二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710429736638.jpg-(46091 B)
46091 B24/03/15(金)00:22:16No.1167634767+ 03:02頃消えます
ルル以外は置いてきた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/03/15(金)00:22:25No.1167634806+
なぜ脱ぐ
224/03/15(金)00:22:26No.1167634813+
一つに!
324/03/15(金)00:22:30No.1167634826+
力を今求める今誰と番うか
424/03/15(金)00:22:31No.1167634834+
脱ぐやついる?
524/03/15(金)00:22:31No.1167634836そうだねx4
これがもし震度6だったらブレイバーン打ち切られてそうだな…
624/03/15(金)00:22:31No.1167634840+
またしてもなにも知らないアオイサミ
724/03/15(金)00:22:35No.1167634863そうだねx6
>OP省くくらいならこっち省けよ!
貴重なスミス分なので
824/03/15(金)00:22:35No.1167634864そうだねx20
エンディングがなんかしっくりくるようになった
924/03/15(金)00:22:35No.1167634867そうだねx14
今週もブレイバーン!って感じのアニメだった
1024/03/15(金)00:22:36No.1167634872+
因子継承
1124/03/15(金)00:22:37No.1167634875そうだねx13
EDがなんの違和感も感じなくなった…
もうだめだ
1224/03/15(金)00:22:37No.1167634881+
とりあえず今夜はルルでシコろう
1324/03/15(金)00:22:38No.1167634883+
あと2話で何とかまとまりそうだな!
1424/03/15(金)00:22:38No.1167634884+
EDの歌詞がめっちゃ刺さる
1524/03/15(金)00:22:38No.1167634887そうだねx10
そしてただ一人真実を知らないイサミ・アオ
1624/03/15(金)00:22:39No.1167634888そうだねx13
なんか思ってたより良い回だった…
1724/03/15(金)00:22:40No.1167634895+
ルル杉田バージョンはないのか?
1824/03/15(金)00:22:40No.1167634898+
EDはカットなしかい!
1924/03/15(金)00:22:40No.1167634899+
>なぜ脱ぐ
まだ分かってないのか
2024/03/15(金)00:22:40No.1167634901そうだねx1
今回の話のせいでセックスにしか見えねぇ
2124/03/15(金)00:22:42No.1167634909そうだねx4
>なぜ脱ぐ
勇気爆発だ
2224/03/15(金)00:22:42No.1167634912+
なんかすげえな
2324/03/15(金)00:22:43No.1167634917+
ブレイバーンの真実知った後だとどんな感情で見たらわかんないんだよねこのED
2424/03/15(金)00:22:43No.1167634921+
くそ…今週めちゃくちゃ面白かった…
2524/03/15(金)00:22:44No.1167634922+
なんなんだよこの曲と映像は!
2624/03/15(金)00:22:44No.1167634923そうだねx21
滅茶苦茶いい話だったのにこの
俺は何を見せられてるんだ…?ってなる感覚
2724/03/15(金)00:22:44No.1167634927+
斬った塔は誰の塔だったのあれ クーヌス?
2824/03/15(金)00:22:44No.1167634930+
地震速報が混沌とした展開を加速させる
2924/03/15(金)00:22:47No.1167634947+
因子継承助かる
3024/03/15(金)00:22:47No.1167634949+
令和のED乳首アニメももう終わりか…
3124/03/15(金)00:22:47No.1167634952そうだねx18
最初はこれ1クールでまとめる?
って思ってたけどいい感じになんとかなりそうだな
3224/03/15(金)00:22:48No.1167634954+
意外と話としては綺麗に終わりそうな感じ?
3324/03/15(金)00:22:49No.1167634957+
このEDもなんか男の熱い友情に思えてきた
3424/03/15(金)00:22:49No.1167634963+
Cパートで落とさないよね?
3524/03/15(金)00:22:49No.1167634965そうだねx5
絵面以外はいいEDなんだけどなぁ...
3624/03/15(金)00:22:53No.1167634990+
このED男の胸をねっとり映す必要ある?
3724/03/15(金)00:22:54No.1167634999+
このEDもルルとおじさまバージョン出てきそう
3824/03/15(金)00:22:54No.1167635000そうだねx4
本来はここイサミブレイバーンの二人で行って相討ちだったんか
3924/03/15(金)00:22:54No.1167635001+
シリアスとギャグが過去一いいバランスだった
4024/03/15(金)00:22:55No.1167635003+
なんかこのEDすごくいいものに思えてきた
4124/03/15(金)00:22:55No.1167635005+
意味が分かると見方が変わってくるED
いややっぱ単なるホモ受け狙いだわ
4224/03/15(金)00:22:55No.1167635010+
>なんか思ってたより良い回だった…
そうかな…そうかも…
4324/03/15(金)00:22:55No.1167635011そうだねx6
スミスが知らない未来はルルが知っているというバトンリレーだったんだな…
4424/03/15(金)00:22:56No.1167635015+
同時期のアニメ観てるとなんで女子の乳首はNGで男の乳首は無修正なんだと思わんでもない
4524/03/15(金)00:22:57No.1167635017+
次が最終回かな
4624/03/15(金)00:22:57No.1167635018+
これでよく相打ちで終わらせたな最初
4724/03/15(金)00:22:57No.1167635020+
因子継承ヨシ!
4824/03/15(金)00:22:57No.1167635022そうだねx1
このアニメ後味全部エンディングになる
4924/03/15(金)00:22:58No.1167635025+
TS部隊がいいとこで援軍に来るやつだ…
5024/03/15(金)00:23:00No.1167635034+
福島は昼間もちょっとでかく揺れてたからホント怖い…
5124/03/15(金)00:23:00No.1167635036+
今回ギャグ回だったから次回はシリアス?
5224/03/15(金)00:23:00No.1167635038そうだねx20
ルルの未来ってデスドライブ掃討はできてんのよね?多分
スミスとイサミ死んだのやり直しにきただけで
5324/03/15(金)00:23:00No.1167635039+
>>OP省くくらいならこっち省けよ!
>貴重なスミス分なので
スミスはずっと出てるじゃないか
5424/03/15(金)00:23:02No.1167635054+
地震速報ウザかった
5524/03/15(金)00:23:02No.1167635058+
なんか普通のロボットアニメになってきたな!
5624/03/15(金)00:23:03No.1167635062そうだねx1
あと最終決戦1話エピローグ1話だな
5724/03/15(金)00:23:05No.1167635071そうだねx6
あと2体の相討ちするようなやつがいるんだよな
5824/03/15(金)00:23:07No.1167635076+
Cなしか
5924/03/15(金)00:23:07No.1167635079そうだねx2
オジサマもアクメ目的だろうし最後までは残らないのかな…
なんかルル庇って死にそうで不安
6024/03/15(金)00:23:07No.1167635081そうだねx3
スミスの声はもうEDでしか聴けない…
6124/03/15(金)00:23:08No.1167635083そうだねx4
エンディングがしんみりくるようになったの本当にひどい
6224/03/15(金)00:23:09No.1167635089+
何かあった未来多すぎない?
6324/03/15(金)00:23:09No.1167635092+
でもこのED通りの話だぜ!?
6424/03/15(金)00:23:09No.1167635094+
来週決着を付けられるならエピローグまでやれそうだな
6524/03/15(金)00:23:10No.1167635101+
もしスペルビア死んでも「もう推して参ったさ…」になるやつだなこれ…
6624/03/15(金)00:23:10No.1167635102+
後はハワイでラストバトルするだけだからな…
6724/03/15(金)00:23:10No.1167635103+
クライマックス感あるね
6824/03/15(金)00:23:10No.1167635104+
またしても何も知らないイサミ・アオ(24)
6924/03/15(金)00:23:10No.1167635105+
もしかしてブレイバーンとスペルビア合体したりすんのかな
7024/03/15(金)00:23:11No.1167635107+
スパロボDDつながりなのかな声優
7124/03/15(金)00:23:11No.1167635111そうだねx4
正直今日だけでこんなに話が一気に動くとは思わんかった
7224/03/15(金)00:23:11No.1167635113+
さっきから地震が推して参ってるんだけど!
7324/03/15(金)00:23:12No.1167635119+
あと2話くらい?
7424/03/15(金)00:23:13No.1167635120そうだねx6
誰と番うかとかすげえ直球の歌詞だったんだな
7524/03/15(金)00:23:13No.1167635125+
つまりルルちゃん何回も失敗してやっとこの世界線行けたのか…
7624/03/15(金)00:23:13No.1167635126+
ギャグみたいな話だったけど滅茶苦茶丁寧に仲間加入したな…
7724/03/15(金)00:23:14No.1167635132+
やっぱおじさまとも合体するんかな?
7824/03/15(金)00:23:14No.1167635133そうだねx4
毎週予想の上を行ってくれる
7924/03/15(金)00:23:15No.1167635136+
これデスドライヴズ全員倒した後おじさまと決着つけるスクライド的な燃える展開なのでは
8024/03/15(金)00:23:16No.1167635145+
CM挟まるからあわててテロップ流しやがったな
8124/03/15(金)00:23:16No.1167635146+
作品に沿ったいいエンディングじゃねぇか…
8224/03/15(金)00:23:16No.1167635147+
バーンブレイバーン並の敵がいるのか
8324/03/15(金)00:23:16No.1167635149+
相打ちとはいえブレイバーンが負けたのかなりショック…
8424/03/15(金)00:23:18No.1167635154+
無事1クールで綺麗に終わりそうだな
8524/03/15(金)00:23:18No.1167635156+
>このED男の胸をねっとり映す必要ある?
絶対ある
8624/03/15(金)00:23:18No.1167635159そうだねx13
このアニメ超面白れ…
8724/03/15(金)00:23:19No.1167635162+
>なんか普通のロボットアニメになってきたな!
え…
8824/03/15(金)00:23:19No.1167635164+
>>>OP省くくらいならこっち省けよ!
>>貴重なスミス分なので
>スミスはずっと出てるじゃないか
そうだけどそうじゃなくてさ…
8924/03/15(金)00:23:19No.1167635168+
いや…だってルルとおじさまが本気出すのにセックスしてただろ?
ブレイバーンとイサミも本気出すのにセックスするに決まってるじゃん
エンディング回収だよ
9024/03/15(金)00:23:21No.1167635175そうだねx15
>なんか普通のロボットアニメになってきたな!
……ああ!
9124/03/15(金)00:23:22No.1167635185+
後1回ぐらいどんでん返しがありそうな気もしないでもない
9224/03/15(金)00:23:23No.1167635189そうだねx4
>EDの歌詞がめっちゃ刺さる
戦う事は 溶け合う事だろ
9324/03/15(金)00:23:23No.1167635191+
サタケ隊長死なないで終われそうだな…
9424/03/15(金)00:23:24No.1167635193+
もののついでで切られた塔は誰のだったんだ?
9524/03/15(金)00:23:24No.1167635194+
すげぇキレイにまとまりそうな気がしてきた
9624/03/15(金)00:23:24No.1167635198+
思ったよりちゃんと?終わりそうだな
9724/03/15(金)00:23:25No.1167635202+
SEEDと衝突するネタ何回やったんだろう…
9824/03/15(金)00:23:25No.1167635203+
正史だとブレイバーンと相打ちで地球に平和が戻ったのか
9924/03/15(金)00:23:25No.1167635205そうだねx3
>イサミもノリよくなってきたね
ブレイブスバッシュ!とか小声で拘束解いてたな…
10024/03/15(金)00:23:25No.1167635207+
今回はCなしか
10124/03/15(金)00:23:26No.1167635212そうだねx5
>同時期のアニメ観てるとなんで女子の乳首はNGで男の乳首は無修正なんだと思わんでもない
あっちは未成年なんで…
10224/03/15(金)00:23:26No.1167635213+
津波の心配はありません
10324/03/15(金)00:23:26No.1167635215+
そういやルルの手のひらに入ってる機械ってなんだったんだろ
10424/03/15(金)00:23:27No.1167635216+
割と1クールでまとまりそうだな
10524/03/15(金)00:23:27No.1167635217+
こんなアニメより地震速報の方が大事だろ
10624/03/15(金)00:23:27No.1167635222+
先週に続いて今秋もろくにレスしないまま見入ってた
大人ルルいい…
10724/03/15(金)00:23:28No.1167635227+
グラブルのCMはじめてみた
10824/03/15(金)00:23:28No.1167635230+
クライマックスへの導入は完璧じゃわい
10924/03/15(金)00:23:28No.1167635232+
イサミとブレイバーンが死んだ未来もちゃんと平和になってたのがなんか良かった…
11024/03/15(金)00:23:30No.1167635236+
ちょっとヒヤッとしたけど津波来なくて良かった
11124/03/15(金)00:23:30No.1167635237+
たった1話でスペルビアとルルの関係を完成させたの凄いな
11224/03/15(金)00:23:31No.1167635242そうだねx5
なんかすげえいい感じに最終回まっしぐらになってるけど
良い意味で脚本の頭がオカシイよねこのアニメ
11324/03/15(金)00:23:31No.1167635243そうだねx11
>なんか普通のロボットアニメになってきたな!
正気ですか?
11424/03/15(金)00:23:32No.1167635246+
>もしかしてブレイバーンとスペルビア合体したりすんのかな
いい感じの羽あるからな…
11524/03/15(金)00:23:32No.1167635247+
残りのやつら相打ちってことはかなり強いんじゃないの
11624/03/15(金)00:23:33No.1167635254そうだねx1
>>>OP省くくらいならこっち省けよ!
>>貴重なスミス分なので
>スミスはずっと出てるじゃないか
私はブレイバーン!!!
11724/03/15(金)00:23:33No.1167635256+
ブレイバーンネタバラシ後に本当に宇宙人なスペルビアとルルの関係推してくるのよくできてんなこのアニメ…
11824/03/15(金)00:23:33No.1167635258+
大人ルル良い…となった回でした
11924/03/15(金)00:23:34No.1167635263+
今週の話ほぼルルがスペルビアに乗れるか乗れないかだけで終わったな…
12024/03/15(金)00:23:35No.1167635269+
未来のずっと見守ってるの見ると叔父様めっちゃいいな
12124/03/15(金)00:23:36No.1167635272+
>意外と話としては綺麗に終わりそうな感じ?
今んとこ変な梯子外しはないから割ときっちり終わる気はする
12224/03/15(金)00:23:37No.1167635278+
すげぇ…普通に王道ヒーローアニメになってきてる…
12324/03/15(金)00:23:37No.1167635279+
>もしかしてブレイバーンとスペルビア合体したりすんのかな
オジサマにわかりやすく羽根ついてるしね…
12424/03/15(金)00:23:37No.1167635282+
色々伏線が回収されていいEDな気もしてたけどやっぱりおかしいでしょ
12524/03/15(金)00:23:37No.1167635285そうだねx1
とりあえず東北「」は身の回り気を付けてね
津波は大丈夫っぽいけど
12624/03/15(金)00:23:39No.1167635287+
一人だと相打ちになるから一人増えたら多分生き残る!
12724/03/15(金)00:23:39No.1167635288そうだねx10
>さっきから地震が推して参ってるんだけど!
🗾ガガピー!
12824/03/15(金)00:23:40No.1167635298+
>あと2話くらい?
そもそも全12話って散々スレで言われてるだろ!
12924/03/15(金)00:23:40No.1167635300そうだねx2
大破して半分マスクオンになってるブレイバーンカッコよかったね
13024/03/15(金)00:23:42No.1167635308+
でもブレイバーン単体で相打ちならスペルビアと一緒なら普通に勝てる気もする
13124/03/15(金)00:23:42No.1167635310+
もしかして地震が起こったのはデスドライブズが来たせいなんじゃないか?
13224/03/15(金)00:23:43No.1167635315+
>ルルの未来ってデスドライブ掃討はできてんのよね?多分
>スミスとイサミ死んだのやり直しにきただけで
バーンブレイバーン強いし宇宙船壊した時点でまあ勝てるんだろう
13324/03/15(金)00:23:43No.1167635318そうだねx6
前スレの
>毎回道中カオスなのに振り返るとちゃんと綺麗に話し進んでるのなんなのこのアニメ…
が「推し進んでる」に見えて侵食してる…って思ってしまった
侵食してるのは俺だ
13424/03/15(金)00:23:43No.1167635319+
それでさ
そもそも始まりのブレイバーンはどう言う経緯で?
13524/03/15(金)00:23:43No.1167635320+
>もののついでで切られた塔は誰のだったんだ?
多分クーヌス
13624/03/15(金)00:23:43No.1167635321+
久々にイサ虐を接種できたな
13724/03/15(金)00:23:43No.1167635322+
過程はともかくちゃんとしたロボアニメになってきたな
13824/03/15(金)00:23:44No.1167635324+
杉田が若干きもくなった…
13924/03/15(金)00:23:46No.1167635331+
なんなんだよこのアニメ!!
14024/03/15(金)00:23:47No.1167635341+
イサミがまた可哀想になってたけど持ち直したな!
14124/03/15(金)00:23:47No.1167635345そうだねx4
>ルルの未来ってデスドライブ掃討はできてんのよね?多分
>スミスとイサミ死んだのやり直しにきただけで
平和そうにしてたしそうだと思う
14224/03/15(金)00:23:48No.1167635354+
>戦う事は 溶け合う事だろ
あ、はい
14324/03/15(金)00:23:49No.1167635357+
>今週もブレイバーン!って感じのアニメだった
イサミいじめ…
14424/03/15(金)00:23:50No.1167635363+
>なんか普通のロボットアニメになってきたな!
そうかな…そうかも…
14524/03/15(金)00:23:51No.1167635367+
グレートバーンブレイバーンになるのか
バーンブレイバーンブレイブになるのか
14624/03/15(金)00:23:53No.1167635373そうだねx4
思ったより濃厚なSFやっててなんかムカついてきた
14724/03/15(金)00:23:54No.1167635376そうだねx5
すげー綺麗に終わりそうな気がしてきた
14824/03/15(金)00:23:55No.1167635380そうだねx10
>こんなアニメより地震速報の方が大事だろ
それはそう
14924/03/15(金)00:23:56No.1167635382+
むっ!
15024/03/15(金)00:23:56No.1167635384+
>なんなんだよこの曲と映像は!
使うのではない
一つになるのだ
15124/03/15(金)00:23:56No.1167635385+
むっ!
15224/03/15(金)00:23:57No.1167635388+
むっ
15324/03/15(金)00:23:57No.1167635389+
むっ!
15424/03/15(金)00:23:57No.1167635390+
むっ!
15524/03/15(金)00:23:57No.1167635391+
むっ!
15624/03/15(金)00:23:58No.1167635393+
むっ!
