二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710313090565.jpg-(214505 B)
214505 B24/03/13(水)15:58:10No.1167130525そうだねx21 18:03頃消えます
こんなにインタビュアーが暴走してるインタビューはじめて見た
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1574635.html
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/13(水)16:00:57No.1167131234そうだねx16
グイグイくるね
224/03/13(水)16:02:29No.1167131634そうだねx125
インタビュアーのいいたいこともわかるが
ちょっとおち
おちついてほしい
324/03/13(水)16:03:43No.1167131953そうだねx16
めっちゃ早口じゃん
424/03/13(水)16:05:05No.1167132277そうだねx54
インタビュアーの方が圧倒的に文字数が多いんですが…
524/03/13(水)16:05:09No.1167132308+
キレてますか?
624/03/13(水)16:05:23No.1167132362そうだねx32
めんどくせータイプのオタク
724/03/13(水)16:05:24No.1167132364そうだねx16
こ…怖い……
824/03/13(水)16:05:43No.1167132449そうだねx54
新サクラにシリーズでも殺されたのか?
924/03/13(水)16:06:31No.1167132640そうだねx85
>新サクラにシリーズでも殺されたのか?
よせ
1024/03/13(水)16:06:41No.1167132683そうだねx13
ないです
1124/03/13(水)16:06:55 ID:Jl8jkIE2No.1167132738そうだねx4
新サクラ大戦に大きく出られるほど知名度ないだろ
1224/03/13(水)16:07:33No.1167132875+
編集長自らが…!
1324/03/13(水)16:07:40No.1167132902そうだねx5
>キレてますか?
あんなの出されてキレないとでも
1424/03/13(水)16:08:17No.1167133058+
あいつ
1524/03/13(水)16:09:19No.1167133283そうだねx29
広井はセガの上の連中に「これからは俺らがサクラやるから君は一切手を引いてコメントもしないでね!」って言われて追い出されたんだから
サクラに戻ってくるわけがないんだ
1624/03/13(水)16:09:24No.1167133308そうだねx10
随分と強火のファンだな
1724/03/13(水)16:09:48No.1167133395+
新サクラ関わってなかったんだ
1824/03/13(水)16:11:08No.1167133721そうだねx9
>新サクラ関わってなかったんだ
関わってないどころかコメントするなよって言い含められてるからな
1924/03/13(水)16:11:13No.1167133736そうだねx13
>編集長自らが…!
部下のこんな記事出せねぇだろと思ったら編集長なのこれ…
2024/03/13(水)16:11:39No.1167133841そうだねx26
>広井はセガの上の連中に「これからは俺らがサクラやるから君は一切手を引いてコメントもしないでね!」って言われて追い出されたんだから
>サクラに戻ってくるわけがないんだ
それがわかったうえで
なんか動いてくれって願望ではある
動くわけがないのは皆わかってる
2124/03/13(水)16:11:44No.1167133866そうだねx1
>ないです
怒涛のないですで吹く
2224/03/13(水)16:13:18No.1167134257そうだねx9
全然ない。
2324/03/13(水)16:14:03No.1167134428+
あ、ない……
2424/03/13(水)16:14:59No.1167134639+
ない
ない
ありません
2524/03/13(水)16:15:00No.1167134645+
>編集長自らが…!
あのXBOXキチの人セガのサクラ大戦オタクもやってたのかよ
2624/03/13(水)16:15:12No.1167134686そうだねx6
武闘派の若頭と半隠居の組長
2724/03/13(水)16:17:05No.1167135111そうだねx14
――でも…あわよくば!?
2824/03/13(水)16:17:05No.1167135113そうだねx18
――GAME Watchはゲームメディアですので、広井さんにゲームの話も少しだけ伺いたいと思っています。まず、広井さんは今年、70歳、古稀を迎えられました。まだ現役のクリエイターなのはそれ自体がすごいことだと思うのですが、これまで「魔神英雄伝ワタル」、「天外魔境」、「サクラ大戦」といった作品を生み出しながら、ゲームクリエイター、マルチクリエイターとしてずっと活動しておられます。今後どのような抱負をお持ちですか。

一発目から飛ばしすぎだろ
2924/03/13(水)16:17:53No.1167135293+
良い意味での排泄物って例えはロックだな…
3024/03/13(水)16:18:03No.1167135331そうだねx16
>――GAME Watchはゲームメディアですので、広井さんにゲームの話も少しだけ伺いたいと思っています。まず、広井さんは今年、70歳、古稀を迎えられました。まだ現役のクリエイターなのはそれ自体がすごいことだと思うのですが、これまで「魔神英雄伝ワタル」、「天外魔境」、「サクラ大戦」といった作品を生み出しながら、ゲームクリエイター、マルチクリエイターとしてずっと活動しておられます。今後どのような抱負をお持ちですか。
>一発目から飛ばしすぎだろ
息継ぎしてなさそう
3124/03/13(水)16:19:16No.1167135618そうだねx3
スレ画の後すぐ天外攻勢に入ってて吹いた
3224/03/13(水)16:19:24No.1167135653+
あいつサクラ大戦のことになると早口になるよな
3324/03/13(水)16:19:36No.1167135702そうだねx6
なんかAKB絡みの不祥事に絡んでなかったっけ広井王子
3424/03/13(水)16:20:24No.1167135915そうだねx5
70なのに見た目まだ若そうだな
3524/03/13(水)16:20:50No.1167136019そうだねx31
悲しみはわからんでもないけど正直に言って超キモい
3624/03/13(水)16:20:53No.1167136036そうだねx4
かなり多いよ
オファー来ないと作りませんってクリエイター
3724/03/13(水)16:21:40No.1167136233+
新サクラ肝入りだったもんなあ
3824/03/13(水)16:22:23No.1167136392そうだねx18
>スレ画の後すぐ天外攻勢に入ってて吹いた
ファナティック
狂信者…
3924/03/13(水)16:23:58No.1167136744そうだねx9
いいインタビュー記事だが熱量が妙に噛み合ってないぜ!
4024/03/13(水)16:24:01No.1167136755+
姿勢が模範的セガ民すぎる…
4124/03/13(水)16:24:08No.1167136777+
新サクラとサクラ革命どっちがどっちだかわかんなくなる
4224/03/13(水)16:24:34No.1167136891そうだねx2
>新サクラとサクラ革命どっちがどっちだかわかんなくなる
どっちも大して変わらん
4324/03/13(水)16:25:48No.1167137172+
>いいインタビュー記事だが熱量が妙に噛み合ってないぜ!
機会があればやってもいいかなぐらいの言葉でもいいから言えよって感じだな
4424/03/13(水)16:26:15No.1167137274そうだねx4
当時の天外魔境ファンはIIの後どっちかというと桝田省治を追っかけた気がする
4524/03/13(水)16:26:27No.1167137317そうだねx9
全然ない。
4624/03/13(水)16:27:17No.1167137470+
セガの偉い人って辞めたあれでしょ
なかったことにしてくれんか
4724/03/13(水)16:27:28No.1167137508そうだねx5
実際もうどうでもいいだろうなーってのはよくわかる
4824/03/13(水)16:27:41No.1167137553+
>当時の天外魔境ファンはIIの後どっちかというと桝田省治を追っかけた気がする
天外はあの時代にあれを出したからすごいのであって
どっちにしても時代に飲まれてたと思う
4924/03/13(水)16:27:42No.1167137554+
ロッキングオンのインタビューみたい
5024/03/13(水)16:28:28No.1167137723そうだねx5
70の爺さんに無理させんな!
5124/03/13(水)16:29:00No.1167137836そうだねx3
広井王子ってもう70なんだ
5224/03/13(水)16:30:08No.1167138092そうだねx18
過去に囚われすぎてる人って感じがすごい
5324/03/13(水)16:30:30No.1167138172+
広井王子の強火のオタクっているんだな…
まぁラジオとかも超人気だったしそうか…
5424/03/13(水)16:31:23No.1167138374そうだねx3
>――楽しいお話をありがとうございました。
5524/03/13(水)16:32:33No.1167138614そうだねx2
セガのえらいやつが悪いのでどうにもならんのだ
5624/03/13(水)16:32:43No.1167138645そうだねx8
40や50のおじさん向けに時代遅れみたいなギャルゲー作れって言ってんだからそりゃ気は乗らんわ
5724/03/13(水)16:33:04No.1167138699+
新は予約キャンセル封じしたりすんごいやらかしたから次は無いでしょうね…
5824/03/13(水)16:33:20No.1167138756そうだねx15
逆に広井王子はひたすら前を向いてるな
5924/03/13(水)16:33:58No.1167138904そうだねx14
そもそもこういう性格の人じゃなかったとしても一回追い出されたとこに戻るのとか嫌だろう…
6024/03/13(水)16:34:15No.1167138973そうだねx4
広井サクラを熱望してる層にそんな購買力があるかというとそれもアレだし…
6124/03/13(水)16:34:17No.1167138978そうだねx8
>新サクラにシリーズでも殺されたのか?
元々死んでたのを蘇らせたらすぐ死んだってだけだろ
6224/03/13(水)16:35:27No.1167139229そうだねx3
面白かったわ
ありがとうスレ「」
6324/03/13(水)16:36:37No.1167139486+
やっぱり3が集大成か
6424/03/13(水)16:37:49No.1167139717+
原案おじさんキャラデザおじさん双方やらかしてるからなー
なんなら主演声優も危うい…
6524/03/13(水)16:38:01No.1167139763+
脈が全くないのに怒涛の同じような質問はインタビュアーとして大丈夫なのか?
6624/03/13(水)16:38:11No.1167139812+
サクラ大戦でやることはもう大体やり尽くしただろ…
6724/03/13(水)16:38:46No.1167139939+
インタビュアーの熱意とリスペクトのおかげであまり語りたがらない所までつい語らされてていいね
いい記事を見た
6824/03/13(水)16:39:48No.1167140146+
>脈が全くないのに怒涛の同じような質問はインタビュアーとして大丈夫なのか?
