二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710157102505.jpg-(828274 B)
828274 B24/03/11(月)20:38:22No.1166554978そうだねx7 21:50頃消えます
たぬき怖…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/11(月)20:39:10No.1166555308そうだねx219
はい視力ゼロ
224/03/11(月)20:39:17No.1166555349+
冤罪だポン
324/03/11(月)20:39:27No.1166555409そうだねx10
尻尾の黒の部分が…
424/03/11(月)20:39:51No.1166555586そうだねx24
あらいぐま?
524/03/11(月)20:40:13No.1166555729+
かわいい
624/03/11(月)20:40:21No.1166555778+
たぬき
724/03/11(月)20:41:17No.1166556195+
アライさーん
824/03/11(月)20:41:38No.1166556332そうだねx40
ねえこれアライグm…
924/03/11(月)20:41:41No.1166556367+
ニンゲンに付いていけば食い物があるぜ
1024/03/11(月)20:42:07No.1166556535+
アライグマラスカルでラスカルがどう描かれていたかよく覚えてない
1124/03/11(月)20:42:08No.1166556558そうだねx36
本当に視力ゼロ案件だった
1224/03/11(月)20:43:43No.1166557225そうだねx12
あれのおかげで見分けがつくようになったがやっぱ造形がちょっと邪悪だな
1324/03/11(月)20:45:08No.1166557779そうだねx1
たぬきは警戒心がない
アライグマは性根が汚い
1424/03/11(月)20:45:42No.1166558009+
飯もない場所なのに糞だけしていくカス共
1524/03/11(月)20:46:40No.1166558399+
負けてんじゃねえよ
1624/03/11(月)20:46:49No.1166558456+
そいやっさして5匹になった
1724/03/11(月)20:47:21No.1166558686そうだねx8
これは怖くなるのも分かる
1824/03/11(月)20:48:08No.1166558995+
メ見てるとわりと本気でたぬきとアライグマとアナグマを混同してる人が多い
そしてたぬきが野性味に溢れた機敏な動きすると思い込んでいる人が多い
それアライグマだよ
1924/03/11(月)20:48:50No.1166559321そうだねx1
本当にあった怖い話
2024/03/11(月)20:49:14No.1166559505そうだねx5
fu3227874.jpg
足跡も人の手みたいできもい
2124/03/11(月)20:49:24No.1166559577そうだねx1
たぬきは思ってたより遅いからな…
2224/03/11(月)20:49:32No.1166559625+
3日後5倍だかんな
2324/03/11(月)20:50:50No.1166560166そうだねx19
害獣だ
2424/03/11(月)20:52:46No.1166561009+
アライグマってタヌキと毛色違わない?
2524/03/11(月)20:53:09No.1166561168+
あっほんとだアライグマくんだ
2624/03/11(月)20:53:48No.1166561461+
こんにちはアライグマくん
2724/03/11(月)20:54:28No.1166561748そうだねx1
手がなんかキモいというか怖いよね…
2824/03/11(月)20:55:25No.1166562189+
>手がなんかキモいというか怖いよね…
殺意を感じる
2924/03/11(月)20:56:30No.1166562665+
なかなかの名文だ
3024/03/11(月)20:56:43No.1166562759+
書き込みをした人によって削除されました
3124/03/11(月)20:56:50No.1166562813そうだねx7
はい視力ゼロ
3224/03/11(月)20:57:03No.1166562909そうだねx6
アライグマとハクビシンは害獣なんで自治体から駆除に何らかの補助が出るよ
タヌキとアナグマは許す
3324/03/11(月)20:57:29No.1166563094そうだねx1
ラクーンシティ
3424/03/11(月)20:57:46No.1166563217+
>負けてんじゃねえよ
アライグマは逃げたほうがええ
3524/03/11(月)20:57:46No.1166563218+
餌付けされてんのか?
3624/03/11(月)20:58:02No.1166563332そうだねx4
実際のたぬきはこういう生き物です
fu3227924.jpg
3724/03/11(月)20:58:19No.1166563447+
ダメだしないと…
3824/03/11(月)20:58:37No.1166563579+
タヌキは犬の仲間
アライは熊の仲間
中型犬くらいなら殺して食うこともある
3924/03/11(月)20:58:55No.1166563715そうだねx12
>fu3227924.jpg
お互いにびっくりして
とびあがるたぬき
4024/03/11(月)20:59:57No.1166564160+
ちゃんとラスカルみたいなビーバーくらいの体してろよ
犬くらいあるんじゃないよ害獣
4124/03/11(月)20:59:57No.1166564165そうだねx1
ゴツいおっさんの指くらい気軽に噛み切る猛獣5匹
いっせいに躍りかかってきたら?
4224/03/11(月)21:00:08No.1166564253+
視力0
4324/03/11(月)21:00:36No.1166564461+
>アライグマとハクビシンは害獣なんで自治体から駆除に何らかの補助が出るよ
>タヌキとアナグマは許す
タヌキがダメだされがちなんだと思ってた…
農作物食べる率が高い2種?
