二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710053024905.jpg-(46976 B)
46976 B24/03/10(日)15:43:44No.1166121754+ 17:17頃消えます
>カタログを少し悪くしたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/10(日)15:46:18No.1166122481そうだねx47
こいつがすこしとかどんだけ凶悪なんだよスレ「」
224/03/10(日)15:47:02No.1166122721そうだねx7
全部足してなお薄まらないレベルの悪じゃねえか!
324/03/10(日)15:47:02No.1166122724+
こうして見ると顔だけは美形だ
424/03/10(日)15:47:24No.1166122821そうだねx22
レギュ違反やめろ
524/03/10(日)15:48:51No.1166123336+
どうでもいいけど今やってるドラえもんの映画観たらスレ画を思い出したよ
624/03/10(日)15:50:09No.1166123706+
ドラえもんでこいつ思い出すってちょっと興味出てきた
724/03/10(日)15:50:45No.1166123897そうだねx5
>どうでもいいけど今やってるドラえもんの映画観たらスレ画を思い出したよ
ドラ映画に地に足を下しただけで大地震を起こす巨悪が!?
824/03/10(日)15:52:50No.1166124552+
アニメ版ならそこまで悪では…
924/03/10(日)15:54:37No.1166125105+
この表情どのシーンだっけ
1024/03/10(日)15:56:04No.1166125542そうだねx12
聖女の血も呑みたいな
1124/03/10(日)15:56:05No.1166125543そうだねx13
聖女の血も
飲みたいな
1224/03/10(日)15:57:19No.1166125896+
アニメ版意味不明だったな
というか当時のガンガン系マンガと同じアニメなら不要ぐらいの勢いだった気がする
1324/03/10(日)16:02:06No.1166127252+
>というか当時のガンガン系マンガと同じアニメなら不要ぐらいの勢いだった気がする
ギャラクシーエンジェルとか魔探偵ロキとか…
東京アンダーグラウンドは原作なぞってたな
1424/03/10(日)16:10:21No.1166129628+
パンドラはこいつとエッチしたんだよなと思うと興奮する
1524/03/10(日)16:11:06No.1166129847そうだねx2
悪いやつを束ねてるようなやつはもっと悪いやつに決まってますよね!
1624/03/10(日)16:11:54No.1166130075そうだねx1
誇張抜きに生き物としてステージが違うから遊んでるだけって考えたら邪悪さは以外とそんなでもないのかもしれん
1724/03/10(日)16:13:43No.1166130655そうだねx17
>悪いやつを束ねてるようなやつはもっと悪いやつに決まってますよね!
もうちょっと手心というか・・・
1824/03/10(日)16:13:53No.1166130692そうだねx9
>悪いやつを束ねてるようなやつはもっと悪いやつに決まってますよね!

1924/03/10(日)16:14:29No.1166130899そうだねx10
これ以上の悪がそうそう思い浮かばんのよ
2024/03/10(日)16:14:37No.1166130940そうだねx1
実はヴォーカルの父親だったんじゃないかとか未だにちょっと疑ってる
2124/03/10(日)16:15:05No.1166131074+
カタログだけで吐き気が
2224/03/10(日)16:15:09No.1166131113+
>これ以上の悪がそうそう思い浮かばんのよ
バーン様でもかすむレベルだからな
2324/03/10(日)16:16:06No.1166131403+
なんで倒せたか分からんくらい強かった
2424/03/10(日)16:17:07No.1166131700そうだねx2
人類最強ですら瞬きしたら殺せるのはもうどうしたらいいんでしょうか
2524/03/10(日)16:17:12No.1166131735+
なんだかんだ言ってもラストで顔面にいいパンチもらって効いてたのがちょっと笑える
2624/03/10(日)16:17:52No.1166131930そうだねx3
>なんで倒せたか分からんくらい強かった
なんか聖女覚醒からのイベント戦闘で倒せた感じ
他に勝ち筋はなかった
2724/03/10(日)16:18:02No.1166131982+
肉体があるなら物理は効くよね!
2824/03/10(日)16:18:41No.1166132191そうだねx4
別に世界征服したるでぇ!とかそういう目的あるわけでもないしねこの人
いや飯なんだから食うでしょ?ってだけ
2924/03/10(日)16:20:30No.1166132817+
良い感じに終わったけど人類への被害がデカすぎ…
3024/03/10(日)16:21:51No.1166133280+
能力差があまりにもありすぎて普通なら勝ち目0過ぎる
3124/03/10(日)16:22:08No.1166133373+
>なんで倒せたか分からんくらい強かった
うまいこと特効攻撃が連続で決まったからうまいこと封印できたとしか
3224/03/10(日)16:22:59No.1166133683そうだねx1
正直もう理屈ではどうしようもなかったから天使パンチで決めた気もする
3324/03/10(日)16:23:13No.1166133745そうだねx13
この漫画における最大の邪悪はスレ画で間違いないんだけど
この漫画における最大の悪行を犯したのが誰かって話になるとジジイになる
3424/03/10(日)16:23:33No.1166133865+
まばたきしたら人類側の最高戦力の一角が消し炭になって消滅した
グッとガッツポーズしたら地上の国の大半が壊滅した
ちょっと強さの桁が何桁か違いすぎてボス戦にならないんよ
3524/03/10(日)16:23:57No.1166134013+
>この漫画における最大の邪悪はスレ画で間違いないんだけど
>この漫画における最大の悪行を犯したのが誰かって話になるとジジイになる
でもジジイがそこら辺の娘レイプしないとパンドラ産まれないし…
3624/03/10(日)16:24:02No.1166134046そうだねx1
少しの悪ってのは異魔神様ぐらいを言うんだ
いやあっちもまあまあ極悪だったけど…縮むまでは
3724/03/10(日)16:24:20No.1166134146+
コイツがいないと生きていけない魔族がかわいそう
3824/03/10(日)16:24:37No.1166134220+
>この漫画における最大の邪悪はスレ画で間違いないんだけど
>この漫画における最大の悪行を犯したのが誰かって話になるとジジイになる
ギャグ時代にケストラー殺しておけば…
マジモードじゃん本編
3924/03/10(日)16:24:38No.1166134226そうだねx2
こいつに何度も挑んで殺されなかったヴォーカルすげえな
多分気まぐれで殺してなかっただけだろうけども
4024/03/10(日)16:25:06No.1166134397そうだねx2
王ケストラーだぞ?楽器が勝てるわけ無いだろ
4124/03/10(日)16:25:24No.1166134500+
まあ先代勇者パーティーがフルメンバーで挑めてたら余裕で勝てたくらいには上には上がいたから…
なんであそこまでガチガチに万全状態で臨んだのに倒せなくてギリ封印に持ち込む展開になるんだよ
4224/03/10(日)16:25:40No.1166134589そうだねx1
むしろ人類が存続出来ているだけでめっちゃ慈悲深いのでは?
