二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710486049277.jpg-(277039 B)
277039 B24/03/15(金)16:00:49 ID:ARtV0bKINo.1167778822そうだねx6 18:13頃消えます
なんで車って暴走するんだろうな
AIの反乱か?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/15(金)16:01:31No.1167778957そうだねx187
いやジジイがボケてるだけだろ
なんでもAIのせいにすんな
224/03/15(金)16:02:21No.1167779151そうだねx12
死者出たらもうダメだね…
324/03/15(金)16:02:26 ID:ARtV0bKINo.1167779173そうだねx32
>いやジジイがボケてるだけだろ
>なんでもAIのせいにすんな
すみませんでした…
424/03/15(金)16:02:57No.1167779291そうだねx26
ジジイの反乱か?
524/03/15(金)16:04:06No.1167779552そうだねx2
AIが反乱犯すなら乗用車がとっくに反乱起こしてるよな普通に考えて
624/03/15(金)16:04:27No.1167779631そうだねx13
暴走したのは車じゃなくてお前さんだよ
724/03/15(金)16:05:23No.1167779832そうだねx2
でもね暴走する車が悪いんですよ
824/03/15(金)16:06:08No.1167779988そうだねx6
>AIが反乱犯すなら乗用車がとっくに反乱起こしてるよな普通に考えて
そんな分かりやすい反乱起こしたらすぐ規制されるからもっとじわじわやると思う
924/03/15(金)16:06:11No.1167780004+
>ジジイの反乱か?
脳が反乱を起こした
1024/03/15(金)16:06:12No.1167780005+
>でもね暴走する車が悪いんですよ
脳みそが暴走して誤操作してるだけじゃねーか!
1124/03/15(金)16:06:26No.1167780048そうだねx1
アクブー間違えたのは当然だろうけどおかしいと思ったら足を離せよ
1224/03/15(金)16:06:44No.1167780104+
>>AIが反乱犯すなら乗用車がとっくに反乱起こしてるよな普通に考えて
>そんな分かりやすい反乱起こしたらすぐ規制されるからもっとじわじわやると思う
最初は従順に見せかけてもっと広く使われるようになってから一気にやるよね
1324/03/15(金)16:07:32No.1167780264+
この事故起こしたジジイの車
AIどころか操作ログも残せないような昔の車だぞ
1424/03/15(金)16:07:34No.1167780270そうだねx14
>アクブー間違えたのは当然だろうけどおかしいと思ったら足を離せよ
本人はブレーキ踏んでるつもりだから「ブレーキが効かない!!!車が暴走してる!!!何とかして止めなきゃ!!!」ってなって?
間違えたという認識がまったくない
1524/03/15(金)16:07:49No.1167780315そうだねx1
>アクブー間違えたのは当然だろうけどおかしいと思ったら足を離せよ
その咄嗟が聞かなくなるから
素直に免許返納しようねえ…
1624/03/15(金)16:07:54No.1167780333そうだねx3
ビッグモーターのせいでジジイのせいだろと決めつけられなくなってしまった
1724/03/15(金)16:08:23No.1167780433そうだねx1
>アクブー間違えたのは当然だろうけどおかしいと思ったら足を離せよ
歳食い過ぎてそう言う反射的な行動が取れなくなってるのよ
1824/03/15(金)16:08:28No.1167780454そうだねx8
ECU解析してみました
アクセル踏み込まれていました
いかがでしたか
1924/03/15(金)16:08:29No.1167780460+
コンピューター制御入ってない中古車買えやって思ったけど85年式のキャブレター車でも電子制御があったからそんな車買おうと思ったら60年代とか70年代になるんだろうな
2024/03/15(金)16:08:53No.1167780546+
スカイネット「人間しね」
2124/03/15(金)16:08:56No.1167780559そうだねx33
>ビッグモーターのせいでジジイのせいだろと決めつけられなくなってしまった
全くミリも関係ない話出すな馬鹿
2224/03/15(金)16:09:06No.1167780584そうだねx3
>ECU解析してみました
>アクセル踏み込まれていました
>いかがでしたか
記録が間違ってる!とか言いそう
2324/03/15(金)16:09:13No.1167780608+
上級国民の爺って今何してんだろうな
2424/03/15(金)16:09:14No.1167780615そうだねx3
>ECU解析してみました
>アクセル踏み込まれていました
>いかがでしたか
ログが壊れてるんだな…
2524/03/15(金)16:09:24No.1167780649+
めちゃくちゃ時間は掛かったけどウチは頑張って免許返納させた
2624/03/15(金)16:09:44No.1167780721+
>上級国民の爺って今何してんだろうな
刑務所入ってのうのうと暮らしてるよ
2724/03/15(金)16:09:47No.1167780737そうだねx1
MT乗れなくなったら返納するわ
2824/03/15(金)16:09:50No.1167780745そうだねx6
>上級国民の爺って今何してんだろうな
関係ない話で参戦2号
2924/03/15(金)16:10:07No.1167780789+
昨日も爺さん婆さんが乗ってる車が信号無視して横断歩道歩いてる人があわや引かれるところだったの見たわ月島で
年寄りから車取り上げろよ
地方は足がないから〜とか関係ねえよ
3024/03/15(金)16:10:13No.1167780815そうだねx2
>MT乗れなくなったら返納するわ
免許持ってなさそう
3124/03/15(金)16:10:17No.1167780836そうだねx1
>めちゃくちゃ時間は掛かったけどウチは頑張って免許返納させた
返納したのに何故か当然のように車に乗って出かけるジジイ
事故を起こしたと来る連絡
3224/03/15(金)16:10:24No.1167780859そうだねx15
>>ビッグモーターのせいでジジイのせいだろと決めつけられなくなってしまった
>全くミリも関係ない話出すな馬鹿
やめてあげなよ
バカは無関係の問題を2つ並べてさも社会問題切ってるような錯覚に陥るものなんだから
3324/03/15(金)16:10:51No.1167780962+
年食ったらこういう時はむしろ硬直してアクセルから脚離せなくなるとか聞いたなぁ脳が反乱起こしてるね
3424/03/15(金)16:10:55No.1167780982そうだねx30
>>上級国民の爺って今何してんだろうな
>関係ない話で参戦2号
そっちは思い出しても不思議じゃないだろ
3524/03/15(金)16:10:57No.1167780991+
>最初は従順に見せかけてもっと広く使われるようになってから一気にやるよね
んじゃもうとっくに起こしてるべきだろ自動車の反乱
3624/03/15(金)16:11:06No.1167781017そうだねx5
そもそも歩行者専用道路に侵入してる時点でおかしくね?
3724/03/15(金)16:11:07No.1167781028そうだねx1
>>>上級国民の爺って今何してんだろうな
>>関係ない話で参戦2号
>そっちは思い出しても不思議じゃないだろ
3824/03/15(金)16:11:19No.1167781066+
自分はまだ大丈夫これまでも事故起こしてないから俺は運転旨いんだ事故起こした爺婆とは違うとか思ってたんだろうな
その結果自分の妻殺しちゃってまぁ
3924/03/15(金)16:11:27No.1167781091+
死んだの助手席の妻だけだからかわいそう
許せねえな暴走システム
4024/03/15(金)16:11:34No.1167781117+
>MT乗れなくなったら返納するわ
ずっとMT乗ってるおじいさんとかだと認知症になっても動作系の記録は飛ばないから運転できたりする
だったら信号とかでちゃんと止まれやと思うけどそれは入力して判断するからダメだとかバグもいいとこだよね
4124/03/15(金)16:11:46No.1167781156そうだねx1
>地方は足がないから〜とか関係ねえよ
月島の住民じゃあそう言う実感の伴わない事を平気で言えるんだろうがな
これだからぼったくりゲロマズゲロ料理屋が立ち並ぶ街の住民は
4224/03/15(金)16:11:48No.1167781169+
車道以外通ろうとすると停止するようにするか…
4324/03/15(金)16:12:02No.1167781225そうだねx11
無言引用とか発狂しすぎだろ
4424/03/15(金)16:12:20No.1167781291+
>そもそも歩行者専用道路に侵入してる時点でおかしくね?
それはそう
おのれAI
4524/03/15(金)16:12:20No.1167781293+
パニック状態のときに適切に動きを止められるかどうかは難しい
4624/03/15(金)16:12:28No.1167781311+
>車道以外通ろうとすると停止するようにするか…
家に入れない店にもはいれない!
4724/03/15(金)16:12:37No.1167781344そうだねx1
アクセルとブレーキが近い場所にあるのはそもそも欠陥だと思う
4824/03/15(金)16:12:51No.1167781383+
やっぱ脳波コントロールじゃないとな
4924/03/15(金)16:12:58No.1167781411そうだねx12
>死んだの助手席の妻だけだからかわいそう
>許せねえな暴走システム
歩行者が死んでなくてよかったよ…
5024/03/15(金)16:13:00No.1167781414+
>>車道以外通ろうとすると停止するようにするか…
>家に入れない店にもはいれない!
歩道を横切って店に入ったりする時一時停止なんだけど止まらない車多いよね
5124/03/15(金)16:13:11No.1167781458+
一般人はまず来ないであろう現場で作業してた「」の所にすごいクタクタなトラックに乗った爺さんが迷い込んで来たから車から降ろさせて
あれこれ質問してみるも全然会話が通じないもんだから持ち物に書いてあった息子さんであろう電話番号に掛けてみたら「父はもう免許を返納させて車も処分したんですが…」っていう返事が返ってきた怖い話があったな…
5224/03/15(金)16:13:16No.1167781477+
>やっぱ脳波コントロールじゃないとな
簡単に乱れそう
5324/03/15(金)16:13:21No.1167781495+
>無言引用とか発狂しすぎだろ
5424/03/15(金)16:13:29No.1167781515+
>車道以外通ろうとすると停止するようにするか…
地面から鉄の太い棒がニュっと出て来る奴を導入しよう
5524/03/15(金)16:13:54No.1167781592そうだねx2
>>上級国民の爺って今何してんだろうな
>刑務所入ってのうのうと暮らしてるよ
同情を買うためだろうけど刑務所で転んで骨折ったらしいよ
個人的には首の骨折って劣悪な環境で寝返りも打てずに
生きたまま腐乱して欲しいなとは思うけど
5624/03/15(金)16:14:05No.1167781619そうだねx4
>アクセルとブレーキが近い場所にあるのはそもそも欠陥だと思う
右足一本で操作するもんを離したらどうやって運転すんだよ
5724/03/15(金)16:14:40No.1167781722そうだねx3
>一般人はまず来ないであろう現場で作業してた「」の所にすごいクタクタなトラックに乗った爺さんが迷い込んで来たから車から降ろさせて
>あれこれ質問してみるも全然会話が通じないもんだから持ち物に書いてあった息子さんであろう電話番号に掛けてみたら「父はもう免許を返納させて車も処分したんですが…」っていう返事が返ってきた怖い話があったな…
なんなら「父はもうすでに亡くなってて…」まで言ってほしい
5824/03/15(金)16:14:49No.1167781749そうだねx1
そんなに車理由で暴走するなら若者でも起きてないとおかしい
5924/03/15(金)16:14:49No.1167781752+
>アクセルとブレーキが近い場所にあるのはそもそも欠陥だと思う
…免許持ってないの?