4424/03/11(月)21:00:58No.1166564620+
>ちゃんとラスカルみたいなビーバーくらいの体してろよ
>犬くらいあるんじゃないよ害獣
ビーバー
体長80 - 120センチメートル。尾長25 - 50センチメートル。体重11 - 30キログラム。
4524/03/11(月)21:01:05No.1166564666そうだねx8
こいつら犬や猫ぐらい殺して食うからな…
4624/03/11(月)21:01:20No.1166564777+
あっあれってハクビシン?
4724/03/11(月)21:01:22No.1166564787+
何故か着いてくるのは過去に餌やりした奴がいたせいなんだろうね
4824/03/11(月)21:01:33No.1166564852+
手足見れば大体判別が
fu3227934.jpg
4924/03/11(月)21:02:02No.1166565081+
ムジーナ
5024/03/11(月)21:02:37No.1166565307+
たぬきは里山に住む雑食性の動物である以上当然のように食害もあるんだけど
農家さんの話だとハクビシンやアライグマやイノシシと違ってありとあらゆる罠に引っかかってしまうから防除が簡単すぎて脅威にならんのだとか
5124/03/11(月)21:02:56No.1166565447+
性格が凶暴で何もしてなくても突然襲ってくる上に狂犬病を媒介する害獣界のエリート
5224/03/11(月)21:03:20No.1166565604+
>手足見れば大体判別が
>fu3227934.jpg
ムジーナがいる
5324/03/11(月)21:03:35No.1166565710+
>>ちゃんとラスカルみたいなビーバーくらいの体してろよ
>>犬くらいあるんじゃないよ害獣
>ビーバー
>体長80 - 120センチメートル。尾長25 - 50センチメートル。体重11 - 30キログラム。
じゃあ…ヤマアラシくらいで
5424/03/11(月)21:04:05No.1166565915+
1万5千円か…
5524/03/11(月)21:04:48No.1166566225+
>fu3227874.jpg
これ見るとアライグマけっこうひょろっとしてる印象だけど
>fu3227934.jpg
こっちだとわりともっちりしててシルエットで見分けられる自信ないな…
5624/03/11(月)21:04:55No.1166566264+
アライグマは特定外来生物なのでダメだされる
5724/03/11(月)21:05:04No.1166566326そうだねx10
imgでタヌキと聞くとタヌキのマーキングうんこに上書きうんこする山持ち「」を思い出す
5824/03/11(月)21:05:10No.1166566358+
自宅の庭先にこのゴミパンダ出た時に
窓開けて棒振り回しても全然逃げなかったから本当に気持ち悪かった
野生動物らしさがなくて嫌悪感が凄かったわ
5924/03/11(月)21:06:07No.1166566787+
本当にいるんだなアライグマ
ぽんぽこしか見たことないからこわい
6024/03/11(月)21:06:17No.1166566857+
アライグマはじめ普通の野生動物は罠にかかって檻に入れられると発狂して暴れるのに
たぬきは早々に諦めて丸まって寝るらしいな
6124/03/11(月)21:06:50No.1166567071そうだねx7
>アライグマはじめ普通の野生動物は罠にかかって檻に入れられると発狂して暴れるのに
>たぬきは早々に諦めて丸まって寝るらしいな
悲しい
6224/03/11(月)21:06:59No.1166567127そうだねx8
>アライグマはじめ普通の野生動物は罠にかかって檻に入れられると発狂して暴れるのに
>たぬきは早々に諦めて丸まって寝るらしいな
ヒャクエーン
6324/03/11(月)21:07:04No.1166567157+
木の柵かなんかの隙間から手だけ伸ばす大量のアライグマの動画が怖かった記憶
人っぽい手してた
6424/03/11(月)21:07:38No.1166567400+
アライグマ山に捨てた人間はどんな顔して生きてきたの?
