れたかしっかり分かってなさそうな変え方でただのクソアニメになってそうな感が
映像やBGMの予算削って声優に特化させたあのギリギリの感じが作風にマッチしてたんだがな…
1524/03/16(土)20:17:08No.1168207338そうだねx3
そもそもRが付くやつは厳密には1期とは別みたいな
1624/03/16(土)20:18:30No.1168207880+
なんで声優ほぼ全員変わってんの…?
1724/03/16(土)20:18:58No.1168208100+
続投したのはツダケンのみ
1824/03/16(土)20:19:27No.1168208312+
1期の雰囲気好きだったのに別物だと文句言われそうだな
1924/03/16(土)20:20:34No.1168208773そうだねx9
視聴者が心の置き方に困るタイプの二期はどうして生まれるのだろう
2024/03/16(土)20:20:50No.1168208885そうだねx2
>続投したのはツダケンのみ
こんな言い方するのもあれだけどツダケン以外の声ってそんな重要かなって…
2124/03/16(土)20:21:12No.1168209039そうだねx2
>そもそもRが付くやつは厳密には1期とは別みたいな
なろうで連載してた魔王➡書籍化でなろう版は打ち切り
書籍化で何故かブギーポップの緒方剛志が挿絵担当するも作中の描写とは異なるデザイン過ぎて3巻で打ち切り
タイトルにRを付けてリスタート※2019年の時はR始まってすぐの頃だった
R付いてるから今度のアニメはこのリスタート版のアニメ化
2224/03/16(土)20:21:27No.1168209157そうだねx1
これで心置きなく緑川を再起用できるぞ!
2324/03/16(土)20:21:33No.1168209204+
>1期の雰囲気好きだったのに別物だと文句言われそうだな
まあゲテモノ食い的な趣味って言われても仕方ない
声以外がアレなのは事実だし
2424/03/16(土)20:21:49No.1168209308+
>R付いてるから今度のアニメはこのリスタート版のアニメ化
なるほど…
全然わからん
2524/03/16(土)20:22:38No.1168209635+
もう一個の方の漫画の猫猫ちゃんのアニメ化みたいな話だ
2624/03/16(土)20:22:41No.1168209650+
ストライクウィッチーズに66兆の人
2724/03/16(土)20:22:49No.1168209692そうだねx1
>なるほど…
>全然わからん
自分で調べよう本当にこの流れだから
前のアニメの時はR始まって間もない凄い微妙な時期でストックが無さすぎた
2824/03/16(土)20:22:50No.1168209695そうだねx1
ツダケン以外だと変身?した森久保と敵の緑川しか覚えて無いわ…
2924/03/16(土)20:23:06No.1168209824そうだねx1
独特の力の入らない作りが味だったけど…どうなるかな
3024/03/16(土)20:23:32No.1168210012+
左京か南倍安
3124/03/16(土)20:23:36No.1168210042そうだねx3
>>続投したのはツダケンのみ
>こんな言い方するのもあれだけどツダケン以外の声ってそんな重要かなって…
あのクソ作画をベテランや中堅声優の演技でしっかり面白くしてた印象強いからなぁあのアニメ
3224/03/16(土)20:24:08No.1168210266そうだねx3
気が抜けるやたら音がでかいリコーダーBGM
3324/03/16(土)20:24:54No.1168210595そうだねx5
声優ばっか話題にしてるけどよぉ
声優のセリフのボリュームと同量のボリュームで被せてくる気の抜けたBGMとかよぉ
クソダサフォントとかよぉそっち方面もちょっとは褒めてあげて
3424/03/16(土)20:24:57No.1168210623+
カタ絶好調時のムドー
3524/03/16(土)20:25:13No.1168210730そうだねx1
>気が抜けるやたら音がでかいリコーダーBGM
ピ〜ヒョロォ〜
3624/03/16(土)20:26:24No.1168211183+
無印漫画の続きの方のRではなく