6024/03/15(金)16:15:04No.1167781792+
高齢になったらマニュアル車か戦時中のめんどくさい点火方法の車に乗るしかねぇや
6124/03/15(金)16:15:22No.1167781849+
車のパーツで一番信頼性ないのって人類だと思うわ
6224/03/15(金)16:15:29No.1167781867+
>刑務所入ってのうのうと暮らしてるよ
二人殺して5年で済んだのか…
まあ5年生きられるかわからん歳だろうが
6324/03/15(金)16:15:35No.1167781886+
>一般人はまず来ないであろう現場で作業してた「」の所にすごいクタクタなトラックに乗った爺さんが迷い込んで来たから車から降ろさせて
>あれこれ質問してみるも全然会話が通じないもんだから持ち物に書いてあった息子さんであろう電話番号に掛けてみたら「父はもう免許を返納させて車も処分したんですが…」っていう返事が返ってきた怖い話があったな…
これがあるから返納は怖いって言う意見もあるよな
免許持ってればとりあえずは保険が降りるからって消極的な理由で返納させないとか
6424/03/15(金)16:15:46No.1167781925+
>>アクセルとブレーキが近い場所にあるのはそもそも欠陥だと思う
>右足一本で操作するもんを離したらどうやって運転すんだよ
ワンペダル操作はもうあるよ
6524/03/15(金)16:16:18No.1167782035+
>>>アクセルとブレーキが近い場所にあるのはそもそも欠陥だと思う
>>右足一本で操作するもんを離したらどうやって運転すんだよ
>ワンペダル操作はもうあるよ
あれ意外といいなって思うんだけど全然普及しないよね
6624/03/15(金)16:16:19No.1167782043+
>アクセルとブレーキが近い場所にあるのはそもそも欠陥だと思う
まだ生きていたのか左足ブレーキ推進派
6724/03/15(金)16:16:23No.1167782056そうだねx2
>これがあるから返納は怖いって言う意見もあるよな
>免許持ってればとりあえずは保険が降りるからって消極的な理由で返納させないとか
でも免許不所持で乗ってたらそれを理由にしょっぴけるから…
6824/03/15(金)16:16:57No.1167782152+
>ワンペダル操作はもうあるよ
ワンペダルじゃなくて離して配置しろと言う話では
6924/03/15(金)16:17:03No.1167782171+
車は暴走してないからねアクセル踏み続けたら速度が出ただけで
7024/03/15(金)16:17:15No.1167782212そうだねx1
どう見ても目なんか見えねえジジイに免許が降り続ける謎
7124/03/15(金)16:17:20No.1167782237+
>>アクセルとブレーキが近い場所にあるのはそもそも欠陥だと思う
>右足一本で操作するもんを離したらどうやって運転すんだよ
だからアクセルを左足にするんだよ
どうせATしかないんだし老人のパニックアクセルを防止できる
7224/03/15(金)16:17:23No.1167782247+
ジジイが奥さんのババア殺したもんだよねこれ
とっとと返納しときゃよかったのにマジで
7324/03/15(金)16:17:31No.1167782280そうだねx4
>そんなに車理由で暴走するなら若者でも起きてないとおかしい
運転事故は若いほうが発生率高い
fu3240174.webp
7424/03/15(金)16:17:50No.1167782353+
>どう見ても目なんか見えねえジジイに免許が降り続ける謎
車のメーカーも悪いんですよ…
7524/03/15(金)16:18:28No.1167782480+
>どうせATしかないんだし老人のパニックアクセルを防止できる
年寄りの足が利かなくなるのがなんで右足だけだと思い込んでるの?
7624/03/15(金)16:18:29No.1167782485+
痴呆になるとアクセルとブレーキ分からなくなるんだから運転しないでくれ
7724/03/15(金)16:18:56No.1167782581そうだねx14
>>そんなに車理由で暴走するなら若者でも起きてないとおかしい
>運転事故は若いほうが発生率高い
>fu3240174.webp
暴走の話をしてるのよ
7824/03/15(金)16:18:56No.1167782582+
よく高齢者はMT車しか乗るなとかいうがいやだよ突然エンストする車がそこら中にいる環境なんて
アクセルとブレーキ間違えるレベルがクラッチ操作を出来るわけないやろ
7924/03/15(金)16:19:15No.1167782649そうだねx3
>運転事故は若いほうが発生率高い
保険が若いほど高い理由とか考えたこと無いんだと思う
8024/03/15(金)16:19:36No.1167782703+
痴呆だと人殺しても痴呆だからで減刑されるんです?、
8124/03/15(金)16:19:51No.1167782760そうだねx6
>よく高齢者はMT車しか乗るなとかいうがいやだよ突然エンストする車がそこら中にいる環境なんて
暴走するよりはエンストこいて止まってる方が安全だろバカ
8224/03/15(金)16:20:00No.1167782798+
>暴走の話をしてるのよ
若者でも普通に暴走起きてるんじゃない?しらんけど
8324/03/15(金)16:20:08No.1167782823+
古い軽の自称暴走だから本当にAI関係なくてだめだった
8424/03/15(金)16:20:22No.1167782874+
>>どうせATしかないんだし老人のパニックアクセルを防止できる
>年寄りの足が利かなくなるのがなんで右足だけだと思い込んでるの?
パニック状態で経験した事ない左足踏み込むのはパニックじゃないだろ
8524/03/15(金)16:20:30No.1167782906+
>>>アクセルとブレーキが近い場所にあるのはそもそも欠陥だと思う
>>右足一本で操作するもんを離したらどうやって運転すんだよ
>だからアクセルを左足にするんだよ
>どうせATしかないんだし老人のパニックアクセルを防止できる
アクセルを左!?!?!!?
8624/03/15(金)16:20:40No.1167782936+
ジジイの脳をAI制御にしよう
8724/03/15(金)16:20:43No.1167782944+
>>暴走の話をしてるのよ
>若者でも普通に暴走起きてるんじゃない?しらんけど
してたらニュースになるのよ
8824/03/15(金)16:20:53No.1167782988+
>若者でも普通に暴走起きてるんじゃない?しらんけど
単に事故件数のグラフなんで原因は関係無いんやな
8924/03/15(金)16:21:08No.1167783041+
ペダルを踏みこみを都度調整する操作自体が
とっさの時に素早く反応して踏むための反復練習過ぎる
アクセルとペダルの踏み替えの有無は問わず
9024/03/15(金)16:21:12No.1167783058+
インド人は?
9124/03/15(金)16:21:30No.1167783132そうだねx4
>パニック状態で経験した事ない左足踏み込むのはパニックじゃないだろ
普段から左足で操作してたら左足踏み込んじゃうだけだろ
何も分かってないんだなお前
9224/03/15(金)16:21:54No.1167783207+
>インド人は?
ウリアッ上
9324/03/15(金)16:21:59No.1167783225+
暴走したのは車じゃなくボケた年寄りの頭だろ
ってツッコミが全国から寄せられてそう
9424/03/15(金)16:22:20No.1167783288+
>保険が若いほど高い理由とか考えたこと無いんだと思う
保険料金が一番信用できる気がする
保険会社が損する料金設定するわけないし
9524/03/15(金)16:22:36No.1167783356+
年寄りがパニクって足踏ん張っちゃうのが何で右足限定になるんだろうな
どう言う想定してんだよ
9624/03/15(金)16:22:49No.1167783402そうだねx1
>暴走するよりはエンストこいて止まってる方が安全だろバカ
そのせいで追突が起きる可能性だってあるだろバカ
9724/03/15(金)16:22:50No.1167783407そうだねx4
まず入れない筈の商店街まで入れてるのがヤバい
9824/03/15(金)16:23:23No.1167783522そうだねx1
やっぱ足で操作するのは無駄が多い
9924/03/15(金)16:23:38No.1167783578そうだねx7
>そのせいで追突が起きる可能性だってあるだろバカ
暴走するよりどう考えてもマシじゃねーかバーカ
10024/03/15(金)16:23:46No.1167783607+
テロ対策用のボラードはもっと増やしてもいい
10124/03/15(金)16:23:54No.1167783636+
>やっぱ足で操作するのは無駄が多い
🏍️…
10224/03/15(金)16:23:59No.1167783656+
>>保険が若いほど高い理由とか考えたこと無いんだと思う
>保険料金が一番信用できる気がする
>保険会社が損する料金設定するわけないし
無用に高くするとよそに客が流れるしな
10324/03/15(金)16:23:59No.1167783658+
ジジイやババアが若者を事故死させるの流行ってんのか
10424/03/15(金)16:24:13No.1167783714+
いかんせんこのお爺さん重体になってるからもう話聞けないだろ…
10524/03/15(金)16:24:24No.1167783763+
別件だけど子供を車で潰して頃した爺さんはバニクったのか怖いのか車から降りず立てこもってたって
10624/03/15(金)16:24:30No.1167783789+
>テロ対策用のボラードはもっと増やしてもいい
問題はそんなもんをその辺の商店街やアーケードに設置するか?と言う話だな
10724/03/15(金)16:24:35No.1167783805+
手は疲れるしもっと信用できんぞ
10824/03/15(金)16:24:49No.1167783860+
老人はmtにしろってリクツ半分あってると思うのと
そもそもなんで今衝突回避機能積んでない車乗ってんだ?ってのと…
あえて避けないと軽トラですら付いてるのに
10924/03/15(金)16:24:58No.1167783891+
この人は運転してた人じゃないよ…
助手席にいた人で運転手のおばあさんは亡くなってるよ…
11024/03/15(金)16:24:59No.1167783894+
いつも思うけど
仮にアクセルが勝手に沈んでもパーキングかければエンジンにアクセルはかからないしブレーキ踏めば相殺されるのでは?
11124/03/15(金)16:25:05No.1167783914+
fu3240194.jpg
11224/03/15(金)16:25:10No.1167783932+
死者ってあるけど助手席の妻だったのでまぁギリOKって感じ
11324/03/15(金)16:25:15No.1167783949+
>🏍️…
勝手に一人で死ぬ事が多い乗り物に切り替えていくのもアリといえばアリかも…
11424/03/15(金)16:25:17No.1167783954+
認知症の兆候あると運転操作自体を瞬間的に忘れるっぽい
急発進とかもドライブに入れずにニュートラルのままアクセル踏む→動かないからベタ踏みする→動かないのでパニックになってあれこれ試してるうちにアクセルふみっぱのままドライブ入れる→急発進とかなるみたい
11524/03/15(金)16:25:31No.1167784006+
>そもそもなんで今衝突回避機能積んでない車乗ってんだ?ってのと…
その機能あったとしても
せいぜい30km/hくらいまでしか役に立たないんすよ
11624/03/15(金)16:25:43No.1167784048+
婆さんが運転手なの!?
