二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709833333061.jpg-(234643 B)
234643 B24/03/08(金)02:42:13No.1165277729そうだねx1 09:22頃消えます
昔のOVAってクオリティ高くね
なんでなのよ
キー!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/08(金)02:42:48No.1165277807そうだねx13
金あったのかな
作画凄いよねどれも
224/03/08(金)02:43:26No.1165277875+
ジョジョとかハンターとかも好みの差はあれど作画には文句付けられないよね
324/03/08(金)02:44:02No.1165277951+
セル画の薄暗い雰囲気と相まって
これは…
424/03/08(金)02:46:27No.1165278212そうだねx7
ムッシュかまやつ
524/03/08(金)02:46:32No.1165278225そうだねx12
レベルの高い気違いが採算度外視で猛威を奮ってただけだよ
624/03/08(金)02:47:06No.1165278284そうだねx4
>ムッシュかまやつ
いなくなってしまった
724/03/08(金)02:47:35No.1165278333そうだねx22
シナリオはうん…なのも多いけど狂った作画はやっぱり見ごたえあるよね
824/03/08(金)02:47:41No.1165278345+
描いてる人が人間なんだから新しいほど優れた作品になるわけではない
どれだけの技量の人が情熱をもってやるかの差だろう
924/03/08(金)02:48:14No.1165278404そうだねx10
挟まる濃厚なグロ
1024/03/08(金)02:49:44No.1165278553+
しかしよくグッドラックとストーリーを混ぜられたなとは思う
1124/03/08(金)02:50:08No.1165278593+
チキンブロス
1224/03/08(金)02:50:08No.1165278594そうだねx5
TVアニメと違って万策尽きて未完成のまま世に出るみたいなことが無いからかな?
まぁそれはそれとして作画力尽きてるのも結構あるよ…
1324/03/08(金)02:50:48No.1165278661+
>金あったのかな
>作画凄いよねどれも
OVAが金になるぞーといろんな会社が出資した
最近のアニメ映画ブームみたいなもん
1424/03/08(金)02:51:48No.1165278741そうだねx8
雪風は効果音が素晴らしいと思う
BGMに頼る演出家は見習え!
1524/03/08(金)02:51:54No.1165278751そうだねx5
CV堺雅人って時点で色々おかしいよ…
1624/03/08(金)02:52:00No.1165278759そうだねx16
OVAだからクオリティが高いと言うよりは一部のクオリティの高い作品が語り継がれていると言うべきなのかな…
1724/03/08(金)02:52:01No.1165278761そうだねx1
メガゾーン23はいいぞ
リアルタイムで見たわけでも何でもないけど
ザ・80年代アニメって感じだ
1824/03/08(金)02:52:43No.1165278821そうだねx3
>OVAだからクオリティが高いと言うよりは一部のクオリティの高い作品が語り継がれていると言うべきなのかな…
俺の好きな作品のOVAは紙芝居だったよ
1924/03/08(金)02:52:58No.1165278842+
OPめっちゃ好き
雪風が楽しそう
2024/03/08(金)02:53:01No.1165278844+
>TVアニメと違って万策尽きて未完成のまま世に出るみたいなことが無いからかな?
それはOVAも続編が出ず終了とかいくらでもあるからあんまり言えた話ではないと思う
ソルビアンカの3巻以降はどうしたのかね!!
2124/03/08(金)02:53:55No.1165278920そうだねx5
なんなら雪風も資金尽きてヤバかったし
2224/03/08(金)02:54:01No.1165278923+
>>TVアニメと違って万策尽きて未完成のまま世に出るみたいなことが無いからかな?
>それはOVAも続編が出ず終了とかいくらでもあるからあんまり言えた話ではないと思う
>ソルビアンカの3巻以降はどうしたのかね!!