15724/03/15(金)00:23:58No.1167635394+
むっ!
15824/03/15(金)00:23:58No.1167635395+
むっ!
15924/03/15(金)00:23:58No.1167635396+
むっ!
16024/03/15(金)00:23:58No.1167635397そうだねx1
かわいい
16124/03/15(金)00:23:58No.1167635398+
むっ!
16224/03/15(金)00:23:58No.1167635399+
かわいい
16324/03/15(金)00:23:58No.1167635400+
むっ!
16424/03/15(金)00:23:58No.1167635402+
むっ!
16524/03/15(金)00:23:59No.1167635403+
むっ
16624/03/15(金)00:23:59No.1167635404+
むっ!
16724/03/15(金)00:23:59No.1167635405+
かわいい
16824/03/15(金)00:23:59No.1167635407+
むっ!
16924/03/15(金)00:23:59No.1167635408+
むっ!
17024/03/15(金)00:23:59No.1167635409+
えっちだ…
17124/03/15(金)00:23:59No.1167635411+
むっ!
17224/03/15(金)00:23:59No.1167635412+
むっ!
17324/03/15(金)00:23:59No.1167635413+
可愛い
17424/03/15(金)00:23:59No.1167635414+
むっ!
17524/03/15(金)00:23:59No.1167635415+
むっ!
17624/03/15(金)00:24:00No.1167635416+
むっ!
17724/03/15(金)00:24:00No.1167635420+
>今回ギャグ回だったから次回はシリアス?
あとは残り2体のボス達を倒すのみだ
敵母艦はクーヌスがぶっ飛ばしたし
17824/03/15(金)00:24:00No.1167635421+
むっ!
17924/03/15(金)00:24:00No.1167635423+
むっ!
18024/03/15(金)00:24:00No.1167635425+
あらかわいい
18124/03/15(金)00:24:00No.1167635426+
むっ!
18224/03/15(金)00:24:00No.1167635427+
ルル可愛い
18324/03/15(金)00:24:00No.1167635428+
むっ!
18424/03/15(金)00:24:00No.1167635430+
むっ!
18524/03/15(金)00:24:00No.1167635431+
むっ!
18624/03/15(金)00:24:00No.1167635432+
むっ!
18724/03/15(金)00:24:00No.1167635433+
むっ!
18824/03/15(金)00:24:00No.1167635434+
可愛い
18924/03/15(金)00:24:00No.1167635435+
むっ!!!!!!!!!!!!!
19024/03/15(金)00:24:00No.1167635436+
むっ!
19124/03/15(金)00:24:01No.1167635437+
むっ!
19224/03/15(金)00:24:01No.1167635439+
むっ!
19324/03/15(金)00:24:01No.1167635440+
むっ!
19424/03/15(金)00:24:01No.1167635441+
むっ!
19524/03/15(金)00:24:01No.1167635442+
むっ!
19624/03/15(金)00:24:01No.1167635443+
む!
19724/03/15(金)00:24:01No.1167635444+
むっ!
19824/03/15(金)00:24:01No.1167635445+
かわいい
19924/03/15(金)00:24:01No.1167635446+
むっ!
20024/03/15(金)00:24:01No.1167635448+
むっ
20124/03/15(金)00:24:01No.1167635449+
ループ物としてはラスボスに元の時間軸にはなかった切り札が出来てそうだがさて
20224/03/15(金)00:24:01No.1167635451+
ガガピー!かわいい!!
20324/03/15(金)00:24:01No.1167635452+
むっ!
20424/03/15(金)00:24:01No.1167635453+
うわかわいい!
20524/03/15(金)00:24:01No.1167635454+
むっ!
20624/03/15(金)00:24:02No.1167635455+
かわいい
20724/03/15(金)00:24:02No.1167635456+
むっ!
20824/03/15(金)00:24:02No.1167635459+
むっ!
20924/03/15(金)00:24:02No.1167635460+
お団子!
21024/03/15(金)00:24:02No.1167635462+
かわいい
21124/03/15(金)00:24:02No.1167635463+
むっ!
21224/03/15(金)00:24:02No.1167635464+
むっ!
21324/03/15(金)00:24:02No.1167635465+
むっ!
21424/03/15(金)00:24:02No.1167635466+
かわいい
21524/03/15(金)00:24:02No.1167635467+
むっ!
21624/03/15(金)00:24:03No.1167635468+
kawaii
21724/03/15(金)00:24:03No.1167635470+
えっっっ
21824/03/15(金)00:24:03No.1167635472+
むっ!!!!
21924/03/15(金)00:24:03No.1167635473+
むっ!
22024/03/15(金)00:24:03No.1167635474+
メスガキ!
22124/03/15(金)00:24:04No.1167635477+
むっ!
22224/03/15(金)00:24:04No.1167635478+
むっ!
22324/03/15(金)00:24:04No.1167635479+
メスガキエンドカード
22424/03/15(金)00:24:04No.1167635481+
むっ
22524/03/15(金)00:24:04No.1167635484+
むっ!
22624/03/15(金)00:24:04No.1167635485+
むっ!
22724/03/15(金)00:24:04No.1167635486そうだねx3
エンドカードかわいい
22824/03/15(金)00:24:04No.1167635487そうだねx2
おだんごかわいい
22924/03/15(金)00:24:04No.1167635489+
むっ!
23024/03/15(金)00:24:04No.1167635491+
あらかわ
23124/03/15(金)00:24:04No.1167635492+
えっちだ…
23224/03/15(金)00:24:04No.1167635494+
むっ!
23324/03/15(金)00:24:04No.1167635495+
ブンドド
23424/03/15(金)00:24:04No.1167635499+
可愛い
23524/03/15(金)00:24:04No.1167635500+
可愛い
23624/03/15(金)00:24:05No.1167635501+
むっ!
23724/03/15(金)00:24:05No.1167635502+
むっ
23824/03/15(金)00:24:05No.1167635503+
むっ!!!!!
23924/03/15(金)00:24:06No.1167635509+
うぉっ
かわいい
24024/03/15(金)00:24:06No.1167635510+
我のルル可愛いな
24124/03/15(金)00:24:06No.1167635511+
クーヌスの時空転移能力が重要にも程があるよ!
24224/03/15(金)00:24:06No.1167635512+
かわいい
24324/03/15(金)00:24:06No.1167635514+
あら可愛い
24424/03/15(金)00:24:07No.1167635519+
お団子ヘアー!
24524/03/15(金)00:24:07No.1167635520+
いいふとももだ
24624/03/15(金)00:24:07No.1167635521+
ちゃんと何が起こったか説明すると思わなかった
24724/03/15(金)00:24:07No.1167635524+
むっ!
24824/03/15(金)00:24:08No.1167635526+
むっ!
24924/03/15(金)00:24:08No.1167635527+
ルルかわ
25024/03/15(金)00:24:08No.1167635528+
むちむち!
25124/03/15(金)00:24:09No.1167635535+
むっ!
25224/03/15(金)00:24:09No.1167635537+
太いね
25324/03/15(金)00:24:09No.1167635538+
むっ!
25424/03/15(金)00:24:10No.1167635540+
むっ!
25524/03/15(金)00:24:10No.1167635542+
むっ
25624/03/15(金)00:24:11No.1167635543+
下駄が出来てキモい飛行モードからもオサラバ!
25724/03/15(金)00:24:11No.1167635545+
流れ的に行けば来週はOPに変更が入るはずだ!
25824/03/15(金)00:24:12No.1167635548+
ナイスふともも
25924/03/15(金)00:24:12No.1167635550そうだねx11
>なんかすげえいい感じに最終回まっしぐらになってるけど
>良い意味で脚本の頭がオカシイよねこのアニメ
毎回よくこれでこんな綺麗に纏まるなってちょっと感動するレベル
26024/03/15(金)00:24:12No.1167635554+
むっ!
26124/03/15(金)00:24:12No.1167635555そうだねx4
なんか見覚えのある絵柄!
26224/03/15(金)00:24:13No.1167635558そうだねx1
(ブンドドとみせかけておじさまとスミスを接合させる)
26324/03/15(金)00:24:13No.1167635560+
割とデカ目のフィギュアだな
26424/03/15(金)00:24:14No.1167635563+
むっ!
26524/03/15(金)00:24:14No.1167635564+
むっ
26624/03/15(金)00:24:14No.1167635565+
憤怒と怠惰と暴食の誰がラスボスになるか
26724/03/15(金)00:24:15No.1167635571+
むしろ逆にあと2話なにするんだこれ
26824/03/15(金)00:24:16No.1167635574+
むっ
26924/03/15(金)00:24:16No.1167635576そうだねx4
>ルルの未来ってデスドライブ掃討はできてんのよね?多分
>スミスとイサミ死んだのやり直しにきただけで
相打ちといってたしその後も余裕あったから倒す事は倒せてると思う
27024/03/15(金)00:24:17No.1167635578そうだねx4
>もしかしてブレイバーンとスペルビア合体したりすんのかな
あるなこの提供見る限り…
27124/03/15(金)00:24:17No.1167635580そうだねx1
スペルビアの可動フィギュアも出るの期待しちまうぜ
27224/03/15(金)00:24:19No.1167635585+
むっ!
27324/03/15(金)00:24:19No.1167635586そうだねx5
>なんか普通のロボットアニメになってきたな!
お前の普通はおかしい
27424/03/15(金)00:24:19No.1167635588そうだねx1
未来ルルのイサミへの好感度無茶苦茶高いな…
27524/03/15(金)00:24:20No.1167635594+
このあとクーヌスがスミスを知ることになる3重のタイムリープがありえる…?
27624/03/15(金)00:24:21No.1167635595+
ルルとスペルビアがコンビになったのはいいが触手コックピットじゃなくなってしまった….
27724/03/15(金)00:24:21No.1167635596+
エッチ過ぎる…
27824/03/15(金)00:24:21No.1167635599+
むっ!
27924/03/15(金)00:24:21No.1167635600+
あら可愛い
28024/03/15(金)00:24:21No.1167635602+
バリって時間と予算あったらこんなに面白いの作れたんだな…
28124/03/15(金)00:24:22No.1167635604+
ルルはかわいいな
28224/03/15(金)00:24:22No.1167635609+
伊右衛門を馬鹿にしやがって…
28324/03/15(金)00:24:23No.1167635611そうだねx1
>もしかしてブレイバーンとスペルビア合体したりすんのかな
あと艦隊の仲間たちとも合体してグランゴッドバーンブレイバーンしよう
28424/03/15(金)00:24:23No.1167635612+
地震で最後集中出来んかったな
はよ配信で見直したい
28524/03/15(金)00:24:24No.1167635621そうだねx19
・ライバル機の光落ち
・幼かったヒロインの成長した姿
・謎の発光裸体で主人公or主人公機に抱きついてなんかいい事を言うヒロイン
・最終決戦へ元ライバルとともに
いやぁ…今週も王道ロボアニメでしたね…
28624/03/15(金)00:24:24No.1167635626+
>ルルの未来ってデスドライブ掃討はできてんのよね?多分
>スミスとイサミ死んだのやり直しにきただけで
デスドライブス残ってたら流石にのんびりできないだろうしね
28724/03/15(金)00:24:25No.1167635627+
>大人ルル良い…となった回でした
パンツが?
28824/03/15(金)00:24:25No.1167635631+
>ルルの未来ってデスドライブ掃討はできてんのよね?多分
>スミスとイサミ死んだのやり直しにきただけで
相打ちになったって言ってたよ
28924/03/15(金)00:24:26No.1167635634+
むっ
29024/03/15(金)00:24:26No.1167635636+
禁断のループ二度打ちとは思わなかった
一応OPは全部拾ったのか
29124/03/15(金)00:24:26No.1167635637+
ルルシコして寝るか…
29224/03/15(金)00:24:27No.1167635640+
スペルビアのフィギュアとプラモも出してもらわねばな…
29324/03/15(金)00:24:27No.1167635643そうだねx3
なんというか思った以上にまともにヒロイン枠だったなルル…
29424/03/15(金)00:24:28No.1167635647+
ブレイバーンがまだ存在しない世界のルイスはどうやってクーヌスと合体してブレイバーンになったんだろう
29524/03/15(金)00:24:27No.1167635648+
汗かいちゃったなおじさま♡
29624/03/15(金)00:24:28No.1167635652そうだねx15
今回は
・イサミに生きる気が生まれる
・ルルとスペルビアが一つになる
・急に滑舌良くなった理由がわかる
と色々伏線解けたりイサミの考えが変わったり重要な話だったな
でもギャグだよこれ!
29724/03/15(金)00:24:29No.1167635657そうだねx1
そこそこアニメ観てきたけどさ
まだまだ観たこと無いものってあるんだなって
29824/03/15(金)00:24:30No.1167635662+
地震のせいかマルシルが囲まれてない
29924/03/15(金)00:24:31No.1167635668そうだねx1
なんかわりとよくできたSFだな?
30024/03/15(金)00:24:32No.1167635678そうだねx6
fu3238433.jpg
30124/03/15(金)00:24:33No.1167635680+
全てのはじまりがクーヌスすぎるんだよね
30224/03/15(金)00:24:34No.1167635695+
ガガピ…舐めてると乗るぞ…
30324/03/15(金)00:24:34No.1167635696+
馬鹿にしやがって...
30424/03/15(金)00:24:35No.1167635697+
あの2話戦い尽くしかな
30524/03/15(金)00:24:36No.1167635700そうだねx11
元がクーヌスだからブレイバーンのコアだけでもなんとかタイムマシン作れるのはそもそもとしてそんな能力持ってたクーヌスほんとなんなんだアイツ…
30624/03/15(金)00:24:36No.1167635705+
かっこいい杉田なのかと思ったらいつも通りの割り当てだったな…
30724/03/15(金)00:24:37No.1167635708+
合体したらおじさまの方が気持ちよい❤にならない?
30824/03/15(金)00:24:38No.1167635710+
>むしろ逆にあと2話なにするんだこれ
戦闘
30924/03/15(金)00:24:38No.1167635711+
あとはデスドライブズ2体だから本当に終われるな最初足りるのか心配してたけど
31024/03/15(金)00:24:38No.1167635712+
>すげー綺麗に終わりそうな気がしてきた
最終回でコケるのが!
名作の条件なんだよ!
31124/03/15(金)00:24:38No.1167635713+
今日はルルシコして寝ようと思いました
31224/03/15(金)00:24:39No.1167635716+
可愛いルルが知性と情緒を手に入れてしまった…
31324/03/15(金)00:24:39No.1167635719そうだねx1
ルルがイサミ(物理)もスミスもおじさまも落したヒロインてこと?
31424/03/15(金)00:24:40No.1167635722そうだねx2
玩具サイズで見るといかにも合体しそうだな
31524/03/15(金)00:24:44No.1167635737そうだねx4
>むしろ逆にあと2話なにするんだこれ
勇気爆発
31624/03/15(金)00:24:44No.1167635738+
>>なんか普通のロボットアニメになってきたな!
>お前の普通はおかしい
受け入れて…
31724/03/15(金)00:24:44No.1167635739そうだねx4
ブレイバーンが敵と相打ちになった世界のおじさま腐ってた期間マジで虚無だな
31824/03/15(金)00:24:44No.1167635740+
>クーヌスの時空転移能力が重要にも程があるよ!
やっぱクンニだけおかしいよ…
31924/03/15(金)00:24:45No.1167635743+
>むしろ逆にあと2話なにするんだこれ
ラスボスとかち合って一回負けたリベンジするだけでは
32024/03/15(金)00:24:45No.1167635746そうだねx12
もしかしてこのアニメ超面白いのでは
32124/03/15(金)00:24:46No.1167635751+
>いや…だってルルとおじさまが本気出すのにセックスしてただろ?
>ブレイバーンとイサミも本気出すのにセックスするに決まってるじゃん
>エンディング回収だよ
そこにいたんだなスミス…!
32224/03/15(金)00:24:47No.1167635757そうだねx4
最後に残ったのがおじさまだったからとりあえず平和になった感じだなルルがいた世界の未来
逆いうとおじさまだけならデスアクメの中でも生き残っても問題ない
32324/03/15(金)00:24:48No.1167635760+
後2話だけどここまでビックリするほど名作だ…
32424/03/15(金)00:24:48No.1167635762そうだねx1
>大破して半分マスクオンになってるブレイバーンカッコよかったね
エッチだった
32524/03/15(金)00:24:49No.1167635764そうだねx5
次 ラスボスに苦戦してグレートブレイバーンに
次の次 大縁談
だろう
32624/03/15(金)00:24:49No.1167635765+
これ本当に終わるのかってペースからこんなに綺麗に纏まる感じになるとは
32724/03/15(金)00:24:49No.1167635767+
>いやぁ…今週も王道ロボアニメでしたね…
箇条書きマジック!
32824/03/15(金)00:24:51No.1167635775+
ブラックブレイバーンと二体合体は見たい
32924/03/15(金)00:24:51No.1167635777+
>いやぁ…今週も王道ロボアニメでしたね…
しかも特訓する
33024/03/15(金)00:24:52No.1167635779+
今週の内容を考えるとルルは別にブレイバーンをスミスだと見抜いて話しかけてた訳じゃなかったんだな
33124/03/15(金)00:24:55No.1167635806そうだねx4
>全てのはじまりがクーヌスすぎるんだよね
あんなやつが諸々の起点なんて…
33224/03/15(金)00:24:56No.1167635810そうだねx1
割と残り2話で素直に人類の勝利!勇気爆発バーンブレイバーン!になりそうな流れにはなってる
33324/03/15(金)00:24:57No.1167635813+
ルルのパイスーは自動生成なんだな…
というよりルル↓のパーツの一部みたいなもんか?
33424/03/15(金)00:24:58No.1167635818+
>未来ルルのイサミへの好感度無茶苦茶高いな…
そりゃあ低くなる要素がないだろ
33524/03/15(金)00:24:59No.1167635821そうだねx1
おじさまと呼ぶのだ❤️
33624/03/15(金)00:25:00No.1167635825+
>>なんかすげえいい感じに最終回まっしぐらになってるけど
>>良い意味で脚本の頭がオカシイよねこのアニメ
>毎回よくこれでこんな綺麗に纏まるなってちょっと感動するレベル
オーディアンとグラヴィオンを下敷きにしてここまで来たのである!
33724/03/15(金)00:25:00No.1167635826+
震度5弱はギリギリ絶妙に番組が切り替わらない大きさだった
6強だったらヤバかった
33824/03/15(金)00:25:01No.1167635831そうだねx6
でも今日のイサミは主に床オナと失神プレイしかしてないよ?