原作やり直し版の方のRか…
キスダムみたいだな
3724/03/16(土)20:26:30No.1168211227+
魔王様に触れられたせいで魔王様にべた惚れになってしまったサトリナすごく好きだったんだけどな…
3824/03/16(土)20:27:57No.1168211843+
>なるほど…
>全然わからん
前のアニメはキャラのデザインはRの方に寄せてたけどそもそもR始まった直後で話のストック無さすぎて(なろうの方は書籍化決定と同時に今後は書籍版の方で続き書くってなって終わってる)
なんであの時期アニメにしたんだろうって当時凄い謎だった
3924/03/16(土)20:29:40No.1168212616+
R付いてないアニメだった頃はストック無さすぎてやたら直近の回想連発したり
1話使ってやったことが温泉堪能するだけとか酒場で飲んでるだけとか現場の苦肉の策が凄かった
4024/03/16(土)20:30:55No.1168213151+
ツダケンはもちろんとして次女も合ってただろ
4124/03/16(土)20:31:10No.1168213254そうだねx4
>>続投したのはツダケンのみ
>こんな言い方するのもあれだけどツダケン以外の声ってそんな重要かなって…
ツダケンメインだけどツダケン以外も無駄に男たちの声が豪華で女の子も可愛いのとそこが笑いだったから
そこケチるとただ作画微妙なだけになる
4224/03/16(土)20:31:29No.1168213405そうだねx5
>ツダケンはもちろんとして次女も合ってただろ
戸松のヤンキー声良かったよね…
4324/03/16(土)20:32:08No.1168213660そうだねx1
そんなにやり直しが通るほどの人気作品だったのかこれ…
4424/03/16(土)20:32:40No.1168213931+
まぁ前と同じ雰囲気だとそれはそれで飽きられる事も多い業界だし…
4524/03/16(土)20:33:03No.1168214129そうだねx2
森久保出ないの…?
4624/03/16(土)20:33:49No.1168214491+
続け!で続いたけどまた最初からやるのか
オタクっぽい勇者とかどうなるんだ
4724/03/16(土)20:34:42No.1168214888+
2期もちゃんと馬車は引き戸なんだろうか
4824/03/16(土)20:35:18No.1168215179+
Abemaでやってるととりあえず垂れ流ししとくくらいには好き
でも一期と雰囲気が全然違うならどうなるか
4924/03/16(土)20:35:30No.1168215272そうだねx1
アニオリ多めでやったあとに原作規準でやり直ししたハガレンの新旧と同じぐらいの間は開いてるのか
5024/03/16(土)20:36:12No.1168215571+
ちょっと下品なやつ出てきた時ちょっと引いたけどそれ以外は100点満点中百点だった
5124/03/16(土)20:36:30No.1168215707+
アニメも最初からやるって事なの?
またグリリバ転がるの?
5224/03/16(土)20:37:23No.1168216127+
>またグリリバ転がるの?
グリリバは出ない!
5324/03/16(土)20:38:09No.1168216426+
マジでレベルEスレかと
5424/03/16(土)20:38:13No.1168216449+
>アニメも最初からやるって事なの?
>またグリリバ転がるの?
声優のギャラケチってるからグリリバみたいな大物は全部リストラ
5524/03/16(土)20:38:30No.1168216576+
そんな大作アニメでもないのに有名声優使うの今普通だからなあ…
同じ声優にしたところで何のネタにもならないでしょ
5624/03/16(土)20:38:33No.1168216607+
>アニメも最初からやるって事なの?
>またグリリバ転がるの?
今の所ボイス確定してるキャラ一覧見る感じ漫画版Rの範囲っぽい
5724/03/16(土)20:39:13No.1168216898+
>アニメも最初からやるって事なの?
そもそも旧版とR版で内容が大きく変わってるからね
5824/03/16(土)20:40:40No.1168217503+
ムリだ…!