あれはもう供給過多のころ…
ゼオライマーみんな諦めてた頃に出たな
2324/03/08(金)02:54:05No.1165278930+
学生の頃ovaにハマってTSUTAYAのVHSコーナーとか漁りまくってたな
2424/03/08(金)02:54:38No.1165278986+
またガルフォースやってほしい
いろんなおもちゃ出せるよ
2524/03/08(金)02:55:23No.1165279055+
エロアニメもOVAと言えばOVA
2624/03/08(金)02:55:31No.1165279072+
デビルマンのOVA好きなんだけど未完なんだよな
2724/03/08(金)02:56:43No.1165279202+
急に横山光輝ブームが来て未完
2824/03/08(金)02:56:44No.1165279208+
終盤の話よく分かんなかったけど面白かった
2924/03/08(金)02:57:10No.1165279258+
雪風は監督がやる気あるんだか無いんだか分からない人すぎるのを多田由実のインタビューで感じた
キャラデザの仕事だけのはずが他のイメージボードとか果ては脚本までやらされてゲンナリしたとか…
3024/03/08(金)02:58:59No.1165279443+
>急に横山光輝ブームが来て未完
OVA出して完全なる未完だったのマーズくらいじゃない?
ジャイアントロボやってる時期にお出ししつつアルベルト似のオッサン(CV:若本)が出るのは笑ったけど
3124/03/08(金)02:59:16No.1165279472+
なんだかんだでエモーション20周年作品だったから…
3224/03/08(金)02:59:35No.1165279498+
八犬伝作画いいよね
完結してないけど
3324/03/08(金)03:00:26No.1165279572+
帝都物語のアニメも面白かったな
完結したのか未完なのかしらんけど
レンタルに入らなかった
3424/03/08(金)03:01:25No.1165279673そうだねx7
酷い出来のOVAもいっぱいあったよ
3524/03/08(金)03:02:12No.1165279751+
90年代はタツノコもなんか過去作リバイバルが凄かった
GATCHAMANはデザインとかは良いんだけど話数が少な過ぎるからかイベントをトントン拍子に消化し過ぎなのが良くなかった
3624/03/08(金)03:03:14No.1165279827+
A KITEはエロアニメなのに
よくつくれたな…金あったんだな感
3724/03/08(金)03:04:57No.1165279983+
空母から発艦するシーン
お尻から落ちて垂直に上昇するとこお茶目で好き
3824/03/08(金)03:05:21No.1165280015+
>最近のアニメ映画ブームみたいなもん
深夜どころか夕方にやってたようなアニメの劇場版でも東京とか出ないと観れなかったのか信じられないくらいバカスカ劇場アニメやってるよな…
3924/03/08(金)03:06:07No.1165280076+
ブラックジャックのOVAは濃厚な出崎アニメで良かった
マグマ大使はOPとタイトル回収のシーンが良かったくらいで作画もテンポも悪くてなんかこう…
4024/03/08(金)03:06:38No.1165280123そうだねx1
>空母から発艦するシーン
>お尻から落ちて垂直に上昇するとこお茶目で好き
異星人来た…ってビビってたのに大喝采してるクルーでわむ
4124/03/08(金)03:06:48No.1165280139+
冒頭に杉田が一瞬だけ出てる雪風
4224/03/08(金)03:07:03No.1165280161+
よく語られるのが真ゲッターの1話でOVA全部の予算使ったやつ
それだけあって1話の作画は確かにめちゃくちゃいい
というか頭おかしいレベル
4324/03/08(金)03:07:06No.1165280166+
最近ダンガイザー3見たけど途中でこれ絶対終わらないやつじゃんってなった
終わらなかった
4424/03/08(金)03:07:14No.1165280175そうだねx2
マクロスプラスの動力カットして大気圏に自由落下するシーンを超える作画のアニメに未だに出会えてない
あれはすごい
4524/03/08(金)03:07:34No.1165280208そうだねx5
