二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710553697656.jpg-(134304 B)
134304 B24/03/16(土)10:48:17No.1168035901+ 12:52頃消えます
序盤微妙だったから読んでなかったけど面白いねこれ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/16(土)10:50:49No.1168036441そうだねx25
種死や鉄血は世間の評価が低いけど好きな人がいてもいいだろってのはすごく共感した
224/03/16(土)10:53:45No.1168037115+
作中の時代設定が固定だから水星や種自由出せないのがすごく勿体無い
324/03/16(土)10:54:41No.1168037333そうだねx4
種死から十数年拗らせ続けた夢女子
424/03/16(土)10:56:50No.1168037794+
>作中の時代設定が固定だから水星や種自由出せないのがすごく勿体無い
びっくらたまごのEGストライクつくってたけど
524/03/16(土)10:58:25No.1168038142+
もう少しで終わるんだっけ
624/03/16(土)11:01:52No.1168038872+
>もう少しで終わるんだっけ
次で最終巻って明言されてる
724/03/16(土)11:17:41No.1168042388+
種自由の応援イラストは描いたらしいけどレポ漫画的なものも是非描いて欲しい
824/03/16(土)11:26:21No.1168044349+
次の巻で終わりなのが寂しいもっと続いて欲しい…
924/03/16(土)11:34:44No.1168046161+
>種自由の応援イラストは描いたらしいけどレポ漫画的なものも是非描いて欲しい
死んでなかったっけ?
1024/03/16(土)11:36:29No.1168046525そうだねx3
シン・アスカ…脳内に住むシン・アスカがアラサーで気力の萎えた私の背中を押してくれる…!
1124/03/16(土)11:41:28No.1168047683そうだねx1
fu3243105.jpg
グーンとゾノで興奮する女
1224/03/16(土)11:43:36No.1168048163+
割とマジモンの夢女子な作者なので今読んでもキツいネタはある
とはいえそこを踏まえつつ読むと(わかるよ…)ともなる
1324/03/16(土)11:48:58No.1168049493そうだねx8
fu3243120.jpg
1424/03/16(土)11:50:13No.1168049798そうだねx1
>fu3243105.jpg
>グーンとゾノで興奮する女
種水泳部語れるのは興奮するな
1524/03/16(土)11:52:19No.1168050308+
劇中時間を進めるとこの女子の時間も進んでしまうから…
1624/03/16(土)11:57:48No.1168051673+
月刊?何年もの?
1724/03/16(土)11:58:57No.1168051982+
>種死や鉄血は世間の評価が低いけど
そんな話あったか?
1824/03/16(土)11:59:44No.1168052183+
2019年11月26日からガンダムエースで連載中
7巻まで発売中
1924/03/16(土)12:00:01No.1168052260+
女子間だとMSよりキャラ人気とか鉄血のネットミーム的な扱いとかの話はあった
2024/03/16(土)12:00:08No.1168052286+
>月刊?何年もの?
ガンダムエース
発表期間 2019年11月26日 -
既刊7巻(2023年10月現在)
2124/03/16(土)12:00:14No.1168052313+
>>種死や鉄血は世間の評価が低いけど
>そんな話あったか?
世間ではそんな風に言われるけどでも鉄血が好きみたいな回は覚えてるな
2224/03/16(土)12:00:52No.1168052455そうだねx2
>>種死や鉄血は世間の評価が低いけど
>そんな話あったか?
揶揄する人はいるけどであって世間評価の話なんかしてないというか客観的なデータ見たら評価低いなんてありえない作品群だしな
2324/03/16(土)12:01:09No.1168052524+
>>種死や鉄血は世間の評価が低いけど
>そんな話あったか?
ここで貼られてたやつしか知らんがオルガが撃たれた回観て凹んだとか言ってたのじゃね
2424/03/16(土)12:01:53No.1168052728+
作中時間が進まないうちにRGインパルスもHGCEセイバーも無事発売された
2524/03/16(土)12:02:06No.1168052773+
>ここで貼られてたやつしか知らんがオルガが撃たれた回観て凹んだとか言ってたのじゃね
そこが世間的評価の話じゃないからどこの話?と言われてるんだけどな
2624/03/16(土)12:03:47No.1168053181そうだねx3
人気はあるけどそれはそれとしてこの展開は何なんだよ!!グダグダじゃねぇかって文句は多いって風潮はあると思う種死と鉄血
2724/03/16(土)12:03:50No.1168053190そうだねx2
世間の評価低いったって鉄血も種死も売れてて根強いファンも多い部類だから
そんな少数派ぶれるような作品か…?とは思った
2824/03/16(土)12:03:50No.1168053191そうだねx2
最終巻描き下ろしでFREEDOM見に行く話してくんねーかなー
2924/03/16(土)12:04:59No.1168053456+
終わったらMGに恋する二人とか恋する二人デスティニーとかになるんだろ!?