5924/03/16(土)20:40:48No.1168217560+
魔王様以外キャストほぼ変わってるのビックリ
6024/03/16(土)20:41:02No.1168217663そうだねx1
かおり声の子もかおり声じゃなくなるのか…なんてこった
6124/03/16(土)20:41:06No.1168217685そうだねx5
魔王様リトライリトライってこと!?
6224/03/16(土)20:41:27No.1168217827+
魔王様リストラってこと!?
6324/03/16(土)20:41:28No.1168217834+
ただの魔王様リトライじゃねえぞ
6424/03/16(土)20:41:52No.1168217992そうだねx1
目を覚ませないのか…
6524/03/16(土)20:41:56No.1168218027+
おっぱいでかい聖女が可愛かったのは覚えてる
6624/03/16(土)20:42:01No.1168218072+
めっちゃシリアスになってたらちょっと面白いかもな…
6724/03/16(土)20:42:05No.1168218083+
>魔王様リストラってこと!?
魔王様以外リストライ
6824/03/16(土)20:42:06No.1168218087+
許さん…許さんぞGOM!
6924/03/16(土)20:42:11No.1168218151そうだねx2
いい意味で気の抜けるアニメだったからな
あの適当な笛の音を聞きたいけどRの売り出し方見るに無理っぽい
7024/03/16(土)20:42:25No.1168218241+
良いよね…キラー・クイーンとマウントフジ
7124/03/16(土)20:42:27No.1168218264そうだねx1
>声優のギャラケチってるからグリリバみたいな大物は全部リストラ
なんかこういう評判になっちゃうと後からやる声優さんもすごいやりづらそうだな…
7224/03/16(土)20:42:49No.1168218414+
>良いよね…キラー・クイーンとマウントフジ
ググレカス…
7324/03/16(土)20:42:52No.1168218445+
旧1巻と新1巻は大体おんなじ
旧2巻と新2巻は加筆修正+
旧3巻と新3巻も加筆修正+
旧はここで終わり
新の4巻からはなろう版とも全く違う内容になって行くから最初からやるしかねぇ
7424/03/16(土)20:42:54No.1168218475+
アニメはちゃんとあの後からの話だと思うキービジュアル的に
7524/03/16(土)20:43:05No.1168218562+
森久保さんもいねえの!?
7624/03/16(土)20:43:30No.1168218734+
要は原作が途中で終わって再スタートになって今度のアニメは再スタートした方だから前と一新したってことか
7724/03/16(土)20:43:31No.1168218740そうだねx1
実際の原作ファン的にはどうなんだろ
大体の「」は一期の声優パワー一点突破が好きだったと思うんだけど
7824/03/16(土)20:43:37No.1168218789そうだねx1
前のアニメは珍味としておいしいけど原作者やまともなファンには渋い顔されるようなとこはあったのかね
あまり真面目にやり直すことが向いてる作品とも思えないんだけど
7924/03/16(土)20:43:38No.1168218797+
>森久保さんもいねえの!?
零様は出るけど森久保では無い!
8024/03/16(土)20:43:43No.1168218830+
発表されたキャストから考えると4巻以降だろうしそのまま続いてそう
8124/03/16(土)20:44:00No.1168218927そうだねx2
登場人物の名前を毎回テロップで出してくれるアニメはこれが初めてだった覚えがある
8224/03/16(土)20:44:33No.1168219157そうだねx1
小説の書籍最新刊より先の話もなろうで書いてたけどアニメよりもだいぶ前に削除してるんだよね
8324/03/16(土)20:44:36No.1168219177+
バタフライも変わるのか
8424/03/16(土)20:44:47No.1168219267そうだねx3
>登場人物の名前を毎回テロップで出してくれるアニメはこれが初めてだった覚えがある
酷いネーミングのキャラ達が何度もテロップで紹介されるの良いよね…
8524/03/16(土)20:44:48No.1168219275+
エビフライバタフライの名前だけ覚えてる
8624/03/16(土)20:44:53No.1168219305+
良くも悪くも前と同じって感じで見たらあかんってことか
8724/03/16(土)20:44:53No.1168219307+
>>森久保さんもいねえの!?