感謝すべきなのでは?
4324/03/10(日)16:26:05No.1166134728+
>こいつに何度も挑んで殺されなかったヴォーカルすげえな
>多分気まぐれで殺してなかっただけだろうけども
多分聖杯としていかしてた
4424/03/10(日)16:26:08No.1166134748そうだねx1
>むしろ人類が存続出来ているだけでめっちゃ慈悲深いのでは?
>感謝すべきなのでは?
スレ画のレス
4524/03/10(日)16:26:31No.1166134889そうだねx1
ジジイはギャグ時空だから何かあいつ絡みの力で勝ってもスッキリしないのよな
4624/03/10(日)16:26:48No.1166134974+
>こいつに何度も挑んで殺されなかったヴォーカルすげえな
>多分気まぐれで殺してなかっただけだろうけども
家畜を食べる前に無駄に殺さないのと同じ感覚だと思う
4724/03/10(日)16:27:03No.1166135067+
魔王っていうけど魔族側の神なので人間の力で滅ぼすのは不可能
なので人間讃歌で弱体化させて無理やり封印するしか無い
4824/03/10(日)16:27:21No.1166135179+
邪悪の権化なんだけどスケールデカすぎて憎しみとかそういうのは湧かないんだよなこいつ
4924/03/10(日)16:27:29No.1166135222+
口を慎め
続編だと息子と仲良くパチンコやってる面白いパパだぞ
5024/03/10(日)16:27:36No.1166135252そうだねx1
>実はヴォーカルの父親だったんじゃないかとか未だにちょっと疑ってる
あってるよ
去年の9月に出た続編コミックの20巻で判明した
5124/03/10(日)16:27:41No.1166135277そうだねx1
>実はヴォーカルの父親だったんじゃないかとか未だにちょっと疑ってる
読もう作者が今描いてる続編
5224/03/10(日)16:27:49No.1166135329そうだねx3
>邪悪の権化なんだけどスケールデカすぎて憎しみとかそういうのは湧かないんだよなこいつ
それはある
何かただただ嫌というか怖い
5324/03/10(日)16:27:52No.1166135351+
>まあ先代勇者パーティーがフルメンバーで挑めてたら余裕で勝てたくらいには上には上がいたから…
>なんであそこまでガチガチに万全状態で臨んだのに倒せなくてギリ封印に持ち込む展開になるんだよ
クジラ将軍と人魚姫はエラ呼吸だから…
5424/03/10(日)16:28:10No.1166135455+
>少しの悪ってのは異魔神様ぐらいを言うんだ
>いやあっちもまあまあ極悪だったけど…縮むまでは
お前達に倒されたかったのかも知れない…
5524/03/10(日)16:28:29No.1166135545+
まあ魔族化ハーメルすら余裕で上回ってたからなあヴォーカル
5624/03/10(日)16:29:14No.1166135799+
うわぁマジか続編読んでなかったから読んでみるありがとう!
5724/03/10(日)16:29:32No.1166135895そうだねx2
そのヴォーカルよりも余裕で強いだろう全盛期オーボウはなんなんだよってなる
5824/03/10(日)16:29:36No.1166135913そうだねx13
>>少しの悪ってのは異魔神様ぐらいを言うんだ
>>いやあっちもまあまあ極悪だったけど…縮むまでは
>お前達に倒されたかったのかも知れない…
ふざけんなよ
5924/03/10(日)16:29:58No.1166136048+
バーン!白面!スレ画!
我ら!
6024/03/10(日)16:30:01No.1166136063そうだねx2
続編は複数あって自費出版のやつだからな
シェルクンチクは無かったことにしていい
6124/03/10(日)16:30:04No.1166136083+
>そのヴォーカルよりも余裕で強いだろう全盛期オーボウはなんなんだよってなる
オーボウ>ヴォーカル>ベース>そのた軍王
らしいので
6224/03/10(日)16:30:13No.1166136128+
いつ見ても腹立たしいくらい良い笑顔
6324/03/10(日)16:30:28No.1166136209そうだねx2
>そのヴォーカルよりも余裕で強いだろう全盛期オーボウはなんなんだよってなる
お前がいれば魔族の半分いらねえとケストラー様も太鼓判よ
6424/03/10(日)16:30:33No.1166136240そうだねx2
>シェルクンチクは無かったことにしていい
えぇ…
6524/03/10(日)16:30:51No.1166136348+
じゃあ長男ヴォーカル次男ハーメル末妹サイザーだったのか…
6624/03/10(日)16:31:22No.1166136520+
>バーン!白面!スレ画!
>我ら!
白面は生まれがそうなるような陰の気で構成されてて結構可哀想だという部分も強く感じてる
6724/03/10(日)16:31:24No.1166136531+
自費出版の奴ここまで続いてる辺りちゃんと売れてんのかな?
