二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709800978657.jpg-(33888 B)
33888 B24/03/07(木)17:42:58No.1165093243+ 19:14頃消えます
製作会社潰れちゃった…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/07(木)17:43:31No.1165093381そうだねx22
悲しい
224/03/07(木)17:44:08No.1165093552+
潰れたってことはもう続きでないの!?
324/03/07(木)17:44:33No.1165093658そうだねx17
追わなくなってかなり経つが迷走してたみたいだもんね
424/03/07(木)17:46:44No.1165094213+
うそでしょ…
524/03/07(木)17:47:10No.1165094316+
結構好きなのに…
624/03/07(木)17:47:44No.1165094487そうだねx28
原作者潰れてからあんまりだったし…
724/03/07(木)17:48:07No.1165094593そうだねx1
労働環境やら低賃金で揉めたりしてたしな
824/03/07(木)17:48:28No.1165094685そうだねx15
>原作者潰れてからあんまりだったし…
本当に許せねえよ蜂…
924/03/07(木)17:48:52No.1165094787そうだねx15
原作者亡くなったりモデル変わったりローカライズでゴタついたりで追わなくなっちゃった
1024/03/07(木)17:49:17No.1165094890そうだねx12
シャフトのアニメが酷かった記憶
1124/03/07(木)17:49:22No.1165094905そうだねx13
なんかキャラデザ変わって顔がバタ臭くなってから見るのやめた
1224/03/07(木)17:49:30No.1165094947+
来月10周年記念イベントやるらしいが
1324/03/07(木)17:51:47No.1165095482そうだねx3
やっとヤンとブレイクが正式に結ばれたのに…
1424/03/07(木)17:52:15No.1165095599そうだねx12
新モデル不細工すぎる…
1524/03/07(木)17:52:32No.1165095666そうだねx4
正直飽きてたし…
1624/03/07(木)17:52:51No.1165095741そうだねx2
レズキスじゃ客呼べなかったか…
1724/03/07(木)17:54:50No.1165096252そうだねx13
戦闘シーンは良くなってきたけど話がずっと暗いのがね…
1824/03/07(木)17:55:43No.1165096466+
北尾さんでよく見る子?
1924/03/07(木)17:56:00No.1165096531+
あんだけヒットしててもつぶれるんか
2024/03/07(木)17:56:40No.1165096697そうだねx6
溜め展開長すぎ問題がね…
いやまあそこ解決したら物語そのものが完結しちゃうけどそれにしたって長すぎるよ
2124/03/07(木)17:57:00No.1165096778そうだねx10
ルビーがポリコレに汚染されてワイスが芋臭くなって終わった
2224/03/07(木)17:57:22No.1165096879そうだねx4
>潰れたってことはもう続きでないの!?
何処かが買い取ったりしてたらまだ可能性はあるが
2324/03/07(木)17:58:00No.1165097072+
目的地に行くだけで終わったシーズンがあったっけか
2424/03/07(木)17:59:13No.1165097408そうだねx5
まぁぐだぐだ長くやりすぎたよなぁ
2524/03/07(木)18:00:00No.1165097604そうだねx3
もう10年経つんだもの
2624/03/07(木)18:00:27No.1165097744そうだねx21
原作者亡くなったのはやっぱでけえと思う…
大まかなストーリーは共有してたんだろうけど途中の添削が出来なかったんじゃないかって
2724/03/07(木)18:01:59No.1165098113そうだねx8
氷雪帝国も虚淵冲方の勢いが落ちまくってるのを受けたのかあんな感じだったし
ままならんな
2824/03/07(木)18:03:29No.1165098516+
戦闘シーンのカッコ良さでカバーできないくらいいつまでもグズグズギスギスだしなぁ…
2924/03/07(木)18:04:36No.1165098815そうだねx3
>シャフトのアニメが酷かった記憶
なんだったのあれ…
3024/03/07(木)18:04:44No.1165098847そうだねx3
ずっーと連ドラありがちななんか解決するのかと思ったらせずにだらだらやってりゃ客離れるに決まってんだろ
3124/03/07(木)18:05:08No.1165098977+
新モデルもひどかったし見る場所がなさすぎる…
3224/03/07(木)18:05:31No.1165099082そうだねx2
解決しないどころかなんか状況が悪くなっていく.
..
3324/03/07(木)18:05:56No.1165099202そうだねx3
後ろ向きなストーリーだから後ろ向きな意見ばかり出る
3424/03/07(木)18:06:12No.1165099273+
ブレイクが好きだったのにどんどんブサイクにされていってなんか嫌になった
3524/03/07(木)18:07:11No.1165099549そうだねx9
序盤の海外アニメ的な会話テンポが好きだったんだけどどんどん日本のアニメと変わんない会話スピードになって残念だった
3624/03/07(木)18:07:43No.1165099716+
話が致命的にアレだから話題になったのも最初だけだったな
3724/03/07(木)18:07:54No.1165099758+
日本版見た事なかったけどダメだったのか
3824/03/07(木)18:08:00No.1165099786そうだねx13
監督件脚本件メインアニメーター急死したからやめますも出来なかっただろうしなんとも言えんわ…
3924/03/07(木)18:08:32No.1165099967+
シーズン10構想と聞いてたからもうすぐ完結かと思ったが…
敵ボスを倒す手立ても全然無かったしな
4024/03/07(木)18:08:34No.1165099974そうだねx6
色々と惜しいコンテンツだった
4124/03/07(木)18:09:12No.1165100159+
ウルトラジャンプだかでコミカライズ連載されてなかったっけ?
4224/03/07(木)18:09:17No.1165100183+
つーか9シーズンもやってまだ完結してないのかよ
まだまだ引き伸ばすつもりだったの?
4324/03/07(木)18:09:29No.1165100244+
>新モデルもひどかったし見る場所がなさすぎる…
最新まで追えなかったんだけどどんな感じ…?