>零様は出るけど森久保では無い!
そんな…キラークイーンがキレたりしない?
8824/03/16(土)20:45:12No.1168219426+
>バタフライも変わるのか
カキフライもか…
8924/03/16(土)20:45:26No.1168219512+
>エビフライバタフライの名前だけ覚えてる
これで世界観を理解して楽しめた感がある
9024/03/16(土)20:45:27No.1168219520そうだねx1
>そんな…キラークイーンがキレたりしない?
クイーンも勿論声変わってるからオッケー!
9124/03/16(土)20:45:54No.1168219713そうだねx1
>おっぱいでかい聖女が可愛かったのは覚えてる
あの聖女がハゲ貴族のおっさんに性的に狙われてると聞いてワクワクしたけど前のアニメだと何もなく終わって悲しかった
9224/03/16(土)20:46:06No.1168219791+
1期は監督が原作ファンでめちゃ頑張ってたんじゃなかったっけ…
代わってるけど大丈夫なの…?
9324/03/16(土)20:46:08No.1168219812+
>ググレカス…
ヤホー……ノマノマ…
9424/03/16(土)20:46:21No.1168219930+
旧版の表紙見ると確かに雰囲気と合ってないな…
9524/03/16(土)20:46:26No.1168219962+
なろうは書籍が追いつくまでは大丈夫だけど書籍の展開の方が先になっちゃう場合削除しなきゃいけないから…
9624/03/16(土)20:46:42No.1168220094+
これそんなめんどくさい事情になってんのか
9724/03/16(土)20:46:57No.1168220199そうだねx3
>登場人物の名前を毎回テロップで出してくれるアニメはこれが初めてだった覚えがある
落ち着くから毎期あってほしい枠だ
今期ではその成分を即死チートで得ている
9824/03/16(土)20:46:59No.1168220224+
普通に続きからだろオルガンくらいまでやるんじゃね?
9924/03/16(土)20:47:02No.1168220238そうだねx1
>実際の原作ファン的にはどうなんだろ
>大体の「」は一期の声優パワー一点突破が好きだったと思うんだけど
スナックバス江レベル
10024/03/16(土)20:47:15No.1168220341+
二期がド級のリトライするとは思わなかった
10124/03/16(土)20:47:25No.1168220413+
夢見る男子は現実主義者やてんぷるの監督に変わったのか
10224/03/16(土)20:47:29No.1168220446そうだねx2
>良くも悪くも前と同じって感じで見たらあかんってことか
前と同じ微妙な出来を再現できたら尊敬するよ
10324/03/16(土)20:47:31No.1168220463+
あのオーバーロードをめちゃくちゃゆるくしたみたいなノリ楽しかったけど雰囲気変わるのか…
10424/03/16(土)20:47:44No.1168220586+
Rの方のキャラデザはなろう版のファンなんだっけ?
10524/03/16(土)20:47:50No.1168220625+
というかそんなめんどくさそうな状態でよく今更アニメ化までこぎ着けたな…
10624/03/16(土)20:47:52No.1168220645+
1期は白い流星までだっけ?
