二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710068231189.jpg-(304777 B)
304777 B24/03/10(日)19:57:11No.1166210017そうだねx1 21:01頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/10(日)20:00:06No.1166211298+
しかし一部パーツは吹っ飛ばないようにするための調整として使われるってのも中々楽しい話だな
224/03/10(日)20:01:12No.1166211763+
可変型のパーツ好きだったのに機能しないのか…
324/03/10(日)20:01:59No.1166212079そうだねx17
小学生の頃の俺のミニ四駆じゃん
424/03/10(日)20:02:00No.1166212089+
真面目に速くしようとするとどうなるん
524/03/10(日)20:02:29No.1166212281そうだねx1
ディオスパーダが遅いわけないだろ
決勝戦第二レース見てないのか
624/03/10(日)20:03:14No.1166212625+
スタビポールとダウンスラストローラーはまあまだ
724/03/10(日)20:04:39No.1166213350+
最近のミニ四駆は速過ぎて車体のサスペンションが大事と聞いた
824/03/10(日)20:05:58No.1166213948+
今のミニ四駆は自作パーツと本体改造が主流と聞いた
924/03/10(日)20:06:35No.1166214225+
>可変型のパーツ好きだったのに機能しないのか…
精度がどうしても足りなかったり動きすぎて遅くなるというのがほとんどなので徹底的に詰めたものは現代クラスでも使えるぜ!
1024/03/10(日)20:06:37No.1166214238そうだねx2
>可変型のパーツ好きだったのに機能しないのか…
一応機能はするんだけど可変型のパーツって大体速すぎるマシンを減速させるアイテムだから…
1124/03/10(日)20:07:43No.1166214697+
今はスピードとコースアウトのバランス取りが大変と聞いた
1224/03/10(日)20:08:05No.1166214880+
スライドバンパーはマジで…
1324/03/10(日)20:08:33No.1166215106+
基本的にボディ二つけるパーツは産廃と聞く
1424/03/10(日)20:09:29No.1166215548そうだねx1
fu3224508.jpg
1524/03/10(日)20:10:18No.1166215918そうだねx1
ステアリングシステムだけ知らないわ
1624/03/10(日)20:10:40No.1166216085+
もしかしてタミヤもユーザーも手探りでやってるんじゃないすか?
1724/03/10(日)20:12:12No.1166216759+
スタビライザーポールのイメージ映像好きだった
1824/03/10(日)20:13:19No.1166217231+
ワンウェイホイールの内輪と外輪で回転数が変わるからカーブで速くなる理論は好き
実際どうなるかは分からん
1924/03/10(日)20:13:37No.1166217346+
>スライドバンパーはマジで…
フロントだけならデジタルコーナーで中々の性能は発揮する
ただデジタル用スラダンはみんなもっと頑丈で効果のあるダンパー自作するんだよな…
2024/03/10(日)20:14:38No.1166217812+
書き込みをした人によって削除されました
2124/03/10(日)20:15:01No.1166217951+
アルミ可変ダウンスラストは子供心でも大雑把なパーツだなと思ってた
プラの方に至っては端っこ擦ってたし
2224/03/10(日)20:15:14No.1166218047+
>ステアリングシステムだけ知らないわ
第2次ブーム末期科ちょい後くらいに出たパーツだったかな
2324/03/10(日)20:16:15No.1166218485そうだねx3
>真面目に速くしようとするとどうなるん
今はガチで組むとモーターの性能高すぎてミニ四駆が空を飛ぶので如何にしてコースアウトしないかが重要になる
2424/03/10(日)20:16:25No.1166218548+
ルール無用jcjcタイムアタック面白いよ
2524/03/10(日)20:17:00No.1166218826そうだねx3
>今はガチで組むとモーターの性能高すぎてミニ四駆が空を飛ぶので如何にしてコースアウトしないかが重要になる
龍が如くで見たな…
2624/03/10(日)20:17:06No.1166218861+
軽量化意味ないらしいな
2724/03/10(日)20:18:22No.1166219469+
>軽量化意味ないらしいな
意味はある
2824/03/10(日)20:18:34No.1166219562+
このスポンジタイヤに溝掘るやつって意味あったのかな…
2924/03/10(日)20:18:47No.1166219649+
>このスポンジタイヤに溝掘るやつって意味あったのかな…
それも意味がある
3024/03/10(日)20:19:37No.1166220023+
嘘だろ…スタビローラー以外全部つけてたのに…
3124/03/10(日)20:19:47No.1166220121+
>今はガチで組むとモーターの性能高すぎてミニ四駆が空を飛ぶので如何にしてコースアウトしないかが重要になる
そして減速しすぎると今度は高低差1.5mの坂が登れなかったりする…
