二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710229683471.jpg-(102708 B)
102708 B24/03/12(火)16:48:03No.1166804735そうだねx11 18:45頃消えます
輪るピングドラム面白かったよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/12(火)16:49:11No.1166804986そうだねx1
やっぱイクニ作品はものっすごいかっこつけてるけど本質的にはどうしようもないヘタレダメ男がいなきゃなあって感じ
224/03/12(火)16:49:24No.1166805049そうだねx16
きっと何者にもなれない「」に告ぐ
324/03/12(火)16:49:55No.1166805164そうだねx1
難解すぎて理解できない!
424/03/12(火)16:50:24No.1166805277そうだねx11
>難解すぎて理解できない!
愛の話なんだよ
わかんないかなあ
524/03/12(火)16:53:56No.1166806018そうだねx3
陽毬のエロい本が全然出てないの納得できない
あってもプリクリだし
624/03/12(火)16:56:04No.1166806461そうだねx8
死にかけてる子を急激な運動させちゃだめだよ
724/03/12(火)16:57:15No.1166806741+
話の1/4も分かってないけどあのARB空間でプリクリ様がだんだんストリップしていくのはアレは何なんだぜ?
824/03/12(火)16:57:19No.1166806759そうだねx1
>きっと何者かになれる「」に告ぐ
924/03/12(火)16:58:26No.1166806989+
微妙に癖が強いというか変なんだよ陽毬…
1024/03/12(火)16:59:27No.1166807229+
ファムファタールだと思う
1124/03/12(火)17:03:15No.1166808065+
>微妙に癖が強いというか変なんだよ陽毬…
兄貴二人にちやほやされてるから基本お姫様基質だしな
1224/03/12(火)17:04:14No.1166808274そうだねx6
これはまだわかりやすい方だと思う
1324/03/12(火)17:05:25No.1166808524そうだねx2
ペンギン達がコミカルに動いてる中3号が死ぬのは不覚にもウルッと来た
1424/03/12(火)17:09:06No.1166809343そうだねx4
ARBのカバーがよかった
1524/03/12(火)17:10:23No.1166809644+
宗教二世の子供が苦しむ話とか
先取りすぎる
1624/03/12(火)17:15:22No.1166810806そうだねx1
劇場版もとてもよかった
1724/03/12(火)17:15:51No.1166810907+
ロック!
1824/03/12(火)17:17:03No.1166811190+
総集編と見せかけた続編みたいになってて良かったな劇場版
1924/03/12(火)17:17:33No.1166811311+
>宗教二世の子供が苦しむ話とか
>先取りすぎる
オウムの二世については先行作品あるからそうでもない
ていうかイクニ自身カナリアって映画とか意識してるとこあるんじゃねーかな
2024/03/12(火)17:18:46No.1166811601そうだねx1
理解力が低い自分には最終回のこれがピングドラムだよと差し出されたものを見てピングドラムってなんだろうってなった
2124/03/12(火)17:22:38No.1166812485+
俺はユリ熊の方がわかりやすかったわ…
2224/03/12(火)17:25:12No.1166813111+
愛の物語なんだよ
2324/03/12(火)17:25:25No.1166813154+
陽毬的には王子様お姫様として家族になったはずなのに晶馬が兄貴妹のスタンスでずっとやってきてアレーッ!?ってなってたのかな
2424/03/12(火)17:26:16No.1166813347そうだねx5
兄が喋るごとに意識がジャイアンに持ってかれる
2524/03/12(火)17:26:56No.1166813500+
最初やべえ女かと思ったらどんどんまともになっていくりんご
2624/03/12(火)17:28:28No.1166813881+
>何者にもなれなかった「」に告ぐ
2724/03/12(火)17:31:25No.1166814574+
卵の殻を破らねば 雛鳥は生まれずに死んでいく
2824/03/12(火)17:31:25No.1166814576そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
2924/03/12(火)17:32:38No.1166814856+
10周年クラファンTシャツもらったけど着てたらすぐ色落ちしちゃったからどうせならクレジットに乗るくらい金だせばよかったな…ってなった
3024/03/12(火)17:33:48No.1166815126+
>理解力が低い自分には最終回のこれがピングドラムだよと差し出されたものを見てピングドラムってなんだろうってなった
プリクリが最初の方でピングドラムはリンゴがもってるって言ってたから
このリンゴは苹果じゃなくて運命の果実の方でこれがで出されたそのもの
運命の果実は分け与えてまわるものだから輪るピングドラム
って思ってたけど違うん…?