10724/03/16(土)20:48:32No.1168220953+
提供でゴロゴロリバースしたりはもう見られないのか…
10824/03/16(土)20:48:37No.1168221000+
登場人物の名前とCVが出る奴見たことあるからそんなに驚かなかった
10924/03/16(土)20:48:41No.1168221027そうだねx1
>>登場人物の名前を毎回テロップで出してくれるアニメはこれが初めてだった覚えがある
>落ち着くから毎期あってほしい枠だ
>今期ではその成分を即死チートで得ている
ほとんど毎回初登場じゃないですか
11024/03/16(土)20:48:48No.1168221079+
エビフライバタフライは多分「」は大好きになれるキャラだと思うしその部分はアニメでやるからぜひ見て欲しいわ
11124/03/16(土)20:48:55No.1168221133+
前作はスタッフのセンスがよかった
登場人物出るたびに名前出る演出とかすごいキャラ覚えやすかったし
11224/03/16(土)20:48:58No.1168221155+
ある種低予算アニメだからこそ良かったのに
声優ごと変えるとかいまだに変なプロデューサーっているもんなんだな
11324/03/16(土)20:49:01No.1168221175そうだねx4
>なろうは書籍が追いつくまでは大丈夫だけど書籍の展開の方が先になっちゃう場合削除しなきゃいけないから…
なろうから引き抜いて続きはこちらでってリンク貼って宣伝サイト扱いしてた所があったから仕方ないね…
11424/03/16(土)20:49:30No.1168221363+
>あのオーバーロードをめちゃくちゃゆるくしたみたいなノリ楽しかったけど雰囲気変わるのか…
そもそも原作者がオーバーロードの二次創作小説がキャリアスタートでそれが人気になってオリジナルで初めて書いたのが魔王様なんだ
だから何か似てるテイスト有るのは正解
11524/03/16(土)20:49:33No.1168221377+
ツダケンバブルさまさまだな
11624/03/16(土)20:49:44No.1168221430+
>エビフライバタフライは多分「」は大好きになれるキャラだと思うしその部分はアニメでやるからぜひ見て欲しいわ
コミカライズ最新巻のエビフライいいよね…
11724/03/16(土)20:50:25No.1168221708+
>1期は白い流星までだっけ?
魔法対策にレア装備欲しいなって魔法様が思ってダンジョンに初めて潜りに行くとこで終わり
11824/03/16(土)20:50:57No.1168221945そうだねx1
漫画版がうがうモンスター連載のクセに普通に絵も上手いし面白いから好き
11924/03/16(土)20:51:26No.1168222123+
>>登場人物の名前を毎回テロップで出してくれるアニメはこれが初めてだった覚えがある
>落ち着くから毎期あってほしい枠だ
>今期ではその成分を即死チートで得ている
でも即死チートって名前覚える必要ほぼ無いよね
すぐ死ぬし
12024/03/16(土)20:51:28No.1168222141+
オルガンの父親倒すまでやってくれたらいいとおもう
12124/03/16(土)20:51:49No.1168222284そうだねx1
聖女三姉妹てヒロインなの?
12224/03/16(土)20:51:57No.1168222347+
>でも即死チートって名前覚える必要ほぼ無いよね
>すぐ死ぬし
というかOP視てたら死ぬ奴は全部解るから安心して視聴出来て良いよね……
12324/03/16(土)20:52:29No.1168222580+
いつも66兆2000億扱いされてるけど好きだったよ
1話でめっちゃ引き込まれたから次も1話でキャッチーな演出あるといいな
12424/03/16(土)20:52:31No.1168222599そうだねx1
>聖女三姉妹てヒロインなの?
アクちゃんだよ
出番あんまりないけど
12524/03/16(土)20:52:51No.1168222719+
>ある種低予算アニメだからこそ良かったのに
>声優ごと変えるとかいまだに変なプロデューサーっているもんなんだな
今のご時世狙って低予算アニメは作れない
万策尽きて事故る可能性あるし
12624/03/16(土)20:52:57No.1168222764+
>>1期は白い流星までだっけ?