とんだエンジンテストだな
fu3215635.mp4
4624/03/08(金)03:08:11No.1165280248+
>よく語られるのが真ゲッターの1話でOVA全部の予算使ったやつ
>それだけあって1話の作画は確かにめちゃくちゃいい
>というか頭おかしいレベル
2話で露骨な尺稼ぎに入るからもういきなり尽きてそう
4724/03/08(金)03:08:27No.1165280273+
リマスターとかないままなんだろうか雪風
4824/03/08(金)03:08:54No.1165280322+
>リマスターとかないままなんだろうか雪風
BD出したでしょ
4924/03/08(金)03:10:01No.1165280427そうだねx7
雪風アニメのCGって今見てもあんま古臭く感じないの凄いね
5024/03/08(金)03:11:21No.1165280560+
>雪風アニメのCGって今見てもあんま古臭く感じないの凄いね
雪風最後の出撃から雲海JAMに突撃するとこは今見てもすごい
5124/03/08(金)03:12:22No.1165280644+
今ってOVAあんまり聞かないけどあるのかな
5224/03/08(金)03:12:37No.1165280661+
>マクロスプラスの動力カットして大気圏に自由落下するシーンを超える作画のアニメに未だに出会えてない
>あれはすごい
河森は海外へ行って飛行機に乗って実際にやってもらった
5324/03/08(金)03:12:56No.1165280694そうだねx7
>雪風アニメのCGって今見てもあんま古臭く感じないの凄いね
CGも結局当時の技術水準ガーじゃなくて予算次第だと思う
頭文字Dのアニメとかも4thからは20年前のアニメとは思えないくらいハイクオリティだし
5424/03/08(金)03:13:31No.1165280753+
ソフトだけ出すより映画館でとりあえずやるからなぁ
5524/03/08(金)03:14:05No.1165280795そうだねx6
>今ってOVAあんまり聞かないけどあるのかな
劇場公開してる60分くらいのアニメが
昔でいうところのOVAだったりする
5624/03/08(金)03:14:45No.1165280847+
>>最近のアニメ映画ブームみたいなもん
>深夜どころか夕方にやってたようなアニメの劇場版でも東京とか出ないと観れなかったのか信じられないくらいバカスカ劇場アニメやってるよな…
今映画が多いのはTVでやるより金がかからないからだそうで
あとTVと違ってある程度は確実に収益が見込めるかららしい
5724/03/08(金)03:14:49No.1165280850+
配信限定の作品はちょっと違うか
5824/03/08(金)03:16:40No.1165281008+
雪風は当時DVDにマスターの情報量入り切らなくて苦労してリマスター化のBDでようやく入ったから…
5924/03/08(金)03:18:10No.1165281140そうだねx2
今OVA出すとV…?ってなるから駄目
6024/03/08(金)03:18:14No.1165281145+
>>>最近のアニメ映画ブームみたいなもん
>>深夜どころか夕方にやってたようなアニメの劇場版でも東京とか出ないと観れなかったのか信じられないくらいバカスカ劇場アニメやってるよな…
>今映画が多いのはTVでやるより金がかからないからだそうで
>あとTVと違ってある程度は確実に収益が見込めるかららしい
映画館でグッズ売ってすぐ収入になるのも良いらしい
6124/03/08(金)03:19:01No.1165281207そうだねx1
サブスク限定アニメもOVAの引っ越し先かな
6224/03/08(金)03:20:46No.1165281356+
続編作れるストックは原作溜まったけど映像化の難易度が高すぎる続編2作
6324/03/08(金)03:22:46No.1165281542そうだねx5
>続編作れるストックは原作溜まったけど映像化の難易度が高すぎる続編2作
そもそもグッドラックとストーリーを混ぜこぜにしてフェアリィから撤退して完だから繋がらん
やるなら1から改めてリブートする必要がある
6424/03/08(金)03:22:52No.1165281555+
>河森は海外へ行って飛行機に乗って実際にやってもらった
大気圏への自由落下を!?
