二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710159120494.jpg-(19078 B)
19078 B24/03/11(月)21:12:00No.1166569268+ 22:25頃消えます
>異世界の言葉わかる
>初期装備は最高レア武器
>不老不死
>オートモードで戦闘出来る
「」でも生き残れそうなイージーモードの異世界転移だしやってみたいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/11(月)21:15:02No.1166570498そうだねx23
>不老不死
殺す武器持ってる敵ばっか…
224/03/11(月)21:15:32No.1166570716そうだねx4
不老不死(未知の病原菌に冒され身動きが取れないまま永遠に苦しみ続ける)
みたいな落とし穴はいらないが
それはそれとして不死抜きの不老にして欲しい
324/03/11(月)21:15:52No.1166570864そうだねx13
出会う連中がクズばっかりなんだが!
424/03/11(月)21:17:56No.1166571734+
スレ画の不老不死は不老と頑丈な体は手に入るけど
死のうと思えばいつでも死ねるのがかなり当たり不老不死だよね
524/03/11(月)21:18:40No.1166572035+
楽俊には会わせてくれるんだよな!?
624/03/11(月)21:19:35No.1166572407+
王がきちんといて失道してない国なら何とか…
724/03/11(月)21:20:21No.1166572734そうだねx10
まずどの国から始まるかで難易度が違いすぎる…
824/03/11(月)21:20:36No.1166572845+
はぁ( ´Д`)=3
924/03/11(月)21:20:48No.1166572914そうだねx2
安定した国運営しないと死ぬんだけど…
1024/03/11(月)21:21:56No.1166573378そうだねx5
実際景麒がとちんなきゃまあまあイージーだよな
雁が隣だし
1124/03/11(月)21:22:05No.1166573414+
>出会う連中がクズばっかりなんだが!
でも初期ガチャでSSRすずむら引けるし…
1224/03/11(月)21:22:19No.1166573530+
>>初期装備は最高レア武器
精神的デバフかけてくるじゃん
1324/03/11(月)21:22:31No.1166573604+
しかも王様への成り上がり確定保証付き!
1424/03/11(月)21:22:48No.1166573719+
国が乱れれば物理的に自分も死ぬ可能性高いのに汚職官僚が山ほどいる…
1524/03/11(月)21:23:07No.1166573840+
チートすぎて同じ境遇にもムカつかれる
1624/03/11(月)21:23:09No.1166573857そうだねx6
>安定した国運営しないと死ぬんだけど…
サポートキャラの言う通りに甘い運営すると失敗するのなかなかクソい
1724/03/11(月)21:23:25No.1166573973+
猿の読心能力でのチクチク言葉と剣の映像のコンボエグすぎる…
1824/03/11(月)21:23:34No.1166574042そうだねx3
国家運営に失敗するとゲームオーバーなんですけお!?
1924/03/11(月)21:24:14No.1166574343そうだねx1
まあ流石に隣国の王が狂って麒麟にこっちを襲わせてくるなんてのは想定外だわな
というかあれ麒麟に命じた時点で覿面の罪に匹敵するレベルのやつじゃないですかね天の人その辺どうお考えなんですかね
2024/03/11(月)21:24:40No.1166574526+
意図的に地下資源ないんですけど!?
2124/03/11(月)21:25:18No.1166574775+
初期装欠陥品じゃん
2224/03/11(月)21:25:26No.1166574836+
>意図的に地下資源ないんですけど!?
玉はでるから…
2324/03/11(月)21:25:38No.1166574925そうだねx7
>国が乱れれば物理的に自分も死ぬ可能性高いのに汚職官僚が山ほどいる…
汚職官僚は王が失道で死んでも仮朝で美味い汁吸って次の王まで待てばいいやのスタイルが出来るのマジで理不尽過ぎる
2424/03/11(月)21:25:49No.1166575015+
>国が乱れれば物理的に自分も死ぬ可能性高いのに汚職官僚が山ほどいる…
だって山の中なら安全だし高官なら不死だしまともな王なら自分が処されるから全力で足引っ張るし
これシステムの不備では?
2524/03/11(月)21:25:56No.1166575068+
>>出会う連中がクズばっかりなんだが!
>でも初期ガチャでSSRすずむら引けるし…
一巻末は初期とは言える何でしょうか…
その前の境遇が濃いすぎる
2624/03/11(月)21:26:29No.1166575308+
また女王か
2724/03/11(月)21:26:41No.1166575400+
>というかあれ麒麟に命じた時点で覿面の罪に匹敵するレベルのやつじゃないですかね天の人その辺どうお考えなんですかね
だからなんか次の麒麟流されたとか生まれてないとかあったような
2824/03/11(月)21:27:16No.1166575643+
>また女王か
また海客か
2924/03/11(月)21:27:46No.1166575836そうだねx5
この世界って仙はうらやましいとこもあるけど王になるメリット王になさすぎない?
3024/03/11(月)21:27:47No.1166575846+
>だからなんか次の麒麟流されたとか生まれてないとかあったような
功国の麒麟はまだ実ってもない異常事態
流されたのは芳じゃなかったかな
3124/03/11(月)21:28:02No.1166575964+
>猿の読心能力でのチクチク言葉と剣の映像のコンボエグすぎる…
この刀作った王様懐かしまれるほどの名君だったんだけどこの人の後が短命なのこの刀のせいなのでは…?
3224/03/11(月)21:28:24No.1166576125+
王政なんて野蛮な事やってないで異世界に民主主義の教えを広めようぜ
3324/03/11(月)21:28:52No.1166576311+
>国家運営に失敗するとゲームオーバーなんですけお!?
しかもゲームクリアが存在しない無限モード…
3424/03/11(月)21:29:11No.1166576446+
次があるとしたらまた各国の王と麒麟勢揃いでやってほしいな
特に動き無く会談するだけの話でもいいから
3524/03/11(月)21:29:11No.1166576453+
>功国の麒麟はまだ実ってもない異常事態
>流されたのは芳じゃなかったかな
あの世界今後地獄では…
3624/03/11(月)21:29:12No.1166576459+
麒麟流されすぎでしょ
天帝は何してるの
3724/03/11(月)21:29:38No.1166576626+
景麒はなんかこう…役立ったことあんまりないな…
冗祐をくれた、浩瀚経由で遠甫を紹介してくれた、重症の子を運んでくれた
この3つはファインプレーだけど…
3824/03/11(月)21:30:08No.1166576829+
「」子が絶望したり狂ったり人間不信になったりしそうなポイントが多すぎるんですけど
3924/03/11(月)21:30:11No.1166576852+
>この世界って仙はうらやましいとこもあるけど王になるメリット王になさすぎない?
仙は頑張って出世してようやく不老になれた時点でもうジジイだったりするけど
王は若いうちからなれる
4024/03/11(月)21:30:14No.1166576874+
水禺刀は完品なら未来も過去も見れるし回復アイテムも付いてるすごい品
4124/03/11(月)21:30:40No.1166577033そうだねx6
まともな王でも長年在位してると狂うのが嫌だよ
4224/03/11(月)21:30:49No.1166577091+
キリンさんが好きです
4324/03/11(月)21:30:50No.1166577103+
芳は仮朝がしっかりしてるから当面は大丈夫
巧国はヤバそう
4424/03/11(月)21:30:57No.1166577137+
>この世界って仙はうらやましいとこもあるけど王になるメリット王になさすぎない?
責任重大な仕事に強制就職
失敗したら死亡
上手くやっても無限に続く労働
50年くらい頑張って禅譲が一番幸せかなぁ…
4524/03/11(月)21:31:21No.1166577291+
ちゃんと言葉で伝えろ気持ちを汲めって言われたのに溜息し過ぎだよ…
4624/03/11(月)21:31:50No.1166577473+
楽俊に会えないとハードモード過ぎる
4724/03/11(月)21:32:07No.1166577548+
数百年の治世とかになるとシムシティみたいにぶっ壊したくなりそう
4824/03/11(月)21:32:13No.1166577615+
>だがネズミに転生
4924/03/11(月)21:32:30No.1166577714+
天の心次第過ぎて現代知識が応用出来ないのがキツ過ぎる
5024/03/11(月)21:32:37No.1166577767そうだねx1
>>安定した国運営しないと死ぬんだけど…
>サポートキャラの言う通りに甘い運営すると失敗するのなかなかクソい
ただ効率化だけ求めて政治は生きてる人間の為にあるって忘れたらダメだから不要かって言われたらそんなことないからな…
5124/03/11(月)21:32:52No.1166577872+
この世界の王様生きて禅譲できたっけ…
5224/03/11(月)21:33:11No.1166577989そうだねx5
>数百年の治世とかになるとシムシティみたいにぶっ壊したくなりそう
というわけで数百年くらいの節目でものすごいぶっ壊れる王が結構いるんだろうなあの世界
ゲーム世界っぽいよなそういう所も
5324/03/11(月)21:33:19No.1166578041そうだねx1
芳はどこだっけ
あの法に厳し過ぎて殺しまくったところだっけ
5424/03/11(月)21:33:30No.1166578116そうだねx2
天帝ってどういう存在なんの…マジモンの神様でいいの?
