二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710086828928.jpg-(300494 B)
300494 B24/03/11(月)01:07:08No.1166330318そうだねx2 06:45頃消えます
「」のたぬきエピソードおしえて
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/11(月)01:07:49No.1166330506そうだねx1
学校帰りに見たくらいしかない
場所は明治神宮周辺
224/03/11(月)01:09:48No.1166331000+
夕方に家の近く歩いてたらブロック塀の上を歩いてきた
目があって数秒間固まってから逃げようと走り出したけどすぐに塀から足を踏み外して落っこちて
俺が去るまでそこで死んだふりしてた…
324/03/11(月)01:12:30No.1166331632+
畑の脇に座り込んでて婆ちゃんがほうきで押しのけるまでてこでも動かなかった
424/03/11(月)01:13:47No.1166331913+
夜道でばったり出くわして二度見された
ポコポコ逃げていった
524/03/11(月)01:14:28No.1166332063+
家の近所で2回見かけたくらい
庭の中に入ってきて俺と目があったアライさんに比べると縁が薄い
624/03/11(月)01:14:33No.1166332076そうだねx15
多摩動物公園でいつの間にか柵の中に増えてた話好き
724/03/11(月)01:14:55 ID:vjlU7RwgNo.1166332149+
感染症で玉袋がソフトボール大になった
824/03/11(月)01:15:05No.1166332173そうだねx4
よく車に轢かれてる
924/03/11(月)01:15:07No.1166332185+
基本的にうわ…人間…って顔してから逃げるんだな
1024/03/11(月)01:15:59No.1166332360+
東京に近い埼玉でも見かけて結構居るもんだなと思った
1124/03/11(月)01:16:00No.1166332363+
たぬきは知らんが鹿なら山道のヘアピンカーブで作られた中央お立ち台的な場所でしかと立っていたのは見たこと有る
1224/03/11(月)01:16:14No.1166332420+
車道横断中に車に轢かれそうになって右往左往3往復ぐらいしてた
1324/03/11(月)01:16:17No.1166332430そうだねx4
うわああああにんげんだああああ
うわああああこっち登れない!
うわああああはんたいから逃げろおおお!!
うわああああこっちも登れない!
うわああああ
1424/03/11(月)01:18:57No.1166333034+
上石神井の川沿い歩いてたら草むらから出てきた
進行方向が同じだから後ろからついてく形になったけど全然気が付かないの
1524/03/11(月)01:22:54No.1166333883そうだねx35
imgでタヌキと言えば溜め糞スポットに野糞してたら敵認定されて襲われた「」の話だが…
1624/03/11(月)01:23:48No.1166334075そうだねx3
>imgでタヌキと言えば溜め糞スポットに野糞してたら敵認定されて襲われた「」の話だが…
何の何の何!?
1724/03/11(月)01:24:12No.1166334161+
用水路に落ちてた
毛並みかと思ってよく見たら白いのがうねうねしてた
1824/03/11(月)01:24:21No.1166334189そうだねx11
>「夕方、タヌキの展示前の道をタヌキが歩いていた。逃げ出したのかと思いマジで走って追いかけた。捕まえられず戻って展示場の頭数確認。全頭いた」
1924/03/11(月)01:25:59No.1166334529そうだねx1
今日車で轢きかけた
狸ってそんなに足速くない?
2024/03/11(月)01:30:10No.1166335386+
古墳に住み着いてる…器用に泳ぐ
2124/03/11(月)01:30:45No.1166335506+
集水桝に落ちて死んでたつがいと思われるヤツの墓穴掘らされたが、翌日イタチかなんかが掘り返してた
2224/03/11(月)01:32:23No.1166335885+
40年近く生きてきて初めて生きてるタヌキに遭遇したよ
ぬかと思った
2324/03/11(月)01:32:32No.1166335916そうだねx8
どんくさエピソードがどんどん出てくる
2424/03/11(月)01:32:49No.1166335964+
全然山から遠い市街地にある住宅の前通った時
番犬みたいな感じで普通に野生っぽいたぬきがジッとこっち見てた
2524/03/11(月)01:33:38No.1166336157+
ぬみたいな素早く人間から逃げる動物に慣れてるとどんくささが際立つ
アクションの一つ一つに溜めが入る
2624/03/11(月)01:34:40No.1166336392そうだねx5
>>imgでタヌキと言えば溜め糞スポットに野糞してたら敵認定されて襲われた「」の話だが…
>何の何の何!?