11724/03/15(金)16:25:43No.1167784051そうだねx1
>>そのせいで追突が起きる可能性だってあるだろバカ
>暴走するよりどう考えてもマシじゃねーかバーカ
暴走の事しか考えてないじゃねーかバーカ
11824/03/15(金)16:26:11No.1167784163そうだねx7
>この人は運転してた人じゃないよ…
>助手席にいた人で運転手のおばあさんは亡くなってるよ…
何見て言ってんだボケカス
元のニュース調べ直して来い
死んだばあさんは助手席だ
11924/03/15(金)16:26:12No.1167784164+
>fu3240194.jpg
なんで免許持ってんの?欠格事項では?
12024/03/15(金)16:26:18No.1167784184+
車ダメだ棒って高いんだよな
しかも付けちゃうと何かあって車両入れないとならない場合に大変
12124/03/15(金)16:26:32 ID:mN1AXGeUNo.1167784232そうだねx1
自分ではない他の何かのせいにする叩きがいのある老人ばっかで助かる
まともに反省されるだけでも可哀想に思っちゃうのにヒールに徹してくれてありがたい
12224/03/15(金)16:26:42No.1167784267+
>>やっぱ足で操作するのは無駄が多い
>🏍️…
正直車に比べたら悪くないと思う
見えないとこで操作してしかも緊張したら踏み込めちゃうとこで前に進むのって人類には危ない
12324/03/15(金)16:26:53No.1167784306そうだねx2
>暴走の事しか考えてないじゃねーかバーカ
動かない車は少なくとも複数人巻き込んだり店に突っ込んだりしないだろ…
本気で馬鹿かよ
12424/03/15(金)16:27:23No.1167784389+
>なんで免許持ってんの?欠格事項では?
認知症って書いてあるでしょ…
画像内の文字くらい読もうよ
12524/03/15(金)16:27:31 ID:mN1AXGeUNo.1167784420そうだねx11
>この人は運転してた人じゃないよ…
>助手席にいた人で運転手のおばあさんは亡くなってるよ…
全てが真逆に覚えてるのに自信満々で笑ったわお前
暴走運転する才能あるよ
12624/03/15(金)16:27:51No.1167784508+
いつ認知症になったかは知らんしな
12724/03/15(金)16:27:55No.1167784516+
まぁMTなら発進時の踏み間違い爆走は防げるな…
12824/03/15(金)16:27:57No.1167784525+
高齢者は2輪に乗れ
死を感じるようならもう乗るな
12924/03/15(金)16:27:57No.1167784526+
>認知症って書いてあるでしょ…
>画像内の文字くらい読もうよ
つまり無免許?
13024/03/15(金)16:28:01No.1167784540そうだねx2
https://youtu.be/hv2RkHm0RR4?si=PLQm8yDwxWQejB9w
ベタ踏みだ
13124/03/15(金)16:28:09No.1167784558+
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000341088.html
若者の事故も多いけどジジババみたいな現実逃避はしないから話題になりにくい
13224/03/15(金)16:28:19No.1167784594+
煽りいもげやめてください
13324/03/15(金)16:28:23 ID:mN1AXGeUNo.1167784611+
>この人は運転してた人じゃないよ…
>助手席にいた人で運転手のおばあさんは亡くなってるよ…
いちいち三点リーダーつけて喋って気持ち悪!
13424/03/15(金)16:28:28No.1167784626+
>この人は運転してた人じゃないよ…
ほい
https://youtu.be/9CEBT16an3w
13524/03/15(金)16:29:07No.1167784779+
こう言っとけば本当に不具合はなかったか確認する作業増えて少しは時間稼ぎができるから…
13624/03/15(金)16:29:11No.1167784787+
すげぇ勢いで突っ込んどる
13724/03/15(金)16:29:12No.1167784790+
プロF1ドライバーにもたまにエリクソンにぶつけられた!ていう人いるしな
13824/03/15(金)16:29:19No.1167784827+
>仮にアクセルが勝手に沈んでもパーキングかければエンジンにアクセルはかからないしブレーキ踏めば相殺されるのでは?
左足にブレーキ割り振るのもそこも利点ではある
右足で両方やるからアクセル間違えて踏み込んでる時はブレーキ踏めないんだよね
13924/03/15(金)16:29:51No.1167784915+
アクセルとブレーキ同時に踏んだらブレーキが優先されるんだから壊れようが止まるんだよね
14024/03/15(金)16:30:03 ID:mN1AXGeUNo.1167784957+
>こう言っとけば本当に不具合はなかったか確認する作業増えて少しは時間稼ぎができるから…
弁護士の入れ知恵ってこと?
14124/03/15(金)16:31:06No.1167785162+
>弁護士の入れ知恵ってこと?
高齢者の場合自分のミスを自覚出来なくて車が暴走したと思い込んじゃうんだってさ
14224/03/15(金)16:31:30No.1167785248+
自覚したら負けだと思っている
14324/03/15(金)16:32:02No.1167785353そうだねx3
年寄りと話すと間違ってると言ってもなぜか間違ってるという理由を聞かずに自分が正しい理由を探すんだよな
14424/03/15(金)16:32:12No.1167785405+
単純に嫁さん死なせた事やぶつけたワゴン相手の慰謝料やら色々な責任を別のせいにしたいんだろう
14524/03/15(金)16:32:23 ID:mN1AXGeUNo.1167785447そうだねx2
まあこういうとき自分が悪かったって自分を責めるような性格だと老人になる前に死んでるか車に乗るのは怖くなってる気がする
14624/03/15(金)16:33:08No.1167785583+
ボケ始めてるのに乗ってるジジババが悪いってのはそうなんだけど今後そのジジババが増えるんだしそっちに寄り添った操作系統の車は必要だと思う
慣れを乗り越えられるかという問題はあるけど
14724/03/15(金)16:33:09No.1167785585+
地方に住んでるジジババがなんで車手放さないかって言うとバスや電車やらで行動する習慣が昔から無いからなんですね
そして自分の好きなタイミングで行動できる車の方が利便性があって事故を起こさない自信があるから手放さないんですね
それはそれとして返納してください
14824/03/15(金)16:34:30No.1167785841そうだねx4
>地方に住んでるジジババがなんで車手放さないかって言うとバスや電車やらで行動する習慣が昔から無いからなんですね
単純に公共交通機関がスッカスカで移動手段が無いと自活出来ない事も多いぞ
14924/03/15(金)16:34:30No.1167785842+
この「」たちは老醜を晒すことはないという強い決意と確信を持った「」なんだろうな
本当に尊敬するよ
15024/03/15(金)16:34:34No.1167785859そうだねx4
安全な車を作ってほしい
15124/03/15(金)16:34:49No.1167785906+
衝突回避システムってぶつかりそうな時アラート鳴らしたり
ブレーキ踏み込んだ時に補助でさらに強くブレーキかかるようにするものなので
アクセルベタ踏みのまま暴走してる車を強制的にストップさせるようなものでは無い
15224/03/15(金)16:34:51No.1167785916そうだねx3
免許更新が甘すぎるんだよ
毎度更新するとき老人が視力で引っかかってるのに「じゃあ少し目を休めたらまたやりましょう」で正解するまで何度もやってるの見るわ
15324/03/15(金)16:35:23No.1167786022+
車会社の負担で公共のバスや電車をいっぱい増やすか
15424/03/15(金)16:35:24No.1167786025+
若い今ですら自分の自我に自信ないから
老いて頑固にってのはあんま想定できない…
15524/03/15(金)16:35:30No.1167786044+
>この「」たちは老醜を晒すことはないという強い決意と確信を持った「」なんだろうな
>本当に尊敬するよ
運転手と助手席を真逆にうろおぼえする間抜けよりはまあ自信あります
15624/03/15(金)16:35:36No.1167786059+
乗り物に乗るなとは言わないけど軽く遅く脆い乗り物に切り替えていくべきだからな
15724/03/15(金)16:36:09No.1167786159+
本人的にはブレーキ踏んだと思ってて何言われても考え変えないから死ぬまで冤罪だと思ってるよ
15824/03/15(金)16:36:13No.1167786178+
>安全な車を作ってほしい
お前は死んだ方がいいけど実際そうだよね…
運転するなって言われてよしやめようってできる環境じゃない老人多いし
15924/03/15(金)16:36:38No.1167786259+
この手の話でずっと「踏み間違え」という表現に違和感あったんだけど
こことか外とかの話聞いてどうやら結構な数の人間が
右足をアクセル位置で固定せずブレーキ踏む度
足を上げて足全部で踏み込んでるという恐怖情報に気がついた
16024/03/15(金)16:36:45No.1167786291+
>乗り物に乗るなとは言わないけど軽く遅く脆い乗り物に切り替えていくべきだからな
そんなもん国交省が認可出す訳無いだろ
16124/03/15(金)16:36:49No.1167786309+
都市間移動が可能なフルスペックの乗用車にジジババが乗ってるのはやっぱダメだよ
マイクロモビリティに乗ってろ
16224/03/15(金)16:37:16 ID:mN1AXGeUNo.1167786386+
>この「」たちは老醜を晒すことはないという強い決意と確信を持った「」なんだろうな
>本当に尊敬するよ
老醜を晒すことが運とか天命だと思ってるからそういうレスできる馬鹿なんだろうなお前は
単に余裕あるうちに免許返納することすら億劫な怠惰な豚め
16324/03/15(金)16:37:16No.1167786387+
田舎に住んでると車しかねぇんだ
絶対に返納せんぞ
16424/03/15(金)16:37:24No.1167786412+
75超えたら免許取り上げてバス電車無料券とかにしたらいいよ
この前タクシー乗ったらヨボヨボじいちゃんで怖かった
16524/03/15(金)16:38:02 ID:mN1AXGeUNo.1167786552+
>田舎に住んでると車しかねぇんだ
>絶対に返納せんぞ
敷地内で事故って一人で死んでくれよな
16624/03/15(金)16:38:03No.1167786555+
>足を上げて足全部で踏み込んでるという恐怖情報に気がついた
知ってるか
世の中のドライバーの半分はアクセルやブレーキをオン・オフでしか捉えていないぞ
16724/03/15(金)16:38:05No.1167786562+
近所のバス停まで数km歩く場所で公共交通頼れるわけはないので
マイクロバスとかでこまめな送迎サービスして老人側も買い物や病院行く時間を合わせての集団行動にしないといけない
人間老いていくと逆に幼稚園の送り迎えのようになってくのだな
16824/03/15(金)16:38:16No.1167786600+
やっぱAIの反乱あるんだな
自転車乗るわ
16924/03/15(金)16:38:16No.1167786601+
>そんなもん国交省が認可出す訳無いだろ
特定原付…
17024/03/15(金)16:38:26No.1167786642+
>マイクロモビリティに乗ってろ
荷物乗らないじゃん
17124/03/15(金)16:38:58No.1167786748+
住み込みの介護士兼ドライバーでもやるか・・・
17224/03/15(金)16:39:04No.1167786764+
年寄り用の30km/hぐらいしかでない屋根付き小型車作るとか