突っ込んで二周目でつい話させられちゃう感じよかった
6924/03/13(水)16:40:32No.1167140301そうだねx2
俺がインタビューしたら蜃気楼帝国に対して同じくらいの熱量を叩きつけてしまうから無罪
7024/03/13(水)16:40:48No.1167140367+
本当に無いんですか?
7124/03/13(水)16:40:53No.1167140381+
若干こわいけどまあ悪い気はしないだろうから
7224/03/13(水)16:40:54No.1167140385そうだねx7
キモいけど好感は持てるキモいけど
7324/03/13(水)16:41:33No.1167140513+
広井王子70ってサクラ大戦だってまだ25年ぐらい前のゲームだろ!?ってびっくりしたけどワタルとかグランソード作った人でもあったのか…そりゃもうお爺ちゃんだわ
7424/03/13(水)16:41:58No.1167140588+
昔は割とイキリまくってた気がするけどすっかり落ち着いちまったな
7524/03/13(水)16:42:20No.1167140659+
>広井王子70ってサクラ大戦だってまだ25年ぐらい前のゲームだろ!?ってびっくりしたけどワタルとかグランソード作った人でもあったのか…そりゃもうお爺ちゃんだわ
25年はでかいだろ…
7624/03/13(水)16:42:39No.1167140731そうだねx2
広井王子も嬉しいだろうな
同じ位めんどくさいだろうけど…
7724/03/13(水)16:42:53No.1167140770+
そりゃPCエンジン前後には先鋭の若手から中堅所だったし…
7824/03/13(水)16:43:18No.1167140848+
>昔は割とイキリまくってた気がするけどすっかり落ち着いちまったな
15年ぐらい前はキャラデザ共々痛いおじさん扱いされていたのが懐かしい
7924/03/13(水)16:44:14No.1167141036+
70のおじいちゃんにもう一度セガと戦ってサクラ大戦作ってくれってのは酷だろう…気持ちはわかるけど
8024/03/13(水)16:44:23No.1167141067そうだねx3
>昔は割とイキリまくってた気がするけどすっかり落ち着いちまったな
70で昔くらいイキってるの市民運動家位しか居なくない?
8124/03/13(水)16:44:42No.1167141132そうだねx19
もうサクラとか全部忘れましたわ〜今はリアル舞台をやってんのよねから
>最後に米田(帝国華撃団総司令 米田一基)のセリフで書きたいものがあった。
まで引き出してたらかなり立派な仕事だと思う
8224/03/13(水)16:44:49No.1167141153+
突然の吉田直樹にちょっとヤバい人を感じた
これ編集長か…
8324/03/13(水)16:45:52No.1167141369+
当時はサクラ大戦がやりたいからSSやDC買うって言う人も居たぐらいのゲームだったからなぁ
何人の人間を狂わせてきたんだろう
8424/03/13(水)16:45:55No.1167141378そうだねx6
>突然の吉田直樹にちょっとヤバい人を感じた
>これ編集長か…
広井王子が大人な感じで受け流してるのに止まらねえな!
8524/03/13(水)16:46:01No.1167141403そうだねx1
サクラ大戦は4でキレイに終わってるから...
8624/03/13(水)16:46:12No.1167141449そうだねx9
>オファー来ないと作りませんってクリエイター
版権は会社の物なんだからそりゃオファーないと作らないだろ
どっかのDASHみたいな馬鹿をやらかさない限りは
8724/03/13(水)16:46:27No.1167141496+
>>突然の吉田直樹にちょっとヤバい人を感じた
>>これ編集長か…
>広井王子が大人な感じで受け流してるのに止まらねえな!
知らないっていってんだろ!ってなる
8824/03/13(水)16:46:55No.1167141581+
めちゃ長いな
まあ書きたい事あったんだろうが…
8924/03/13(水)16:47:44No.1167141749+
>サクラ大戦は4でキレイに終わってるから...
あのっ
9024/03/13(水)16:48:16No.1167141856そうだねx1
俺達の望むサクラの続きが出ないのは広井王子じゃなくてセガのせいだからなの言質をGameWatch編集長自ら取るな
9124/03/13(水)16:48:27No.1167141895そうだねx1
昔セガBBSとかで暴れてそう
9224/03/13(水)16:48:42No.1167141941+
セガなんてダッセーよな!!
9324/03/13(水)16:49:27No.1167142103+
>当時はサクラ大戦がやりたいからSSやDC買うって言う人も居たぐらいのゲームだったからなぁ
>何人の人間を狂わせてきたんだろう
同時にセガ狂いも生み出した原因のひとつだからな
9424/03/13(水)16:49:32No.1167142121+
>セガなんてダッセーよな!!
自虐ダメ絶対
9524/03/13(水)16:49:50No.1167142179+
元々吉田は広井の部下…って事ではないけど下に居た事があったって事で話を出したんだろうけど
何も響いてないのにガンガン押していくのすごいな
9624/03/13(水)16:49:55No.1167142200+
新サクラはまだしも革命の方は本当になんとかならんかったのかと思うところは大量にある
9724/03/13(水)16:50:13No.1167142270+
>まさに“夢のつづき”なんです。
サクラ大戦大好きかよ
9824/03/13(水)16:50:45No.1167142359+
サクラ革命はさっさと旧キャラ投入しないのどういう判断だったのかわからん
投入出来ない縛りだったんならそもそも始めなきゃよかったのに
9924/03/13(水)16:50:55No.1167142393そうだねx11
――そうですか。面白いと思ったことがあって、我々メディア側でも世代交代が起きていて、それはどういうことかというと、いわゆる旧「サクラ」シリーズを知らずに、「新サクラ」しか知らずにこれを「サクラ大戦」だと思っているゲームファンが一定数いるという事実です。広井さんは、そうした現実に対しても悔しいなとか、本家本元を見せてやりたいとか、そういう思いも、全くないと?

広井氏: 全然ない。
バッサリすぎて笑っちゃった
10024/03/13(水)16:51:14No.1167142465+
シェーンコップにつつかれてるヤン
10124/03/13(水)16:51:19No.1167142477+
どうにかしてセガに圧がかかって何か転がって広井サクラがもう一回動かんか?
みたいなファン魂しか感じない
10224/03/13(水)16:51:48No.1167142590そうだねx3
ファンが聞きたそうな事を代弁したいという意図はまあわかる
10324/03/13(水)16:52:11No.1167142665そうだねx2
今の広井王子からはあの頃の広井王子とは別のものしか出てこないだろうから結局違クって言いそうこの手の人
10424/03/13(水)16:52:30No.1167142716+
タクトオーパスって面白かったの?
10524/03/13(水)16:52:37No.1167142737そうだねx3
シリーズとして大神隊長の話を一回締めてるわけだし関わりの薄い5以降は興味薄いんだろうなってのは昔から感じてた
その分歌謡ショウに対する熱量高いなとも思ってたけどこっちが原体験に近いことなんだな
10624/03/13(水)16:53:04No.1167142821+
作りたくても作れないんですよってぶっちゃけられたらインタビュアーの脳壊れちゃいそう
10724/03/13(水)16:53:08No.1167142834+
クリエイターからしたら作り終わったものに愛着はあってもいつまでも引きずってるような人じゃ70過ぎて現役は張ってられんだろうよ…
10824/03/13(水)16:53:12No.1167142851そうだねx1
押したあげく4の話で広井側の思い入れや入れ込みをかなり語らせてるのがテクニックだな
悔しくないなんて口だけだって分かっているのだ
10924/03/13(水)16:53:19No.1167142878+
>タクトオーパスって面白かったの?
アニメは面白かったよ
11024/03/13(水)16:53:29No.1167142913+
クリエイター:オファーがあればやる
会社:ユーザーからの声があればやる
みたいなスタンスはよく見る
そしてユーザー(とされる声)はネットで言うだけで会社には言わないから出ないのが多い
11124/03/13(水)16:53:51No.1167142983そうだねx3
これで引退状態なら勿体ないって気持ちもあるかもだけど
新しい仕事もしてるんだしさ
11224/03/13(水)16:54:02No.1167143020+
もういい年齢だから無理だろ
11324/03/13(水)16:54:24No.1167143087+
広井王子の父親は広井王なの?