6524/03/08(金)03:22:54No.1165281558+
>続編作れるストックは原作溜まったけど映像化の難易度が高すぎる続編2作
零が帰ってきて地球で総力戦みたいな予告編だけは作られたよねアニメ雪風
6624/03/08(金)03:24:24No.1165281672+
豆とピーチを混ぜて食べるOVA
6724/03/08(金)03:24:36No.1165281682+
メイヴちゃんは今見ると色々刺さるものがありそう
6824/03/08(金)03:25:50No.1165281763+
>零が帰ってきて地球で総力戦みたいな予告編だけは作られたよねアニメ雪風
それは最初からエイプリールフール用のやつだ
6924/03/08(金)03:26:06No.1165281789そうだねx8
>メイヴちゃんは今見ると色々刺さるものがありそう
メイヴちゃんは正直今見ても虚無に近かった
7024/03/08(金)03:26:38No.1165281826そうだねx1
エスコンが作った市場に乗っかりましたみたいな時代背景
尚、乗っかるには※
7124/03/08(金)03:27:48No.1165281905+
続編も何も原作は依然としてフェアリィの空を飛んでるどころかJAMの精神世界?を飛んだり
なんなら日本から増援が特殊戦っていうか零と雪風の仲間に加わった
7224/03/08(金)03:28:31No.1165281949そうだねx1
銀英伝はあんまりクオリティ高く無い
企画自体はOVAブームにしても頭おかしい
7324/03/08(金)03:28:41No.1165281963+
過負荷都市とかアニメ化してほしい
7424/03/08(金)03:31:18No.1165282161そうだねx2
敵は海賊のOVAがなかなか出来いいんだよな
7524/03/08(金)03:31:25No.1165282167+
動かないサーバインには本当に呆れた
7624/03/08(金)03:31:53No.1165282198+
俺が石油王なら完璧な涙とか諸々OVAにしてるんだが…
7724/03/08(金)03:31:57No.1165282207そうだねx2
>銀英伝はあんまりクオリティ高く無い
あんまりというか普通に低めな方だとは思うぞ
>企画自体はOVAブームにしても頭おかしい
それはそう
7824/03/08(金)03:33:08No.1165282295+
>俺が石油王なら完璧な涙とか諸々OVAにしてるんだが…
完璧な涙は謎のタイミングで漫画化したのはすげえとは思う
7924/03/08(金)03:33:24No.1165282312そうだねx1
OVAって名称に慣れきってるのでOAD…?みたいになる
8024/03/08(金)03:33:36No.1165282334+
パトレイバーとかクオリティは普通だけどお値段も安いシリーズだったな
8124/03/08(金)03:34:34No.1165282411そうだねx1
>OVAって名称に慣れきってるのでOAD…?みたいになる
OADだと漫画の豪華版に付いてくるイメージある
8224/03/08(金)03:34:45No.1165282425+
銀英伝はテレビ放送やってたようなもんだからクオリティはあんなもんでしょ
8324/03/08(金)03:36:52No.1165282571そうだねx3
ビデオって単語にカセットテープのイメージ強く持ちすぎてた人がOADって言い出したけど
ディスクだろうがカセットだろうがビデオには違いないからなんも変わらないだろうってOVAに戻った気がする
8424/03/08(金)03:36:59No.1165282582+
>動かないサーバインには本当に呆れた
背景美術は力入ってたけど一本一万円超えで尺の半分は総集編だったな
8524/03/08(金)03:41:26No.1165282927+
>ビデオって単語にカセットテープのイメージ強く持ちすぎてた人がOADって言い出したけど
>ディスクだろうがカセットだろうがビデオには違いないからなんも変わらないだろうってOVAに戻った気がする
まあDVD自体はDigital Versatile Discなんだが…
8624/03/08(金)03:42:51No.1165283019+
何かの作品で数千万用意してAICに握らせればみたいな皮肉言ってたの笑った
8724/03/08(金)03:43:36No.1165283077そうだねx8
特に良いものだけ見て全部がそうだと思うのは危険だ
昔のOVAもピンキリだ
8824/03/08(金)03:45:18No.1165283192+
サンライズはよく総集編+新編みたいなのやってたな
8924/03/08(金)03:46:35No.1165283277+
こんな夜中に雪風の話で盛り上がってるのかと思ったのに…
9024/03/08(金)03:48:51No.1165283424そうだねx2
天地無用は今でも続く現役コンテンツだが?
