二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710035144138.jpg-(96708 B)
96708 B24/03/10(日)10:45:44No.1166028468そうだねx11 12:34頃消えます
こむぎなでたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/10(日)10:49:33No.1166029492そうだねx1
ただの喋るだけの犬過ぎる…
224/03/10(日)10:50:06No.1166029649そうだねx8
台湾の観光大使
324/03/10(日)10:54:47No.1166030920そうだねx9
いき台湾いき台湾!!!
424/03/10(日)10:55:20No.1166031056+
毎度毎度可愛すぎて健気過ぎて気持ち悪い顔でわんプリ見てる
524/03/10(日)10:58:51No.1166031996+
ちゅばさと違ってあくまで犬形態がメインなの良いよね
まあちゅばさは人間形態の方がずっと良いからかまわんが
624/03/10(日)11:02:13No.1166032873+
へこへこ
fu3222911.gif
724/03/10(日)11:05:13No.1166033658+
駄々こねてるところがだけん過ぎる
824/03/10(日)11:05:48No.1166033823そうだねx8
カタ変態仮面犬
924/03/10(日)11:16:35No.1166036668+
いろはのことが好き過ぎるのまじカワイイ
1024/03/10(日)11:18:48No.1166037244+
割と室内にはいた気がするんだけどライオンの存在は知らなかったんだな
いや知ってても実物のガルガルに至近距離で吠えられたら誰でもおしっこぐらいチビると思うけど
1124/03/10(日)11:20:16No.1166037591+
>いや知ってても実物のガルガルに至近距離で吠えられたら誰でもおしっこぐらいチビると思うけど
今までがせいぜいダチョウか大型犬止まりだったしな
いきなりライオンはハードル高い
1224/03/10(日)11:20:50No.1166037731そうだねx3
人間キャラだったら許されなさそうなムーヴもだけんだからむしろかわいいに変換されるのが強い
1324/03/10(日)11:22:18No.1166038104+
いろはの役に立ちたいわん…
1424/03/10(日)11:23:00No.1166038283+
嫉妬犬
1524/03/10(日)11:24:00No.1166038550+
パートナーについて認識の齟齬があるっぽいんだよな
こむぎは対等のつもりでもいろはちゃんは主従関係抜け切ってない
1624/03/10(日)11:26:28No.1166039205+
犬ってそういうものだしそれはそのままでいいような気もするんだよね
特に飼い犬となると人間は超越的な存在だろうし
1724/03/10(日)11:26:47No.1166039286+
>パートナーについて認識の齟齬があるっぽいんだよな
>こむぎは対等のつもりでもいろはちゃんは主従関係抜け切ってない
悟くんの言葉を借りると突然出来る事が増えたことによる弊害が
それぞれに別の形で出ちゃってる感じする
1824/03/10(日)11:26:52No.1166039313+
こんなに犬なのに4月には中学に通い出すという…
1924/03/10(日)11:27:40No.1166039511そうだねx1
カタ顔パンツドッグ
2024/03/10(日)11:29:37No.1166040031そうだねx1
お手ができるほど賢いなら中学校くらい
2124/03/10(日)11:29:53No.1166040110+
今回もお手や犬おやつの手喰いとかやってたけど対等な人同士でやるとそういうプレイだし
2224/03/10(日)11:30:11No.1166040192そうだねx3
なんで出てきたの!?が「危ないのに」と「役に立たないのに」で捉え方違ってる感じか
なおかつ真剣に心配してるのが怒ってるようにも見えてる
2324/03/10(日)11:31:55No.1166040628+
「凄く大切なものだからあれじゃないと嫌だ」っていうこむぎの気持ちも