全員で旅してジョーンがダサくなってルビーが湿っぽくなった所で辞めちゃった
4424/03/07(木)18:09:30No.1165100249そうだねx15
>序盤の海外アニメ的な会話テンポが好きだったんだけどどんどん日本のアニメと変わんない会話スピードになって残念だった
逆にキャラデザは日本アニメの可愛さからどんどんあっち方面の顔つきになっていった
4524/03/07(木)18:09:47No.1165100325そうだねx11
結局vol.2までの3Dモデルが一番可愛かったね
4624/03/07(木)18:10:35No.1165100574そうだねx5
序盤は間違いなく面白かったんだけどな
4724/03/07(木)18:10:38No.1165100590+
シーズン3で暗くなりすぎてそのまま戻ってこなかったな…
4824/03/07(木)18:10:47No.1165100634そうだねx5
氷雪も正直お話が面白くなさすぎてそれなら原作をそのままやってくれたほうがよかった
4924/03/07(木)18:11:22No.1165100807そうだねx5
ピュラが踊って死んだあたりがピーク
5024/03/07(木)18:11:26No.1165100832そうだねx1
シャフトのはまぁあの会社ろくなアニメ作れないならやめたらいいのに
5124/03/07(木)18:11:44No.1165100902そうだねx1
初期のモデルが一番かわいいんだけどあれミクのモデル無断改変疑惑あったしなんだかなぁ
5224/03/07(木)18:11:45No.1165100904そうだねx7
インディーズだからハードル低めに見てただけかなって思って見返したけど普通に序盤面白いわ
5324/03/07(木)18:12:37No.1165101192+
タツノコプロかどこかでノウハウ買い取ってくんねぇかな
そんでポールプリンセスとか育ててほしい
5424/03/07(木)18:12:37No.1165101193+
序盤は海外の学校ネタ多かったりでそういうのも楽しかったからな
5524/03/07(木)18:12:44No.1165101238そうだねx2
無能と言われまくってたオズピンが本当に無能だったのはちょっと面白かったけど
5624/03/07(木)18:12:52No.1165101273+
キモくてうざい中村悠一が出てきたあたりで止まってるな
5724/03/07(木)18:12:56No.1165101294そうだねx3
>シャフトのはまぁあの会社ろくなアニメ作れないならやめたらいいのに
アサルトリリィとルミナスウィッチーズは普通に面白かったから……
5824/03/07(木)18:12:56No.1165101295そうだねx7
一時的に盛り上がるパワーはあったけどあんな長々と続けるようなものでもなかったんじゃないかなという気持ちがちょっとある
5924/03/07(木)18:13:00No.1165101318+
氷雪帝国
DCコラボ
vol.9
と本編進めないで番外編みたいなのばっかりやってたせい
6024/03/07(木)18:13:23No.1165101442そうだねx4
>キモくてうざい中村悠一が出てきたあたりで止まってるな
YのPVの頃からじゃねえか
6124/03/07(木)18:13:27No.1165101465そうだねx1
BBTAG
6224/03/07(木)18:14:09No.1165101661+
アニメは同じ期にシャフトがふたつあったような気がする
どっちもへなへな作画で二兎追う者だなあって思った記憶がある
6324/03/07(木)18:14:15No.1165101682そうだねx8
Vol.5くらいまでくらいのボリュームで完結してたら名作だった気がする
6424/03/07(木)18:14:24No.1165101723+
俺が見てた頃はメドゥーサみたいなおばさんと四天王を倒すのが目標だったけど今どうなん
6524/03/07(木)18:14:55No.1165101893そうだねx2
>キモくてうざい中村悠一が死んだあたりで止まってるな
6624/03/07(木)18:14:56No.1165101897+
なんか急にヤンとブレイクがレズになったあたりで見るのやめた
6724/03/07(木)18:15:22No.1165102004そうだねx4
長くやりすぎたという印象
6824/03/07(木)18:15:41No.1165102102そうだねx15
>なんか急にヤンとブレイクがレズになったあたりで見るのやめた
元々見てなさそう
6924/03/07(木)18:15:51No.1165102158+
敵の幹部も半分ぐらい死んだから何とかなるでしょ
7024/03/07(木)18:15:57No.1165102194そうだねx8
多分ハマった人間の殆どはたのしい学園生活を求めてたんだよな
7124/03/07(木)18:16:20No.1165102309そうだねx7
これに百合を求めてる人には悪いが男の子とダンスに誘って誘われて…
みたいな海外特有の男女の青春が好きだったからサンが影薄くなって離れちゃった…
7224/03/07(木)18:16:47No.1165102450+
>原作者潰れてからあんまりだったし…
え?原作潰れたの?なんで?
7324/03/07(木)18:17:03No.1165102524そうだねx5
>え?原作潰れたの?なんで?
お亡くなりになったんだよ!
7424/03/07(木)18:17:08No.1165102544+
色々と中途半端に手を伸ばしてたら失速していったシリーズ
7524/03/07(木)18:17:08No.1165102545そうだねx2
>>なんか急にヤンとブレイクがレズになったあたりで見るのやめた
>元々見てなさそう
ちゃんとペニーがもう一回死ぬ所まで見たわ
7624/03/07(木)18:17:11No.1165102562+
>YのPVの頃からじゃねえか
イエロートレーラーに出てたっけ?
7724/03/07(木)18:17:12No.1165102572+
vol9でジョーンとワイスにフラグが立ったってマジ?
あいつ一生ピュラを引き摺って生きていくと思ってた
7824/03/07(木)18:17:17No.1165102595そうだねx4
楽しいというかもうちょい明るくにぎやかな状況も作ってくれないと
なんで見てるのか分からなくなっちゃった
7924/03/07(木)18:17:27No.1165102642そうだねx6
初期モデルから変わった時点で見るのやめてよかった
8024/03/07(木)18:17:32No.1165102667そうだねx4
ニオの戦闘シーン見るためだけに追っていたと言っても過言ではない
それぐらい個人的にニオの戦闘が好き
8124/03/07(木)18:17:44No.1165102736+
氷雪のOPは好きだよ
8224/03/07(木)18:18:01No.1165102836+
これからはBBTAGの中で生き続けていく
8324/03/07(木)18:18:06No.1165102855+
>氷雪のOPは好きだよ
それだけ見て満足してくる
8424/03/07(木)18:18:07No.1165102865そうだねx1
最後の方はアクションのバリエーションも出尽くしたのがね
8524/03/07(木)18:18:10No.1165102876+
俺Vol2までしか見てないけど話聞いてるとそこで終わるのが一番良さそうな気がしてる
8624/03/07(木)18:18:21No.1165102945そうだねx6
戦闘シーンの切り抜きだけで十分だったアニメ
8724/03/07(木)18:18:34No.1165102996そうだねx5
OPはぽいぽいが一番好き
8824/03/07(木)18:18:48No.1165103080+
ヌンチャク銃とかすごいアクション映えするよね
8924/03/07(木)18:18:50No.1165103090そうだねx6
陰鬱な展開長すぎとか内輪もめし過ぎとか迷走してる洋ドラのテンプレみたいな展開すごかったね
9024/03/07(木)18:19:03No.1165103163そうだねx4
最初が一番面白かった
9124/03/07(木)18:19:03No.1165103166+
未だに序盤のでかい鳥倒すところのアニメーションはよく出来てるなと思ってたまに見返す
9224/03/07(木)18:19:16No.1165103229+
>最後の方はアクションのバリエーションも出尽くしたのがね
それは無い
9324/03/07(木)18:19:21No.1165103272そうだねx7
原作者死んだ直後はアクションシーンの質が露骨に落ちたよね
後期はわりと取り戻したけど
9424/03/07(木)18:19:22No.1165103273+
>>え?原作潰れたの?なんで?
>お亡くなりになったんだよ!
マジで知らんかった…すまん…
ってかめちゃくちゃ若くなかった…?
9524/03/07(木)18:19:33No.1165103332そうだねx5
氷雪帝国は本当にひどかったな…
あれで復帰勢がだいぶ帰っちゃった
9624/03/07(木)18:19:34No.1165103333+
許せねぇよアナフィラキシーショック…
9724/03/07(木)18:19:35No.1165103338+
>ニオの戦闘シーン見るためだけに追っていたと言っても過言ではない
>それぐらい個人的にニオの戦闘が好き
武器が傘かつ蹴り主体というのがかっこいいよね
長らくヤンニオ派だった
9824/03/07(木)18:19:53No.1165103411+
>CMが一番面白かった
9924/03/07(木)18:20:02No.1165103442そうだねx1
vol.3で3Dモデルブラッシュアップされてんのにピュラだけ修正されてないのあからさますぎて
10024/03/07(木)18:20:17No.1165103521そうだねx2
>氷雪帝国は本当にひどかったな…
>あれで復帰勢がだいぶ帰っちゃった
ワイスの夢の中の話で最後まで引っ張りと思わないじゃん…
10124/03/07(木)18:20:40No.1165103639そうだねx6
やっぱ最初のPV4つと原作者が手掛けてるあたりのアクションかっこよくてテンポのいい話が一番好きだったな
10224/03/07(木)18:21:17No.1165103823そうだねx4
アニメOPスレ画みたいな激しい動き全然ねえ…
10324/03/07(木)18:21:19No.1165103836+
やっぱローマンみたいな小悪党とやりあってるくらいが一番面白かった
10424/03/07(木)18:21:24No.1165103852そうだねx2
>原作者死んだ直後はアクションシーンの質が露骨に落ちたよね
過去で一番話題が沸騰した時期だったから惜しいとしか言いようがない
10524/03/07(木)18:21:39No.1165103942+
逆に何でニオだけはアクションかっこいいままなんだろうな
10624/03/07(木)18:21:47No.1165103991+
なんかナードっぽいけどコミュ力には溢れてるジョーンのバランス感覚が好きだった
10724/03/07(木)18:22:04No.1165104064そうだねx3
>ワイスの夢の中の話で最後まで引っ張りと思わないじゃん…
いやまあワイスの夢の中の話が中心ってのはわかってたことだけどそれにしても夢の中の話が進まなさ過ぎる
ペルソナ4の◯◯編みたいな1シーンをうすーーーく伸ばして味がしない感じを悪い作画でずっと見せられてたのがよくなかった
10824/03/07(木)18:22:22No.1165104178そうだねx7
どうしてもモンティが生きてたらなぁ…とは考えちゃう
最初の頃の海外アニメとは思えない美少女キャラデザで海外アニメらしい軽快な会話繰り広げつつかっこいいアクションとBGMで魅せるの本当に好きだった
10924/03/07(木)18:22:23No.1165104192+
>逆に何でニオだけはアクションかっこいいままなんだろうな
元々かっこいい動きするって分かってたらそれ繰り返すだけでいいし…
11024/03/07(木)18:22:24No.1165104194+
普通に最近の話面白かったけどな
11124/03/07(木)18:22:34No.1165104247+
>未だに序盤のでかい鳥倒すところのアニメーションはよく出来てるなと思ってたまに見返す
ルビーに次いでジョーンがちゃんと周り見て動いててリーダー適正あるのが示されてたり良いよね
11224/03/07(木)18:22:49No.1165104325そうだねx3
正直まだモンティ引き摺っててモンティがいたらなぁっていまだに言いながら見てるのヤバいだろ
11324/03/07(木)18:22:59No.1165104369そうだねx3
ペニー復活してから死亡まで短すぎる
というか殺さなくていいだろもう!