6824/03/10(日)16:31:33No.1166136582+
今調べたら電書でスレ画もシェルクンチクも続編も全部出てんだね
自サイトの自費出版しかやってないと思ってた
6924/03/10(日)16:31:45No.1166136649そうだねx2
>シェルクンチクは無かったことにしていい
チクチンは2巻までしか読んでないけどトロンの息子の言ってる母の呪いって聖母殺人伝説なの?
7024/03/10(日)16:32:08No.1166136770+
続編?
…カスタードくんのことだな!
7124/03/10(日)16:32:39No.1166136969そうだねx1
でもまあそう考えると玩具として生かしておいた理由に納得できるんだよな
7224/03/10(日)16:32:50No.1166137050そうだねx2
オーボゥとベースは強さの基準が違うというかリベース&リュートはまた別方向の強さというか
7324/03/10(日)16:33:25No.1166137268+
クソ強いのに相手の絶望した顔が見たいがためにやられたフリをして背後から騙し討ちとかしてくるのが最悪すぎる
7424/03/10(日)16:33:28No.1166137279+
>じゃあ長男ヴォーカル次男ハーメル末妹サイザーだったのか…
顔の系統そっくりだな…
7524/03/10(日)16:33:35No.1166137306+
スレ画倒せる可能性有るって言われたの聖母殺人伝説だっけ
7624/03/10(日)16:33:41No.1166137340+
>>そのヴォーカルよりも余裕で強いだろう全盛期オーボウはなんなんだよってなる
>お前がいれば魔族の半分いらねえとケストラー様も太鼓判よ
まあ魔族自体戯れの人形遊びみたいなものだけど
7724/03/10(日)16:33:58No.1166137453+
シェルクンチクは連載当時ツッコミ入れられまくった部分を最終回でネタにして何でそれしなかったの?を自己ツッコミしてたのがちょっと….
7824/03/10(日)16:34:01No.1166137465+
最近はこの人並みに邪悪な思考回路でキャラを虐める作者が増え申した
7924/03/10(日)16:34:11No.1166137518+
魔王っていうけどジャンルは魔族の神じゃん…
8024/03/10(日)16:34:16No.1166137545+
ベースの息子がサイザーの遺伝子とヴォーカルの遺伝子を掛け合わせたサイザーを作ってたけどこれ近親相姦では
8124/03/10(日)16:34:16No.1166137547+
幹部クラスで強さの段階が違いすぎてちょっとヤバい魔王軍
8224/03/10(日)16:34:18No.1166137555そうだねx1
正直あのギャグ短編を根拠にオリンパーティーがケストラーに勝てるって信憑性に欠ける…
8324/03/10(日)16:34:45No.1166137725+
でも正直少年漫画のラスボスなんてこれぐらい理由もなく強すぎていいという気もする
8424/03/10(日)16:35:05No.1166137847+
>>じゃあ長男ヴォーカル次男ハーメル末妹サイザーだったのか…
>顔の系統そっくりだな…
(ぶっちゃけ美形どいつも似た顔の系統じゃないかな…)
8524/03/10(日)16:35:17No.1166137924そうだねx2
>魔王っていうけどジャンルは魔族の神じゃん…
まあこの人いないと魔族は本気で戦えないし寿命もきちゃうからね
8624/03/10(日)16:35:25No.1166137974+
>でも正直少年漫画のラスボスなんてこれぐらい理由もなく強すぎていいという気もする
対処法考えるのが大変すぎる・・・
8724/03/10(日)16:35:29No.1166137996そうだねx1
>スレ画倒せる可能性有るって言われたの聖母殺人伝説だっけ
可能性あるというか設定上は一撃で倒せる
でも聖母殺人伝説はすぐガス欠起こすからフルパワーを決めるならギータにやった時みたいに不意打ちかケストラーが油断してる時だけだろうな
8824/03/10(日)16:35:32No.1166138011+
こいつの血飲めたら最強じゃん
8924/03/10(日)16:35:35No.1166138032+
世界征服したいというかもうしてるようなもんだからな
目的はむしろ何しよっかな〜って探してる状態
9024/03/10(日)16:36:27No.1166138318+
こんなに強いのに何かあった時用の保険もしっかりかけておくし死んだフリとかもする
9124/03/10(日)16:36:30No.1166138337そうだねx1
>>魔王っていうけどジャンルは魔族の神じゃん…
>まあこの人いないと魔族は本気で戦えないし寿命もきちゃうからね
まあこの人いると魔族が戦う必要ないしこの人に食われる事になるんだが…
9224/03/10(日)16:36:32No.1166138362そうだねx2
こいつがいないと寿命で詰むけどこいつがいたらいたで遊びで殺される可能性もあるって考えると魔族もだいぶ可哀想ではある
9324/03/10(日)16:37:01No.1166138545+
未だに最後の弱体化がご都合主義に見えるぐらいに底無しの強さと悪意のラスボス
9424/03/10(日)16:37:11No.1166138600そうだねx1
一回聖杯にしたギータを気分良いから吐き出して生かした時が1番底知れなさを感じた
9524/03/10(日)16:37:21No.1166138651+
生態が魔族ですらなさそうなのが何だこいつってなる
9624/03/10(日)16:38:07No.1166138907+
歓喜の歌が特効なのは何となく想像ついてたとして今更天使パンチくらいで攻撃が通るとも思えないくらいには差があったもんな
9724/03/10(日)16:38:07No.1166138913+
基本的にエンジョイ勢なのがタチ悪さを増してる
9824/03/10(日)16:38:09No.1166138927+
>こいつがいないと寿命で詰むけどこいつがいたらいたで遊びで殺される可能性もあるって考えると魔族もだいぶ可哀想ではある
ケストラーがこれを直接言うと軍王も魔族もリュートもドン引きしてるんだけどベースだけ当然みたいに自然体で聞いてるんだよな
9924/03/10(日)16:38:26No.1166139021+
息子達は無限の魔力生産とか出来ない普通の魔族なのでやっぱこいつだけおかしいよなぁ…
10024/03/10(日)16:39:49No.1166139512そうだねx3
>>スレ画倒せる可能性有るって言われたの聖母殺人伝説だっけ
>可能性あるというか設定上は一撃で倒せる
>でも聖母殺人伝説はすぐガス欠起こすからフルパワーを決めるならギータにやった時みたいに不意打ちかケストラーが油断してる時だけだろうな
火力自体は足りてるのか
ギャグ補正乗っかる奴は強いな…
10124/03/10(日)16:39:52No.1166139527+
魔族の生態とか考えると本物の創造神みたいな存在だったのでは
10224/03/10(日)16:39:53No.1166139536+
マジギレオーボウにはベースも冷や汗かいてパンチ避けるだけだったからタイプは違えど絶対能力値はオーボウが上なんだろう
10324/03/10(日)16:40:18No.1166139682+
😉✨
10424/03/10(日)16:40:35No.1166139772+
>>スレ画倒せる可能性有るって言われたの聖母殺人伝説だっけ
>可能性あるというか設定上は一撃で倒せる
>でも聖母殺人伝説はすぐガス欠起こすからフルパワーを決めるならギータにやった時みたいに不意打ちかケストラーが油断してる時だけだろうな
素晴らしい威力だ当たれば死んでいたかもしれんなぁ!ってコルが殺されそう
10524/03/10(日)16:41:34No.1166140124+
自力で人類絶滅とか楽勝だけどつまらんから魔族作って人間と戦わせるね
なんで殺し合いをさせるのか?遊びだけど?