3224/03/10(日)20:19:51No.1166220150+
ワンウェイホイールダメだったのか…
3324/03/10(日)20:20:28No.1166220458+
スライドダンパー遅いな?は当時でも割と実感できた
3424/03/10(日)20:21:33No.1166220974そうだねx1
ワンウェイホイールには夢が詰まっている
3524/03/10(日)20:21:59No.1166221179+
ワンウェイに夢はあるんだがギア内蔵の精度関連とローフリタイヤって滑らせて曲がるのが主流になった関係でなかなか表には出ないよな
ベアリング内蔵改造でなんとか…
3624/03/10(日)20:22:32No.1166221439そうだねx2
なんだみんな同じ構成してたのか…
改造は好きだったけどクソ田舎だったから走らせるコースもなく遅いか早いかもわからなかった
3724/03/10(日)20:23:59No.1166222174+
>fu3224508.jpg
電車模型メーカーが高性能だけど爆熱なの出してたな
3824/03/10(日)20:26:10No.1166223409+
烈風とか持ってたな
隙間にワッシャーが入っちゃってすぐ壊れた覚えが
3924/03/10(日)20:27:27No.1166224010+
スピード上げたらコーナーで吹っ飛ぶ対策ってこうこれが安牌みたいの出来てないのか
4024/03/10(日)20:29:57No.1166225336そうだねx1
>スピード上げたらコーナーで吹っ飛ぶ対策ってこうこれが安牌みたいの出来てないのか
コーナーとストレートの配分とかそれ以外の種類もレース次第だしまぁ難しいと思う
4124/03/10(日)20:30:16No.1166225487+
パーツ自作とかありなんだ
4224/03/10(日)20:30:23No.1166225547+
>スピード上げたらコーナーで吹っ飛ぶ対策ってこうこれが安牌みたいの出来てないのか
それはもう出来てるというか
スピードが出たからコーナーで吹っ飛ぶようなのはもう初歩が出来てないというか
4324/03/10(日)20:32:40No.1166226899+
競うよりなんかこうピンバイスで肉抜きしたり改造するのが面白くて主目的になってたな…
4424/03/10(日)20:33:28No.1166227305+
ポールローラーダメなの!?フロントに生やしてたんだけど
4524/03/10(日)20:34:40No.1166227868+
ほんとにどこでこんなパーツを…
4624/03/10(日)20:36:01No.1166228534+
>ほんとにどこでこんなパーツを…
古くからある個人経営の模型店なんかだと未だにハイパーミニモーター売ってたりする
4724/03/10(日)20:36:08No.1166228583+
この画像好きすぎてミニ四駆復帰した
4824/03/10(日)20:37:02No.1166229009+
うちのキャリーピット漁れば大量の未開封グリスと一緒に出てくるわ
4924/03/10(日)20:37:05No.1166229035そうだねx5
肉抜き!メッシュ!最高にかっこいい!というのもミニ四駆の遊び方の一つ
5024/03/10(日)20:37:35No.1166229308+
>>ほんとにどこでこんなパーツを…
>古くからある個人経営の模型店なんかだと未だにハイパーミニモーター売ってたりする
ミニ四駆コース設置してるだけの遊技施設みたいな所の物販コーナーとかも穴場
スーパー1用の超速ギア何故か大量にあったから買い占めちゃった
5124/03/10(日)20:37:53No.1166229435+
少年時代走らせるコースが無かった
5224/03/10(日)20:37:55No.1166229449+
肉抜きとか意味無いって聞いておれはガッカリした…
5324/03/10(日)20:38:43No.1166229868+
スライドダンパーの正式名称初めて知った
5424/03/10(日)20:38:46No.1166229894+
モーターをめっちゃ強いのにすればこういう重いマシンの方が強いよ
タミヤじゃない最強モーター使うと大体モーターケースが発熱で溶けて止まるよ
5524/03/10(日)20:39:07No.1166230086+
>肉抜きとか意味無いって聞いておれはガッカリした…
肉抜きしたボディよりポリカボディの方が軽いから仕方がないね…
5624/03/10(日)20:39:20No.1166230221+
肉抜き見るとみんな器用だったんだな…ってなる
やってみると意外と簡単なのかな
5724/03/10(日)20:39:59No.1166230653そうだねx2
>ポールローラーダメなの!?フロントに生やしてたんだけど
真ん中に配置してるのがダメ
コーナー曲がる時に何の意味もないだろこの位置
5824/03/10(日)20:40:29No.1166230914+
>肉抜き見るとみんな器用だったんだな…ってなる
>やってみると意外と簡単なのかな
手動で綺麗にやるのはほんとに根気いる
だから情熱でやってると解釈していい
5924/03/10(日)20:40:30No.1166230933+
田宮模型の仕事っていう本最近見た
ミニ四駆の歴史って案外長かったわ
6024/03/10(日)20:40:46No.1166231124+
すまんかった
6124/03/10(日)20:40:59No.1166231239+
>肉抜き見るとみんな器用だったんだな…ってなる
>やってみると意外と簡単なのかな
小学生の時にコロコロに書いてあった通りにやったらボロクズになったよ!