なかなか見どころのあるたぬきだ殺すにはしのびないで飼うんだよね
2724/03/11(月)01:35:05No.1166336489+
なんでこいつら生存競争を勝ち抜いてこれたの?
2824/03/11(月)01:35:19No.1166336547+
さっきゴミ捨てに行ったら視界の端畑の土手に動く物が見えてアライグマか!?と警戒したら
尻を浮かせて後ろ向きにこちらを見てるタヌキだった
あーめんどくさって感じでトボトボと歩いていった
2924/03/11(月)01:35:22No.1166336556+
23区内で一度見たことあるな
かわいかったよ
3024/03/11(月)01:35:27No.1166336566そうだねx4
突然車道に出てくるけどたいてい車の進行方向に逃げるのでしばらくノロノロ追いかけるハメになる
3124/03/11(月)01:35:37No.1166336612+
車にビックリして死んだふりする
意味無く後続の車にひかれる
3224/03/11(月)01:36:10No.1166336734+
家の庭に出て何だぁ…!?と思ったらアライグマでした
3324/03/11(月)01:36:54No.1166336900+
工業港付近に勤めてるけど夜中よく見る
3424/03/11(月)01:37:05No.1166336950+
>なんでこいつら生存競争を勝ち抜いてこれたの?
なんでも食べるからとか不味いからとか聞くな
3524/03/11(月)01:38:08No.1166337164+
動物園以外では見たこと無い
住宅街でこの間初めてハクビシンは見た
3624/03/11(月)01:38:18No.1166337207そうだねx17
自分の山だからってタヌキと糞で縄張りバトルしてた「」は本当に笑いしかねえよあれ
3724/03/11(月)01:38:23No.1166337223+
近所でエイリアンが出るってざわついてたら疥癬にかかったハゲダヌキだった
3824/03/11(月)01:39:03No.1166337368+
東京国分寺市で見た
皇居にいるのは知っていたがどこにでもいるのだなって思った
3924/03/11(月)01:39:09No.1166337398+
たぬきのいない国では珍獣として動物園で展示されていたりする
見た目だけは可愛いが繁殖力が強く病原体の媒介者になりやすいので逃がすくらいなら殺しておけと念を押されている
ヨーロッパの広い地域で野生化したたぬきが農業に害を及ぼし狂犬病の媒介者となっている
4024/03/11(月)01:40:05No.1166337584そうだねx2
>なんでこいつら生存競争を勝ち抜いてこれたの?
環境に強い食性が広い体力があるエネルギー消費が少なめ
なのでぼてぼて動いてしぶとく生きていく
日本中に分布した
4124/03/11(月)01:43:02No.1166338294+
全力でぼてぼて走ってるタヌキを偶に見る
スタイリッシュさの欠片もない走り方で可愛い
4224/03/11(月)01:44:15No.1166338587+
素早さ:⭐︎⭐︎
スタミナ:⭐︎
4324/03/11(月)01:44:27No.1166338621+
見るからに身が硬くて不味そうな動きだよね
4424/03/11(月)01:44:46No.1166338694+
ハクビシンと穴熊は見たこと在るんだけど狸は見たことないな…
4524/03/11(月)01:46:32No.1166339108+
>動物園以外では見たこと無い
>住宅街でこの間初めてハクビシンは見た
中野区でハクビシンらしきものはみたな夜家出たら電線を2匹伝って歩いててこっちみたら目だけ光ってて怖かった
4624/03/11(月)01:47:00No.1166339207+
母校に居た
4724/03/11(月)01:47:19No.1166339278+
>>なんでこいつら生存競争を勝ち抜いてこれたの?