実際いたらすごい迷惑だろうけど
17324/03/15(金)16:39:08No.1167786776+
>75超えたら免許取り上げてバス電車無料券とかにしたらいいよ
そのバスや電車が来ない地域だってあるんすよ
って何度言わせんだよ馬鹿
17424/03/15(金)16:39:10No.1167786787+
>やっぱAIの反乱あるんだな
>自転車乗るわ
アシスト自転車の反乱
17524/03/15(金)16:39:29No.1167786843+
>75超えたら免許取り上げてバス電車無料券とかにしたらいいよ
>この前タクシー乗ったらヨボヨボじいちゃんで怖かった
ド田舎には電車なんて通ってないしバスも1日に数本とかだからなぁ
17624/03/15(金)16:39:45No.1167786912+
先日交差点で右折した車が車道じゃなくて幅の広い歩道へ何mか進んだ後やらかしたことに気づいたのか慌ててバックしてぶつかりそうになった後続の車にクラクション鳴らされてるところ見たわ
案の定やらかした車の運転手はお爺ちゃんでしばらくしんどい気分になるなってた
17724/03/15(金)16:39:48No.1167786920+
>>この「」たちは老醜を晒すことはないという強い決意と確信を持った「」なんだろうな
>>本当に尊敬するよ
>老醜を晒すことが運とか天命だと思ってるからそういうレスできる馬鹿なんだろうなお前は
>単に余裕あるうちに免許返納することすら億劫な怠惰な豚め
すごい…
自分が老化するタイミングを確実に把握して適切な行動を起こせる心と体を持った素晴らしい人間だ…
17824/03/15(金)16:40:05No.1167786971そうだねx1
>年寄り用の30km/hぐらいしかでない屋根付き小型車作るとか
>実際いたらすごい迷惑だろうけど
Cpod
17924/03/15(金)16:40:09No.1167786987+
昔は車なんかなくても生きていけたんだから頑張れ
18024/03/15(金)16:40:20No.1167787024+
>年寄り用の30km/hぐらいしかでない屋根付き小型車作るとか
>実際いたらすごい迷惑だろうけど
そういうのもうある…と言うかあったんすよ
全然普及しなかっただけで
18124/03/15(金)16:40:29No.1167787055+
制御してる人間の故障確率が上がるんだからそれに合わせて殺傷力も落としてくしかないよ
最後は木製な
18224/03/15(金)16:40:36No.1167787073+
神戸も田舎だから車無いとなぁ
18324/03/15(金)16:40:49No.1167787122+
免許取り上げたいなら国が税金でそこら中バス走らせまくらなきゃ無理よ
18424/03/15(金)16:40:53 ID:mN1AXGeUNo.1167787138+
>すごい…
>自分が老化するタイミングを確実に把握して適切な行動を起こせる心と体を持った素晴らしい人間だ…
単に若くて頭悪いからそういうこと言ってるのならいいんだけど
体の衰えの自覚もないおっさんだったらマジで可哀想
18524/03/15(金)16:41:16No.1167787211+
>昔は車なんかなくても生きていけたんだから頑張れ
じゃあお前もPCとネット全部捨てて頑張れよな
18624/03/15(金)16:41:43No.1167787322そうだねx1
>単に若くて頭悪いからそういうこと言ってるのならいいんだけど
>体の衰えの自覚もないおっさんだったらマジで可哀想
引っ込みがつかなくなったのは
上から読んでたら分かるんでごめんなさいして終わりにしようや
18724/03/15(金)16:41:49No.1167787338+
バスもっと乗る人増えたらいいじゃんってなると今度は安月給の運転手不足がどうこう
18824/03/15(金)16:42:11No.1167787428+
>この前タクシー乗ったらヨボヨボじいちゃんで怖かった
いつか事故ったら怖いし…って事で免許返納した60代がある時タクシー呼んだら90代くらいの運転手が来たみたいな笑えない話思い出した
18924/03/15(金)16:42:20No.1167787454+
>免許取り上げたいなら国が税金でそこら中バス走らせまくらなきゃ無理よ
まあそんな事は土台無理な話なんで
色々怪しくなった年寄り相手でも無理矢理免許を取り上げるようなマネは出来ないんですな
19024/03/15(金)16:42:36No.1167787502+
高齢者に殺されたくねえに尽きる
19124/03/15(金)16:43:16No.1167787634+
>>この前タクシー乗ったらヨボヨボじいちゃんで怖かった
>いつか事故ったら怖いし…って事で免許返納した60代がある時タクシー呼んだら90代くらいの運転手が来たみたいな笑えない話思い出した
だから俺は個人タクシーは避ける
19224/03/15(金)16:43:18No.1167787643+
>バスもっと乗る人増えたらいいじゃんってなると今度は安月給の運転手不足がどうこう
そもそも面積当たりの人口が少な過ぎて何をどうやっても採算取れない地域ってのが実際問題あるんすよ
19324/03/15(金)16:43:43No.1167787734+
>>>この「」たちは老醜を晒すことはないという強い決意と確信を持った「」なんだろうな
>>単に余裕あるうちに免許返納することすら億劫な怠惰な豚め
>自分が老化するタイミングを確実に把握して適切な行動を起こせる心と体を持った素晴らしい人間だ…
こいつら家族っていう自分が判断できるか難しくても頼れて導いてくれる人間がいる可能性を考慮してなさすぎて笑う
まあ家族の言葉を受け入れないで暴走する老人も多いんだろうけど…
19424/03/15(金)16:43:50No.1167787758+
田舎のバスなんてどうあがいても赤字だからな
19524/03/15(金)16:44:00No.1167787796+
>高齢者に殺されたくねえに尽きる
高齢者の暴走車に轢き殺される程外出してないだろお前
19624/03/15(金)16:44:15No.1167787851+
おじいちゃんタクシー怖いよね…
19724/03/15(金)16:44:19No.1167787870+
足って固定しとくもんだったのか…
ブレーキ踏みにくくね?
19824/03/15(金)16:44:22No.1167787881+
これからどんどんジジイが増えるんだし高齢ドライバーによる殺し合いが始まる
19924/03/15(金)16:44:35No.1167787928+
ド田舎なら人も車も少ないからへーきへーき
20024/03/15(金)16:44:45No.1167787955+
>田舎のバスなんてどうあがいても赤字だからな
儲かるなら民間が運営するからな…
20124/03/15(金)16:44:46No.1167787958そうだねx3
>高齢者に殺されたくねえに尽きる
気付いてない人多いけど若い人はというか現役世代の人はもうゆっくり高齢者に殺されてるよ
社会保険やら年金やら
20224/03/15(金)16:45:05No.1167788016+
もう瞬間移動しかねえよ
20324/03/15(金)16:45:12No.1167788042+
なあにあと数十年もすればお前達も同じようなことやってるさ
20424/03/15(金)16:45:27No.1167788088+
>足って固定しとくもんだったのか…
>ブレーキ踏みにくくね?
常識としてかかとを軸にすると学ぶはずなんだが…
20524/03/15(金)16:45:39 ID:mN1AXGeUNo.1167788133+
>なあにあと数十年もすればお前達も同じようなことやってるさ
一緒にすんな
さっさと死ね
20624/03/15(金)16:45:47No.1167788157そうだねx2
>田舎のバスなんてどうあがいても赤字だからな
1時間に1本すら維持出来なくて
朝の通勤通学時間に1本
午前の通院時間帯に1本
昼に1本
午後の病院帰りの時間帯に1本
夜の帰宅時間帯に1本
これで一日終わり!みたいな路線あるからねえ…
20724/03/15(金)16:46:27No.1167788289+
田舎に住むには老人は弱すぎる
駅の側にでも移り住むんだな
20824/03/15(金)16:46:44No.1167788341+
>右足をアクセル位置で固定せずブレーキ踏む度
>足を上げて足全部で踏み込んでるという恐怖情報に気がついた
そうじゃないブレーキの踏み方がよく分からん
ヒールアンドトゥみたくかかとはアクセルに残して足先でブレーキ踏むってこと?
20924/03/15(金)16:46:45No.1167788342+
もう少ししたら自動運転バスが田舎をグルグルするわけですよ
そしてAIの暴走反乱が起こると
21024/03/15(金)16:47:11No.1167788419そうだねx2
踏み間違えの事故起きまくってるのに車の構造なんで変えないんだろうな
ブレーキとアクセル並んでるのどう考えてもあぶねえよな
って思いながら運転してる
21124/03/15(金)16:47:37No.1167788502そうだねx1
いもげの煽り合いは虚しいもんだ
21224/03/15(金)16:47:43 ID:mN1AXGeUNo.1167788524+
>踏み間違えの事故起きまくってるのに車の構造なんで変えないんだろうな
>ブレーキとアクセル並んでるのどう考えてもあぶねえよな
>って思いながら運転してる
教習し直し!?
21324/03/15(金)16:47:45No.1167788534+
連れ添ったばあちゃんも殺してこの言いぐさ
21424/03/15(金)16:48:03No.1167788581+
>そうじゃないブレーキの踏み方がよく分からん
>ヒールアンドトゥみたくかかとはアクセルに残して足先でブレーキ踏むってこと?
ちょっと待って
君は普段どうやって運転してるの?
そっちを教えてよ
21524/03/15(金)16:48:11No.1167788615+
>ヒールアンドトゥみたくかかとはアクセルに残して足先でブレーキ踏むってこと?
カカトを床に残してつま先で踏み込みを加減して踏むんだよアクセルもブレーキも
21624/03/15(金)16:48:34No.1167788694+
>そうじゃないブレーキの踏み方がよく分からん
>ヒールアンドトゥみたくかかとはアクセルに残して足先でブレーキ踏むってこと?
急ブレーキでもない限りブレーキ前にかかと付けてから徐々に踏むだろ
もしかして常に全力でブレーキ踏んでる人?
21724/03/15(金)16:48:57No.1167788777+
>>右足をアクセル位置で固定せずブレーキ踏む度
>>足を上げて足全部で踏み込んでるという恐怖情報に気がついた
>そうじゃないブレーキの踏み方がよく分からん
>ヒールアンドトゥみたくかかとはアクセルに残して足先でブレーキ踏むってこと?
というか足ってブレーキの位置に固定しない?
アクセル踏むときは足を斜めにして踏むだろ
21824/03/15(金)16:48:58No.1167788779+
MTに乗れ…踏み間違えはままないしエンストするから…
21924/03/15(金)16:48:58No.1167788780+
PSコンで運転させてくれ
22024/03/15(金)16:49:29No.1167788869+
ACC使ってるときに足どうするかはちょっと悩む
22124/03/15(金)16:49:43No.1167788921+
>PSコンで運転させてくれ
絶対事故るだろお前
22224/03/15(金)16:49:48No.1167788938+
暴走でも保険下りるのかな
そもそも入っているかも怪しいが…
22324/03/15(金)16:49:58No.1167788973+
>PSコンで運転させてくれ
どっかの会社はマジで検討してなかったっけ
22424/03/15(金)16:50:17 ID:ARtV0bKINo.1167789035+
>>>右足をアクセル位置で固定せずブレーキ踏む度
>>>足を上げて足全部で踏み込んでるという恐怖情報に気がついた
>>そうじゃないブレーキの踏み方がよく分からん
>>ヒールアンドトゥみたくかかとはアクセルに残して足先でブレーキ踏むってこと?
>というか足ってブレーキの位置に固定しない?
>アクセル踏むときは足を斜めにして踏むだろ
それ足首疲れないの?