ドリルで穴あけてそこからニッパーで外して綺麗にヤスリで削ってからメッシュ貼るって子供にはそこそこ難易度高いよ!
6224/03/10(日)20:41:13No.1166231368そうだねx3
パーツを取り付けたという事実が心を満たすんだ
6324/03/10(日)20:42:10No.1166231817そうだねx1
>小学生の時にコロコロに書いてあった通りにやったらボロクズになったよ!
>ドリルで穴あけてそこからニッパーで外して綺麗にヤスリで削ってからメッシュ貼るって子供にはそこそこ難易度高いよ!
プラバンにグリス塗ってそこにパテ盛って成型しろって言ってた雑誌よりは簡単だったよ
6424/03/10(日)20:42:33No.1166232016+
可変パーツはワクワクしたよ
男の子はギミックが好きだから…
6524/03/10(日)20:43:14No.1166232328そうだねx1
>ミニ四駆の歴史って案外長かったわ
大体一番規模デカかったレッツ&ゴーの世代だけど80年代頭が第一次ミニ四ブームなんだよな
6624/03/10(日)20:43:18No.1166232373+
肉抜きし過ぎてコースアウトで壁にぶつかった時に
真っ二つに割れた俺のトライダガー…
6724/03/10(日)20:43:42No.1166232552+
ボディ新型出てもシャーシが新型にならないと意味ないよな…と幼心に思ってた
6824/03/10(日)20:43:51No.1166232627+
ホッケースティックで操作するのに憧れるよね
6924/03/10(日)20:44:27No.1166232909+
肉抜きとメッシュには触れないの?
7024/03/10(日)20:44:36No.1166232967+
>肉抜きし過ぎてコースアウトで壁にぶつかった時に
>真っ二つに割れた俺のトライダガー…
現実のトライダガーはZMCじゃないからな…
7124/03/10(日)20:44:43No.1166233009+
ギアに塗るグリスも何種類かあったよな
ハードだのソフトだの
7224/03/10(日)20:44:49No.1166233048+
ワンウェイは曲がるっちゃー曲がるけどその空回り分のロスが生まれるんだったか?
7324/03/10(日)20:45:09No.1166233208+
ボディ提灯見た時は現実が四駆郎に追いついたと思った
まあ四駆郎のは空力ブレーキだったけど
7424/03/10(日)20:45:34No.1166233383+
>ギアに塗るグリスも何種類かあったよな
>ハードだのソフトだの
ハードソフトあるのはダンパー用では
7524/03/10(日)20:45:43No.1166233452+
今考えたら肉抜きも穴スカスカのチーズにしたら空気抵抗増えるし外の皮一枚残したりヤスリでボディの肉厚減らすとか色々やりようあったな
7624/03/10(日)20:45:46No.1166233482+
アルミ可変ダウンラストローラーは皆似たようなの自作してんじゃん!
