二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710136897884.jpg-(518536 B)
518536 B24/03/11(月)15:01:37No.1166453936そうだねx2 17:17頃消えます
>今思うと内容的に朝っぱらから半年間やってたの凄い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/11(月)15:02:16No.1166454081+
ハァ…ハァ…
224/03/11(月)15:03:52No.1166454426+
何でニチアサだったんだろうね…
324/03/11(月)15:06:55No.1166455057そうだねx3
こういうタイプの檜山好き
424/03/11(月)15:07:15No.1166455135+
インパクト!
524/03/11(月)15:07:40No.1166455210そうだねx4
大人でも内容を理解できないものを子供向けの時間帯に流すな
624/03/11(月)15:11:46No.1166456056+
これでプロジェクトとしては成功してたから良いんだ
724/03/11(月)15:12:20No.1166456186そうだねx1
ロボ×美少女×ファンタジーの組み合わせが大人気になったりするんだし
ロボ×政治×能でもいけるだろ!
824/03/11(月)15:12:21No.1166456187+
>大人でも内容を理解できないものを子供向けの時間帯に流すな
後でちゃんと夜の時間に放送したし…
924/03/11(月)15:12:43No.1166456253+
謎のカードゲームがあった
まあこの時代何でもかんでも謎にカードゲーム化したけど
1024/03/11(月)15:13:07No.1166456339+
>何でニチアサだったんだろうね…
枠が他になかっただけなのでは
1124/03/11(月)15:13:21No.1166456394+
>これでプロジェクトとしては成功してたから良いんだ
プラモとボードゲームみたいなやつ売れたのかアレ
1224/03/11(月)15:14:26No.1166456627そうだねx2
>大人でも内容を理解できないものを子供向けの時間帯に流すな
テレ東だからスレ画とか牙とかは子供向けアニメでセーフなんだろうたぶん
1324/03/11(月)15:15:29No.1166456826+
ガチガチのリアルロボットアニメに見せかけてトンチキ宇宙人SFなのはブレイバーンを先取りしていたと言えるかもしれない
1424/03/11(月)15:18:59No.1166457631+
放送時間で言うならビバップも枠全然取れなくてキッズアニメ中心の夕方だったしな
案の定規制入りまくりだったが
1524/03/11(月)15:19:32No.1166457749そうだねx1
主人公の家のお話と主人公が所属する組織の話と国際政治の話をよくわからん伝奇部分絡めながら
2クールに収める作業をシリーズ構成初体験の人間に任せたのは控えめに言って加莫だと思う
1624/03/11(月)15:24:13No.1166458706+
ガサラキ星人は実在した!!!
1724/03/11(月)15:25:42No.1166459057そうだねx1
見たはずなんだけどストーリーを全く覚えてない…
1824/03/11(月)15:35:23No.1166461228+
>見たはずなんだけどストーリーを全く覚えてない…
紛争地域行ったりとか…
1924/03/11(月)15:39:25No.1166462122+
関節の動き方とか部位の強度と破損の仕方とかガチガチに決めたら
描けるアニメーターも時間も足りなくて戦闘あまりやれなくなっちゃったってお前…
2024/03/11(月)15:40:35No.1166462411+
>ガチガチのリアルロボットアニメに見せかけてトンチキ宇宙人SFなのはブレイバーンを先取りしていたと言えるかもしれない
1話でひっくり返したアニメと比べちゃだめだよ!
2124/03/11(月)16:12:26No.1166469139そうだねx1
放送時は何が何やらだったけど
後で書籍とかで設定を知ってから見直したら意味がわからないシーンが理解できた
最初から説明せぇ!
2224/03/11(月)16:13:20No.1166469354+
あの時代にドローン狙撃とか描写してたの凄い
2324/03/11(月)16:14:11No.1166469531+
穀物モラトリアム・・・?
2424/03/11(月)16:16:52No.1166470060+
>ガチガチのリアルロボットアニメに見せかけてトンチキ宇宙人SFなのはブレイバーンを先取りしていたと言えるかもしれない
ガサラキ星人おめー最後の最後まで出てこなかったじゃねーか!
2524/03/11(月)16:19:21No.1166470571+
呼べばいつでも来るのにいつも呼んでる途中で地球人くん達がギブアップしちゃうから…
2624/03/11(月)16:20:17No.1166470766+
>>見たはずなんだけどストーリーを全く覚えてない…
>紛争地域行ったりとか…
西田さんが目を切ったりとか…
2724/03/11(月)16:20:48No.1166470872+
>ガチガチのリアルロボットアニメに見せかけてトンチキ宇宙人SFなのはブレイバーンを先取りしていたと言えるかもしれない
ブレイバーンは1話からリアルロボットアニメ投げ捨ててるし
ガサラキのトンチキ宇宙人は最終話しか出てこないから全然違うじゃねえか!