6524/03/11(月)21:07:44No.1166567454+
アライグマとタヌキって区別ついてない人はまじでついてないんだなあって
6624/03/11(月)21:07:47No.1166567474+
キョンとアライグマを戦わそう
6724/03/11(月)21:08:05No.1166567604+
>fu3227924.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=Tx6G4MVQABI
ちょっとしばらく監視してみようぜ
6824/03/11(月)21:08:17No.1166567695+
たぬきは狩りが下手でどんくさいけど頑張ってるから絶滅しないらしいな
6924/03/11(月)21:08:30No.1166567777+
檻の中の猪はこっちに突撃しまくって顔面血だらけにしたりする
たぬきはふて寝する
7024/03/11(月)21:09:05No.1166568022+
>害獣だ
雀は殺しすぎるのはだめだけどアライグマはなんぼ殺してもいい
絶滅しろ
7124/03/11(月)21:09:21No.1166568143+
たぬきはあんま美味しくないのも絶滅しない理由になってると思う
アライグマもまずいのかな
7224/03/11(月)21:09:34No.1166568237+
>こいつら犬や猫ぐらい殺して食うからな…
動画で見るとわりとデケーなってなる
小型犬くらいなら余裕そうだ
7324/03/11(月)21:09:48No.1166568314+
「」が捨て犬拾ったどうしようってスレ立ててて
お前それタヌキの子供だ飼っちゃ駄目だって突っ込まれてた記憶
7424/03/11(月)21:09:55No.1166568355+
imgは最大級のたぬきファンサイト
7524/03/11(月)21:10:07No.1166568458+
アライグマは割と美味いそうだが可食部が少ないので取って食うほどでもないやつ
7624/03/11(月)21:10:12No.1166568493+
>>fu3227924.jpg
>https://www.youtube.com/watch?v=Tx6G4MVQABI
>ちょっとしばらく監視してみようぜ
たぬきブーム中とはいえ同接2000人はヤバいな…下手な個人勢Vtuberより多いじゃん…
7724/03/11(月)21:10:19No.1166568543+
手がキモいと思ったけど洗い物できるくらい発達してるから当たり前か…
7824/03/11(月)21:10:20No.1166568553+
>https://www.youtube.com/watch?v=Tx6G4MVQABI
>ちょっとしばらく監視してみようぜ
2時間くらい巻き戻したらゴミパンダがタヌキみたいな面して混ざってる
7924/03/11(月)21:10:37No.1166568678そうだねx1
f121743.mp4
ケンカもなんか緊迫感が抜けてる
8024/03/11(月)21:10:57No.1166568825+
たぬきマリオはなんでたぬきを名乗ってたんだろうな
8124/03/11(月)21:10:59No.1166568845+
そろそろマンボウみたいにたぬきの話が盛られそう
8224/03/11(月)21:11:18No.1166568982+
>たぬきはあんま美味しくないのも絶滅しない理由になってると思う
>アライグマもまずいのかな
アライグマは脂が甘くて地鶏みたいなふわっとした食感らしい
食いでがない
8324/03/11(月)21:11:30No.1166569067+
ゴミパンじゃねえか
8424/03/11(月)21:11:59No.1166569258そうだねx9
>f121743.mp4
>ケンカもなんか緊迫感が抜けてる
止めに入ってる子かわいすぎる
8524/03/11(月)21:12:05No.1166569302+
>f121743.mp4
>ケンカもなんか緊迫感が抜けてる
全員動作がのそのそしすぎている…
8624/03/11(月)21:12:08No.1166569319+
改造して知性植え付けたくなる
8724/03/11(月)21:12:33No.1166569491+
さすがに全く逃げないとか極端なエピソードは弱ってたとか泥酔してたとかなんだろうなとは思う
8824/03/11(月)21:12:44No.1166569570+
>f121743.mp4
>ケンカもなんか緊迫感が抜けてる
引っ張って止めに入ってる子優しいな…
8924/03/11(月)21:13:06No.1166569726+
マーキングうんこ「」貼って
9024/03/11(月)21:14:12No.1166570156+
なんか来た!
9124/03/11(月)21:14:14No.1166570180+
>f121743.mp4
>ケンカもなんか緊迫感が抜けてる
犬じゃん
9224/03/11(月)21:14:17No.1166570197+
ライブ映像にタヌ来たな
9324/03/11(月)21:14:28No.1166570272そうだねx6
fu3227984.jpg
このエピソード本当好き
9424/03/11(月)21:14:31No.1166570292+
こんな鈍臭い生き物が狐のライバル扱いされてたの不思議
こんなんじゃ化けることできてもすぐバレるでしょ
9524/03/11(月)21:14:41No.1166570370+
>f121743.mp4
>ケンカもなんか緊迫感が抜けてる
犬ってよか猫みたいな声なんだな
9624/03/11(月)21:14:43No.1166570379+
ライブカメラにたぬき来たぞ
9724/03/11(月)21:15:09No.1166570551+
>>アライグマとハクビシンは害獣なんで自治体から駆除に何らかの補助が出るよ
>>タヌキとアナグマは許す
>タヌキがダメだされがちなんだと思ってた…
>農作物食べる率が高い2種?
後川とかもめっちゃ荒らす
亀襲って甲羅から出しやすい手足だけ食って放置とかする
民家のぺット(魚等)も食う
9824/03/11(月)21:15:09No.1166570556+
>fu3227984.jpg
仲良しか?