11424/03/07(木)18:23:38No.1165104582+
俺含めてだろうけど
どんどんダメになっていった理由を原作者が亡くなったからって思って自分を納得させてるだけだから
11524/03/07(木)18:23:39No.1165104588+
アトラス編のライブ感はある意味凄いよね
11624/03/07(木)18:23:49No.1165104642+
>vol9でジョーンとワイスにフラグが立ったってマジ?
>あいつ一生ピュラを引き摺って生きていくと思ってた
ジョーンがワイス好みのヒゲのおっさんになったから畜生!
11724/03/07(木)18:24:49No.1165104961+
かなり前につべで見られなくなってからは追ってなかったけどこんなことになっていたとは…
11824/03/07(木)18:24:51No.1165104976+
vol9でも丹念にジョーン曇らされててなんか笑う
11924/03/07(木)18:24:59No.1165105020+
氷雪帝国は冲方か虚淵のノベライズで読みたい話だった
心情描写を文章でたっぷり浴びせられないと楽しめない系のストーリーだろ
12024/03/07(木)18:25:06No.1165105062+
スレ画が不調だから潰れたって勝手に結論付けてそうで怖いよ
12124/03/07(木)18:25:24No.1165105158そうだねx6
>正直まだモンティ引き摺っててモンティがいたらなぁっていまだに言いながら見てるのヤバいだろ
吹っ切らせてくれよ…
12224/03/07(木)18:25:31No.1165105189そうだねx3
氷雪帝国は昔のアニオリ長編みたいな話だなーと思いながら見てた
面白くはない
12324/03/07(木)18:25:33No.1165105200そうだねx4
>かなり前につべで見られなくなってからは追ってなかったけどこんなことになっていたとは…
正直追わなくて正解だったよ
12424/03/07(木)18:25:43No.1165105245+
不調なのはどちらかと言えば親会社のワーナーだからな…
12524/03/07(木)18:25:47No.1165105259+
公式で無料で見られたのは8までだっけ?
翻訳サイト見ながらそこまでは追いかけた
12624/03/07(木)18:25:53No.1165105288そうだねx4
今はもう百合がメインだったけど最初の方は学園の舞踏会で誘う誘われないみたいな青春白書やってて4人それぞれにじれったい関係の男がいたりして洋ドラっぺぇ〜って思ってたんだけどな
なんか急速に男どもがどうでもよくなったところない?割と他のチームでも男女恋愛あったり男キャラがめだったりで群像劇的な楽しみ方してたんだが
12724/03/07(木)18:25:58No.1165105316+
去年リリースの9は丸々見なくていい
話が何ひとつ進まない
マジで
12824/03/07(木)18:25:59No.1165105324そうだねx5
引き摺っているというか全盛期に思いを馳せているというか
まぁそれも引き摺ってるって言えるか…
12924/03/07(木)18:26:13No.1165105401+
曇らせ展開の中でもこいつは特に念入りに曇らせる……みたいな扱い受けてたクロウおじさんが可愛そうだった
まあセンブランスの設定からしてそんな感じだが
13024/03/07(木)18:26:28No.1165105484+
>去年リリースの9は丸々見なくていい
>話が何ひとつ進まない
>マジで
この期に及んで!?
13124/03/07(木)18:27:03No.1165105663そうだねx3
>かっこいいアクションとBGMで魅せるの本当に好きだった
アクションがよく言われるけどかっこいい絵の見せ方も抜群に上手かったと思う
最初のトレイラーの馬鹿でかい月のとことか心底しびれたよ…
13224/03/07(木)18:27:08No.1165105687そうだねx3
存命時に手掛けたものが良いとどうしても比べてしなうだろ
13324/03/07(木)18:27:13No.1165105710+
>去年リリースの9は丸々見なくていい
>話が何ひとつ進まない
>マジで
いやどうかな9は必要だと思うよ
少なくともルビーのメンタルケアは必要だったし
13424/03/07(木)18:27:17No.1165105731+
>曇らせ展開の中でもこいつは特に念入りに曇らせる……みたいな扱い受けてたクロウおじさんが可愛そうだった
ティリアンと組んでクローバーやったのはハァ?ってなった
13524/03/07(木)18:27:19No.1165105740+
>俺Vol2までしか見てないけど話聞いてるとそこで終わるのが一番良さそうな気がしてる
個人的には5までは面白いと思えたよ
13624/03/07(木)18:27:25No.1165105766そうだねx2
明らかに質が落ちてるとね…
13724/03/07(木)18:27:31No.1165105805+
途中で離れた人も結構いるシリーズだろうし今のニュースで戻ってきた人が懐かしんでるのもあるでしょ
まぁ実際シーズン重ねる中で色々変わったよ…
13824/03/07(木)18:27:35No.1165105832そうだねx4
お話が暗くて陰鬱なばっかりになって見なくなったな
13924/03/07(木)18:27:49No.1165105901+
10周年記念イベみたいなのやるのに声優さん話すことに困りそう
これからもRWBYをよろしくお願いしますで締めてもいや制作会社潰れたけど…ってなりそうだし
14024/03/07(木)18:28:16No.1165106068+
>ティリアンと組んでクローバーやったのはハァ?ってなった
そうだね過ぎる
お前馬鹿かよ!?ってなるよあれ
14124/03/07(木)18:28:38No.1165106194+
Vol9はメンバーのメンタル的には必要な話だった
メインの話は停滞したままだけど!
14224/03/07(木)18:28:54No.1165106287そうだねx3
>明らかに質が落ちてるとね…
戦闘シーンの質は7ぐらいから盛り返してるよ
14324/03/07(木)18:28:55No.1165106295そうだねx7
正直言うけど早見沙織はぜんっっっっっっっっっっっぜん合ってない!
悪い声だとか演技力がないとか言ってるんじゃないよ?
14424/03/07(木)18:29:05No.1165106347+
9は並行して現実の話するとかしてればな…
14524/03/07(木)18:29:10No.1165106362+
シーズン7くらいでやめちゃったけど味方側に頼れるやついなさすぎ問題は解決したんだろうか
14624/03/07(木)18:29:23No.1165106436+
レずらせるならルビーとワイスにしろ
14724/03/07(木)18:29:27No.1165106456+
>序盤は海外の学校ネタ多かったりでそういうのも楽しかったからな
そうなのか…チラチラ見てみるか
14824/03/07(木)18:29:40No.1165106529そうだねx4
初期モデルからバタ臭い新モデルに変わったのに違和感を覚えたが
考えてもみれば初期モデルはミクのMMDモデルの改造だから
そりゃバタ臭くなくて当然だよなと思った
14924/03/07(木)18:29:42No.1165106541そうだねx7
>正直言うけど早見沙織はぜんっっっっっっっっっっっぜん合ってない!
>悪い声だとか演技力がないとか言ってるんじゃないよ?