33924/03/15(金)00:25:01No.1167635834+
>すげー綺麗に終わりそうな気がしてきた
これでキレイに終わらなかったら視聴者切れるよ!!
34024/03/15(金)00:25:02No.1167635835+
>(ブンドドとみせかけておじさまとスミスを接合させる)
監修・ミユさん
34124/03/15(金)00:25:02No.1167635836そうだねx2
>>なんかすげえいい感じに最終回まっしぐらになってるけど
>>良い意味で脚本の頭がオカシイよねこのアニメ
>毎回よくこれでこんな綺麗に纏まるなってちょっと感動するレベル
冥途もそんな感じだったな
34224/03/15(金)00:25:02No.1167635841+
思ったより速攻で8話と9話の時間軸が違う説の答え出たな
34324/03/15(金)00:25:03No.1167635846+
最終回で実は先遣隊でここからが本番!とかやっても不思議じゃないな
34424/03/15(金)00:25:04No.1167635848そうだねx1
ブレイバーンとスペルビアが超合体するに66兆2000億
34524/03/15(金)00:25:05No.1167635850+
今さらになって2クールくらいで見たかった気がする
ブレイブナイツとか全然活躍できてねぇ…
34624/03/15(金)00:25:06No.1167635853+
>未来ルルのイサミへの好感度無茶苦茶高いな…
まああんなイケセリフ言って支えてくれたんならな…
34724/03/15(金)00:25:07No.1167635858+
クヌースとやっぱ合体してたんだ…きも…
34824/03/15(金)00:25:07No.1167635860そうだねx11
>敵母艦はクーヌスがぶっ飛ばしたし
ありがとうブレイバーン…
34924/03/15(金)00:25:07No.1167635863+
これは本人が乗ったら生理的に合わないわけだ…
35024/03/15(金)00:25:07No.1167635865+
未来のおじさま河川敷の堤防で剣の手入れしてるけど
世間での扱いどうなってんだよ
35124/03/15(金)00:25:08No.1167635872そうだねx6
イサブレ・スミルルだと思ってたら
イサスミ・ルルスペだった
35224/03/15(金)00:25:08No.1167635877+
ひたすら少女とロボのセクロスシーンぽいの見させられた
35324/03/15(金)00:25:08No.1167635880+
要素が…要素が多い
35424/03/15(金)00:25:08No.1167635883+
今回でなんとなくわかったけどこのアニメ真面目なことやろうとすると恥ずかしがってホモかエロかギャグで濁すな
35524/03/15(金)00:25:09No.1167635884+
スミスがあっちゃんと自爆してブレイバーン
そこからブレイバーンも死ぬ未来がある
じゃあそもそもブレイバーンが来なかった最初のループは?
35624/03/15(金)00:25:09No.1167635885+
スペルベアは最終決戦で死ぬのか生き残ってブレイバーンとケンカだ!ケンカ!ケンカをやろうぜ!するのかどっちだ
35724/03/15(金)00:25:09No.1167635887+
あの未来はイサミとブレイバーン以外も戦闘要員は全滅してるっぽいんだよな
35824/03/15(金)00:25:09No.1167635888そうだねx11
>・ライバル機の光落ち
>・幼かったヒロインの成長した姿
>・謎の発光裸体で主人公or主人公機に抱きついてなんかいい事を言うヒロイン
>・最終決戦へ元ライバルとともに
>いやぁ…今週も王道ロボアニメでしたね…
叙述トリックやめろ
35924/03/15(金)00:25:09No.1167635889+
ミユがパイスー作ったり時間遡行機つくったり需要用キャラすぎる…
36024/03/15(金)00:25:09No.1167635890+
ちょっとキモいチェインバーになったか…
36124/03/15(金)00:25:09No.1167635892そうだねx2
新潟はスポンサー付いたのか...
fu3238436.jpg
36224/03/15(金)00:25:10No.1167635893そうだねx2
ライブ感でつくってるようでかなり緻密な伏線はってて構成がしっかりしてて感動する
36324/03/15(金)00:25:10No.1167635895+
>バリって時間と予算あったらこんなに面白いの作れたんだな…
有難うおウマさん…
36424/03/15(金)00:25:11No.1167635902+
結局omiaiとは一体…
36524/03/15(金)00:25:11No.1167635906+
団長じゃなくて隊長最後まで目立たなそうだ…
36624/03/15(金)00:25:11No.1167635907そうだねx1
映画館で観ても面白そうだし改めてスミス視点からの劇場総集編とかやってほしい
36724/03/15(金)00:25:12No.1167635909+
>憤怒と怠惰と暴食の誰がラスボスになるか
七英雄みたいに合体するんじゃないの
36824/03/15(金)00:25:12No.1167635911+
これイサミとスミスの代わりにスペルビアが理想の死で死ぬ奴じゃん…
36924/03/15(金)00:25:12No.1167635912+
太ももは太ければ太いほどいい
37024/03/15(金)00:25:13No.1167635913+
>汗かいちゃったなおじさま♡
続けてくれ…ルーテナント
37124/03/15(金)00:25:14No.1167635916+
>ブレイバーンが敵と相打ちになった世界のおじさま腐ってた期間マジで虚無だな
でも穏やかになってるのはなんかいい
37224/03/15(金)00:25:19No.1167635935そうだねx6
基本的に頭がおかしいしネットリしてキモいけど外さないところは外さないからロボアニメとして真っ当に熱い
37324/03/15(金)00:25:20No.1167635940+
>今回ギャグ回だったから次回はシリアス?
多分後2話だから来週決戦前半でブレイバーンとスペルビアが負けそうになった所で終わりかなぁ
37424/03/15(金)00:25:20No.1167635943+
おっぱい少なめにした分話に割り振れてる
37524/03/15(金)00:25:21No.1167635946+
ルルが過去に戻れたのもクーヌス成分のおかげだろうしクーヌスはご都合主義の塊だな!
37624/03/15(金)00:25:22No.1167635951そうだねx2
ボクシングやってた頃はこれ残り話数で本当に纏まるの!?ってなってたけどなんかいい感じに収束しつつあるな…
37724/03/15(金)00:25:23No.1167635954+
今回斬った塔はこの前殺した二人のやつかな?
37824/03/15(金)00:25:24No.1167635956そうだねx7
イサミがルルに優しくしてると何か和む
37924/03/15(金)00:25:24No.1167635959+
ステルヴィアがこんな重要なキャラになるとは
38024/03/15(金)00:25:24No.1167635960+
スミスと違ってルルのタイムスリップ設定はぶっちゃけ無くても同じ展開は作れるから
ギミックとしてまだ何かあるんだろうなとは思う
38124/03/15(金)00:25:25No.1167635964そうだねx5
>次 ラスボスに苦戦してグレートブレイバーンに
>次の次 大縁談
>だろう
これがOMIAI…
38224/03/15(金)00:25:26No.1167635973そうだねx3
トンチキな良作としてキレイに終われるレールは見えたな
38324/03/15(金)00:25:26No.1167635974+
>バリって時間と予算あったらこんなに面白いの作れたんだな…
脚本サポートしてくれる人がいれば面白いから…
38424/03/15(金)00:25:26No.1167635975そうだねx3
ルルをえっちな目で見るのやめるんだイサミ
38524/03/15(金)00:25:27No.1167635976+
続けてくれ
ルテナント
38624/03/15(金)00:25:29No.1167635989+
序盤の拷問おじさん以外出てくる人大体良い人
38724/03/15(金)00:25:31No.1167635995+
ルルのパイスーもだけど未来ミユちゃんのあの服もエッチだったよね…
38824/03/15(金)00:25:32No.1167636002+
生スミス顔付いてるのかなブレイバーン
38924/03/15(金)00:25:33No.1167636007そうだねx2
>イサブレ・スミルルだと思ってたら
>イサスミ・ルルスペだった
多分4Pするぞ
39024/03/15(金)00:25:35No.1167636015+
クーヌスが規格外すぎて起きたことだから…
39124/03/15(金)00:25:35No.1167636018+
ブレイバーンはスミスの死後は知らないはずだと思ってたけどなんか若干怪しくなってきた
39224/03/15(金)00:25:38No.1167636032+
スミスバーンもこの先の未来は知らないって事でいいんだよね
39324/03/15(金)00:25:38No.1167636033+
>未来のおじさま河川敷の堤防で剣の手入れしてるけど
>世間での扱いどうなってんだよ
世間って言えるほど人類生き残ってるのかなあれ
39424/03/15(金)00:25:39No.1167636035+
>今週の話ほぼルルがスペルビアに乗れるか乗れないかだけで終わったな…
イサミ…
39524/03/15(金)00:25:40No.1167636043そうだねx1
あれ水星のキャラデザ?
39624/03/15(金)00:25:40No.1167636045+
>今週の内容を考えるとルルは別にブレイバーンをスミスだと見抜いて話しかけてた訳じゃなかったんだな
今みたいに実際に知ってた訳じゃないけどなんとなく感じ取ってはいたんじゃない?
39724/03/15(金)00:25:41No.1167636052そうだねx1
>>すげー綺麗に終わりそうな気がしてきた
>最終回でコケるのが!
>名作の条件なんだよ!
そりゃ連載漫画の話だろ!
39824/03/15(金)00:25:43No.1167636058+
何気に本編でもちゃんとクーヌス成分が色々やったんだなというのが言及されたなぁ
39924/03/15(金)00:25:44No.1167636062+
絶対ブレイバーンとスペルビアも合体するでしょこれ
40024/03/15(金)00:25:45No.1167636065+
理解力なくてルルのループとかよくわかってないです…
40124/03/15(金)00:25:47No.1167636073そうだねx1
>次の次 大縁談
大団円……いや間違ってなさそうだな!
40224/03/15(金)00:25:47No.1167636074+
>ルルとスペルビアがコンビになったのはいいが触手コックピットじゃなくなってしまった….
コクピットが触手のままだったらルルは干からびてたかもしれないし
40324/03/15(金)00:25:47No.1167636075そうだねx4
クーヌスがデスドライブズにとって荒らし嫌がらせ混乱の元すぎる…
40424/03/15(金)00:25:48No.1167636079+
もう終わっちゃうの?あと4クールくらいやって
40524/03/15(金)00:25:50No.1167636088+
>今週の内容を考えるとルルは別にブレイバーンをスミスだと見抜いて話しかけてた訳じゃなかったんだな
五感がすごい発達してるからたぶん感覚でスミスって言ってたんだろうなって
40624/03/15(金)00:25:51No.1167636096+
ルルちゃんが非処女になっちゃった…
40724/03/15(金)00:25:51No.1167636098+
おじさまがいる日本平和すぎる…
40824/03/15(金)00:25:52No.1167636103+
勇者ロボが死ぬルートも映像化してえな...
40924/03/15(金)00:25:52No.1167636104そうだねx1
>元がクーヌスだからブレイバーンのコアだけでもなんとかタイムマシン作れるのはそもそもとしてそんな能力持ってたクーヌスほんとなんなんだアイツ…
多分本来ならぶっちぎり最強だったんじゃないか
地上から宇宙の母艦をぼかーん出来るビームを一瞬で撃てるし
41024/03/15(金)00:25:54No.1167636110+
予算がすげぇアニメなのか…!?
41124/03/15(金)00:25:54No.1167636116そうだねx5
>(ブンドドとみせかけておじさまとスミスを接合させる)
礼賛するミユ・カトウ
41224/03/15(金)00:25:54No.1167636119+
冒頭のドシリアスとの温度差が凄い
41324/03/15(金)00:25:54No.1167636121+
今回わりとシリアスというか話は進んだろ!?
41424/03/15(金)00:25:56No.1167636127+
ルーパー2人いるのかよこの話
41524/03/15(金)00:25:56No.1167636129+
当初はなんだこのアニメって思ってたけどなんか予想以上に面白くなったな…
41624/03/15(金)00:25:57No.1167636132そうだねx1
>そこそこアニメ観てきたけどさ
>まだまだ観たこと無いものってあるんだなって
一つ一つの要素はどこかで見たことあるんだけどな
配合感覚が絶妙でとっても新鮮なものになってる
41724/03/15(金)00:25:57No.1167636133+
2クールも監督に予算を与えると会社が傾く
41824/03/15(金)00:25:58No.1167636136そうだねx1
>イサブレ・スミルルだと思ってたら
>イサスミ・ルルスペだった
人とロボの絆を描いてるのは間違いないんだよな
下ネタに振り切ってるのがノイズだけど!
41924/03/15(金)00:25:58No.1167636137+
前回の引きや今回の冒頭からこんな愉快な話になるとは
42024/03/15(金)00:25:59No.1167636140+
>このあとクーヌスがスミスを知ることになる3重のタイムリープがありえる…?
むしろクーヌスがいい感じにスミスと爆発できるようにルート探しするのが最初のループだからすでに3重ループ
42124/03/15(金)00:26:00No.1167636143+
>結局omiaiとは一体…
お見合い越えて初夜だったじゃん!
42224/03/15(金)00:26:02No.1167636152+
急に王道な感じになってきたな
42324/03/15(金)00:26:03No.1167636157+
残りはバーンブレイバーンでも相打ちなる強さってことだろ
42424/03/15(金)00:26:03No.1167636159+
>グラブルのCMはじめてみた
5年くらい同じCM使いまわして3年コラボ以外CMなくなってたような…
42524/03/15(金)00:26:03No.1167636160そうだねx5
ブレイバーンだけでも相討ちだからこんなのもう勝ち確なのよ
42624/03/15(金)00:26:06No.1167636176+
勇気爆発してちゃんとデスドライブズ倒してるのすげえな…
42724/03/15(金)00:26:06No.1167636180+
>もしかして地震が起こったのはデスドライブズが来たせいなんじゃないか?
助けてブレイバーン!
42824/03/15(金)00:26:06No.1167636182+
ちゃんとスミスに起きたこと補足しつつそのままではうまく行かないことを明示した上できちんとスペルビア周りもうまくまとめていい最終決戦準備回だったのでは…
途中変なカットが何回か見えた気がするけど
42924/03/15(金)00:26:06No.1167636183そうだねx7
>最後に残ったのがおじさまだったからとりあえず平和になった感じだなルルがいた世界の未来
>逆いうとおじさまだけならデスアクメの中でも生き残っても問題ない
ブレイバーン死んじゃったから推して参れないし死ねない……してたスペルビアがなんだかんだ長い間一緒に居て絆されたのが本来の時間軸だったんだな
43024/03/15(金)00:26:07No.1167636184そうだねx1
最終回でイサミが変化したグレートブレイバーンが来るんだ…
43124/03/15(金)00:26:07No.1167636186+
干からびる問題はどうするんだと思ったら
特にどうもしなくても勝手に解決した
43224/03/15(金)00:26:07No.1167636188+
>ルルちゃんが非処女になっちゃった…
スペルビアも...
43324/03/15(金)00:26:07No.1167636189+
伊右衛門を宣伝しやがって…!
43424/03/15(金)00:26:07No.1167636191+
ブレイバーンが登場する前の最初のループはどうやって切り抜けたんだろうな
43524/03/15(金)00:26:07No.1167636194+
未来が地獄だから変えに来たじゃないの凄い新鮮だわ
イサミを救う為だけに来たんだな…
43624/03/15(金)00:26:08No.1167636195+
極められるイサミと床オナ見られるイサミと脱童貞スペルビアに目を瞑ればだいぶ真面目だった
43724/03/15(金)00:26:09No.1167636206+
>震度5弱はギリギリ絶妙に番組が切り替わらない大きさだった
>6強だったらヤバかった
5強から自主参集基準にしてる自治体や行政機関は多い
43824/03/15(金)00:26:10No.1167636208そうだねx2
バーンブレイバーンにはまだウイングが合体する余地が残っているからな…
43924/03/15(金)00:26:10No.1167636211+
>地震で最後集中出来んかったな
>はよ配信で見直したい
Abemaでこのあとすぐ!
44024/03/15(金)00:26:11No.1167636217そうだねx2
なんなの…あの整備士ちゃんは…
44124/03/15(金)00:26:12No.1167636219+
スミスって言ってたのが直感的なやつじゃなくて本当に知ってたとは…
44224/03/15(金)00:26:12No.1167636220+
イサミもスミスもおじさまも落とす魔性の女よルルは
44324/03/15(金)00:26:12No.1167636222+
上級曹長も変なループしてるとかいうギャグオチな可能性……はないか
44424/03/15(金)00:26:12No.1167636224+
こんな綺麗な光落ち杉田初めて見た
44524/03/15(金)00:26:13No.1167636231そうだねx5
>・ライバル機の光落ち
>・幼かったヒロインの成長した姿
>・謎の発光裸体で主人公or主人公機に抱きついてなんかいい事を言うヒロイン
>・最終決戦へ元ライバルとともに
>いやぁ…今週も王道ロボアニメでしたね…
・主人公ロボが大破してメカバレ状態
も追加して欲しい
悔しいけどこれめっちゃ栄養あって好き
44624/03/15(金)00:26:14No.1167636241そうだねx1
fu3238440.jpg
44724/03/15(金)00:26:15No.1167636244+
クーヌスの能力があまりにもすべての鍵すぎる…
44824/03/15(金)00:26:16No.1167636247+
>未来ルルのイサミへの好感度無茶苦茶高いな…
スミスが死んでからブレイバーンになってるのは最後に気付いたし
それまでの間ずっと側に居てくれただろうからなイサミ…
なのでイサミもルルの前で死なせます
44924/03/15(金)00:26:19No.1167636261+
>>次の次 大縁談
>大団円……いや間違ってなさそうだな!
OMIAIという
45024/03/15(金)00:26:19No.1167636262そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
45124/03/15(金)00:26:20No.1167636264そうだねx1
なんか思ったより物語として綺麗にまとまって行きつつあることに衝撃を受けている…!
45224/03/15(金)00:26:20No.1167636266+
意外とこのアニメ真面目に作ってるよね
45324/03/15(金)00:26:21No.1167636269そうだねx1
>結局omiaiとは一体…
溶け合うことだろ?
45424/03/15(金)00:26:23No.1167636279+
屈強な男を欲する勇者ロボも気持ち悪かったが対象が女の子相手になるとなんかやべーな
45524/03/15(金)00:26:24No.1167636290そうだねx5
相打ち時空はブレイバーンと2人で出撃したからあそこでルルが絞め落としたのか
45624/03/15(金)00:26:26No.1167636297そうだねx5
>ブレイバーンが敵と相打ちになった世界のおじさま腐ってた期間マジで虚無だな
満足して死ぬのがグッドエンドだからな…
45724/03/15(金)00:26:26No.1167636299+
>>イサブレ・スミルルだと思ってたら
>>イサスミ・ルルスペだった
>多分4Pするぞ
ルルの逆ハーレムだな!