7724/03/10(日)20:45:56No.1166233556そうだねx3
fu3224675.jpg
昔聞いた時より前後のパーツがゴツくなってる気がする
7824/03/10(日)20:46:06No.1166233634+
金メッキで電導率高めるんだぜー!とかやってた記憶がある
7924/03/10(日)20:46:14No.1166233690そうだねx1
俺が漢字にカタカナでルビを振るのを刻み込まれたのはダッシュシリーズだから
8024/03/10(日)20:46:28No.1166233805そうだねx2
>fu3224675.jpg
かっちょいい!
8124/03/10(日)20:46:29No.1166233811+
直線コースで戦いたいとかでないなら全然意味はある
何故なら基本的に大会とかやるようなコースだと速いだけの奴は勝手に死ぬし
例え死なずにギリギリ耐えたとしても姿勢崩しまくったり速度落としまくって結果的に遅い
8224/03/10(日)20:46:31No.1166233838+
ショック吸収タイヤの触り心地が好きで1日中揉んでました
8324/03/10(日)20:46:35No.1166233866+
100円で買えた記憶のモーターの後ろらへんにハメて
冷却効果があるっていうホッチキスの芯みたいな金具パーツ
今思えばあれ効果あったんだろうか…?
8424/03/10(日)20:47:07No.1166234086+
スタビポールって曲げて使ってたよね?
8524/03/10(日)20:47:09No.1166234103そうだねx3
>金メッキで電導率高めるんだぜー!とかやってた記憶がある
あったなあ!
でも子供心にモーターに貼るフィンは嘘だろ!と思ってました
テープではっつけるんだもん
8624/03/10(日)20:47:21No.1166234181+
完璧にチューンというにはこのマシンには肉抜きが足りない
8724/03/10(日)20:47:28No.1166234235+
>ワンウェイは曲がるっちゃー曲がるけどその空回り分のロスが生まれるんだったか?
デフギアと違って空転分の力がもう片方のタイヤに加わる訳じゃないからなワンウェイホイール
8824/03/10(日)20:47:40No.1166234338+
>ショック吸収タイヤの触り心地が好きで1日中揉んでました
発がん性物質が使われてるとかで再販されないのが惜しい
8924/03/10(日)20:48:12No.1166234563+
金メッキってあの電池の接触部分か
あったあった
9024/03/10(日)20:48:33No.1166234709+
>金メッキで電導率高めるんだぜー!とかやってた記憶がある
あれは錆びないって意味ではちゃんと効果あるよ
9124/03/10(日)20:48:41No.1166234762+
>スタビポールって曲げて使ってたよね?
コケそうになるとそれで引っ掛けるのはズルなのでは?
9224/03/10(日)20:48:53No.1166234856そうだねx2
大人になってからミニ四駆やるとね…
子供の頃はお小遣いを貯めて買っていたベアリングがたった600円?!そんだけでいいの買う買う!!!!
ってなるのがね…
9324/03/10(日)20:49:06No.1166234950+
ステアリングシステムは当時で見てもいや機能しないでしょ…?って思ってたよ真面目に
9424/03/10(日)20:49:10No.1166234980+
結局モーターが全てなのでは?
9524/03/10(日)20:49:26No.1166235088+
フルカウルなんて要らなかったんだな…
9624/03/10(日)20:49:27No.1166235093+
>100円で買えた記憶のモーターの後ろらへんにハメて
>冷却効果があるっていうホッチキスの芯みたいな金具パーツ
あれは冷却じゃなくてモーターユニットのがたつきを抑えるって意味で有用と聞いたな
9724/03/10(日)20:49:46No.1166235230そうだねx1
怪しげな名前したモーターやたらあったよな…
9824/03/10(日)20:49:50No.1166235256+
本気でやってる人たちを見る限り急カーブとかレーンチェンジで出来るだけ姿勢崩さずに耐えられる奴が最速だからな…
最高速度なんて出ない方がいい
9924/03/10(日)20:49:59No.1166235321+
おもちゃ屋は商品じゃなく夢を売っているのだ
10024/03/10(日)20:50:00No.1166235332+
>fu3224508.jpg
電池でもなんか異常な出力の売ってたよね
アルミ製?で中身が空洞のやつとセットで
10124/03/10(日)20:50:16No.1166235435そうだねx1
>冷却効果があるっていうホッチキスの芯みたいな金具パーツ
>今思えばあれ効果あったんだろうか…?