そこは好みの問題かな……
15024/03/07(木)18:29:45No.1165106563+
単独の格ゲー作ってくれませんかアークさん
15124/03/07(木)18:29:45No.1165106566+
>シーズン7くらいでやめちゃったけど味方側に頼れるやついなさすぎ問題は解決したんだろうか
強いて言えばババア
15224/03/07(木)18:30:01No.1165106666そうだねx3
絵的な物は持ち直してたと思うよ
話はフォローできねえ
15324/03/07(木)18:30:24No.1165106777+
>単独の格ゲー作ってくれませんかアークさん
レンのやつシューティングやめた方が強くねとか言われちゃう
15424/03/07(木)18:30:28No.1165106807+
>正直言うけど早見沙織はぜんっっっっっっっっっっっぜん合ってない!

バカっぽさがないというかおしとやかな声質なんだよなあ
15524/03/07(木)18:30:34No.1165106845+
もう話進まねえんだろって分かってはいた
会社が潰れた
15624/03/07(木)18:30:48No.1165106934+
ルビーは英語のやかましい感じが好き
15724/03/07(木)18:30:52No.1165106960そうだねx2
検索したら今のジョーンは髭生えまくりになってるけど何があったんだ…
年代ジャンプしたわけじゃないよね?
15824/03/07(木)18:31:06No.1165107028+
事態は好転せずルビーに限界きて待て次シーズン!で止まってる
ここで終わると歯切れが悪いよ
15924/03/07(木)18:31:07No.1165107040+
>>正直言うけど早見沙織はぜんっっっっっっっっっっっぜん合ってない!
>念
>バカっぽさがないというかおしとやかな声質なんだよなあ
洋画吹き替え全部ダメそう
16024/03/07(木)18:31:11No.1165107066+
vol9の次でお話動いてくるかな?って感じだったと思うんだけどこのタイミングで…
16124/03/07(木)18:31:13No.1165107076そうだねx5
>そこは好みの問題かな……
まあ好みの問題だと言われりゃそうなんだが
ルビーってここでの初期の相性はあほちゃんって呼ばれるくらい(湿った本心があったとしても)アホで明るくて早口でペラペラ喋ってばかっぽい顔でノリノリでって部分がおとなしめの演技する早見沙織と合ってないと思った
早口でペラペラペラペラペラペラペラまくし立てて最後にん?ってどや顔する声じゃないからさ
16224/03/07(木)18:31:29No.1165107165+
英語版はファニーボイスだからな
16324/03/07(木)18:31:32No.1165107184そうだねx1
敵に華が無さすぎるのは向こうの文化なの
16424/03/07(木)18:31:36No.1165107205+
BBTAGでEs&ルビーコンビでやってたわ
16524/03/07(木)18:31:42No.1165107234そうだねx1
>検索したら今のジョーンは髭生えまくりになってるけど何があったんだ…
>年代ジャンプしたわけじゃないよね?
一人だけ10年くらい異世界で暮らしてた
16624/03/07(木)18:31:49No.1165107273+
版権切り売りしてるから続く可能性はあるよ
16724/03/07(木)18:31:54No.1165107303そうだねx1
4以降本当に話が鬱々としてたからな…
結局はあの学園モノを見たかったのかなって…
16824/03/07(木)18:31:55No.1165107304+
>事態は好転せずルビーに限界きて待て次シーズン!で止まってる
>ここで終わると歯切れが悪いよ
9見ればいいだけでしょ!
16924/03/07(木)18:32:08No.1165107376+
亡くなったのは知ってたけどアナフィラキシーなの!?
一番盛り上がったのは最初の最初4人のプロモ動画のあたりとは思う
17024/03/07(木)18:32:20No.1165107438+
お高いフィギュアがどれも微妙で
一番いいのがフリューのプライズで
次がポッパレという
17124/03/07(木)18:32:25No.1165107474+
>4以降本当に話が鬱々としてたからな…
>結局はあの学園モノを見たかったのかなって…
ハリポタ現象だ
17224/03/07(木)18:33:18No.1165107766そうだねx2
>>検索したら今のジョーンは髭生えまくりになってるけど何があったんだ…
>>年代ジャンプしたわけじゃないよね?
>一人だけ10年くらい異世界で暮らしてた
10年!?
かわいそ…
17324/03/07(木)18:33:36No.1165107860+
初期のかわいらしい感じの日本のアニメ調モデルってやっぱ本国ではウケが悪かったの?
17424/03/07(木)18:33:51No.1165107978+
シーズン3ぐらいまではここでも実況スレが立つぐらいには人気あったんだよな…
17524/03/07(木)18:34:00No.1165108014+
英語版のピュン!ってよくわからん鳴き声が好き
17624/03/07(木)18:34:16No.1165108096+
>亡くなったのは知ってたけどアナフィラキシーなの!?
>一番盛り上がったのは最初の最初4人のプロモ動画のあたりとは思う
なんか医療ミスだとか…
17724/03/07(木)18:34:19No.1165108114そうだねx2
というか暗いとかアクション劣化とかモデル劣化とかより脱落する理由って無駄にシーズン9まで続いてることだと思う
マトモな制作体制ならもう少しプロット練って長くともシーズン5くらいには話進めてる気がする
17824/03/07(木)18:34:20No.1165108120そうだねx2
なんでアニメでもドラマでも初速はいいのに続くと暗い話ばっかりしだすんですか?
17924/03/07(木)18:34:20No.1165108128+
>初期のかわいらしい感じの日本のアニメ調モデルってやっぱ本国ではウケが悪かったの?
アレ初音ミクのMMDの改造だから駄目な奴だったらしい…
18024/03/07(木)18:34:42No.1165108258そうだねx1
>>そこは好みの問題かな……
>まあ好みの問題だと言われりゃそうなんだが
>ルビーってここでの初期の相性はあほちゃんって呼ばれるくらい(湿った本心があったとしても)アホで明るくて早口でペラペラ喋ってばかっぽい顔でノリノリでって部分がおとなしめの演技する早見沙織と合ってないと思った
>早口でペラペラペラペラペラペラペラまくし立てて最後にん?ってどや顔する声じゃないからさ
ルビーのレス
18124/03/07(木)18:34:46No.1165108279+
9のネズミとジュニパー可愛くて頼りになったから今回限りなの寂しいよ
18224/03/07(木)18:35:21No.1165108483+
でも俺はブレイクとヤンがくっついてくれてうれしかったよ
もっといちゃつけ
18324/03/07(木)18:35:29No.1165108531そうだねx2
>なんでアニメでもドラマでも初速はいいのに続くと暗い話ばっかりしだすんですか?
アメリカドラマはキャラ殺して話作るのやめろよってなる
18424/03/07(木)18:35:35No.1165108566そうだねx3
ジョーンはちょっと赤白の間に挟まる男すぎるからそろそろ死んだほうがいいぜー
18524/03/07(木)18:35:39No.1165108588+
明るいノリでスタイリッシュアクション!だったのが劇的に変化するしその大きな変更点で亡くなられるしで
18624/03/07(木)18:35:40No.1165108596+
虚淵玄冲方丁hukeとかそうそうたるメンツでアニメやってたんだな
18724/03/07(木)18:35:57No.1165108693+
>ジョーンはちょっと赤白の間に挟まる男すぎるからそろそろ死んだほうがいいぜー
次のシーズンあるならそろそろ殺すんじゃないかな
18824/03/07(木)18:35:57No.1165108694そうだねx1
>>なんでアニメでもドラマでも初速はいいのに続くと暗い話ばっかりしだすんですか?
>アメリカドラマはキャラ殺して話作るのやめろよってなる
ギャラ高くなるから殺すしかない
18924/03/07(木)18:36:05No.1165108734そうだねx4
>虚淵玄冲方丁hukeとかそうそうたるメンツでアニメやってたんだな
本当にひどかったなあのアニメ
19024/03/07(木)18:36:06No.1165108740+
お話が面白ければ長く続いても良いんだよ
お話が微妙っていうかカタルシスがなかった
19124/03/07(木)18:36:13No.1165108798そうだねx2
大人は無能か裏切り者
悪者のいいようにされて煮え湯を飲まされる若者達
面白くねえ
19224/03/07(木)18:36:27No.1165108893+
>なんでアニメでもドラマでも初速はいいのに続くと暗い話ばっかりしだすんですか?