「凄く大切なものだけど無くなったなら仕方ない」っていういろはちゃんの気持ちもわかる
いやちょっといろはちゃん割り切りすぎじゃない?君本当に中学生?とは思わなくもないが
2424/03/10(日)11:34:42No.1166041340+
実際いろはちゃんはもう中身立派な大人してるんだよな
2524/03/10(日)11:34:43No.1166041344+
>いやちょっといろはちゃん割り切りすぎじゃない?君本当に中学生?とは思わなくもないが
責任ある飼い主としての補正がかかってる感あるよね
リアルなJC2だと作劇的に困るんだけど
2624/03/10(日)11:36:25No.1166041788+
いろはは責任感もあってめちゃくちゃ良い飼い主なのはわかる
2724/03/10(日)11:36:56No.1166041904+
>実際いろはちゃんはもう中身立派な大人してるんだよな
ダメ飼い主には何があろうとできない世界の約定があるから是非もない
2824/03/10(日)11:38:04No.1166042202+
悟くんやまゆぴーが問題にならないレベルで他の犬にも優しいいろはに脳を焼かれ続けてるこむぎ
2924/03/10(日)11:39:09No.1166042498+
人間と犬で超えてはならない一線みたいなのをきっちり引いてるんだよないろは
3024/03/10(日)11:39:32No.1166042590+
いろはは今までが飼い主だったのでその責任感から
こむぎが幼稚園児ぐらいの女の子になったからお姉ちゃんしようとしてるんだよ
3124/03/10(日)11:39:45No.1166042654+
なんだかんだでこむぎが真剣なのもわかってるのか「今のままでも十分役に立ってるよ」って気休めも言わないしないろはちゃん
その結果こうなっちゃったんだが…
3224/03/10(日)11:41:09No.1166043037そうだねx6
悟くんと話す時は内容も等身大の中学生ぽくなるの良いよね
3324/03/10(日)11:41:58No.1166043239+
パンツ被った犬!!!!!!
3424/03/10(日)11:42:59No.1166043516+
>こんなに犬なのに4月には中学に通い出すという…
読み書きすら怪しいのに!?
3524/03/10(日)11:43:23No.1166043641+
こむぎも変身してるしなんなら戦うの人間より向いてんじゃない?と視聴者的に思わなくもないが
いろは飼い主としてペットを危険に晒さない義務という当然のことをこんな状況でもちゃんと思ってるんだろうな
3624/03/10(日)11:46:52No.1166044632+
タクト「うーん今日は帰るわほな」
3724/03/10(日)11:54:31No.1166046608+
思ってた以上に犬
3824/03/10(日)11:55:32No.1166046897+
この犬なんか犬レベルの知性だな…
3924/03/10(日)11:55:56No.1166047020+
ワガママ妖精だと不快なことが多いのにこむぎは全部かわいく見える不思議
4024/03/10(日)11:55:58No.1166047026+
次回予告の死ぬほどIQ低そうなイマジネーションこむぎでだめだった
4124/03/10(日)11:57:03No.1166047341+
>次回予告の死ぬほどIQ低そうなイマジネーションこむぎでだめだった
まなっちゃんみたいだった
4224/03/10(日)11:59:26No.1166048000+
>ワガママ妖精だと不快なことが多いのにこむぎは全部かわいく見える不思議
仮にそう受け止められなかった事を考慮してか羊をヘイトタンクとして置いた感はある
4324/03/10(日)12:00:51No.1166048397+
>次回予告の死ぬほどIQ低そうなイマジネーションこむぎでだめだった
久しぶりにむかつくマスコットが出てきて安心すら覚える
4424/03/10(日)12:01:12No.1166048514+
なんだったら駄犬が…もっと好きなように振舞っていいぞ…と思ってしまう
昔の妹の姿を重ねながら…
4524/03/10(日)12:02:28No.1166048862+
>この犬なんか犬レベルの知性だな…
犬としては大天才レベル
4624/03/10(日)12:02:55No.1166048986+
>読み書きすら怪しいのに!?