10624/03/10(日)16:41:59No.1166140247+
パンドラの見た目自体は好みだったんだろうか
いやマジでそこもどうでも良さそうだな
ブスとヤるよりは絶対良いと思ってそうだけども
10724/03/10(日)16:42:15No.1166140332そうだねx1
バーン様は立場の違いによる利益の衝突って感じだから悪って感じはしないなぁ
10824/03/10(日)16:42:16No.1166140341+
聖母殺人伝説あくまで不意打ち撃てば強くて続だと集団相手にすると普通に負けるぐらいのバランスだったな
10924/03/10(日)16:42:17No.1166140347+
実は既に食っただけでもっと大勢子供居たりする?
11024/03/10(日)16:42:34No.1166140458+
作者が嫌になってどうすりゃいいんだよ…死ね死ね死ねとか思いながら描いてたケストラー
11124/03/10(日)16:42:38No.1166140476+
>生態が魔族ですらなさそうなのが何だこいつってなる
こいつは魔族の生態に縛られてないけどその子供はそうじゃないんだよな
サイザーもヴォーカルも魔力使いすぎると寿命が来るし
11224/03/10(日)16:42:43No.1166140515+
トップがこれの勢力で道化役やるオル・ゴールも実はストレス凄かったのかな
11324/03/10(日)16:42:45No.1166140528+
ケストラーが恐怖しか産まないから方向性の違いで離反した続編新キャラの軍王さん
11424/03/10(日)16:42:45No.1166140531+
ドラクエの世界観にドラゴンボールの悪役が出てきたぐらい次元が違う
魔人ブゥの「ちきゅうじんみんなころした」ビームやるなや
11524/03/10(日)16:43:47No.1166140862+
自分以外オモチャって心の底から思ってて実行もしてる悪の大魔王って実はあんまいないよね
11624/03/10(日)16:44:18No.1166141028+
生きる意味について考えた事ある?
11724/03/10(日)16:44:31No.1166141097そうだねx8
単にオーケストラから拝借したにしてはなかなか威厳あるネーミングだよなケストラーって
11824/03/10(日)16:44:48No.1166141202+
再アニメ化しないかな…
11924/03/10(日)16:45:27No.1166141432+
>実は既に食っただけでもっと大勢子供居たりする?
パンドラの時みたいに遊びで手を出した女は多そうではある
そして小芝居に付き合わされるベースさん
12024/03/10(日)16:45:42No.1166141503+
シリアスとギャグ行ったり来たりする作風好き
タケノッコーン実在したときはちょっと感動した
12124/03/10(日)16:46:00No.1166141605そうだねx1
>バーン様は立場の違いによる利益の衝突って感じだから悪って感じはしないなぁ
そういう部分もあるからダイも最期にさようなら大魔王バーン…って心の中で言ったんだろうな
12224/03/10(日)16:46:11No.1166141673+
パンドラの人間不信が持ちギャグで介護疲れでサイザーに捨てられたけど原因がギャグじゃなさすぎる
12324/03/10(日)16:46:11No.1166141676そうだねx2
原作とかけ離れてるし紙芝居だけど曲とストーリー展開はかなり好きだったよアニメ版
12424/03/10(日)16:46:18No.1166141712+
再アニメ化するなら1クールでドラム戦までやろう
ドラム戦までは文句なしにガンガンの屋台骨の一つだ
12524/03/10(日)16:46:20No.1166141722+
俺だけでいいし〜めっちゃ妥協してオーボウくらいかな〜ってみんなの前で言っちゃう魔王
12624/03/10(日)16:46:44No.1166141832+
>生きる意味について考えた事ある?
俺が殺さないからと言って有言実行する奴があるか
12724/03/10(日)16:46:51No.1166141870+
その辺の雑魚Aでしかなかったのに謎に強いママになった魔族
12824/03/10(日)16:47:24No.1166142052+
なんならバーン様は自分の故郷の事をむっちゃ考えてくれている指導者だし…
12924/03/10(日)16:47:53No.1166142201+
>パンドラの人間不信が持ちギャグで介護疲れでサイザーに捨てられたけど原因がギャグじゃなさすぎる
仕方ねぇよあれは完全な精神障害者だもんパンドラかーさん
ごくごくごくたまに正気に戻るけど
13024/03/10(日)16:48:05No.1166142259そうだねx1
>俺だけでいいし〜めっちゃ妥協してオーボウくらいかな〜ってみんなの前で言っちゃう魔王
これでケストラーとオーボウの関係が好きになってしまった
13124/03/10(日)16:48:08No.1166142281+
仲間から軽んじられてる四天王のパワーキャラが強すぎる稀有な漫画
13224/03/10(日)16:48:20No.1166142345+
続編やってなかったっけ?