3024/03/16(土)12:05:02No.1168053468そうだねx3
>人気はあるけどそれはそれとしてこの展開は何なんだよ!!グダグダじゃねぇかって文句は多いって風潮はあると思う種死と鉄血
ガノタなんて毎度言うじゃんそんなの
3124/03/16(土)12:05:29No.1168053568+
>終わったらMGに恋する二人とか恋する二人デスティニーとかになるんだろ!?
ヤングエースで別物書いてるし
3224/03/16(土)12:05:41No.1168053614+
種死は放送版だけで評価するとかなり厳しいから…
3324/03/16(土)12:06:12No.1168053750+
作中が2018年で映画公開が2024年
みんな大学出て社会人になってるし神崎さんはアラフォーか…
3424/03/16(土)12:06:13No.1168053755そうだねx6
>人気はあるけどそれはそれとしてこの展開は何なんだよ!!グダグダじゃねぇかって文句は多いって風潮はあると思う種死と鉄血
そもそもこの漫画だとミームに乗っかって茶化してるやつとのギャップみたいな話だから世間的評価なんてのがどこからの話?過ぎる
3524/03/16(土)12:06:33No.1168053838+
>種死は放送版だけで評価するとかなり厳しいから…
かといってもマクロスみたいに劇場版が出来るという保証もないしな
3624/03/16(土)12:07:48No.1168054149そうだねx3
fu3243166.jpg
fu3243167.jpg
fu3243168.jpg
鉄血まわりはこんな感じだな
3724/03/16(土)12:10:34No.1168054820そうだねx1
自由見て泣いたらしいけどまぁ…そりゃ泣くだろうな…って感じしかしない
3824/03/16(土)12:10:43No.1168054864そうだねx2
>鉄血まわりはこんな感じだな
毛色違うからオススメしづらい位の話だよなこれ
3924/03/16(土)12:10:56No.1168054909+
>種死は放送版だけで評価するとかなり厳しいから…
そりゃ主役奪取からの勝利のポーズ決めっをリアルタイムで見せられてた人はキレるよ
4024/03/16(土)12:11:58No.1168055168+
アンチへのお気持ち表明パート要る?って思うけど半ば自伝だとしたらそこは切り離せないのか
4124/03/16(土)12:12:26No.1168055285そうだねx7
鉄血がお勧めできないとは決して言わないがファーストチョイス向けでないとは思う
スタンダードなとこ見てからのほうが特異性際立ってより面白いという意味で
4224/03/16(土)12:12:35No.1168055329+
俺もプレステ2のフリーダム出てきたところで終わるゲーム当時はおもしれえおもしれえ言いながらやってたよ
話のボリューム不足は連載中の漫画のアニメ化みたいなもんだし筋違いだと思ってる
その上でのクソゲー扱いはまあ…
4324/03/16(土)12:12:57No.1168055439+
>ガノタなんて毎度言うじゃんそんなの
十把一絡げにすんじゃねえ!
4424/03/16(土)12:13:31No.1168055577そうだねx1
>アンチへのお気持ち表明パート要る?って思うけど半ば自伝だとしたらそこは切り離せないのか
お気持ちとか思うこと自体がお気持ちじゃないかな
4524/03/16(土)12:13:36No.1168055600+
>発表期間 2019年11月26日 -
あれこんなもんだっけ?始めに話題になったの10年代半ばぐらいだと思ってた…
4624/03/16(土)12:14:16No.1168055766そうだねx2
>>ガノタなんて毎度言うじゃんそんなの
>十把一絡げにすんじゃねえ!
傍からみれば同じなんだよ
4724/03/16(土)12:14:49No.1168055922+
>>ガノタなんて毎度言うじゃんそんなの
>十把一絡げにすんじゃねえ!
なら同じ流れを何度も繰り返さないようにしなよ……
4824/03/16(土)12:15:16No.1168056040+
主人公は1988年生まれの30歳
小学生のときにガンダムX
中学生の時にガンダムSEED
無印のキラはお兄さんで種死のシンは同年代
シンは当時の自分に重ね合わせていた
4924/03/16(土)12:15:19No.1168056051+
種自由を見る後日談欲しいけどの頃には主人公アラフォーだよね...
5024/03/16(土)12:15:55No.1168056217+
>傍からみれば同じなんだよ
>なら同じ流れを何度も繰り返さないようにしなよ……
ごめんオルガのセリフ使いたかっただけ
5124/03/16(土)12:16:03No.1168056243+
劇場版の頃だと36歳だね
5224/03/16(土)12:16:04No.1168056250+
いくら推しキャラだからってイマジナリーシン出すぎだろう!
聞いてるのかシン!!
5324/03/16(土)12:16:15No.1168056288そうだねx6
>ごめんオルガのセリフ使いたかっただけ
紛らわしいわ!