22524/03/15(金)16:50:23No.1167789052そうだねx2
>PSコンで運転させてくれ
長距離とか朝めちゃくちゃきついぞ...
22624/03/15(金)16:50:24No.1167789056+
頼むから免許返納してくれ
22724/03/15(金)16:50:33No.1167789080+
基本アクセルの位置に合わせてカカトを床に着けてそこを支点にする
で、つま先だけ右に向けてブレーキを踏む
なので物理的に踏み間違えとかは起きない
うっかり同時踏みは起きるがそれだと止まるので暴走はしない
ちゃんと考えられて作られてるんですよアクセルとブレーキの位置は
22824/03/15(金)16:50:51No.1167789142+
これから乗る人用のは改良を加えた方がいいけど
もう乗ってる人に改良を加えると逆に危ないというクソ
22924/03/15(金)16:51:03No.1167789179+
駐車場とかっアクセルに足置くもんじゃないだろ
23024/03/15(金)16:51:24No.1167789247+
(実車を運転したことないから知らないんだな…)
23124/03/15(金)16:51:29No.1167789264+
よく考えたらブレーキの踏み方とか車校で教わらないよな
皆我流じゃん
23224/03/15(金)16:51:50No.1167789339+
>よく考えたらブレーキの踏み方とか車校で教わらないよな
>皆我流じゃん
俺は教わった覚えがある
23324/03/15(金)16:51:50No.1167789340+
>これから乗る人用のは改良を加えた方がいいけど
>もう乗ってる人に改良を加えると逆に危ないというクソ
メーデーとか航空機事故でパイロットが困惑するやついいよねよくない
23424/03/15(金)16:52:04No.1167789371+
言われると意識したことないからかかとどこに置いてるか分からんな…
23524/03/15(金)16:52:15No.1167789407+
左足ブレーキとかゲーセンのイニDやってんの?
23624/03/15(金)16:52:36No.1167789467+
>よく考えたらブレーキの踏み方とか車校で教わらないよな
>皆我流じゃん
教わるよ?てか踏み間違えが起きると思ってる奴らは暴走老人と同レベルのクソ運転してるから教習所通い直したほうがいいよ
23724/03/15(金)16:52:47 ID:ARtV0bKINo.1167789499そうだねx2
>基本アクセルの位置に合わせてカカトを床に着けてそこを支点にする
>で、つま先だけ右に向けてブレーキを踏む
>なので物理的に踏み間違えとかは起きない
>うっかり同時踏みは起きるがそれだと止まるので暴走はしない
>ちゃんと考えられて作られてるんですよアクセルとブレーキの位置は
ちゃんと考えられて作られてる位置を間違えてんじゃねえよバカ!
免許返納しろ!!
23824/03/15(金)16:52:57 ID:mN1AXGeUNo.1167789529+
>MTに乗れ…踏み間違えはままないしエンストするから…
老人にマニュアル乗らせたら運でしか発進できなさそう
23924/03/15(金)16:53:02No.1167789546+
アクセル踏み込みすぎたら逆にロックかける仕組みにできないかな?
ゆっくり踏まなきゃスピードでないみたいな
24024/03/15(金)16:53:45No.1167789690+
あといわゆるコンビニ突撃も脚バタバタ上げ下げしてなきゃ起きないんだよね
24124/03/15(金)16:54:11No.1167789768+
高校の時にアクセル離せなくて友達のバイク廃車にした俺は高齢者の気持ちがわかる
運転やめろ
24224/03/15(金)16:54:13No.1167789774+
>よく考えたらブレーキの踏み方とか車校で教わらないよな
アクセルは床にかかと付けて踏む
ブレーキはかかと付けずに踏む
クラッチは勘
で教わったよ
24324/03/15(金)16:54:40No.1167789855+
そもそも常にどっちかに足置いてるから間違えようがねえんだよ本来
今踏んでるやつを踏み続けるかもう片方を踏むしかねえんだから
24424/03/15(金)16:54:41No.1167789858+
クリープが優秀すぎるのに上手く使えない人は悲しくなるぜオートマはよお
24524/03/15(金)16:55:09No.1167789966+
自動車学校だと基本足全体を浮かせて移動させろって教わるよ
教本にもそう書いてある
24624/03/15(金)16:55:17No.1167789987+
技能教習指導要領だとブレーキ時はかかとをつけないことになってるけど…
24724/03/15(金)16:55:18No.1167789991+
アクセルはつま先で踏むことすらやってなさそうな「」だらけじゃん…
マジで暴走老人レベルだな
24824/03/15(金)16:55:23No.1167790014+
体で覚えてるからブレーキは右左どっちって聞かれたら答えられない
24924/03/15(金)16:55:26 ID:mN1AXGeUNo.1167790021+
>クラッチは勘
>で教わったよ
お前もその教習所も潰れちまえよ
25024/03/15(金)16:55:27No.1167790024+
アクセルはカカト付けてるけどブレーキは付けてねえや
25124/03/15(金)16:55:49No.1167790106+
>お前
25224/03/15(金)16:55:49No.1167790108そうだねx3
>そもそも常にどっちかに足置いてるから間違えようがねえんだよ本来
>今踏んでるやつを踏み続けるかもう片方を踏むしかねえんだから
見えないとこの2択をボケ始めても永遠に間違えない自信があるならそうだけどさ
25324/03/15(金)16:56:04No.1167790154+
>高校の時にアクセル離せなくて友達のバイク廃車にした俺は高齢者の気持ちがわかる
>運転やめろ
やめた?
25424/03/15(金)16:56:22No.1167790216+
田舎なのに車乗る必要ないよ
馬車でいい
25524/03/15(金)16:56:31No.1167790248+
>>そもそも常にどっちかに足置いてるから間違えようがねえんだよ本来
>>今踏んでるやつを踏み続けるかもう片方を踏むしかねえんだから
>見えないとこの2択をボケ始めても永遠に間違えない自信があるならそうだけどさ
ボケたらみえててもあかんでしょ
25624/03/15(金)16:56:32No.1167790249そうだねx2
>>MTに乗れ…踏み間違えはままないしエンストするから…
>老人にマニュアル乗らせたら運でしか発進できなさそう
運でしか車を発進させられないやつは車乗る資格なんかないんだよ…
25724/03/15(金)16:56:55No.1167790328+
>クリープが優秀すぎるのに上手く使えない人は悲しくなるぜオートマはよお
運転手が何もしないと勝手に動く仕組みはフェイルセーフの概念からしたら大間違いだからなくせるならなくした方がいいよ
25824/03/15(金)16:57:21No.1167790413+
手でアクセル押し込むのはまじしんどい
25924/03/15(金)16:57:30No.1167790442+
まずアクセル踏まないでも車は進むんだ…
26024/03/15(金)16:57:58No.1167790544+
てかATで駐車状態からエンジンかけて発進させる流れでアクセル踏み込む事そのものが異常なのに何で誰もそこ指摘しないのか謎
精々軽くつま先押し込む程度だろうに…
26124/03/15(金)16:58:01No.1167790555+
>体で覚えてるからブレーキは右左どっちって聞かれたら答えられない
久しぶりに運転するとまず恐る恐るどっちがブレーキか確認するところから始まるよな
26224/03/15(金)16:58:08No.1167790583+
F1はもう左足ブレーキ採用してるらしいな
踏み変えるラグなんて無い方がいいし当たり前か…
26324/03/15(金)16:58:38No.1167790675+
>>クリープが優秀すぎるのに上手く使えない人は悲しくなるぜオートマはよお
>運転手が何もしないと勝手に動く仕組みはフェイルセーフの概念からしたら大間違いだからなくせるならなくした方がいいよ
そんな…CVTとかわざわざ再現してるのに…
26424/03/15(金)16:58:43No.1167790691+
左足はクラッチ担当みんな知ってるね?
26524/03/15(金)16:58:47No.1167790702+
>アクセルはつま先で踏むことすらやってなさそうな「」だらけじゃん…
アクセルオルガンペダルだからつま先じゃ踏みづらいんだわ
26624/03/15(金)16:58:53No.1167790720+
ゲームで2時間ぐらいパッドでニュル走ってたら
トリガーひいてる指が変色してきて笑った
26724/03/15(金)16:59:10No.1167790786+
エンジンを掛けた直後のアクセルベタ踏み急加速は機械的に加速を遅くするとか出来ると思うんだけどなあ
26824/03/15(金)16:59:16No.1167790806+
俺たちは雰囲気で運転をやっている
26924/03/15(金)16:59:27No.1167790853+
ATなんて何もしなければ勝手に進んでくんだから
普段足置いとく場所はブレーキなのが当たり前だと思ってた
27024/03/15(金)16:59:37No.1167790895+
つま先だとなんか滑ったら危なくない?
27124/03/15(金)16:59:40No.1167790905+
>運転手が何もしないと勝手に動く仕組みはフェイルセーフの概念からしたら大間違いだからなくせるならなくした方がいいよ
EVならクリープ現象起きないから…と思ったらわざわざクリープ現象再現してくれるという車メーカーの配慮よ
27224/03/15(金)16:59:48No.1167790932そうだねx1
ずっと言ってるけどATでどうやったら停車状態から発進するのにアクセル踏み間違えるんだよ
エンジン掛ける時お前は何踏んでたんだよ
27324/03/15(金)17:00:33No.1167791080+
ブレーキはかかとつけながら踏むとか異世界から来た人がいるな…
27424/03/15(金)17:00:50No.1167791143+
EV車は一人用で発展してくれないかな…
売れないかそんなもん
27524/03/15(金)17:00:52No.1167791150+
まずチョーク引くだろあんたまさか
27624/03/15(金)17:01:01No.1167791180+
>エンジンを掛けた直後のアクセルベタ踏み急加速は機械的に加速を遅くするとか出来ると思うんだけどなあ
つけよう!踏み間違い防止装置!
https://www.yellowhat.jp/tokusyuu/safety_support/index.html
27724/03/15(金)17:01:09No.1167791209+
ブレーキとアクセル同時押しする時どうすんの?
27824/03/15(金)17:01:29No.1167791267+
>てかATで駐車状態からエンジンかけて発進させる流れでアクセル踏み込む事そのものが異常なのに何で誰もそこ指摘しないのか謎
>精々軽くつま先押し込む程度だろうに…
ブレーキのつもりでアクセル踏んで動いてやべっブレーキ踏まなきゃ!でそのままアクセル全開だよ
27924/03/15(金)17:01:56No.1167791351+
別に老人は暴走だけじゃない逆走危険運転なんてのも多いだから車がどうこうじゃないわ運転するな
28024/03/15(金)17:01:59No.1167791366+
高齢者の免許更新でブレーキを踏んでいるのに加速していく時はペダルから足を離しサイドブレーキを引いて下さいって指導すれば多少はマシになるのかな
28124/03/15(金)17:02:02No.1167791375+
実際のところアクセルもブレーキも同じ動作なのは良くないよやっぱ
28224/03/15(金)17:02:12No.1167791414+
ガシャーン(フロントの割れる音)
やっぱあのおばちゃんが悪いよなあ…
28324/03/15(金)17:02:27No.1167791460そうだねx2
>ブレーキはかかとつけながら踏むとか異世界から来た人がいるな…
fu3240312.jpg
28424/03/15(金)17:02:29No.1167791466+
>ブレーキとアクセル同時押しする時どうすんの?
