二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709901779426.jpg-(237260 B)
237260 B24/03/08(金)21:42:59No.1165502518そうだねx6 23:00頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/08(金)21:45:00No.1165503384+
今はかなりレベル上がったし…
224/03/08(金)21:45:19No.1165503526+
本当にこんなキャラだったな…
324/03/08(金)21:46:00No.1165503826そうだねx4
船橋とか大井とかの違いが分からない
424/03/08(金)21:46:18No.1165503953そうだねx62
でもオグリキャップは羨ましい……
524/03/08(金)21:47:50No.1165504599+
メイセイオペラに憧れてそう
624/03/08(金)21:48:36No.1165504940そうだねx9
今は中央のOP級でも移籍してストレートに勝てないくらい強いよね南関
724/03/08(金)21:49:06No.1165505176そうだねx1
アブクマポーロって連載より後だっけ…
824/03/08(金)21:49:43No.1165505472+
オグリキャップよりイナリワンのほうが戦績は凄い聞いたけど
924/03/08(金)21:50:33No.1165505862そうだねx2
>アブクマポーロって連載より後だっけ…
1024/03/08(金)21:51:14No.1165506160そうだねx27
>オグリキャップよりイナリワンのほうが戦績は凄い聞いたけど
どっちもすごい
1124/03/08(金)21:51:27No.1165506255+
中央に勝つ地方の子もボチボチ出てるしね
1224/03/08(金)21:51:32No.1165506297+
この子可愛いなーと思ってたけど地方で煮え湯を飲んでるタイプの奴だったのか…
1324/03/08(金)21:51:52No.1165506449そうだねx5
カタ戸崎の正妻
1424/03/08(金)21:52:15No.1165506590+
タマちゃんも言ってたけど笠松から中央と大井から中央は重みが大分違うだろうし…
1524/03/08(金)21:52:16No.1165506593+
オグリは中距離GⅠ勝ててないしイナリは中央に来て3勝しかしてないからどっちも弱いぞ
1624/03/08(金)21:52:37No.1165506739そうだねx2
フリオーソって良血だしオーナーも金持ちだし別にハングリー精神あるわけでもないよね?
1724/03/08(金)21:53:43No.1165507201+
まあ今は再転入以外での地方からの中央入りが殆どないし
1824/03/08(金)21:54:06No.1165507352+
>オグリは中距離GⅠ勝ててないしイナリは中央に来て3勝しかしてないからどっちも弱いぞ
せめて三冠だよね
1924/03/08(金)21:54:10No.1165507380そうだねx26
>オグリは中距離GT勝ててないしイナリは中央に来て3勝しかしてないからどっちも弱いぞ
叙述トリックやめろ
2024/03/08(金)21:54:20No.1165507462そうだねx6
>カタ戸崎の正妻
ハァ…ハァ…ハァ…💢
2124/03/08(金)21:54:56No.1165507736そうだねx7
重賞12勝(内GⅠ4勝・有馬記念2勝)
重賞3勝(全てGⅠ・内2つレコード・グランプリ連覇)
どっちもすげえよ…いや凄いなこいつら
2224/03/08(金)21:55:16No.1165507887+
オーナー王族なのに地方で走らせてたの?
2324/03/08(金)21:55:27No.1165507981+
これはギラギラが足りてる
2424/03/08(金)21:55:37No.1165508050そうだねx3
>フリオーソって良血だしオーナーも金持ちだし別にハングリー精神あるわけでもないよね?
コラ元の方は船橋競馬場内に複製原画飾ってあるレベルに称えられてるから
ウマ娘世界の船橋トレセンにはそういう精神性があるんだろ多分
2524/03/08(金)21:55:40No.1165508068そうだねx2
>オーナー王族なのに地方で走らせてたの?
外国人だから中央馬主資格をハネられてた
2624/03/08(金)21:55:40No.1165508071そうだねx4
>オーナー王族なのに地方で走らせてたの?
日本ダート路線的に仕方ねえよ
2724/03/08(金)21:56:09No.1165508306+
いろんな背景があってこの感じのキャラなんだな
2824/03/08(金)21:57:10 ID:.L2E53fgNo.1165508695+
これは英語ペラペラ
2924/03/08(金)21:57:42No.1165508927そうだねx3
>>カタ戸崎の正妻
>ハァ…ハァ…ハァ…💢
いつもは遅れてくるくせにこんな時だけは早いなこのシンデレラ…
3024/03/08(金)21:58:34No.1165509298+
フリオーソの髪はこれどうなってんだ?