>魔法対策にレア装備欲しいなって魔法様が思ってダンジョンに初めて潜りに行くとこで終わり
そんなところだったか
そこからだったら冷凍ミカンは出番あるが飛ばされそうだな
12724/03/16(土)20:53:07No.1168222848+
>アクちゃんだよ
>出番あんまりないけど
すぐに拠点で魔王の帰りを待つポジションになるから本当に出番無いよね
12824/03/16(土)20:53:11No.1168222873そうだねx1
>>でも即死チートって名前覚える必要ほぼ無いよね
>>すぐ死ぬし
>というかOP視てたら死ぬ奴は全部解るから安心して視聴出来て良いよね……
OP格好よいから見入るのいいよね
12924/03/16(土)20:53:33No.1168223031そうだねx1
>>聖女三姉妹てヒロインなの?
>アクちゃんだよ
>出番あんまりないけど
魔王様もなんでアクちゃんがヒロインなのかわかってない
13024/03/16(土)20:53:56No.1168223195+
マジでリトライしてるってこと?
13124/03/16(土)20:54:00No.1168223226+
即死チートは原作知らないけど多分超爆速で巻数消化してんだろうなと思う
13224/03/16(土)20:54:17No.1168223352そうだねx1
ミミズ掘るシーンや御者さんにタバコ勧めるシーンとかちょっとしたシーンが好きだった
13324/03/16(土)20:54:19No.1168223358+
>漫画版がうがうモンスター連載のクセに普通に絵も上手いし面白いから好き
他のモンスター連載漫画に失礼すぎる…
13424/03/16(土)20:54:29No.1168223428+
がうがうモンスター…?
13524/03/16(土)20:54:31No.1168223448+
国家予算かける人かとおもったらサムだった
13624/03/16(土)20:54:36No.1168223477+
ツダケンのツッコミが魅力の大半だからぶっちゃけ他の声優代わっても問題ない
13724/03/16(土)20:54:50No.1168223572+
アニメ見たくなってアマプラ覗いたけど有料になってやがる…
どこか無料で見られるところ無いかな
13824/03/16(土)20:55:05No.1168223677+
1期で覚えてるのマツコデラックスみたいな婦人くらいだ…
13924/03/16(土)20:55:13No.1168223756+
カタ山岡
14024/03/16(土)20:55:21No.1168223812+
わー新キャラのキャストだ!じゃなくてキャスト変更なの!?この時代に!
14124/03/16(土)20:55:33No.1168223909+
>>漫画版がうがうモンスター連載のクセに普通に絵も上手いし面白いから好き
>他のモンスター連載漫画に失礼すぎる…
まあキマイラとかのなろモン時代を見てると気持ちはわかる…
14224/03/16(土)20:55:40No.1168223957そうだねx1
>1期で覚えてるのマツコデラックスみたいな婦人くらいだ…
マウント・フジを忘れるとは...
14324/03/16(土)20:55:48No.1168224012+
確か次女が惚れる不良形態がオーフェンだったか
14424/03/16(土)20:56:15No.1168224200+
>アニメ見たくなってアマプラ覗いたけど有料になってやがる…
>どこか無料で見られるところ無いかな
駄ニメストア
14524/03/16(土)20:56:22No.1168224243そうだねx1
>マウント・フジを忘れるとは...
あいつ殆どただのモブじゃん!!
14624/03/16(土)20:56:23No.1168224258+
>わー新キャラのキャストだ!じゃなくてキャスト変更なの!?この時代に!
そうだよ
新しいルナちゃんは邪神ちゃんだよ
14724/03/16(土)20:57:01No.1168224543そうだねx1
>他のモンスター連載漫画に失礼すぎる…
まぁ失礼だけどなろうで「コミカライズ決定しました!」→「がうがうモンスターです!」は結構な萎え所さん
14824/03/16(土)20:57:15No.1168224634そうだねx1
そもそも制作があれ以前も以降も5分アニメの元請しかやれてない時点でハナから大分無理があったというか…
14924/03/16(土)20:57:16No.1168224638+
アクちゃんかわいい印象しかない
作画が崩れないからな…
15024/03/16(土)20:57:24No.1168224702+
>がうがうモンスター…?