>環境に強い食性が広い体力があるエネルギー消費が少なめ
>なのでぼてぼて動いてしぶとく生きていく
>日本中に分布した
やっぱめちゃつよスキルよりもつぶしが効く性能持ってた方が強いんだなあ
4824/03/11(月)01:47:52No.1166339398+
豊島区と板橋区のあたりで回りに森も藪もないんだけどたまに狸っぽい生き物要るんだよね…
猫かな…って思わなくもないけどなんか違う感じするしやっぱり狸のような…
4924/03/11(月)01:48:11No.1166339456そうだねx4
>やっぱめちゃつよスキルよりもつぶしが効く性能持ってた方が強いんだなあ
思えば人間もわりとそんな感じかな
5024/03/11(月)01:49:36No.1166339776+
なんか無茶苦茶不味いから食われないので繁栄したって聞いた
5124/03/11(月)01:49:52No.1166339830+
たぬき贈ったらコビトカバになって返ってきた話いいよね
5224/03/11(月)01:49:56No.1166339840+
でかけてる間に親父が勝手に俺のパンをタヌキにやってやがった
5324/03/11(月)01:50:35No.1166339975+
庭にいるらしく柚子の木の下に溜め糞してる
クソ寒い雪の日に床下から大きな音して何事かと見たら縁の下の隙間で挟まってた
5424/03/11(月)01:50:40No.1166339996+
>でかけてる間に親父が勝手に俺のパンをタヌキにやってやがった
「」に似てたんだろう
5524/03/11(月)01:51:22No.1166340165+
きつね圏なのでたぬきは肩身狭くしてる
いないわけではない
5624/03/11(月)01:52:12No.1166340369+
田舎の県道脇を歩いてたら叢に狸の轢死体が転がってた
5724/03/11(月)01:52:15No.1166340380+
>豊島区と板橋区のあたりで回りに森も藪もないんだけどたまに狸っぽい生き物要るんだよね…
都心って森林は無いけどキャンパスや公園なんかが結構ある
路面電車の線路みたいな人造獣道になってる道と接続出来る距離なら狸が住み着くらしい
5824/03/11(月)01:52:25No.1166340407そうだねx2
fu3225798.jpg
「」ん家の裏庭に出たたぬきらしい
5924/03/11(月)01:53:19No.1166340621+
まぁ現代日本に関しては捕食者が狩り尽くされた結果だから
1万年前の日本とは大分違うだろうし
6024/03/11(月)01:54:13No.1166340798+
田舎住みとしては糞バトルはおおいに参考になった…
害獣が山から下りてくるようになったのって農家が下肥やめたせいで汲み取り便所が消えて人糞の臭いが消えたのが一因なんじゃねえかな
6124/03/11(月)01:54:41No.1166340886+
Kusai
Kitanai
Kawaii !!
6224/03/11(月)01:54:53No.1166340927そうだねx1
>>>imgでタヌキと言えば溜め糞スポットに野糞してたら敵認定されて襲われた「」の話だが…
>>何の何の何!?
>なかなか見どころのあるたぬきだ殺すにはしのびないで飼うんだよね
うn!?
6324/03/11(月)01:56:17No.1166341195+
犬みたいなもんだしちょっと飼いたいよね
6424/03/11(月)01:57:45No.1166341502+
懐くんなら飼いたい
6524/03/11(月)01:58:19No.1166341606+
>懐くんなら飼いたい
でもめっちゃ臭いよ
6624/03/11(月)01:58:21No.1166341615+
懐かないのと攻撃的らしいのと溜め糞行動がね…
6724/03/11(月)01:58:49No.1166341720+
ちょっと気性荒いのと確か禁止されてるので飼えないって聞いた気はする
6824/03/11(月)01:58:53No.1166341727+
車見ると
ハッ…
あれは…
さては…
くるま…?
というくらいのペースで認識してから逃げるかどうか決めるから轢かれる
6924/03/11(月)01:59:52No.1166341913+
こいつに関してはそう見えるとかじゃなくて本当ににぶい生き物だと思う
7024/03/11(月)01:59:53No.1166341921+
うちの床下で子育てしてた
7124/03/11(月)02:00:29No.1166342039+
変に物覚えが良くて一度敵認定すると永遠に変わらないとかで
飼育するの大変だそう
7224/03/11(月)02:00:54No.1166342120そうだねx4
ネットで可愛い所だけ注目されて実態はあんまり知られてないのを見ると
アライグマってこうやって輸入されたんだろうなぁって気分になる
7324/03/11(月)02:00:56No.1166342128+
テンは都内でも見たことあるけどあいつは愛想のないすばやさだったな…
7424/03/11(月)02:01:40No.1166342246+
山でキャンプしてた時に夜中懐中電灯持ってトイレまで歩いてたら
トイレの傍になんか得体のしれないものがおる!幽霊か!?って懐中電灯向けたら
たぬきがこっち見てたってことあった
たぬきに化かされるってこういうことかなあって思った
7524/03/11(月)02:02:28No.1166342398+
懐かないけど警戒もしないから飼うというよりなんか同じ場所にいる奴みたいな感じらしい
7624/03/11(月)02:02:32No.1166342406+
逃げても走れば追いけそうなどんくささ
7724/03/11(月)02:03:23No.1166342587+
運転中に見かけるたびお前絶対飛び出すなよ…マジぜってえ飛びなすなよ…って念じてる
7824/03/11(月)02:03:54No.1166342687+
集団でため糞するあたり個体の縄張り意識的なものがないのかな
7924/03/11(月)02:04:05No.1166342720+
正直犬みたい犬みたいって言われてるのイヤというか不安というかを感じてる
8024/03/11(月)02:04:22No.1166342758+
>imgでタヌキと言えば溜め糞スポットに野糞してたら敵認定されて襲われた「」の話だが…
俺の知らない妖怪の話?