9924/03/11(月)21:15:14No.1166570590+
ナミブ砂漠に続きブームに
10024/03/11(月)21:15:28No.1166570680そうだねx7
>マーキングうんこ「」貼って
しょうがねぇなプライベートでうんこしてる時に
fu3227989.jpeg
10124/03/11(月)21:15:47No.1166570827+
昔話では悪役になりがちだけどどうして…
昔はやんちゃだったのかな
10224/03/11(月)21:16:03No.1166570951+
落語や狂言などの古典芸能の世界でもたぬきは「人に化けるがそれを以て人を陥れるようなことはしない」みたいな描かれ方をすることが多いように思う
あまりにどんくさくてそういう真似ができるような狡猾さを感じ取れなかったのだろうか
きつねはどう思う?
10324/03/11(月)21:16:17No.1166571065+
でもこいつら一度抱いた怨みは一生忘れないよ
疥癬になった姿もグロいよ
10424/03/11(月)21:16:42No.1166571238そうだねx3
>https://www.youtube.com/watch?v=Tx6G4MVQABI
たぬききたたぬき
10524/03/11(月)21:16:59No.1166571358+
ほんとだライブカメラにたぬき来てるこれが野生のたぬきか
このスレだけでも散々どんくさエピソード聞いたせいかかなりのそのそしてるように見えるな…
10624/03/11(月)21:17:15No.1166571463そうだねx4
アライグマは気性荒いので逃げて正解
冗談じゃなく襲ってくるから…
10724/03/11(月)21:17:16No.1166571468+
うまし
カリカリうまし
10824/03/11(月)21:17:17No.1166571476+
>アライグマとタヌキの見分けポイントは『しっぽ』です。『しましま模様の長いしっぽ』ならアライグマで、『短く、しましま模様がないしっぽ』ならタヌキです。
なるほど…
10924/03/11(月)21:17:19No.1166571488+
>こんな鈍臭い生き物が狐のライバル扱いされてたの不思議
>こんなんじゃ化けることできてもすぐバレるでしょ
大体失敗する逸話ばっかじゃねえか
邪悪なの大権現様とカチカチ山くらいしか浮かばねえ
11024/03/11(月)21:17:41No.1166571643+
なんでこんな鈍臭いのに絶滅してないの?
の答えが多分肉がまずいからと返ってくるぐらいにはおいしくないやつ!
11124/03/11(月)21:18:04No.1166571780そうだねx6
fu3228006.jpg
11224/03/11(月)21:18:36No.1166572005+
同じ穴の狢というようにタヌキとイタチの区別がついてなかった昔の人
11324/03/11(月)21:18:58No.1166572155+
何でこんなたぬきブーム起きてるんだ
と思ったけど俺もおととい仕事帰りに見たばっかりだわ…
この時期よく見かけられるのかな
11424/03/11(月)21:19:02No.1166572181+
ニホンオオカミもいないし食う奴もいない
11524/03/11(月)21:19:14No.1166572270+
>>マーキングうんこ「」貼って
>しょうがねぇなプライベートでうんこしてる時に
>fu3227989.jpeg
その画像一時期やたら貼られる割にどのスレもたいして伸びてなかったからその「」が自分で貼ってたんだろうなって思ってる
11624/03/11(月)21:19:32No.1166572384+
しかしすげぇなこのライブたぬき
動きに機敏さが一切感じられない…
11724/03/11(月)21:19:49No.1166572511+
タヌキです
11824/03/11(月)21:19:53No.1166572541そうだねx4
fu3228016.jpg
本物ヨシ!
11924/03/11(月)21:20:12No.1166572662+
今週末の日曜深夜12時からのNHKEテレでアライグマのドキュメンタリーするよ
12024/03/11(月)21:20:30No.1166572797+
なんでも食えるってことは犬猫と違って腎臓パワーすごいのかな
12124/03/11(月)21:20:32No.1166572812+
世界的に見ると珍獣に部類されるどんくさ生き物
12224/03/11(月)21:20:55No.1166572966そうだねx2
たぬきアライグマを間違える理由の少しにたぬきマリオが悪いって話が
12324/03/11(月)21:20:55No.1166572971+
もう全部食ったのにのそのそ動いてまだないか探してるのどんくさすぎる…
12424/03/11(月)21:21:06No.1166573037+
餌無くなってもなかなか帰らないって本当なんだな…
12524/03/11(月)21:21:29No.1166573203+
スカベンジャーとして生態系の中では仕事してるらしい
12624/03/11(月)21:21:55No.1166573373+
もう帰れや!
12724/03/11(月)21:22:10No.1166573455+
ジブリ違いだけど「このへんないきものは、まだ日本にいるのです。たぶん。」みたいな生物
それがたぬき
12824/03/11(月)21:22:12No.1166573475+
未練がましい!