13324/03/10(日)16:48:32No.1166142420+
アニメだとギャグとシリアスの切り替えで胸焼けしそう
13424/03/10(日)16:48:33No.1166142422+
>なんならバーン様は自分の故郷の事をむっちゃ考えてくれている指導者だし…
日照権求めてるラスボス始めてみた
13524/03/10(日)16:48:55No.1166142543+
>>パンドラの人間不信が持ちギャグで介護疲れでサイザーに捨てられたけど原因がギャグじゃなさすぎる
>仕方ねぇよあれは完全な精神障害者だもんパンドラかーさん
>ごくごくごくたまに正気に戻るけど
心という器はうんぬんかんぬん
13624/03/10(日)16:49:06No.1166142596+
>その辺の雑魚Aでしかなかったのに謎に強いママになった魔族
なんか同じくらい強いチャイコフスキーと結婚してる…
13724/03/10(日)16:49:07No.1166142612+
>仲間から軽んじられてる四天王のパワーキャラが強すぎる稀有な漫画
三途の川わたってからが本番だからドラムさん
13824/03/10(日)16:49:24No.1166142713+
>>>パンドラの人間不信が持ちギャグで介護疲れでサイザーに捨てられたけど原因がギャグじゃなさすぎる
>>仕方ねぇよあれは完全な精神障害者だもんパンドラかーさん
>>ごくごくごくたまに正気に戻るけど
>心という器はうんぬんかんぬん
捨てるのね?
13924/03/10(日)16:49:28No.1166142728+
>仲間から軽んじられてる四天王のパワーキャラが強すぎる稀有な漫画
でも軽んじられる程度には力の差がある
14024/03/10(日)16:49:45No.1166142804+
>>その辺の雑魚Aでしかなかったのに謎に強いママになった魔族
>なんか同じくらい強いチャイコフスキーと結婚してる…
作者はいつか地獄でチャイコフスキーに謝った方がいいと思う
14124/03/10(日)16:49:57No.1166142871+
パンドラは酷え人生送ってるもん
誰も信じられないだろうよ…
14224/03/10(日)16:50:19No.1166142983+
勝手にチャイコスキーを地獄行きにするな
14324/03/10(日)16:50:42No.1166143095+
偉人を地獄に送るな
と言いたいとこなんだけど過去の偉人ってだいたいやらかしてるから地獄に居ないとも言えんのがまた
14424/03/10(日)16:51:02No.1166143223そうだねx1
作者はいいのか…
14524/03/10(日)16:51:06No.1166143247そうだねx2
死神ファイフとかいう再登場させるのが遅すぎたライエルのラブコメ要員
14624/03/10(日)16:51:09No.1166143264そうだねx1
ドラムは強いんだけどオーボウとかピックがいなくなったから2番手まで上がっただけだからな…
14724/03/10(日)16:51:37No.1166143419+
>パンドラの時みたいに遊びで手を出した女は多そうではある
DIO様みたいになりそう
14824/03/10(日)16:51:46No.1166143474+
>ドラムは強いんだけどオーボウとかピックがいなくなったから2番手まで上がっただけだからな…
首もリュートが強いだけでは?
14924/03/10(日)16:52:12No.1166143593+
ベルサイ湯の薔薇
15024/03/10(日)16:52:28No.1166143665そうだねx4
>>ドラムは強いんだけどオーボウとかピックがいなくなったから2番手まで上がっただけだからな…
>首もリュートが強いだけでは?
ベースはリュートを一方的に嬲れるくらい強いよ!
15124/03/10(日)16:52:44No.1166143749+
でも制限なかったら本気ドラムさん多分ギータとピックより強いぞ
15224/03/10(日)16:53:26No.1166143934+
いまだにタケノッコーンのせいでラストに仲間が集まる展開が好き
15324/03/10(日)16:53:33No.1166143973そうだねx2
作者の体調すら悪くするラスボスはなかなかいない
15424/03/10(日)16:53:34No.1166143980+
次回作では親子共々パチンコに負けてなかった?
15524/03/10(日)16:53:36No.1166143984そうだねx1
ギータよりはそりゃ強いだろうけどピックよりは弱いんじゃないか?
15624/03/10(日)16:53:42No.1166144022+
人類側も実質的にはリュートとその他ぐらいの力の差だ上澄みが時間稼ぎ出来るかもしれないぐらい
15724/03/10(日)16:54:06No.1166144139そうだねx1
>作者の体調すら悪くするラスボスはなかなかいない
スレ画と3月のライオンの父親くらい
15824/03/10(日)16:54:08No.1166144156+
>いまだにタケノッコーンのせいでラストに仲間が集まる展開が好き
ちょっと待てよいつ仲間になったんだよおめーはよぉ!
15924/03/10(日)16:54:27No.1166144260+
魔族って完全実力主義だからピックより強かったら普通に地位が上になってたと思うよ
16024/03/10(日)16:54:29No.1166144271+
>>>ドラムは強いんだけどオーボウとかピックがいなくなったから2番手まで上がっただけだからな…
>>首もリュートが強いだけでは?
>ベースはリュートを一方的に嬲れるくらい強いよ!
しかもケストラー不在で本気は出せないし老いで能力も落ちてるからな
16124/03/10(日)16:54:40No.1166144336+
リュートもクラーリィもライエルも大概強いんだけど魔族がそれ以上にインフレしてるから終始どうなるんだこれって思いながら読んでた終盤戦
16224/03/10(日)16:54:42No.1166144348+
>首もリュートが強いだけでは?