3124/03/08(金)21:58:40No.1165509339そうだねx1
ちょいちょい惜しいところまで来てるんだけど昨今の流れを見るに第二のメイセイオペラより地方馬が海外G1獲る方がありそう
まあ一応それもコスモバルクがやってるんだが
3224/03/08(金)21:59:29No.1165509655そうだねx2
>フリオーソの髪はこれどうなってんだ?
長いポニテを輪っかにして先を根元に留めてる…?
3324/03/08(金)22:00:39No.1165510155+
やってやりますよ!
3424/03/08(金)22:02:06No.1165510718+
サトミアマゾン現実にいたら人気でたか?
3524/03/08(金)22:02:33No.1165510890+
活躍して出世どころか顕彰馬入りだからJRAという組織が解体でもされない限りは永遠に名前が残るぜ
3624/03/08(金)22:03:54No.1165511470+
船橋と中山近すぎ!
3724/03/08(金)22:04:07No.1165511551+
このフリオーソはギラギラが足りてるな
3824/03/08(金)22:04:13No.1165511605+
地方って経営母体は別々なの?
3924/03/08(金)22:04:34No.1165511757+
>サトミアマゾン現実にいたら人気でたか?
連載時期だとまだ早かったと思う
4024/03/08(金)22:07:00No.1165512708+
>地方って経営母体は別々なの?
NARだ…
4124/03/08(金)22:08:21No.1165513193+
>船橋と中山近すぎ!
東京-大井と東京-川崎も近いかと思って調べたらどっちも30km弱で
船橋-中山の7kmのが全然近いわ
4224/03/08(金)22:09:15No.1165513592+
>地方って経営母体は別々なの?
NARが取りまとめてるけど基本的に経営は競馬場ごと
園田と姫路や盛岡と水沢はそれぞれ同じ団体
4324/03/08(金)22:09:42No.1165513754+
大井船橋あたりは言うほど地方感ないからね…
4424/03/08(金)22:09:56No.1165513829そうだねx2
冷静に振り返るとサトミアマゾンの戦績だって十分凄い
あの安定感はリアルの中央馬でもなかなかない
勝てないなら一緒よって見方もあるかもしれないけど
4524/03/08(金)22:10:29No.1165514057+
アマゾンスプリットみたいな日本ダート馬の大将格で世界最強馬とバチバチやりあえる馬ください!
4624/03/08(金)22:11:04No.1165514277+
>冷静に振り返るとサトミアマゾンの戦績だって十分凄い
>あの安定感はリアルの中央馬でもなかなかない
>勝てないなら一緒よって見方もあるかもしれないけど
コスモバルク味を感じる
4724/03/08(金)22:11:11No.1165514321そうだねx4
>サトミアマゾン現実にいたら人気でたか?
地方出身のクラシック善戦馬がダート路線で最強馬として花開いたけど
当時の競馬ファンはダート軽視思考が強かったとたいよう作中でもネタにしてた
4824/03/08(金)22:11:37No.1165514489+
>大井船橋あたりは言うほど地方感ないからね…
ていうかなんなら府中より中央じゃんと言われることあるからな大井
4924/03/08(金)22:11:44No.1165514542そうだねx1
>勝てないなら一緒よって見方もあるかもしれないけど
ニトロが聞いたら泣いちゃうよ
5024/03/08(金)22:11:59No.1165514629+
大井にしか出ない馬もいるしな
5124/03/08(金)22:13:31No.1165515242+
ダート3000と芝3200どっちも勝てるのなんなのあの畳職人
5224/03/08(金)22:14:26No.1165515623そうだねx1
船橋に!船橋に人を集めるんだ!って泣いちゃうとこいいよね…
あと「地方じゃすっかり嫌われ者か…」と思ったら見送りの時に俺達の誇りだから邪魔しないようにしてたって激励と共に送られるところいいよね…
5324/03/08(金)22:15:10No.1165515895+
都営は第三セクターだけど他の地方競馬は地方自治体の職員がスタッフなんだろうか
5424/03/08(金)22:15:33No.1165516052そうだねx3
あの世界多分アマゾンスピリットのほうが人気あるよね
5524/03/08(金)22:16:41No.1165516470+
>あの世界多分アマゾンスピリットのほうが人気あるよね
「あのアマゾンスピリットの親」として有名なやつ
5624/03/08(金)22:17:06No.1165516640+
>あの世界多分アマゾンスピリットのほうが人気あるよね
世代が違いすぎる
今の世代とダイワスカーレットとウオッカを比較するようなもんだ
5724/03/08(金)22:17:18No.1165516722+
それこそ中央芝しか見ない人もダートおもしれ…ってなるのヴァーミリアンカネヒキリやフリオーソがバチバチやり始めたあたりからな気がするから作中だと10年早い
5824/03/08(金)22:17:31No.1165516822そうだねx5