5524/03/11(月)21:33:31No.1166578126+
王になったら結婚も子供も作れないのも地味にひどくない?
5624/03/11(月)21:33:48No.1166578228そうだねx2
>まともな王でも長年在位してると狂うのが嫌だよ
長年(数百年単位)になると逆に安定するっぽいから…
5724/03/11(月)21:33:56No.1166578274そうだねx5
>この世界の王様生きて禅譲できたっけ…
自分から天帝に王位を返上するのは出来るもちろん返した瞬間死ぬけど
陽子の前の予王とかがやってる
5824/03/11(月)21:34:07No.1166578327そうだねx3
当然のことながら現地人のほうがシステムを把握してる
なので利用して搾取してきた挙句に責任だけおっかぶせてきたりするほぼ妖怪みたいなのから
そうだ!これをやれば管理権限両方とれるぞ!ってシステムクラックする反逆もしてくる
絶対的な管理権限持ってる奴はそういうのみてもそっか…ああお前がシステム違反したら即殺すけどって言ってくる
って感じにすっげえクソだよクソ
5924/03/11(月)21:34:14No.1166578372そうだねx1
家族で相談してやってる所あるんだっけ?
6024/03/11(月)21:34:14No.1166578377+
イケメンか美女がずっと隣にいるのに手を出したら失道になるのひどくない?
6124/03/11(月)21:34:34No.1166578495+
寝てるだけで勝手に国を良い感じにしてくれる部下がいればいい
6224/03/11(月)21:34:41No.1166578554+
>芳はどこだっけ
>あの法に厳し過ぎて殺しまくったところだっけ
月恵のとこ
6324/03/11(月)21:35:26No.1166578869そうだねx4
>家族で相談してやってる所あるんだっけ?
そうだね
6424/03/11(月)21:35:33No.1166578920+
>天帝ってどういう存在なんの…マジモンの神様でいいの?
神様というかプログラマーっぽい
物凄いなんとなくだけど百億の昼と千億の夜の弥勒達みたいなイメージ
6524/03/11(月)21:35:38No.1166578954+
>芳はどこだっけ
>あの法に厳し過ぎて殺しまくったところだっけ
左様
仕事休んだら罰!子供がちょっと粗相したら家族ごと罰!
6624/03/11(月)21:35:41No.1166578967+
>イケメンか美女がずっと隣にいるのに手を出したら失道になるのひどくない?
そこに手を出す(物理)してる名君(♀)がいらっしゃるじゃろ?
6724/03/11(月)21:35:50No.1166579029+
>>数百年の治世とかになるとシムシティみたいにぶっ壊したくなりそう
>というわけで数百年くらいの節目でものすごいぶっ壊れる王が結構いるんだろうなあの世界
>ゲーム世界っぽいよなそういう所も
人間が自然に生まれないのもそれっぽいよな
6824/03/11(月)21:35:56No.1166579079+
>イケメンか美女がずっと隣にいるのに手を出したら失道になるのひどくない?
それだけで失道にはならないでしょ
6924/03/11(月)21:35:59No.1166579093+
>イケメンか美女がずっと隣にいるのに手を出したら失道になるのひどくない?
つまり楽俊に手を出す分にはセーフ?
7024/03/11(月)21:36:09No.1166579164+
>寝てるだけで勝手に国を良い感じにしてくれる部下がいればいい
雁がこんな感じなんだろうな
ツートップが放浪しまくってるけど高官は割り切ってるみたいだし
7124/03/11(月)21:36:11No.1166579184+
>天の心次第過ぎて現代知識が応用出来ないのがキツ過ぎる
長期かつ陸続きの立地だと応用しなきゃ経済学とかの知恵がないと乗り越えられない困難が来る
ちょうど画像の先輩がそこに差し掛かってる
7224/03/11(月)21:36:21No.1166579239+
>>この世界の王様生きて禅譲できたっけ…
>自分から天帝に王位を返上するのは出来るもちろん返した瞬間死ぬけど
100年以上運営して失道してないうちに禅譲したらご褒美で余命10年とかくれていいじゃん…
7324/03/11(月)21:36:54No.1166579474そうだねx2
統計的に国が滅びる傾向として最初の10年くらいで立ち上げ失敗するか数十年くらいはなんとかなったけどダメだった場合が多いらしいが
>>まともな王でも長年在位してると狂うのが嫌だよ
>長年(数百年単位)になると逆に安定するっぽいから…
最初の100年を超えて安定飛行に入ったら次のラインは300年超えた辺りで発狂して国ごと自殺しようとするケースらしい
7424/03/11(月)21:36:59No.1166579505+
>寝てるだけで勝手に国を良い感じにしてくれる部下がいればいい
そういう国宝ある国あったよね
言い感じになる夢を見せてくれるとかいうクソ仕様の
7524/03/11(月)21:37:07No.1166579558そうだねx1
>100年以上運営して失道してないうちに禅譲したらご褒美で余命10年とかくれていいじゃん…
王は王であり続けることが天命なので駄目です
7624/03/11(月)21:37:08No.1166579569そうだねx1
なんかめちゃくちゃ天帝の管理下にありそうな世界のくせしてイレギュラーじみたやつ出てくるよね
7724/03/11(月)21:37:14No.1166579628+
てめぇらクソだな!!って天の人に言ったところまでしか読んでないや…
7824/03/11(月)21:37:16No.1166579638+
アニメの質は良かったから続きやってほしいけど金になりそうにないし無理だろうな
7924/03/11(月)21:37:17No.1166579644+
>雁がこんな感じなんだろうな
>ツートップが放浪しまくってるけど高官は割り切ってるみたいだし
あれ最終的には俺がトップに立つみたいな奴が出てこないのはなんなんだろうね…ある種のカリスマなんかな
8024/03/11(月)21:37:19No.1166579655+
>王になったら結婚も子供も作れないのも地味にひどくない?
まあどっちみち妊娠は出来ないんだから誤差だろ
8124/03/11(月)21:37:33No.1166579753そうだねx1
治世も順調で知も武も民も水準が上がった結果、インフレがひどく他国との摩擦やら含めて人心が腐り始めてる
ってそこまでシビアにせんでも…
8224/03/11(月)21:37:51No.1166579881+
麒麟が微妙に政治に役にたたねえ!
8324/03/11(月)21:37:58No.1166579930+
アニメも続きやってほしい
8424/03/11(月)21:38:06No.1166579978そうだねx5
>麒麟が微妙に政治に役にたたねえ!
仁の生き物です故…
8524/03/11(月)21:38:11No.1166580015そうだねx1
図南の翼の映画を駿がやろうとしたというデマを信じてたな…
あの爺が好きそうな話だもん…
8624/03/11(月)21:38:13No.1166580033そうだねx2
>麒麟が微妙に政治に役にたたねえ!
マスコットだし…
8724/03/11(月)21:38:14No.1166580040+
前延王とか猿封じた慶王とかが典型例だな数百年名君やってたのがいきなり狂ったパターン
8824/03/11(月)21:38:20No.1166580092そうだねx5
人間の精神のままで何百年も国治めさせようとするのが間違ってる
8924/03/11(月)21:38:24No.1166580119+
王補正で大分都合のいい事は起きやすくはなってる
それを見逃さずしっかりいかせる度量があるかは本人次第だが
9024/03/11(月)21:38:29No.1166580139そうだねx1
アニオリの同級生の末路マジで好き
勇気出してやった最後の行動も無意味なのいいよね
9124/03/11(月)21:38:34No.1166580178+
延は正直遠からず自殺ルート乗りそうだなあって
本人にその自覚あるから大丈夫…と見せかけてみたいな感じで
9224/03/11(月)21:38:38No.1166580212そうだねx4
🐭
9324/03/11(月)21:38:45No.1166580250そうだねx4
>麒麟が微妙に政治に役にたたねえ!
でも麒麟が言うこと全部ガン無視するようだとそれはそれで失道するんだ
9424/03/11(月)21:39:01No.1166580350+
この世界のセックスはなんのためにあるのさ?
売春宿あるよね?