流石にそれは首の方が強い
16324/03/10(日)16:54:47No.1166144370+
クラーリィぐらい強かったらしい精霊使いさんはもったいなかったよね
16424/03/10(日)16:55:01No.1166144438+
純金ピアノもだけど作中全員にコントラバスと間違えられるクソでかバイオリンも中々変な絵面だよな…
16524/03/10(日)16:55:01No.1166144439+
>>いまだにタケノッコーンのせいでラストに仲間が集まる展開が好き
>ちょっと待てよいつ仲間になったんだよおめーはよぉ!
そもそもタケノッコーンは想像上の生き物だったろ!?
16624/03/10(日)16:55:27No.1166144577+
本気を出したらでいえばピックもリュートより強い可能性はある
16724/03/10(日)16:55:29No.1166144589+
ピックはリュートに瞬殺されてるせいで実力がいまいち分かりにくい
本来の姿も死に際にしか見せなかったし
16824/03/10(日)16:55:30No.1166144592+
>クラーリィぐらい強かったらしい精霊使いさんはもったいなかったよね
まばたき
16924/03/10(日)16:55:39No.1166144644+
パンドラさん悪い男に引っかかったなぁ
17024/03/10(日)16:55:57No.1166144739+
ヴォーカルは最期が惨めなだけでもうめちゃくちゃ好き放題してくれやがったしまあ今思うとだいぶケストラーの子供要素あったな…
17124/03/10(日)16:56:00No.1166144748+
>クラーリィぐらい強かったらしい精霊使いさんはもったいなかったよね
なので続編では出番を増やします
17224/03/10(日)16:56:00No.1166144749+
>クラーリィぐらい強かったらしい精霊使いさんはもったいなかったよね
クラーリィよりちょっと強いしあの場でこそ嫌な奴っぽかったが本当はいい人らしいぞ
それでもあのザマなんだが…
17324/03/10(日)16:56:25No.1166144880+
>そもそもタケノッコーンは想像上の生き物だったろ!?
ポセイドンがいつ仲間になったんだよとか大きなコックさんが来てどうすんだよとかに比べたら些細なことだ
17424/03/10(日)16:56:35No.1166144936+
…ギータがぶっちぎりで弱いのでは?
17524/03/10(日)16:56:35No.1166144937+
>>クラーリィぐらい強かったらしい精霊使いさんはもったいなかったよね
>まばたき
分かりやすい噛ませキャラだったけど子供だった自分には効果抜群すぎた…
17624/03/10(日)16:56:38No.1166144946+
シェルクンチクと今やってる続編ってどういう関係?
シェルクンチクは読まなくていいの?
17724/03/10(日)16:57:17No.1166145164+
ハーメルンは聖母殺人伝説がフルパワーで直撃して絶対死なない奴だけが強キャラを名乗ってよい
17824/03/10(日)16:57:18No.1166145169+
>…ギータがぶっちぎりで弱いのでは?
でも能力取り込む力があるから将来性は高いぞ
17924/03/10(日)16:57:24No.1166145199+
>…ギータがぶっちぎりで弱いのでは?
サイザーの翼とドラムの竜とケストラーの魔力を得たギータが弱い?
18024/03/10(日)16:57:31No.1166145235+
こいつのヤバさは言うまでもないけど魔王軍そのものも人間と相容れないとんでもない邪悪だよね
18124/03/10(日)16:57:43No.1166145299+
>シェルクンチクと今やってる続編ってどういう関係?
シェルクンチクは子供世代のお話
続はそのままハーメル達の続き
18224/03/10(日)16:57:47No.1166145316+
>ハーメルンは聖母殺人伝説がフルパワーで直撃して絶対死なない奴だけが強キャラを名乗ってよい
ギャグキャラ以外無理じゃんそれ
18324/03/10(日)16:57:51No.1166145333+
>…ギータがぶっちぎりで弱いのでは?
あいつは食うほど強くなれる部分が重要だしクウガのゴオマみたいなもん
18424/03/10(日)16:57:57No.1166145356+
>ハーメルンは聖母殺人伝説がフルパワーで直撃して絶対死なない奴だけが強キャラを名乗ってよい
要求基準が高すぎる
18524/03/10(日)16:58:09No.1166145429+
>ピックはリュートに瞬殺されてるせいで実力がいまいち分かりにくい
>本来の姿も死に際にしか見せなかったし
形態変化とか発狂前に一気に削りころすヤツ
18624/03/10(日)16:58:14No.1166145462+
>こいつのヤバさは言うまでもないけど魔王軍そのものも人間と相容れないとんでもない邪悪だよね
そんな魔王軍にもオーボウとオカリナとサイザーとママが居たし…
18724/03/10(日)16:58:21No.1166145501+
>悪いやつを束ねてるようなやつはもっと悪いやつに決まってますよね!