11424/03/13(水)16:54:48No.1167143184そうだねx4
>そしてユーザー(とされる声)はネットで言うだけで会社には言わないから出ないのが多い
ネットの声はあっても実際に買う人じゃないのは分かってるから出さないのほうが多いと思う
11524/03/13(水)16:55:06No.1167143236そうだねx2
まずこの人ずっとゲーム制作のみに対して特別拘りあるタイプじゃないもんな…
11624/03/13(水)16:55:14No.1167143254+
そういやゲームの舞台化なんてサクラ大戦より前にどんだけあったんだ
11724/03/13(水)16:55:22No.1167143285+
サクラ革命は正直はたから見てて気の毒だった
散々待って出てきたのがモデリングのレベルも低いISの出来損いみたいなゲームって…何故セガはこれにGOを出してしまったのか
11824/03/13(水)16:55:59No.1167143424+
不完全な4を出してでも自分が舵取り出来なくなる前に物語に一応の決着付けたかった
という気持ちだったんだなあ
11924/03/13(水)16:56:22No.1167143492+
倉庫に山済みにされてるグランゾートの在庫見せられた時は悔しかったかもしれないが
12024/03/13(水)16:56:50No.1167143582+
このインタビューいろいろ突っ込みたいところはあるけど突然出てくる大場規勝の名前に注釈入ってないのは校正何も思わなかったんだろうか…
12124/03/13(水)16:57:11No.1167143643+
新サクラ自体は悪くなかったと思うけどアニメ微妙だったしサクラ革命もアレだしでもう完全に途切れちゃったな流れが
12224/03/13(水)16:57:14No.1167143656そうだねx8
>サクラ革命は正直はたから見てて気の毒だった
革命用の作曲してる最中にサ終の報をヒで見つける田中公平が一番可哀想
12324/03/13(水)16:57:46No.1167143776そうだねx2
>新サクラ自体は悪くなかったと思うけどアニメ微妙だったしサクラ革命もアレだしでもう完全に途切れちゃったな流れが
イベント系がコロナ直撃したのもね…
12424/03/13(水)16:58:45No.1167143962そうだねx1
霊子甲冑を霊子ドレスにした判断だけはどうしても納得できない
12524/03/13(水)16:58:53No.1167143996そうだねx1
ぶっちゃけ今更この人が関わってもサクラシリーズとかが蘇るわけじゃないだろ
才能枯れてんじゃないの
12624/03/13(水)16:58:54No.1167143997+
>不完全な4を出してでも自分が舵取り出来なくなる前に物語に一応の決着付けたかった
>という気持ちだったんだなあ
自らが持つ版権じゃない故の葛藤か…こういう視点は考えたことがなかったな
12724/03/13(水)16:58:55No.1167144005+
>新サクラ自体は悪くなかったと思うけどアニメ微妙だったしサクラ革命もアレだしでもう完全に途切れちゃったな流れが
そもそも流れなんて無かっただろ
12824/03/13(水)16:59:29No.1167144132+
サクラ4に対するネガティブな気持ちが大分救済された
12924/03/13(水)16:59:44No.1167144183そうだねx2
新サクラは悪くなかったみたいな感想はよく聞くけど
Vと同じ轍踏んでるだけだよあれ
13024/03/13(水)16:59:50No.1167144208+
>>サクラ革命は正直はたから見てて気の毒だった
>革命用の作曲してる最中にサ終の報をヒで見つける田中公平が一番可哀想
最後のイベントで終わらないでと泣き崩れるファンを前に舞台に上がって「絶対に何とかしますから!」と説得してくれた功労者なのにな…
13124/03/13(水)17:00:02No.1167144247そうだねx4
セガの持ち物だからスレ画じゃなくセガに言えで話は終わりなんだよな現実は
13224/03/13(水)17:00:48No.1167144405そうだねx10
インタビューアーにこれくらい熱があってもいいと思う
13324/03/13(水)17:00:56No.1167144440そうだねx2
セガのIPのオタクってやっぱり面倒くさいなという印象しか抱かなかった
ちょうどこのインタビュアーみたいに
13424/03/13(水)17:01:09No.1167144486+
新サクラもサクラ革命もモデリングが微妙に可愛くないのはなんでなんだ…プロセカのモデルとかあんなによくできてるのに
13524/03/13(水)17:01:19No.1167144522そうだねx1
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
13624/03/13(水)17:02:02No.1167144671+
セガの過去IPを生かす!
で出て来る主要IPのほとんどをセガさんが自ずから潰しているのはギャグなんだろうか
サクラとかチャロンは社内政治に巻き込まれて意図的な迷走させられたようにしか見えない
13724/03/13(水)17:02:18No.1167144721そうだねx4
>セガのIPのオタクってやっぱり面倒くさいなという印象しか抱かなかった
>ちょうどこのインタビュアーみたいに
サクラのファンと所謂セガマニアは層違うだろうけどね
13824/03/13(水)17:02:39No.1167144780+
気持ちはわかるが落ち着いてとしか言いようがない
13924/03/13(水)17:03:01No.1167144850+
サクライグラノムスについては聞かない辺りができておる喃
14024/03/13(水)17:03:17No.1167144902そうだねx2
セガがめんどくさいオタクを抱えてるってか自社IPの展開しくって大量のめんどくさいオタクを生産してるって方が正しい
14124/03/13(水)17:03:30No.1167144939+
個人の趣味で作ってるわけじゃなくて組織が商売で作ってるわけだもんね
そこらへんはもうどうしようもないじゃないの
14224/03/13(水)17:03:31No.1167144946+
>サクライグラノムスについては聞かない辺りができておる喃
サクラ大戦とは関係ないし…
14324/03/13(水)17:04:00No.1167145051+
かつてレッドで広井のブレーンをやってた連中はもう散り散りになったので
そういう意味でもむり
14424/03/13(水)17:04:20No.1167145134+
>セガの持ち物だからスレ画じゃなくセガに言えで話は終わりなんだよな現実は
まあほぼ全員がどうにもならない現実はちゃんと見えてる上で
憧れのクリエイターもファンと同じ思い抱えてるよって言質を取りたかったんだろう
言質取るまでの過程原液100%みたいな濃度で記事になってるからちょっと胃もたれするだけで…
14524/03/13(水)17:04:23No.1167145144そうだねx1
広井王子としてもなんかやることあんの?としかならんだろうしな…
14624/03/13(水)17:04:34No.1167145185+
チャロンについては何かこう同じリソース使えばいくらでもうまくやれただろって感覚があるけど
サクラも似たようなもんなのかね
14724/03/13(水)17:04:41No.1167145206そうだねx1
IPがほぼ死んだのに正気を保てる奴は既にファン辞めてるだろうし…
14824/03/13(水)17:04:44No.1167145218+
そもそも今のご時世にやって受けるコンテンツではないでしょサクラ大戦
14924/03/13(水)17:04:51No.1167145244そうだねx1
セガは馬鹿わはー
15024/03/13(水)17:05:06No.1167145305+
ガーディアンヒーローズ復活させてくれないかな…
15124/03/13(水)17:05:26No.1167145367そうだねx2
>ガーディアンヒーローズ復活させてくれないかな…
それはトレジャーだろ!?
15224/03/13(水)17:05:27No.1167145372+
>倉庫に山済みにされてるグランゾートの在庫見せられた時は悔しかったかもしれないが
回り回ってなんかおもちゃが今売れてる…
15324/03/13(水)17:05:31No.1167145381+
セガが過去のIP持ち出してうまくいった例なんてアフターバーナークライマックスくらいしか知らん
15424/03/13(水)17:06:02No.1167145482+
インタビュアーが広井作品に青春捧げたのはよくわかったよ
15524/03/13(水)17:06:08No.1167145506そうだねx1
俺達の90年代が帰ってきた!みたいな感覚に浸りたいおっさんは多いんだろうなぁ
インタビュー後半の老人にはもう一度思春期が来るって話が刺さるぜ
15624/03/13(水)17:06:45No.1167145650そうだねx1
新サクラは田中公平の歌謡曲を令和になっても聞けただけで俺は満足したよ
というか4で完結してその後は後日談的に見てる人も多いと思うけど
15724/03/13(水)17:06:45No.1167145652そうだねx3
>――でも…あわよくば!?
ないです
15824/03/13(水)17:06:47No.1167145657そうだねx1
記事は読まれてナンボだからむしろこういうのはアリ
面倒くさいオタクのように見えて逆にそういうのを風刺してそう
15924/03/13(水)17:07:02No.1167145713そうだねx5
全文読んだらめっちゃ良いインタビューじゃんこれ
16024/03/13(水)17:07:20No.1167145759+
>セガがめんどくさいオタクを抱えてるってか自社IPの展開しくって大量のめんどくさいオタクを生産してるって方が正しい
この話はSEGAに限らないんじゃないかな…
古参は思ってたのと違うから反転アンチになって
新規はどうせ古いゲームの続きだろって見向きもされないパターン
16124/03/13(水)17:07:21No.1167145762そうだねx5
>――重い言葉ですね。ただ、飾り言葉だけの革命だったと。
ここで言ったらうんこでそう
16224/03/13(水)17:07:31No.1167145793+
>キレてますか?
キレてないですよ
俺キレさせたら大したもんですよ
16324/03/13(水)17:08:44No.1167146055そうだねx1
最初は総スルーなのに俺の信じてる広井王子はサクラの事大好きだよねえ…!?して
まあ…そりゃ好きだよ…?と言質を取って
みんな聞いた〜〜〜オファーがあればやってくれるって〜〜???
と大声で喧伝する
あとはファンがセガを動かせば勝利ってことよ
16424/03/13(水)17:08:51No.1167146079+
広井王子最近サ終ばっかだったよな
16524/03/13(水)17:09:41No.1167146260そうだねx3
>>――重い言葉ですね。ただ、飾り言葉だけの革命だったと。
>ここで言ったらうんこでそう
とんでもねえディスりだけどその通りだから困る
16624/03/13(水)17:10:08No.1167146347+
長かったけど面白かったわ
熱量がすごいね
16724/03/13(水)17:10:09No.1167146353そうだねx1
>>――でも…あわよくば!?
>ないです
か〜ら〜の〜?
16824/03/13(水)17:10:33No.1167146454そうだねx2
>>>――重い言葉ですね。ただ、飾り言葉だけの革命だったと。
>>ここで言ったらうんこでそう
>とんでもねえディスりだけどその通りだから困る
ただどちらにせよその文句は広井王子じゃなくてセガに言えよってなる
16924/03/13(水)17:10:41No.1167146473+
冗談抜きで編集長レベルが思い入れ込みでぶっこむと違うな
17024/03/13(水)17:10:46No.1167146486そうだねx2
基本的にゲームのIPを作者が持って出ていける訳はないので退社した時点で関われる事はない
せいぜい似たようなものを作るぐらい
17124/03/13(水)17:10:49No.1167146506+
セガはまだ過去のIP使えてる方だけどそれでも失敗多いからな…
でももっと上手く出来ましたよね?ってなるのは判るけど
17224/03/13(水)17:12:25No.1167146862そうだねx2
>あとはファンがセガを動かせば勝利ってことよ
まあ動かねえんだけど…
ファンもうおじちゃんじゃん
17324/03/13(水)17:12:43No.1167146929+
次はこれやるぞ!してる広井王子はともかくまだまだ働ける田中公平がその才能をつぎ込むサクラって相性最高の場を失ったのはマジ損失
17424/03/13(水)17:12:55No.1167146980+
広井王子って直近何してるの?