45824/03/15(金)00:26:28No.1167636306そうだねx6
ほらルルシコだ
fu3238441.jpg
45924/03/15(金)00:26:29No.1167636307+
次で塔あたりのごちゃごちゃ片付けて最終話で推してまいるのかな
46024/03/15(金)00:26:31No.1167636318+
今日はモグモか
46124/03/15(金)00:26:32No.1167636320+
>結局omiaiとは一体…
ゴーダンナー!
46224/03/15(金)00:26:32No.1167636321+
バリアニメの中で一番話がまとまっている気がする…
46324/03/15(金)00:26:32No.1167636324そうだねx4
ルルとおじさまの会話が狙いすぎてキモかったのに笑ってしまって悔しい
46424/03/15(金)00:26:33No.1167636328+
>結局omiaiとは一体…
婚前交渉だ
46524/03/15(金)00:26:35No.1167636336+
(申し訳程度にヒロインムーブするヒビキ)
46624/03/15(金)00:26:35No.1167636337+
>新潟はスポンサー付いたのか...
>fu3238436.jpg
新潟は割と最初からスポンサーついてたろ!
46724/03/15(金)00:26:35No.1167636340+
>バーンブレイバーン並の敵がいるのか
バーンブレイバーン単騎で相打ちには持ち込めるんだからおじさま居れば勝てるさ
46824/03/15(金)00:26:35No.1167636341+
ブレイバーンのコアでも時間に干渉出来るなら何かもう一つストーリーギミック仕込んでありそうな感じもするなぁ
46924/03/15(金)00:26:35No.1167636343そうだねx11
>と色々伏線解けたりイサミの考えが変わったり重要な話だったな
>でもギャグだよこれ!
首絞めで殺されかける
床オナ疑惑かけられる
ノルマのようにこなされるイサ虐
47024/03/15(金)00:26:36No.1167636345そうだねx8
>じゃあそもそもブレイバーンが来なかった最初のループは?
物語の始点はスミスがブレイバーンになるところなので最初のループとかない
47124/03/15(金)00:26:37No.1167636349+
本来はイサミが一人でハワイに行って相打ちだったんだろうな
47224/03/15(金)00:26:37No.1167636353そうだねx6
>>>なんかすげえいい感じに最終回まっしぐらになってるけど
>>>良い意味で脚本の頭がオカシイよねこのアニメ
>>毎回よくこれでこんな綺麗に纏まるなってちょっと感動するレベル
>オーディアンとグラヴィオンを下敷きにしてここまで来たのである!
グラヴィオン普通に面白かっただろ!?
47324/03/15(金)00:26:39No.1167636362+
ところで意味深そうな団長は?
47424/03/15(金)00:26:40No.1167636364そうだねx3
主人公が床オナしてるアニメはじめて見た
47524/03/15(金)00:26:40No.1167636365そうだねx1
一応ルルがワープする前の世界でも人類は勝ててはいるんだな
イサミとブレイバーンの犠牲の上で……
47624/03/15(金)00:26:42No.1167636374そうだねx4
変態ロボアニメだと思ってたけどなんだかんだまっとうに面白くなったな…
47724/03/15(金)00:26:45No.1167636390+
今回で予想外のボロボロになった主役メカ成分が補充できた!
47824/03/15(金)00:26:47No.1167636398+
後はどうやってヒーローっぽい演出して勝つかだけの話になってきたな
47924/03/15(金)00:26:49No.1167636409+
1周目で死んでもブレイバーンがスミスだって気づかなかったっぽいのひどい
48024/03/15(金)00:26:49No.1167636413そうだねx7
流れはすごく王道だよね
流れは
48124/03/15(金)00:26:52No.1167636428+
>最終回でイサミが変化したグレートブレイバーンが来るんだ…
生身組が全滅した…
48224/03/15(金)00:26:54No.1167636437+
ルルがブレイバーンをスミスと呼んでたことよりその時のブレイバーンの反応がキモだからなあそこ
48324/03/15(金)00:26:55No.1167636441+
気が付いたらホモアニメ始まってた
48424/03/15(金)00:26:55No.1167636442そうだねx3
ルルスペがガピガピ口喧嘩するところめっちゃ可愛かった
48524/03/15(金)00:26:55No.1167636443そうだねx12
>なんなの…あの整備士ちゃんは…
変態
48624/03/15(金)00:26:55No.1167636444+
バディコンと組み合わせるか
48724/03/15(金)00:26:56No.1167636445+
4人で合体だ!
48824/03/15(金)00:26:56No.1167636446そうだねx1
>ほらルルシコだ
>fu3238441.jpg
むっ
48924/03/15(金)00:26:56No.1167636452+
>理解力なくてルルのループとかよくわかってないです…
未来でもブレイバーンが死んだけどコアだけ抜きとってそれで過去に戻れる装置を作って意識だけ過去に戻って改変しようとしてる段階
49024/03/15(金)00:27:01No.1167636477+
>トンチキな良作としてキレイに終われるレールは見えたな
なんかあっても最後に宇宙から新たな敵が出てきて俺達の戦いはこれからだ!ができるしね…
49124/03/15(金)00:27:01No.1167636478そうだねx7
きれいにOPの映像回収したな…
49224/03/15(金)00:27:02No.1167636486+
ロボ共がパイロットの事良くない目で見すぎている
49324/03/15(金)00:27:02No.1167636488そうだねx1
これ絶対最後はブレイバーンとスペルビアが合体してイサミとルルのダブルパイロット方式になる
49424/03/15(金)00:27:03No.1167636490そうだねx2
>あれ水星のキャラデザ?
実質エリクト
49524/03/15(金)00:27:03No.1167636492+
>下駄が出来てキモい飛行モードからもオサラバ!
元々飛べないんだプレイサンダーは
49624/03/15(金)00:27:04No.1167636497+
今日のはなんとも脚本の人の味が強かったんだろうなって気もする
49724/03/15(金)00:27:05No.1167636502+
>今回でなんとなくわかったけどこのアニメ真面目なことやろうとすると恥ずかしがってホモかエロかギャグで濁すな
ギャグが目立つ一方本筋の人類の苦しさについてはちゃんと描いてるしな
死人は相当に出てるし東京は崩壊してるし…だからこうしてネタ要素を多めに入れる
49824/03/15(金)00:27:10No.1167636523そうだねx9
>新潟はスポンサー付いたのか...
>fu3238436.jpg
えっちすぎる…俺たちで金を出して隠さなければ…
49924/03/15(金)00:27:12No.1167636531そうだねx1
>グラヴィオン普通に面白かっただろ!?
オーディアンがつまらなかったみたいに言うな!!
50024/03/15(金)00:27:14No.1167636541+
>全てのはじまりがクーヌスすぎるんだよね
爆縮セックス気持ち良すぎだろ!
50124/03/15(金)00:27:15No.1167636546+
イサミだけ何も知らない…
50224/03/15(金)00:27:16No.1167636547そうだねx2
>スミスと違ってルルのタイムスリップ設定はぶっちゃけ無くても同じ展開は作れるから
>ギミックとしてまだ何かあるんだろうなとは思う
ないとOMIAIできないから戦力不足でイサミとブレイバーン死んじゃうし
50324/03/15(金)00:27:22No.1167636580+
>じゃあそもそもブレイバーンが来なかった最初のループは?
別にループしてるわけじゃなくてスミスがブレイバーンになるのは決まっている
50424/03/15(金)00:27:22No.1167636581+
>後はどうやってヒーローっぽい演出して勝つかだけの話になってきたな
月面で最後の敵と対峙すればいい
50524/03/15(金)00:27:24No.1167636587そうだねx4
滅びの未来でお互いの傷を舐め合うようなしっとりルルイサをちゃんと見たかった気持ちは正直ある
ノベライズスピンオフとかでやらない?
50624/03/15(金)00:27:25No.1167636590+
>意外とこのアニメ真面目に作ってるよね
俺もそう思ってたがオジサマの初めてルルがもらうねでちょっと疑いの目で見ちゃった…
50724/03/15(金)00:27:25No.1167636591+
イサミ縛り上げるのはともかくパンツ1枚にする必要あった?
50824/03/15(金)00:27:28No.1167636608+
スミス二回死んでイサミも死んでるとか最悪なイベントこなしてるなルル
50924/03/15(金)00:27:29No.1167636610+
ブレイバーンが負けた未来って人類滅亡してるわけでもなさそうだったな
51024/03/15(金)00:27:31No.1167636616+
考察の予想出来る部分と全く予想できない所のバランスが絶妙すぎる
51124/03/15(金)00:27:31No.1167636617+
ブレイバーンが生まれたのも!
無限復活母艦が潰れたのも!
ルルがタイムリープ出来たのも!
みんなクーヌスさんのおかげじゃない!!

本当に人類の救世主じゃん
51224/03/15(金)00:27:31No.1167636619そうだねx8
おじさま!合体♥ガガピー♥
やめろルル!そういうのはまだ早…あっ…
そんな感じの薄い本ください!
51324/03/15(金)00:27:31No.1167636622+
>ブレイバーンが敵と相打ちになった世界のおじさま腐ってた期間マジで虚無だな
同胞も宿敵も亡くなってやる事もないまま過ごしてるの想像すると虚しい…
51424/03/15(金)00:27:31No.1167636623+
未来からルルの意識だけ送れる発明できたよ
これで過去変えれるかもよ
サラッとすげえの誕生してるけど経緯どうなってんだ…
51524/03/15(金)00:27:31No.1167636624そうだねx7
ブレイバーンの死の間際にスミスとして独白してるの真面目にショックだったぞ!!!
51624/03/15(金)00:27:34No.1167636635+
続けてくれ
「」
51724/03/15(金)00:27:35No.1167636636そうだねx2
未来のボロボロプレイバーンは正直グッと来るものがあった
バリアニメの定番だよなぁ!
51824/03/15(金)00:27:37No.1167636642そうだねx11
なんかスミス=ブレイバーンって知った状態で大破したブレイバーンみるとなんかこう…嘘だろ…って泣きそうになった
51924/03/15(金)00:27:38No.1167636645そうだねx1
ルル少し盛ってない?
52024/03/15(金)00:27:39No.1167636647そうだねx2
クーヌスがスミス好き好きクラブの筆頭じゃなかったら地球終わってた
52124/03/15(金)00:27:39No.1167636648そうだねx1
バーンブレイバーンなんか露骨にパーツ足りないし叔父様と合体する奴だよなこれ
52224/03/15(金)00:27:39No.1167636652+
スミス(人間態)もう復活しないのかな…最後は大団円になって欲しいから生き返るかなんかして欲しい気もする
52324/03/15(金)00:27:40No.1167636658そうだねx3
おいしい二次創作のエサが大量にばらまかれた
52424/03/15(金)00:27:40No.1167636659+
健全ロボットアニメでロリセックスしちゃダメだよ!
52524/03/15(金)00:27:42No.1167636670そうだねx5
>イサミ縛り上げるのはともかくパンツ1枚にする必要あった?
サービスシーンだが?
52624/03/15(金)00:27:43No.1167636674+
>急に王道な感じになってきたな
前回はドが付くレベルで王道だったろ!?
52724/03/15(金)00:27:45No.1167636684そうだねx9
>>理解力なくてルルのループとかよくわかってないです…
>未来でもブレイバーンが死んだけどコアだけ抜きとってそれで過去に戻れる装置を作って意識だけ過去に戻って改変しようとしてる段階
クーヌスの能力残ってたってことか
52824/03/15(金)00:27:45No.1167636686+
月面バトルはナシか?
52924/03/15(金)00:27:45No.1167636687そうだねx7
>きれいにOPの映像回収したな…
ラストの瓦礫のなかイサミの手を取るスミスの構図がまだじゃない?
53024/03/15(金)00:27:46No.1167636689そうだねx1
ここまで来たら後は残りのデスアクメに追いつめられてから
アルティメットブレイバーンで逆転勝利するだけで名作になれるな
53124/03/15(金)00:27:46No.1167636692+
冒頭が映画クオリティで身構えたのに気がついたらギャグみたいな女の子とライバルロボの特訓を見せられていた…
53224/03/15(金)00:27:47No.1167636693+
なんだかんだでほぼ毎週次回が楽しみなやつは久しぶりかもしれん
53324/03/15(金)00:27:47No.1167636694そうだねx1
実際話の要素だけ拾って起きた事柄だけ拾うと
王道ロボアニメかつオリジナルアニメの醍醐味を存分に味わえる作品なんだよ
ただ一点「なんかキモい」という要素がものすごいノイズになってるけど
53424/03/15(金)00:27:48No.1167636703+
未来トランクスとかこういうヒーローが敗北した未来の話に私は弱いのだ
53524/03/15(金)00:27:48No.1167636705+
>>全てのはじまりがクーヌスすぎるんだよね
>爆縮セックス気持ち良すぎだろ!
きも
53624/03/15(金)00:27:49No.1167636710そうだねx5
>>グラヴィオン普通に面白かっただろ!?
>オーディアンがつまらなかったみたいに言うな!!
オーディアンは面白いだろ!OPの歌声が!!
53724/03/15(金)00:27:50No.1167636712+
単騎でラスボスまで倒したイサミすごい…
53824/03/15(金)00:27:51No.1167636721そうだねx5
オジサマヒロイン回でしたね…?
53924/03/15(金)00:27:52No.1167636729+
時々現れては謎ムーブするあの上級曹長はなんなんだ…
54024/03/15(金)00:27:53No.1167636731+
スミス:パパ
イサミ:パパの相棒
スペルビア:おじさま
54124/03/15(金)00:27:53No.1167636736そうだねx13
なんというかこの爽やかな気持ち悪さはすずむらと杉田じゃないと無理だわ
54224/03/15(金)00:27:53No.1167636739+
バーンブレイバーンが劣勢になったところで勇気爆発グレートブレイバーンになるんだな……
54324/03/15(金)00:27:53No.1167636740+
だんだんルルが可愛く見えてきた
54424/03/15(金)00:27:54No.1167636744+
>>グラヴィオン普通に面白かっただろ!?
>オーディアンがつまらなかったみたいに言うな!!
せっかくだから俺はダンクーガノヴァを選ぶぜ!
54524/03/15(金)00:27:55No.1167636750そうだねx1
>イサミ縛り上げるのはともかくパンツ1枚にする必要あった?
あの服着てるとブレイバーン乗って一人でハワイ行っちゃうし…
54624/03/15(金)00:27:55No.1167636752そうだねx3
>>なんなの…あの整備士ちゃんは…
>変態
最初はメカフェチだと思ってた
ボクシング回で生モノも行ける腐女子だと判明した
54724/03/15(金)00:27:56No.1167636754+
>イサミ縛り上げるのはともかくパンツ1枚にする必要あった?
ヒロインのサービスシーンだが?
54824/03/15(金)00:27:59No.1167636770+
>多分本来ならぶっちぎり最強だったんじゃないか
>地上から宇宙の母艦をぼかーん出来るビームを一瞬で撃てるし
時間操作と空間操作どっちかひとつだけでも強能力なのをなんか二つとも持ってるからな…
54924/03/15(金)00:28:00No.1167636775+
>ブレイバーンが負けた未来って人類滅亡してるわけでもなさそうだったな
相打ちって言ってるだろが
55024/03/15(金)00:28:01No.1167636781そうだねx2
>イサミ縛り上げるのはともかくパンツ1枚にする必要あった?
サービスシーンだ
口を慎め
55124/03/15(金)00:28:02No.1167636786+
あの無敵のブレイバーンが死ぬってどんな事したんだ
55224/03/15(金)00:28:03No.1167636792+
>イサミ縛り上げるのはともかくパンツ1枚にする必要あった?
ある
55324/03/15(金)00:28:04No.1167636796+
>干からびる問題はどうするんだと思ったら
>特にどうもしなくても勝手に解決した
スペルビアとルルの勇気シンクロによってスペルビアも勇気エネルギーで補えるようになったっぽいな
55424/03/15(金)00:28:04No.1167636798そうだねx4
グラヴィオンは面白かったけどストーリー面を手放しで褒められるかというと微妙だ…
55524/03/15(金)00:28:05No.1167636802+
>時々現れては謎ムーブするあの上級曹長はなんなんだ…
ごゆるりと…
55624/03/15(金)00:28:06No.1167636807+
最初期のキービジュアルはブレイバーンがいない最初の世界線のものだったんだろうか
55724/03/15(金)00:28:08No.1167636819+
1話で泣いてた主人公が10話になるとヒーロー然としてるって書くとすっごい成長した王道モノっぽい雰囲気が出るな…
55824/03/15(金)00:28:09No.1167636830そうだねx1
スパロボOGINとかも面白かったろバリ!
55924/03/15(金)00:28:14No.1167636853+
最初のスペルビアと日本のスペルビアがどうにも別個体くさい感じで
目覚めたスペルビアがもうひとつのループとして過去に戻ってそう
56024/03/15(金)00:28:16No.1167636861そうだねx5
ドシリアスなルル関連のネタバレ解禁とギャグみたいなイサミ監禁からイサミ覚悟完了とおじさま覚醒で話として綺麗に収まるの話の構成の温度差がサウナ水風呂で整うみたいなアレ
56124/03/15(金)00:28:17No.1167636865+
続けて…ていったのはどういうお気持ちだったの
手縛られてたよ!?
56224/03/15(金)00:28:18No.1167636871そうだねx1
>理解力なくてルルのループとかよくわかってないです…
スミスがクーヌスと自爆して合体してブレイバーンになって最初に戻ってきてそのブレイバーンがデスドライヴスと相打ちになって
ブレイバーンのコアはクーヌスのコアでもあるから時空転移能力使ってルルの意識を過去に戻した
56324/03/15(金)00:28:21No.1167636877+
もう実はあの整備士も時間ループしてましたって言っても驚かないぞ
1人だけおかしいだろアイツ
56424/03/15(金)00:28:22No.1167636881+
>冒頭が映画クオリティで身構えたのに気がついたらギャグみたいな女の子とライバルロボの特訓を見せられていた…
ちょくちょく映画クオリティに戻るから何か騙された気分だ
56524/03/15(金)00:28:23No.1167636885そうだねx3
イサミがスミスのかわりになって仲良くなってたみたいだからな…その上で死んでる
56624/03/15(金)00:28:23No.1167636886+
>滅びの未来でお互いの傷を舐め合うようなしっとりルルイサをちゃんと見たかった気持ちは正直ある
>ノベライズスピンオフとかでやらない?