2824/03/11(月)16:21:50No.1166471093+
>>>見たはずなんだけどストーリーを全く覚えてない…
>>紛争地域行ったりとか…
>西田さんが目を切ったりとか…
宇宙人が出てきたりとか…
2924/03/11(月)16:24:07No.1166471594そうだねx3
ストーリー的に西田サンの話はノイズなんだけど
西田サンの印象がつよすぎる
3024/03/11(月)16:24:31No.1166471685+
自衛隊 米軍 そして宇宙人
3124/03/11(月)16:25:54No.1166471968+
実験途中のロボットを強いアメリカ軍が本気で戦力にしたらめちゃくちゃ強かったという話
3224/03/11(月)16:31:42No.1166473283+
当時のニュータイプが特集ページで女キャラ押してたけど無理だって!
3324/03/11(月)16:32:42No.1166473495+
クーデター起こした人は何したかったん?
3424/03/11(月)16:34:04No.1166473796+
泥臭いロボアニメと思ったらだいぶオカルト
3524/03/11(月)16:34:18No.1166473854+
コクピットの描写がなんか息苦しい
3624/03/11(月)16:34:23No.1166473869+
西田さんはアメリカの飼い犬やってたのが気に入らなかった
でも勝てないのもわかってたので一瞬肝を冷やす程度のテロやった
責任とって切腹した
3724/03/11(月)16:35:39No.1166474140+
>コクピットの描写がなんか息苦しい
全高4mの激狭ロボだから仕方ない
3824/03/11(月)16:36:03No.1166474226+
西田さんはやたらインパクトあるけど別に話のメインテーマでもないのが混乱の元
3924/03/11(月)16:37:12No.1166474491+
>コクピットの描写がなんか息苦しい
心拍数がヤバイし薬ブチューってされる!
4024/03/11(月)16:39:06No.1166474904+
見直して気付いたけど豪和のルーツが渡辺党だったんすねー
4124/03/11(月)16:39:23No.1166474973+
高橋ロボはスコープドッグの時点で居住性は最悪だろ…
4224/03/11(月)16:39:38No.1166475022+
オラッ!アメ公破産しろオラッ!!
4324/03/11(月)16:41:32No.1166475432+
ダーストゥーダース…
4424/03/11(月)16:42:42No.1166475683+
謎の超パワー「ガサラキ」を巡って日本の経済を裏で操る一族・豪和家が
ガサラキに繋がる古から伝わる巨人「骨嵬」を再現するため自衛隊を利用し戦術甲冑TAを製作
豪和家の四男ユウシロウがパイロットとなりTAを用いた実験中にミハルという少女が
ユウシロウに交信してきたことで別の存在がまたガサラキを手に入れようとしていることがわかる
果たしてガサラキとは何なのか、他の組織とは、ミハルは一体…
というのが基本の縦のストーリー
自衛隊の海外派遣、アジアン静脈瘤、西田さんは縦のストーリーに直接は関連しない横のストーリー
4524/03/11(月)16:45:24No.1166476285+
冷静にかんがえなくても豪和がどえらい迷惑だしユウシロウはかわいそうなやつだが
ユウシロウが良いやつなので全方向が丸くおさまって終わった
4624/03/11(月)16:46:41No.1166476567+
>天気輪の印象がつよすぎる
4724/03/11(月)16:47:44No.1166476821+
1時間しかバッテリーが保たない?
改善して48時間保つようにしました!
4824/03/11(月)16:48:16No.1166476956+
貴重な人間の言葉を話すこおろぎさとみのアニメなのに
4924/03/11(月)16:51:39No.1166477759+
アニメや小説だと平安編だけだが漫画版だと中世ヨーロッパ編とかあったりする
5024/03/11(月)16:57:02No.1166479027+
>1時間しかバッテリーが保たない?
>改善して48時間保つようにしました!
中の人はどうなってしまうんだ…!
5124/03/11(月)16:59:26No.1166479601+
ROBOT魂は参考出展してたクガイ出してくだちい
5224/03/11(月)17:03:40No.1166480615+
何で突然踊り出したかよく覚えてない
5324/03/11(月)17:05:20No.1166480993+
半年くらい前にYoutubeで公式配信やってたよね
5424/03/11(月)17:05:21No.1166480999+
憲法9条という名のOP曲
5524/03/11(月)17:06:06No.1166481177+
>見たはずなんだけどストーリーを全く覚えてない…
ガサラキ「来ました」
憂四郎「帰れ」
ガサラキ「はい」
〜終〜
5624/03/11(月)17:12:06No.1166482665+
長男が何かに飲み込まれて死んだのは覚えてる


1710136897884.jpg