3124/03/12(火)17:35:30No.1166815537+
テーマが愛で95年のアレモチーフで中身としてはクソみたいな超能力バトルに巻き込まれた
3224/03/12(火)17:35:39No.1166815571+
TVアニメ版の内容あんまり覚えてないけど劇場版いきなり見て大丈夫?
3324/03/12(火)17:35:55No.1166815646+
>総集編と見せかけた続編みたいになってて良かったな劇場版
そういう内容なの…?やばい観なきゃ…
3424/03/12(火)17:36:04No.1166815687そうだねx1
>TVアニメ版の内容あんまり覚えてないけど劇場版いきなり見て大丈夫?
再構成だからいいよ
3524/03/12(火)17:37:09No.1166815957そうだねx2
テレビ版をざっくりおさらいしつつ最終回後をちょっとだけ補填してくれる感じだからテレビ版見てるならすぐ劇場版見て問題ないと思う
3624/03/12(火)17:38:32No.1166816314+
>俺はユリ熊の方がわかりやすかったわ…
スレ画はバンクシーンくらいは思い出せるけど
ユリ熊は内容1ミリも思い出せねぇ…
カッパはなんかホモって事だけは覚えてる
3724/03/12(火)17:39:45No.1166816591そうだねx2
後半ずーっと引きがうまいアニメだった
見た後に寝れねえよ!!
3824/03/12(火)17:40:14No.1166816733+
サネトシ別作品でも暗躍してくれよ
3924/03/12(火)17:40:16No.1166816741+
総集編映画の割には新規シーン多くて豪華だった
4024/03/12(火)17:41:27No.1166817049+
昔「」が描いたりんご絵が分かりやすかったのは覚えてる
4124/03/12(火)17:42:05No.1166817207そうだねx1
この監督バッドかビターしかやらないから二度と見ない
百合熊は最悪だった
4224/03/12(火)17:42:22No.1166817288+
ピンドラユリ熊さらざんまい全部見たけど自分には合わなかったわ…
特にピンドラとさらざんまいはずっと親やケッピの尻拭いさせられてるだけじゃん!って話に感情移入できなかった
4324/03/12(火)17:42:42No.1166817382+
ホモっぽい友人まるまるカットされてた
4424/03/12(火)17:43:11No.1166817512+
これとウテナ見ていたおかげで少女☆歌劇レヴュースタァライトにすんなりハマれた
4524/03/12(火)17:43:24No.1166817566そうだねx8
>この監督バッドかビターしかやらないから二度と見ない
>百合熊は最悪だった
本当に同じ作品見てる?
4624/03/12(火)17:43:35No.1166817611+
ビターはあってもバッドはないだろ
4724/03/12(火)17:44:21No.1166817822そうだねx2
むしろ後味は爽やかじゃない!?
4824/03/12(火)17:46:27No.1166818367+
他はまだそういう解釈することはあるかもしれんけどさらざんまいはハッピーエンドだろ!?
4924/03/12(火)17:46:41No.1166818440+
さらはまあしっかりお勤め終えたしええんでねホモ警官要る?とは思ったけど
5024/03/12(火)17:47:26No.1166818623+
さらざんまいはホモである事を除けばかなりまとまってるしハッピーエンド
5124/03/12(火)17:47:36No.1166818652+
スレ画も切なさの残るオチだったのが劇場版で希望溢れるハッピーエンドになったし…
5224/03/12(火)17:48:33No.1166818870そうだねx1
>むしろ後味は爽やかじゃない!?
さわやかなだけじゃねぇかなぁ!?
5324/03/12(火)17:49:15No.1166819043+
さらざんまいは斬新な逮捕エンドだったので
5424/03/12(火)17:49:19No.1166819064+
映画版ラストの全員子供姿の新作カットが卑怯で泣いてしまった
5524/03/12(火)17:50:24No.1166819351そうだねx1
>さらざんまいは斬新な逮捕エンドだったので
社会復帰エンドだろ!?
5624/03/12(火)17:50:34No.1166819386+
劇場版は良かったけど観に行く前に呪術廻戦読んでたせいでひどいノイズがあった...
5724/03/12(火)17:50:52No.1166819465+
>さらはまあしっかりお勤め終えたしええんでねホモ警官要る?とは思ったけど
むしろそこが一番嫌い
久慈君は兄貴が死んでお勤めまでさせられて作中の現実的な負の要素を全部引き受けさせられたのに
何で何人も殺してるホモ警官コンビは何のお咎めもなしにしれっと復活してんだよ
5824/03/12(火)17:51:34No.1166819644+
映画良かったよ
5924/03/12(火)17:51:51No.1166819709+
>サネトシ別作品でも暗躍してくれよ
だよね?