氷雪帝国でもやたら暗い雰囲気引きずってたな
違うよクソ!ってなるなった
19324/03/07(木)18:36:36No.1165108952そうだねx3
>>虚淵玄冲方丁hukeとかそうそうたるメンツでアニメやってたんだな
>本当にひどかったなあのアニメ
船頭多くしてなんとやらだな…
19424/03/07(木)18:37:25No.1165109235+
何も解決しないから無駄に長くなってるだけでは?
19524/03/07(木)18:37:32No.1165109294そうだねx3
>虚淵玄冲方丁hukeとかそうそうたるメンツでアニメやってたんだな
座組見た時点でダメじゃねぇかコレ…?って思ったよ俺は
19624/03/07(木)18:37:33No.1165109300そうだねx2
>船頭多くしてなんとやらだな…
山に登ってまぁこれはこれで……ってなるならいいけど沈没したからな
19724/03/07(木)18:37:46No.1165109378+
ルビーはぱっと見ミステリアスな美少女なのに話したら明るくて距離感近い能天気ガールなのに結構曇らされて根底は結構辛気臭いのがいいよね
あとわりとおっぱい大きいのが特に好き
19824/03/07(木)18:38:01No.1165109467そうだねx4
氷雪帝国も夢の世界で自分のトラウマと向き合う…みたいなの
ぶっちゃけ日本のアニメやゲームで飽きるほど手垢のついたやつで今大御所がこんなことするの!?ってびっくりしたな
実際始まったのは現実でプレッシャーを感じてる存在が夢の中でも自分に説教して追い詰めてくる…みたいなベッタベタなのだったし
19924/03/07(木)18:38:05No.1165109494そうだねx1
アニメは原作範囲でも原作の劣化だったし…
てか原作の組分け戦闘シーンの出来がおかしい
20024/03/07(木)18:38:25No.1165109615+
やっぱレズはだめだ百合程度で止めろ
20124/03/07(木)18:39:16No.1165109912そうだねx5
なにが必要だったかって言われるとモンティって答えたくなる
20224/03/07(木)18:39:28No.1165109994そうだねx1
敵ネームド最弱だと思われるエメラルドとマーキュリーあたりの強さで
ん?ってなる戦力バランスが延々続くのはやっぱ盛り下がるな
20324/03/07(木)18:39:37No.1165110047+
後1シーズンで終わりなんだから頑張ってよ!
20424/03/07(木)18:39:40No.1165110064+
名前忘れちゃったけどシーズン3で槍持ってる子死んじゃったのはデカかったかなぁ…
あとやっぱ3から露骨にアクションの質が下がって…
20524/03/07(木)18:40:00No.1165110174+
マジでペルソナ4で仲間の一人が加入する時の短編を10話くらいかけて薄味低質作画で見せられただけだったからなアレ
20624/03/07(木)18:40:07No.1165110216+
夢の世界旅するのはギリ良いよ
なぜクレセントローズをクソみたいなデザインにした
20724/03/07(木)18:40:19No.1165110306+
新モデルそんな酷いの?
20824/03/07(木)18:40:22No.1165110327そうだねx2
アニメが二年前って…時間たつの早い…そして原作は結局何も解決せずとん挫という…
正直言ってアニメが放映されるって聞いた時は日本でもこれから新展開あるって期待してたんだよ…
20924/03/07(木)18:41:00No.1165110552+
>新モデルそんな酷いの?
見比べて自分で判断してみると良い
21024/03/07(木)18:41:01No.1165110559そうだねx1
>新モデルそんな酷いの?
バタ臭い
なんか可愛くない
特にブレイクが顕著
21124/03/07(木)18:41:04No.1165110574+
>正直言ってアニメが放映されるって聞いた時は日本でもこれから新展開あるって期待してたんだよ…
RWBYって日本で展開するぞ!ってやって萎むの何度目なんだろう
21224/03/07(木)18:41:06No.1165110581+
シャフトは前期のアサリリで結構良いアクションシーン描けてたのにどうしちゃったのって感じだった
21324/03/07(木)18:41:16No.1165110651+
レイヴンとかオズピンとか絶対強い奴じゃん
そうでもねぇな…
21424/03/07(木)18:41:19No.1165110669+
GEN LOCKは面白かったよ!
21524/03/07(木)18:41:23No.1165110700+
>敵ネームド最弱だと思われるエメラルドとマーキュリーあたりの強さで
この二人嫌いだったんだけど退場した?
21624/03/07(木)18:41:42No.1165110790+
>>正直言ってアニメが放映されるって聞いた時は日本でもこれから新展開あるって期待してたんだよ…
>RWBYって日本で展開するぞ!ってやって萎むの何度目なんだろう
一時期翻訳版の進行完全に止まってた時期あったよね
21724/03/07(木)18:41:44No.1165110804+
氷雪帝国はなんか完全版みたいなの作って再放送してたな
見てないからどれぐらい変わったか知らないけど
21824/03/07(木)18:41:46No.1165110812+
見なくなったけど
いい加減に完結した?と思ってカタログ開いたら死んでた…
21924/03/07(木)18:42:01No.1165110920そうだねx1
もう10年続いてて完結してない時点で駄目だわこりゃ…
22024/03/07(木)18:42:19No.1165111034そうだねx3
洋ドラのダメなとこの王道突き進んじゃったのは音頭取る人いなくなったのが原因かなやっぱ
22124/03/07(木)18:42:26No.1165111083+
>この二人嫌いだったんだけど退場した?
エメラルドは仲間になったよ
22224/03/07(木)18:42:41No.1165111168+
RWBYジャスティスリーグは結構良かったよ!
22324/03/07(木)18:42:48No.1165111212そうだねx4
>>新モデルそんな酷いの?
>バタ臭い
>なんか可愛くない
>特にブレイクが顕著
日本のアニメ調のキャラデザもウケてたのに結局アメリカンナイズされて…
22424/03/07(木)18:42:52No.1165111230+
じゃあスタジオ変えて続き見たいかって言われると…な時点でもうどうしようもない
22524/03/07(木)18:43:31No.1165111483+
>>新モデルそんな酷いの?