9524/03/11(月)21:39:37No.1166580605そうだねx3
>この世界のセックスはなんのためにあるのさ?
娯楽
>売春宿あるよね?
なのである
9624/03/11(月)21:39:39No.1166580618そうだねx3
延の周り悲惨な国多すぎない?
9724/03/11(月)21:39:42No.1166580637+
>この世界のセックスはなんのためにあるのさ?
子供は出来ないけど感覚器官はそのままなんだろ
娯楽よ
9824/03/11(月)21:39:49No.1166580671+
PS2でゲームもあったような記憶が
9924/03/11(月)21:39:53No.1166580703+
>延は正直遠からず自殺ルート乗りそうだなあって
>本人にその自覚あるから大丈夫…と見せかけてみたいな感じで
正直よくモチベ保ててるよな尚隆
やることなくなったら俺は国を滅ぼしくなるだろう…とか言ってるけど
10024/03/11(月)21:40:00No.1166580754そうだねx1
>この世界のセックスはなんのためにあるのさ?
妊娠の心配ない快楽だけのセックスとか最高だな…
10124/03/11(月)21:40:06No.1166580773+
>家族で相談してやってる所あるんだっけ?
奏国かな
王の前職が宿屋で家族支え合って運営してた形を国政運営にでも活かして、600年ほどうまくやってるで現時点最も長く持つ国
(その次は尚隆の雁国の500年)
10224/03/11(月)21:40:16No.1166580846+
>延の周り悲惨な国多すぎない?
それは尚隆が疫病神だからな
10324/03/11(月)21:40:19No.1166580877+
>売春宿あるよね?
海客って最低なんだ
10424/03/11(月)21:40:24No.1166580908+
>前延王とか猿封じた慶王とかが典型例だな数百年名君やってたのがいきなり狂ったパターン
達王がどう失道したか覚えてないな
10524/03/11(月)21:40:27No.1166580923+
王になったら死ぬことはないけど気が狂って民をいたずらに殺そうね
10624/03/11(月)21:40:30No.1166580949+
景の名君って評判だった王様は後年とち狂って失道したんだっけ?
10724/03/11(月)21:41:04No.1166581156そうだねx2
>正直よくモチベ保ててるよな尚隆
>やることなくなったら俺は国を滅ぼしくなるだろう…とか言ってるけど
だから放浪してるんじゃね
いずれ限界きそうだけど
10824/03/11(月)21:41:05No.1166581173+
>人間の精神のままで何百年も国治めさせようとするのが間違ってる
俺なら10年持つかどうかだわ
10924/03/11(月)21:41:11No.1166581220+
載国人血の気多すぎ
11024/03/11(月)21:41:20No.1166581270そうだねx5
歴史上の最長が680年なのでもう少ししたら秦は歴史上でも未踏の領域に入る
それが少し怖いというのが秦の放蕩息子の本音
11124/03/11(月)21:41:32No.1166581340そうだねx3
>正直よくモチベ保ててるよな尚隆
>やることなくなったら俺は国を滅ぼしくなるだろう…とか言ってるけど
多分生きるモチベ保つために放浪してるとこがあって諸官もそれわかってるから渋い顔しながら黙認してるんだろうな…
11224/03/11(月)21:41:40No.1166581397そうだねx1
延王は六太いなかったらやばかっただろうなと思う
それでもその内壊れそうな雰囲気があるけど…
11324/03/11(月)21:41:56No.1166581510+
他国助けるにも面倒な決まりがあるし
でもほっとくと難民流出してくるし
11424/03/11(月)21:41:58No.1166581523+
まず王になった直後に国の運営を起動のせられるかどうか
10年〜30年あたりで官吏周りの信頼含めて山場が来る
自分と同年代だった一般の人たちが死ぬ当たりで思い詰めることがある
それを過ぎて100年超えたら安定期
300年くらいで特に理由もなくぶっこわしちゃうかって気持ちが出てきたりする
このあたりの気持ちの整理が出来ればいけるいける!!
11524/03/11(月)21:42:10No.1166581590+
なんで普通に下野したらダメなんですか
11624/03/11(月)21:42:21No.1166581673そうだねx4
自分の国はちゃんと運営できてても隣が転けると負荷がヤバいのはそれは駄目だろ……
11724/03/11(月)21:42:29No.1166581716+
今は陽子とかも居るからまだモチベ保つだろう尚隆
11824/03/11(月)21:42:46No.1166581832+
図南の翼を映像で見たい頼むぞNHK
11924/03/11(月)21:42:46No.1166581836そうだねx5
>自分の国はちゃんと運営できてても隣が転けると負荷がヤバいのはそれは駄目だろ……
これ結構なクソゲーポイント
12024/03/11(月)21:42:53No.1166581874+
>達王がどう失道したか覚えてないな
>景の名君って評判だった王様は後年とち狂って失道したんだっけ?
300年くらいやって急にトチ狂って失道したということしか分からない
ただそれでも300年は名君だったので評価は高い
同じくらいの期間名君やってた延の前王はもっと派手にトチ狂って国土燃やしたからそういう評価もされない
12124/03/11(月)21:43:05No.1166581941+
アニメしか知らないからなかなか行方不明になってる麒麟の話の続きがあるなら小説で読みたい
12224/03/11(月)21:43:20No.1166582051そうだねx4
狂うまで王様降りれないってきついな
12324/03/11(月)21:43:25No.1166582082+
海埋め立ててあの恣意的な謎地形を崩したらお叱りを受けるのかな?
12424/03/11(月)21:43:29No.1166582112+
傾きかけてるのって柳だっけ?
戴以外にも麒麟がいない国があったと思うんだけど
12524/03/11(月)21:43:30No.1166582120そうだねx7
アニメ版は雰囲気が独特で良いし何よりOPEDが名曲
12624/03/11(月)21:43:31No.1166582133そうだねx1
>自分の国はちゃんと運営できてても隣が転けると負荷がヤバいのはそれは駄目だろ……
しかも隣国との交流は色々制約があるから余計面倒くせえ!
12724/03/11(月)21:43:43No.1166582222+
アニメの設定資料集みたいなやつだすからなにか動きがないかなって思ってる…多分なにもないだろうけど
12824/03/11(月)21:44:02No.1166582354+
>>自分の国はちゃんと運営できてても隣が転けると負荷がヤバいのはそれは駄目だろ……
>これ結構なクソゲーポイント
つまり四隅の島国はマシ?
12924/03/11(月)21:44:27No.1166582514+
伏礼を廃す
13024/03/11(月)21:44:28No.1166582527+
麒麟は日本にも行けるって時点でいろいろ持ってきてもらったりとかできない?
13124/03/11(月)21:44:32No.1166582558+
>アニメ版は雰囲気が独特で良いし何よりOPEDサントラが名曲
13224/03/11(月)21:44:37No.1166582585+
各国で談合したら麒麟も一緒に惨殺する形で強制バンしてくるし残った国も徹底的に荒れる
13324/03/11(月)21:44:38No.1166582594そうだねx2
正直戴みたいな国作る天はだいぶんクソだと思うよ
全部奏みたいな国でいいじゃない
13424/03/11(月)21:44:42No.1166582625そうだねx2
>今は陽子とかも居るからまだモチベ保つだろう尚隆
陽子とかの面倒見てる相手が安定し出したらちょっと危ういな
13524/03/11(月)21:44:48No.1166582669そうだねx2
>アニメしか知らないからなかなか行方不明になってる麒麟の話の続きがあるなら小説で読みたい
やったし完結したよ
13624/03/11(月)21:44:53No.1166582709+
>アニメしか知らないからなかなか行方不明になってる麒麟の話の続きがあるなら小説で読みたい
ちゃんとあるし最近出た本で帰還したよ
本編からでも日本が舞台の魔性の子から入ってもいいよ!
13724/03/11(月)21:44:57No.1166582734+
>海埋め立ててあの恣意的な謎地形を崩したらお叱りを受けるのかな?
割と即殺じゃねーかな
13824/03/11(月)21:44:57No.1166582736+
アニメはオリキャラ二人がいい味出してる
13924/03/11(月)21:45:09No.1166582839そうだねx4
縛り多過ぎてゲームならクソゲーの部類になるし天にキレる王の気持ちがよくわかる
14024/03/11(月)21:45:16No.1166582899+
王が死んだら王を選ぶ期間あるし麒麟まで死んだら麒麟が生まれて育つ期間まで出来るし
王がいない期間あると国は荒れるし酷い世界
14124/03/11(月)21:45:19No.1166582931+
>>>自分の国はちゃんと運営できてても隣が転けると負荷がヤバいのはそれは駄目だろ……
>>これ結構なクソゲーポイント
>つまり四隅の島国はマシ?