17524/03/13(水)17:12:58No.1167146993+
>セガはまだ過去のIP使えてる方だけどそれでも失敗多いからな…
>でももっと上手く出来ましたよね?ってなるのは判るけど
現状考えると十分売れただろってものでも全っ然売れなかった!って決算とか総会とかで言われちゃうとファンも嫌になっちゃうんだよな
17624/03/13(水)17:13:07No.1167147024そうだねx5
ゲームの作り方が変わってるってとこも面白かった
ここは何文字って決まってて○文字からもしかしたら300ページとかやれないとかちゃぶ台返しできないとか
まあそうだよね…
17724/03/13(水)17:14:00No.1167147238そうだねx2
還暦すぎてる広井さんに依存してたシリーズコンテンツが悪いんであってクリエイター一人に想いを押し付けてもどうにもならんと言われたらそう
17824/03/13(水)17:14:19No.1167147299+
インタビュアーにこんなん言われても困る…ってなりそう
17924/03/13(水)17:14:21No.1167147308そうだねx1
>広井王子としてもなんかやることあんの?としかならんだろうしな…
米田と共にやりきったって言ってるし実際4の最後見たら終わったなぁって思うしね…
18024/03/13(水)17:14:21No.1167147315そうだねx2
>>あとはファンがセガを動かせば勝利ってことよ
>まあ動かねえんだけど…
>ファンもうおじちゃんじゃん
セガが動いても買い支えないんだよな…
とにかく買えよな
18124/03/13(水)17:14:31No.1167147351+
>>あとはファンがセガを動かせば勝利ってことよ
>まあ動かねえんだけど…
>ファンもうおじちゃんじゃん
最近の子からすりゃセガのゲームって言えばプロセカぷよぷよソニック龍が如くのメーカーって印象だろうなぁ
18224/03/13(水)17:15:03No.1167147472+
吉田の話の受け流しが上手いな
環境も時代も変わったからねって話を淡々としている
18324/03/13(水)17:15:27No.1167147549+
>最近の子からすりゃセガのゲームって言えばプロセカぷよぷよソニック龍が如くのメーカーって印象だろうなぁ
ソニックはだいぶ怪しい
18424/03/13(水)17:15:52No.1167147640+
>ここは何文字って決まってて○文字からもしかしたら300ページとかやれないとかちゃぶ台返しできないとか
>まあそうだよね…
それこそ今だと契約ガチガチ働き方もガチガチでサクラ4の納期の無さとか目じゃないくらいにやりづらいと思う
18524/03/13(水)17:15:59No.1167147656そうだねx4
>ゲームの作り方が変わってるってとこも面白かった
>ここは何文字って決まってて○文字からもしかしたら300ページとかやれないとかちゃぶ台返しできないとか
>まあそうだよね…
昔のゲームはこいつのイベント短いのにあいつの語り長いじゃねえかとか偏りあったもんな
18624/03/13(水)17:16:15No.1167147725+
>吉田の話の受け流しが上手いな
>環境も時代も変わったからねって話を淡々としている
いきなり知らん人の話熱弁されてもね…
18724/03/13(水)17:16:53No.1167147865+
結局世代継承に失敗してしまったのがな
初期メンが居なくなってもそれなりに続いているシリーズもあるがやはりハードルは高い
18824/03/13(水)17:16:55No.1167147871+
古いゲームの続編作らされる若いクリエイターが可哀想
今風にアレンジするとよく分からんジジイが文句つけてくるし
18924/03/13(水)17:17:07No.1167147907+
吉田が元ハドソンなのは知ってたけど天外魔境に関わってたのは全く知らんかったわ
19024/03/13(水)17:17:40No.1167148032+
>吉田が元ハドソンなのは知ってたけど天外魔境に関わってたのは全く知らんかったわ
年齢的にたぶんまだ下っ端も下っ端の頃のはずだよ
知るわけないよ…
19124/03/13(水)17:18:09No.1167148144+
ヨコオも広井もヒット作以外パッとしないの見るとそんな担ぎ上げるような人なのか疑問に思ってしまう
19224/03/13(水)17:18:27No.1167148192+
でも多分サクラのオファー来てもやらない気がする
マジでやる気ゼロっぽいし
19324/03/13(水)17:18:30No.1167148206+
天外魔境も好きだけどお互い年取った広井王子と桝田省治にやらせるのは酷だとファンの俺でも思う
新しいシリーズ出るなら応援するけどコナミがやってくれるかと言うと厳しいだろうな
19424/03/13(水)17:18:38No.1167148233そうだねx3
>基本的にゲームのIPを作者が持って出ていける訳はないので退社した時点で関われる事はない
>せいぜい似たようなものを作るぐらい
口出さないでくれって言い含められたって言うけどそりゃもう権利外の人にあれは違いますとか好き勝手言われると困るしね…
19524/03/13(水)17:18:44No.1167148250そうだねx8
>ヨコオも広井もヒット作以外パッとしないの見るとそんな担ぎ上げるような人なのか疑問に思ってしまう
ヒット作以外がパッとするようなやついないだろ
19624/03/13(水)17:18:44No.1167148256+
龍が如くも新作は出てるけどもう十分古めのゲームなんじゃねえか…?
19724/03/13(水)17:18:47No.1167148267そうだねx1
>ヨコオも広井もヒット作以外パッとしないの見るとそんな担ぎ上げるような人なのか疑問に思ってしまう
ヨコオはそうだけど広井王子はヒット作多いから担ぎ上げる理由はわかるだろ
19824/03/13(水)17:19:08No.1167148350+
>でも多分サクラのオファー来てもやらない気がする
>マジでやる気ゼロっぽいし
実際今から何やるよ?てのもあるんじゃ
19924/03/13(水)17:19:18No.1167148388+
>>最近の子からすりゃセガのゲームって言えばプロセカぷよぷよソニック龍が如くのメーカーって印象だろうなぁ
>ソニックはだいぶ怪しい
ソニックフロンティアはそれなりに売れたけどもともと海外人気のほうが高いシリーズだしなぁ
20024/03/13(水)17:19:59No.1167148531+
広井王子が本当にやりたかったのはリアルのショウビズでだからこそその代償行為としてのサクラ大戦には熱が入ったけど
リアル舞台が実際に出来るようになって更にセガに求められても居ない状態では冷えた事しか言えないよね
20124/03/13(水)17:20:00No.1167148537+
>ヨコオも広井もヒット作以外パッとしないの見るとそんな担ぎ上げるような人なのか疑問に思ってしまう
ヒット作以外パッとしないってそりゃ当たり前だろ
20224/03/13(水)17:20:19No.1167148607+
>>基本的にゲームのIPを作者が持って出ていける訳はないので退社した時点で関われる事はない
>>せいぜい似たようなものを作るぐらい
>口出さないでくれって言い含められたって言うけどそりゃもう権利外の人にあれは違いますとか好き勝手言われると困るしね…
どこぞのカードゲームで似たような話あったな…
20324/03/13(水)17:20:22No.1167148615そうだねx4
でも俺こういうめんどくさい強火オタクの長文好きだよ
20424/03/13(水)17:20:23No.1167148616+
天外は潤沢な予算で絢爛豪華に作られた作品ってイメージがあるから
今みみっちい予算でやられるのも違うかな
20524/03/13(水)17:20:37No.1167148662+
>古いゲームの続編作らされる若いクリエイターが可哀想
>今風にアレンジするとよく分からんジジイが文句つけてくるし
ドラクエなんかもそんな感じになってて大変だなって思う
20624/03/13(水)17:20:41No.1167148678+
セガっていまだと何出してんだ?
20724/03/13(水)17:20:47No.1167148702+
広井王子の経歴見るとこの人の畑違いってどこにあるのってなるよね
実写映画まで関わったらマジであとは伝統芸能くらい
20824/03/13(水)17:21:12No.1167148779+
>天外は潤沢な予算で絢爛豪華に作られた作品ってイメージがあるから
>今みみっちい予算でやられるのも違うかな
今あの頃のと同程度の映像と音楽のインパクトって何なら出せるんだろうなぁ…
20924/03/13(水)17:21:24No.1167148822+
>>でも多分サクラのオファー来てもやらない気がする
>>マジでやる気ゼロっぽいし
>実際今から何やるよ?てのもあるんじゃ
インタビューで天外についてのとこで言ってるけど
どういうのを作りたいかって向こうのオファーに対してそれならこう作りましょうみたいな感じで参加するけど
いちからそっちが考えてとか名前だけ貸せとかならムリ的な感じぽいし
どういうサクラをやりたいかはまずセガが考えるべきことってスタンスなんだろうと思った
21024/03/13(水)17:22:31No.1167149068そうだねx1
>セガっていまだと何出してんだ?
プロセカはマジで売れてる
後は子会社のアトラスが作ったペルソナとかメガテン
更には龍が如くぐらいか?
21124/03/13(水)17:22:48No.1167149135+
…うわ…
…キッツ…
21224/03/13(水)17:22:51No.1167149144+
>今あの頃のと同程度の映像と音楽のインパクトって何なら出せるんだろうなぁ…
映像も音楽もリッチなのが当たり前になっててなあ…
21324/03/13(水)17:22:53No.1167149152+
過去IP掘り出して上手く行くケースの方が珍しいから
21424/03/13(水)17:23:10No.1167149211そうだねx1
>セガっていまだと何出してんだ?