冷却効果は知らねえけどモーターがガタつきズレを抑えるパーツとしては有用だぞアレ
10224/03/10(日)20:50:29No.1166235515+
>結局モーターが全てなのでは?
速さだけならそう
ただ速くするだけだと空を飛ぶ
10324/03/10(日)20:50:32No.1166235535+
モーターはブラシモーターだから電圧高いヤバい電池使ったりメーカー不明で用途も不明の回転数が異常に高い変なモーター使うとオーバーヒートして本当に燃えるんだよな
10424/03/10(日)20:50:33No.1166235539+
>怪しげな名前したモーターやたらあったよな…
1000円ぐらいするやつ!
10524/03/10(日)20:50:48No.1166235632+
何で大会のコースってあんなに尋常でなく曲がりくねってる奴が多いの…
10624/03/10(日)20:50:56No.1166235696+
>子供の頃はお小遣いを貯めて買っていたベアリングがたった600円?!そんだけでいいの買う買う!!!!
まあ600円のは精度ガタガタだから付けない方がマシだけどね…
10724/03/10(日)20:50:57No.1166235699+
アルミホイルでメタリック加工したけど漫画みたいに美しくならない…
10824/03/10(日)20:51:30No.1166235904+
>100円で買えた記憶のモーターの後ろらへんにハメて
>冷却効果があるっていうホッチキスの芯みたいな金具パーツ
>今思えばあれ効果あったんだろうか…?
アルミモーターパーツのことなら放熱効果があるとか書いてるが
どっちかと言えばモーターのガタつきを抑える意味で効果ある
10924/03/10(日)20:51:30No.1166235910+
もちろん空力もこのサイズだと誤差である
11024/03/10(日)20:51:40No.1166235963+
なんかハサミで切れるような薄いクリア素材のボディとか
11124/03/10(日)20:51:47No.1166236017+
コースもどうしてもテクニカルで速度勝負になるようなただのストレートなんてあんま無いからな
必然的にそっちに寄った調整になる
11224/03/10(日)20:52:13No.1166236217そうだねx1
>何で大会のコースってあんなに尋常でなく曲がりくねってる奴が多いの…
狭い会場をちょっとでも無駄なく使うために…
11324/03/10(日)20:52:15No.1166236239+
>何で大会のコースってあんなに尋常でなく曲がりくねってる奴が多いの…
直線だと軽さ勝負にしかならないので…
11424/03/10(日)20:52:16No.1166236244+
>なんかハサミで切れるような薄いクリア素材のボディとか
ポリカーボネート製ボディはイマダガチゼイ御用達だぞ
11524/03/10(日)20:52:33No.1166236357そうだねx1
分かるけどそんなにか
そんなに言われるかモーターのガタつき
11624/03/10(日)20:52:34No.1166236369+
オレがガキの頃は毎月ぐらいの勢いで新モーターが販売されてたな…
11724/03/10(日)20:52:40No.1166236405+
>もちろん空力もこのサイズだと誤差である
そこでこの水中コース
カウルの形状やウイング形状で優劣が決まるぜ
11824/03/10(日)20:52:52No.1166236496+
ギア用グリスはセラミックとかチタンとかだったな あれ使ってたけど意味あったんだろうか
11924/03/10(日)20:52:56No.1166236525+
>なんかハサミで切れるような薄いクリア素材のボディとか
あったなーPET素材のやつね
あれ兄貴がどっかから手に入れてたけど用途もわかんねえし何だったんだろう
12024/03/10(日)20:52:58No.1166236540+
せっかくウマ娘なんだしミニ四駆で新潟1000直やろうぜ
12124/03/10(日)20:53:19No.1166236695+
>そこでこの水中コース
>カウルの形状やウイング形状で優劣が決まるぜ
水中!?アニメとかじゃなく!?