6024/03/12(火)17:52:56No.1166819957+
最終回がクリスマスイブ放送だったせいで「」が聖夜に夜通し愛について語り合うことに…
6124/03/12(火)17:53:13No.1166820029+
警官は自己犠牲で勝手に盛り上がってるいつもの奴らっていうか…
6224/03/12(火)17:53:31No.1166820098そうだねx2
遥くんが現実的に罪償ったイレギュラーなだけでイクニアニメは普通に罪人ばっかだろ
6324/03/12(火)17:54:04No.1166820236+
>本当に同じ作品見てる?
横からだけど兄がテロった挙げ句死に逃げしてその死に逃げに弟が付き合ったのがちょっと…りんごちゃん可哀想
バットではないにしてもビターじゃない?
6424/03/12(火)17:54:34No.1166820373+
初めての主役デビューでまだ高校生とかそこらだったから
かなりジャイアン残ってて音響にめちゃくちゃ怒られた木村昴
6524/03/12(火)17:55:51No.1166820690+
灰色の水曜日が原曲と聴き比べると面白い
6624/03/12(火)17:56:23No.1166820834+
ストーリーがよく分かんなかったのと
生存戦略の声が思ったのと違う!ってなった
スレ画の見た目は最高
6724/03/12(火)17:56:29No.1166820861+
再放送で毎週見てるんだけど全然わからん
あと3話くらいしかないけどどうやって終わるのこれ
なんか適当に作りたい映像詰め込んでるだけで構築されてるような気しかしねえ
6824/03/12(火)17:56:45No.1166820925+
>初めての主役デビューでまだ高校生とかそこらだったから
>かなりジャイアン残ってて音響にめちゃくちゃ怒られた木村昴
怒られた上でジャイアンだったのか…
6924/03/12(火)17:56:59No.1166820994そうだねx1
でも日本一有名な兄貴やってたからこそキャスティングされたって経緯含めて好きだよあのジャイアン声
7024/03/12(火)17:57:46No.1166821212そうだねx2
>再放送で毎週見てるんだけど全然わからん
>あと3話くらいしかないけどどうやって終わるのこれ
>なんか適当に作りたい映像詰め込んでるだけで構築されてるような気しかしねえ
愛の話なんだよ
なんでわかんないかなぁ〜
7124/03/12(火)17:58:17No.1166821333+
マジで?
7224/03/12(火)17:58:23No.1166821354+
愛を隠し愛を探し孤独に耐えて何にもなりたくないなんてウソさ
7324/03/12(火)17:58:25No.1166821370+
映像で何回に思いがちだけど話の本筋はとてもシンプルなのがイクニ作品の良さだと思うんだけどな
7424/03/12(火)17:58:29No.1166821386+
双子(双子じゃない)の運命を生贄に妹(妹じゃない)の運命を塗り替えるぜ!
ってことが可能な世界っていうのがなんかもにょる運命を数値化されてるみたいで
7524/03/12(火)18:00:48No.1166821981そうだねx2
俺も中学生アイドルユニットのハイレグ姿が街のいたる所に掲示される世界で生きたかった
7624/03/12(火)18:01:15No.1166822084+
基本イクニ作品は散らばるノイズと隠喩を読み取って痺れるだろう?しないといけないからな…
7724/03/12(火)18:01:16No.1166822091+
分け合う心つまり愛がピングドラムなんだろうけどなんでペンギンのドラムなんだ…?
7824/03/12(火)18:01:19No.1166822102+
トリプルえっち……
7924/03/12(火)18:01:39No.1166822179+
びっくりするぐらい下手だね君!
8024/03/12(火)18:01:48No.1166822218そうだねx5
嫌だわ
早くすり潰さないと
8124/03/12(火)18:02:12No.1166822319そうだねx1
>嫌だわ
>早くすり潰さないと
すり潰されたりせんぞー!