本編後描いた小説がボックスにつくとか聞いたような…
56724/03/15(金)00:28:25No.1167636892そうだねx1
俺このアニメがまじめにシリアスやってんのか
それともふざけてんのか真面目にわからねえんだ…
56824/03/15(金)00:28:29No.1167636909+
最終回はブレイバーンとおじさまが30分間殴り合って終了
56924/03/15(金)00:28:30No.1167636915そうだねx3
>最終回でコケるのが!
>名作の条件なんだよ!
いつまでその間違った使い方されるんだろうな
57024/03/15(金)00:28:31No.1167636918そうだねx3
クーヌスあいつスミスが自分と合体してブレイバーン化してるのも満足してそうだよな
57124/03/15(金)00:28:31No.1167636919+
スミスは因果だけどルルは違う未来作りに来てる未来トランクスだな
57224/03/15(金)00:28:32No.1167636929+
>>>なんなの…あの整備士ちゃんは…
>>変態
>最初はメカフェチだと思ってた
>ボクシング回で生モノも行ける腐女子だと判明した
そしてイケボ好きだ
57324/03/15(金)00:28:33No.1167636931そうだねx6
>ルル少し盛ってない?
成長したからな
57424/03/15(金)00:28:36No.1167636951そうだねx1
>ブレイバーンが負けた未来って人類滅亡してるわけでもなさそうだったな
イサミとスミスが死んでしまった未来だけど相打ちになったから人類は救われてる
57524/03/15(金)00:28:37No.1167636954そうだねx4
>イサミ縛り上げるのはともかくパンツ1枚にする必要あった?
ブレイバーンに乗られると一人で先に行くからパイスーを脱がした
パイスーの下はパン一だった
57624/03/15(金)00:28:38No.1167636957+
イサミとブレイバーンが死ぬ未来でも最低限相討ちには持ち込んでいるから一応平和には平和なんだろうな
57724/03/15(金)00:28:39No.1167636959+
・多分クーヌスがいい具合にルイスと絶頂したループ
・ブレイバーン初登場から相打ちになるループ
・今
の最低でも3つのループだ!
57824/03/15(金)00:28:40No.1167636963そうだねx5
一応相打ちでもデスドラの脅威は駆逐できたから復興してるんだなバッドエンド未来は…
57924/03/15(金)00:28:41No.1167636971そうだねx10
>続けて…ていったのはどういうお気持ちだったの
>手縛られてたよ!?
プレイか…続けて…
58024/03/15(金)00:28:43No.1167636978+
ルルの未来も絶望の未来ってわけでもなさそうでよかった
58124/03/15(金)00:28:43No.1167636980+
ブレイバーンがスミスだっだ事でロボ界隈に悲鳴が上がったけど
まさかスペルビアの方が正統派ロボになるとはね…お相手が女の子だけども
58224/03/15(金)00:28:43No.1167636981そうだねx3
今のブレイバーンにとっては初めての時間軸のはずだがなんか妙に落ち着いてるのでこいつ3周目入ってないかという気がする
58324/03/15(金)00:28:46No.1167636988そうだねx9
ひょっとして本作は大張監督の最高傑作なのでは…?
58424/03/15(金)00:28:47No.1167636993+
>ブレイバーンが負けた未来って人類滅亡してるわけでもなさそうだったな
相打ちだからね
負けた世界はそもそも滅亡してループも出来ないんじゃない?
58524/03/15(金)00:28:47No.1167636996+
>なんなの…あの整備士ちゃんは…
開発チート勢
58624/03/15(金)00:28:47No.1167637000+
>次で塔あたりのごちゃごちゃ片付けて最終話で推してまいるのかな
そんな…このデザインではラストカットで上がった手がどっちかがわかってしまう!
58724/03/15(金)00:28:49No.1167637007+
>本当に人類の救世主じゃん
この人類の救世主どもが来たことがそもそもの騒動の原因なんだよ!
58824/03/15(金)00:28:50No.1167637011+
>バディコンと組み合わせるか
青葉が未来からルルを送り込んだ…てこと!?
58924/03/15(金)00:28:50No.1167637012+
スミスは死んでもういないって喪失感が思った以上にあったわ…
59024/03/15(金)00:28:50No.1167637015+
ルルのスーツ姿のキャプください
59124/03/15(金)00:28:50No.1167637017そうだねx4
>干からびる問題はどうするんだと思ったら
>特にどうもしなくても勝手に解決した
ブレイバーンがイサミを干からびさせてる描写が無いからなんとかなるとは思った
59224/03/15(金)00:28:50No.1167637018そうだねx3
これはスペルルじゃなくてルルスペですね
ルルに手取り足取り筆おろしされるオジサマが良いです
59324/03/15(金)00:28:52No.1167637024そうだねx3
あいよぉ!ライバル機の光堕ちの証として主人公機の鏡写しのキメポーズ気持ち悪めね!
59424/03/15(金)00:28:53No.1167637029+
仮に1周目があったとしたらクヌースが無理やりスミス生かしてそのあと8〜9話と同じ流れでスミスバーンがこなれてくるまでループとかだろ
59524/03/15(金)00:28:53No.1167637031+
>イサミ縛り上げるのはともかくパンツ1枚にする必要あった?
なんか縄切れるっぽいしあれ着れるまで出撃はしないだろうし
59624/03/15(金)00:28:54No.1167637033+
続けてくれ
59724/03/15(金)00:28:55No.1167637041そうだねx3
>グラヴィオンは面白かったけどストーリー面を手放しで褒められるかというと微妙だ…
サンドマン様で評価が大分上がってると思う
59824/03/15(金)00:28:56No.1167637044そうだねx9
>未来からルルの意識だけ送れる発明できたよ
>これで過去変えれるかもよ
>サラッとすげえの誕生してるけど経緯どうなってんだ…
全然サラッとじゃねえだろ
ルルが大人になってるじゃねーか
59924/03/15(金)00:28:58No.1167637052+
>続けて…ていったのはどういうお気持ちだったの
>手縛られてたよ!?
自縛プレイというものがあってだな…
60024/03/15(金)00:28:59No.1167637056+
>俺このアニメがまじめにシリアスやってんのか
>それともふざけてんのか真面目にわからねえんだ…
まじめにふまじめ
バーンブレイバーン
60124/03/15(金)00:29:02No.1167637069+
>後はどうやってヒーローっぽい演出して勝つかだけの話になってきたな
ピンチに仲間が駆けつける!
60224/03/15(金)00:29:03No.1167637071+
グラヴィオンにもスーパーロボット大好きなアメリカ人スミスがいるけど意識しているのかな
60324/03/15(金)00:29:03No.1167637074そうだねx1
>滅びの未来でお互いの傷を舐め合うようなしっとりルルイサをちゃんと見たかった気持ちは正直ある
ブレイバーンの中で慰め合いセックスしてほしい
二人でスミスのこと呼んでほしい
ブレイバーンの中で
60424/03/15(金)00:29:04No.1167637077+
来週二体倒して親玉出てきて再来週倒して終わりかな
60524/03/15(金)00:29:05No.1167637083+
死を乗り越えて成長してやる!
60624/03/15(金)00:29:06No.1167637090そうだねx13
敵も味方もロボがみんなキモイ
杉田だけまとも
やっぱり杉田もキモくなった
60724/03/15(金)00:29:06No.1167637091そうだねx1
クーヌススゴくね?
60824/03/15(金)00:29:09No.1167637105そうだねx1
>続けて…ていったのはどういうお気持ちだったの
>手縛られてたよ!?
そういうオナニーはある
60924/03/15(金)00:29:09No.1167637110+
>時々現れては謎ムーブするあの上級曹長はなんなんだ…
続けてくれルテナント(一尉)
61024/03/15(金)00:29:10No.1167637113そうだねx1
>続けて…ていったのはどういうお気持ちだったの
>手縛られてたよ!?
ボーイ
世の中は広い
さまざまな発散の形があるんだ
61124/03/15(金)00:29:10No.1167637115+
というかなんで時間経ったら変な未来人みたいな格好になってるんだよ整備士
61224/03/15(金)00:29:14No.1167637139+
ブレイバーンのコアから力は使えるならスミスの意識もあの中に眠ってんのかな
ボディ復元する技術はさすがに未来にもないだろうけど
61324/03/15(金)00:29:16No.1167637149そうだねx10
>ドシリアスなルル関連のネタバレ解禁とギャグみたいなイサミ監禁からイサミ覚悟完了とおじさま覚醒で話として綺麗に収まるの話の構成の温度差がサウナ水風呂で整うみたいなアレ
よく1話に収めたなこれ!
61424/03/15(金)00:29:19No.1167637166+
>一応ルルがワープする前の世界でも人類は勝ててはいるんだな
>イサミとブレイバーンの犠牲の上で……
乗れなかったの後悔してたのかルル
61524/03/15(金)00:29:21No.1167637171そうだねx2
>俺このアニメがまじめにシリアスやってんのか
>それともふざけてんのか真面目にわからねえんだ…
ベースは基本的にずっとシリアスだぞ
61624/03/15(金)00:29:23No.1167637180+
というかイサミ今回首絞められて拘束されてトリコロールTシャツ顔埋めオナニーさらしただけじゃない?
61724/03/15(金)00:29:23No.1167637181+
>>グラブルのCMはじめてみた
>5年くらい同じCM使いまわして3年コラボ以外CMなくなってたような…
あなたと私は…一心同体!
61824/03/15(金)00:29:24No.1167637183+
結果的にハワイと日本の往復で決着付く事に…
61924/03/15(金)00:29:25No.1167637190そうだねx16
5話くらいまでは「これ絶対終わらないだろ」と思ってたのに今ではもう「これ綺麗に終わりそうだな」という確信しかない
62024/03/15(金)00:29:26No.1167637194+
戦士にも休息や性欲発散は必要なのだ
62124/03/15(金)00:29:27No.1167637203そうだねx3
>続けて…ていったのはどういうお気持ちだったの
>手縛られてたよ!?
追い詰められた若い兵隊の誰にも迷惑をかけないストレス発散法だ
倒錯していようが咎めることはない…勘違いだけど
62224/03/15(金)00:29:28No.1167637205+
ルルからスミス(ブレイバーン)になんもないのかと思ったけど中身が大人ならもう乗り越え済みなんだな…
62324/03/15(金)00:29:28No.1167637209+
その時おじさまの脳裏に突如存在しない記憶があふれ出す…!
最近流行ってんのコレ?
62424/03/15(金)00:29:32No.1167637217+
整備士の子天才すぎる…
62524/03/15(金)00:29:32No.1167637220+
>クーヌスあいつスミスが自分と合体してブレイバーン化してるのも満足してそうだよな
死のその先を見出だして喜んでるよきっと
62624/03/15(金)00:29:32No.1167637221+
役目終えたら大人ルルの意識は未来に帰る…?
62724/03/15(金)00:29:33No.1167637222そうだねx1
>下駄が出来てキモい飛行モードからもオサラバ!
あれ実はホバー移動はできるけど飛べない超不便モードなんだ
62824/03/15(金)00:29:33No.1167637223そうだねx2
田中のあっちゃんの演じたキャラで一番キモい感があるクーヌス
62924/03/15(金)00:29:35No.1167637235+
残り2人そんなに強いのか
まあ3人の中で一番ヤバかったクーヌスはほぼ自滅で戦ってなかったしな…
63024/03/15(金)00:29:35No.1167637237+
我のルルでシコれない
63124/03/15(金)00:29:35No.1167637238+
ヒーローはみんなを助ける
ならヒーローはルルとおじさまが助ける!
63224/03/15(金)00:29:36No.1167637240+
デスルートはスペルビアがタイムマシン取り込んでデスドライブスの始祖になってそう
63324/03/15(金)00:29:36No.1167637244+
>クーヌススゴくね?
凄すぎて逆にノイズまである
63424/03/15(金)00:29:38No.1167637254+
>バディコンと組み合わせるか
コネクティブイサミするんだな
63524/03/15(金)00:29:42No.1167637276+
>>>グラヴィオン普通に面白かっただろ!?
>>オーディアンがつまらなかったみたいに言うな!!
>オーディアンは面白いだろ!OPの歌声が!!
まさか…引き込まれてる?
63624/03/15(金)00:29:42No.1167637283+
カタログ見たら6スレ目でダメだった
63724/03/15(金)00:29:43No.1167637284+
>もう実はあの整備士も時間ループしてましたって言っても驚かないぞ
>1人だけおかしいだろアイツ
クーヌスの原型がミユ?
63824/03/15(金)00:29:43No.1167637287+
>きれいにOPの映像回収したな…
OPでルルちゃん泣いてたのは分かった
あとは合い打ちシーンはブレイバーンだけ死なせない為にルルちゃんが止めてる?
63924/03/15(金)00:29:44No.1167637290そうだねx2
>せっかくだから俺はダンクーガノヴァを選ぶぜ!
俺が鳥の詩っつったらあのベンベケ三味線なんだよぉ!
64024/03/15(金)00:29:44No.1167637294+
>ブレイバーンがイサミを干からびさせてる描写が無いからなんとかなるとは思った
オルトス混ざった成果だと思ってたら結構融通が効くデスドライヴズボディ
64124/03/15(金)00:29:47No.1167637312+
>というかなんで時間経ったら変な未来人みたいな格好になってるんだよ整備士
申し訳程度のグレンラガン要素
64224/03/15(金)00:29:48No.1167637319そうだねx12
fu3238462.jpg
64324/03/15(金)00:29:49No.1167637322そうだねx2
あっちゃんがスミス大好きガールじゃなかったら世界滅んでた
64424/03/15(金)00:29:49No.1167637324+
クーヌスの力も混ざってるブレイストーン解析した結果だからなしかもめっちゃ時間かかってるし
64524/03/15(金)00:29:51No.1167637334+
https://twitter.com/bangbravern/status/1768297051186757886
後提供イラスト:
#モグモ さん
64624/03/15(金)00:29:52No.1167637339+
本人が預かり知らないところでかっこいいイサミ概念が擦られている
64724/03/15(金)00:29:53No.1167637342そうだねx9
しかし一周目から人類側になってたっぽいおじさまあまりにも根が真っ当にいい人だな…
64824/03/15(金)00:29:54No.1167637347+
>バディコンと組み合わせるか
むうアオバ・イサミ…
64924/03/15(金)00:29:56No.1167637364+
>結果的にハワイと日本の往復で決着付く事に…
稲田が悪いよ稲田が
65024/03/15(金)00:29:57No.1167637365+
ルルの竿役がスペルビアか…
65124/03/15(金)00:29:57No.1167637366+
クヌースはSHOのタイムダイバーとかそんな力持ってる?
65224/03/15(金)00:29:57No.1167637371そうだねx1
>ルルの未来も絶望の未来ってわけでもなさそうでよかった
下手するとイサミとブレイバーンの代わりに死ぬ事になるぞ
ルルは大丈夫でもスペルビアはかなりヤバい気がする
65324/03/15(金)00:29:59No.1167637376+
最後は夕日か
65424/03/15(金)00:29:59No.1167637379+
ふたりで勝っても人類ほぼ死んでそうだしなあ
65524/03/15(金)00:30:01No.1167637385そうだねx1
首絞めイサミの声で今夜はシコろうと思う
65624/03/15(金)00:30:06No.1167637401+
そういえばビルドバーンの説明がまだされてない!
この段階で説明する余裕あるかな…
65724/03/15(金)00:30:07No.1167637412+
どこ行くのとか甲板行くと聞いて焦ってたりと
やっぱり本来の歴史だと単騎で勝手に決戦に行ったんだな…
65824/03/15(金)00:30:08No.1167637420そうだねx1
>ブレイバーンの死の間際にスミスとして独白してるの真面目にショックだったぞ!!!
ヒロイックなシチュにヒーローのまま酔わずに素に戻っちゃうのいいよね…
65924/03/15(金)00:30:08No.1167637428そうだねx1
相打ちだから一応未来世界は平和にはなってるんだよな
66024/03/15(金)00:30:09No.1167637434+
未来でもほぼ見た目変わらない整備士なんなんだよ
66124/03/15(金)00:30:09No.1167637438+
グラヴィオンはZweiの話が全体的にアレだけど面白く締めれたって感じだけど
1期はよかったと思うんだが?
66224/03/15(金)00:30:09No.1167637443+
>共栄鍛工所・弘花園
fu3238465.webm
66324/03/15(金)00:30:09No.1167637444そうだねx1
>あいよぉ!ライバル機の光堕ちの証として主人公機の鏡写しのキメポーズ気持ち悪めね!
大将…主人公機比で全然気持ち悪さ足りてないですよ…
66424/03/15(金)00:30:12No.1167637462+
ウオオーッ!ルルの変身だーッ!!!
ヌオオーッ!!!地震テロップで集中できないーッ!!!!
66524/03/15(金)00:30:12No.1167637463そうだねx1
整備士ちゃんはカバー範囲広すぎる…
66624/03/15(金)00:30:13No.1167637468+
>というかなんで時間経ったら変な未来人みたいな格好になってるんだよ整備士
未来だぞ?
66724/03/15(金)00:30:13No.1167637472そうだねx6
今回メインの四人じゃ一番ブレイバーンが大人しかったな…
66824/03/15(金)00:30:15No.1167637481+
コックピットを叔父様の中に作って干涸び回避!
ついでにパイロットスーツ生成!
これでイサミを助けられる!
66924/03/15(金)00:30:16No.1167637489そうだねx1
>今のブレイバーンにとっては初めての時間軸のはずだがなんか妙に落ち着いてるのでこいつ3周目入ってないかという気がする
今出てる情報で説明つけるとしたらルル飛ばしたタイミングでブレイバーンの残留意識みたいなのも一緒に飛んだとかかなぁ…
67024/03/15(金)00:30:16No.1167637490+
ねえこのアニメすごく難解じゃない?
なんか理解できてるけど
67124/03/15(金)00:30:20No.1167637506+
>>きれいにOPの映像回収したな…
>ラストの瓦礫のなかイサミの手を取るスミスの構図がまだじゃない?
ルルがきたからこっちもあるよな
67224/03/15(金)00:30:21No.1167637511+
書き込みをした人によって削除されました
67324/03/15(金)00:30:26No.1167637542そうだねx4
>クーヌスあいつスミスが自分と合体してブレイバーン化してるのも満足してそうだよな
追悼動画でつまり死後もセックスできるってことじゃん!してるからまぁはい…
67424/03/15(金)00:30:26No.1167637546+
ループと言うかそういう因果と言うか
67524/03/15(金)00:30:27No.1167637553+
未来から来たなら最初にスペルビアに乗ってたのは何でだ?