ソニック如く
アトラスだけどペルソナメガテン
ヴァニラだけどユニコーンオーバーロード
21524/03/13(水)17:23:20No.1167149248そうだねx3
全部一回流さないと先に行けないから自分の作品は排泄物かぁ
創作者にも色んなタイプが居るもんだな
21624/03/13(水)17:23:26No.1167149265そうだねx2
こういう所でちょっとでも言質取られると面倒だからかなりばっさりいってるな
21724/03/13(水)17:23:36No.1167149307そうだねx1
>広井王子の経歴見るとこの人の畑違いってどこにあるのってなるよね
>実写映画まで関わったらマジであとは伝統芸能くらい
本当のマルチメディアクリエイタはー日本には俺だけっていうのもまああんたがそう言うならってなる
21824/03/13(水)17:24:10No.1167149437+
新サクラはキャラはいいのに肝心のアクションゲーム部分がつまんねえのがな…
あとフルボイスにしてくれ
21924/03/13(水)17:24:15No.1167149452そうだねx5
そんなにサクラ大戦の現状の展開に物申させたいのかって感じ
死体蹴り好きなクソオタすぎんだろ
22024/03/13(水)17:24:23No.1167149484そうだねx4
好意的な向きもあるけど過去に囚われたおっさんは見苦しいというだけの記事だな
22124/03/13(水)17:24:31No.1167149525+
新サクラ対戦は旧ファンはともかく新ファンはそれなりに作れてそうな気はする
でも数として次出せる数は無かったのかも
サクラ革命は主人公デザインとかは好きだったけど
他ソシャゲと3Dが見比べられて損してたイメージ
22224/03/13(水)17:24:49No.1167149585そうだねx5
いうてGameWatchの編集長だし広井がセガに切られた経緯もネット民より高い確度で知ってるのでは
広井さんは悪ないよしたかったのでは
22324/03/13(水)17:25:07No.1167149653そうだねx1
>いうてGameWatchの編集長だし広井がセガに切られた経緯もネット民より高い確度で知ってるのでは
>広井さんは悪ないよしたかったのでは
それはそれとして熱がやばい!
22424/03/13(水)17:25:16No.1167149699そうだねx5
>新サクラはキャラはいいのに肝心のアクションゲーム部分がつまんねえのがな…
いっちゃなんだけどサクラ大戦はゲーム性はその…
22524/03/13(水)17:25:42No.1167149814そうだねx3
クソ厄介ファン見るともう一回立ち上げてもう一回コケて憤死して欲しいって気持ちになるんだな
22624/03/13(水)17:25:51No.1167149847そうだねx3
こういうクズに担ぎ上げられないように上手く立ち回ってるな広井王子
22724/03/13(水)17:25:58No.1167149870そうだねx3
広井ってことは最近の作品だと順調にリリース開始したサクライグノラムスとかか
22824/03/13(水)17:26:01No.1167149883そうだねx1
サクラのバトルパートなんて蒸気のプシュー見てくぅ〜!!ってなるためだけのパートだろ
22924/03/13(水)17:26:11No.1167149914+
枕食えた世代へのやっかみにしか見えない
23024/03/13(水)17:26:19No.1167149947+
>クソ厄介ファン見るともう一回立ち上げてもう一回コケて憤死して欲しいって気持ちになるんだな
優しいなお前
23124/03/13(水)17:26:28No.1167149981+
>それはそれとして熱がやばい!
大神さんの霊でも乗り移ったのかっていう
23224/03/13(水)17:26:32No.1167149997そうだねx6
急に臭いレス増えたな…
23324/03/13(水)17:26:35No.1167150013+
>セガっていまだと何出してんだ?
ソニックは毎年1〜2本くらいの頻度で出てくる
半分はリメイクだけどシャドウ付きジェネはめっちゃ期待してる
23424/03/13(水)17:26:41No.1167150031そうだねx1
>いうてGameWatchの編集長だし広井がセガに切られた経緯もネット民より高い確度で知ってるのでは
>広井さんは悪ないよしたかったのでは
IP持ってるセガを自ら敵に回してシリーズ絶望的にしようって腹か
23524/03/13(水)17:26:50No.1167150069そうだねx1
>サクラのバトルパートなんて蒸気のプシュー見てくぅ〜!!ってなるためだけのパートだろ
合体技見て恥ずかしくなったりとかあるだろ
23624/03/13(水)17:27:25No.1167150201+
十何年単位で新作出てない古いIP復活させて成功した例ってなんかあったっけ
23724/03/13(水)17:27:27No.1167150208そうだねx2
サクラ革命で止めを刺されたからもう無いだろ
23824/03/13(水)17:27:38No.1167150249+
大正浪漫ってのが新しかった
23924/03/13(水)17:27:38No.1167150250そうだねx2
ゲームメディアのインタビューで不出来な部分に対して詰めるような記事は好きだけどこういうちょっと肩入れしすぎなのはキツいな…
24024/03/13(水)17:27:45No.1167150274+
>サクラのバトルパートなんて蒸気のプシュー見てくぅ〜!!ってなるためだけのパートだろ
あとは合体必殺技のムービーみるくらいかな…
24124/03/13(水)17:27:53No.1167150302+
本流とは別のとこであの〇〇の面子が!ってオタクからしたら1番の危険サインなのもうとっくに広まり切ってるのに見返してやろうって思わないんですか!とか言われても困るだろ…
24224/03/13(水)17:28:04No.1167150335+
>新サクラ対戦は旧ファンはともかく新ファンはそれなりに作れてそうな気はする
>でも数として次出せる数は無かったのかも
>サクラ革命は主人公デザインとかは好きだったけど
>他ソシャゲと3Dが見比べられて損してたイメージ
正直この時代にあのクオリティの3D出されちゃどうしても比べられちゃうのはしょうがないと思った
新も革命もなんか3Dキャラクターが芋っぽいというか可愛くないというか…元デザインは好きなんだけど
24324/03/13(水)17:28:08No.1167150360+
お爺ちゃんが買い支えないというかそもそもお爺ちゃんが全員頑張っても大した数がいない
規模的にはそういうタイトルだろうサクラは
24424/03/13(水)17:28:17No.1167150394そうだねx2
>本流とは別のとこであの〇〇の面子が!ってオタクからしたら1番の危険サインなのもうとっくに広まり切ってるのに見返してやろうって思わないんですか!とか言われても困るだろ…
なんなら広井王子もそれめちゃめちゃ宣伝に使われてる
24524/03/13(水)17:28:34No.1167150471そうだねx1
>好意的な向きもあるけど過去に囚われたおっさんは見苦しいというだけの記事だな
全然知らなかったけど広井氏現役バリバリで死ぬほど仕事してるわけだから本当に広井作品が好きならそっちのコンテンツを追いかけるべきでサクラ大戦はもう無関係だな
24624/03/13(水)17:28:39No.1167150496+
>十何年単位で新作出てない古いIP復活させて成功した例ってなんかあったっけ
ゼノシリーズ…
24724/03/13(水)17:28:43No.1167150508+
年季入ったファンを介錯する目的ならかなり完成度高いんじゃないかこれ
24824/03/13(水)17:28:48No.1167150521そうだねx1
>新も革命もなんか3Dキャラクターが芋っぽいというか可愛くないというか…元デザインは好きなんだけど
ジャンプに久保帯人描きおろし織り込みポスターついたときめちゃテンション上がったもんな
24924/03/13(水)17:28:49No.1167150525+
そんな満場一致のゴミだったんならなんで発売されて少しの間は褒めてたの?
「」しぐさか?
25024/03/13(水)17:29:03No.1167150579+
>十何年単位で新作出てない古いIP復活させて成功した例ってなんかあったっけ
セガじゃないけどラングリッサーかなぁ
25124/03/13(水)17:29:19No.1167150650+
>>吉田が元ハドソンなのは知ってたけど天外魔境に関わってたのは全く知らんかったわ
>年齢的にたぶんまだ下っ端も下っ端の頃のはずだよ
>知るわけないよ…
あれは逆に知らない方が制作のやり方が実作業から継承された感じが増して良かったなと思った
25224/03/13(水)17:29:20No.1167150657+
満場一致要素あるか?
25324/03/13(水)17:29:25No.1167150681そうだねx5
上の方でインタビュアーを強火のファンとか捉えてるが
こいつファンじゃねえだろ
正義の叩きネタでバズりたいゴシップ野郎だよ
25424/03/13(水)17:29:27No.1167150689+
セガの上…誰だろう
令和なんとか組みたいな顔した人とかかな
25524/03/13(水)17:29:32No.1167150706+
>そんな満場一致のゴミだったんならなんで発売されて少しの間は褒めてたの?
>「」しぐさか?
ネタとしては面白かった
25624/03/13(水)17:29:43No.1167150738+
>ゲームメディアのインタビューで不出来な部分に対して詰めるような記事は好きだけどこういうちょっと肩入れしすぎなのはキツいな…
「悔しいとは思わないんですかッ!」…とか詰め寄られてもオイオイ…ってなるよね
25724/03/13(水)17:29:59No.1167150787+
確かにこの熱量を産むだけの作品ではあったよ…
25824/03/13(水)17:30:07No.1167150815+
>広井ってことは最近の作品だと順調にリリース開始したサクライグノラムスとかか
まさか2か月の命とは…
25924/03/13(水)17:30:10No.1167150825+
>十何年単位で新作出てない古いIP復活させて成功した例ってなんかあったっけ
聖剣伝説シリーズ
26024/03/13(水)17:30:31No.1167150926+
ぶっちゃけた話新サクラはゲームとかアニメじゃなくて久保帯人にそのまま漫画化してほしかったです
26124/03/13(水)17:30:34No.1167150937+
リメイクブームについてからサクラ4の言葉を引き出すのはプロやな──ってなる
26224/03/13(水)17:30:38No.1167150955+
>十何年単位で新作出てない古いIP復活させて成功した例ってなんかあったっけ
桃鉄って何年越しの復活だっけ?
26324/03/13(水)17:30:40No.1167150961そうだねx3
旧IP手掛けた人使って自分の嫌いな新IP叩きたいだけのインタビュアーじゃん
26424/03/13(水)17:30:59No.1167151022+
>規模的にはそういうタイトルだろうサクラは
全盛期は舞台とかやってたんだけどねぇ…
26524/03/13(水)17:31:02No.1167151037+
>ぶっちゃけた話新サクラはゲームとかアニメじゃなくて久保帯人にそのまま漫画化してほしかったです
短期連載でいいから欲しかった
26624/03/13(水)17:31:08No.1167151060+
シレン6は14年ぶりじゃった
26724/03/13(水)17:31:22No.1167151121そうだねx1
>確かにこの熱量を産むだけの作品ではあったよ…
この熱意ってこのゴシップ野郎が話題にしたがるようなって意味か?