8224/03/12(火)18:02:53No.1166822476+
イクニ作品は ※この画はイメージです なのか実際に起きてることなのか分かりにくいけどそこが良いから悩ましい
でもスレ画は比較的分かりやすい部類だと思う
8324/03/12(火)18:03:11No.1166822552+
そういえば確かになんでペンギンなのかは全然わかんねえ…
8424/03/12(火)18:03:19No.1166822586+
本編より三話くらいで上手くなったジャイアンに感動するアニメ
8524/03/12(火)18:03:49No.1166822715+
「かえるくん、東京を救う」について新海誠監督がすずめの戸締りで言及してて丁度劇場版やってたからシンクロニシティを感じた
8624/03/12(火)18:04:38No.1166822929+
幾原監督のことだからどうせインモラルするんでしょ!と1話の段階で思ってすまない
8724/03/12(火)18:04:41No.1166822940+
ピングーって名前のペンギンキャラが有名だから…?
8824/03/12(火)18:05:48No.1166823194そうだねx1
>分け合う心つまり愛がピングドラムなんだろうけどなんでペンギンのドラムなんだ…?
苹果って中国語読みでピングォみたいな発音なんだ
8924/03/12(火)18:06:02No.1166823255+
血は繋がってないけど雰囲気は超インモラルじゃないか
9024/03/12(火)18:06:31No.1166823387そうだねx2
>>分け合う心つまり愛がピングドラムなんだろうけどなんでペンギンのドラムなんだ…?
>苹果って中国語読みでピングォみたいな発音なんだ
しらなかったそんなの
9124/03/12(火)18:06:32No.1166823390+
カバーアルバムがマジで名盤
9224/03/12(火)18:06:50No.1166823466+
毎回兄とセックスしてたの?
9324/03/12(火)18:07:32No.1166823641+
>カバーアルバムがマジで名盤
本当に名盤すぎる…
9424/03/12(火)18:07:38No.1166823663そうだねx1
>「かえるくん、東京を救う」について新海誠監督がすずめの戸締りで言及してて丁度劇場版やってたからシンクロニシティを感じた
すずめは内容も実際に結構かえるくんモチーフだったもんね
9524/03/12(火)18:08:25No.1166823883+
運命の果実を一緒に食べよう
9624/03/12(火)18:08:38No.1166823953+
959595959595959595
これ見てた時高校生だったんだけどちょうどうちの高校が麻原の子の受験を断った逸話があってゾクっとした
9724/03/12(火)18:09:00No.1166824054そうだねx2
あとペンギンが中国語で企鵝だから飢餓と同じ読みで愛に飢えている人の話にぴったりとか
作中でキガの会って出てきたよね
9824/03/12(火)18:09:08No.1166824100そうだねx1
>運命の果実を一緒に食べよう
選んでくれてありがとう
9924/03/12(火)18:09:48No.1166824286+
>苹果って中国語読みでピングォみたいな発音なんだ
>あとペンギンが中国語で企鵝だから飢餓と同じ読みで愛に飢えている人の話にぴったりとか
しらそん…
10024/03/12(火)18:09:52No.1166824305+
>あとペンギンが中国語で企鵝だから飢餓と同じ読みで愛に飢えている人の話にぴったりとか
そっちは知らなかった…
10124/03/12(火)18:10:11No.1166824380+
マジで
10224/03/12(火)18:10:20No.1166824426+
>これ見てた時高校生だったんだけどちょうどうちの高校が麻原の子の受験を断った逸話があってゾクっとした
まだ宗教団体と繋がってたなら仕方ないんじゃない
10324/03/12(火)18:10:24No.1166824446+
愛してる
10424/03/12(火)18:11:20No.1166824714+
もう記憶が薄れてる
カンバってなんで本当の妹とは生き別れてたんだっけ
10524/03/12(火)18:11:28No.1166824757+
知らなかった情報がいっぱい出てくる
10624/03/12(火)18:11:41No.1166824812+
あの親世代のカルトがまんま企鵝の会だったよね
ペンギンの会
10724/03/12(火)18:12:20No.1166824981+
>もう記憶が薄れてる
>カンバってなんで本当の妹とは生き別れてたんだっけ
実の両親が死んだ時に真砂子とマリオを宗教団体に巻き込みたくなかったから逃したとかじゃなかったっけ
10824/03/12(火)18:12:44No.1166825106+
映画がすごいストレートで良かった
10924/03/12(火)18:13:10No.1166825221+
全部見たけどスレ画の生存政略以外内容全く覚えていない
11024/03/12(火)18:13:12No.1166825232+
今になるとわかるサネトシ先生の気持ち
待ち続けてる間に動けなくなってしまうの
11124/03/12(火)18:14:01No.1166825461そうだねx1
>全部見たけどスレ画の生存政略以外内容全く覚えていない
>生存政略
全部覚えてねえじゃねーか!