地続きじゃないだけで何かあったりしないのかね
14224/03/11(月)21:45:23No.1166582953+
>アニメしか知らないからなかなか行方不明になってる麒麟の話の続きがあるなら小説で読みたい
メチャクチャ続きやったぞ
行方不明の麒麟探すために皆で協力しよーぜ!って話が黄昏の岸暁の天
そこから18年後に刊行されたのが白銀の墟 玄の月だ
14324/03/11(月)21:45:26No.1166582985+
完結したんだ今から全部読んでみようかな
14424/03/11(月)21:45:27No.1166582995そうだねx1
>アニメ版は雰囲気が独特で良いし何よりOPEDが名曲
杉本はアレな部分あるけど現世への想いを断ち切るしかない原作と比べて想いを汲んで帰ってくれるから個人的にスッキリする
14524/03/11(月)21:45:36No.1166583057そうだねx2
>麒麟は日本にも行けるって時点でいろいろ持ってきてもらったりとかできない?
日本もその国も台風まみれになってしまう…
14624/03/11(月)21:45:38No.1166583062+
隣国を助けに出兵しようとしたら死ぬのがマジでクソシステム
14724/03/11(月)21:45:39No.1166583076+
国によって環境決定されてる時点でクソゲー感あるよ
14824/03/11(月)21:45:44No.1166583125+
よその国に助け求められたから援軍送るね
したら死ぬの控えめに言ってクソどころじゃない
思考実験ですらない逆張りみたいなクソ仕様すぎるだろ
14924/03/11(月)21:46:03No.1166583270そうだねx5
>>アニメしか知らないからなかなか行方不明になってる麒麟の話の続きがあるなら小説で読みたい
>メチャクチャ続きやったぞ
>行方不明の麒麟探すために皆で協力しよーぜ!って話が黄昏の岸暁の天
協力して探そうぜってなるのか
>そこから18年後に刊行されたのが白銀の墟 玄の月だ
18年後!?
15024/03/11(月)21:46:05No.1166583293そうだねx4
>日本もその国も台風まみれになってしまう…
なんだいつもの日本か
15124/03/11(月)21:46:13No.1166583358+
失道が天の気持ち一つみたいな所あるから見えない地雷原を歩き続ける拷問みてーだ
15224/03/11(月)21:46:28No.1166583478+
あまり長く生きすぎるとシステム的なバグで王が狂うとかありそう
15324/03/11(月)21:46:31No.1166583499そうだねx1
>つまり四隅の島国はマシ?
北側2国は寒冷でろくに作物育たない上に交易も妖魔蔓延る虚海跨ぐ必要あるんでだいぶんクソゲー
15424/03/11(月)21:46:37No.1166583542+
>>海埋め立ててあの恣意的な謎地形を崩したらお叱りを受けるのかな?
>割と即殺じゃねーかな
国土を広げようと思っただけなのに……
15524/03/11(月)21:46:49No.1166583636+
一家で王やってる国あったよね
あそこは結構いいと思う
15624/03/11(月)21:46:57No.1166583702+
>隣国を助けに出兵しようとしたら死ぬのがマジでクソシステム
ただ助ける為なのに相手方の王の許可なく独断で踏み込もうもんなら侵略あつかいで大罪!
15724/03/11(月)21:47:15No.1166583837+
>>そこから18年後に刊行されたのが白銀の墟 玄の月だ
>18年後!?
合間に短編はいくつか出たが最新時系列の暁の天の続きはマジで18年かかった
俺は正直諦めていた
15824/03/11(月)21:47:20No.1166583886+
みんなで頑張って山に登って王になろうぜ!みたいな話好き
15924/03/11(月)21:47:29No.1166583955そうだねx1
アニメからはいって原作には同級生はいないってのがまず驚きポイントだったけど描写がきつい…
16024/03/11(月)21:47:35No.1166584004+
王が亡くなった隣国に軍を派遣して難民を救援しようとしたが軍隊が国境を越えた瞬間王と麒麟が急に即死した件はマジでクソゲーすぎる
そういうルールあるのならちゃんと最初から言えや
16124/03/11(月)21:47:36No.1166584009そうだねx1
>地続きじゃないだけで何かあったりしないのかね
反乱とハックされた黒麒麟の国がまさにそうじゃなかったかな
環境も厳しいし
16224/03/11(月)21:47:57No.1166584171+
王が名君であればこそ適当に扱われ続ける麒麟こそ狂いそうなもんだけど特にそういう言及はないのよね
16324/03/11(月)21:47:57No.1166584179そうだねx2
なんか神がいるっぽいけどこの世界の神クソだと思うわ
16424/03/11(月)21:47:59No.1166584192+
アニメの時にはほとんど小説は出ていて新潮に移ってちょっと出てちょっと前に念願の長編だもんな
高校生が大学生になっておじさんになってしまった…
16524/03/11(月)21:48:02No.1166584205+
短編集が出るはずでしたが出ましたか…?
16624/03/11(月)21:48:05No.1166584216+
もしかして天帝のつくったシステムって穴だらけ?
16724/03/11(月)21:48:12No.1166584289そうだねx2
>地続きじゃないだけで何かあったりしないのかね
国が荒れると近海の妖魔が活発になるから往来が難しくなるみたいなことは言われてた気がする
16824/03/11(月)21:48:30No.1166584415そうだねx1
>麒麟は日本にも行けるって時点でいろいろ持ってきてもらったりとかできない?
まさにそれで治世や経済の知識を仕入れてた気がする
16924/03/11(月)21:48:38No.1166584472そうだねx7
>もしかして天帝のつくったシステムって穴だらけ?
ハッキリ言ってストレス耐久テストやってるだろってレベルのうんこ
17024/03/11(月)21:48:39No.1166584481+
麒麟はなんつーか王のお助けキャラで性格とかもある程度決まってるから人間ぽく感じない
17124/03/11(月)21:48:45No.1166584519そうだねx2
>>隣国を助けに出兵しようとしたら死ぬのがマジでクソシステム
>ただ助ける為なのに相手方の王の許可なく独断で踏み込もうもんなら侵略あつかいで大罪!
まあ実際どっかで線引かないと侵略出来ちゃうからしょうがない
杓子定規なシステムのようで罰のバリエーションがやたら豊富なのはなんか笑うけど
17224/03/11(月)21:49:09No.1166584698そうだねx4
巻き込まれた同級生の男子とか昔にこっちの世界に漂流した日本人とか本当に不憫すぎてみてて辛かった
言葉が全く通じなくて命の危機がそこらじゅうにあるファンタジー世界とか心壊れるわ
17324/03/11(月)21:49:16No.1166584747+
作中でも天の条項ってのは非常に杓子定規なんだって話から陽子がなんか機械的な印象も受けてるし
マジでプログラム世界っぽい描写はちらほらある十二国記
17424/03/11(月)21:49:31No.1166584845そうだねx5
>アニメはオリキャラ二人がいい味出してる
暴れまくった女が最後にあなたの分まで元気な子供を産むわ!みたいなこと言って帰ってくの好き
17524/03/11(月)21:50:17No.1166585161そうだねx1
小説はもう完結したって事でいいのかな?
17624/03/11(月)21:50:23No.1166585217そうだねx2
アニメで尚隆が陽子狙う巧王を斬ろうとしてたけどあれもかなり博打に思える
17724/03/11(月)21:50:26No.1166585233+
そういえば今のところ東南の島国はあんまり情報ないな
17824/03/11(月)21:50:41No.1166585326+
>アニメからはいって原作には同級生はいないってのがまず驚きポイントだったけど描写がきつい…
女の方は日本帰っていい感じに思い出にするのに
男は言葉もわからないまま奴隷にされて惨めに死ぬのがいいよね
17924/03/11(月)21:50:45No.1166585351+
>小説はもう完結したって事でいいのかな?
まだもうちょっとだけ続くんじゃ
18024/03/11(月)21:50:48No.1166585369+
けど西王母とか天帝とかいかにも中華な概念とかが存在してるのがよくわかんねえんだあの世界
18124/03/11(月)21:51:00No.1166585466+
え?小説完結したの?
10年ぐらい読んでなかったから知らなんだ
18224/03/11(月)21:51:04No.1166585480+
>小説はもう完結したって事でいいのかな?