26824/03/13(水)17:31:24No.1167151133+
次へ行きたい人に過去作リバイバルしませんか?って言われても困るわなぁ
26924/03/13(水)17:31:30No.1167151157+
>>規模的にはそういうタイトルだろうサクラは
>全盛期は舞台とかやってたんだけどねぇ…
それで十分だろマジで…
27024/03/13(水)17:31:48No.1167151227+
>十何年単位で新作出てない古いIP復活させて成功した例ってなんかあったっけ
そこまで長くないけどフォールアウトとか
27124/03/13(水)17:32:06No.1167151300そうだねx12
なんか目立ちたいアホが急にスレに混じって来た感じが…
27224/03/13(水)17:32:13No.1167151333+
>桃鉄って何年越しの復活だっけ?
四年
27324/03/13(水)17:32:35No.1167151425+
>シレン6は14年ぶりじゃった
そこから続いて成功だから次が欲しいな
27424/03/13(水)17:32:41No.1167151444そうだねx2
>>ゲームメディアのインタビューで不出来な部分に対して詰めるような記事は好きだけどこういうちょっと肩入れしすぎなのはキツいな…
>「悔しいとは思わないんですかッ!」…とか詰め寄られてもオイオイ…ってなるよね
西郷どんみたいな状況
27524/03/13(水)17:32:49No.1167151487+
貴方が一切かかわらないサクラ革命で完全に息の根を止めたセガとラセングル(旧DW)に何か無いんですか?!
27624/03/13(水)17:32:57No.1167151521+
>十何年単位で新作出てない古いIP復活させて成功した例ってなんかあったっけ
ゴジラ?
27724/03/13(水)17:32:59No.1167151530+
70でまだ新しい事やろうとしてるのはさすがのバイタリティ
27824/03/13(水)17:33:01No.1167151535そうだねx1
タクトオーパスのアニメで(結果はともかく)意外と枯れてないじゃん…!って思えたから頑張ってほしい
27924/03/13(水)17:33:08No.1167151562そうだねx2
無限航路なんとかしてください
28024/03/13(水)17:33:17No.1167151593+
なんかこの光景サクラ以降この15年くらいで隆盛したオタク系のアイドルコンテンツに全部ぶっささりそう
28124/03/13(水)17:33:19No.1167151600+
新サクラは色々言われるのもわかるけど終わらせるには惜しいところが多いので何とか続いて欲しい
28224/03/13(水)17:33:19No.1167151601+
サクラ大戦にまだここまで熱意を持ってる人間が
それもライターにいるとは思わなかったな
みんなもう諦めたものかと
28324/03/13(水)17:33:53No.1167151745+
気持ちはわかる
いやこの熱量はわかんねえかも…
28424/03/13(水)17:34:13No.1167151830そうだねx1
>なんかこの光景サクラ以降この15年くらいで隆盛したオタク系のアイドルコンテンツに全部ぶっささりそう
他は何だかんだあんまり長期間死んでないからな…
28524/03/13(水)17:34:20No.1167151861そうだねx1
大神さんとさくらくんの必殺技名と刀の名前はマジでこのセンスよ…ってなる
28624/03/13(水)17:34:38No.1167151921+
>貴方が一切かかわらないサクラ革命で完全に息の根を止めたセガとラセングル(旧DW)に何か無いんですか?!
そこはDWと組んだセガの判断がアホだったとしか言えんだろう
FGOは確かに売れてるけどそれはFateブランドとあのシナリオがあるからであってゲームは全く面白くないんだから
28724/03/13(水)17:35:10No.1167152066そうだねx1
サクラのスレてあかほりはほとんど話題でないね
28824/03/13(水)17:35:13No.1167152084+
スパロボ30とクロスゾーンに出たり外部出演は使われてるな
28924/03/13(水)17:35:17No.1167152096+
商業的に成功しようと失敗しようとコンテンツは終わるものって認識は持っておきたいもんだ
29024/03/13(水)17:35:56No.1167152256そうだねx1
>貴方が一切かかわらないサクラ革命で完全に息の根を止めたセガとラセングル(旧DW)に何か無いんですか?!
物凄い誤解生まれてるけどディライトは今普通に存在してるぞ
29124/03/13(水)17:35:58No.1167152259+
>気持ちはわかる
>いやこの熱量はわかんねえかも…
当時のスタッフに裏話聞きたいとかならわかるけど
今更発破かけるのはよくわからない…
29224/03/13(水)17:36:06No.1167152283そうだねx3
>>貴方が一切かかわらないサクラ革命で完全に息の根を止めたセガとラセングル(旧DW)に何か無いんですか?!
>そこはDWと組んだセガの判断がアホだったとしか言えんだろう
>FGOは確かに売れてるけどそれはFateブランドとあのシナリオがあるからであってゲームは全く面白くないんだから
じゃあなんですかサクラにはそれが無いとでも言うんですかぁー
29324/03/13(水)17:36:12No.1167152327+
表向きを額面通りに受け取るあたりみんなピュアだなぁ
29424/03/13(水)17:36:27No.1167152392そうだねx1
すごい火力で押してくるじゃん…
でもこういうファンに今の俺じゃ応えられねえよ…って返す広井王子の気持ち少しわかってきた!
29524/03/13(水)17:36:34No.1167152421そうだねx1
>表向きを額面通りに受け取るあたりみんなピュアだなぁ
答え合わせ…ってことか?
29624/03/13(水)17:37:04No.1167152551+
作品が続くのって新陳代謝が要るだろうしな
エヴァくらいか変わらないのって
29724/03/13(水)17:37:51No.1167152749そうだねx2
というかクリエイターに対して昔のアレみたいな作品作ってください!って割とシツレイに値するのでは
29824/03/13(水)17:37:52No.1167152752+
広井体制で存続してもどっちみちもう限界寸前だしそれこそ革命したかったんだろう
29924/03/13(水)17:38:00No.1167152788そうだねx1
まあ完結してない作品ほったらかして別作品やってるような状況なら完結させろよって切れるのもわかる
でも太正サクラって4で綺麗に完結してるからな…
30024/03/13(水)17:38:02No.1167152795+
>>>貴方が一切かかわらないサクラ革命で完全に息の根を止めたセガとラセングル(旧DW)に何か無いんですか?!
>>そこはDWと組んだセガの判断がアホだったとしか言えんだろう
>>FGOは確かに売れてるけどそれはFateブランドとあのシナリオがあるからであってゲームは全く面白くないんだから
>じゃあなんですかサクラにはそれが無いとでも言うんですかぁー
ある…と思ったんだがなぁ
コレジャナイ感がなぁ
30124/03/13(水)17:38:32No.1167152947そうだねx2
>でもこういうファンに今の俺じゃ応えられねえよ…って返す広井王子の気持ち少しわかってきた!
いや全然読めてないだろ
クライアントがありゃ今でも現役でやれますよ?でもないじゃないですかとしか言ってねぇ
30224/03/13(水)17:38:58No.1167153068+
>太正サクラって4で綺麗に完結してるからな…
でもあれ不本意な作品でしたよね?って突っこんでくインタビュアーはさぁ…
いや分かるよ俺もあれプレイして短いよクソが!ってなったもんわかるけどさ
30324/03/13(水)17:39:34No.1167153235+
>>表向きを額面通りに受け取るあたりみんなピュアだなぁ
>答え合わせ…ってことか?
完全体になっちゃう
30424/03/13(水)17:39:34No.1167153236+
今広井の会社に依頼しても広井はやらずに社員がやるんじゃないの
30524/03/13(水)17:39:49No.1167153302+
権利買い取って放置ならこんくらい詰め寄られても仕方ないけど無関係側になれと言われた側だからな
30624/03/13(水)17:39:51No.1167153314そうだねx5
何も引き出せてないのはインタビューとしては失敗だろ
30724/03/13(水)17:40:44No.1167153566そうだねx4
銀英伝でヤンにクーデター勧めてる部下みたい
30824/03/13(水)17:40:57No.1167153630+
新は好きな部分もいっぱいあったよ
駄目な所もいっぱいだけど
30924/03/13(水)17:40:58No.1167153636+
富野に今のガンダムが水星と思われてて悔しいから本物のガンダム見せてくれって言うみたいなもの
31024/03/13(水)17:41:19No.1167153753+
>>太正サクラって4で綺麗に完結してるからな…
>でもあれ不本意な作品でしたよね?って突っこんでくインタビュアーはさぁ…
>いや分かるよ俺もあれプレイして短いよクソが!ってなったもんわかるけどさ
DC撤退するんだからしゃーなしという気持ち
31124/03/13(水)17:41:26No.1167153793+
そもそも個人の作品じゃないもんな
31224/03/13(水)17:41:51No.1167153914+
強火のオタクでちょっと笑っちゃった
31324/03/13(水)17:41:52No.1167153916+
今さらサクラ大戦の新作いるか…?
31424/03/13(水)17:42:07No.1167153999+
広井に依頼したくてもばかだけえから無理ときいた
31524/03/13(水)17:42:27No.1167154082そうだねx9
>というかクリエイターに対して昔のアレみたいな作品作ってください!って割とシツレイに値するのでは
―でもご自身が描かれるのはゲームでは久々ですか?

広井氏:いや、そんなことないですよ。DeNAの「takt op.(タクトオーパス)」はずっと書いてましたからね。あれは僕が4年間書きました。その後はプロデューサーにお任せしました。少女歌劇団も夏と冬の台本や作詞を書いてます。

――クリエイターとしてはまだまだバリバリ現役ですね。


全然広井作品追ってねぇからなこのインタビュアー
それでサクラ大戦はどうなんですか!?って滅茶苦茶シツレイだよ
31624/03/13(水)17:42:28No.1167154087+
セガとしてもあんだけ金突っ込んだサクラ革命が爆死したからそうそうサクラシリーズ動かそうとは思わんだろう
31724/03/13(水)17:42:38No.1167154118+
スパロボDDに出してガシャで需要判断しよう
31824/03/13(水)17:42:46No.1167154167+
中火のオタクとかも居るのか
31924/03/13(水)17:42:48No.1167154182+
>じゃあなんですかサクラにはそれが無いとでも言うんですかぁー
あったとしても今からFGOみたいにってのは無理でしょ
今FGOをまた最初からとか無理だもん
32024/03/13(水)17:42:49No.1167154184そうだねx2
>今さらサクラ大戦の新作いるか…?