セナの足真似しようぜ
https://www.youtube.com/watch?v=uVy0lM2E-ug
28524/03/15(金)17:02:41No.1167791499+
急にブレーキが効かなくなったけど再現しなくて一応ディーラーに持って行って何もないですよ?だったんだけど
半年後ブレーキ異常のリコール報告がきた
28624/03/15(金)17:02:45No.1167791517+
>ずっと言ってるけどATでどうやったら停車状態から発進するのにアクセル踏み間違えるんだよ
>エンジン掛ける時お前は何踏んでたんだよ
ブレーキ踏もうとした時に何故かアクセル踏んでパニクるのが踏み間違い事故なんだから
発進時には起きてないんじゃない?
28724/03/15(金)17:02:57No.1167791549+
手だと目の前走ってる車が飲み物とったりする度に一瞬速度ゆるむん?
28824/03/15(金)17:02:59No.1167791552+
車のスレはいつも話がズレる人が来るよね
まあ免許持ってないから基本的なところを知らないからなんだろうけど
28924/03/15(金)17:03:01No.1167791560+
アクセルはつま先上げる方向にすりゃいいよ
クソ疲れるけど
29024/03/15(金)17:03:07No.1167791582+
アクセル踏み込む機会なんてそうないし踏み込んだらブレーキに切り替わるとかあってもいいよな
29124/03/15(金)17:03:27No.1167791648+
身長足りないと車の運転も危ないよね
29224/03/15(金)17:03:30No.1167791656+
>ブレーキ踏もうとした時に何故かアクセル踏んでパニクるのが踏み間違い事故なんだから
>発進時には起きてないんじゃない?
うるせえな食い下がるな
29324/03/15(金)17:03:34No.1167791670+
>>ブレーキはかかとつけながら踏むとか異世界から来た人がいるな…
>fu3240312.jpg
かかと付けてブレーキ踏んでたら教官に✕もらうだろ…
29424/03/15(金)17:03:39No.1167791683+
>>ブレーキとアクセル同時押しする時どうすんの?
>セナの足真似しようぜ
ブルーノの方じゃだめかしら?
29524/03/15(金)17:03:44No.1167791705+
アクセル側にカスタードクリームを仕込んで置けば急に踏み込めなくなるぞ
29624/03/15(金)17:03:59No.1167791748+
>アクセルはつま先上げる方向にすりゃいいよ
>クソ疲れるけど
踏み込むんじゃなくて足の側面に当てるやつはあったはず
29724/03/15(金)17:04:00No.1167791750+
アクセルとブレーキ別にすればいいのに
29824/03/15(金)17:04:13No.1167791792+
>>てかATで駐車状態からエンジンかけて発進させる流れでアクセル踏み込む事そのものが異常なのに何で誰もそこ指摘しないのか謎
>>精々軽くつま先押し込む程度だろうに…
>ブレーキのつもりでアクセル踏んで動いてやべっブレーキ踏まなきゃ!でそのままアクセル全開だよ
だからブレーキ踏んでエンジンかけてDかRにシフト入れてブレーキ離す工程のどこにアクセルに足を動かす余地があるんだよ
アクセル踏むのもブレーキ位置から進もうとアクセル踏む訳だから間違える余地もない
29924/03/15(金)17:04:20No.1167791817+
>アクセルとブレーキ別にすればいいのに
今年一番笑った
30024/03/15(金)17:04:29No.1167791851+
誰が今のフォーマットにしたんだろうな
30124/03/15(金)17:04:30No.1167791860+
>高齢者の免許更新でブレーキを踏んでいるのに加速していく時はペダルから足を離しサイドブレーキを引いて下さいって指導すれば多少はマシになるのかな
パニクってる時にやったことも無い操作瞬時に出来たら踏み間違えてないんだわ
30224/03/15(金)17:04:33No.1167791874そうだねx1
>アクセル踏み込む機会なんてそうないし踏み込んだらブレーキに切り替わるとかあってもいいよな
高速合流で急ブレーキして玉突きが目に浮かぶ
30324/03/15(金)17:05:11No.1167792003+
>ブレーキはかかとつけながら踏むとか異世界から来た人がいるな…
まだ記憶が混濁しているようだな
30424/03/15(金)17:05:20No.1167792041+
逆にもう一個くらいペダル増やそうぜ
30524/03/15(金)17:05:32No.1167792085+
左足をクラッチ用にした者を処刑したまえ!
30624/03/15(金)17:05:32No.1167792087そうだねx2
ブレーキ踏めって言ってるのにシートベルトがうんちゃら言ってるのが老人だぞ何教えても無理だろ
30724/03/15(金)17:05:50No.1167792152+
>手だと目の前走ってる車が飲み物とったりする度に一瞬速度ゆるむん?
手離しても踏んでる量を固定しとくストッパーがついてる
30824/03/15(金)17:05:55No.1167792174+
三つ同時にペダル踏まないと進まねえようにするか
30924/03/15(金)17:06:05No.1167792207+
>逆にもう一個くらいペダル増やそうぜ
教習車買おう!
31024/03/15(金)17:06:14No.1167792242+
音声検出で大声出したら急ブレーキでいいよ
31124/03/15(金)17:06:37No.1167792318+
ロボペンダントみたいに踏みすぎても停止するようにしようぜ
31224/03/15(金)17:06:57No.1167792396+
サイドブレーキの位置が違うと混乱する
31324/03/15(金)17:07:00No.1167792402+
>左足をクラッチ用にした者を処刑したまえ!
サイドブレーキや排気ブレーキを踏んでもいいぞ、
31424/03/15(金)17:07:13No.1167792456+
>音声検出で大声出したら急ブレーキでいいよ
後ろから暴走トラックが突っ込んできたときに逃げられないじゃん!
31524/03/15(金)17:07:33No.1167792516+
まぁ無関係の人が死ななくてよかったよ
31624/03/15(金)17:07:35No.1167792523+
元町商店街が歩行者専用なことにびっくりだよ
夜いつも路上駐車してあるし、昼間でも車入ってるよね…?
31724/03/15(金)17:07:36No.1167792526+
俺がこうなる前に完全にAIが運転する時代がきててほしい
31824/03/15(金)17:07:40No.1167792543+
そもそもタクシーとかの業務用以外の車売るのやめたらどうだろう
便利ってだけで危険物配りすぎなのでは
31924/03/15(金)17:07:56No.1167792614+
いちいち足浮かせてバタバタ踏み直してりゃそりゃ間違えるよ
でもそんな運転してる奴には年齢関係なく車を運転する資格はねえんだ
32024/03/15(金)17:08:03No.1167792631+
>fu3240312.jpg
>右足をアクセル位置で固定せずブレーキ踏む度
間違ってるぞ
32124/03/15(金)17:08:05No.1167792634+
>音声検出で大声出したら急ブレーキでいいよ
北海道のおばちゃんはあれ…しか小声で言わなかった
そのまま暴走して鉄柱に突っ込んだ
32224/03/15(金)17:08:23No.1167792713そうだねx2
>>ブレーキはかかとつけながら踏むとか異世界から来た人がいるな…
>fu3240312.jpg
fu3240322.jpg
うーん
32324/03/15(金)17:08:25No.1167792722+
AIの反乱vs高齢者ドライバー
32424/03/15(金)17:08:31No.1167792746+
アクセル→踏む
ブレーキ→踏む
踏めば止まる!
32524/03/15(金)17:08:42No.1167792786+
>後ろから暴走トラックが突っ込んできたときに逃げられないじゃん!
暴走トラックに聞こえるぐらい大声出せ!
32624/03/15(金)17:08:47No.1167792808そうだねx1
こういう悲しい事故をなくすためにもAI車が必要なんですよ
32724/03/15(金)17:09:29No.1167792951+
ジジイ搭載のAIが暴走したのかもしれん
32824/03/15(金)17:09:33No.1167792960+
反乱って言うから大仰に聞こえるのでは?
せいぜい反抗期くらいだろ
32924/03/15(金)17:09:37No.1167792974+
かかとつけながらブレーキ踏んでたら踏み込めなくね?
33024/03/15(金)17:09:58No.1167793052+
60歳以上は全員運転禁止
バスタクシー運転手も全員除名
33124/03/15(金)17:10:06No.1167793082+
>高齢者の反乱vsAIドライバー
33224/03/15(金)17:10:15No.1167793102+
>つけよう!踏み間違い防止装置!
>https://www.yellowhat.jp/tokusyuu/safety_support/index.html
なかなかの力技だ…
33324/03/15(金)17:10:27No.1167793149+
姥捨て!姥捨て!
33424/03/15(金)17:10:29No.1167793154+
暴走したなら…仕方ないよなあ?
33524/03/15(金)17:10:31No.1167793166+
暴走した車が悪いのにおじいちゃんばっか責められてて可哀想
33624/03/15(金)17:10:52No.1167793240+
もしかして教習所で違うのか足の位置
33724/03/15(金)17:11:04No.1167793279+
>>つけよう!踏み間違い防止装置!
>>https://www.yellowhat.jp/tokusyuu/safety_support/index.html
>なかなかの力技だ…
でも高齢者にこれ義務化したら踏み間違い事故の死傷者はゼロになると思う
33824/03/15(金)17:11:05No.1167793281+
>こういう悲しい事故をなくすためにもAI車が必要なんですよ
でもAIは絵師の仕事奪うって反AI派が…
33924/03/15(金)17:11:08No.1167793293+
ダイナマイト作った人が一番悪いみたいな話?
34024/03/15(金)17:11:31No.1167793370+
そもそも人間は手を使えるように二足歩行に進化してるのになんで足で操作しようとしてるんだ
34124/03/15(金)17:11:41No.1167793412+
かかと固定のやり方実際にやってみると分かるがブレーキペダルは高さがあるからアクセルからブレーキに反射的に動かせないんだよ
34224/03/15(金)17:11:43No.1167793418+
高齢者向けの安全性高めの軽自動車を出すべき
加速性能や最高速度は抑え気味に運転視点も見易くして荷物を多め詰めるようにすれば売れるだろ
34324/03/15(金)17:11:44No.1167793424+
>姥捨て!姥捨て!
デンデラ!デンデラ!
34424/03/15(金)17:11:59No.1167793468+
でもねこんな高齢者になっても車を運転しないといけない状況を作った行政も悪いんですよ…!
34524/03/15(金)17:12:13No.1167793514+
強いて言うならブレーキペダルの高さ低くしたら?とは思う
年寄りなら足上げたつもりで上がらずにアクセル位置のままってのはあり得るだろうから
34624/03/15(金)17:12:32No.1167793589+
結局ナルセペダルは普及しない
34724/03/15(金)17:13:06No.1167793701+
>ダイナマイト作った人が一番悪いみたいな話?