一区切りはついた
終わっては欲しくない
18324/03/11(月)21:51:08No.1166585507+
黄昏までしか読んでないんだよな
18424/03/11(月)21:51:15No.1166585553+
鈴とか結構嫌いな人いるけど
気持ちはわかる所あるが境遇自体は実際かなりかわいそう
18524/03/11(月)21:51:34No.1166585702+
いきなり飛ばされるとかやめてほしいよね
18624/03/11(月)21:51:53No.1166585816+
図南の翼はアニメ化希望エピソードでもあるし声が出てるのも認知されてるが
アニメは陽子の話で纏めてるから完全に別枠になってる図南は…みたいな感じだったような
18724/03/11(月)21:51:55No.1166585827+
女のほうの同級生は陽子と違って言葉も通じないし異世界行きたかったとか行っといて結局帰ることを選択したりで色々対照的でいる意味はあったけど
うえだゆうじのほうはいるかな
18824/03/11(月)21:52:17No.1166585976そうだねx5
アニメは男の同級生がチートなしで放り出されたらどうなるか教えてくれる
18924/03/11(月)21:52:42No.1166586153+
>図南の翼はアニメ化希望エピソードでもあるし声が出てるのも認知されてるが
>アニメは陽子の話で纏めてるから完全に別枠になってる図南は…みたいな感じだったような
延王の過去話はやったのに…
19024/03/11(月)21:52:56No.1166586253+
>図南の翼はアニメ化希望エピソードでもあるし声が出てるのも認知されてるが
>アニメは陽子の話で纏めてるから完全に別枠になってる図南は…みたいな感じだったような
黄昏と白銀はアニメやって欲しい…泰麒の話やったんだし…
19124/03/11(月)21:52:57No.1166586261そうだねx2
風の万里終盤からの明るくなった鈴は好き
陽子祥瓊鈴の三人娘でわちゃわちゃする短編だせ主上
19224/03/11(月)21:53:01No.1166586284そうだねx2
壁先生はぼんやり筆談できたから何とかなったけど言葉通じないと詰みだよな
19324/03/11(月)21:53:26No.1166586448+
>え?小説完結したの?
>10年ぐらい読んでなかったから知らなんだ
一応戴国(黒麒麟の子のところ)の話は一段落ついた
まだ話書けそうだけど作者次第かな…
19424/03/11(月)21:53:28No.1166586458そうだねx1
出てくる奴ら大体あんまり幸せそうに見えねんだよな
19524/03/11(月)21:53:39No.1166586538そうだねx3
>アニメは男の同級生がチートなしで放り出されたらどうなるか教えてくれる
流れ着いたチートアイテムをゲット!
…で?
19624/03/11(月)21:53:40No.1166586541+
どう頑張っても普通は覚えられない言語だしな
19724/03/11(月)21:53:43No.1166586556+
言葉も通じない健康な男が中世か古代の価値観の地域に現れたらノマドだから殺害されるか人足奴隷になるよな…っていう
19824/03/11(月)21:53:55No.1166586635+
短編だと乗月が好きなんだ
思いの外月渓がヘビーな感情で弑虐したんだなって
19924/03/11(月)21:53:57No.1166586650+
延王の過去話は王の心構えとして陽子に尚隆が聞かせるみたいなフォーマットは取ってたし
図南はマジで陽子とも泰麒とも無関係だから
20024/03/11(月)21:53:59No.1166586654+
>アニメは男の同級生がチートなしで放り出されたらどうなるか教えてくれる
銃の修理スキルはあるぞ
20124/03/11(月)21:54:01No.1166586674+
角が折れた麒麟がいた気がするがあれどうなった?
20224/03/11(月)21:54:04No.1166586684そうだねx2
>図南の翼はアニメ化希望エピソードでもあるし声が出てるのも認知されてるが
>アニメは陽子の話で纏めてるから完全に別枠になってる図南は…みたいな感じだったような
でもそこまで関わってない東の海神は映像化してるしい別にいじゃん!
20324/03/11(月)21:54:24No.1166586821+
へ〜と思って調べたら4巻なのか
20424/03/11(月)21:54:41No.1166586920+
異世界と言えば現代のボードゲーム持ち込んで流行らせるのがセオリーだよな
隣国に攻め込んで国盗り合戦を繰り返し天下統一を目指すボードゲームを流行らせよう
その名も〜陽子の野望〜
20524/03/11(月)21:54:46No.1166586952+
俺は供王が可愛いって事しか覚えてない
20624/03/11(月)21:54:50No.1166586975そうだねx1
>角が折れた麒麟がいた気がするがあれどうなった?
そのへんの話が暁の空と玄の月
20724/03/11(月)21:55:13No.1166587124+
さすがに読んだの20年前だから覚えてないなあ
20824/03/11(月)21:55:21No.1166587179そうだねx2
>壁先生はぼんやり筆談できたから何とかなったけど言葉通じないと詰みだよな
中国語の知識があってなんとなくベースにできたのと
地頭はよかったから未知の言語読み書き覚えれるくらいには長年かけて修得してる…
20924/03/11(月)21:55:38No.1166587288そうだねx2
>さすがに読んだの20年前だから覚えてないなあ
もう一回記憶まっさらで読めるじゃん
うらやましいぜ
21024/03/11(月)21:55:41No.1166587313+
アニメの音楽良かったな
21124/03/11(月)21:55:53No.1166587389+
魔性の子が一番最初って知ってびっくりした
21224/03/11(月)21:55:58No.1166587420+
短編でいいから陽子と尚隆と驍宗で王様会談する話見せて
21324/03/11(月)21:56:06No.1166587481そうだねx8
NHKは責任もって全部アニメ化しろよ…
21424/03/11(月)21:56:17No.1166587548そうだねx1
>魔性の子が一番最初って知ってびっくりした
あれ単体のホラー小説だからな
21524/03/11(月)21:56:26No.1166587603+
白銀はマジで話が行ったり来たりするからちょっと困った
結局主上は生きてるいるのかい死んでいるのかいどっちなんだい!っていう展開がずっと続いてストレスが溜まる
21624/03/11(月)21:56:54No.1166587805+
>>角が折れた麒麟がいた気がするがあれどうなった?
>そのへんの話が暁の空と玄の月
システム設計時に想定してない挙動ばっかり踏みやがって
21724/03/11(月)21:57:09No.1166587921そうだねx1
>白銀はマジで話が行ったり来たりするからちょっと困った
>結局主上は生きてるいるのかい死んでいるのかいどっちなんだい!っていう展開がずっと続いてストレスが溜まる
そして一番盛り上がりそうな部分が尻すぼみだ
21824/03/11(月)21:57:37No.1166588109+
>システム設計時に想定してない挙動ばっかり踏みやがって
このシステムバージョンアップしないの?
21924/03/11(月)21:57:50No.1166588211そうだねx3
アニメの黒麒麟が美しい&超カッコ良かった
手下に饕餮とか無敵だぜー!とか思ったのに…
22024/03/11(月)21:57:55No.1166588245そうだねx1
>結局主上は生きてるいるのかい死んでいるのかいどっちなんだい!っていう展開がずっと続いてストレスが溜まる
ニ巻ラストから三巻前半のずっこけ具合は中々凄い
何だったんだよあれこれは!!!
22124/03/11(月)21:58:02No.1166588296そうだねx1
オリキャラの同級生が最後にうおおお俺だっていいことしたいんだ!!って援軍呼びにいって殺されて
それがなんの意味もなかったのいいよね…
22224/03/11(月)21:58:33No.1166588485+
誰もフォローしてくれない
22324/03/11(月)21:58:48No.1166588593+
直談判すれば交渉に応じてくれるだけ有情なのかな?
22424/03/11(月)21:58:57No.1166588637そうだねx1
麒麟は仁の生き物とは言うが性格が合う合わないでだいぶ難易度違う気がするから麒麟性格ガチャも重要
22524/03/11(月)21:59:04No.1166588688+
>ニ巻ラストから三巻前半のずっこけ具合は中々凄い
>何だったんだよあれこれは!!!