5424/03/16(土)12:16:16No.1168056302+
というかネタ抜きに一話からずっと追いかけてた少年達が死んでいくの辛かったから
作品として好きだけど人に勧めたことはないな鉄血…
5524/03/16(土)12:17:02No.1168056502+
ガノタ漫画だから良い面だけでなくめんどくさいとことか醜い面とか書いて正解
5624/03/16(土)12:17:17No.1168056558そうだねx3
それはそれとして興味持ったもんから見るのは別によくねえ!?とは思います
5724/03/16(土)12:17:24No.1168056585+
リアルタイムで種運命から見始めるとキラが憎くて仕方ないだろうなとは感じる
5824/03/16(土)12:17:27No.1168056597そうだねx3
>種自由を見る後日談欲しいけどの頃には主人公アラフォーだよね...
むしろそれで良いだろ
20年越しの作品という面書くことにおいても
現実でもそんな奴多いよ多分
5924/03/16(土)12:18:07No.1168056767+
>というかネタ抜きに一話からずっと追いかけてた少年達が死んでいくの辛かったから
>作品として好きだけど人に勧めたことはないな鉄血…
この漫画のも多分キツイとかはそういう意味だよね
6024/03/16(土)12:18:31No.1168056858+
実際鉄華団推しの人が納得行かなかったから荒れたわけだからなあ
6124/03/16(土)12:18:46No.1168056922そうだねx5
>>傍からみれば同じなんだよ
>>なら同じ流れを何度も繰り返さないようにしなよ……
>ごめんオルガのセリフ使いたかっただけ
delされても文句言えねーぞ
6224/03/16(土)12:18:54No.1168056967+
今終わるなら種自由鑑賞オチじゃねえの!?
6324/03/16(土)12:19:08No.1168057041そうだねx1
鉄血信者には悪いが普通に評価は低いわ
6424/03/16(土)12:20:04No.1168057319+
>実際鉄華団推しの人が納得行かなかったから荒れたわけだからなあ
それが全ての反応ってわけでもないけどね
3話くらいであこれ結末はあかんヤツやって反応してた人も割と多かったし
6524/03/16(土)12:20:46No.1168057513そうだねx6
>鉄血信者には悪いが普通に評価は低いわ
マトモ気取ってるけど信者とか使っちゃうあたりが性質隠せてませんね…
6624/03/16(土)12:21:02No.1168057575+
今も昔もファン界隈が荒れると愉快犯も混ざって騒ぎが大きくなるところはある
6724/03/16(土)12:21:53No.1168057787+
>>実際鉄華団推しの人が納得行かなかったから荒れたわけだからなあ
>それが全ての反応ってわけでもないけどね
>3話くらいであこれ結末はあかんヤツやって反応してた人も割と多かったし
あー後からこういう事言うために先も見えてない序盤にこれもう駄目だ駄目だって騒いどくんだね…
6824/03/16(土)12:22:00No.1168057814+
種死は純粋に全体的に出来が悪いのがきつい
6924/03/16(土)12:22:15No.1168057880そうだねx4
>今終わるなら種自由鑑賞オチじゃねえの!?
むしろ見に行くところで終わるとかもアリかもしれん
この漫画としては映画20年越しでやること自体が綺麗だし
7024/03/16(土)12:22:49No.1168058054+
>3話くらいであこれ結末はあかんヤツやって反応してた人も割と多かったし
どう見ても破滅に一直線だけどどうやって回避するのか楽しみにしてたらそのまま破滅した…
7124/03/16(土)12:22:54No.1168058075+
>リアルタイムで種運命から見始めるとキラが憎くて仕方ないだろうなとは感じる
リアタイで見て後日談あるのも知らなかったからみんな知らない最終回の話をしてて怖かった
そんなんだからリマスターも見る気になれなかったな…種自由は見たけど…
7224/03/16(土)12:23:20No.1168058184そうだねx3
>鉄血信者には悪いが普通に評価は低いわ
信者ってワードチョイスの時点で実際はどうあれ悪いように言いたい手合いにしか見えん
7324/03/16(土)12:23:35No.1168058261+
>種死は純粋に全体的に出来が悪いのがきつい
放送版ならともかくリマスターなら映像面は大分いいし...