WEBコミックアクションの中のモンスター文庫レーベルのコミカライズだけ独立した部門
あれこれ休刊にせざるを得ない双葉社の生命線にマジでなりつつある
15124/03/16(土)20:57:33No.1168224778+
ツダケンと黄色い子しか覚えてないけど一期の声優そんなひどかったかな
15224/03/16(土)20:57:45No.1168224857+
>そもそも制作があれ以前も以降も5分アニメの元請しかやれてない時点でハナから大分無理があったというか…
以前も以降も!?
15324/03/16(土)20:58:13No.1168225053そうだねx3
>ツダケンと黄色い子しか覚えてないけど一期の声優そんなひどかったかな
逆にそれなりに豪華だったよ
15424/03/16(土)20:58:14No.1168225067そうだねx2
>ツダケンと黄色い子しか覚えてないけど一期の声優そんなひどかったかな
むしろめっちゃ豪華な声優一点突破アニメだったろ!
15524/03/16(土)20:58:21No.1168225107そうだねx4
>ツダケンと黄色い子しか覚えてないけど一期の声優そんなひどかったかな
逆だ
映像や音響を捨てて豪華だったんよ
15624/03/16(土)20:58:31No.1168225185+
>以前も以降も!?
元々30分アニメを1クール請けられるようなスタジオじゃなかったからね
前のアニメは色々奇跡の産物だった
15724/03/16(土)20:58:43No.1168225279+
やっすい作画で声優に全振りしてた
15824/03/16(土)20:59:03No.1168225397+
>漫画版がうがうモンスター連載のクセに普通に絵も上手いし面白いから好き
醤油ポーション好きで読んでるけど作画ゆるいよね
15924/03/16(土)20:59:36No.1168225624+
でこぼこ魔女が豪華声優陣だったけど売れたかっていうとそうでもないし
16024/03/16(土)20:59:50No.1168225722そうだねx4
せめてアクの声優は変えないで欲しかった…
16124/03/16(土)21:00:13No.1168225870+
召喚王レクスの作者とかも最近までやってたぞ
完結したけど
16224/03/16(土)21:01:18No.1168226350+
前作は評判はいいけど商業的には何もかも大コケレベルだからそりゃ同じこと出来んわってなる
16324/03/16(土)21:01:49No.1168226585+
一期は作者の要望で声優に全振りしたというのは本当なんだろうか
16424/03/16(土)21:05:16No.1168228170+
麻倉ももと高橋李依ってランク的には同レベル帯じゃない?
16524/03/16(土)21:05:37No.1168228338+
俺の読んでるなろう小説で人気になるやつ大体書籍化でなろう打ち切りになってその後書籍も打ち切られる
16624/03/16(土)21:05:39No.1168228350+
>アニメ見たくなってアマプラ覗いたけど有料になってやがる…
>どこか無料で見られるところ無いかな
dニメストアで見れるけど
16724/03/16(土)21:05:54No.1168228469そうだねx1
>dニメストアで見れるけど
有料だろ
16824/03/16(土)21:07:09No.1168229033+
カタ粕汁
16924/03/16(土)21:09:15No.1168229950+
>前作は評判はいいけど商業的には何もかも大コケレベルだからそりゃ同じこと出来んわってなる
原作への導線にはなったんじゃないか?
17024/03/16(土)21:09:45No.1168230183+
放送時期決まったらにどこかで期間限定公開とかしそうだが
17124/03/16(土)21:10:00No.1168230277+
Abemaがまた一挙やってくれるだろう
やってくれ…!
17224/03/16(土)21:10:59No.1168230667そうだねx1
>アニメ見たくなってアマプラ覗いたけど有料になってやがる…
>どこか無料で見られるところ無いかな
>dニメストアで見れるけど
>有料だろ
レンタル以外でって意味じゃないの?
その言い方だとアマプラだって有料だぞ


1710587048785.jpg