8124/03/11(月)02:04:32No.1166342790そうだねx6
>正直犬みたい犬みたいって言われてるのイヤというか不安というかを感じてる
たぬき来たな…
8224/03/11(月)02:04:57No.1166342902+
>うn!?
自分の山見回ってたら生意気にも縄張り主張するために溜め糞してやがったから上からうんこして分からせた
何度もやってたらたぬきが山から降りてきて威嚇してきたからみどころがあるって山に住まわせてやることにした
8324/03/11(月)02:05:28No.1166342999+
>集団でため糞するあたり個体の縄張り意識的なものがないのかな
個体じゃなくて群れとしての縄張りだと思う
8424/03/11(月)02:06:01No.1166343126+
>ちょっと気性荒いのと確か禁止されてるので飼えないって聞いた気はする
懐かない
敵じゃない認定はしてくれるがきっかけあれば敵に戻る
あんまり人間の仲間になる動物じゃない
8524/03/11(月)02:08:32No.1166343634+
こゃーんは懐く個体の交配で家畜化できたらしいし
たぬきもワンチャンあるんじゃないか
8624/03/11(月)02:08:46No.1166343682そうだねx5
うちのウッドデッキでしばらく餌付けしたタヌキ貼るね
fu3225823.jpeg
8724/03/11(月)02:09:54No.1166343927そうだねx4
>こゃーんは懐く個体の交配で家畜化できたらしいし
>たぬきもワンチャンあるんじゃないか
キツネもそうだけどどうあがいても家飼いしにくい本能を持ってるんだから
キツネっぽい犬やらタヌキっぽい犬で満足してた方が良いと思うんだけどな…
8824/03/11(月)02:11:36No.1166344251+
>>うn!?
>自分の山見回ってたら生意気にも縄張り主張するために溜め糞してやがったから上からうんこして分からせた
>何度もやってたらたぬきが山から降りてきて威嚇してきたからみどころがあるって山に住まわせてやることにした
昔話みたいだあ…
8924/03/11(月)02:12:12No.1166344350+
>fu3225823.jpeg
俺のiPhoneはアカギツネと言っている
9024/03/11(月)02:14:24No.1166344730+
性格クソなんでしょ?
9124/03/11(月)02:14:47No.1166344797+
犬も品種改良しまくってるしやる気と金の問題でどうにかなりそう
9224/03/11(月)02:15:30No.1166344921+
>あんまり人間の仲間になる動物じゃない
イヌとかキツネとかとはたまにつるんでるみたいだな
9324/03/11(月)02:15:50No.1166344981+
どんくさいけど物覚えは良く敵は忘れない
陰キャの極みみたいな動物だな
9424/03/11(月)02:15:53No.1166344987+
つがい見付けると生涯別れないんだっけタヌキって
9524/03/11(月)02:16:25No.1166345073+
凄い獣臭くて食えたもんじゃないと聞いた
9624/03/11(月)02:17:03No.1166345193+
>>うn!?