>バタ臭い
>なんか可愛くない
>特にブレイクが顕著
見てきたけどなんだこれ…
ワイスとブレイク面影ねえんだけど…
22624/03/07(木)18:43:36No.1165111520+
>じゃあスタジオ変えて続き見たいかって言われると…な時点でもうどうしようもない
いや現状不満あるし変えてもいいんじゃねと思っちゃってるわ
22724/03/07(木)18:43:59No.1165111655そうだねx3
>じゃあスタジオ変えて続き見たいかって言われると…な時点でもうどうしようもない
氷雪帝国がその一端を見せてくれた
22824/03/07(木)18:44:06No.1165111695+
動いてるとこ見たら今のも普通に良いぞ
22924/03/07(木)18:44:24No.1165111818そうだねx2
RWBYって結構大作だったんだな…物好きなアメリカ人が作った同人アニメって認識だった
23024/03/07(木)18:44:24No.1165111819+
来日してないけどGENLOCKはわりと好評だったと思うこの会社
23124/03/07(木)18:44:29No.1165111854そうだねx1
>いや現状不満あるし変えてもいいんじゃねと思っちゃってるわ
分かりました
23224/03/07(木)18:44:58No.1165112035+
なんかもう本当に不幸としか言えぬ
23324/03/07(木)18:45:06No.1165112086そうだねx2
https://www.youtube.com/watch?v=pYW2GmHB5xs
やっぱ今見てもTrailerの動きすげえわ
23424/03/07(木)18:45:13No.1165112139+
まずスタジオ変えたらリブートで魔改造された1シリーズからやりそう…
23524/03/07(木)18:45:26No.1165112218+
>動いてるとこ見たら今のも普通に良いぞ
好きなら好きで全然いいと思うよ
身も蓋も無いこと言うと最終的には好みの問題だし
まあ止まってても可愛いのが一番だと思うが…
23624/03/07(木)18:45:29No.1165112229+
>動いてるとこ見たら今のも普通に良いぞ
普通に良くてもやっぱりモンティと比べると物足りないんだよね…
モンティがおかしかったと言える
23724/03/07(木)18:45:32No.1165112246+
超格好いいクロウおじさんが圧倒的に強いけど運が悪いじゃなくて
絶妙に頼りにならんくらいの強さで更に運が悪いなのはあまりよくなかった気がする
サソリのオッサンが無駄に強いだけとも言うけど
23824/03/07(木)18:45:37No.1165112278+
曇らせ展開が強烈すぎてあんま見る気無くなってたけど潰れちゃったのか…
23924/03/07(木)18:45:40No.1165112298そうだねx1
原作の人死んでから結構続いたし大往生やね
24024/03/07(木)18:45:49No.1165112367+
>RWBYって結構大作だったんだな…物好きなアメリカ人が作った同人アニメって認識だった
そういう体ではあったはずなんだよ
モンティ亡くなってから徐々に歯車狂ってった
24124/03/07(木)18:45:52No.1165112382+
10年続いてなんか見どころあったかって言うと初期ぐらいしか無い…
ずっとぐだぐだやってるだけ
24224/03/07(木)18:45:56No.1165112410+
>動いてるとこ見たら今のも普通に良いぞ
ターンエーガンダムみたいな言い方を…
24324/03/07(木)18:46:01No.1165112445+
ジャスティスリーグのやつで初めて見たけど稚拙な3Dとダサいアクションでビックリした
2023年の3Dかこれ!?スパイダーバースやニモーナほどは勿論無理にせよもうちょいなんとか…
24424/03/07(木)18:46:04No.1165112464そうだねx1
>まずスタジオ変えたらリブートで魔改造された1シリーズからやりそう…
あれに匹敵するものをお出ししてくれるのなら許すが…
24524/03/07(木)18:46:49No.1165112734+
バタ臭いて言われても海外アニメなんでね
24624/03/07(木)18:46:53No.1165112757+
>原作の人死んでから結構続いたし大往生やね
もうあそこで終わらせとくべきだったな…って今になって思う…
24724/03/07(木)18:47:05No.1165112833そうだねx1
>そういう体ではあったはずなんだよ
>モンティ亡くなってから徐々に歯車狂ってった
いや狂ってったのはワーナーに買い取られたあたりだろ
24824/03/07(木)18:47:09No.1165112870+
メディコスのフィギュアは全員デカパイ強調されてて好き
24924/03/07(木)18:47:25No.1165112969+
PVの完成度が高すぎた
25024/03/07(木)18:47:54No.1165113131そうだねx3
ルビィがライフルの反動で飛ぶの好きだったんだよ…
センブランスで飛ぶのなんか違うんだよ…
25124/03/07(木)18:47:58No.1165113155そうだねx2
>バタ臭いて言われても海外アニメなんでね
海外アニメなのに日本並の美少女作画で日本並のハイスピードトンチキアクションが売りだったのでね
25224/03/07(木)18:48:03No.1165113185+
最初からバタ臭かったら言わんけどモデル変わってそうなったら言うだろ
25324/03/07(木)18:48:11No.1165113244+
当時1と2の吹き替え上映見に行ったよ…
25424/03/07(木)18:48:18No.1165113284+
セイラムによるエメ虐はシコれるからいる
25524/03/07(木)18:48:27No.1165113328そうだねx1
>原作の人死んでから結構続いたし大往生やね
大往生どころかゾンビにして生前の人格とはかけ離れた状態で無理やり動かしたのに目的を何一つ達成できずにヘッドショットしておしまいにしたような感じだよ
本当に原作の人が生きていた頃の良さ全部(アクションもキャラデザの可愛さも脚本も雰囲気も)消えて何も解決せずに終わった
25624/03/07(木)18:48:34No.1165113367+
>海外アニメなのに日本並の美少女作画で日本並のハイスピードトンチキアクションが売りだったのでね
これも別に海外アニメでかわいい美少女!も別にもう目新しくもないからな
25724/03/07(木)18:48:45No.1165113424そうだねx2
学園フォーマットって優秀だったんだな…
25824/03/07(木)18:48:54No.1165113478そうだねx2
原作者いるうちから暗い未来示唆されてたしずっと学園やるべきだった!は同意できないけど
原作者抜けたタイミングとか被っちまったから一生そう言われる
25924/03/07(木)18:48:59No.1165113508+
>当時1と2の吹き替え上映見に行ったよ…
もはや懐かしい…本当に懐かしい…
26024/03/07(木)18:49:13No.1165113600+
来月は日本で10周年のイベントやるはずだったのにどうなるんだ
26124/03/07(木)18:49:20No.1165113638+
アトラス編のみんなバカになっててグッダグッダになってる展開ははすごいよ
26224/03/07(木)18:49:23No.1165113653+
>バタ臭いて言われても海外アニメなんでね
上でも言ったけど初期モデルは訳アリだったし
出来上がったものが可愛くなくても仕方ないものはある
それに新モデルルビーがデカパイになったのは褒められる点だ
26324/03/07(木)18:49:52No.1165113806+
>原作者いるうちから暗い未来示唆されてたしずっと学園やるべきだった!は同意できないけど
>原作者抜けたタイミングとか被っちまったから一生そう言われる
確か亡くなった時点で8か9くらいまでのプロットは出来てたんだっけ?
26424/03/07(木)18:49:52No.1165113807そうだねx1
オズピンの代わりに殴られまくるオスカーはギャグ
26524/03/07(木)18:50:02No.1165113876+
>原作者いるうちから暗い未来示唆されてたしずっと学園やるべきだった!は同意できないけど
>原作者抜けたタイミングとか被っちまったから一生そう言われる
まずちゃんと終わらせろ…
敵の数もしっかり決まってんのに…
26624/03/07(木)18:50:04No.1165113889そうだねx2
ある!
fu3213801.jpg
26724/03/07(木)18:50:08No.1165113913そうだねx1
当時としては目新しかったと思うが…
26824/03/07(木)18:50:18No.1165113966そうだねx5
>これも別に海外アニメでかわいい美少女!も別にもう目新しくもないからな
いややっぱ可愛い美少女でもお国の方向性ってあると思う
今日本でも話題のカートゥーンのハズビンホテルやアメイジングデジタルサーカスもあれ日本らしい美少女って作画じゃないし
RWBY初期の日本らしい美少女が洋ドラみたいな台詞吐く絶妙さは唯一無二だったよ
26924/03/07(木)18:50:50No.1165114168+
初出MVは曲の良さも相まってめちゃくちゃにかっこよかった
27024/03/07(木)18:51:05No.1165114260+
オレンジが権利買い取ってくれねえかな…
27124/03/07(木)18:51:14No.1165114299+
>ある!
>fu3213801.jpg
知性が!
27224/03/07(木)18:51:29No.1165114387+
最初に書いたプロットなんてどんどん変わるし変えるべきだから
遺言になっちゃってそれに囚われて変えられずこうなった可能性もあるしな
27324/03/07(木)18:51:34No.1165114416+
シンダーがまだ死んでないと聞いた
あのババア無駄に長生きしすぎでは?
27424/03/07(木)18:51:35No.1165114427そうだねx3
氷雪は番外編なら割り切って楽しい楽しい学園生活描けば良かったのに
27524/03/07(木)18:51:58No.1165114574そうだねx1
>確か亡くなった時点で8か9くらいまでのプロットは出来てたんだっけ?
存命なら反応見ながら軌道修正もできたんだろうけど
死んじまったせいで残されたスタッフが手を入れる事もできない聖域になっちまった
27624/03/07(木)18:52:07No.1165114615+
vol4〜6のルビーとノーラは好きなんだけどねえ
ワイスは何とも言えん色だな…とずっと思ってたが
27724/03/07(木)18:52:10No.1165114635+
vol5辺りまでは見てたけど今こんなことになってるのか…
27824/03/07(木)18:52:23No.1165114715+
インディーズ海外アニメが盛り上がってる今
カスのワーナーに買い取られた結果死ぬのが皮肉だね
27924/03/07(木)18:52:28No.1165114742+
>原作者抜けたタイミングとか被っちまったから一生そう言われる
流れは変わらなくても見せ方が変われば違ったと思うんだよ
これに限らず作者だって続いたもの見てちょっとずつ手直しする事はあるし
28024/03/07(木)18:52:39No.1165114809そうだねx1
日本らしいキャラデザ好きなら日本アニメ見るわ!