7424/03/16(土)12:23:45No.1168058318+
たいてい強いけど具体性のない言葉使うから見分けやすいし荒らす気の人以外からはスルーされてるんだけどね…
それで反応あった!今度もやろう!ってなれるのは幸せなのかな…
7524/03/16(土)12:24:09No.1168058419そうだねx1
>リアタイで見て後日談あるのも知らなかったからみんな知らない最終回の話をしてて怖かった
尤もその後日談で更に神経逆撫でしたんだが…
7624/03/16(土)12:24:21No.1168058460そうだねx1
>あー後からこういう事言うために先も見えてない序盤にこれもう駄目だ駄目だって騒いどくんだね…
駄目って話じゃなく血の流れるクーデターとかクランク撃ったあたりで善悪関係なく因果の巡りのあるタイプの作品だって勘づいてた人はいたって話
7724/03/16(土)12:24:22No.1168058465+
スレ画の主人公がシンみたいでシコれる
7824/03/16(土)12:24:42No.1168058554そうだねx3
人に勧めるかどうかって話になるとまた話は別だけどめちゃくちゃ好きなんよね鉄血
ただまともに見たこともないけどネタ扱い駄作扱いする輩に対してはなんだァ…ってなる
7924/03/16(土)12:25:00No.1168058629+
滅亡エンドなのは想定内で
そこに持っていくまでの過程の雑さで荒れた印象だったが
8024/03/16(土)12:25:06No.1168058652+
言い訳だけ達者になりがち
8124/03/16(土)12:25:07No.1168058662+
生きるために仕方なくのラインを越えてしまったところはある
8224/03/16(土)12:25:20No.1168058731+
>放送版ならともかくリマスターなら映像面は大分いいし...
作画がまともになると今度は内容のアレさが際立ったからもうどうしようもないなって感じだった
8324/03/16(土)12:25:29No.1168058778+
>どう見ても破滅に一直線だけどどうやって回避するのか楽しみにしてたらそのまま破滅した…
むしろ最悪よりかなりマシだったくらいの壊滅エンドって感じ
8424/03/16(土)12:25:35No.1168058806+
種自由見てたらお前の顔が浮かんでくるんだけど…って知り合いに言われた作者
8524/03/16(土)12:25:40No.1168058823そうだねx4
>>種死は純粋に全体的に出来が悪いのがきつい
>放送版ならともかくリマスターなら映像面は大分いいし...
設定資料とかから情報仕入れてリマスター版見るとそこまで悪くないんだよな
当時の評価はだいたい放送版単品での評価だけど
8624/03/16(土)12:25:57No.1168058909+
>スレ画の主人公がシンみたいでシコれる
シンでシコるな
8724/03/16(土)12:26:31No.1168059077+
というか今だとTV版のほうが配信とかでみる難易度が高くなってる
8824/03/16(土)12:26:33No.1168059085+
実際イマジナリーシンがちょくちょく出てくると聞いた
8924/03/16(土)12:27:39No.1168059350+
>設定資料とかから情報仕入れてリマスター版見るとそこまで悪くないんだよな
全く本編で描かれてない事を後出しでなんかやってる様にしか見えないし
そもそもその設定資料とやらの出所も怪しいからな…
9024/03/16(土)12:27:50No.1168059415+
リマスターの有無で印象変わるシーン結構あるしそこで話し擦り合わないとかもある
9124/03/16(土)12:28:14No.1168059512+
>種自由見てたらお前の顔が浮かんでくるんだけど…って知り合いに言われた作者
ひどすぎる
9224/03/16(土)12:28:24No.1168059561+
>そもそもその設定資料とやらの出所も怪しいからな…
そこを怪しむ意味は何なんだよ
9324/03/16(土)12:28:39No.1168059645+
>設定資料とかから情報仕入れてリマスター版見るとそこまで悪くないんだよな
そこまでしないと理解できないのは強火のファン向けだな…
9424/03/16(土)12:28:42No.1168059656+
>全く本編で描かれてない事を後出しでなんかやってる様にしか見えないし
>そもそもその設定資料とやらの出所も怪しいからな…
種死のスレって立つごとに言ってる事変わるし
設定資料とやらがちゃんとあったらそんな事になってないだろ…って思う
9524/03/16(土)12:28:51No.1168059695+
書き込みをした人によって削除されました
9624/03/16(土)12:29:02No.1168059740+
>全く本編で描かれてない事を後出しでなんかやってる様にしか見えないし
>そもそもその設定資料とやらの出所も怪しいからな…
ガンダム全般に刺さるな
9724/03/16(土)12:29:09No.1168059769+
種から種死行くとあれ思った以上にシンちゃんクソガキ過ぎねぇ?ってなって感情移入できなかったんだよな初見
ある程度年齢とって何回も種死見てからは種自由での活躍で泣いたけど
9824/03/16(土)12:29:14No.1168059796+
さらに後追いだと種死から見始める人はまずいないからね...