12924/03/11(月)21:22:14No.1166573493+
>でもこいつら一度抱いた怨みは一生忘れないよ
>疥癬になった姿もグロいよ
家の裏口で蹲ってるのを見た時は可哀想だけどどうしようもないから…って思ったな
13024/03/11(月)21:22:17No.1166573514+
多摩では人間に勝ってるからな…
13124/03/11(月)21:22:23No.1166573551+
飛び出した餌全部食っちゃったじゃん
13224/03/11(月)21:22:31No.1166573607+
うろうろしてて可愛いが本当にずっといる
13324/03/11(月)21:22:31No.1166573610+
ワンチャン待ってる…
13424/03/11(月)21:22:35No.1166573628そうだねx3
いや…まだ探せば1粒はあるはず…
13524/03/11(月)21:23:07No.1166573844+
カメラのたぬき未練がましすぎて笑う
もうないよ!
13624/03/11(月)21:23:12No.1166573874+
戻ってくるなよ!帰れよ!寝ろよ!
13724/03/11(月)21:23:24No.1166573964+
まだあるはずなんぬ…
13824/03/11(月)21:23:28No.1166573983+
このたぬきは何してるの
13924/03/11(月)21:23:34No.1166574036+
それじゃあたぬきがどんくさいし気性が荒すぎるわけでもないから害獣認定されてないみたいじゃん
14024/03/11(月)21:23:43No.1166574116+
>f121743.mp4
>ケンカもなんか緊迫感が抜けてる
猫っぽすぎる
14124/03/11(月)21:23:55No.1166574209そうだねx3
>このたぬきは何してるの
あった餌全部食べたけどまだあるはずと信じて探してる
14224/03/11(月)21:24:07No.1166574294+
>世界的に見ると珍獣に部類されるどんくさ生き物
アジア圏にしかいないから欧米の動物園からは高値のオファーが来るって聞いたな
14324/03/11(月)21:24:19No.1166574368+
もう10分くらい居るぞこいつ
14424/03/11(月)21:24:23No.1166574393+
嗅覚はあんまり良くないのかな
14524/03/11(月)21:24:37No.1166574504+
どんくさ
14624/03/11(月)21:25:18No.1166574776そうだねx2
実際のたぬきは警戒心めちゃくちゃ強い癖に動きが鈍い…
14724/03/11(月)21:25:34No.1166574880+
サバンナでは生き残れなさそうな野生獣
14824/03/11(月)21:25:47No.1166574992+
もうねえよ!閉店だよ!!!
14924/03/11(月)21:25:58No.1166575078+
2000人だったのが2800人に増えてる…
15024/03/11(月)21:26:14No.1166575190+
>実際のたぬきは警戒心めちゃくちゃ強い
まあそうだよね野生動物だもんね…
>癖に動きが鈍い…
えっ
15124/03/11(月)21:26:22No.1166575234+
リスポン待ちやめろ
15224/03/11(月)21:26:23No.1166575246そうだねx4
>もうねえよ!閉店だよ!!!
いやでも…もしかすると
15324/03/11(月)21:26:27No.1166575283+
野生動物がついてくるのかなり怖くない!?
15424/03/11(月)21:26:33No.1166575337+
流石にもうないの気づいたか…?
15524/03/11(月)21:26:55No.1166575482そうだねx1
>癖に動きが鈍い…
そしてすぐパニックになる
15624/03/11(月)21:27:09No.1166575593+
なんかこう…動きが少ないな!
15724/03/11(月)21:27:13No.1166575615そうだねx2
驚くと固まるという習性が妖怪偽汽車として語られ狸塚として残るの凄い民俗学的
15824/03/11(月)21:27:43No.1166575805+
ふぐりが大きいのがたぬき
15924/03/11(月)21:27:43No.1166575816+
>なんかこう…動きが少ないな!
めし食ったからな
16024/03/11(月)21:27:44No.1166575818+
フリーズしてる
16124/03/11(月)21:27:50No.1166575863そうだねx1
固まっちゃった
16224/03/11(月)21:27:55No.1166575901そうだねx1
>https://www.youtube.com/watch?v=Tx6G4MVQABI
なんか2時間くらい前に真っ黒いアライグマ来てない?
黒化個体ってやつ?
16324/03/11(月)21:27:55No.1166575902そうだねx1
カメラ停止してるのか疑うくらい動かない
16424/03/11(月)21:28:01No.1166575958+
23時にまたドッグフードが出るらしい
16524/03/11(月)21:28:07No.1166575989+
居座ってやがる…何なんだこいつ…
16624/03/11(月)21:28:11No.1166576018+
狸の置物かな?
16724/03/11(月)21:28:19No.1166576087+
カピバラカメラ並みに動かない…
16824/03/11(月)21:28:44No.1166576263+
まだ粘る
16924/03/11(月)21:28:46No.1166576272そうだねx4
スパチャとかすると餌が飛んでいくシステムのこういう配信ってないのかな
17024/03/11(月)21:28:51No.1166576301そうだねx3
これ一応野生だよね…?
17124/03/11(月)21:28:53No.1166576312+
たぬきが絶滅してないのって
このライブ中継を見る通り必死に頑張ってるからなんですってね
17224/03/11(月)21:29:25No.1166576554そうだねx4
警戒心高いのに人工物に近寄るのはバグだろ
17324/03/11(月)21:29:36No.1166576616+
必死…?