悪のインフレやめろ
18824/03/10(日)16:59:03No.1166145689+
本気ドラムは実際国が滅ぶレベルだしクソ強い
ワンパンで終わらすオーボウがおかしい
18924/03/10(日)16:59:09No.1166145721そうだねx1
魔族側が力の差があるの分かってるし寿命問題で本気出しにくいのは上手い設定にしたなって
19024/03/10(日)16:59:27No.1166145817+
>でも能力取り込む力があるから将来性は高いぞ
聖杯向きだよねマジで
どれ…ペッ
19124/03/10(日)16:59:35No.1166145852+
ケストラー不在な方が魔族の連中ものんびりしていられる気がする
寿命問題はついてまわるが
19224/03/10(日)16:59:53No.1166145935+
シェルクンチクは単純にハーメルたちの子供世代の話
今やってる続編は本編後の話でハーメルたちが活躍する
長いからざっくり言うと事情があって過去の平行世界に介入する
(ベースがリュートに倒されたイフ、ハーメルが魔王として魔族に君臨してるイフなど)
19324/03/10(日)17:00:28No.1166146149+
設定上子沢山だけど作者も作りすぎたと思ったのか殆ど触れられなかった子どもたち
19424/03/10(日)17:00:46No.1166146239+
>>これ以上の悪がそうそう思い浮かばんのよ
>バーン様でもかすむレベルだからな
バーン様はあれでも部下がついてくるように色々気を使ってるけどケストラーは俺がいないとお前ら餓死にするんだろ?って全力で玩具にしてくるからな
魔族も自分達のエネルギー源にならなければそのままケストラー封印してたと思う
19524/03/10(日)17:00:49No.1166146259+
魔界軍王全員で攻めてきた15年前とダルセーニョが本気すぎる
19624/03/10(日)17:00:54No.1166146289そうだねx2
ヴォーカルはオカリナのブラ剥ぎ取ったりサイザー闇堕ちさせたりエロ方面でも頑張ってくれたな
19724/03/10(日)17:01:13No.1166146398+
>魔族側が力の差があるの分かってるし寿命問題で本気出しにくいのは上手い設定にしたなって
強ければ強いほど実力出すと即ガス欠で死ぬからな
19824/03/10(日)17:01:57No.1166146598+
正直うまいこと魔力高い血飲んでりゃ穏やかに過ごせたのにケストラー復活が悲願みたいだったのは初期設定の産物だろうか
19924/03/10(日)17:02:33No.1166146780+
最大限MPも高いけど消費MPも高いんだろうな高位魔族
ケストラーはなんなんだよお前封印されない限り魔力切れないとか
20024/03/10(日)17:02:34No.1166146786+
割とパワーバランスのインフレは少ない漫画
20124/03/10(日)17:02:58No.1166146914+
>でもまあそう考えると玩具として生かしておいた理由に納得できるんだよな
というか人類も魔族も全滅させちゃうと世界で一人ぼっちになるからな
玩具すらない
だから適度に虐めつつ滅ぼしはしない
20224/03/10(日)17:03:23No.1166147037+
ケストラー封印状態で楽しく過ごしてたらあとで万が一復活したらどんな目に遭うかわからんし復活頑張ってますアピールは大事
20324/03/10(日)17:03:45No.1166147173+
>というか人類も魔族も全滅させちゃうと世界で一人ぼっちになるからな
この大魔王様この世には俺一人だけが居ればいいのだって宣言しちゃってるんですが…
20424/03/10(日)17:03:53No.1166147231+
やっぱり魔族って可哀想だよな…
20524/03/10(日)17:04:01No.1166147263+
本拠地なんだから強い奴がいるのは当たり前だろっていう魔族側もよい
20624/03/10(日)17:04:24No.1166147377+
死因が舐めプすぎるが
人間に例えるとノミダニを警戒して毎晩寝るたびに布団を綺麗にするかっつーと普通しないし無理もない
20724/03/10(日)17:04:26No.1166147394+
他の魔族は知らないがベースは本気だったと思うよケストラー復活
20824/03/10(日)17:04:27No.1166147397+
ケストラー視点だと人間も魔族もあんまり差がないからな
仮に本当に人間滅んだら次は魔族同士で争わせて遊んでただろ
20924/03/10(日)17:04:38No.1166147447+
あんまり大きな声で言えないけどクラーリィ好き
21024/03/10(日)17:04:40No.1166147458+
やってることがルドラサウムと一緒だな…
21124/03/10(日)17:04:41No.1166147464+
>やっぱり魔族って可哀想だよな…
忍極の極道くらいには悲しい存在
21224/03/10(日)17:04:43No.1166147469+
>正直うまいこと魔力高い血飲んでりゃ穏やかに過ごせたのにケストラー復活が悲願みたいだったのは初期設定の産物だろうか
一部例外が生まれるけど基本的に魔族はサディストで人間いじめ殺したい性格だから北の京から出られない上位陣は不満があったんだろうなって
あと現トップのベースがケストラー復活を推し進めまくってたのもあると思う
21324/03/10(日)17:04:47No.1166147490+
>ドラクエの世界観にドラゴンボールの悪役が出てきたぐらい次元が違う
>魔人ブゥの「ちきゅうじんみんなころした」ビームやるなや
でも魔人ブウみたいに地球滅ぼしたら宇宙に行こって発想がないから完全に滅ぼさずに虐めるに止める
21424/03/10(日)17:04:55No.1166147541+
>ケストラー封印状態で楽しく過ごしてたらあとで万が一復活したらどんな目に遭うかわからんし復活頑張ってますアピールは大事
種族関係なく全部玩具扱いだからな…
21524/03/10(日)17:05:08No.1166147629+
>本拠地なんだから強い奴がいるのは当たり前だろっていう魔族側もよい
でもヴォーカルクラスも居るかもは流石にほら吹きすぎだろオーボウ
お前当時から魔族の全貌知ってる癖に何言ってんだオーボウ
21624/03/10(日)17:05:14No.1166147668+
>やっぱり魔族って可哀想だよな…
人類と相容れないっては置いとくと親分がこれってのはだいぶかわいそうな部類本当に
21724/03/10(日)17:05:31No.1166147748+
人形遊びやおままごとで楽しめる性格だったから話が成立したっての酷い
21824/03/10(日)17:05:44No.1166147818+
>ヴォーカルはオカリナのブラ剥ぎ取ったりサイザー闇堕ちさせたりエロ方面でも頑張ってくれたな
続編でも頑張ってるよ
21924/03/10(日)17:05:51No.1166147870+
>北の京
京都を魔族の本拠地扱いするな
22024/03/10(日)17:06:08No.1166147960+
>ヴォーカルはオカリナのブラ剥ぎ取ったりサイザー闇堕ちさせたりエロ方面でも頑張ってくれたな
あの辺はいつも思うけど戦闘中に服ひん剥かれた程度で恥じらうなよと
22124/03/10(日)17:06:24No.1166148031+
少年漫画のラスボスとしてふさわしい強さなのはベースかヴォーカルくらいの塩梅だろ
オーボウすらオーバースペックすぎる
22224/03/10(日)17:06:44No.1166148127+
>パンドラさん悪い男に引っかかったなぁ
多分表面上はすっげえ好青年を装うこともお手のものだと思うのあいつ
22324/03/10(日)17:07:02No.1166148233そうだねx1
>北京を魔族の本拠地扱いするな
22424/03/10(日)17:07:07No.1166148262+
>多分表面上はすっげえ好青年を装うこともお手のものだと思うのあいつ
待てぇーっ!