9924/03/16(土)12:29:20No.1168059819+
SEEDとかテイルズのコラボしてるしてたからパズドラとグラブルやり始めるロリ声作者
10024/03/16(土)12:29:23No.1168059829そうだねx1
鉄血の世界観背景とか本編だとサラッと語られるだけで終わるけど
厄祭戦後から現代までの流れとか火星と地球の経済関係とか個人的には結構面白い…けどアニメで深掘りする話でもないしなともなる
10124/03/16(土)12:29:33No.1168059869そうだねx1
>全く本編で描かれてない事を後出しでなんかやってる様にしか見えないし
>そもそもその設定資料とやらの出所も怪しいからな…
一個の作品として完成してないって言われるとぐうの音も出ない部類ではある
10224/03/16(土)12:29:37No.1168059883+
>>そもそもその設定資料とやらの出所も怪しいからな…
>そこを怪しむ意味は何なんだよ
俺の気に入らない資料は非公式ってことじゃない?
10324/03/16(土)12:29:52No.1168059955+
>種死のスレって立つごとに言ってる事変わるし
>設定資料とやらがちゃんとあったらそんな事になってないだろ…って思う
だからリマスター見てるか見てないかで話し擦り合わないってとこだろこれ
10424/03/16(土)12:30:25No.1168060106そうだねx2
ラクス隠居の経緯とか設定と描写がめちゃくちゃだからな…
スレで突っ込まれる度に論理破綻してる
10524/03/16(土)12:30:56No.1168060221+
グラブルでロゼッタとサンダルフォン好きになると言われてて笑った
ロゼッタ刺さるのかよ
10624/03/16(土)12:31:20No.1168060329+
それまで種死のスレでまことしやかに語られた話が設定一切無かったりするからな
10724/03/16(土)12:31:46No.1168060431そうだねx1
FREEDOM見て再燃してから本編見返して
今なら意図分かっても当時じゃあ分かんねえよ!!って事が多かった
10824/03/16(土)12:31:46No.1168060433+
>だからリマスター見てるか見てないかで話し擦り合わないってとこだろこれ
リマスターで話の内容変わってないだろ…
10924/03/16(土)12:32:02No.1168060506+
劇場版を機会に色々資料に触れたけど双葉社は資料沢山出版してるんだな
11024/03/16(土)12:32:21No.1168060607そうだねx2
種のスレで話噛み合わないのは適当言って荒らしたいやつ5割リマスター見てるか見てないか3割ドラマCDとかの公式媒体まで知ってるか2割だと思ってる
11124/03/16(土)12:32:27No.1168060632+
>グラブルでロゼッタとサンダルフォン好きになると言われてて笑った
サンちゃんはひと口で言えないけどいいキャラだからな…
11224/03/16(土)12:32:28No.1168060635+
>種死のスレって立つごとに言ってる事変わるし
>設定資料とやらがちゃんとあったらそんな事になってないだろ…って思う
そいつらが全員プラモのインストやらなんやら出所示しながら話した上でそうなら納得するが…
11324/03/16(土)12:32:39No.1168060683+
種死でも鉄血でもこういうところで話に出来るんだからいいじゃあないですかってAGE
11424/03/16(土)12:33:17No.1168060834+
>種死でも鉄血でもこういうところで話に出来るんだからいいじゃあないですかってAGE
見てる人が少ねえ...
11524/03/16(土)12:33:41No.1168060944+
>ラクス隠居の経緯とか設定と描写がめちゃくちゃだからな…
>スレで突っ込まれる度に論理破綻してる
結局なんで隠居してたの?
11624/03/16(土)12:33:44No.1168060951そうだねx1
>そいつらが全員プラモのインストやらなんやら出所示しながら話した上でそうなら納得するが…
逆に種スレだとプラモのインストは信用するやつがバカ!ってことになってたりするぞ
MG隠者とか
11724/03/16(土)12:34:14No.1168061079+
昨今だとグレメカのとこから出す資料が安牌
種の頃は乱立してた頃かな
11824/03/16(土)12:34:34No.1168061165+
プラモのインストは種とかシリーズ関係ないよね信用度の低さ…
11924/03/16(土)12:34:42No.1168061200+
>種から種死行くとあれ思った以上にシンちゃんクソガキ過ぎねぇ?ってなって感情移入できなかったんだよな初見
>ある程度年齢とって何回も種死見てからは種自由での活躍で泣いたけど
あの3人のうち1人に感情移入すると他2人のことなんなんだよ!ってなるから俯瞰して見るのが一番キャラについて冷静に見れるんだけど初見でそれ求めるのは無茶すぎるわなともなる種死
12024/03/16(土)12:34:42No.1168061201そうだねx2
>逆に種スレだとプラモのインストは信用するやつがバカ!ってことになってたりするぞ
宇宙世紀ガンダムでも言われてるからなそれ…
12124/03/16(土)12:34:52No.1168061242そうだねx1
>種のスレで話噛み合わないのは適当言って荒らしたいやつ5割リマスター見てるか見てないか3割ドラマCDとかの公式媒体まで知ってるか2割だと思ってる
どちらかというと種死のラクス隠居に関しては
ラクスは一切悪くないみたいな感じにしたくて頑張ってた子が妄想撒き散らしてた印象ある
12224/03/16(土)12:34:55No.1168061252+
fu3243235.jpg
fu3243236.jpg
年表は同じ出版社のでも2020年と2024年で変わっててこの期間の時に見直しが入ったんだな…ってなった
12324/03/16(土)12:35:07No.1168061315+
>昨今だとグレメカのとこから出す資料が安牌
頑張って設定考えたんだね森田さん!