17424/03/11(月)21:29:55No.1166576760+
こっちみんな
17524/03/11(月)21:29:58No.1166576776+
ちょいちょいカメラ目線してくる
17624/03/11(月)21:30:07No.1166576818+
ライブカメラにスパチャ飛んでてダメだった
17724/03/11(月)21:30:11No.1166576857+
>アジア圏にしかいないから欧米の動物園からは高値のオファーが来るって聞いたな
fu3228060.png
青が本来の生息地でわりと東アジアの生き物だけど
赤はソ連時代に毛皮取り目的で離したビンエツタヌキやらが広がってきてる
17824/03/11(月)21:30:15No.1166576885+
スパチャ出来る事に気付いた視聴者が銭を投げ始めた
17924/03/11(月)21:30:15No.1166576886そうだねx2
一生懸命餌が出てくるのを待っている
18024/03/11(月)21:30:26No.1166576940+
>https://www.youtube.com/watch?v=Tx6G4MVQABI
キテル…
18124/03/11(月)21:30:38No.1166577019+
スパチャで何かしら干渉できたら面白そうだけど加減が難しそう
18224/03/11(月)21:30:46No.1166577071+
何を考えてこんな居座ってるんだこいつ
18324/03/11(月)21:31:06No.1166577186+
今まさにたぬき居てダメだった
18424/03/11(月)21:31:19No.1166577273+
このたぬきは毎日いるのかな
18524/03/11(月)21:31:19No.1166577274そうだねx1
このスレが落ちるまで居座ってそう
18624/03/11(月)21:31:19No.1166577280+
>何を考えてこんな居座ってるんだこいつ
もう5分以上ずっとこんな調子だ…
18724/03/11(月)21:31:25No.1166577315+
このタヌキスレ見てるだろ
18824/03/11(月)21:31:29No.1166577344そうだねx1
>アライグマラスカルでラスカルがどう描かれていたかよく覚えてない
凶暴で飼い切れないから森に離すのが最終話だ
18924/03/11(月)21:31:41No.1166577419+
やっと動いた
19024/03/11(月)21:31:41No.1166577422+
3000人以上が見てる…
19124/03/11(月)21:31:50No.1166577469+
もうちょっと粘ったら…おかわりが来るんじゃないかぬ…?
19224/03/11(月)21:31:51No.1166577484+
手馴れてる…
19324/03/11(月)21:31:52No.1166577488+
諦めが…諦めが悪い…!
19424/03/11(月)21:32:07No.1166577553+
>スパチャで何かしら干渉できたら面白そうだけど加減が難しそう
動物園のならスパチャで餌投入とかできそうではあるが…
野生だもんな
19524/03/11(月)21:32:08No.1166577558+
おい座り出したぞ
19624/03/11(月)21:32:10No.1166577585+
スパチャまで飛んでる
19724/03/11(月)21:32:10No.1166577593+
だからもう無えって!!諦めろって!!
19824/03/11(月)21:32:14No.1166577618+
たぬすぱってなんだよ
19924/03/11(月)21:32:17No.1166577637そうだねx1
ない…やっぱりない…
20024/03/11(月)21:32:25No.1166577671+
>実際のたぬきは警戒心めちゃくちゃ強い癖に動きが鈍い…
びっくりするとすぐ気絶するしな
マジでたぬき寝入りする
20124/03/11(月)21:32:28No.1166577703+
リラックスしすぎだろ
お前の家か?
20224/03/11(月)21:32:44No.1166577813そうだねx5
>だからもう無えって!!諦めろって!!
しかし…あわよくば?
20324/03/11(月)21:33:19No.1166578036+
コッチミンナ
20424/03/11(月)21:33:19No.1166578040+
!?
20524/03/11(月)21:33:25No.1166578083+
スパチャでエサがでるシステムのやつあったよね
20624/03/11(月)21:33:26No.1166578088+
なんか色変わった?!
20724/03/11(月)21:33:26No.1166578089+
帰ると見せかけて回転!
20824/03/11(月)21:33:34No.1166578137+
諦めの悪さで生存を勝ち取った生物
20924/03/11(月)21:33:39No.1166578169+
もう少し粘ってみるたぬ…
21024/03/11(月)21:33:49No.1166578230+
帰ろ…
21124/03/11(月)21:33:53No.1166578262+
さすがに帰ったか…
21224/03/11(月)21:33:54No.1166578264そうだねx1
帰って行った
21324/03/11(月)21:33:56No.1166578271+
帰った…
21424/03/11(月)21:33:57No.1166578280そうだねx1
めっちゃ粘ったな…
21524/03/11(月)21:33:58No.1166578283+
流石に離れた
21624/03/11(月)21:33:59No.1166578292そうだねx2
20分居座ってたのか…
21724/03/11(月)21:34:08No.1166578336そうだねx1
消灯したら帰ってったわ…なんなんこいつ…
21824/03/11(月)21:34:09No.1166578344+
やっと帰った…20分居座ったぞあいつ…
21924/03/11(月)21:34:27No.1166578457+
アライグマって駆除対象?