新自体は好きだったから2で出たらやったよ
余計なアニメとかソシャゲは嫌い
32124/03/13(水)17:42:51No.1167154195+
>そもそも個人の作品じゃないもんな
それはそうなんだがメイン貼ってた人ありきの作品いっぱいあるしなあ…
32224/03/13(水)17:43:52No.1167154486そうだねx5
単に自分の意見押し通したいだけな上にサクラ大戦のファンって言うよりも叩き棒にしたいセガ等へのアンチにしか見えない
32324/03/13(水)17:44:09No.1167154576+
え!ガリバーボーイ新作を!?
32424/03/13(水)17:44:25No.1167154653+
書き込みをした人によって削除されました
32524/03/13(水)17:44:34No.1167154694+
出すか…ソシャゲでサクラ大戦新作を
32624/03/13(水)17:44:40No.1167154732そうだねx1
>え!ガリバーボーイ新作を!?
それは確かに見たいが…
32724/03/13(水)17:44:42No.1167154747そうだねx2
こういうのは強火オタクとは言わん
ただの視野が狭い老害厄介オタク
32824/03/13(水)17:44:48No.1167154786+
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1514166.html
これはどうなったの
32924/03/13(水)17:44:57No.1167154842+
まああわよくば程度の熱量と予算では成功できない類のタイトルだと思う
33024/03/13(水)17:44:58No.1167154848+
>>そもそも個人の作品じゃないもんな
>それはそうなんだがメイン貼ってた人ありきの作品いっぱいあるしなあ…
重要なエッセンスであることと個人の所有物じゃないこと位はアホでも分かるのに自分の溜飲下げる為に汚ない言葉吐かせたいだけのこのインタビュアー本当に害悪過ぎる
言われても無理だよね
33124/03/13(水)17:44:58No.1167154850そうだねx2
なんか好きなら好きでもうちょっとポジティブに話を運んでほしいもんだったな
33224/03/13(水)17:44:58No.1167154851そうだねx2
インタビュワーの初代原理主義的な老害感がしんどい…
33324/03/13(水)17:45:12No.1167154929そうだねx1
>出すか…ソシャゲでサクラ大戦新作を
もう三回くらいやってんだよ!
韓国のやつどうなったんかな
33424/03/13(水)17:45:14No.1167154937+
バーカ!滅びろセガ!
全社員パソナルームで反省しろ!
33524/03/13(水)17:45:29No.1167155012そうだねx1
>https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1514166.html
>これはどうなったの
インタビュー記事最後まで読んでそれ言うなら大したもんだよ
33624/03/13(水)17:45:38No.1167155059+
スープとった後の鶏肋を渡されても骨を燃やす以外の調理法はもう無いだろ
33724/03/13(水)17:45:41No.1167155081+
ある意味面白いけどやべえ人を観察する面白さよね
33824/03/13(水)17:45:50No.1167155126+
そう言えば広井王子の名前はよく出てたけどプロデューサーが誰だかは知らない
あまり表に出てこない仕事なんだろうか
33924/03/13(水)17:45:57No.1167155158+
>>じゃあなんですかサクラにはそれが無いとでも言うんですかぁー
>あったとしても今からFGOみたいにってのは無理でしょ
>今FGOをまた最初からとか無理だもん
ほぼFGOチックなファンパレは売上出してるから...
34024/03/13(水)17:46:23No.1167155267+
サクラ革命は育成がすげえ渋かった記憶がある
他のソシャゲやったことないから基準がわからんけど
34124/03/13(水)17:46:26No.1167155278+
藤島もその…あのゲームで評判が
34224/03/13(水)17:46:26No.1167155280+
新サクラ大戦普通に面白かったのに
34324/03/13(水)17:46:33No.1167155318+
リリースしてた頃はちょうど90年代リバイバルブームみたいなのあった気がする
34424/03/13(水)17:46:34No.1167155322そうだねx1
>そう言えば広井王子の名前はよく出てたけどプロデューサーが誰だかは知らない
>あまり表に出てこない仕事なんだろうか
>このインタビューいろいろ突っ込みたいところはあるけど突然出てくる大場規勝の名前に注釈入ってないのは校正何も思わなかったんだろうか…
34524/03/13(水)17:46:48No.1167155398+
こいつ・・・おそらくは30代後半から40代前半…
34624/03/13(水)17:46:57No.1167155451+
>広井はセガの上の連中に「これからは俺らがサクラやるから君は一切手を引いてコメントもしないでね!」って言われて追い出されたんだから
>サクラに戻ってくるわけがないんだ
これは何が原因だったの?
34724/03/13(水)17:47:02No.1167155476+
最近終わるからタクトオーパス始めたら広井王子だったの知ってビックリした
それはそれとしてラスボスが出て来てら唐突な最終決戦始まって退けたら雰囲気だけのハッピーエンドで終わったからちゃんとコンテンツとして続けてもうちょい見せてくれ
34824/03/13(水)17:47:04No.1167155484そうだねx2
>こいつ・・・おそらくは30代後半から40代前半…
いやサクラ直撃ならもう50か下手すると還暦見えるぞ
34924/03/13(水)17:47:36No.1167155647+
>新サクラ大戦普通に面白かったのに
ただ不満が無いかというとまったくそんな事はない
35024/03/13(水)17:47:45No.1167155698+
>>>じゃあなんですかサクラにはそれが無いとでも言うんですかぁー
>>あったとしても今からFGOみたいにってのは無理でしょ
>>今FGOをまた最初からとか無理だもん
>ほぼFGOチックなファンパレは売上出してるから...
現在進行形のコンテンツである呪術に乗った作品とシリーズ物とは言え新規作品を比べるのは無理があるだろ!
35124/03/13(水)17:47:53No.1167155736+
>藤島もその…あのゲームで評判が
藤島が悪いわけじゃないし…
35224/03/13(水)17:47:57No.1167155762+
>藤島もその…あのゲームで評判が
突風GP地味に好評じゃん
35324/03/13(水)17:48:17No.1167155860そうだねx1
普通に面白いくらいじゃ次なんかないってのもまあよくある…
35424/03/13(水)17:48:21No.1167155878そうだねx5
「このけしからん現状どう思いますか!やっちゃってくださいよ先生!」かあ
最も醜いオタクムーブの一つだな
原作愛でも何でもねえただの権威主義と嗜虐心
35524/03/13(水)17:48:26No.1167155910+
熱量はすごいけどオタクのキモくて悪いところが沢山出てるインタビューだ…
35624/03/13(水)17:48:40No.1167155966+
>これは何が原因だったの?
路線変更に広井が要らないから雑にパージした
35724/03/13(水)17:48:43No.1167155980+
>そう言えば広井王子の名前はよく出てたけどプロデューサーが誰だかは知らない
>あまり表に出てこない仕事なんだろうか
サクラ大戦に関して言うなら広井王子を前面に出してたからだよ
あとまだ当時だと広井王子とか他で言うなら本当に一部のトップしか顔と名前出してインタビューの受け答えとかやってなかったと思う
35824/03/13(水)17:49:10No.1167156116そうだねx2
インタビュアーの主張・思想なんて見たくねぇんだ
自分の欲しい答えに誘導するにしてももっと上手くその辺隠せないものかね…
35924/03/13(水)17:49:22No.1167156171+
新はこれが良い感じにちゃんと作られたら良い感じになりそう感があってそこに期待する部分と商品としてはちょっとという思いがある
36024/03/13(水)17:49:24No.1167156181+
力入ってるところと雑なまま放置されてる部分が極端なんだよな新サクラ
パートボイスなのに無駄に会話シーンのキャラ動き全部モーキャプで取ってたりゲーム後TVアニメ即やってセルルックCGアニメで物語は原作の続き!とかやってんのにシナリオがどっちも壊滅的だったり
36124/03/13(水)17:49:39No.1167156265+
自分が気に入らないもん叩くダシに使おうとしてるんだからそら印象悪くなるよ
36224/03/13(水)17:49:49No.1167156313+
まぁメインメンバーいないまま作品だけ続くってあんまり好きじゃないからこのまま埋葬すればいいんじゃないっすかね
36324/03/13(水)17:49:52No.1167156330そうだねx8
>>広井はセガの上の連中に「これからは俺らがサクラやるから君は一切手を引いてコメントもしないでね!」って言われて追い出されたんだから
>>サクラに戻ってくるわけがないんだ
>これは何が原因だったの?
書き方に若干悪意があるが広井王子は原案と原作を担当していただけであって作品の持ち主はセガだからプロジェクトを外れた人に守秘義務守ってねって言うのは普通じゃない?
36424/03/13(水)17:50:17No.1167156457+
当時新規IPだったサクラ大戦と
ヒットシリーズとして箔がついてる今のサクラ大戦じゃ事情も全然変わるよね
36524/03/13(水)17:50:59No.1167156656そうだねx5
厄介な老害が自分の崇拝するクリエイター引っ張り出してあんたも昔のが良かったと思いますよね!!!??ってやってるってこと?
36624/03/13(水)17:51:12No.1167156722+
古いゲームを近代化するのって変えすぎても変えな過ぎても失敗するから当たったら儲けものだ
36724/03/13(水)17:51:19No.1167156755そうだねx1
終わった作品は次々ゴミ箱に捨てていく広井VSそのゴミ箱の中の作品に思い入れの強すぎるインタビュアー
36824/03/13(水)17:51:21No.1167156778+
>書き方に若干悪意があるが広井王子は原案と原作を担当していただけであって作品の持ち主はセガだからプロジェクトを外れた人に守秘義務守ってねって言うのは普通じゃない?
坂口博信が急にスクウェア批判とか内部事情暴露しだしたらなんだなんだってなるもんな
36924/03/13(水)17:51:31No.1167156826+
>厄介な老害が自分の崇拝するクリエイター引っ張り出してあんたも昔のが良かったと思いますよね!!!??ってやってるってこと?