11224/03/12(火)18:14:02No.1166825467+
りんごのねーちゃんて何者
11324/03/12(火)18:14:06No.1166825479+
>もう記憶が薄れてる
>カンバってなんで本当の妹とは生き別れてたんだっけ
企鵝の会から脱退できたのが妹と弟だけだったから
11424/03/12(火)18:14:41No.1166825652+
>もう記憶が薄れてる
>カンバってなんで本当の妹とは生き別れてたんだっけ
冠馬の親も宗教のメンバーだったけど自分だけ着いていくことで妹達を宗教から遠ざけた
11524/03/12(火)18:15:05No.1166825763+
>りんごのねーちゃんて何者
愛の化身って俺は認識してる
さねとしせんせーが呪いが動いてるようなもんだからその逆みたいな
11624/03/12(火)18:15:10No.1166825788そうだねx1
OPの歌がどっちも最高
11724/03/12(火)18:16:20No.1166826128+
当時およそ変人が作ってるなこのアニメと思って監督調べたらビジュからしてすごくて納得した
11824/03/12(火)18:16:47No.1166826253そうだねx1
プリクリ=死んだりんごの姉でいいんだよね?
11924/03/12(火)18:17:02No.1166826321+
2、3回は観たけどストーリーはボンヤリにしかわからん…
銀河鉄道の夜オマージュがとか言われてもわからん…
12024/03/12(火)18:17:28No.1166826436+
しらそんな情報が凄い出てるこのスレ……
俺ちゃんと見てなかったのかもしれんってなった
12124/03/12(火)18:17:37No.1166826480+
>プリクリ=死んだりんごの姉でいいんだよね?
なんか偉そうにしてるけど最初から最後までそう
12224/03/12(火)18:17:40No.1166826500そうだねx2
やくしまるえつこの作品への理解度高いのかそうでもないのかよくわからんアニメ主題歌系好き
12324/03/12(火)18:18:10No.1166826659そうだねx1
>今になるとわかるサネトシ先生の気持ち
>待ち続けてる間に動けなくなってしまうの
列車はまた来るさ
12424/03/12(火)18:18:44No.1166826822+
>やくしまるえつこの作品への理解度高いのかそうでもないのかよくわからんアニメ主題歌系好き
ハイスコアガールのやつ好きだな
ジョンレノンが殺されても〜🎵
12524/03/12(火)18:18:52No.1166826869+
>やくしまるえつこの作品への理解度高いのかそうでもないのかよくわからんアニメ主題歌系好き
自分のバンドに不倫相手を入れて今彼と不倫相手を置いて脱退するくらいロックな女だからな・・・
12624/03/12(火)18:18:58No.1166826893+
年1で見返してる
12724/03/12(火)18:19:11No.1166826959+
>やくしまるえつこの作品への理解度高いのかそうでもないのかよくわからんアニメ主題歌系好き
秘め事明かすホーリーナイトが本当にどんぴしゃだと思わなくてびっくりした
12824/03/12(火)18:19:42No.1166827093+
りんご算の画像がわかりやすかった記憶がある
12924/03/12(火)18:19:55No.1166827146+
>しらそんな情報が凄い出てるこのスレ……
>俺ちゃんと見てなかったのかもしれんってなった
いや難解だから一回見ただけだと半分もわからんと思うよ
俺も解説聞かないと細かいところはわからんかった
13024/03/12(火)18:20:16No.1166827256+
映画版は「想定よりめっちゃクラファン集まったんで後編も作ります…」って経緯あったからか後半ちょっと微妙感あった
前半はめっちゃ良かった
13124/03/12(火)18:20:29No.1166827319+
>自分のバンドに不倫相手を入れて今彼と不倫相手を置いて脱退するくらいロックな女だからな・・・
しらそん
相対性理論ってもう活動してないん?
13224/03/12(火)18:20:30No.1166827326+
第一話だけ見ると???
最終話までみても???
でも私これ好き!
13324/03/12(火)18:21:17No.1166827514+
>映画版は「想定よりめっちゃクラファン集まったんで後編も作ります…」って経緯あったからか後半ちょっと微妙感あった
最初から前後編の作りじゃねえのかよ!?