すでにフリオーソが「船橋に人を集めるんだ…!」と叫びながら必死に走ってるところを想像して胸が熱くなっている
5924/03/08(金)22:17:35No.1165516855+
最近のダートは海外でガツガツやるせいか2軍感は殆ど無くなったな
6024/03/08(金)22:18:51No.1165517337+
イナリの凄いは凄いことに疑いはないんだけどちょっと方向性が違うというか…
6124/03/08(金)22:18:56No.1165517370+
中央競馬?地方競馬?なんですかそれ?になる可能性もあるかもしれない
6224/03/08(金)22:19:48No.1165517721そうだねx7
>中央競馬?地方競馬?なんですかそれ?になる可能性もあるかもしれない
戸崎。
6324/03/08(金)22:21:24No.1165518382そうだねx2
>都営は第三セクターだけど他の地方競馬は地方自治体の職員がスタッフなんだろうか
公営企業だったり外郭団体だったりするので厳密には違うが
まあ自治体職員に準ずる扱いにはなる
偉い人は自治体からの出向だったりもする
6424/03/08(金)22:21:25No.1165518390+
番組増やすにも限界あるから芝の中央ダートの地方みたいな路線改革されてるの楽しみ
中央地方抜きにダート自体が日本競馬の2軍みたいに見られてたのもだいぶ変わってきたし
6524/03/08(金)22:21:56No.1165518608+
フリオーソの英語力にちょっと期待してる
6624/03/08(金)22:22:42No.1165518914そうだねx1
>フリオーソの英語力にちょっと期待してる
バード!バード!
6724/03/08(金)22:23:51No.1165519357+
>>中央競馬?地方競馬?なんですかそれ?になる可能性もあるかもしれない
>戸崎。
五十嵐
6824/03/08(金)22:25:17No.1165519931+
地方組って寮はどうなるんだっけ
6924/03/08(金)22:25:32No.1165520040+
イナリワン主な勝ち鞍
東京大賞典
天皇賞秋
宝塚記念
有馬記念
7024/03/08(金)22:26:11No.1165520285+
スレ画でフリオーソが話してる生き物は一体…?
7124/03/08(金)22:26:27No.1165520377+
>イナリワン主な勝ち鞍
>東京大賞典
>天皇賞秋
>宝塚記念
>有馬記念
大舞台◎
7224/03/08(金)22:26:48No.1165520507+
南関4場って居住地によっちゃ平日全通出来ないこともないよな…
7324/03/08(金)22:27:16No.1165520688+
>地方組って寮はどうなるんだっけ
ウララが栗東だし適当にどちらかにねじ込まれるんじゃないか
7424/03/08(金)22:27:28No.1165520797+
書き込みをした人によって削除されました
7524/03/08(金)22:28:27No.1165521188+
どうすればもっと中央の芝に挑む地方馬が生まれるの?
7624/03/08(金)22:29:02No.1165521411+
フリオーソはブライアンズタイムが当時でもちょっと古いけど母系は重賞馬ズラッと並んでてこれは…ってなる
7724/03/08(金)22:29:29No.1165521582+
流石にアベレージは中央のがレベル高いにしても
芝ダート各距離で専門性は高まってきている感じだよね
芝もダートもどんな距離でも全部勝てるならそれが一番だが…
7824/03/08(金)22:30:20No.1165521888+
>地方組って寮はどうなるんだっけ
留学扱いらしいから仮で美浦に入るんじゃないか
7924/03/08(金)22:31:00No.1165522122+
地方三冠馬が中央では全然なの見ると今でも一級戦同士だと間違ってないかなって
8024/03/08(金)22:31:23No.1165522258+
地方の子達はどうするのかと思ったが留学は考えたな
8124/03/08(金)22:34:13No.1165523342+
本人は留学として何気にトレーナーの所属もどう扱うのか気になるところ
8224/03/08(金)22:34:15No.1165523362+
ダート三冠は距離の差もほぼないし競馬場も同じだしで
三冠馬ほどあらゆる状況でなお強い怪物感がない
8324/03/08(金)22:34:31No.1165523478+
地方でサトミアマゾンみたいにクラシック三冠挑戦するような馬がまずいないからな…
8424/03/08(金)22:36:12No.1165524068+
ダートで勝てるんだしもうそのままで良くね?と言われたら何も言えんしな…
8524/03/08(金)22:36:22No.1165524142+
>地方でサトミアマゾンみたいにクラシック三冠挑戦するような馬がまずいないからな…
コスモバルクの次っていたっけ?
8624/03/08(金)22:36:34No.1165524215+
スレ画のちょい前のアディツミツオーのが船橋根性を感じる節はある
8724/03/08(金)22:36:51No.1165524311+
今のダートは冬の一発の夢があるからな
8824/03/08(金)22:37:22No.1165524490+
>どうすればもっと中央の芝に挑む地方馬が生まれるの?