なんか驍宗様っぽい死んだ人…
なんか重要キャラっぽいいつのまにか死んだおじさん…
22624/03/11(月)21:59:10No.1166588726+
麒麟が基本当てにならん
例外はいるけど
22724/03/11(月)21:59:36No.1166588874+
浅野くん良い奴だったんだけどな…
22824/03/11(月)21:59:44No.1166588929+
>システム設計時に想定してない挙動ばっかり踏みやがって
FF6低歩数攻略してる人のFF6世界みてーな…
22924/03/11(月)21:59:51No.1166588965+
仁の生き物だけど直接人を殺せます
23024/03/11(月)22:00:00No.1166589021+
気づけばスレ画の中の人もアニメでよくラスボスやるような超大物になっちまった
23124/03/11(月)22:00:05No.1166589053そうだねx2
>なんか驍宗様っぽい死んだ人…
こいつも凄いが
こいつの復讐を誓ったガキはなんだったんだ…
23224/03/11(月)22:00:17No.1166589139+
麒麟は美男美女とか言われてたのになんか冴えないおっさん麒麟がいた気がする
23324/03/11(月)22:00:20No.1166589169そうだねx6
現地の人が仕様理解してて穴つこうとしてくるのどうにかしたほうがいいよ
23424/03/11(月)22:00:41No.1166589277+
子供の頃読んだ時は女が妊娠しないのはきっと女キャラ活躍させるためなんだろうな…!って思ってた
23524/03/11(月)22:00:48No.1166589322+
読み返したくなったのに実家にあったはずの原作がまるっと行方不明になってて悲しい…
23624/03/11(月)22:00:51No.1166589336+
名前忘れたけど家族で経営してる国が好きだった
23724/03/11(月)22:01:14No.1166589483+
今度出る(いつ出るの?)短編集もなんか戴の後日談が中心っぽいんだよな
23824/03/11(月)22:01:46No.1166589668そうだねx6
>麒麟は美男美女とか言われてたのになんか冴えないおっさん麒麟がいた気がする
図南の翼の供麒
普通ある程度年食った麒麟は山折りて自分で王を探すんだけどこいつはずーっと山で王が来るの待ってた
珠晶はキレた
23924/03/11(月)22:02:04No.1166589795+
>麒麟は美男美女とか言われてたのになんか冴えないおっさん麒麟がいた気がする
供麒?
王にめちゃくちゃ殴られてる印象がある
24024/03/11(月)22:02:31No.1166589983そうだねx4
珠晶ちゃんって王になるまで滅茶苦茶苦労人じゃなかったっけ
24124/03/11(月)22:02:36No.1166590012そうだねx1
頼りにな理想な味方がどんどん洗脳されていくのが絶望感があったけど基本的に話がスッキリしねえんだ白銀
風の万里くらいスカッと終わってくれよ!
24224/03/11(月)22:03:11No.1166590244+
まだ完結してないのか…
24324/03/11(月)22:03:17No.1166590278+
>図南の翼の供麒
>普通ある程度年食った麒麟は山折りて自分で王を探すんだけどこいつはずーっと山で王が来るの待ってた
>珠晶はキレた
あんな間の抜けたおっさんそりゃ毎日のようにロリに引っ叩かれる
24424/03/11(月)22:03:38No.1166590412+
王がアレでも現代知識のハーバーボッシュ法で無理矢理農産物の収穫量を安定させようぜ
24524/03/11(月)22:03:43No.1166590445+
麒麟の性格は国民性が反映されてる説とか見たことあるな
24624/03/11(月)22:03:45No.1166590462+
ここまでしっかり世界観練られてると世界の成り立ちとか世界の秘密系の話も知りたいしそんなの関係なく世界の住人の話を貫いてほしい気持ちもある
え?もう完結?
24724/03/11(月)22:04:00No.1166590550+
一応これやっていい?を聞ける場はあるんだけど割とめんどくさい
24824/03/11(月)22:04:02No.1166590564+
珠晶ちゃん王になるまでスレ画レベルに近いハードな人生送ってたから
ぶっちゃけ何度殴っても殴り足らんと思う
24924/03/11(月)22:04:06No.1166590587+
あの冴えないおっさん麒麟がマジで冴えないのかよぉ…
25024/03/11(月)22:04:11No.1166590619+
ここの麒麟はRくらい?
25124/03/11(月)22:04:12No.1166590626+
>風の万里くらいスカッと終わってくれよ!
王と麒麟が何年も行方不明で偽王が弾圧してる時点でスカッとは無理だから…
25224/03/11(月)22:04:15No.1166590651そうだねx2
逆に風の万里のスカッと爽やかな終盤はシリーズ通して異質なくらいだ
あの暴れん坊主上陽子フォーマットでなんか書いてほしい
25324/03/11(月)22:04:26No.1166590716+
よく滅びないなこの世界
もしくは滅びそうになったら全リセットでまた1から作られそう
25424/03/11(月)22:04:32No.1166590759+
延王は滅多に会わない人に100回あったら国を滅ぼすとかやりそうだとか冗談で言ったら
普段碁をやると弱くて大体負けるんだけど珍しく勝ったら碁石をとっておいてそれが80個ぐらい溜まってる
って返されて若干ビビるところ好き
25524/03/11(月)22:04:59No.1166590922+
泰の話一区切りつくと思わなかったからもう終わりでいいか…ってなってる
25624/03/11(月)22:05:30No.1166591139+
完全にどうなってるのか謎の国とかあった気がするけど出た?
25724/03/11(月)22:05:31No.1166591142そうだねx2
未完よりはいいよね
25824/03/11(月)22:05:40No.1166591212そうだねx1
エルデンリングから十二国記の世界観の影響をかなり感じたんだけどどう思う?考えすぎかな?
25924/03/11(月)22:05:41No.1166591217+
>逆に風の万里のスカッと爽やかな終盤はシリーズ通して異質なくらいだ
>あの暴れん坊主上陽子フォーマットでなんか書いてほしい
あの大規模水戸黄門みたいなのいいよね
26024/03/11(月)22:05:51No.1166591288そうだねx2
サプライズ景王理論
旅の旅客陽子がいきなり景王になって場を収める展開が面白いならその展開はやめた方がいい
26124/03/11(月)22:06:00No.1166591348+
>ここの麒麟はRくらい?
使令は優秀なの揃ってるぞ
賓満とか抑えてる辺りポケモンとか好きそうだな景麒
26224/03/11(月)22:06:20No.1166591474+
西側には仏教がマイナー宗教として一部に広がってるのでバイタリティあふれる異世界転移坊主が頑張った形跡がある
26324/03/11(月)22:06:29No.1166591535そうだねx6
景麒が完全に水戸黄門の印籠で笑ってしまう
26424/03/11(月)22:06:45No.1166591632+
アニメ効果も相まって泰の行く末が一番気になってたから俺はもう成仏できる
26524/03/11(月)22:06:52No.1166591686そうだねx1
>現地の人が仕様理解してて穴つこうとしてくるのどうにかしたほうがいいよ
穴付く気持ちもわかるんだよな
交代の都度、仙人化してる高級官吏は逃げられるけれど民草は猛獣が跋扈して土地も荒れる場所にいるしかないってなんやねん…
26624/03/11(月)22:06:54No.1166591697そうだねx2
>エルデンリングから十二国記の世界観の影響をかなり感じたんだけどどう思う?考えすぎかな?
リングと神人と王の関係は近いものを感じなくはない
26724/03/11(月)22:06:57No.1166591724そうだねx1
もう続き書かないならいっそシェアードワールドとして色んな作家が書く十二国記が見たい
26824/03/11(月)22:06:59No.1166591736+
景王の中の人が大物すぎる
26924/03/11(月)22:07:05No.1166591765+
>逆に風の万里のスカッと爽やかな終盤はシリーズ通して異質なくらいだ
>あの暴れん坊主上陽子フォーマットでなんか書いてほしい
忘れた頃に読み返すと月の影序盤で挫折しそうになるけど風の万里まで行くために頑張ってるところがある
27024/03/11(月)22:07:12No.1166591822+
海底トンネルで全ての島を繋げて物流革命を起こしてみせる!
27124/03/11(月)22:07:28No.1166591930そうだねx2
>>エルデンリングから十二国記の世界観の影響をかなり感じたんだけどどう思う?考えすぎかな?
>リングと神人と王の関係は近いものを感じなくはない
従僕の獣とかもね…
27224/03/11(月)22:07:30No.1166591940そうだねx3
>西側には仏教がマイナー宗教として一部に広がってるのでバイタリティあふれる異世界転移坊主が頑張った形跡がある
天は実利と繋がりすぎてるから宗教扱いじゃないの好き
27324/03/11(月)22:07:32No.1166591960+
景麒わりと同じような失敗やってた気がする
27424/03/11(月)22:07:47No.1166592072+
>景麒が完全に水戸黄門の印籠で笑ってしまう
麒麟が認めたってあの世界最高のレガリアだからな
27524/03/11(月)22:07:50No.1166592091+
>海底トンネルで全ての島を繋げて物流革命を起こしてみせる!