いろはと同じになりたいみたいな願いが含まれていたらいろはちゃんと同じ中学2年くらいの知能は授けられてるかもしれないし…
4724/03/10(日)12:04:01No.1166049313+
あの入学回はあらすじ読むと夢オチ系な気が…
4824/03/10(日)12:04:02No.1166049318+
まあ中学校ははーちゃんでも通えるくらいだから大丈夫だろ…
4924/03/10(日)12:04:57No.1166049607+
なまじ喋れるからこそ齟齬が生まれてるのよね
5024/03/10(日)12:06:31No.1166050084そうだねx2
いろはまたほかの子(犬)にコナかけてるワン…うぉーこむぎもおてつだいするワン!!!→お留守番ね!の綺麗な流れでダメだった
5124/03/10(日)12:06:44No.1166050145+
ペットは喋らないから許せるんだ
5224/03/10(日)12:07:04No.1166050236+
毎度考えちゃいけない戸籍の件だけどどうなってるんだろうね
悟くんがどう受け止めてるのか
5324/03/10(日)12:08:19No.1166050625そうだねx2
大福の方が賢そう
5424/03/10(日)12:10:10No.1166051221+
そもそも中学校通うためにはこむぎのことを家族に打ち明けなきゃならんしなぁ…
5524/03/10(日)12:12:41No.1166051994+
>そもそも中学校通うためにはこむぎのことを家族に打ち明けなきゃならんしなぁ…
まぁそこは鏡石さんがなんとかしてくれるだろうし…
5624/03/10(日)12:13:24No.1166052216+
いろはちゃんが学校に行ってる時間がいちばん寂しい時間だったろうし行けるなら一緒に学校行って欲しいけど学校行っても授業があっていろはちゃんと遊べるわけじゃないからなあ…
5724/03/10(日)12:13:55No.1166052366+
>そもそも中学校通うためにはこむぎのことを家族に打ち明けなきゃならんしなぁ…
よくある主人公の家に居候ってパターンが飼い犬役もあるからできないなそういえば
5824/03/10(日)12:14:01No.1166052397+
>まあ中学校ははーちゃんでも通えるくらいだから大丈夫だろ…
はーちゃんは元はラパーパ様だったけどこむぎはほんとに犬…大丈夫かなでもこむぎだけ小学校いかされるのかわいそうだしな
5924/03/10(日)12:14:34No.1166052581+
>いろはちゃんが学校に行ってる時間がいちばん寂しい時間だったろうし行けるなら一緒に学校行って欲しいけど学校行っても授業があっていろはちゃんと遊べるわけじゃないからなあ…
って回はあるだろうね
6024/03/10(日)12:15:38No.1166052899+
>>そもそも中学校通うためにはこむぎのことを家族に打ち明けなきゃならんしなぁ…
>まぁそこは鏡石さんがなんとかしてくれるだろうし…
知らない内に家族が洗脳されるとしたらあくらつすぎるだろ…
6124/03/10(日)12:16:08No.1166053048+
OPにもあるけど外から帰ってくるいろはを部屋の窓から見てるこむぎがこう…グッと来る
6224/03/10(日)12:16:41No.1166053230+
まあ戸籍捏造自体はシリーズでもよくあることだからな…
6324/03/10(日)12:17:52No.1166053554+
中学に通う前に人間形態のトイレトレーニングから始めなくて大丈夫か?
6424/03/10(日)12:18:33No.1166053784+
学校通ってる間こむぎが行方不明に…
6524/03/10(日)12:19:02No.1166053931+
ていうか家族に打ち明けて欲しいよ
お母さんお父さんにもおはよう!って元気に挨拶するこむぎ見たいよ
6624/03/10(日)12:19:13No.1166053983+
>OPにもあるけど外から帰ってくるいろはを部屋の窓から見てるこむぎがこう…グッと来る
第一話の置いていかれる夢とか本当につらい
6724/03/10(日)12:19:34No.1166054069そうだねx1
>まあ戸籍捏造自体はシリーズでもよくあることだからな…
免許とる異世界人がいるんだから学校くらい余裕だよね
6824/03/10(日)12:19:51No.1166054150+
犬形態のこむぎだけじゃなく動物の動きがかなりリアルだよねわんぷり
6924/03/10(日)12:20:22No.1166054311+
>ていうか家族に打ち明けて欲しいよ
>お母さんお父さんにもおはよう!って元気に挨拶するこむぎ見たいよ
言っちゃダメェ〜!🐑
7024/03/10(日)12:22:30No.1166054934+
>犬形態のこむぎだけじゃなく動物の動きがかなりリアルだよねわんぷり
ガルガルに対して悟といろはの動物知識で対処するというのが基本方針だからそこはしっかりしてないとね…
7124/03/10(日)12:22:52No.1166055045+
>言っちゃダメェ〜!🐑
ジンギスカンにするぞ
7224/03/10(日)12:24:07No.1166055430+
父親もニコガーデンに居ついてほしい


1710035144138.jpg fu3222911.gif