22524/03/10(日)17:07:31No.1166148368+
俺の中で悪いラスボスで思いつくのがこいつとネウロのシックスぐらいしかいない
22624/03/10(日)17:07:53No.1166148508+
>>パンドラさん悪い男に引っかかったなぁ
>多分表面上はすっげえ好青年を装うこともお手のものだと思うのあいつ
ベースを使って弱々しい面も見せてることも狡猾
22724/03/10(日)17:07:56No.1166148523+
多分と言うか全力で演技してたじゃない
わざわざベースにボロボロにされる演技まで
22824/03/10(日)17:08:01No.1166148550+
>>正直うまいこと魔力高い血飲んでりゃ穏やかに過ごせたのにケストラー復活が悲願みたいだったのは初期設定の産物だろうか
>一部例外が生まれるけど基本的に魔族はサディストで人間いじめ殺したい性格だから北の京から出られない上位陣は不満があったんだろうなって
>あと現トップのベースがケストラー復活を推し進めまくってたのもあると思う
ベースとかはクソ真面目だからあいつがやると言ったら他のやつらも逆らえないだろうしな
22924/03/10(日)17:09:04No.1166148946そうだねx2
こんな上司は嫌だ
23024/03/10(日)17:09:12No.1166148993+
>>というか人類も魔族も全滅させちゃうと世界で一人ぼっちになるからな
>この大魔王様この世には俺一人だけが居ればいいのだって宣言しちゃってるんですが…
実質的はそうなんだけどそれやると玩具なくて暇になるから生かしてやってるって言ってたし…
23124/03/10(日)17:09:14No.1166149003+
なんで封印からちょっとだけはみ出た思念体で孕ませられるんだよ…
23224/03/10(日)17:09:39No.1166149127+
黒いワルキューレは絶対ただの性癖で描いただろと思ってる
23324/03/10(日)17:09:43No.1166149152+
ベース本人はどんだけ抑圧されようがケストラーに忠誠誓ってるからな
23424/03/10(日)17:09:49No.1166149184+
>>北京を魔族の本拠地扱いするな
毛沢東はケストラー...?
23524/03/10(日)17:10:28No.1166149375+
……スフォルツェンド侵攻でベース始末しといたら良かったのでは?
23624/03/10(日)17:10:29No.1166149396+
>ケストラーはなんなんだよお前封印されない限り魔力切れないとか
自分の魔力切れないどころか配下の魔族の魔力の源にもなるんじゃなかったっけ
23724/03/10(日)17:10:44No.1166149490+
>少年漫画のラスボスとしてふさわしい強さなのはベースかヴォーカルくらいの塩梅だろ
>オーボウすらオーバースペックすぎる
トップでもサイヤ人編までのノリなのにこいつだけ最終形態フリーザみたいなレベル差
23824/03/10(日)17:10:58No.1166149566+
>ベース本人はどんだけ抑圧されようがケストラーに忠誠誓ってるからな
DV男から離れられない人みたい…
23924/03/10(日)17:11:15No.1166149651+
>……スフォルツェンド侵攻でベース始末しといたら良かったのでは?
余裕持って勝てるかは微妙じゃねえ?
24024/03/10(日)17:11:19No.1166149686+
こんな上司だから魔族全体の性格も悪くなったのかも知れない
24124/03/10(日)17:11:19No.1166149687+
オーボウは力の割にまともすぎるから逆にケストラーは好きだったんだろうな
サディストの血が騒いで
24224/03/10(日)17:11:36No.1166149774+
>>ベース本人はどんだけ抑圧されようがケストラーに忠誠誓ってるからな
>DV男から離れられない人みたい…
首ったけってそういう...
24324/03/10(日)17:11:57No.1166149900+
なんでオーボウはあんな魔族離れした精神してるんだマジで
24424/03/10(日)17:12:19No.1166150029+
>余裕持って勝てるかは微妙じゃねえ?
それはそうなんだけどリュート始末確定した段階だったらベースも殺れたかなって…
その後の事は人類の守護神居ないしなんとかなるだろ!
24524/03/10(日)17:12:28No.1166150084+
>オーボウは力の割にまともすぎるから逆にケストラーは好きだったんだろうな
>サディストの血が騒いで
忠実すぎる奴はつまらん扱いしそうだしな
ベースぐらい有能ならともかくそれ以下だと目にも入らないみたいな
24624/03/10(日)17:12:57No.1166150235+
ケストラーからしたらみんなオモチャだから反応がいいやつがお気に入りだろうな
24724/03/10(日)17:13:06No.1166150280+
>なんでオーボウはあんな魔族離れした精神してるんだマジで
パンドラ様のおかげ
あの人昔は聖女だったんですよ…
24824/03/10(日)17:13:14No.1166150325+
今電子で買うならどこがいいとかある?
24924/03/10(日)17:13:15No.1166150337+
>なんでオーボウはあんな魔族離れした精神してるんだマジで
奥さんと結婚した影響だった気がする
25024/03/10(日)17:13:30No.1166150410+
>多分と言うか全力で演技してたじゃない
>わざわざベースにボロボロにされる演技まで
クソ真面目に演技してたんだろうなベースも
25124/03/10(日)17:14:07No.1166150595そうだねx1
>>なんでオーボウはあんな魔族離れした精神してるんだマジで
>パンドラ様のおかげ
パンドラに会う前から子供作ったり変わり者だって言われてなかったっけ
25224/03/10(日)17:14:22No.1166150689+
なんなら人間が滅びそうになったら手加減したり肩入れぐらいしそうな感じある


1710053024905.jpg