12424/03/16(土)12:35:17No.1168061361+
>プラモのインストは種とかシリーズ関係ないよね信用度の低さ…
放送中はちゃんと設定詰めてない部分も多いからね!
12524/03/16(土)12:35:29No.1168061416+
種死ではキラとラクスの心情が全く書かれないから感情のないロボットみたいで納得できなかった
そこを補完してくれたのが種自由だ
12624/03/16(土)12:35:45No.1168061475+
公式設定でも誰かが気に入らなかったら否定しなきゃいけないのは難し過ぎる…
12724/03/16(土)12:35:57No.1168061513+
>宇宙世紀ガンダムでも言われてるからなそれ…
ファンがいろんな媒体から都合の良い設定を拾って辻褄合わせるのがガンダムの伝統みたいなとこある
12824/03/16(土)12:36:05No.1168061550+
>fu3243235.jpg
>fu3243236.jpg
>年表は同じ出版社のでも2020年と2024年で変わっててこの期間の時に見直しが入ったんだな…ってなった
上のバージョンだと運命のスケジュールめちゃくちゃすぎる!
12924/03/16(土)12:36:06No.1168061556+
>プラモのインストは種とかシリーズ関係ないよね信用度の低さ…
これまでと矛盾してなけりゃアテにして良いと思う
キット仕様前提の設定変わったりするやつは怪しい
13024/03/16(土)12:36:08No.1168061562+
森田さんが設定資料くれと言われたけどそんなの俺が欲しいわ!と返す
13124/03/16(土)12:36:19No.1168061617+
>種死ではキラとラクスの心情が全く書かれないから感情のないロボットみたいで納得できなかった
>そこを補完してくれたのが種自由だ
でも正直ロボットが今更演技されてもな…というのはある
13224/03/16(土)12:37:03No.1168061790+
鉄血のターンと種死のターンで反応が違うのがちょっと面白い
13324/03/16(土)12:37:09No.1168061819+
>種死ではキラとラクスの心情が全く書かれないから感情のないロボットみたいで納得できなかった
そう?運命のラクスは結構泣くシーン多かった気がするけど
13424/03/16(土)12:37:27No.1168061916+
>でも正直ロボットが今更演技されてもな…というのはある
ロボットが演技してねぇだろロボットみたいに見えてた2人が人間としての感情を見せるのが種自由だし
13524/03/16(土)12:37:39No.1168061973+
>>種死ではキラとラクスの心情が全く書かれないから感情のないロボットみたいで納得できなかった
>そう?運命のラクスは結構泣くシーン多かった気がするけど
キラもラクスが宇宙に上がると言ったら取り乱してたよね
13624/03/16(土)12:37:55No.1168062044そうだねx1
種自由やるときに設定やら煮詰め直した話だし
早く種自由の設定資料だして!
13724/03/16(土)12:38:19No.1168062156+
ラクスが一番取り乱したのはミーアが死ぬ辺りだよね
13824/03/16(土)12:38:21No.1168062168+
>鉄血のターンと種死のターンで反応が違うのがちょっと面白い
種死のターンは半分自伝みたいなもんだからな…
ぺしょ…後の後日談は見てみたい
13924/03/16(土)12:38:31No.1168062208+
というかガンダムに関しては続く限りは増築改築当たり前だからそこは飲み込め
前はこうだったけど今はこう
諸説ある
は飲み込めないとやってけんぞ
14024/03/16(土)12:38:34No.1168062225+
>鉄血のターンと種死のターンで反応が違うのがちょっと面白い
どういう感じなの
14124/03/16(土)12:38:35No.1168062227そうだねx2
>そう?運命のラクスは結構泣くシーン多かった気がするけど
種死のラクスの感情が分からないって人をよく見るけど口に出さないだけでフリーダムにまた乗るキラとかストフリ渡す時のラクスは感情ちゃんと出してるんだよねラクスに感情無いって言ってる人はただ見てないだけな気がしてる
14224/03/16(土)12:39:03No.1168062330+
>種死ではキラとラクスの心情が全く書かれないから感情のないロボットみたいで納得できなかった
>そこを補完してくれたのが種自由だ
補完というかカガリのこと以外は最後までずっと思考停止で流されてるだけだぞと明言したというか
14324/03/16(土)12:39:10No.1168062363そうだねx1
>でも正直ロボットが今更演技されてもな…というのはある
あの時代は終わらない戦争のせいで心が病んでるを通り越して死んでた
最終的に映画の君たちが弱いから僕が1人でやらなきゃいけないんだろ!で爆発してアスランにぶん殴られて浄化された
14424/03/16(土)12:39:17No.1168062386+
鉄血に関しては作者が大人になってからの話だし俯瞰した味方だけど種運命は当事者だろうからな...