9124/03/08(金)03:49:17No.1165283452+
ビデオレンタル行くとヒカルオンとか言う特撮風のOVAが何処の店にも置いてあったな
9224/03/08(金)03:50:58No.1165283551+
>こんな夜中に雪風の話で盛り上がってるのかと思ったのに…
雪風が寝ろと言っている…
9324/03/08(金)03:51:22No.1165283579+
マクロスゼロのリマスターBDを劇場で見れてよかった
9424/03/08(金)04:11:43No.1165284610+
エリア88やクレオパトラDCも素晴らしかったぞ
9524/03/08(金)04:21:52No.1165285015+
>天地無用は今でも続く現役コンテンツだが?
さっさと終われと思うコンテンツ
終わったら別世界の話するな寝とけ
9624/03/08(金)04:38:53No.1165285688そうだねx1
おいら宇宙の探鉱夫‥
全六話予定で二話打ち切りってなんだよ
9724/03/08(金)04:53:02No.1165286174そうだねx1
>銀英伝はあんまりクオリティ高く無い
>企画自体はOVAブームにしても頭おかしい
1,2シーズンサントリーとスポンサー切れた後
コロンブスの卵でレンタル卸し会社と支援契約したりして
プロデューサーが優秀だったのかね
9824/03/08(金)05:00:53No.1165286410+
1巻と2巻で作画が全然違うみたいなこともある
9924/03/08(金)05:02:55No.1165286478+
助けて雪風ちゃん…
10024/03/08(金)05:07:37No.1165286631+
クオリティは高いがなかなか次の巻が出ないOVAも多かった…
10124/03/08(金)05:17:01No.1165286885+
当時はレンタルで片っ端から借りてたな
というか利用してたレンタルビデオ店が新作出る度最速入荷してて今思うと異常な品揃えだった
10224/03/08(金)05:21:10No.1165287018+
書き込みをした人によって削除されました
10324/03/08(金)05:21:30No.1165287032+
書き込みをした人によって削除されました
10424/03/08(金)05:21:36No.1165287035+
>>銀英伝はあんまりクオリティ高く無い
>>企画自体はOVAブームにしても頭おかしい
>1,2シーズンサントリーとスポンサー切れた後
>コロンブスの卵でレンタル卸し会社と支援契約したりして
>プロデューサーが優秀だったのかね
2期あたりなんか作画がほぼ後年差し替えられる回もあるくらいやばかったりもしたけど本当に完走したのすごいよね
10524/03/08(金)05:24:19No.1165287133+
>天地無用は今でも続く現役コンテンツだが?
GXPのOVAでパラダイスウォーまで混ざってきてマジか…ってなった
10624/03/08(金)05:29:22No.1165287297+
クオリティ高くて面白かったけど同時に原作から倍増しくらいで異様にホモ臭くなってたなスレ画…
10724/03/08(金)05:30:27No.1165287329+
>当時はレンタルで片っ端から借りてたな
>というか利用してたレンタルビデオ店が新作出る度最速入荷してて今思うと異常な品揃えだった
市内にあった十軒近いレンタル屋はもう二軒しか残ってない
時代の流れ…
10824/03/08(金)05:50:32No.1165287991そうだねx1
テレビシリーズよりもレンタルしやすくてありがたかったよね
10924/03/08(金)06:23:13No.1165289045+
スレ画はEMOTION20周年記念作品だからそりゃ気合も入る
11024/03/08(金)06:26:43No.1165289185+
メカや背景の描き込みが凄すぎて
メカが背景に溶け込んで分かりにくい時がたまにあるな
11124/03/08(金)06:52:22No.1165290245+
違うなぁ!救世主だよ人類のぉ!!