67624/03/15(金)00:30:30No.1167637565+
ルルが大人になるくらい時間経ってるのにミユがかわいかったのが良かったです
67724/03/15(金)00:30:32No.1167637582+
デスアクメズが地球に来た原因のループもあったらどうしよう
67824/03/15(金)00:30:32No.1167637586+
ブレイバーンと相打ちする程強いデスドライブスか…
67924/03/15(金)00:30:34No.1167637595+
>ほらルルシコだ
>fu3238441.jpg
我のルルだ!
68024/03/15(金)00:30:34No.1167637597そうだねx1
>>>グラブルのCMはじめてみた
>>5年くらい同じCM使いまわして3年コラボ以外CMなくなってたような…
>あなたと私は…一心同体!
やめろよルリアがキモいロボになるじゃねーか
68124/03/15(金)00:30:34No.1167637599そうだねx2
>一応相打ちでもデスドラの脅威は駆逐できたから復興してるんだなバッドエンド未来は…
最悪でもブレイバーンなしクーヌス絶頂エンドでもループは始められるからな
68224/03/15(金)00:30:34No.1167637602+
OPから考えてもルルのオジサマペンダントに手を伸ばす誰かのシーンも来るんだよな
68324/03/15(金)00:30:35No.1167637607そうだねx1
展開的にはルル乗るか乗らないかぐらいしか変わってないはずなのに
ブレイバーン破壊されてイサミ死んでからのおじさま人が変わったみたいに優しくなってるな
68424/03/15(金)00:30:36No.1167637612+
なんか思った以上にデスドライブ側に焦点が上がらず主人公側の精神的なものに終止してて驚いた
68524/03/15(金)00:30:37No.1167637615+
イサミはどんな時でもかっこいいよ…
68624/03/15(金)00:30:37No.1167637617そうだねx5
>ルルの竿役がスペルビアか…
どちらかと言うと
スペルビアの竿役がルル
68724/03/15(金)00:30:38No.1167637624+
ブレイバーンが居なくてスミスが普通にクーヌスと戦って見初められた世界線
ブレイバーンが居たけど相打ちになった世界線
アニメ本編の世界線
この3つがありそう
68824/03/15(金)00:30:39No.1167637626そうだねx3
>首絞めイサミの声で今夜はシコろうと思う
ブレイバーン!
68924/03/15(金)00:30:39No.1167637628+
だれもOMIAIにツッコまないのはもうブレイバーン慣れしてるのを感じる
69024/03/15(金)00:30:43No.1167637645そうだねx5
>クーヌススゴくね?
最初からスミスに目を付けてたあたり全部こいつが始めた物語な気がする
こいつとスミスが相打つだけで話の起点できるし
69124/03/15(金)00:30:47No.1167637673+
イサミは手足を縛られてないとイケないんだ…
あと臭いフェチでホモなんだ…
69224/03/15(金)00:30:48No.1167637679+
最後ブレイバーンとスペルビアは向こうに帰って良い感じにスミスと宇宙に飛ばされた仲間たちが帰ってきそう
69324/03/15(金)00:30:49No.1167637684そうだねx1
今回戦闘無かったけど謎の満腹感でいっぱいだよ
69424/03/15(金)00:30:50No.1167637688+
ルル強い抵抗しても無駄…
69524/03/15(金)00:30:50No.1167637692そうだねx2
>というかイサミ今回首絞められて拘束されてトリコロールTシャツ顔埋めオナニーさらしただけじゃない?
一応しっかり主人公的な決意は固めたよ
後ろからチョークスリーパーかけられたけど
69624/03/15(金)00:30:51No.1167637697そうだねx3
>ねえこのアニメすごく難解じゃない?
>なんか理解できてるけど
タイムリープものとしてはかなり簡潔な方では
69724/03/15(金)00:30:51No.1167637700そうだねx1
大人ルルルートは地球は平和になってはいるんだよなイサミとブレイバーンが相打ちで残り全部倒したから
69824/03/15(金)00:30:52No.1167637706+
こんな展開なのに手で彫ったsurviveの文字にちょっとうるっときちゃったんだよな
69924/03/15(金)00:30:56No.1167637732そうだねx1
おじさんと少女のバディものいいよね…
まさかブレイバーンでそういうの見れるとは思わなかったけど
70024/03/15(金)00:30:56No.1167637734+
バーンドラゴンのおかげで真ゲッター立ちもしながら飛行できて王道スーパーロボットになっとる
70124/03/15(金)00:30:57No.1167637737そうだねx1
>ブレイバーンの死の間際にスミスとして独白してるの真面目にショックだったぞ!!!
もう死んでるイサミにスミスとして話しかけちゃうのいいよね…
70224/03/15(金)00:30:57No.1167637739+
>デスアクメズが地球に来た原因のループもあったらどうしよう
みんなー地球はいいとこだぞー!かえってこーい!
70324/03/15(金)00:30:58No.1167637745+
相討ちENDにならないための最後のピースがおじさま追加したグレートバーンブレイバーン(仮)なんだろうな…
複座式の伏線もまだ残ってるし
70424/03/15(金)00:30:59No.1167637754+
>首絞めイサミの声で今夜はシコろうと思う
いくいくいく…!
70524/03/15(金)00:31:00No.1167637759+
>役目終えたら大人ルルの意識は未来に帰る…?
生まれない未来は観測されないって言ってたからどうかな…
最悪消えるとか
70624/03/15(金)00:31:01No.1167637762そうだねx1
通信回復したのってペシミズム倒したから?
70724/03/15(金)00:31:03No.1167637778+
>ブレイバーンと相打ちする程強いデスドライブスか…
単純に数も多かった
70824/03/15(金)00:31:04No.1167637780+
都合の良い田中敦子とスタート地点に来てくれる残りで良かった…
70924/03/15(金)00:31:04No.1167637782+
①スミス死
②クーノスループ突入
③ルル泣き(視聴者に見えてるルルとは別)
④決戦でスミスとイサミ死す(ここでルルがスミス=ブレイバーンを知る)
⑤数年後タイムマシン発明、③の時系列に戻ってスペルビアと共闘して決戦に向かうようにする

あってる?
71024/03/15(金)00:31:05No.1167637786+
今の時代にいたルルの意識はどうなったんだ…
71124/03/15(金)00:31:05No.1167637791そうだねx1
>だれもOMIAIにツッコまないのはもうブレイバーン慣れしてるのを感じる
(スミスだしなぁ…)で流せてしまう
71224/03/15(金)00:31:07No.1167637800+
>>>>グラヴィオン普通に面白かっただろ!?
>>>オーディアンがつまらなかったみたいに言うな!!
>>オーディアンは面白いだろ!OPの歌声が!!
>まさか…引き込まれてる?
ほぉ〜〜〜〜ん
71324/03/15(金)00:31:08No.1167637807+
時空間操作でやることがデスアクメなの「」気質だよねクヌちゃん
71424/03/15(金)00:31:08No.1167637808+
>fu3238462.jpg
生理パンツと思ったら趣ある
71524/03/15(金)00:31:09No.1167637815+
>一応ルルがワープする前の世界でも人類は勝ててはいるんだな
>イサミとブレイバーンの犠牲の上で……
ATFも壊滅してたし犠牲がめちゃくちゃデカい
71624/03/15(金)00:31:10No.1167637824+
>>未来からルルの意識だけ送れる発明できたよ
>>これで過去変えれるかもよ
>>サラッとすげえの誕生してるけど経緯どうなってんだ…
>全然サラッとじゃねえだろ
>ルルが大人になってるじゃねーか
ユミちゃんも白髪になってるしな
71724/03/15(金)00:31:10No.1167637829+
クーヌスの能力だけやっぱおかしくない?
71824/03/15(金)00:31:11No.1167637840+
>未来でもほぼ見た目変わらない整備士なんなんだよ
メカニックは年とらないのはグレンラガンからの伝統なんだよ!
71924/03/15(金)00:31:14No.1167637862+
大人ルルがいた世界は一応助かってるけどイサミとスミスが死んでるだけだよね?
72024/03/15(金)00:31:15No.1167637869+
>どこ行くのとか甲板行くと聞いて焦ってたりと
>やっぱり本来の歴史だと単騎で勝手に決戦に行ったんだな…
明らかに単騎特攻で相打ちだからな
72124/03/15(金)00:31:16No.1167637874+
気持ち悪いとかっこいいは両立するんだ…
72224/03/15(金)00:31:16No.1167637878+
ダンノヴァは面白くないだけでつまらないわけじゃないだろ!
72324/03/15(金)00:31:17No.1167637886そうだねx2
>ねえこのアニメすごく難解じゃない?
>なんか理解できてるけど
割と移動がわかりやすいからな…
72424/03/15(金)00:31:17No.1167637887+
>役目終えたら大人ルルの意識は未来に帰る…?
いや過去を変えたからあの大人ルルの世界は多分消滅する
72524/03/15(金)00:31:18No.1167637889そうだねx1
>整備士ちゃんはカバー範囲広すぎる…
何なら整備してるネジ×ネジ穴でも楽しんでそう
72624/03/15(金)00:31:19No.1167637892+
>ヒーローはみんなを助ける
>ならヒーローはルルとおじさまが助ける!
人を守るためにパイロットになったんだからパイロットを守ったっていい!!
72724/03/15(金)00:31:20No.1167637893+
クークスの能力が便利過ぎる…
72824/03/15(金)00:31:28No.1167637931+
あの未来でも人類は滅亡してはいないんだろうけど過去に旅立つルルの見送りがミユとおじさまだけだった辺りで何となく察する
72924/03/15(金)00:31:28No.1167637933そうだねx1
ラスボスはCV速水なんだろうな
73024/03/15(金)00:31:29No.1167637942+
fu3238469.jpg
fu3238471.jpg
73124/03/15(金)00:31:30No.1167637944+
最終回で濃厚なホモビームかホモブレード見せられる方と最終回で雌豚のマゾビーム見せられ方でシンクロしそうなのが困る今季のツートップ
73224/03/15(金)00:31:30No.1167637945そうだねx4
ほぼ虐待されてるだけなのにヒーローとして立ち上がれるイサミはすげえよ…
73324/03/15(金)00:31:35No.1167637971+
ルルがスミス掘るためにはスペルビアでブレイバーンを掘るしかない
73424/03/15(金)00:31:37No.1167637980+
>大人ルルルートは地球は平和になってはいるんだよなイサミとブレイバーンが相打ちで残り全部倒したから
オジサマずっと何してんだろうな…
73524/03/15(金)00:31:37No.1167637984+
イサミ主人公のはずなんだけどずっと何も知らないし流されてるだけな気がする…
73624/03/15(金)00:31:38No.1167637987+
あと2体濃いロボがいる
73724/03/15(金)00:31:39No.1167637997+
>クーヌスの力も混ざってるブレイストーン解析した結果だからなしかもめっちゃ時間かかってるし
その割にミユさん別にそこまで歳重ねた顔じゃなかったような…
73824/03/15(金)00:31:41No.1167638008+
>なんか思った以上にデスドライブ側に焦点が上がらず主人公側の精神的なものに終止してて驚いた
あいつら最高の死を迎えたいだけで完結してるもの
ルルに人格が出来たら悩む真っ当な人格のおじさま以外掘り下げる必要が無い
73924/03/15(金)00:31:41No.1167638011+
ブレイバーンの相打ちで世界が一応平和になってるからあの過去に行く研究あの三人がやりたくてやってるだけなんかな
74024/03/15(金)00:31:44No.1167638027+
1発目のブレイバーンがいなかった世界はどうなるんだ…?
74124/03/15(金)00:31:45No.1167638033+
>しかし一周目から人類側になってたっぽいおじさまあまりにも根が真っ当にいい人だな…
まあ最初は虐殺してた事に変わりはないんだが
74224/03/15(金)00:31:46No.1167638037そうだねx3
率直に言ってめちゃくちゃ面白い
展開がだれなくて良い
74324/03/15(金)00:31:46No.1167638044+
やってる事すごく王道ロボアニメなのにやってる事すごく変態である
74424/03/15(金)00:31:48No.1167638057+
>>共栄鍛工所・弘花園
>fu3238465.webm
何の何の何!?
74524/03/15(金)00:31:49No.1167638063+
OPを省略してでもEDだけはかたくなにカットしないのは何なの
74624/03/15(金)00:31:49No.1167638065そうだねx10
ちゃんと説明してくれるのは助かる
74724/03/15(金)00:31:50No.1167638069そうだねx6
話のギミック全部クーヌス由来だからめっちゃ分かりやすい
74824/03/15(金)00:31:52No.1167638088+
ルルとおじさまは果たして生き残れるのか
74924/03/15(金)00:31:53No.1167638089+
>今回メインの四人じゃ一番ブレイバーンが大人しかったな…
スミスだって分かるとああいうところでは絶対静かだよなあいつってなるなった
75024/03/15(金)00:31:54No.1167638097+
>fu3238469.jpg
>fu3238471.jpg
むっ!
75124/03/15(金)00:31:54No.1167638099+
>今の時代にいたルルの意識はどうなったんだ…
スミスと同じように融合したんだろう
75224/03/15(金)00:31:54No.1167638100+
2クールとかだったらこのまま最終決戦でイサミ死んで2クール目ルル編だったやつ!
75324/03/15(金)00:31:55No.1167638102そうだねx7
あーそういやルルってあのシステムの適合者だったなー
よくできてんなーこの話
75424/03/15(金)00:32:01No.1167638122+
オジサマはもうブレイバーンと推して参れなくなっちゃった後だから色々考えが変わったんだろう
75524/03/15(金)00:32:03No.1167638132+
あの場でなにが起こったのかは未来ルルも知らないから謎の3体目も出せるという事だ
75624/03/15(金)00:32:04No.1167638139+
>今のブレイバーンにとっては初めての時間軸のはずだがなんか妙に落ち着いてるのでこいつ3周目入ってないかという気がする
ルルついでにブレイバーンの意識も過去に持っていった可能性はある
75724/03/15(金)00:32:05No.1167638153+
今週のブレイバーンカッコいいだけだったな
75824/03/15(金)00:32:07No.1167638167そうだねx11
ルルイサは男女カプというよりなんか父親に先立たれたお母さんと娘が寄り添ってるみたいな感覚がある…
75924/03/15(金)00:32:08No.1167638176そうだねx2
>OPを省略してでもEDだけはかたくなにカットしないのは何なの
お色気は必要だからな
76024/03/15(金)00:32:09No.1167638183+
スミス〜!!(スミスのシャツに縋りながら)
76124/03/15(金)00:32:12No.1167638200+
>ラスボスはCV速水なんだろうな
電童じゃねーか!!!
76224/03/15(金)00:32:12No.1167638204+
>ドシリアスなルル関連のネタバレ解禁とギャグみたいなイサミ監禁からイサミ覚悟完了とおじさま覚醒で話として綺麗に収まるの話の構成の温度差がサウナ水風呂で整うみたいなアレ
なるほどこれが制作と視聴者のサウナウォーズ…
76324/03/15(金)00:32:17No.1167638234+
なんかスペルビアだけちょっとまともな感性してて生きづらそう
76424/03/15(金)00:32:18No.1167638241+
面白地震字幕画像が沢山出来たね
76524/03/15(金)00:32:18No.1167638242そうだねx2
>あの無敵のブレイバーンが死ぬってどんな事したんだ
勝てるまで時間ループしたりとか…
76624/03/15(金)00:32:20No.1167638258そうだねx4
>変態ロボアニメだと思ってたけどなんだかんだまっとうに面白くなったな…
最初のフックとしてすごく強かったと思う
76724/03/15(金)00:32:21No.1167638263+
>>ブレイバーンと相打ちする程強いデスドライブスか…
>単純に数も多かった
残り三機だからバーンブレイバーンでも普通に死ねるというかよく相討ちですんだなというか
76824/03/15(金)00:32:21No.1167638265+
ルルパイは安定しないな…
76924/03/15(金)00:32:21No.1167638268そうだねx3
未来でルルとスペルビアが平和に生きてたの凄い良かった
77024/03/15(金)00:32:24No.1167638281+
正直言って冒頭の大破したブレイバーンで興奮した
77124/03/15(金)00:32:30No.1167638321そうだねx1
>あと2体濃いロボがいる
石垣メカっぽいし多分癖強いやつなんだろうな…
77224/03/15(金)00:32:30No.1167638323+
>fu3238469.jpg
>fu3238471.jpg
最低だよおじさま…
77324/03/15(金)00:32:32No.1167638331そうだねx1
ここまで来てラスボスが速水じゃなかったらマジでびっくりだよ
いや若本の可能性があるな…
77424/03/15(金)00:32:32No.1167638339+
>OPを省略してでもEDだけはかたくなにカットしないのは何なの
あっOP見なかったの言われて気づいた
77524/03/15(金)00:32:33No.1167638341+
イサミとブレイバーンが相打ちになった世界線も映像化してくれ
77624/03/15(金)00:32:34No.1167638343そうだねx7
>未来から来たなら最初にスペルビアに乗ってたのは何でだ?
未来から来たのは精神だけだ
77724/03/15(金)00:32:34No.1167638344+
単騎で相打ちにもってけるんならもう一人いれば大丈夫そうだな
77824/03/15(金)00:32:35No.1167638349+
ルルがスペルビアに乗るのにブレイバーンやけに落ち着いてるなあって思ったけど
意識変えるだけでデスドラは自分と同じタイプの登場機に変形出来るって分かってたんか?
77924/03/15(金)00:32:37No.1167638366+
>残り三機だからバーンブレイバーンでも普通に死ねるというかよく相討ちですんだなというか
二機では
78024/03/15(金)00:32:37No.1167638369+
>>結果的にハワイと日本の往復で決着付く事に…
>稲田が悪いよ稲田が
オキニ隠しをしない風俗レビュアーの鑑
78124/03/15(金)00:32:38No.1167638372そうだねx1
>あの無敵のブレイバーンが死ぬってどんな事したんだ
刺し違えて敵の大将を倒したんだろう
そのおかげで平和になりルルを過去に送る手段を数年かけて用意できたということで
78224/03/15(金)00:32:40No.1167638383+
ラスボスは立木文彦だよ
78324/03/15(金)00:32:40No.1167638384+
最初に思ったより綺麗に1クールまとまりそうで困惑している
78424/03/15(金)00:32:41No.1167638390そうだねx2
一週目はスミスがクーヌスに気に入られ時空間弄って遊んでたらまさかのラッキーパンチで爆縮からのブレイバーン誕生
二週目は一週目のブレイバーンと共にイサミが戦い抜くが最後相打ちになって死亡
三週目は二週目のルルが加わりおじさまが最終決戦に加入
最低でもこれくらいは世界線が重なり合ってるのか
78524/03/15(金)00:32:42No.1167638395+
そういえばopなかったな
78624/03/15(金)00:32:43No.1167638402+
>スミス〜!!(スミスのシャツに縋りながら)
ごゆるりと…
78724/03/15(金)00:32:43No.1167638407そうだねx3
>俺が鳥の詩っつったらあのベンベケ三味線なんだよぉ!