>自分の山見回ってたら生意気にも縄張り主張するために溜め糞してやがったから上からうんこして分からせた
>何度もやってたらたぬきが山から降りてきて威嚇してきたからみどころがあるって山に住まわせてやることにした
他の動物たちは来なかったのにタヌキだけ来たんだよな
9724/03/11(月)02:17:09No.1166345209+
東出昌大が轢かれたやつ持ち帰って食ってたな
9824/03/11(月)02:17:25No.1166345248そうだねx4
姉にパイズリされたことあるけどそんなに気持ちよくなくてそれ以来パイズリというものにマイナスなイメージがついた
9924/03/11(月)02:18:10No.1166345372そうだねx25
ひどい誤爆を見た
10024/03/11(月)02:18:21No.1166345412+
食っても不味いから生き延びたはナマケモノも?
10124/03/11(月)02:18:26No.1166345427+
>fu3225823.jpeg
乳首すごいな
10224/03/11(月)02:18:46No.1166345492そうだねx35
>姉にパイズリされたことあるけどそんなに気持ちよくなくてそれ以来パイズリというものにマイナスなイメージがついた
何言ってんだこのたぬきは
10324/03/11(月)02:18:55No.1166345524+
Youtubeでたぬ飼いしてる人はいるね
10424/03/11(月)02:19:08No.1166345569+
>ひどい誤爆を見た
ヒント
姉はたぬき顔巨乳
10524/03/11(月)02:19:17No.1166345596+
山奥に住んでたガキの頃よくうちに飯をたかりにきてた
10624/03/11(月)02:19:28No.1166345624+
去年の夏見た
ちゃんと歩道を歩いていて賢いなってなった
10724/03/11(月)02:19:46No.1166345677+
>>fu3225823.jpeg
>乳首すごいな
これに釣られてきちゃったのか
10824/03/11(月)02:19:47No.1166345680+
たぬ娘にパイズリですって?
10924/03/11(月)02:20:53No.1166345836そうだねx4
疥癬にかかってたりするから絶対触れちゃだめよ
11024/03/11(月)02:21:08No.1166345880+
>食っても不味いから生き延びたはナマケモノも?
ナマケモノはオウギワシにめちゃくちゃ食われてる
11124/03/11(月)02:22:14No.1166346029+
>疥癬にかかってたりするから絶対触れちゃだめよ
昔見かけた仔狸が雨の中その状態で歩道を歩いていて可哀想だったけど何も出来なかった
11224/03/11(月)02:23:24No.1166346228+
>>ひどい誤爆を見た
>ヒント
>姉はたぬき顔巨乳
うちどこ?
11324/03/11(月)02:24:37No.1166346399そうだねx11
>ヒント
>姉はたぬき顔巨乳
>何言ってんだこのたぬきは
11424/03/11(月)02:24:46No.1166346421+
>疥癬にかかってたりするから絶対触れちゃだめよ
俺の人生初たぬきが疥癬でガビガビの奴で…
近付くに近付けず遠目に写真撮って見送った
11524/03/11(月)02:24:46No.1166346422+
よく道路で寝ている
もう見たくない
11624/03/11(月)02:24:58No.1166346453+
こいつらマジで車の前から退く時ものそのそと危機感が薄い
待ってやってんだからはやくしてくれ…
11724/03/11(月)02:25:07No.1166346475+
毎週土曜日の夜の11時頃になると必ず道路で見かけるたぬきがいた
仕事でその時間帯に通ると必ず同じ場所にいて原付のライトにびっくりするのか固まってた
一月位続いたから今でも覚えてる
11824/03/11(月)02:26:30No.1166346669+
山の横を丸い獣がぽてぽて歩いてたからタヌキかと思ったらアナグマだった
11924/03/11(月)02:28:13No.1166346897そうだねx2
何がヒントだタヌキ鍋にすんぞテメー
12024/03/11(月)02:29:13No.1166347038+
疥癬タヌキは越冬できねえんだよな…可哀想
12124/03/11(月)02:30:50No.1166347267+
庭に捨てる生ゴミ食いに来てた
疥癬症にかかってて一ヶ月もしないうちに消えた
12224/03/11(月)02:32:46No.1166347498+