ハイ死亡ね
27624/03/11(月)22:08:23No.1166592336+
>景麒わりと同じような失敗やってた気がする
景王にもう既に言われてる
おめー何度同じようなとちりやってんだこの駄馬がって
27724/03/11(月)22:08:23No.1166592338+
でも二代連続でダメな王選んじゃう麒麟もいるからな…
27824/03/11(月)22:08:27No.1166592362+
>>麒麟は美男美女とか言われてたのになんか冴えないおっさん麒麟がいた気がする
>図南の翼の供麒
>普通ある程度年食った麒麟は山折りて自分で王を探すんだけどこいつはずーっと山で王が来るの待ってた
>珠晶はキレた
寿命限界まで待ってたみたいだけどあれで麒麟が死ぬと王ってどうなるんだっけ
27924/03/11(月)22:09:00No.1166592609+
はぁ…
28024/03/11(月)22:09:06No.1166592650そうだねx2
風の万里も序盤の展開が割と陰湿でキツいよね
ターニングポイントはやっぱりネズミが出てくる辺りな気はする
28124/03/11(月)22:09:06No.1166592653+
俺は八咫烏シリーズに十二国記の味感じてる
28224/03/11(月)22:09:14No.1166592716+
>>>エルデンリングから十二国記の世界観の影響をかなり感じたんだけどどう思う?考えすぎかな?
>>リングと神人と王の関係は近いものを感じなくはない
>従僕の獣とかもね…
あとエルデンリングの王都のあたりの人たちも樹から産まれてる気がするんだよね
28324/03/11(月)22:09:16No.1166592732+
>景麒わりと同じような失敗やってた気がする
前の王様に優しくしたら惚れられちゃって国が傾いたから
陽子には冷たいんじゃなかったっけ
28424/03/11(月)22:09:16No.1166592738+
>>景麒が完全に水戸黄門の印籠で笑ってしまう
>麒麟が認めたってあの世界最高のレガリアだからな
延でも泰でもやるキリンの土下座いいよね
28524/03/11(月)22:09:19No.1166592755+
麒麟は日本にいけるから漫画とか買ってきてもらおう
28624/03/11(月)22:09:23No.1166592798+
景王も景麒もお互いこの駄馬が…駄王が…ってなってるの酷い
28724/03/11(月)22:09:39No.1166592910+
慶巧戴がゴタゴタしてるから延王はしばらくは大丈夫だと思うけど
陽子が各国で協力して色々やろうぜを実行できるようになるまでいったらわからん気がする
28824/03/11(月)22:09:47No.1166592972+
>寿命限界まで待ってたみたいだけどあれで麒麟が死ぬと王ってどうなるんだっけ
許す、するまでは多分大丈夫
28924/03/11(月)22:09:56No.1166593041そうだねx1
俺の女怪は狐系がいいんだけど…
29024/03/11(月)22:09:56No.1166593042そうだねx3
>はぁ…
子安声でこれを度々やられる側はたまったものではない
29124/03/11(月)22:10:07No.1166593114そうだねx3
>寿命限界まで待ってたみたいだけどあれで麒麟が死ぬと王ってどうなるんだっけ
麒麟に選ばれるまでは王は王の天命があるけど只人なので次の麒麟が間に合わなければ普通に寿命で死ぬと思う
役人とかで仙籍入ってたら次の麒麟が会いに来るんだろうか
29224/03/11(月)22:10:08No.1166593134そうだねx3
>風の万里も序盤の展開が割と陰湿でキツいよね
>ターニングポイントはやっぱりネズミが出てくる辺りな気はする
だから新規におすすめする時は「ネズミが出るまで頑張って」って言うんですね
29324/03/11(月)22:10:30No.1166593283そうだねx5
>はぁ…
はぁじゃねーよテメー肝心な時に役に立たねぇ駄馬が
ため息つく暇あるならもっと手伝え民の為になりやがれ
29424/03/11(月)22:11:02No.1166593516+
芋麒か芋麟じゃ可哀想…
29524/03/11(月)22:11:05No.1166593539そうだねx4
地味にTRPGの舞台として面白そうな気がする
29624/03/11(月)22:11:05No.1166593542+
泰麒相手もコミュニケーションミスってた覚えある…
29724/03/11(月)22:11:10No.1166593566+
>俺の女怪は狐系がいいんだけど…
中国系の世界だから狐は普通に憑りつき殺してくるパターン
29824/03/11(月)22:11:18No.1166593623+
>風の万里も序盤の展開が割と陰湿でキツいよね
>ターニングポイントはやっぱりネズミが出てくる辺りな気はする
祥瓊は楽俊と出会って一気に前向きに成長するけど鈴はしばらく暴走してるしな
陽子は割と終始元気なんだよな風の万里
29924/03/11(月)22:11:23No.1166593660+
>リングと神人と王の関係は近いものを感じなくはない
トレントが主人公を選んだってメリナが言ってたのと麒麟が王を選ぶ関係はかなり印象が被った
30024/03/11(月)22:11:43No.1166593798そうだねx1
景麒はさぁ…顔がいいだけの麒麟なの?
30124/03/11(月)22:11:53No.1166593885そうだねx2
色々あったけどスレ画が女傑すぎる
30224/03/11(月)22:11:57No.1166593903そうだねx2
珠晶は麒麟の甘さにキレてたけど祥瓊の処遇見るとあんたも相当甘いよ…
30324/03/11(月)22:11:57No.1166593906+
王につくとそこで止まるんだったか
出不精だからおっさんになっちまったんだな
30424/03/11(月)22:11:59No.1166593914そうだねx2
>景麒はさぁ…顔がいいだけの麒麟なの?
声もいいけど…
30524/03/11(月)22:12:06No.1166593939そうだねx2
あなたは腕の上げ下ろしを人に習いましたか?
はぁ…
30624/03/11(月)22:12:07No.1166593947そうだねx3
女怪もあれこれ混ぜておもしろ生物作ろうぜーって天の悪ノリすぎるな
30724/03/11(月)22:12:20No.1166594046+
>景麒はさぁ…顔がいいだけの麒麟なの?
そうだと即答する景王
ため息をつく麒麟
30824/03/11(月)22:12:42No.1166594206+
>王につくとそこで止まるんだったか
>出不精だからおっさんになっちまったんだな
麒麟は関係なく成長するよ!
それだと泰麒がショタのまんまじゃん
30924/03/11(月)22:13:01No.1166594338そうだねx4
>色々あったけどスレ画が女傑すぎる
今後は礼を廃するこれをもって初勅とするには痺れたね
31024/03/11(月)22:13:10No.1166594411+
陽子じゃ無かったらどうしようもないぞこいつ
そもそも1回やらかしてるし…
31124/03/11(月)22:13:20No.1166594476そうだねx2
>地味にTRPGの舞台として面白そうな気がする
システム的にも世界観的にも天羅万象が合ってそう
31224/03/11(月)22:13:20No.1166594478+
陽子と会ってすぐ色々与えたのだけはファインプレー
31324/03/11(月)22:13:36No.1166594580+
>陽子は割と終始元気なんだよな風の万里
あいつ下野してからなんか元気になるからな
帰ってきて改革するのは良いんだけど黄昏の岸で殺されかかってるのはどうなんだお前
31424/03/11(月)22:13:44No.1166594630そうだねx1
度の国の話も好きだけど俺は陽子が好きな所あるので最新の慶国の話が読みたいぜ
31524/03/11(月)22:13:45No.1166594640+
スレ画がいろんな意味で分岐点というか凄い王。すぎる
31624/03/11(月)22:14:02No.1166594764そうだねx3
>珠晶は麒麟の甘さにキレてたけど祥瓊の処遇見るとあんたも相当甘いよ…
でもあれを許せる程度の寛大さ無くなったら一気に失道しそう
31724/03/11(月)22:14:08No.1166594798そうだねx3
>それだと泰麒がショタのまんまじゃん
泰麒は角折られて日本で人として生活してたからそれがなきゃずっとしょただったんじゃないか
31824/03/11(月)22:14:23No.1166594896+
女怪は人と何か一つを混ぜるくらいにしてくれ!
兎とか狐とか猫とかをよー!
31924/03/11(月)22:14:32No.1166594941そうだねx2
陽子の器がというか伸び代がむちゃくちゃあったのが救いすぎる
32024/03/11(月)22:14:41No.1166594991+
>>それだと泰麒がショタのまんまじゃん
>泰麒は角折られて日本で人として生活してたからそれがなきゃずっとしょただったんじゃないか
才燐とかもいるからな
32124/03/11(月)22:14:50No.1166595038+
延王は運営飽きたら一気に国壊しに掛かりそうとかはいわれてたな…
32224/03/11(月)22:14:54No.1166595056そうだねx2
声が久川綾になるくらいでなければ釣り合わない
32324/03/11(月)22:15:00No.1166595093+
黄昏の岸だとジョウユウ手放して戦闘能力失ってるのに将軍をストレス解消として誘って剣の稽古やってたりするのでマジで一皮むけて武闘派になってる陽子
32424/03/11(月)22:15:01No.1166595099+
>>王につくとそこで止まるんだったか
>>出不精だからおっさんになっちまったんだな
>麒麟は関係なく成長するよ!