ファンのためにやったとか思ってると思う
37024/03/13(水)17:51:48No.1167156937+
こんなの…!権力を持ったオタクじゃん……!
37124/03/13(水)17:51:50No.1167156946そうだねx4
ちゃんとコンプラ守れてる人っぽくて好感が持てる
37224/03/13(水)17:52:42No.1167157222+
>ちゃんとコンプラ守れてる人っぽくて好感が持てる
なのにそれをぶち壊して言わそうとするインタビュアーよ
37324/03/13(水)17:52:43No.1167157228+
>>書き方に若干悪意があるが広井王子は原案と原作を担当していただけであって作品の持ち主はセガだからプロジェクトを外れた人に守秘義務守ってねって言うのは普通じゃない?
>坂口博信が急にスクウェア批判とか内部事情暴露しだしたらなんだなんだってなるもんな
ごめんこれ書いた後にそういえばクソ高いティナのジオラマにこれはないとか言ってたの思い出したわ
37424/03/13(水)17:52:51No.1167157267そうだねx3
>>厄介な老害が自分の崇拝するクリエイター引っ張り出してあんたも昔のが良かったと思いますよね!!!??ってやってるってこと?
>ファンのためにやったとか思ってると思う
そして信じたのがスレの上の方のレス
心底気色悪い
37524/03/13(水)17:53:16No.1167157412+
広井王子のおばさんが今の朝ドラの人と同じ歌劇団にいたのか
37624/03/13(水)17:53:33No.1167157493そうだねx1
>古いゲームを近代化するのって変えすぎても変えな過ぎても失敗するから当たったら儲けものだ
最近リメイクやリマスター結構出てるけどさじ加減難しそうよな
37724/03/13(水)17:53:41No.1167157546+
情熱あるから今も新作出してるけど作れないもの熱意に向けても仕方ないしな…
37824/03/13(水)17:53:54No.1167157618そうだねx1
プロジェクトを外れた人がグチグチSNSで文句を言ったりそこから炎上に繋がることも多いからね…
広井王子はそういうタイプではなさそうが
37924/03/13(水)17:54:06No.1167157678そうだねx3
このインタビュアーナカイドとか好きそう
38024/03/13(水)17:54:19No.1167157759+
普通に良かったなら普通に続編出てるだろ
38124/03/13(水)17:54:41No.1167157846+
自分はもう部外者だし下手に波風立たせない方が
今の世の中良いから無いて言いきる方しかないよな…
38224/03/13(水)17:54:46No.1167157869そうだねx4
>厄介な老害が自分の崇拝するクリエイター引っ張り出してあんたも昔のが良かったと思いますよね!!!??ってやってるってこと?
というかそれですらない
上でも言われてるけどこいつ広井作品追ってないから>―でもご自身が描かれるのはゲームでは久々ですか?
>
>広井氏:�いや、そんなことないですよ。DeNAの「takt op.(タクトオーパス)」はずっと書いてましたからね。あれは僕が4年間書きました。その後はプロデューサーにお任せしました。少女歌劇団も夏と冬の台本や作詞を書いてます。
38324/03/13(水)17:54:48No.1167157882+
>終わった作品は次々ゴミ箱に捨てていく広井VSそのゴミ箱の中の作品に思い入れの強すぎるインタビュアー
いくら思い入れがあっても人のゴミ箱漁るのは浅ましくて失礼なんだよ
38424/03/13(水)17:54:54No.1167157923+
>ちゃんとコンプラ守れてる人っぽくて好感が持てる
スキャンダルに巻き込まれそうになったのこれが最初じゃないしな
もう手すりないと立ってられない腰なのにAKBの枕営業疑われたり
38524/03/13(水)17:55:04No.1167157967+
広井王子作品だとゲームやアニメよりラジオのマルチ天国が印象深いな…
火星物語のラジオドラマっていつまでやってたんだろ
38624/03/13(水)17:55:08No.1167157992そうだねx1
こんなのが編集長って…
38724/03/13(水)17:55:49No.1167158216+
サクラくらい大きめのIPに依存する必要が無いくらいの存在だからこんくらいバッサリ言える
38824/03/13(水)17:56:02No.1167158276そうだねx2
>終わった作品は次々ゴミ箱に捨てていく広井VSそのゴミ箱の中の作品に思い入れの強すぎるインタビュアー
広井王子本人の思い入れとは別に
厄介ファンが粘着しまくってくるのを避けるために過去作品には一切思い入れがないって言う体裁にしてるだけなんじゃないだろうか…
38924/03/13(水)17:56:17No.1167158356そうだねx4
>――なるほど。そのエピソードで私思い出したんですけど、「ファイナルファンタジーXIV」の吉田直樹プロデューサーをご存知ですか?
>広井氏: 知らないです。
>――彼は元ハドソンで、広井さんのもと「天外魔境」シリーズの開発に携わって、広井先生の言葉はすごく勉強になって今のゲーム制作に繋がっているという話をされていました。「FFXIV」は細部に到るまでストーリーにこだわりがあり、吉田さんは、品質を守るためには時には延期も辞さない胆力がある。そういう部分は広井さんの影響を受けたのかなと感じましたね。ただ、そういうこだわりを持っているストーリーテラー、クリエイターはどんどん減ってますから。だからつまらないゲームが増えていると思うんです。
>広井氏: 吉田さんのお話し、ありがたいです。でもそれはその人の能力と言うより、環境がそうさせているんですよ。
笑った
39024/03/13(水)17:56:31No.1167158426+
急にスイッチ入ったように早口になってて駄目だった
39124/03/13(水)17:56:34No.1167158438+
三回目の思春期は心構えとしていい言葉だと思う
39224/03/13(水)17:56:50No.1167158514+
なんでネットで色々言われる広井側よりも
インタビュアー側に不安が残るんだよ
39324/03/13(水)17:56:55No.1167158554+
>広井王子本人の思い入れとは別に
>厄介ファンが粘着しまくってくるのを避けるために過去作品には一切思い入れがないって言う体裁にしてるだけなんじゃないだろうか…
目の前に厄介ファンがいるしな…
39424/03/13(水)17:56:56No.1167158564+
途中からとりあえず叩いとこって感じのレスが増えたな…
39524/03/13(水)17:57:06No.1167158606+
>>終わった作品は次々ゴミ箱に捨てていく広井VSそのゴミ箱の中の作品に思い入れの強すぎるインタビュアー
>広井王子本人の思い入れとは別に
>厄介ファンが粘着しまくってくるのを避けるために過去作品には一切思い入れがないって言う体裁にしてるだけなんじゃないだろうか…
そこまでいくと下衆の勘繰りだぞ
39624/03/13(水)17:57:17No.1167158669+
サクラ大戦がいまだに大物IPだと思ってる人なんているのか
39724/03/13(水)17:57:29No.1167158726そうだねx4
サクラ革命は確かに出来のよろしくないゲームだったけど
このインタビュアーに形ばかりの革命とか(しかも広井さんの発言を曲解するような形で)言われるとボケがよって気分になる
39824/03/13(水)17:57:46No.1167158815+
>サクラ大戦がいまだに大物IPだと思ってる人なんているのか
記事にいるだろ
39924/03/13(水)17:57:55No.1167158873そうだねx2
クリエイターは過去に向き合うよりずっと未来を見ていたい生き物だから…
40024/03/13(水)17:58:16No.1167159004そうだねx3
>途中からとりあえず叩いとこって感じのレスが増えたな…
厄介インタビュアーに共感した人?
40124/03/13(水)17:58:40No.1167159140+
>サクラ大戦がいまだに大物IPだと思ってる人なんているのか
サターン世代の看板タイトルは変な思い入れ産みがちだなって感じる
40224/03/13(水)17:58:44No.1167159173そうだねx1
直近の仕事かつインスパイア系なのに2ヶ月でサービス終了ってネタの塊な
サクライグノラムスに触れてない時点でインタビューとして片手落ちだよ
40324/03/13(水)17:58:45No.1167159179+
>もう手すりないと立ってられない腰なのにAKBの枕営業疑われたり
佐村河内氏「マジで?」
40424/03/13(水)17:58:46No.1167159184+
ノワール系復讐劇のクライマックスみてえだ…
40524/03/13(水)17:58:47No.1167159195+
企業側も予算無限に出せるわけじゃないからな
悪の企業みたいに全部押し付けんのも違うだろ
サクラ革命は許さんが
40624/03/13(水)17:58:49No.1167159208+
インタビュアーが前のめりすぎるけど
広井王子は冷静に答えてて面白いな
40724/03/13(水)17:58:56No.1167159249+
>部下のこんな記事出せねぇだろと思ったら編集長なのこれ…
困った…止められる奴がいない…
40824/03/13(水)17:58:58No.1167159254+
>なんでネットで色々言われる広井側よりも
>インタビュアー側に不安が残るんだよ
作品好きだけど語りだすと変な感じになりがちなのがなぁ…という広井の印象を忘れさらせてくれるインタビュー!
40924/03/13(水)17:59:10No.1167159318+
新しいもの作ってるのにかかわりの無くなった古いコンテンツについて聞かれても困るわな
41024/03/13(水)17:59:24No.1167159398そうだねx2
誘導尋問で自分の欲しい言葉引き出そうとしたり関係ないクリエイターの名前出したり発言曲解したり最低寄りのインタビュアーだけどこれが編集長なのか…
41124/03/13(水)17:59:42No.1167159497そうだねx1
年齢的にまだ新作出してるだけで儲けものというか現役なのすげえな…
41224/03/13(水)17:59:57No.1167159575+
>誘導尋問で自分の欲しい言葉引き出そうとしたり関係ないクリエイターの名前出したり発言曲解したり最低寄りのインタビュアーだけどこれが編集長なのか…
俺でもやっていけるなって自信持てた?
41324/03/13(水)18:00:04No.1167159609+
>途中からとりあえず叩いとこって感じのレスが増えたな…
お前病気だから病院行った方がいいですよ


1710313090565.jpg