11224/03/08(金)07:20:28No.1165292239+
あいよお!やたらとピンクな臓物一丁!ってイメージ
11324/03/08(金)07:28:16No.1165292963+
>スレ画はEMOTION20周年記念作品だからそりゃ気合も入る
GONZOのアニメってことしか知らんかった
11424/03/08(金)07:29:22No.1165293068+
自分の身代わりにする戦闘機とパイロットガン見してから退避する雪風が怖い
11524/03/08(金)07:29:56No.1165293117+
大手サブスクがエロアニメ市場にお金投じてくれないかな…
11624/03/08(金)07:31:07No.1165293263+
今で言うとネトフリ独占配信アニメが近いのかな?
11724/03/08(金)07:32:58No.1165293453そうだねx1
意味はわからんけど
雰囲気は最高だよ天使のたまご
意味はわからんけど
11824/03/08(金)07:34:16No.1165293584そうだねx1
いいですよね
KEY the METAL IDOL
11924/03/08(金)07:37:19No.1165293879+
>今で言うとネトフリ独占配信アニメが近いのかな?
ネトフリはポリコレ配慮押し付けるから違うな
12024/03/08(金)07:37:43No.1165293907+
>意味はわからんけど
>雰囲気は最高だよ天使のたまご
>意味はわからんけど
可哀想なのは抜けないから…
12124/03/08(金)07:38:13No.1165293954そうだねx1
ヴァラノワール…
12224/03/08(金)07:46:24No.1165294811+
甲板から海に落ちるフリをするシーンとかめちゃくちゃ好き
そんなジョークもやれるんだな少尉…
12324/03/08(金)07:51:27No.1165295332+
>甲板から海に落ちるフリをするシーンとかめちゃくちゃ好き
>そんなジョークもやれるんだな少尉…
1話の快気祝いの時点でめっちゃ乱痴気騒ぎしてるからなあの二人
見ろよあのアホみたいに散らかった部屋
普通に飲んでるだけならあんなことにならねぇ
12424/03/08(金)07:54:50No.1165295670+
ブッカーがジャーナリストと喋る時の片言感
フェアリー語感あってよかった
12524/03/08(金)08:01:03No.1165296399+
>TVアニメと違って万策尽きて未完成のまま世に出るみたいなことが無いからかな?
んなことはない
詐欺だろ金返せってレベルのガックガクの奴も稀にある
12624/03/08(金)08:03:37No.1165296757そうだねx1
>OVAって名称に慣れきってるのでOAD…?みたいになる
ビデオって日本人は=ビデオテープだと思ってるけど
動画って意味だから今でもOVAで間違ってないんだよな
12724/03/08(金)08:15:27No.1165298634+
OLAという時代の徒花
12824/03/08(金)08:24:07No.1165299821+
OVAなのに作画良かったのは最初だけとかざらにあったからな
一部の上澄みだけ長く語り継がれるからOVA全部凄かったと誤解されがち
12924/03/08(金)08:26:47No.1165300193+
書き込みをした人によって削除されました
13024/03/08(金)08:27:29No.1165300305+
>OLAという時代の徒花
炎の転校生…
13124/03/08(金)08:28:20No.1165300413+
ソウルテイカーとか今思うとあんま動いてなかった気がする…
13224/03/08(金)08:43:39No.1165302577+
>ネトフリはポリコレ配慮押し付けるから違うな
死ね
13324/03/08(金)08:59:02No.1165304615+
TSUTAYAのこの手のアニメコーナー行けばハイセンスで面白そうで作画がスゴそうな未知の作品が無限にあったな
13424/03/08(金)09:04:34No.1165305359+
むしろ逆に最近は普通に毎週放送してるのにovaや劇場版並みの戦闘作画してるアニメ結構出てきてちょっと怖い


fu3215635.mp4 1709833333061.jpg