22024/03/11(月)21:34:27No.1166578462+
消灯時間になったら帰るんだ…
22124/03/11(月)21:34:32No.1166578489+
>消灯したら帰ってったわ…なんなんこいつ…
え…たぬきだけど…
22224/03/11(月)21:34:41No.1166578555+
>消灯したら帰ってったわ…なんなんこいつ…
なんかいる?!って思ったのかもしれん
それはそうとまた来るだろうな…
22324/03/11(月)21:34:59No.1166578688そうだねx1
23時にまた配給あるらしい
22424/03/11(月)21:35:01No.1166578696そうだねx6
鳴いて帰ったな…ファンサすごいぞあいつ…
22524/03/11(月)21:35:02No.1166578706+
>アライグマって駆除対象?
害獣だから捕まえて申請するとお金もらえるとこあるぜ!
22624/03/11(月)21:35:41No.1166578965+
>>アライグマって駆除対象?
>害獣だから捕まえて申請するとお金もらえるとこあるぜ!
黙って殺すのはNG?
22724/03/11(月)21:36:27No.1166579275+
>>アライグマって駆除対象?
>害獣だから捕まえて申請するとお金もらえるとこあるぜ!
申請して捕まえるじゃなくて捕まえて申請だと怒られない?
特定外来でも鳥獣保護法対象でしょ?
22824/03/11(月)21:36:32No.1166579317+
>黙って殺すのはNG?
罠かけて捕まえた「」が役所に相談したら自分で殺しといてって言われたって言うから黙って殺しとけよってことじゃないかなぁ
22924/03/11(月)21:37:19No.1166579656+
アライグマ何十年か前に居たけどいつの間にか居なくなってたな
駆除されたんだろうか
23024/03/11(月)21:37:24No.1166579691+
>>>アライグマって駆除対象?
>>害獣だから捕まえて申請するとお金もらえるとこあるぜ!
>申請して捕まえるじゃなくて捕まえて申請だと怒られない?
>特定外来でも鳥獣保護法対象でしょ?
捕まえて申請でもOKだよ
だって対象外だもんアライグマ
23124/03/11(月)21:38:04No.1166579970そうだねx1
知らないかもしれないけどアライグマは外来種だから駆除対象なんだ
23224/03/11(月)21:38:30No.1166580148+
もちろん捕まえたり不必要に干渉したりはしないことを大前提として
めっちゃ可愛いなこのたぬきとかいう生物…
23324/03/11(月)21:38:37No.1166580203+
>黙って殺すのはNG?
特定外来種だから大丈夫じゃね?
23424/03/11(月)21:38:42No.1166580234+
TVでみたやつはひたすら人んちのサンダル片方だけ盗むアライグマだったな
23524/03/11(月)21:38:52No.1166580292そうだねx3
>アライグマ何十年か前に居たけどいつの間にか居なくなってたな
>駆除されたんだろうか
よかったじゃん…
変に繁殖されて屋根裏とかに入り込まれたら大惨事だぞ
23624/03/11(月)21:39:37No.1166580601+
野生動物カメラはシノギの匂いがする…
23724/03/11(月)21:40:10No.1166580804そうだねx3
    1710160810562.png-(5821 B)
5821 B
これで見分けるのが早い
23824/03/11(月)21:40:17No.1166580848+
あいついなくなったあとにいっぱいごはん置いてやりたい
23924/03/11(月)21:40:18No.1166580867そうだねx1
外飼いの犬とか被害にあった事もあってアライグマこえーって子供の頃思ってた
24024/03/11(月)21:40:33No.1166580965そうだねx5
>特定外来でも鳥獣保護法対象でしょ?
特定外来に鳥獣保護対象になってる動物はいません!
もう一度言います!
特定外来に鳥獣保護対象になってる動物はいません!
24124/03/11(月)21:41:03No.1166581154+
いぢめる?
24224/03/11(月)21:41:04No.1166581155そうだねx1
アライグマを狸扱いする奴は経済的にも敵だから殺して良いよ
24324/03/11(月)21:41:30No.1166581333+
チャット欄にガチ勢いてこわい
24424/03/11(月)21:41:37No.1166581380+
たぬきだとかわいい!って言うのにアライグマだ!殺せ!ってなる日本人ひどいポン…
24524/03/11(月)21:42:20No.1166581666そうだねx3
アライグマは普通にペット殺した事例も毎年最低二桁だからマジで一緒にするの失礼な害獣だよ
24624/03/11(月)21:42:22No.1166581678+
>たぬきだとかわいい!って言うのにアライグマだ!殺せ!ってなる日本人ひどいポン…
だが海外なら…?