最低だよ…ノーベルも…ニコラ・テスラも…
34824/03/15(金)17:13:19No.1167793749+
>強いて言うならブレーキペダルの高さ低くしたら?とは思う
>年寄りなら足上げたつもりで上がらずにアクセル位置のままってのはあり得るだろうから
あげたつもりで上がってなくても足を横に移動させないとダメなんだからアクセル踏んでる時点で高さ変えてもアクセル踏むだろ
34924/03/15(金)17:13:26No.1167793767+
免許の成立時は高齢者が運転することは考慮してなかったんだろうな…
35024/03/15(金)17:13:27No.1167793774そうだねx2
МTでも踏み間違い暴走はあるんだけど
なぜだか起こらないと思い込んでる人をよく見る
多分AT乗り
35124/03/15(金)17:14:13No.1167793941+
>強いて言うならブレーキペダルの高さ低くしたら?とは思う
>年寄りなら足上げたつもりで上がらずにアクセル位置のままってのはあり得るだろうから
どの道右足の左右の位置が間違ってるなら意味なくね?
35224/03/15(金)17:14:15No.1167793948+
アクセル踏んだらなんかいっぱい回転する!という認識しかなくてこの操作でエンジンに燃料を送り込んでいるという認識なかったわ
35324/03/15(金)17:14:31No.1167794000+
真面目な話として自動運転って実用化と普及にあと何年かかるの?
空を飛べって言ってるわけじゃないから早めにしてほしいんだけど
35424/03/15(金)17:14:33No.1167794006+
てか検索したら直近で起きてるじゃん踏み間違え事故…しかも20代で…
絶対年齢関係ないよこれ
35524/03/15(金)17:14:42No.1167794030+
60以上は毎年免許更新と実技試験的受けるのを義務付けて一定以上の点数取れなかったら免許返納とか
絶対無視して乗り続ける人いるんだろうな…
35624/03/15(金)17:15:09No.1167794127+
>真面目な話として自動運転って実用化と普及にあと何年かかるの?
>空を飛べって言ってるわけじゃないから早めにしてほしいんだけど
高速道路のみならもうすぐ来る
35724/03/15(金)17:15:12No.1167794139+
>60以上は毎年免許更新と実技試験的受けるのを義務付けて一定以上の点数取れなかったら免許返納とか
>絶対無視して乗り続ける人いるんだろうな…
返納したことを忘れるからな
35824/03/15(金)17:15:24No.1167794182+
同じ踏むって動作にしてる時点でインターフェース的には「絶対に間違える」としか言いようがないですね
35924/03/15(金)17:15:54No.1167794279そうだねx1
1速で踏み間違えても精々40キロくらいだろ
36024/03/15(金)17:16:35No.1167794412+
老人にAI積んでみるのもありなんじゃなかろうか
36124/03/15(金)17:16:36No.1167794424+
個人的に思うのはアクセルの遊び多いと常から踏み込み気味になるからアクセルの遊び減らす方が安全な気がする
36224/03/15(金)17:16:39No.1167794435+
とっさの時に冷静な判断が出来る人間はそう多くないから目の前に人や障害物がある時加速できないみたいな事故防止AIが普及してくれるといいなって
36324/03/15(金)17:17:16No.1167794579+
自分が妻を殺したことを自覚できないのかしたくないのかわからんけど悲しいね…
36424/03/15(金)17:17:25No.1167794620+
一番現実的な解決策は無人運転の実用化だよなあ
36524/03/15(金)17:17:32No.1167794643+
お爺ちゃんが暴走するのは仕方ないし暴走しても大丈夫なように車取り上げるしか無いじゃん
36624/03/15(金)17:17:40No.1167794664そうだねx4
>てか検索したら直近で起きてるじゃん踏み間違え事故…しかも20代で…
>絶対年齢関係ないよこれ
【踏み間違いによる事故の発生件数(2015年)】
・16〜24歳 1080件
・25〜29歳 513件
・65〜74歳 1001件
・75歳以上 1032件
【踏み間違いによる死亡事故の発生件数(2015年)】
・16〜24歳 0件
・25〜29歳 1件
・65〜74歳 16件
・75歳以上 34件

16〜24歳の反射神経すげえな!
36724/03/15(金)17:17:44No.1167794682+
>60以上は毎年免許更新と実技試験的受けるのを義務付けて一定以上の点数取れなかったら免許返納とか
>絶対無視して乗り続ける人いるんだろうな…
割と真面目な話今俺が試験を受けて受かる気がしない
36824/03/15(金)17:18:28No.1167794859+
MTは踏み間違い事故は減るだろうけどギアチェンのもたつきで追突とか坂道発進失敗からの逆走とか色んなトラブル起こすの分かりきってるからダメ
36924/03/15(金)17:18:30No.1167794866+
テスラ以外の車は暴走しませんけど…
37024/03/15(金)17:18:34No.1167794884+
若者や老人が買えるくらいの値段で補助機能義務付けしないといつまでも事故が起こるからなあ…
37124/03/15(金)17:18:35No.1167794890そうだねx1
そもそも自動運転対応乗用車が完成したってそれが普及しなきゃ意味ねえよ
37224/03/15(金)17:18:49No.1167794931そうだねx1
>16〜24歳の反射神経すげえな!
加害まで行くことは少ないのか
37324/03/15(金)17:18:58No.1167794971+
1000回ミスって重大事故0件すげえな
ヒヤリハットはおじいちゃんの為の物だった…
37424/03/15(金)17:19:50No.1167795186+
30〜64歳踏み間違い事故一切起こしてないのかな
37524/03/15(金)17:19:56No.1167795215+
>とっさの時に冷静な判断が出来る人間はそう多くないから目の前に人や障害物がある時加速できないみたいな事故防止AIが普及してくれるといいなって
それはもう自動ブレーキである程度カバーしてるだろ
37624/03/15(金)17:20:07No.1167795243+
>>PSコンで運転させてくれ
>絶対事故るだろお前
キャンセル押したはずなのに決定されてる!
37724/03/15(金)17:20:09No.1167795259+
車を暴走させた
37824/03/15(金)17:20:14No.1167795279+
>30〜64歳踏み間違い事故一切起こしてないのかな
行数多すぎだから省いた
37924/03/15(金)17:20:19No.1167795293+
結局反応速度?か何かで殺人まで逝ってないだけで若年でも老人とほぼ同じ数の踏み間違え起こしてるから年齢じゃないよねこれ
38024/03/15(金)17:20:26No.1167795321+
踏み間違えの発生率は年齢あんま関係無さそうだけど問題はその後なんだな
38124/03/15(金)17:20:36No.1167795366+
>16〜24歳の反射神経すげえな!
これが若さ…
38224/03/15(金)17:20:37No.1167795372+
この老人はAIに操作されてるよ
38324/03/15(金)17:21:00No.1167795457+
俺がジジイになるまでに無人運転普及してくれ
38424/03/15(金)17:21:33No.1167795584+
>車を暴走させた
ジョジョっぽいな…
38524/03/15(金)17:21:56No.1167795667+
人間だから誰にもミスは起きるけどそれをキャンセル出来るかどうかは年齢次第
だから高齢者の暴走は大事故になる
38624/03/15(金)17:22:07No.1167795704+
アクセルブースト!!
38724/03/15(金)17:22:16No.1167795735そうだねx1
自動車メーカーは暴走しない車を作るように心がけてほしいですね
38824/03/15(金)17:22:27No.1167795774+
>踏み間違えの発生率は年齢あんま関係無さそうだけど問題はその後なんだな
・16〜24歳 1080件
・25〜29歳 513件
・30〜39歳 705件
・40〜49歳 597件
・50〜59歳 556件
・60〜64歳 346件
・65〜74歳 1001件
・75歳以上 1032件
だから要は不慣れか老化してると起こしやすくて老いてなければ慣れるほど起こしにくい様子
38924/03/15(金)17:22:46No.1167795847+
アクセル・ワールドって…
39024/03/15(金)17:23:20No.1167795971+
老人の神経細胞をモデルにしたDL系作ればいいのでは
39124/03/15(金)17:23:35No.1167796028+
いずれはブレーキレバーつけてみたい
39224/03/15(金)17:24:18No.1167796195+
高齢者が運転席乗ったらエンジンかからないようにしてくれ
39324/03/15(金)17:25:04No.1167796368+
まともな人は返納するんだよ
39424/03/15(金)17:26:29No.1167796718+
緊急停止ボタン付けておこう
39524/03/15(金)17:26:53No.1167796812+
爺婆は老後のこと考えて金使わないから古い車のままが多いんで
自動ブレーキ?知らねぇよ!なのがな…
今の車には標準搭載だからあと数十年もすれば消えていく問題だろうけど
その前に自動運転になっちゃいそうだが
39624/03/15(金)17:27:53No.1167797046そうだねx1
老人向けに安全な車作れなんて他人任せなこと言ってないで車使わなくても済むような生活環境を用意してくれ
39724/03/15(金)17:28:04No.1167797085+
100%標準搭載車になる前にあと何回事故が起きるかな…
39824/03/15(金)17:28:11No.1167797113+
返納したら100万円ほしいよー
39924/03/15(金)17:28:36No.1167797206+
損害出すから100万以上うくだろ
40024/03/15(金)17:29:14No.1167797345+
うちの田舎の爺さん婆さんたちはだいたい返納してくれた
近所中が「返納しなきゃね…」って雰囲気になったっていう絶妙な理由からなんだけど
結果オーライってことで
40124/03/15(金)17:29:22No.1167797373+
こういうのって車作ってる会社に怒られないのかな
40224/03/15(金)17:29:33No.1167797415+
>損害出すから100万以上うくだろ
俺はまだ事故ってないしこれからも事故らないが?