始まる前の三味線の音が小気味良くてめっちゃ好きなんだよあのOP
78824/03/15(金)00:32:45No.1167638418そうだねx1
>時空間操作でやることがデスアクメなの「」気質だよねクヌちゃん
あんなのと一緒にしないでくれ頼む
78924/03/15(金)00:32:45No.1167638421+
クーヌスの能力が一番可笑しいけどペシミズムの能力もだいぶ悪質だよね
79024/03/15(金)00:32:46No.1167638432そうだねx2
>今の時代にいたルルの意識はどうなったんだ…
時間軸が違うだけだから…
79124/03/15(金)00:32:46No.1167638437+
>今の時代にいたルルの意識はどうなったんだ…
犠牲になったのだ…
79224/03/15(金)00:32:47No.1167638445そうだねx4
ふたりは
fu3238477.jpg
79324/03/15(金)00:32:48No.1167638453+
>なんかスペルビアだけちょっとまともな感性してて生きづらそう
感化されたから大丈夫大丈夫
79424/03/15(金)00:32:51No.1167638473そうだねx3
あそこで必死こいてイサミを落としたのはなるほどあのまま行かすと相打ち死ルートなぞっちゃうんだな
79524/03/15(金)00:32:52No.1167638479+
>スミス〜!!(スミスのシャツに縋りながら)
…続けてくれ
79624/03/15(金)00:32:52No.1167638480そうだねx2
>展開的にはルル乗るか乗らないかぐらいしか変わってないはずなのに
>ブレイバーン破壊されてイサミ死んでからのおじさま人が変わったみたいに優しくなってるな
カットされたけどルルがおじさまに乗るって言い出した時点で事情は聞いてるっぽい
なんでルルにある程度協力的だったしアクエリオンした時未来の自分とルルの関係を知ったので一気に優しくなった
79724/03/15(金)00:32:52No.1167638482+
>fu3238469.jpg
むっ!
79824/03/15(金)00:32:53No.1167638494+
相変わらずイサミ酷い目にしか合わないな…
79924/03/15(金)00:32:56No.1167638504そうだねx4
個人的に公式からバッドエンドルートを見せてくれたのめちゃくちゃ嬉しい…
目のガラス割れてるとことかグッと来た
80024/03/15(金)00:32:57No.1167638508+
スミスの死を悲しむイサミが時折あのような行為に耽るのを見て見ぬふりをする情けが上級曹長にも存在した
80124/03/15(金)00:32:58No.1167638518+
スペルビアが実写版トランスフォーマーリベンジのジェットファイア枠になると予想
80224/03/15(金)00:33:01No.1167638529+
おじさまズルいよな
筆卸されてさ…
80324/03/15(金)00:33:01No.1167638532+
この地球の未来でデスドライブズが生まれて過去の地球に飛んできた
どうです?
80424/03/15(金)00:33:02No.1167638539+
>展開的にはルル乗るか乗らないかぐらいしか変わってないはずなのに
>ブレイバーン破壊されてイサミ死んでからのおじさま人が変わったみたいに優しくなってるな
時間があればあれくらい優しくなれるんだろう
80524/03/15(金)00:33:02No.1167638541そうだねx6
>>なんか思った以上にデスドライブ側に焦点が上がらず主人公側の精神的なものに終止してて驚いた
>あいつら最高の死を迎えたいだけで完結してるもの
最高の死(何度も復活する)なのが最高にクソ
80624/03/15(金)00:33:03No.1167638543+
>https://twitter.com/bangbravern/status/1768297051186757886
>後提供イラスト:
>#モグモ さん
水星のデザイナーさんか
80724/03/15(金)00:33:05No.1167638555そうだねx5
>オキニ隠しをしない風俗レビュアーの鑑
言い方!!!!!
80824/03/15(金)00:33:05No.1167638556+
流れ的に大人ルルの通った歴史だと今回の途中でイサミとブレイバーンが単独出撃して相打ちになったのかな
80924/03/15(金)00:33:05No.1167638560+
速水か…ミキシンも来るか…?
81024/03/15(金)00:33:06No.1167638572+
>大人ルルがいた世界は一応助かってるけどイサミとスミスが死んでるだけだよね?
オペレーターの飛行機とかも落ちてたし船もボロボロだったからほぼ死んでると思う
81124/03/15(金)00:33:08No.1167638579+
>fu3238465.webm
このアニメのスポンサーになるためにあるみてえな会社だな…
81224/03/15(金)00:33:10No.1167638594+
>1発目のブレイバーンがいなかった世界はどうなるんだ…?
ブレイバーンはどこからともなく来るんじゃないの?
ルルが未来から来ない世界はあるようだけど
81324/03/15(金)00:33:12No.1167638605+
>ダンノヴァは面白くないだけでつまらないわけじゃないだろ!
………おう!
81424/03/15(金)00:33:12No.1167638608+
>ラスボスはCV速水なんだろうな
速水&堀内賢雄のグラヴィオンネタでいこう
81524/03/15(金)00:33:15No.1167638626+
模試最初があるならクーヌスが初っ端オアフに来たのかもね
そこでなんやかんやスミスが自爆特攻したとか
81624/03/15(金)00:33:17No.1167638636+
>今の時代にいたルルの意識はどうなったんだ…
押しやられただけさ
81724/03/15(金)00:33:17No.1167638637+
あとは最後にスミスが人間に戻れるかどうかだな…
81824/03/15(金)00:33:19No.1167638650+
>ラスボスはCV速水なんだろうな
ミキシンでもアリ
81924/03/15(金)00:33:20No.1167638656そうだねx5
3D杉田ロボ滑らかに動くようになったな…
fu3238481.jpg
82024/03/15(金)00:33:20No.1167638657そうだねx9
>正直言って冒頭の大破したブレイバーンで興奮した
マジンガーZの時代から
ヒーローロボの大破に興奮する癖はあるよな
82124/03/15(金)00:33:25No.1167638682+
>ルルがスペルビアに乗るのにブレイバーンやけに落ち着いてるなあって思ったけど
>意識変えるだけでデスドラは自分と同じタイプの登場機に変形出来るって分かってたんか?
たぶん未来の方で実践できてたんだろう
82224/03/15(金)00:33:25No.1167638686+
ルルのパイスー姿もう見れないかと思ってただけに嬉しい
82324/03/15(金)00:33:26No.1167638691+
上級曹長もなんかループしてきた人だったら笑う
82424/03/15(金)00:33:26No.1167638692そうだねx1
こんなにどういう感情で見たらいいのかわからないアニメそうそうないな…
82524/03/15(金)00:33:27No.1167638693+
結局前回の戦闘は誰が死んだんだ…?
82624/03/15(金)00:33:28No.1167638696そうだねx2
1クール故の疾走感と言える
82724/03/15(金)00:33:30No.1167638706そうだねx3
>1発目のブレイバーンがいなかった世界はどうなるんだ…?
クーヌスがスミスでデスアクメするために戻したんじゃない?
82824/03/15(金)00:33:33No.1167638725+
そろそろ好きがヒーローじゃなくてイサミになった理由話して下さい♥
82924/03/15(金)00:33:34No.1167638735+
>単騎で相打ちにもってけるんならもう一人いれば大丈夫そうだな
ルル「でもそんな結末」
ブレイバーン「美しくないよなあ!?」
83024/03/15(金)00:33:34No.1167638739+
>おじさまズルいよな
>筆卸されてさ…
(地震)
83124/03/15(金)00:33:35No.1167638740そうだねx6
>個人的に公式からバッドエンドルートを見せてくれたのめちゃくちゃ嬉しい…
>目のガラス割れてるとことかグッと来た
上でも出てたけど死んでるイサミにスミスとして話しかけてるのすごく好き!!!
83224/03/15(金)00:33:36No.1167638746そうだねx2
9話→1話で一周しているスミス(ブレイバーン)は過去改変は行ってないので世界線の移動は無い
ブレイバーン&スミスの死亡した未来から来たルルは早期にオジサマを口説いたので世界線は変わった
こういう感じか
83324/03/15(金)00:33:37No.1167638751+
敵は満足して死にたいやつらのくせに結局再生して何度も戦うのクソだと思うんですよ!
83424/03/15(金)00:33:39No.1167638767+
>一週目はスミスがクーヌスに気に入られ時空間弄って遊んでたらまさかのラッキーパンチで爆縮からのブレイバーン誕生
多分この後この時間軸は残りの連中にやられたんだろうな
83524/03/15(金)00:33:40No.1167638772+
なんで一回魔法少女に…?
83624/03/15(金)00:33:40No.1167638774+
ところであのビルドバーンはどうやって用意したんですか…
83724/03/15(金)00:33:41No.1167638782+
>速水か…ミキシンも来るか…?
SRXみたいなのが…
83824/03/15(金)00:33:46No.1167638817+
デスアクメ軍団は良くも悪くもデスアクメしたいで終わってるもんな…
83924/03/15(金)00:33:47No.1167638823+
fu3238483.jpg
84024/03/15(金)00:33:47No.1167638825+
俺ははやみんとヤマジュンが合体すると見たね
84124/03/15(金)00:33:50No.1167638843そうだねx2
こうしてみるとクピリダスが能力しょっぺぇなあ
84224/03/15(金)00:33:55No.1167638875+
>>正直言って冒頭の大破したブレイバーンで興奮した
>マジンガーZの時代から
>ヒーローロボの大破に興奮する癖はあるよな
ガンダムだって最後は大破した機体が最終回のお約束だろ
84324/03/15(金)00:33:56No.1167638877そうだねx9
>個人的に公式からバッドエンドルートを見せてくれたのめちゃくちゃ嬉しい…
>目のガラス割れてるとことかグッと来た
ボロボロのブレイバーンは悲しいけれどある種の美しさまで感じる
84424/03/15(金)00:33:56No.1167638878+
トリコロール(トリコロールじゃない)
84524/03/15(金)00:33:56No.1167638882そうだねx2
敦ちゃん スミス大好き  ブレイバーン存在しないエンドで世界終了
敦ちゃん スミス大好き後にブレイバーン過去送りも失敗して世界終了 過去にルル送る
敦ちゃん スミス大好き  ブレイバーン過去送り(←いまここ)
こんな理解でいいのかね?
84624/03/15(金)00:33:56No.1167638883そうだねx1
>ラスボスはCV速水なんだろうな
ブレイブナイツの諸君!
合神せよ
84724/03/15(金)00:34:00No.1167638906そうだねx1
>1クール故の疾走感と言える
いい意味でオリジナルのライブ感もあるのでめちゃくちゃ楽しいな
84824/03/15(金)00:34:06No.1167638927+
バーンブレイバーンになったとは言えループ前の知識に頼れなくなったから苦戦して相打ちは納得ではあった
84924/03/15(金)00:34:07No.1167638937+
イサミは必ず帰って来るよ
このまま死んだら特殊なオナニストとして上級曹長の中で永遠になってしまうから
85024/03/15(金)00:34:13No.1167638977+
>fu3238483.jpg
結構震度やばくない?
85124/03/15(金)00:34:13No.1167638979そうだねx1
>スペルビアが実写版トランスフォーマーリベンジのジェットファイア枠になると予想
おじさまを殺してるんじゃないよ!マイクロン伝説かスーパーリンクしろ!
85224/03/15(金)00:34:15No.1167638984+
速水奨は絶対として檜山修之か中村大樹か成田剣か
85324/03/15(金)00:34:16No.1167638992+
>>スミス〜!!(スミスのシャツに縋りながら)
>…続けてくれ
上級曹長ともなると理解が早くて助かるな
85424/03/15(金)00:34:17No.1167638994+
>クーヌスの能力が一番可笑しいけどペシミズムの能力もだいぶ悪質だよね
アレ霧という名のジャミング機能付きナノマシンだもん
エグいよ
85524/03/15(金)00:34:18No.1167639000+
残りの二体がどんだけ悪辣か楽しみ
85624/03/15(金)00:34:21No.1167639022+
>こうしてみるとクピリダスが能力しょっぺぇなあ
ビームとチェーンソーとパイルバンカーだ
85724/03/15(金)00:34:21No.1167639029+
イサミのスミス床オナの振動で震度5弱
85824/03/15(金)00:34:27No.1167639059+
>あそこで必死こいてイサミを落としたのはなるほどあのまま行かすと相打ち死ルートなぞっちゃうんだな
だからルルとおじさまが分かり合えるまで拘束する必要があったですね
85924/03/15(金)00:34:27No.1167639062+
>クーヌスの能力だけやっぱおかしくない?
舞台装置ではあると思う まあ仕方ない
面白さには繋がってるし自分は受け入れる
86024/03/15(金)00:34:27No.1167639063+
クーヌスが自分がやられる事を観測してたから多分ブレイバーン無しでクーヌスを落とした1周目が存在してる
86124/03/15(金)00:34:30No.1167639070+
>敵は満足して死にたいやつらのくせに結局再生して何度も戦うのクソだと思うんですよ!
だからこうして母艦を吹き飛ばす
86224/03/15(金)00:34:33No.1167639088+
>こうしてみるとクピリダスが能力しょっぺぇなあ
死に方も一番しょっぱかったやつ
86324/03/15(金)00:34:35No.1167639095そうだねx1
>ここまで来てラスボスが速水じゃなかったらマジでびっくりだよ
>いや若本の可能性があるな…
賢雄おいたんもあると思うんだよな…
86424/03/15(金)00:34:36No.1167639101+
>1発目のブレイバーンがいなかった世界はどうなるんだ…?
スミスと試作機はあるからクーヌスは倒せる…はず?
86524/03/15(金)00:34:38No.1167639118そうだねx1
俺は速水×檜山にベットするね!
86624/03/15(金)00:34:40No.1167639132そうだねx5
話のギミックは大分クーヌス頼りだけど
ある意味開き直りというか割り切りながら最大限面白く描写したな
86724/03/15(金)00:34:40No.1167639133そうだねx12
>1クール故の疾走感と言える
実際ここに後12話足されると考えると絶対ダレるよなぁ……
86824/03/15(金)00:34:42No.1167639148そうだねx1
相打ちになるような死に方したいデスドライブズがいる可能性があるな…
86924/03/15(金)00:34:44No.1167639156そうだねx3
>ルルイサは男女カプというよりなんか父親に先立たれたお母さんと娘が寄り添ってるみたいな感覚がある…
あしながスペルビアおじさま…
87024/03/15(金)00:34:49No.1167639183+
ブレイブ斬に対してのライジング斬
ライバルキャラが主役と似た技を使うのはやはり良いものだ
87124/03/15(金)00:34:49No.1167639186+
味方スペルビアの活躍は見たかったな…
87224/03/15(金)00:34:51No.1167639196そうだねx1
このアニメの歴史改変は枝分かれじゃなくてドラえもん式の巻き戻しだよね
ルルの意識は未来までの経験値先取りした感じで
87324/03/15(金)00:34:53No.1167639203+
世界描き変わっているって考えた方が楽な気がする
87424/03/15(金)00:34:55No.1167639215+
スペルビアも改心したやつって受け入れられてたんかな
住宅街っぽい河川敷にいたし
87524/03/15(金)00:34:56No.1167639218そうだねx1
時間にループ構造なんてないって言うやつもいるし全てが決まってたんだよ
87624/03/15(金)00:34:57No.1167639223+
やぁルル
相変わらず勇気爆発させているな
87724/03/15(金)00:35:02No.1167639250そうだねx5
>>敵は満足して死にたいやつらのくせに結局再生して何度も戦うのクソだと思うんですよ!
>だからこうして母艦を吹き飛ばす
腹立つけど完全にMVPなんだよなお前
87824/03/15(金)00:35:02No.1167639252+
これは来るか?舞台バーンブレイバーン
87924/03/15(金)00:35:09No.1167639289+
>だからこうして母艦を吹き飛ばす
敵ながらあっぱれ
88024/03/15(金)00:35:10No.1167639293そうだねx2
fu3238493.jpg
88124/03/15(金)00:35:12No.1167639308+
こう考えるとマジでクーヌスがヒーローじゃん
88224/03/15(金)00:35:12No.1167639309+
サンドマン(エクスカイザー)かリュウセイはいるよなあ
88324/03/15(金)00:35:13No.1167639316+
未来と過去からすべてがここに集ってくるのはきれいな構図だよな
88424/03/15(金)00:35:14No.1167639321+
>ブレイバーンが居なくてスミスが普通にクーヌスと戦って見初められた世界線
>ブレイバーンが居たけど相打ちになった世界線
>アニメ本編の世界線
>この3つがありそう
いや観測できなきゃないも同然だからブレイバーンはそっち方式じゃないと思う
88524/03/15(金)00:35:16No.1167639335そうだねx2
>>ここまで来てラスボスが速水じゃなかったらマジでびっくりだよ
>>いや若本の可能性があるな…
>賢雄おいたんもあると思うんだよな…
歴代大張アニメラスボスじゃねーか!
はやみんはラスボスというか常連だけど!
88624/03/15(金)00:35:17No.1167639342そうだねx1
民家とか普通にあったし多分人類滅びてるとかではないんだろうな相打ちした未来
88724/03/15(金)00:35:17No.1167639347そうだねx1
>あそこで必死こいてイサミを落としたのはなるほどあのまま行かすと相打ち死ルートなぞっちゃうんだな
イサミがなんか覚悟決めてたのは一人で行くつもりだったんだね
そのルートだと相討ちになると…
88824/03/15(金)00:35:20No.1167639371+
ヴァニタスもファンネルとバリアとロケットパンチとか多彩
88924/03/15(金)00:35:20No.1167639375そうだねx4
>>1発目のブレイバーンがいなかった世界はどうなるんだ…?
>スミスと試作機はあるからクーヌスは倒せる…はず?
そうかクーヌス戦はブレイバーン関与してないのか…
よくできてるな…
89024/03/15(金)00:35:29No.1167639421+
>ところであのビルドバーンはどうやって用意したんですか…
多分鹵獲
デスドライブズみたいなチート機体作れるプリンターならそりゃなんでもありよ
89124/03/15(金)00:35:29No.1167639425+
>オジサマずっと何してんだろうな…
ルル入ってない不完全モードで共闘してくれたんじゃない?