24724/03/11(月)21:42:28No.1166581706+
人間への警戒心が薄いと人間の生活圏にズカズカ入って来るから凶暴なのも相まってアライグマは害獣で
警戒心が強いたぬきは害獣認定されてない…って感じなのか
24824/03/11(月)21:42:55No.1166581887そうだねx5
>だが海外なら…?
ゴミ漁りだ撃て
24924/03/11(月)21:43:21No.1166582063+
>野生動物カメラはシノギの匂いがする…
大量にあるよ!
ここでもハクトウワシの営巣と子づくりが人気だよ!
25024/03/11(月)21:43:36No.1166582174+
持ち山でたぬきの糞の上にうんこしまくってたらたぬきが自分の家に来た「」いたよね
25124/03/11(月)21:43:39No.1166582192+
>たぬきだとかわいい!って言うのにアライグマだ!殺せ!ってなる日本人ひどいポン…
実際野生個体だと比較するとアライグマは全然可愛くないからな…
飼育個体だと攻撃性も抑えられてて可愛く見えるけども
25224/03/11(月)21:43:41No.1166582214+
>捕まえて申請でもOKだよ
>だって対象外だもんアライグマ
環境省のアライグマ防除の手引きだと勝手に取っちゃ駄目っぽいけど
https://www.env.go.jp/nature/intro/3control/files/racoon_chushi.pdf
fu3228100.png
25324/03/11(月)21:44:07No.1166582374+
>人間への警戒心が薄いと人間の生活圏にズカズカ入って来るから凶暴なのも相まってアライグマは害獣で
>警戒心が強いたぬきは害獣認定されてない…って感じなのか
たぬきは在来生物でアライグマは外来種だ
25424/03/11(月)21:44:10No.1166582410+
呪術疥癬のたぬきを見たら可愛いとか言えなくなるぞ
25524/03/11(月)21:44:29No.1166582534+
>>だが海外なら…?
>ゴミ漁りだ撃て
海外の方が駆除容赦ねぇ
25624/03/11(月)21:44:39No.1166582605+
まぁ…自分の付近でため糞しなきゃたぬきは許すよ…
25724/03/11(月)21:44:45No.1166582650そうだねx1
>呪術疥癬
誰にやられたの…
25824/03/11(月)21:44:49No.1166582676+
ちなみにたぬきはフルーツが好きなのでリンゴ畑によく出没する
落ちて発酵したリンゴを食べて泥酔してその場で寝るとか
25924/03/11(月)21:44:58No.1166582739+
>たぬきは在来生物でアライグマは外来種だ
ああ単純なそういう理由か!なるほどね
26024/03/11(月)21:45:06No.1166582821+
>持ち山でたぬきの糞の上にうんこしまくってたらたぬきが自分の家に来た「」いたよね
いかれてんのか
26124/03/11(月)21:45:07No.1166582828+
たぬきが一部の外国人にファンタジーの存在だと思われてるの面白い
26224/03/11(月)21:45:11No.1166582855そうだねx1
アライグマは幾らでもダメだしても良い
26324/03/11(月)21:45:25No.1166582973+
なんかどんくさいおっさんみたいな動物わりと見かけるけどよく今まで生き残れてきたな…ってなる
26424/03/11(月)21:45:25No.1166582982+
>まぁ…自分の付近でため糞しなきゃたぬきは許すよ…
たぬきはむしろ人が住んでるって気付いたらその近くでは絶対やらないからきちんとアピールしてあげて欲しい
26524/03/11(月)21:45:26No.1166582990+
日本のタヌキは中国とかのタヌキと頭の形とか違って別物ってことになったのでレア度上がったよ
26624/03/11(月)21:45:29No.1166583008+
>呪術疥癬のたぬきを見たら可愛いとか言えなくなるぞ
疥癬かかった生き物は全部気持ち悪いんだよ
人間も
26724/03/11(月)21:45:40No.1166583084+
キツネ派からタヌキ派に改宗します
26824/03/11(月)21:45:45No.1166583131+
>落ちて発酵したリンゴを食べて泥酔してその場で寝るとか
よく今まで絶滅しなかったなこの生き物…
26924/03/11(月)21:45:46No.1166583142+
>ちなみにたぬきはフルーツが好きなのでリンゴ畑によく出没する
うn
>落ちて発酵したリンゴを食べて泥酔してその場で寝るとか
かわいい
27024/03/11(月)21:45:55No.1166583209+
>なんかどんくさいおっさんみたいな動物わりと見かけるけどよく今まで生き残れてきたな…ってなる
俺だって生き残れてる


fu3227984.jpg 1710157102505.jpg fu3228100.png fu3227924.jpg fu3228006.jpg fu3228016.jpg fu3227934.jpg fu3227874.jpg 1710160810562.png fu3228060.png fu3227989.jpeg