そんなに切っても切れないの疥癬とたぬき
12324/03/11(月)02:34:07No.1166347707+
生きてる所は見た事ないけど道路脇や真ん中に転がってるのは10回くらい見た
12424/03/11(月)02:34:32No.1166347762そうだねx7
故あって保護してたやつ
懐くし可愛いんだけどそれはそれとして噛む とりあえず噛む 悪意とか怒りとかじゃなくなんとなく不意に噛む そしてかなり痛い
fu3225854.jpg
12524/03/11(月)02:36:04No.1166347973+
モヒカン似合うな
12624/03/11(月)02:36:06No.1166347976そうだねx2
>fu3225854.jpg
野生を感じる面持ち
12724/03/11(月)02:36:07No.1166347980+
疥癬は人間にも伝染る
人間の場合は薬で対処できるんだけどさ
12824/03/11(月)02:41:50No.1166348705そうだねx4
さっと出せる画像がもう一枚だけあった
fu3225860.jpg
12924/03/11(月)02:43:15No.1166348885+
>fu3225860.jpg
やせいを感じる…
13024/03/11(月)02:47:43No.1166349435+
数百年後に家畜化とかされてないかな…って祈ってる
13124/03/11(月)02:48:55No.1166349557+
人間はたぬきの家畜になるべきなんだ
13224/03/11(月)02:49:44No.1166349653+
たぬきはすごく気難しい性格だと聞く
13324/03/11(月)02:50:57No.1166349754+
fu3225868.jpg
同僚の家がなかなかタヌタヌしてる
13424/03/11(月)02:51:24No.1166349811そうだねx4
>数百年後に家畜化とかされてないかな…って祈ってる
今までもなってない以上難しいと思う
なにより家畜化する利点が無さすぎる
13524/03/11(月)02:52:06No.1166349886+
>なにより家畜化する利点が無さすぎる
かわいい
13624/03/11(月)02:52:41No.1166349951+
>fu3225868.jpg
>同僚の家がなかなかタヌタヌしてる
乗っ取られそうなくらい居るな
13724/03/11(月)02:53:55No.1166350071+
昔深夜に散歩してた時に見かけた
気がする
住んでた市で最後に発見されたのがその15年ぐらい前らしいから違うかもしれない
13824/03/11(月)02:55:21No.1166350200+
小学生の頃好きだった女の子の家の近所にタヌキ飼ってる家があった
女の子の家に遊びに行く度にその家にお邪魔していつもタヌキ撫でてた
ほんで2人でタヌキ撫でた手がくさーいって笑ってた
13924/03/11(月)02:56:05No.1166350255+
いるようでいない
いないようでいる
正にもののけの類
14024/03/11(月)02:56:10No.1166350259+
タヌキは仮に完璧に下処理したとしても脂身は臭すぎて食えたもんじゃないしアブラをとっても相当臭いと聞く
14124/03/11(月)02:56:19No.1166350273+
どんくさい割に結構ドライなんだよなタヌキ
マイペースというかスナフキンみてぇな性格してる
14224/03/11(月)02:56:45No.1166350308+
有害駆除で取らねばならん
味のブレがすごい
14324/03/11(月)02:58:30No.1166350452+
まあン千年いっしょに暮らしても家畜化してないのはそういう理由があるのだろうね…
14424/03/11(月)02:58:42No.1166350469+
食性で肉の味が違うのかな
14524/03/11(月)03:09:05No.1166351407+
>まあン千年いっしょに暮らしても家畜化してないのはそういう理由があるのだろうね…
犬がいるからな…というか犬も狂犬病あるし今ほど安全な生き物ではないよな…
14624/03/11(月)03:09:42No.1166351459+
ぽこぽこしてて愛嬌あってこいつらのこと嫌いになれない
14724/03/11(月)03:13:25No.1166351766+
たぬきにぴったりの擬音だけど実際ぽこぽこなんて鳴かないよな…なんなんだろう
14824/03/11(月)03:16:03No.1166351953+
>たぬきにぴったりの擬音だけど実際ぽこぽこなんて鳴かないよな…なんなんだろう
腹鼓の音だよ!