28124/03/07(木)18:52:43No.1165114835+
学園物の主軸が学園じゃ無くなると大抵どんどん暗い展開になって行くから見なくていいな…ってなりがち
28224/03/07(木)18:52:49No.1165114865そうだねx1
原作者死んだ理由が投薬ミスによるアレルギー反応で死んだからマジで悔やまれるんだよな
28324/03/07(木)18:52:59No.1165114942+
>ある!
>fu3213801.jpg
これは解釈違い
28424/03/07(木)18:53:07No.1165114990+
>インディーズ海外アニメが盛り上がってる今
>カスのワーナーに買い取られた結果死ぬのが皮肉だね
今のワーナーって死に体もいいところだしな
28524/03/07(木)18:53:21No.1165115086そうだねx1
RWBYについてこの後どうなるとかも言ってない感じ?
28624/03/07(木)18:53:30No.1165115140+
>オズピンの代わりに殴られまくるオスカーはギャグ
隠してた真相がバレたらずっとオスカーの中に引きこもってるの笑える…いや笑えないお前が始めた物語だろうが
28724/03/07(木)18:53:48No.1165115251+
これでRBYWの権利をワーナーが握ることになるのは良くないと思う
28824/03/07(木)18:53:54No.1165115288そうだねx1
いや昔からワーナーは大きいけどIP管理杜撰とは言われてた気がする
金はあるけど小さいコンテンツを育てていくつもりがない
28924/03/07(木)18:54:33No.1165115492+
>原作者死んだ理由が投薬ミスによるアレルギー反応で死んだからマジで悔やまれるんだよな
えぇ……
29024/03/07(木)18:54:34No.1165115496そうだねx1
ノーラは常に可愛かった気がする
後おっぱい結構大きい
29124/03/07(木)18:54:40No.1165115533そうだねx1
>今のワーナーって死に体もいいところだしな
バーベンハイマーでイケイケも束の間買収するかしないかで揉めるわコヨーテvsACMEお蔵入りするわの後にこれ
インターネットのワーナーへの低い評判はさらにガタ落ちよ
29224/03/07(木)18:54:51No.1165115597+
そういや小説も読んだけどゲストヒロインの幼女がム所から帰ってきたらピュラが死んでるのマジで酷いと思う
29324/03/07(木)18:55:02No.1165115654そうだねx1
>ある!
>fu3213801.jpg
ブレイクのフィギュアすき
fu3213834.jpg
29424/03/07(木)18:55:02No.1165115656+
>いや昔からワーナーは大きいけどIP管理杜撰とは言われてた気がする
>金はあるけど小さいコンテンツを育てていくつもりがない
スクービードゥーの新作生まれる前にぶっ殺したのは許さないよ…
29524/03/07(木)18:55:15No.1165115738+
BBTAGのヤンとルビー本当に楽しい性能してた
本編も見たけどヤン本編でそこまでアーマーゴリラしてなかった
29624/03/07(木)18:55:36No.1165115857+
まあRWBYジャスティスリーグはコミックもアニメもわりと良かったんでそこは買い取られて良かった点かな
29724/03/07(木)18:55:56No.1165115967+
多分もうPV超えられるものは生まれないんだろうな
29824/03/07(木)18:56:24No.1165116130+
>レンは常に美形だった気がする
29924/03/07(木)18:56:47No.1165116279+
新モデルも言う程バタ臭くないし顔付きは可愛いと思う
ファッションや髪型がどんどんにダサくなる…!
30024/03/07(木)18:56:54No.1165116319+
向こうの引き延ばし文化って日本よりも大分酷い印象あるわ
30124/03/07(木)18:56:56No.1165116332そうだねx5
ブレイクとヤンがくっついたのがすんごいポリコレ感あってなんか嫌だったな…
30224/03/07(木)18:56:59No.1165116341+
完結までやって欲しいけどあと1シーズンで終わるであろうコンテンツをどっかがやってくれるかというと…
30324/03/07(木)18:57:01No.1165116360そうだねx1
つべから自前の配信サイトに引き上げて有料会員で稼ぐつもりだったのに
その会員数が右肩下がりで7割減って一度も黒字化できてないってのは
逆に何で今まで生きてたんだ…ってなる
30424/03/07(木)18:57:01No.1165116361そうだねx1
アクションとキャラデザが一番目を引く要素だったのにその両方が原作者不在になってから微妙になっていったからな…
30524/03/07(木)18:57:19No.1165116461+
学校出るまでがピークみたいな作品だった印象
30624/03/07(木)18:57:43No.1165116594+
>向こうの引き延ばし文化って日本よりも大分酷い印象あるわ
スポーンの話はやめてさしあげろ
ガンスリンガーの登場で大分変わったんだぞ
30724/03/07(木)18:58:10No.1165116753+
捨てる神あれば拾う神あり
ここでどっかが拾ってリメイクS1からスタートでお話も洗練されて…みたいな可能性夢見る
30824/03/07(木)18:58:17No.1165116804+
>向こうの引き延ばし文化って日本よりも大分酷い印象あるわ
海外アニメは正直引き伸ばしても面白いパターン結構あるからなあ
30924/03/07(木)18:58:36No.1165116923そうだねx1
推しが死ぬまではまだ意味ある死でよかったけど生き返ったあと死ぬのはもうダメだった
31024/03/07(木)18:58:36No.1165116925そうだねx1
氷雪帝国は原作見とくの必須なのに原作見てる人程残念だったね…
ストーリーとか台詞回しとか雰囲気とか
31124/03/07(木)18:58:43No.1165116967+
>最初のPVまでがピークみたいな作品だった印象
31224/03/07(木)18:58:52No.1165117015+
原作者が亡くなった時点で終わったようなもんだし
31324/03/07(木)18:59:00No.1165117047+
ハズビンホテルが大成功してデジタルサーカスが日本でポップアップストアを開く発表した後ひっそりと息を引き取ったな…
31424/03/07(木)18:59:04No.1165117072+
>向こうの引き延ばし文化って日本よりも大分酷い印象あるわ
海渡って日本まで来る作品だけしか見えないからそう感じるだけで日本も大差ないと思う
31524/03/07(木)18:59:08No.1165117100+
PVがピークだったのはあると思う
31624/03/07(木)18:59:13No.1165117133+
>つーか9シーズンもやってまだ完結してないのかよ
>まだまだ引き伸ばすつもりだったの?
予定だとあと1シーズンで終わるのか
すごいスピード解決するしかないじゃん
31724/03/07(木)18:59:15No.1165117143+
フードファイトがあるからPVがピークはねえよ
31824/03/07(木)18:59:18No.1165117167そうだねx2
>ブレイクとヤンがくっついたのがすんごいポリコレ感あってなんか嫌だったな…
サンが普通にアクションかっこよくて良い奴だったから余計に切るの勿体ない…
31924/03/07(木)18:59:24No.1165117194+
vol4は何だかんだ好きよ
32024/03/07(木)18:59:35No.1165117258+
🐝…………
32124/03/07(木)18:59:46No.1165117334そうだねx3
途中からポリコレ化した!って感想はマトモに見てないか伝聞だろ
32224/03/07(木)18:59:52No.1165117376+
pvピークはさすがに見てないだけじゃ
32324/03/07(木)18:59:57No.1165117408+
>向こうの引き延ばし文化って日本よりも大分酷い印象あるわ
人気があるうちは無限に引き伸ばされて無くなった途端打ち切られるあるある
まぁRWBYに関しては原作者存命の時点でシーズン9まではやる予定だったのだが…
32424/03/07(木)19:00:03No.1165117445+
>🐝…………
原因が飛んでいる
32524/03/07(木)19:00:12No.1165117499+
海外アニメで引き伸ばしが酷い作品って正直シットコム系カートゥーン以外あんまりないからな
最近はスパッと終わらせるのが流行りだし
32624/03/07(木)19:00:34No.1165117649+
>ブレイクとヤンがくっついたのがすんごいポリコレ感あってなんか嫌だったな…
えぇ…マジでくっついたの…?