14524/03/16(土)12:39:20No.1168062406+
>ラクスが一番取り乱したのはミーアが死ぬ辺りだよね
あそこ珍しくアスランもキレてるから結構印象的だよね
14624/03/16(土)12:39:30No.1168062445+
この強火夢女劇場版で成仏した?
14724/03/16(土)12:39:44No.1168062515+
大分県民なのでちょっとわかる
14824/03/16(土)12:39:56No.1168062565+
>この強火夢女劇場版で成仏した?
した
14924/03/16(土)12:39:58No.1168062573+
>この強火夢女劇場版で成仏した?
>fu3243120.jpg
15024/03/16(土)12:40:01No.1168062586+
>この強火夢女劇場版で成仏した?
>fu3243120.jpg
15124/03/16(土)12:40:20No.1168062658+
>種死のラクスの感情が分からないって人をよく見るけど口に出さないだけでフリーダムにまた乗るキラとかストフリ渡す時のラクスは感情ちゃんと出してるんだよねラクスに感情無いって言ってる人はただ見てないだけな気がしてる
ラクスに限らずセリフ以外より表情と仕草と声のトーンで表現してることが多いんだよね種
15224/03/16(土)12:40:39No.1168062746+
>この強火夢女劇場版で成仏した?
魂を抜かれてたような記憶ある
15324/03/16(土)12:40:50No.1168062807+
泣いたり心配してますわって言わせたらそういう事になるかって言うと
種死のラクスに関しては最初からキラをフリーダムに乗せるつもりしかなかったかのようなムーブだからなんか奇妙なんだよなとは思ってた
そしたら案の定最近になって福田も同じ様な事言ってて笑っちゃったな
15424/03/16(土)12:40:55No.1168062828+
>この強火夢女劇場版で成仏した?
シンと運命の夢なのでまあ…
15524/03/16(土)12:40:57No.1168062845+
>>ラクスが一番取り乱したのはミーアが死ぬ辺りだよね
>あそこ珍しくアスランもキレてるから結構印象的だよね
中々人前では泣かない2人がめちゃくちゃ号泣するからなあ
15624/03/16(土)12:41:11No.1168062901+
メのスペースで合計二時間以上語ってた女だ
15724/03/16(土)12:41:22No.1168062950+
スレ画の人は鉄血とかかなりキそうだな
あれほど音が特徴的な作品ガンダムじゃあまりない
15824/03/16(土)12:41:29No.1168062982+
スレ画は別作品のヒロインの先輩だっけ
やたら美化されてた覚えがある
15924/03/16(土)12:41:43No.1168063043そうだねx1
>fu3243120.jpg
よかった…よかったなぁ…
16024/03/16(土)12:41:53No.1168063079+
種死の頃は連合は真っ先に信用出来ないけど議長も怪しいからどうして良いのかわかんないと何度も言ってる
16124/03/16(土)12:42:06No.1168063119+
>種死のラクスの感情が分からないって人をよく見るけど口に出さないだけでフリーダムにまた乗るキラとかストフリ渡す時のラクスは感情ちゃんと出してるんだよねラクスに感情無いって言ってる人はただ見てないだけな気がしてる
キラの方も疲れてるだけで身内周りに関しては普通に分かりやすく感情出してると思うんだけど戦闘だと種の序盤〜砂漠の余裕の無さが凄かったからそれに比べると静かだよなとは思う
16224/03/16(土)12:42:20No.1168063173+
>泣いたり心配してますわって言わせたらそういう事になるかって言うと
>種死のラクスに関しては最初からキラをフリーダムに乗せるつもりしかなかったかのようなムーブだからなんか奇妙なんだよなとは思ってた
>そしたら案の定最近になって福田も同じ様な事言ってて笑っちゃったな
地下のフリーダムの鍵渡す時もギリギリまで渋ってましたよね?