ほら挑むとか言っちゃう!
8924/03/08(金)22:37:45No.1165524627+
ハイセイコーとかオグリが異質というか…
9024/03/08(金)22:37:48No.1165524649+
>地方でサトミアマゾンみたいにクラシック三冠挑戦するような馬がまずいないからな…
中央のクラシックいくなら地方から中央の厩舎にうつった方が勝ちやすくなるしなぁ
9124/03/08(金)22:37:59No.1165524723+
>船橋に!船橋に人を集めるんだ!って泣いちゃうとこいいよね…
>あと「地方じゃすっかり嫌われ者か…」と思ったら見送りの時に俺達の誇りだから邪魔しないようにしてたって激励と共に送られるところいいよね…
ウシュバテソーロが船橋に凱旋した時に泣きそうになったよ
世界の目が船橋に集まってたあの瞬間は
多分スレ画は夢にさえ見てなかったと思う
9224/03/08(金)22:38:05No.1165524756そうだねx1
>ほら挑むとか言っちゃう!
めんどくせぇなあ
9324/03/08(金)22:38:50No.1165525041+
でもこれまで経験無いタイプのコースを走りに行くってのは挑戦というしか無くね?
9424/03/08(金)22:39:03No.1165525119そうだねx3
父BT母父ミスプロ親戚にトリプティク持ち主ダーレー
生まれと所属しか地方感ねえなこいつ!
9524/03/08(金)22:39:06No.1165525126+
そんな深く考えなくてもプロ野球とメジャーリーグみたいなもんでしょ
向こうのほうが規模も実力も上だけど舐めて来たメジャーリーガーが絶対勝てるほどの稼ぎ場じゃない
9624/03/08(金)22:39:31No.1165525283+
>ダート三冠は距離の差もほぼないし競馬場も同じだしで
>三冠馬ほどあらゆる状況でなお強い怪物感がない
あれ実際はドバイやサウジで走る為の前哨戦みたいになるんだろうか
9724/03/08(金)22:39:47No.1165525385+
オグリは追っていくとなんで中距離G1一つも取れてないの?ってなるから
9824/03/08(金)22:39:58No.1165525441+
サトミアマゾンとアマゾンオペラがよくごっちゃになる
9924/03/08(金)22:41:48No.1165526045+
>地方三冠馬が中央では全然なの見ると今でも一級戦同士だと間違ってないかなって
トーシンブリザードはフェブラリー2着になってるし…
10024/03/08(金)22:43:43No.1165526702+
中央と地方じゃ基本的に馬質が違うことだらけだしな
実際に交流重賞での地方場は回ってくるだけがいっぱいな子も多いし
10124/03/08(金)22:44:00No.1165526795そうだねx1
トーシンブリザードは相手がよりによって香港帰りの天皇賞馬だったのが
10224/03/08(金)22:44:51No.1165527149+
みっともなく大敗するよりもこのまま二着…だと…?
何を考えてんだオレは…
二着だろうがシンガリだろうが負けは負け…いつも俺が言ってる事じゃねえか
勝負ってのは勝つか負けるしかねえんだ…大敗するのがみっともない…?
勝負から逃げるのはそれ以下じゃねえか!!
10324/03/08(金)22:44:58No.1165527197+
>オグリは追っていくとなんで中距離G1一つも取れてないの?ってなるから
語らねばなるまい…岡潤の事を…
10424/03/08(金)22:45:19No.1165527311そうだねx1
>香港帰りの天皇賞馬
これだけ見るとなんでフェブラリー来てんだよこいつってなるな
10524/03/08(金)22:45:36No.1165527416そうだねx2
>勝負から逃げるのはそれ以下じゃねえか!!
アマゾンのダービーくそ格好いい
10624/03/08(金)22:46:50No.1165527867そうだねx1
たいようのマキバオーでサトミアマゾンのエピソードあるけどそっちもかっこよかったな
「美談にするな屈辱だけを伝えろ」みたいなやつ
10724/03/08(金)22:53:07No.1165530043+
根性20賢さ10かな…
10824/03/08(金)22:55:31No.1165530896+
本来なら中央に来れる良血が事情で地方に来ただけだから
今も中央OP級が交流重賞狙いで地方移籍するケースあるけど
それの変形みたいなもんで地方馬なのに凄い!とはちょっと違うフリオーソ
10924/03/08(金)22:55:43No.1165530981+
金沢競馬だけ運営母体が2団体あるのよくわからない
11024/03/08(金)22:58:11No.1165531786+
戸崎のギラギラ成分を詰め込んだウマ娘


1709901779426.jpg