32724/03/07(木)19:00:34No.1165117654+
>>向こうの引き延ばし文化って日本よりも大分酷い印象あるわ
>海渡って日本まで来る作品だけしか見えないからそう感じるだけで日本も大差ないと思う
何故か原作ないオリジナルアニメの方が引き伸ばしがあったりするよね…
32824/03/07(木)19:00:48No.1165117737+
>途中からポリコレ化した!って感想はマトモに見てないか伝聞だろ
元彼が気持ち悪いからってレズにならなくてもいいじゃん!
32924/03/07(木)19:00:58No.1165117803+
>>向こうの引き延ばし文化って日本よりも大分酷い印象あるわ
>海渡って日本まで来る作品だけしか見えないからそう感じるだけで日本も大差ないと思う
何も解決しないままシーズンが終わるとかまず無いだろ日本のは
33024/03/07(木)19:01:20No.1165117981+
9は吹替版で観たけど下野がしっかり声使い分けててかっこよかったから余計に髭面のままで居てくれても良かった感でた
33124/03/07(木)19:01:26No.1165118025そうだねx1
>何故か原作ないオリジナルアニメの方が引き伸ばしがあったりするよね…
シンフォギアの終盤の空気感はスレ画と似てると思う
33224/03/07(木)19:01:32No.1165118071そうだねx1
Vol2までは強大な敵の暗躍を感じつつもひとまず子どもたちに出来る戦いを勝利し悪をくじいた!彼らの未来に期待しよう!って感じでいい雰囲気で見れるよね
33324/03/07(木)19:01:39No.1165118118+
PVは起爆剤でそれと変わらんクオリティのアクションが本編でお出しされたから盛り上がったと思う
33424/03/07(木)19:01:52No.1165118233+
>最近はスパッと終わらせるのが流行りだし
アドベンチャータイムはきちっと風呂敷畳めて良かった
33524/03/07(木)19:02:08No.1165118362そうだねx2
>>途中からポリコレ化した!って感想はマトモに見てないか伝聞だろ
>元彼が気持ち悪いからってレズにならなくてもいいじゃん!
孫悟空どうなったの…
33624/03/07(木)19:02:10No.1165118370そうだねx1
>ブレイクとヤンがくっついたのがすんごいポリコレ感あってなんか嫌だったな…
ええ…
それはかなり早い段階で分かってたでしょ
33724/03/07(木)19:02:12No.1165118379+
>何も解決しないままシーズンが終わるとかまず無いだろ日本のは
日本でもたまに見かけるし海外でも稀少例だよ
33824/03/07(木)19:02:18No.1165118430そうだねx1
もう何度も言われてると思うけどストーリー進まなさ過ぎて離れたわ
ボリューム9まであるんだから第3章くらいまでは進んでてほしかったよね
33924/03/07(木)19:02:22No.1165118459そうだねx1
海外アニメはどんな人気でもシーズン3くらいで最近は終わりがちだからなぁ
むしろRWBYはよくダラダラやれたね
34024/03/07(木)19:02:31No.1165118526+
>元彼が気持ち悪いからってレズにならなくてもいいじゃん!
元からバイだったんだろ
34124/03/07(木)19:02:42No.1165118606+
こういうのでリブートするなら小太刀が脚本やりたそう
34224/03/07(木)19:02:57No.1165118725+
リブートして話のテンポ濃縮してくれねぇかな〜
34324/03/07(木)19:03:00No.1165118740+
nyan catのセンブランス好き
34424/03/07(木)19:03:16No.1165118823そうだねx1
>こういうのでリブートするなら小太刀が脚本やりたそう
やめて
マジやめて
34524/03/07(木)19:03:38No.1165118996そうだねx3
ひたすらマシンガントークで喋りまくる言語版ルビーちゃんが衝撃的だった
日本語はああうん…って感じ
34624/03/07(木)19:03:44No.1165119041+
>>こういうのでリブートするなら小太刀が脚本やりたそう
>やめて
>マジやめて
ではニオの声優を発表します
34724/03/07(木)19:03:47No.1165119059そうだねx1
>>何も解決しないままシーズンが終わるとかまず無いだろ日本のは
>日本でもたまに見かけるし
例を挙げろ
34824/03/07(木)19:03:48No.1165119066+
>>ブレイクとヤンがくっついたのがすんごいポリコレ感あってなんか嫌だったな…
>ええ…
>それはかなり早い段階で分かってたでしょ
3あたりから着々と積み重ねてたよね
34924/03/07(木)19:03:54No.1165119097そうだねx2
一番人が離れた原因暗さでもモデルでもなくいつまでやってんの!?だろうからな
35024/03/07(木)19:04:03No.1165119159+
セールだったからBBTAG買ったぜ容量結構多い
35124/03/07(木)19:04:10No.1165119202+
ワーナー もクソだけどまあ因果応報だね
35224/03/07(木)19:04:39No.1165119407+
アイアンウッド将軍の中身はとんでもなく終わってたけど強さとバトルスタイルは本当に好きだった
35324/03/07(木)19:04:47No.1165119462そうだねx1
>一番人が離れた原因暗さでもモデルでもなくいつまでやってんの!?だろうからな
海を挟んだら猶更である
35424/03/07(木)19:05:20No.1165119675そうだねx1
>アイアンウッド将軍の中身はとんでもなく終わってたけど強さとバトルスタイルは本当に好きだった
あとヒゲ似合わないから剃ってほしかった
35524/03/07(木)19:05:33No.1165119781+
アクションゲーがまあまあ面白かった記憶
35624/03/07(木)19:05:50No.1165119876そうだねx1
日本だと吹替の続きが全然こなかかったと思えば忘れた頃に一気にまとめてきたり布教しようが無かった
35724/03/07(木)19:05:54No.1165119896+
そういやルビーグリムエクリプス買ったままやってないわ
面白い?
35824/03/07(木)19:06:26No.1165120087+
ショーンがシンダー倒す展開来るまでは終わらないで
35924/03/07(木)19:07:46No.1165120690+
サンブレが好きだったんだ…
獣人問題で後ろ向きなブレイクの背中押したりさ…
36024/03/07(木)19:08:00No.1165120786+
>そういやルビーグリムエクリプス買ったままやってないわ
>面白い?
操作独特だけど良い出来だよ
難易度はまあまあ高い
36124/03/07(木)19:08:11No.1165120861そうだねx2
強い女性!が根幹にあるっぽいのにジョーン関連挟んでみたりやりたい事よく分からなかったな
36224/03/07(木)19:08:22No.1165120938そうだねx1
>ジョーンはちょっと赤白の間に挟まる男すぎるからそろそろ死んだほうがいいぜー
色々可哀想な男だから間に挟まるぐらいならいいだろ!
36324/03/07(木)19:09:27No.1165121357+
シーズン3以降吹き替えが無いから観てないや
36424/03/07(木)19:10:01No.1165121560+
サンのバトルスタイルは結局モンティしか作れなかったな
36524/03/07(木)19:10:26No.1165121739そうだねx1
一番評価されてたアクションシーンのモーションが原作者亡くなってからセンスガタ落ちした時点でもう…
36624/03/07(木)19:10:40No.1165121855そうだねx1
氷雪帝国がマジでなんだったの…って出来でちょっとショックだった
36724/03/07(木)19:11:15No.1165122084そうだねx1
シーズン2まで見ればいい感じかな
36824/03/07(木)19:11:25No.1165122147+
イリュージョンのゲームで作ったみたいなモデルだったから興奮してたとこある
36924/03/07(木)19:11:31No.1165122187+
>強い女性!が根幹にあるっぽいのにジョーン関連挟んでみたりやりたい事よく分からなかったな
正直俺はジョンピュラが大嫌いだった
頼れるみんなのピュラが好きだった


fu3213801.jpg 1709800978657.jpg fu3213834.jpg