14924/03/11(月)03:17:19No.1166352065+
何年もかけて狸の生存圏を尊重していたら段々狸が居るのが当たり前になったとかなら良いかもね
可愛いから積極的に野性から家畜化させようってのはあんまり推奨されるもんでもない気が
15024/03/11(月)03:19:17No.1166352203+
>何年もかけて狸の生存圏を尊重していたら段々狸が居るのが当たり前になったとかなら良いかもね
そんなことしなくても過疎地は田舎はあと20年ぐらいでタヌキの住処になると思うよ…
15124/03/11(月)03:20:06No.1166352274+
原っぱで全裸日光浴オナニーしてたら見られてた
15224/03/11(月)03:20:36No.1166352310+
それは人が消えて野生の王国になっただけや
15324/03/11(月)03:29:29No.1166352898そうだねx1
動物園のアカウントが投稿する白変種がめちゃくちゃ可愛い
15424/03/11(月)03:31:12No.1166352988+
遠目で見かけてかわいいねぇーってしてるくらいが丁度いい
15524/03/11(月)03:32:02No.1166353043+
たぬきとうんこでナワバリバトルする「」を思い出してしまう
15624/03/11(月)03:32:34No.1166353078+
深夜吉野家へ向かってる途中に道路歩いてるの見かけた
すげーどんくさいな…って思った
15724/03/11(月)03:59:33No.1166354263+
肉が不味い
畑荒すが家畜を襲ったりはしないのでそこまで人間から憎まれない
どんくさいが生命力自体は割とタフ
15824/03/11(月)04:10:36No.1166354679+
走る姿がどんくさすぎる生き物
15924/03/11(月)04:11:35No.1166354726+
病気のたぬき見た事あるけどハイエナか? って思うぐらいに見た目かわるよね
16024/03/11(月)04:23:17No.1166355114+
つべにもたぬき家飼いしてる人いたよね
16124/03/11(月)04:43:59No.1166355780+
昔親父が代行やってた頃に山道で轢き殺してしまって
動物好きな親父は何を思ったのか剥製にして部屋に飾ってた
立たせて笠付けて足下にお酒の壺?みたいなの置いて焼き物の狸スタイルにしてた
16224/03/11(月)05:05:30No.1166356509+
ランニング中に月一ペースで見かける
言われるほど鈍臭くない
16324/03/11(月)05:13:44No.1166356790+
北陸の山間の大学に通っていた頃
帰り道をでかい狸とその後ろ並んで付いてく小狸数匹がいたので自分も付いて行った
遭難した
あれが化かされるって現象だったと思う
16424/03/11(月)05:14:42No.1166356827+
>ヨーロッパの広い地域で野生化したたぬきが農業に害を及ぼし狂犬病の媒介者となっている
アライグマの方が強そう
16524/03/11(月)05:22:44No.1166357062+
旅行した時に宿の前に出た
出くわしてお互い硬直したけど子連れだったのですぐ逃げてった
16624/03/11(月)05:25:54No.1166357144そうだねx1
田舎なのでよく轢きそうになる
16724/03/11(月)05:26:27No.1166357163+
数年前に23区内の隅田川沿いで見かけた
そこの大きな空き地の草原も開発されて今はもういない
16824/03/11(月)05:31:02No.1166357301+
轢かれて死んでるたぬきの近くでつがいらしいのがうろうろしてた
しばらく後に見かけたらもう一体横になってて悲しかった
16924/03/11(月)05:38:43No.1166357558そうだねx1
車のライトにビックリしたのかうわああああ!!って道路の真ん中でしばらくグルグルしてた
そんなんだから轢かれるんだぞお前ら
17024/03/11(月)05:45:14No.1166357783+
圧倒的に足が遅い自転車で緩く漕いで追いついちゃう
17124/03/11(月)05:55:07No.1166358142+
荒川のサイクリングロードを直走ってたら葛西橋〜清砂大橋あたりの藪の中にいた
17224/03/11(月)05:59:13No.1166358293+
これといって長所はないけどかといって今から絶滅する気もあまりしないのは確かにある
17324/03/11(月)06:08:56No.1166358604そうだねx1
すごい
どんくさ
17424/03/11(月)06:31:00No.1166359484+
アパート前にたまにいてぼんやり何かを見てる
俺に害はないから放置
17524/03/11(月)06:31:15No.1166359495そうだねx1
>車のライトにビックリしたのかうわああああ!!って道路の真ん中でしばらくグルグルしてた
>そんなんだから轢かれるんだぞお前ら
ライトでびっくりして死んだふりはともかく起き上がってまた転ぶのを繰り返すのがどんくさすぎる…
17624/03/11(月)06:33:48No.1166359611+
足元の近場まできてかわいい!!って写真撮りまくっても逃げない
なんなんだこいつ


1710086828928.jpg fu3225823.jpeg fu3225854.jpg fu3225868.jpg fu3225798.jpg fu3225860.jpg