バルトフェルドさんやマリューさんもフリーダムの所在知ってるから1人で決めたことでもないはずだし
16324/03/16(土)12:42:25No.1168063204+
>種死のラクスの感情が分からないって人をよく見るけど口に出さないだけでフリーダムにまた乗るキラとかストフリ渡す時のラクスは感情ちゃんと出してるんだよねラクスに感情無いって言ってる人はただ見てないだけな気がしてる
そういう描写と実際の行動があんまり合ってないからストレートに受け取られなかったんじゃないのかな…
16424/03/16(土)12:42:27No.1168063210+
>スレ画は別作品のヒロインの先輩だっけ
>やたら美化されてた覚えがある
基本オタクをめちゃくちゃ隠して仕事出来るキャリアウーマンなんだ
あとおっぱいデカい
16524/03/16(土)12:42:50No.1168063312+
>>泣いたり心配してますわって言わせたらそういう事になるかって言うと
>>種死のラクスに関しては最初からキラをフリーダムに乗せるつもりしかなかったかのようなムーブだからなんか奇妙なんだよなとは思ってた
>>そしたら案の定最近になって福田も同じ様な事言ってて笑っちゃったな
>地下のフリーダムの鍵渡す時もギリギリまで渋ってましたよね?
>バルトフェルドさんやマリューさんもフリーダムの所在知ってるから1人で決めたことでもないはずだし
キラの方から出してと促したしな
16624/03/16(土)12:42:58No.1168063344+
ラクスはミーアのこと偽物とは一度も言ってないって話で号泣するあたりの話がなんかスッと入ってくる
16724/03/16(土)12:43:29No.1168063468+
>種死の頃は連合は真っ先に信用出来ないけど議長も怪しいからどうして良いのかわかんないと何度も言ってる
作中ですら最終戦はあくまで主体はオーブとはっきり言ってるのにキラとラクスが締めてるのかは制作側も含めて誰もわかってないと思う
16824/03/16(土)12:43:46No.1168063538そうだねx1
>地下のフリーダムの鍵渡す時もギリギリまで渋ってましたよね?
そもそも自分の身の危険を感じる程だったのに自衛手段がほぼキラが乗る前提のフリーダムしか用意してないのは大分変だよ…
16924/03/16(土)12:43:57No.1168063581+
俺もこの程度でいいから推し作品の出来の良い続編叩きつけられて成仏したい
17024/03/16(土)12:44:18No.1168063664+
>>地下のフリーダムの鍵渡す時もギリギリまで渋ってましたよね?
>そもそも自分の身の危険を感じる程だったのに自衛手段がほぼキラが乗る前提のフリーダムしか用意してないのは大分変だよ…
元々住んでた場所じゃないからあそこ...
17124/03/16(土)12:44:53No.1168063822そうだねx1
>俺もこの程度でいいから推し作品の出来の良い続編叩きつけられて成仏したい
20年くらい塩漬けが前提になるぞ?
17224/03/16(土)12:45:10No.1168063884+
キャラも当然好きだけど
メカもめちゃくちゃ好き
学生時代メカ語れる同性の友人がいなかった悲しき過去
17324/03/16(土)12:46:02No.1168064107+
種だと女ファン自体は多かったろうけど
メカ方面までとなるとなぁ…
17424/03/16(土)12:46:29No.1168064230+
>そもそも自分の身の危険を感じる程だったのに自衛手段がほぼキラが乗る前提のフリーダムしか用意してないのは大分変だよ…
矛盾がすごいよね
キラの身を案じてるっぽいムーブが実際には無いから口だけ素振りだけに見えちゃう
17524/03/16(土)12:46:44No.1168064321+
女性ファンが食いつくのは普通キャラの方だからなあ
MSもあくまでキャラの延長線だし
17624/03/16(土)12:46:44No.1168064325+
話の都合に対してラクスがこれで愛してるとかないでしょと言いはじめる嫁とこれは恋愛映画じゃなくてロボットアニメだから多少無理があっても押し通しましたとはっきり言う福田
17724/03/16(土)12:48:16No.1168064757そうだねx1
>20年くらい塩漬けが前提になるぞ?
中途半端なできの作品見てネットで叩かれてるの見て嫌気が差して放置か…
17824/03/16(土)12:48:24No.1168064788+
監督の話聞いてると嫁は察しの要求は女性に向いてるけどこうした方が良いの理屈は割と男に向いてるの面白い
17924/03/16(土)12:49:33No.1168065141+
最後は新型より旧式のメカが暴れたほうがいいよな!っていうのが両澤氏からなのが意外だったわ種自由
18024/03/16(土)12:49:50No.1168065218+
推し作品が満足のいく出来なら続編作られる方が怖いよな
18124/03/16(土)12:50:20No.1168065367+
>監督の話聞いてると嫁は察しの要求は女性に向いてるけどこうした方が良いの理屈は割と男に向いてるの面白い
だから全体として理屈が合わなくなるんだよね
だから自分の気に入った箇所だけ取捨選択して後は無視できる人には合うけど
全体の整合性気にする人には合わない作風なのかなと思う
18224/03/16(土)12:50:25No.1168065386+
>推し作品が満足のいく出来なら続編作られる方が怖いよな
いまバハムートの話した?


1710553697656.jpg fu3243166.jpg fu3243120.jpg fu3243105.jpg fu3243167.jpg fu3243235.jpg fu3243168.jpg fu3243236.jpg