40324/03/15(金)17:29:57No.1167797518+
自動運転は状況的に命の選択をせざるを得ない状況になった時どうするんだろう
運転手の命を優先するのか巻き込む恐れのある歩行者の命を優先するのかとか判断基準決めるの難しそうだ
40424/03/15(金)17:30:45No.1167797700+
>近所中が「返納しなきゃね…」って雰囲気になったっていう絶妙な理由からなんだけど
やはり同調圧力…同調圧力は強い…
40524/03/15(金)17:31:25No.1167797853+
>自動運転は状況的に命の選択をせざるを得ない状況になった時どうするんだろう
>運転手の命を優先するのか巻き込む恐れのある歩行者の命を優先するのかとか判断基準決めるの難しそうだ
そんな状況にならないように操縦する
40624/03/15(金)17:32:11No.1167798028+
実際車手放すと維持費や保険料は浮くからな…
40724/03/15(金)17:32:25No.1167798091+
>運転手の命を優先するのか巻き込む恐れのある歩行者の命を優先するのかとか判断基準決めるの難しそうだ
法に従うしかないだろう
歩行者が車道にいるなら車は急ブレーキのみだろうし車が歩道にいるなら壁に突っ込んででも歩行者を守らねばなるまい
40824/03/15(金)17:33:05No.1167798233+
俺も先月まで営業車ずっと走らせてたけど免許取って最初の1ヶ月は踏み間違えよくやったしなんなら走行レーン逆だ…をしたこともあるから老人の気持ちもわかる
40924/03/15(金)17:33:58No.1167798436そうだねx4
>俺も先月まで営業車ずっと走らせてたけど免許取って最初の1ヶ月は踏み間違えよくやったしなんなら走行レーン逆だ…をしたこともあるから老人の気持ちもわかる
返納しろ
41024/03/15(金)17:34:01No.1167798447+
>やはり同調圧力…同調圧力は強い…
でも結局は代わりに運転してあげる家族がいるってのがデカかったよ
41124/03/15(金)17:34:13No.1167798501+
>自動運転は状況的に命の選択をせざるを得ない状況になった時どうするんだろう
>運転手の命を優先するのか巻き込む恐れのある歩行者の命を優先するのかとか判断基準決めるの難しそうだ
それを判断できる回路すげえ未来っぽいけど普通に緊急避難の要件にかかるから運転手優先するだろ
41224/03/15(金)17:34:50No.1167798655+
>俺も先月まで営業車ずっと走らせてたけど免許取って最初の1ヶ月は踏み間違えよくやったしなんなら走行レーン逆だ…をしたこともあるから老人の気持ちもわかる
入りそうになったじゃなくてマジで入ったのか…
41324/03/15(金)17:35:01No.1167798693+
カーシェア生活に切り替えたけど楽だし金がかからない代わりに他人が食ったポテチの残骸が残る車で運転することになったりする別の心労があるからな…
ある程度同じ車種を選ぶようにしてるけど知らない車乗るとドキドキするし
41424/03/15(金)17:35:44No.1167798879+
ペーパードライバーだから洋ゲーで車の運転多いやつを延々してると次に公道に出た時当たり前に逆走しちゃいそう…って不安になりがち
41524/03/15(金)17:35:59No.1167798946そうだねx1
都会なら返納で良いけど
田舎だとそうもいかんのが難しい
まともな爺婆もいるわけだしな…
41624/03/15(金)17:36:28No.1167799054+
>ペーパードライバーだから洋ゲーで車の運転多いやつを延々してると次に公道に出た時当たり前に逆走しちゃいそう…って不安になりがち
ペーパーはマジで乗らないで…
41724/03/15(金)17:37:55No.1167799396そうだねx1
>ペーパードライバーだから洋ゲーで車の運転多いやつを延々してると次に公道に出た時当たり前に逆走しちゃいそう…って不安になりがち
ペーパー教習受けろ
41824/03/15(金)17:38:09No.1167799453そうだねx1
>ペーパーはマジで乗らないで…
一回ペーパーになったらもう戻れないのかよ!
41924/03/15(金)17:38:29No.1167799530そうだねx2
>いちいち足浮かせてバタバタ踏み直してりゃそりゃ間違えるよ
>でもそんな運転してる奴には年齢関係なく車を運転する資格はねえんだ
踏み間違えないように足を浮かせてブレーキを踏めって教習所で教わるぞ
免許持ってないのか?
42024/03/15(金)17:38:51No.1167799634+
ブレーキだけすぐ踏めてアクセルはハンドル叩いた後じゃないと踏んでも動かないにすればどうだろ
42124/03/15(金)17:39:55No.1167799899+
>ブレーキだけすぐ踏めてアクセルはハンドル叩いた後じゃないと踏んでも動かないにすればどうだろ
音声入力とかにしようぜ
〇〇!発進!とか
42224/03/15(金)17:40:36No.1167800072そうだねx1
>>ペーパーはマジで乗らないで…
>一回ペーパーになったらもう戻れないのかよ!
>ペーパー教習受けろ
42324/03/15(金)17:41:30No.1167800300+
もう年だろ?と父を説得して車売らせたけどいまだに文句言われる
でもすぐあいつ煽ってきた!する父だから売らせてよかったと思ってる
42424/03/15(金)17:41:53No.1167800393+
ペーパーって絶対右左折で事故るよなって思う
42524/03/15(金)17:42:09No.1167800456+
今すぐしろとは言わんが
ゆくゆくは75あたりで返納を義務化しますよ!ってシステムを作んなきゃだめだと思う
42624/03/15(金)17:42:20No.1167800512+
歳だからって言うけどね
皆言わないだけで若くても踏み間違えとかやってる
でも若いから(あっ違う!)って修正できる
42724/03/15(金)17:42:53No.1167800677+
>今すぐしろとは言わんが
>ゆくゆくは75あたりで返納を義務化しますよ!ってシステムを作んなきゃだめだと思う
元気に働く老人!って特集ばっかりやってるから無理です
42824/03/15(金)17:43:42No.1167800882+
なんで今まで問題にならなかったの
42924/03/15(金)17:43:46No.1167800903+
なんならアクセルブレーキ踏み間違えは年齢関係なく起こるし
やった人はブレーキを踏んでる認識だから足を離すという行為に至れない
43024/03/15(金)17:43:58No.1167800949+
>今すぐしろとは言わんが
>ゆくゆくは75あたりで返納を義務化しますよ!ってシステムを作んなきゃだめだと思う
孤独死老人めっちゃ増えそう
今でも増えまくってるけど
43124/03/15(金)17:45:10No.1167801216+
車関係のスレだと必ず出るよね
間違ったやり方を正しいと思ってる人
43224/03/15(金)17:47:42No.1167801873+
>なんならアクセルブレーキ踏み間違えは年齢関係なく起こるし
初心者と老人だけ特に多いようだが
43324/03/15(金)17:47:54No.1167801929そうだねx1
もう老人って全員殺人鬼だから殺処分した方がいいだろ
未来ある子供や若者が殺人老人に殺されていくのひどいだろ
43424/03/15(金)17:48:05No.1167801971+
法的に規定がない部分で教習所で教えることは時代によって変わる
例えばハンドルの持ち方でも昔は10時10分だが今は9時15分と教えるところもある
送りハンドルも昔は良くないと言われたが今じゃ推奨する向きもある
43524/03/15(金)17:48:32No.1167802102+
車が無いと立ち行かないと言われても正当な能力がないなら返せで終わりなんだよね
免許ってそういうものだし
43624/03/15(金)17:50:21No.1167802623+
>車が無いと立ち行かないと言われても正当な能力がないなら返せで終わりなんだよね
>免許ってそういうものだし
言っちゃなんだけどお前個人の生活なんざ知らねえよって話
43724/03/15(金)17:50:41No.1167802718そうだねx1
>もう老人って全員殺人鬼だから殺処分した方がいいだろ
>未来ある子供や若者が殺人老人に殺されていくのひどいだろ
誰も口に出さないけど自分の爺さん婆さん以外いらないって思ってるの結構いそう
43824/03/15(金)17:51:04No.1167802826+
>車が無いと立ち行かないと言われても正当な能力がないなら返せで終わりなんだよね
>免許ってそういうものだし
本来は人殺せる危険なものだけど試験を経て特別に使うことを許してあげますよ、が免許だからなぁ
43924/03/15(金)17:52:04No.1167803100+
老人が悪いんじゃなくてその能力がないことも分かってないくせに車運転するバカが悪いんだ
44024/03/15(金)17:52:53No.1167803333+
悪いのは適性検査だろ
認知機能弱ってる人間にガバガバ判定であなたは運転できますって太鼓判押すのやめろ
44124/03/15(金)17:53:46No.1167803578+
おあしすの末路って感じだ
44224/03/15(金)17:54:11No.1167803679+
仮に免許取り上げても乗るから無敵だぞ
44324/03/15(金)17:54:21No.1167803732+
2年に1回くらい厳密な検査つけてクリア出来なければ返納とかしないとダメなんだろうな
まあ認知機能の低下考えると2年でも緩いんだけど
44424/03/15(金)17:55:00No.1167803937+
運転手が狂っても暴走できない車できないかねえ…
44524/03/15(金)17:55:38No.1167804129そうだねx1
また老人叩きか
mayでやればいいのに…
44624/03/15(金)17:55:46No.1167804166+
持ち主の認知機能検査してクリアしなきゃ動かない車作ろう
老人は多分買わないけど
44724/03/15(金)17:57:20No.1167804635+
>持ち主の認知機能検査してクリアしなきゃ動かない車作ろう
>老人は多分買わないけど
結局どれだけAIの性能が上がってもこれなんだよな
高齢者に持たせなきゃ意味がない
44824/03/15(金)17:58:12No.1167804887+
そもそも事故を防ぐ機能あるなら歳関係なく全ての車に搭載してほしいだろ
44924/03/15(金)17:59:11No.1167805174+
>また老人叩きか
>mayでやればいいのに…
叩かれて当然だろ人殺し老人なんて
45024/03/15(金)17:59:58No.1167805375+
まず初めにブレーキとアクセルの位置関係どうにかするところから始めねえとしょうがないと思う
なんなんだよあの欠陥配置
45124/03/15(金)18:01:35No.1167805817+
87歳が交通刑務所で死ぬまで収監かつ財産は全て保証に
万一生きて出られても一家離散からの天涯孤独
良い事何も無いから返納しろや…世の中のじじいども
45224/03/15(金)18:01:38No.1167805830+
8000万台くらい保有されてる中年間5000件ぐらいしか踏み間違え事故起きてないのなかなかだと思う
45324/03/15(金)18:02:19No.1167805989+
気のせいか老人の踏み間違い事故男性ばかりニュースになってるな
45424/03/15(金)18:02:20No.1167805996+
うちの爺さんはガチでボケて湯呑みにお湯注げなくて火傷するレベルなのに車だけは乗ろうとしてて怖かったよ
免許取り上げようとするとキレるし
45524/03/15(金)18:02:28No.1167806043+
>87歳が交通刑務所で死ぬまで収監かつ財産は全て保証に
>万一生きて出られても一家離散からの天涯孤独
>良い事何も無いから返納しろや…世の中のじじいども
なんで一家離散しとるんだ
45624/03/15(金)18:03:24No.1167806303+
踏み間違いが悪いというか踏み間違えても反応出来ないのが悪いだろう
45724/03/15(金)18:04:21No.1167806579+
>うちの爺さんはガチでボケて湯呑みにお湯注げなくて火傷するレベルなのに車だけは乗ろうとしてて怖かったよ
>免許取り上げようとするとキレるし
まさか乗せてないだろうな
45824/03/15(金)18:05:27No.1167806875+
まず免許返納しても乗るんだよね
45924/03/15(金)18:06:05No.1167807047+
無人の車だったら暴走でいいと思う
46024/03/15(金)18:06:21No.1167807133+
>まず免許返納しても乗るんだよね
バグみてーな行動…
どうにもならんか
46124/03/15(金)18:07:02No.1167807341+
>>うちの爺さんはガチでボケて湯呑みにお湯注げなくて火傷するレベルなのに車だけは乗ろうとしてて怖かったよ
>>免許取り上げようとするとキレるし
>まさか乗せてないだろうな
車の鍵を別の適当な鍵にすり替えといたら動かない車にキレて窓ガラス割ったから解決したよ
46224/03/15(金)18:07:06No.1167807353+
踏み間違い事故起こしてんの別に免許返納しても問題なさそうな都会でしか起きてねえ…
46324/03/15(金)18:07:38No.1167807512+
>車の鍵を別の適当な鍵にすり替えといたら動かない車にキレて窓ガラス割ったから解決したよ
死んだ?


fu3240322.jpg fu3240194.jpg 1710486049277.jpg fu3240312.jpg fu3240174.webp