12224/03/10(日)20:53:26No.1166236741+
>なんかハサミで切れるような薄いクリア素材のボディとか
今はそれを加工したボディが主流だから
12324/03/10(日)20:53:55No.1166236965+
3Dプリンタなんかを駆使してとにかく最速目指すJCJCみたいなのもある
草レースではあるが
12424/03/10(日)20:54:00No.1166237012+
いつの間にかマンキンの作者のシリーズが悲しいことになっていた…
12524/03/10(日)20:54:16No.1166237109+
>分かるけどそんなにか
>そんなに言われるかモーターのガタつき
スーパー1あたりのシャーシだとモーターホルダー走行中に外れたりするから…
12624/03/10(日)20:54:41No.1166237290+
ブーム当時でも流石に両面テープで貼り付ける放熱フィンは買わなかったよ
12724/03/10(日)20:54:44No.1166237322+
これだけの人気ウマ娘が集まってミニ四駆で盛り上がってたら
誰かが企画したら競バ場にミニ四駆コース置く使用許可普通に降りそうだな…
12824/03/10(日)20:54:46No.1166237331+
2g足らずのマシンとかすごいよねJCJC
12924/03/10(日)20:54:51No.1166237368そうだねx2
>いつの間にかマンキンの作者のシリーズが悲しいことになっていた…
常に悲しいことになってないか武井
13024/03/10(日)20:55:13No.1166237517+
>あれ兄貴がどっかから手に入れてたけど用途もわかんねえし何だったんだろう
裏から塗装すると面倒臭い仕上げをしなくても綺麗に仕上がるのだ
13124/03/10(日)20:56:11No.1166237883+
>これだけの人気ウマ娘が集まってミニ四駆で盛り上がってたら
>誰かが企画したら競バ場にミニ四駆コース置く使用許可普通に降りそうだな…
ウマ娘ならアニメみたく並走も出来ると考えるとちょっと羨ましい
13224/03/10(日)20:56:20No.1166237945+
>裏から塗装すると面倒臭い仕上げをしなくても綺麗に仕上がるのだ
なーるほどね
13324/03/10(日)20:56:50No.1166238149+
クリアボディの方が軽いんじゃなかったっけ
13424/03/10(日)20:56:51No.1166238153+
>>これだけの人気ウマ娘が集まってミニ四駆で盛り上がってたら
>>誰かが企画したら競バ場にミニ四駆コース置く使用許可普通に降りそうだな…
>ウマ娘ならアニメみたく並走も出来ると考えるとちょっと羨ましい
何ならきちんと自分のミニ四駆を見ながら併走する余裕もあるな…
13524/03/10(日)20:57:07No.1166238262+
>2g足らずのマシンとかすごいよねJCJC
2g!?!?電池入ってんのかよ
13624/03/10(日)20:57:36No.1166238454+
>怪しげな名前したモーターやたらあったよな…
闘魂モーターは持ってたな…
13724/03/10(日)20:58:34No.1166238860+
>>そこでこの水中コース
>>カウルの形状やウイング形状で優劣が決まるぜ
>水中!?アニメとかじゃなく!?
Youtuberがやってた
13824/03/10(日)20:58:36No.1166238880+
>水中!?アニメとかじゃなく!?
案外無改造でも普通に走ってくれる
1回走らせた後オーバーホールは必要になるけど
13924/03/10(日)20:58:43No.1166238942+
真面目に考えるとミニ四駆用のベアリングは精度低すぎてダメらしいな
14024/03/10(日)20:58:44No.1166238950+
今はスポンジタイヤとは真逆のグリップが低いペラペラタイヤで
コーナーはタイヤ空転スリップさせながら曲がるのが基本だからな…
14124/03/10(日)20:58:53No.1166239012+
ミニ四駆って速度だけガチガチにしたら何km/hまで出るのだろう
ちょっとググったら40〜50と出たが
もう少し頑張ればウマでも併走しながらいっけー!ってやるの大変になるかな
14224/03/10(日)20:59:09No.1166239117+
ハサミで切るクリアボディって確か内部メカ再現した走らないキットについてこなかったっけ
14324/03/10(日)20:59:10No.1166239121そうだねx1


みたいなモーター使ってた
14424/03/10(日)21:00:23No.1166239665+
>ハサミで切るクリアボディって確か内部メカ再現した走らないキットについてこなかったっけ
そっちはちゃんとプラ
14524/03/10(日)21:00:45No.1166239852+
ダンガンレーサーがあったしスピードだけ競うならそっちのが速そうだ
14624/03/10(日)21:00:52No.1166239908+
公式パーツを違う使い方して禁止されたパーツってなんだっけ?
なんかのケースでそれを切り刻んで使ってたみたいなやつ
あの話好きなんだよな


fu3224508.jpg 1710068231189.jpg fu3224675.jpg