13424/03/12(火)18:21:32No.1166827575+
うんこ座りしてメンチ切ってるプリクリ桃果のポストカード好き
13524/03/12(火)18:22:05No.1166827704そうだねx3
>自分のバンドに不倫相手を入れて今彼と不倫相手を置いて脱退するくらいロックな女だからな・・・
いや狂ってんのか
13624/03/12(火)18:22:14No.1166827750+
お姉ちゃんは自己犠牲と愛の化身だけど普通の夢見る少女で妹にはお前私のケツ追わずに自分の道行けやってしてる普通のお姉ちゃんでもある
13724/03/12(火)18:22:31No.1166827807+
>しらそん
>相対性理論ってもう活動してないん?
もうほぼしてないけどやくしまるえつこも真部脩一も別々に元気にやっとるよ
13824/03/12(火)18:23:53No.1166828211+
りんごはみんなで食べましょう
fu3230547.jpg
13924/03/12(火)18:24:11No.1166828292+
カンバの人生徹頭徹尾宗教テロ家のクソカス両親の尻拭いなのかわいそうすぎない?
ひまりちゃんを元気に過ごせる世界線に送り出せたから意味はあったかもしれんが…
14024/03/12(火)18:24:23No.1166828341そうだねx1
桃果はえっちしてくれそうだから好き
14124/03/12(火)18:24:35No.1166828393+
>最初から前後編の作りじゃねえのかよ!?
「10周年ありがとう映画のために1000万集めます!」ってクラファン開いた
3時間で1000万集まって
1ヶ月で1億集まった
前後編になった
14224/03/12(火)18:25:16No.1166828564+
>桃果はえっちしてくれそうだから好き
劇場特典めっちゃえっちだった
14324/03/12(火)18:25:55No.1166828743+
>カンバの人生徹頭徹尾宗教テロ家のクソカス両親の尻拭いなのかわいそうすぎない?
>ひまりちゃんを元気に過ごせる世界線に送り出せたから意味はあったかもしれんが…
観よう君の列車は生存戦略
14424/03/12(火)18:26:07No.1166828813そうだねx1
>りんごはみんなで食べましょう
>fu3230547.jpg
なるほど…
わからん…
14524/03/12(火)18:26:32No.1166828940そうだねx1
>>りんごはみんなで食べましょう
>>fu3230547.jpg
>なるほど…
>わからん…
愛の話なんだよ
わかんないかなあ
14624/03/12(火)18:26:36No.1166828962+
両親ラーメン屋の跡地で死体になってたがあれって実際に逃亡中に死んだのか
それとも何かのメタファーでとっくに自爆テロで死んでるか捕まってるかどっちなんだろう
14724/03/12(火)18:26:43No.1166828991+
TV版よりだいぶ解り易くなってたな劇場版
でも差し込む隙間が無いから仕方ないとはいえまさこの過去回丸々カットはちょっと残念だった
14824/03/12(火)18:26:48No.1166829006+
親に愛されなかった子供はどうすればいいの?
それでも誰かを愛し愛されるしかねえんだよ!大きな声で愛してると言え!
色んな細かいとこすっとばすとこんな感じのお話だよね
14924/03/12(火)18:26:51No.1166829021+
>>桃果はえっちしてくれそうだから好き
>劇場特典めっちゃえっちだった
少年少女の運命を救った少女の顔かこれが…?
15024/03/12(火)18:27:01No.1166829068+
桃果ちゃんから鍵作品成分を感じた
好き
15124/03/12(火)18:27:08No.1166829100+
>りんごはみんなで食べましょう
>fu3230547.jpg
一応全話見たはずなのに何が描かれてるのかすら分からん…
15224/03/12(火)18:27:10No.1166829111そうだねx1
えろいからすき
15324/03/12(火)18:27:16No.1166829141+
>劇場特典めっちゃえっちだった
見せて!!!
15424/03/12(火)18:27:21No.1166829163+
放送当時はサリン事件とか全然紐づけずになんか訳わからんけどおしゃんなアニメやなーって思ってたよ
15524/03/12(火)18:27:37No.1166829250そうだねx1
>愛の話なんだよ
>わかんないかなあ
これ無敵過ぎる…
15624/03/12(火)18:28:08No.1166829403+
サネトシ先生が迷惑な悪霊すぎる...
15724/03/12(火)18:28:12No.1166829424+
>>愛の話なんだよ
>>わかんないかなあ
>これ無敵過ぎる…
通じなかったら完全に煽りでやばいよ!