89224/03/15(金)00:35:30No.1167639428そうだねx2
やっぱ檜山声じゃないと
89324/03/15(金)00:35:33No.1167639449そうだねx1
>これは来るか?舞台バーンブレイバーン
EDやりたいだけじゃねーか!
89424/03/15(金)00:35:34No.1167639455そうだねx5
>味方スペルビアの活躍は見たかったな…
これからだろう
89524/03/15(金)00:35:35No.1167639457+
>これは来るか?舞台バーンブレイバーン
そういやED舞台だったな……
89624/03/15(金)00:35:39No.1167639480+
でもなんか母艦破壊したけど
なんかまた復活しそうな気がするんだよなあいつら…
89724/03/15(金)00:35:39No.1167639483+
>スミス〜!!(スミスのシャツに縋りながら)
続けて…
89824/03/15(金)00:35:42No.1167639498そうだねx6
鶏が先か卵が先かみたいな話は終わりはないからあんまり気にせんでええ!
89924/03/15(金)00:35:42No.1167639499+
でももし自分が最高の死を求めるならやっぱり徒党を組んで雑多に倒されるよりタイマンで負けたいなって欲求がある
90024/03/15(金)00:35:42No.1167639502+
この時間を観測しない限りは大丈夫がよくわかんなかった
90124/03/15(金)00:35:43No.1167639512+
>こう考えるとマジでクーヌスがヒーローじゃん
ブレイバーンの素だぞ
90224/03/15(金)00:35:46No.1167639530+
>>1クール故の疾走感と言える
>実際ここに後12話足されると考えると絶対ダレるよなぁ……
実際のところ3〜5話の範囲は必要とはいえちょっとスローじゃないかいとは思ってたので1クールでピッタリ収めるのが正解なのだろう
90324/03/15(金)00:35:46No.1167639532+
デスドライヴスは死にたがり集団だからクーヌスが突出しててもパワーバランス的には違和感がない
90424/03/15(金)00:35:47No.1167639535+
ルルにもブレイバーンにもRTAをしてもらう
90524/03/15(金)00:35:50No.1167639552+
変化してるのはそうだと思う
死んだのが生きてたりしてるし
90624/03/15(金)00:35:51No.1167639560そうだねx4
ロボは最終決戦で大破してほしいいいい
でもそれやるとスミスが死んじゃううう
っていう欲求を過去(未来)ってことにして全部解決してきたな…
90724/03/15(金)00:35:53No.1167639570+
クーヌスは満足して成仏したっぽいからブレイバーンにクーヌスの人格が混ざらずに済んだのかもしれない
90824/03/15(金)00:35:55No.1167639579そうだねx4
まあここまで不在だから速水は絶対来るよな…
90924/03/15(金)00:36:11No.1167639649+
おじさまから渡されたペンダントにどんな効果あるのか…ああ今は持ってないのか
91024/03/15(金)00:36:13No.1167639656そうだねx3
物珍しさに1,2話キャッキャと騒がれてしまいだと思ってました
ずっと面白い…
91124/03/15(金)00:36:14No.1167639662そうだねx6
あー何でブレイバーンの機体を研究すると過去に戻れるんだよって思ったけど元々クーヌスだからそりゃそうか…
いやよく出来てるなこのアニメ!!
91224/03/15(金)00:36:17No.1167639688+
クピリダスの最大の武器は超参考になるレビューだからな
91324/03/15(金)00:36:17No.1167639689+
後は原初のブレイバーンがいるのかあそこのルル上書きで他に意識と記憶引き続きが他に行われてる奴がいるのかとか気になるか
91424/03/15(金)00:36:17No.1167639690+
先週映像として見せつけたけどそれでも何が何で何!?だったブレイバーン誕生の経緯をルルの未来回想って形でちゃんと言語化したよ偉いなって
…未来回想って何だよ…
91524/03/15(金)00:36:22No.1167639710+
>なんかまた復活しそうな気がするんだよなあいつら…
やろうと思えば新たなデスドライブズが!で2期にいける
91624/03/15(金)00:36:23No.1167639714+
クーヌスが主人公みたいなもんだ
91724/03/15(金)00:36:25No.1167639732+
(すすり泣くイサミ)でなんかダメだった
泣き顔が良く見られる主人公だなイサミィ!
91824/03/15(金)00:36:25No.1167639733+
連鎖爆破されたヒロも生きてるし制作者の人整合性とかあんま考えてないと思うよ(真顔
91924/03/15(金)00:36:26No.1167639735+
>こう考えるとマジでクーヌスがヒーローじゃん
いいだろ?ブレイバーンのママだぜ?
92024/03/15(金)00:36:26No.1167639736そうだねx2
福山潤も来てもおかしくない
92124/03/15(金)00:36:27No.1167639746+
>でもなんか母艦破壊したけど
>なんかまた復活しそうな気がするんだよなあいつら…
暴食ポジの奴が食べまくって合体して復活とかありそう
92224/03/15(金)00:36:28No.1167639751+
おじさまと呼べ❤︎
92324/03/15(金)00:36:28No.1167639755+
>ブレイバーンの死の間際にスミスとして独白してるの真面目にショックだったぞ!!!
意識が朦朧としたロボは思った以上にキツい
92424/03/15(金)00:36:30No.1167639765+
もしかしてこの回でマスク割れノルマ消化したのでは?
92524/03/15(金)00:36:32No.1167639770+
>クーヌスは満足して成仏したっぽいからブレイバーンにクーヌスの人格が混ざらずに済んだのかもしれない
まぁ元スミスの人格にバリバリ影響は与えてるんだが…
92624/03/15(金)00:36:36No.1167639793+
1週目はイサミ死んでたんかなあ
スミスや残った戦力で今よりもっときつい戦いしながら全滅とかで
92724/03/15(金)00:36:37No.1167639796+
これで次回イサミが思い…出した…!したら困る
92824/03/15(金)00:36:39No.1167639806そうだねx14
f122184.gif
92924/03/15(金)00:36:41No.1167639816+
続けてくれ
「」テナント
93024/03/15(金)00:36:41No.1167639817+
>1発目のブレイバーンがいなかった世界はどうなるんだ…?
ない
93124/03/15(金)00:36:41No.1167639818+
ブレイバーンが来なければ最初の攻撃で死んでそうなスミスとイサミがどうVSクーヌスまで生き延びたんだろう
93224/03/15(金)00:36:42No.1167639820+
>>なんかまた復活しそうな気がするんだよなあいつら…
>やろうと思えば新たなデスドライブズが!で2期にいける
もうお腹いっぱいだからいらない
93324/03/15(金)00:36:44No.1167639838そうだねx2
>ロボは最終決戦で大破してほしいいいい
>でもそれやるとスミスが死んじゃううう
死ぬのは3Dデザインスタッフだよ……冗談抜きで
93424/03/15(金)00:36:45No.1167639847そうだねx1
>クーヌスは満足して成仏したっぽいからブレイバーンにクーヌスの人格が混ざらずに済んだのかもしれない
それじゃあブレイバーンの変態性が純生スミス100%みたいじゃん
93524/03/15(金)00:36:46No.1167639854+
福山潤が来るかもしれない
93624/03/15(金)00:36:47No.1167639856そうだねx2
飯塚さんがご存命だったらなあ…
93724/03/15(金)00:36:52No.1167639867+
戦いにブレイバーンは必須ってとこは割り切ってるのか
ルルのリープもスミスが消えた直後からのリスタートなんだな
93824/03/15(金)00:36:53No.1167639871+
他のルルもちゃんと育てたらルルみたいになってのかなぁ
あいつら大豆になるの知らなくてももやしだけ美味ぇっつって食ってたようなもんだな
93924/03/15(金)00:36:59No.1167639907+
断空剣と超重剣のどっちになるんだろうなラスト
どっちもなんだろうな…
94024/03/15(金)00:37:02No.1167639924+
>でもなんか母艦破壊したけど
>なんかまた復活しそうな気がするんだよなあいつら…
母艦がマザーユニットで塔が外付けセーブポイントだから
相打ちの後平和に暮らせてる以上全部破壊すればリポップ出来ない
94124/03/15(金)00:37:02No.1167639925+
逆にこれスパロボで扱いにくいよ!!!!
94224/03/15(金)00:37:02No.1167639927そうだねx2
ボスは速水かミキシンかなぁ
福山潤も来そう
94324/03/15(金)00:37:11No.1167639971+
>福山潤も来てもおかしくない
イサミと合神したいんだ…
94424/03/15(金)00:37:23No.1167640038そうだねx2
どうしよう俺この面白さのまま駆け抜けられたらTHE合体買っちゃう!!!!!!!
94524/03/15(金)00:37:23No.1167640039+
OPのラストあたりはブレイバーンがいない世界線に見える
94624/03/15(金)00:37:25No.1167640048+
>f122184.gif
やはりこの生理の時にはくパンツみたいな色合い
94724/03/15(金)00:37:26No.1167640050+
>>オジサマずっと何してんだろうな…
>ルル入ってない不完全モードで共闘してくれたんじゃない?
そもそも戦う相手いるのかな
相打ちってことはデスドライヴズ側も倒れてるはずだし
94824/03/15(金)00:37:26No.1167640056+
クーヌスとかいう人類の救世主
94924/03/15(金)00:37:29No.1167640071+
>あとは最後にスミスが人間に戻れるかどうかだな…
今回のことでしなないループくるとみたわ
95024/03/15(金)00:37:29No.1167640073+
デスアクメどもがどこで誕生したかも謎だからな…
未来の地球から遊びに来てるのかもしれん
95124/03/15(金)00:37:31No.1167640086そうだねx3
>逆にこれスパロボで扱いにくいよ!!!!
タイムスリップで成立してる参戦作品以外といる
95224/03/15(金)00:37:32No.1167640089そうだねx7
サイゲ製のオリジナルアニメはエキセントリックなのは1話と2話くらいで後は真面目に収束させる
95324/03/15(金)00:37:35No.1167640106+
>>クーヌスは満足して成仏したっぽいからブレイバーンにクーヌスの人格が混ざらずに済んだのかもしれない
>それじゃあブレイバーンの変態性が純生スミス100%みたいじゃん
クーヌスの体はスミスに乗っ取られたけどクーヌスの影響はブレイバーンにバリバリ残ってるのだ…
95424/03/15(金)00:37:37No.1167640120+
あっという間にスペルビアのこと好きになっちまった
見せ方がうまい!
95524/03/15(金)00:37:38No.1167640129+
全ての元凶じゃんクーヌス
95624/03/15(金)00:37:39No.1167640135+
ブレイバーンが出る前にフォローしてた立木さんもどこで来るかわからない
95724/03/15(金)00:37:39No.1167640136+
クーヌスの存在が話を難しくしてる気がする!
95824/03/15(金)00:37:40No.1167640137そうだねx1
>福山潤も来てもおかしくない
福島潤にして間違い扱いしようぜ!
95924/03/15(金)00:37:41No.1167640146+
>でもなんか母艦破壊したけど
>なんかまた復活しそうな気がするんだよなあいつら…
他のデスドライブスが宇宙にいてもおかしくないんだよな…
96024/03/15(金)00:37:41No.1167640148+
ここまでイサミのバックボーン無しが逆に凄い
マジでただの自衛官じゃん
96124/03/15(金)00:37:43No.1167640153+
この前の世界ではルルからの説得以外の方法でルル落ちしてオジサマ♡ルル♡してたんだよなアイツら
96224/03/15(金)00:37:44No.1167640162+
杉田くんは終始理解力ある人なんだなってなる今回
96324/03/15(金)00:37:49No.1167640190+
>断空剣と超重剣のどっちになるんだろうなラスト
>どっちもなんだろうな…
サンダーフラッシュかもしれない
96424/03/15(金)00:37:50No.1167640196+
あのキモさはクーヌス由来のものなのかスミス本来のものなのか俺には判断できん…
96524/03/15(金)00:37:54No.1167640211+
>スミス〜!!(パンツ一丁でスミスのシャツに縋りつつ床オナしながら)
96624/03/15(金)00:37:55No.1167640217そうだねx1
>飯塚さんがご存命だったらなあ…
ダイノガイストだもんな…
月面決戦したいよね…
96724/03/15(金)00:37:55No.1167640222+
未来からやってきたロボット設定やりたいから未来視と時空間操作ができるロボットを用意しますはちょっと便利すぎる
96824/03/15(金)00:37:56No.1167640225+
>>クーヌスの能力が一番可笑しいけどペシミズムの能力もだいぶ悪質だよね
>アレ霧という名のジャミング機能付きナノマシンだもん
>エグいよ
物質化してスネアにもなるしクーヌスの次に特殊能力してる
96924/03/15(金)00:37:58No.1167640237そうだねx3
>サイゲ製のオリジナルアニメはエキセントリックなのは1話と2話くらいで後は真面目に収束させる
素直にハイと言えない気持ち
97024/03/15(金)00:37:58No.1167640238+
ロボアニメちゃんと見たの初めてなんだけどみんなこんな感じなんですか…?
97124/03/15(金)00:37:58No.1167640240+
>逆にこれスパロボで扱いにくいよ!!!!
まずガガガVSベターマンで木星にいってる時にデスアクメ軍団が来るだろ?
97224/03/15(金)00:37:59No.1167640241+
>おじさまを殺してるんじゃないよ!マイクロン伝説かスーパーリンクしろ!
あれの副司令もあだ名ホモシャトルだったな…
97324/03/15(金)00:38:00No.1167640250+
>クーヌスは満足して成仏したっぽいからブレイバーンにクーヌスの人格が混ざらずに済んだのかもしれない
大丈夫だ「」がレスポンチしながら混ざってますってインタビュー乗ってる雑誌買ってきてた
97424/03/15(金)00:38:00No.1167640252+
>全てのMVPじゃんクーヌス
97524/03/15(金)00:38:07No.1167640288そうだねx14
>やはりこの生理の時にはくパンツみたいな色合い
ブレイバーンくらい気持ち悪いよ…
97624/03/15(金)00:38:12No.1167640309+
今回の達観っぷり見るにこれ助太刀にきたルルとスペルビアが死んだ世界から大団円のためにブレイバーンが戻ってきてる周ってこととかない…?
97724/03/15(金)00:38:15No.1167640329+
立木文彦がブレイバーンのリポストしてたらしいしワンチャン残り2体のどっちかの線もあるな
97824/03/15(金)00:38:15No.1167640333+
>飯塚さんがご存命だったらなあ…
もう居ない人を望んでもしょうがないだろ
97924/03/15(金)00:38:16No.1167640339そうだねx1
>ロボアニメちゃんと見たの初めてなんだけどみんなこんな感じなんですか…?
もっと他のロボットアニメ見ろ
98024/03/15(金)00:38:16No.1167640341そうだねx7
>あのキモさはクーヌス由来のものなのかスミス本来のものなのか俺には判断できん…
おそらく両方
98124/03/15(金)00:38:17No.1167640346そうだねx2
ブレイバーン…劇場版を出せ…!
98224/03/15(金)00:38:18No.1167640356+
>9話→1話で一周しているスミス(ブレイバーン)は過去改変は行ってないので世界線の移動は無い
>ブレイバーン&スミスの死亡した未来から来たルルは早期にオジサマを口説いたので世界線は変わった
スミスは未来を変えるつもりないしブレイバーン出現させるためにも変えるつもりはないからな
ルルは未来を変えに来たし今回ルート分岐した
98324/03/15(金)00:38:25No.1167640390+
>ここまでイサミのバックボーン無しが逆に凄い
>マジでただの自衛官じゃん
いずれブレイバーンになるスミスを負かせて
ヒーローに相応しいと思わせたのがバックボーンだ
98424/03/15(金)00:38:26No.1167640396+
まあ仮に本拠地の星があってそこからワープすればまた母艦持ってこれるとしても絶滅さえしなきゃ地球の技術がそのうち発展することはわかったから撃退可能になるんじゃないかな
つまり何度でも死ねるのでは?
98524/03/15(金)00:38:28No.1167640406+
ラスボスCV速水で勇者として死にてえ〜!とかやってくるんじゃないだろうな
98624/03/15(金)00:38:30No.1167640421+
愛があるなら触手プレイもいいよねと思ってたけど
触手無くなったんだよなスペルビア
98724/03/15(金)00:38:30No.1167640422そうだねx1
>でもなんか母艦破壊したけど
>なんかまた復活しそうな気がするんだよなあいつら…
何か目的があってハワイに集まってるみたいだからなあ
98824/03/15(金)00:38:32No.1167640434+
こんなアニメ作ってバリは次あるんか?
98924/03/15(金)00:38:33No.1167640440+
>福島潤にして間違い扱いしようぜ!
ゲス声のラスボス嫌だなぁ!
99024/03/15(金)00:38:35No.1167640447+
>あのキモさはクーヌス由来のものなのかスミス本来のものなのか俺には判断できん…
性格変わったのはクーヌスが混ざったからって大張が言ってた
99124/03/15(金)00:38:39No.1167640456そうだねx5
OP含めて伏線をしっかり回収してるの上手いんだけど何故かくやしい
99224/03/15(金)00:38:41No.1167640467+
>俺は速水×檜山にベットするね!
なら俺は速水×立木に賭けるか
99324/03/15(金)00:38:42No.1167640478そうだねx2
>サイゲ製のオリジナルアニメはエキセントリックなのは1話と2話くらいで後は真面目に収束させる
1期に限って言えばそうかも…
99424/03/15(金)00:38:43No.1167640483+
居なかった世界とかこなかった世界なんてものは存在しないんだ
その上でタイミング次第で未来を変えられるんだ
99524/03/15(金)00:38:47No.1167640508+
残りのデスアクメは速水奨と玄田哲章だと嬉しい
強いロボ役向けの声
99624/03/15(金)00:38:49No.1167640520+
ラスボス速水奨だったりしない?
99724/03/15(金)00:38:50No.1167640530+
クーヌス混ざってるのかよ!?
99824/03/15(金)00:38:51No.1167640537+
1話の掴みから最終的に綺麗まとめてくるんだよなここ
99924/03/15(金)00:38:54No.1167640554+
>立木文彦がブレイバーンのリポストしてたらしいしワンチャン残り2体のどっちかの線もあるな
相方を男八段にしよう
100024/03/15(金)00:38:54No.1167640555+
>ラスボスCV速水で勇者として死にてえ〜!とかやってくるんじゃないだろうな
うわあ…ありそう


fu3238477.jpg 1710429736638.jpg fu3238436.jpg fu3238471.jpg fu3238433.jpg fu3238469.jpg fu3238481.jpg fu3238493.jpg fu3238440.jpg fu3238465.webm fu3238483.jpg fu3238462.jpg fu3238441.jpg