>それだと泰麒がショタのまんまじゃん
六太がショタなのはなんでだっけ?
32524/03/11(月)22:15:02No.1166595120+
>それだと泰麒がショタのまんまじゃん
本来ショタのままだけど角折ってたからでっかくなったんじゃ
32624/03/11(月)22:15:12No.1166595175そうだねx2
スレ画が王になる前と後とで景国に住む難易度めっちゃ変わるな…
32724/03/11(月)22:15:41No.1166595363そうだねx1
>声が久川綾になるくらいでなければ釣り合わない
今じゃ中の人に違わぬ超大物になっちまった
32824/03/11(月)22:15:43No.1166595378+
それじゃあ「」のスタートは戴国ね
32924/03/11(月)22:15:56No.1166595463+
>六太がショタなのはなんでだっけ?
幼い姿で成長が止まっただけ
33024/03/11(月)22:16:02No.1166595481+
>>それだと泰麒がショタのまんまじゃん
>泰麒は角折られて日本で人として生活してたからそれがなきゃずっとしょただったんじゃないか
岡野浩介さんは好きなんだけどショタくぎゅ泰麒が唯一無二すぎる…
33124/03/11(月)22:16:10No.1166595528そうだねx1
>それじゃあ「」のスタートは戴国ね
クソ立地すぎる…
33224/03/11(月)22:16:20No.1166595591そうだねx1
>>それだと泰麒がショタのまんまじゃん
>泰麒は角折られて日本で人として生活してたからそれがなきゃずっとしょただったんじゃないか
親としては好き嫌いはダメってなるのは当然だけど
日本人からしたら肉や魚食べさせるのがアウトだとは誰も思わないよなあ…
33324/03/11(月)22:16:21No.1166595600+
>それじゃあ「」のスタートは戴国ね
お宗教ですか?
33424/03/11(月)22:16:46No.1166595749+
一般JKを修羅に変える程度の地獄
33524/03/11(月)22:16:46No.1166595753そうだねx3
>延王は運営飽きたら一気に国壊しに掛かりそうとかはいわれてたな…
延王は天帝をどうにかしたいというか殺したいのかなって
33624/03/11(月)22:16:47No.1166595757+
>六太がショタなのはなんでだっけ?
上でも出てるけど王を選ぶと成長が止まる
泰麒は角が欠けて麒麟じゃなくなった状態で数年蓬莱で過ごしたのでそれに合わせて麒麟としても成長した
もし仮に角を封じられた六太が蓬莱で何年か居着いたら成長するのかも
33724/03/11(月)22:17:00No.1166595847そうだねx2
失道する時って王が持ってた美点みたいなものが一気に反転する感じだよね…
33824/03/11(月)22:17:02No.1166595863+
じゃあ珍しい黒麒麟も付けるから…
33924/03/11(月)22:17:04No.1166595876そうだねx7
戴国スタートは時期関係なく死ねって言ってるようなもんじゃねーか!
34024/03/11(月)22:17:31No.1166596044そうだねx2
いいよね初期のおどおどびくびく久川綾も終盤の大御所久川綾も…
34124/03/11(月)22:17:40No.1166596103+
陽子は転移してからの方が美人だ…
34224/03/11(月)22:17:48No.1166596153そうだねx1
小説だと日本に居た頃の姿は仮の姿みたいなもので
十二国に戻ったら向こうの姿になってるらしいがアニメだとよくわからなかった
34324/03/11(月)22:17:55No.1166596201+
王様ガチャだよな現地に住む人にとっても
スレ画はSSR超えたUR
34424/03/11(月)22:18:31No.1166596457そうだねx2
スレ画赤褐色がエキゾチックで好きだったわ
34524/03/11(月)22:18:39No.1166596507+
王を選んでも成長止まらないよ!
才の麒麟は8歳で王選んでるけど今はもっと成長した姿
34624/03/11(月)22:18:39No.1166596508+
俺の中でゴウランがなんだったんだお前枠になってる
お前ネームバリューは凄いのに全然活躍しねえのな
34724/03/11(月)22:18:51No.1166596581+
麒麟をオナホとかディルドにしてたら失道する?
34824/03/11(月)22:19:04No.1166596672+
何だかんだでスレ画が大物になりすぎて主人公になりにくい設定になりつつあったの感じて
ああ終わるんだな…ってなるのいいよね
34924/03/11(月)22:19:05No.1166596680+
>十二国に戻ったら向こうの姿になってるらしいがアニメだとよくわからなかった
アニメだと目がきりっとしておるよ
35024/03/11(月)22:19:08No.1166596699そうだねx2
戴は李斎が現状を盛って語ってるせいで印象が悪いだけで
そこまで酷くないよ俺は嫌だけど
35124/03/11(月)22:19:18No.1166596764+
麒麟のいない期間耐えて耐えて
王を選ぶ間耐えて耐えて
王が朝を整備してまともに治世するまでの間耐えて耐えて
10年持たずに王死んじゃった
とかがザラにあるからな…
35224/03/11(月)22:19:23No.1166596799+
家族運営してる所はお互いを知ってる人間生きてるのは良いよな…一人はきつい…
35324/03/11(月)22:19:25No.1166596805+
>王を選んでも成長止まらないよ!
>才の麒麟は8歳で王選んでるけど今はもっと成長した姿
なおさら六太お前なんなんだ
35424/03/11(月)22:19:35No.1166596872+
>小説だと日本に居た頃の姿は仮の姿みたいなもので
>十二国に戻ったら向こうの姿になってるらしいがアニメだとよくわからなかった
同じキャラだと分からないから混乱させないためらしいけど逆に混乱した
35524/03/11(月)22:19:43No.1166596924+
スタート地点柳はSSRとみせかけて
35624/03/11(月)22:19:44No.1166596929そうだねx1
本好きの下克上も貴族と王族が儀式しないと一瞬で土地が痩せるから設定はちょっと似てる
35724/03/11(月)22:19:46No.1166596947そうだねx1
天帝さぁ…北は寒いもんだからみたいなノリで気候寒くしてない?
35824/03/11(月)22:20:02No.1166597074そうだねx1
>戴は李斎が現状を盛って語ってるせいで印象が悪いだけで
>そこまで酷くないよ俺は嫌だけど
実際暁だとこんなん人の住める環境じゃねーだろって思ったけど
いざ踏み込んでみたらいや…意外とどうにかなってたな…って印象は強い
35924/03/11(月)22:20:15No.1166597165+
>麒麟をオナホとかディルドにしてたら失道する?
麒麟が嫌がらなきゃどうにかなるかも?
36024/03/11(月)22:20:35No.1166597300そうだねx1
>家族運営してる所はお互いを知ってる人間生きてるのは良いよな…一人はきつい…
知ってる人間がいなくなる100年が節目って言われてるのがよくわかる
36124/03/11(月)22:20:35No.1166597306そうだねx2
シムシティ100年やっても飽きない者だけが王になりなさい
36224/03/11(月)22:20:39No.1166597345+
天帝の調整がクソ
36324/03/11(月)22:20:51No.1166597415そうだねx1
まず環境がきっつい
きっつい環境が海で閉じてるのもまたきっつい
先代までのやらかしで資源も現状枯れてるのがきっつい
キツすぎて上から下まで気風もキツいから治世もキッツい
戴です
36424/03/11(月)22:21:19No.1166597590そうだねx1
>本好きの下克上も貴族と王族が儀式しないと一瞬で土地が痩せるから設定はちょっと似てる
天皇や貴族がちゃんと儀式して天に祈らないと国が荒廃するってのはリアル中国や日本でも行われてたことだからな
36524/03/11(月)22:21:24No.1166597618そうだねx2
>シムシティ100年やっても飽きない者だけが王になりなさい
ゴジラ放ちたくなるやつは向かないのか…
36624/03/11(月)22:21:28No.1166597647+
…イージーな部分どこ…?
36724/03/11(月)22:21:31No.1166597665+
>俺の中でゴウランがなんだったんだお前枠になってる
>お前ネームバリューは凄いのに全然活躍しねえのな
めっちゃ活躍して主人守ったぞ
日本で
36824/03/11(月)22:21:47No.1166597771そうだねx1
>…イージーな部分どこ…?
ありません
36924/03/11(月)22:21:54No.1166597807+
>>シムシティ100年やっても飽きない者だけが王になりなさい
>ゴジラ放ちたくなるやつは向かないのか…
愚王だ!


1710159120494.jpg