15824/03/12(火)18:28:14No.1166829431+
ウンコ座りする愛の化身
fu3230562.jpg
15924/03/12(火)18:28:17No.1166829451+
>>劇場特典めっちゃえっちだった
>見せて!!!
fu3230563.jpg
16024/03/12(火)18:28:19No.1166829463+
>一応全話見たはずなのに何が描かれてるのかすら分からん…
愛の授受を画像化しただけよ
16124/03/12(火)18:28:49No.1166829595+
>ウンコ座りする愛の化身
ペンギンで局部隠してるようにしか見えない…
16224/03/12(火)18:28:54No.1166829614+
>サネトシ先生が迷惑な悪霊すぎる...
ペンギンに入って赤ちゃんプレイはマジお前…
16324/03/12(火)18:28:58No.1166829633+
愛を分け合うってのがわからないし…
16424/03/12(火)18:28:58No.1166829635+
>愛の話なんだよ
>わかんないかなあ
ED後の半分リンゴ状態ってどういう状態なのか未だにわからん生霊?
16524/03/12(火)18:29:02No.1166829654+
>一応全話見たはずなのに何が描かれてるのかすら分からん…
りんごは愛でそれが与えられなければ透明な存在になってすり潰されるとものすごくわかりやすい絵になってただろう
16624/03/12(火)18:29:16No.1166829721+
星野リリィが描いた同人誌好きだった
桃果もサネトシと似てる存在だろって言及があったりして
16724/03/12(火)18:29:19No.1166829736+
>ペンギンで局部隠してるようにしか見えない…
陽毬より小さい子だから隠さないとね…
16824/03/12(火)18:29:25No.1166829761+
イクニ作品結構見たけど難解さだとウテナ>ピングドラム>さらざんまい>ユリ熊嵐の印象だったな
16924/03/12(火)18:29:35No.1166829818+
モモカもサネトシ先生もみんなの心にいるから大丈夫だ
17024/03/12(火)18:30:10No.1166829976+
ユリ熊嵐も悪くないんだけどピングドラムの副読本みたいというか
17124/03/12(火)18:30:45No.1166830149+
>星野リリィが描いた同人誌好きだった
>桃果もサネトシと似てる存在だろって言及があったりして
実際次の駅にもう行ってないとダメな存在だからな…
17224/03/12(火)18:31:08No.1166830253+
>これ無敵過ぎる…
痺れるだろう?
17324/03/12(火)18:31:57No.1166830514+
サネトシ先生自分が分裂した姿の双子に流石ですサネトシ先生させてる人だし…
17424/03/12(火)18:32:06No.1166830552+
最終話のサネトシ先生の壊すしかないんだ…の演説は好きだよ
17524/03/12(火)18:32:15No.1166830602+
>>これ無敵過ぎる…
>痺れるだろう?
痺れますぅ〜サネトシせんせー!
17624/03/12(火)18:32:33No.1166830692+
劇場版はラストのありがとう連呼と急にフル尺で1曲いってみようかするのは流石にどうなのと思った
17724/03/12(火)18:32:42No.1166830741+
「」はりんご分け与える相手はできた?
17824/03/12(火)18:32:55No.1166830805+
>痺れますぅ〜サネトシせんせー!
劇場版で影も形もなくされた2人組
17924/03/12(火)18:33:09No.1166830879そうだねx5
>「」はりんご分け与える相手はできた?
「」は透明な存在
名前すらない
18024/03/12(火)18:33:14No.1166830900+
>「」はりんご分け与える相手はできた?
分け与えるりんごがないんですが…
18124/03/12(火)18:33:26No.1166830969+
キメ顔で情けないことをカッコよく言えるのは才能だよ
18224/03/12(火)18:33:27No.1166830974そうだねx1
>ラストのありがとう連呼
(エヴァだ…)ってなってしまった
18324/03/12(火)18:33:33No.1166831003+
転校するシーンとか自分だけアイドルになれなかったとか妹のエグいシーンにゾクゾクする…
18424/03/12(火)18:33:38No.1166831025+
>キメ顔で情けないことをカッコよく言えるのは才能だよ
マジで?
18524/03/12(火)18:34:16No.1166831202+
桃果が超人的すぎてサネトシせんせーに肩入れしそうになるんだよな…
やってることも八つ当たり地味てるし
18624/03/12(火)18:34:26No.1166831245そうだねx1
>最終話のサネトシ先生の壊すしかないんだ…の演説は好きだよ
けどあの人最後にももかが差し出した手をとらないし
気にかけてくれてた恩師もスルーしてるしって感じで
とにかく愛されなくて拗ねたままの人なんだよなあって情けなさがたまらん
18724/03/12(火)18:34:36No.1166831303+
>>ラストのありがとう連呼
>(エヴァだ…)ってなってしまった
95年のアニメだからな……
18824/03/12(火)18:34:58No.1166831397+
俺の林檎はどこかもう見えなくなってしまった
探せばあるかもしれないけどもう気力がない
18924/03/12(火)18:35:32No.1166831575+
>劇場版もとてもよかった
冒頭の地下駐車場に入れなくてスタックしてる車で涙が出た
19024/03/12(火)18:35:48No.1166831654+
林檎がなければ色づくことが許されないちょっと残酷な世界の話でもある
19124/03/12(火)18:35:56No.1166831698+
>>>ラストのありがとう連呼
>>(エヴァだ…)ってなってしまった
>95年のアニメだからな……
ウテナより前だったか…
19224/03/12(火)18:36:11No.1166831785+
劇場後編は急に生えてきたからか尺調整めちゃくちゃだったよね
19324/03/12(火)18:36:13No.1166831803+
「」だって子どもブロイラーから抜け出せた存在のはずなのに……
19424/03/12(火)18:36:42No.1166831929+
逆に愛の物語を林檎でここまで分かりにくくする演出って良かったのか?って疑問になってきた
19524/03/12(火)18:36:50No.1166831965+
俺は透明にすらなれない濁ったゴミだよ…
19624/03/12(火)18:37:45No.1166832246+
運命は残酷だったけど俺達お兄ちゃんになれた真実があるからOKです!
19724/03/12(火)18:37:46No.1166832251+
>俺の林檎はどこかもう見えなくなってしまった
>探せばあるかもしれないけどもう気力がない
俺は鍵が見つからない
鍵の無い車は動けないまま錆びていくのに...
19824/03/12(火)18:37:54No.1166832296+
あそうか
今気づいたけどダブルHの2人もずっとひまりのことを思っていたから乗り換えの呪文がアレだった
だから乗り換えてカンバとショウマがいなくなっても大丈夫…ってことだったのか?
19924/03/12(火)18:38:26No.1166832452+
下品な話なんですが劇場版の彫刻シーンで『勃起』しちゃいましてね
20024/03/12(火)18:39:59No.1166832937そうだねx1
でもクライマックスはTV版より劇場版の方が好き
20124/03/12(火)18:40:00No.1166832941+
俺は駅のホームでずっと迷子
20224/03/12(火)18:40:31No.1166833101そうだねx1
リアルタイムの時能登麻美子の過去回想あたりでふたなり説出てたのは笑った
20324/03/12(火)18:40:54No.1166833219+
ウテナはテレビはともかく劇場版は少女の自立と仲間たちと大人の社会への戦いに臨む女たちって感じがわかりやすかったと思う
20424/03/12(火)18:41:29No.1166833410+
最近子供の虐待で透明な父親がなんとかって言ってた時はコレ思い出した
20524/03/12(火)18:41:43No.1166833488+
>逆に愛の物語を林檎でここまで分かりにくくする演出って良かったのか?って疑問になってきた
その辺は舞台演劇大好きな監督のセンスなんで…
20624/03/12(火)18:41:46No.1166833501そうだねx2
ウテナはTV版もまぁ結局学園の門を一人で出ていくラストカットにすべて集約されるだろう
20724/03/12(火)18:41:56No.1166833555+
イクニアニメは劇場版だと分かりやすくなる法則か
20824/03/12(火)18:42:08No.1166833631+
そんな…あの実写背景シーンが尺稼ぎだったなんて…
20924/03/12(火)18:42:26No.1166833732+
>イクニアニメは劇場版だと分かりやすくなる法則か
ウテナカーがわかりやすい…?
21024/03/12(火)18:42:29No.1166833746+
>ウテナはTV版もまぁ結局学園の門を一人で出ていくラストカットにすべて集約されるだろう
潔くかっこよく生きていこうって話だよね
21124/03/12(火)18:42:34No.1166833773+
先生がひまり攫う回がキャシャーンすぎる
21224/03/12(火)18:42:52No.1166833871そうだねx2
>ウテナカーがわかりやすい…?
あれの是非はともかく話のテーマは分かりやすかっただろ!
21324/03/12(火)18:43:43No.1166834156+
愛が止まらねぇんだ〜!
21424/03/12(火)18:44:19No.1166834366そうだねx1
TVウテナは本編わからないけどOPで全部説明してるし…


fu3230563.jpg 1710229683471.jpg fu3230547.jpg fu3230562.jpg