二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709737173196.png-(2858494 B)
2858494 B24/03/06(水)23:59:33No.1164914873そうだねx6 01:44頃消えます
わたしの名は霧羽「」さね、究極の名探偵……そして今はこの物語をサイコロで組み立てている非ー魔法少女である。
あらすじのような以下省略。
年齢は14歳
外見は身長大/胸小/尻並/足並
一人称はぼくで、推定出身は神浜
ステータスは暴力91/因果98/知能11/口先57/天運93/外面9/性根79。
願いと固有魔法なんてねぇよ。
武器は神聖滅矢な滅却師。
活躍度の目安は二章91/三章16/四章11/五章100。
マギウスの黒羽根っぽい何かである「」は実はユーハバッハの残骸でした、すごいね。
銀城と月島と共に魔法少女による現世崩壊の可能性を収めるべく派遣された「」により、物語は割としっちゃかめっちゃかな感じ。
柊ねむがマギウスの元を離れた中、戦いはどうなるのか?というかまだ5章なんだけどどうなるのか?
@どうなると思う?
A人に聞く前に頭回してねお姉ちゃん
dice1d2=1 (1)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/07(木)00:00:44No.1164915350そうだねx1
どうなるんだろうね
224/03/07(木)00:00:49No.1164915379そうだねx5
その答えはデュエルの中に見つけるしかない
324/03/07(木)00:00:49No.1164915383そうだねx1
わかんね…
424/03/07(木)00:01:35No.1164915665+
6章でやらなきゃ行けない内容は全て消化済だぜ!凄いっすね
524/03/07(木)00:02:01No.1164915814そうだねx5
>その答えはデュエルの中に見つけるしかない
「」さねさんのもう一つのペルソナを目覚めさせようとするな
624/03/07(木)00:02:53No.1164916102そうだねx3
まあそういう訳でぼちぼちやっていきます。
結局今日帰ってきてさっきまで寝てたので過去のわたしを見返すことは出来なかったんだけどそれはそれとして前回の続きから。

柊ねむの離脱を隠蔽しつつ、再び確保するべく灯花とアリナは一部の羽根を追っ手として差し向ける。
一方その頃、突如現れた過去改編能力者月島によって助けられたやちよ達は、「」の待つひとりぼっちの最果てへと戻ってきていた。
これは「」達との合流を優先した事もあるが、普通に考えりゃこの状況でまさかマギウスの膝元二いるなんて思わないだろうという策でもある。
それで、
①「「」……し、死んでる……」
②『あっ月島だ』「……随分くつろいでるみたいだね」
③「むふ、改めて見ると凄い戦力だね」
④そもそも「」とねむは如何にして出会ったのかについて
dice1d4=4 (4)
724/03/07(木)00:03:25No.1164916268+
どうなってしまうのだろう
824/03/07(木)00:04:09No.1164916511+
そうだね
924/03/07(木)00:04:19No.1164916577そうだねx6
>結局今日帰ってきてさっきまで寝てたので過去のわたしを見返すことは出来なかったんだけどそれはそれとして前回の続きから。
労働はクソっすね
1024/03/07(木)00:05:18No.1164916881そうだねx3
このひとりぼっちの最果てに集った魔法少女達……と、滅却師と完現術者2名は、ここからどうマギウスを切り崩していくべきなのかについて論じ始める。
そんな中、不意にひとつの疑問が降って湧いた。
そもそもの話、明らかに魔法少女では無いらしい「」とマギウスの長である柊ねむは如何にして出会ったのか?
もしかしてそれも、先程銀城が話した真実の先が関係したりしているのだろうか?
1124/03/07(木)00:07:35No.1164917610そうだねx2
> 普通に考えりゃこの状況でまさかマギウスの膝元二いるなんて思わないだろうという策でもある。
そうかアリ灯から見たらねむは裏切り者スレスレだけどそれでもあくまでもやちよたちに拉致られたって形だからねむが自発的に着いて行った可能性までには至ってないのか?
1224/03/07(木)00:08:49No.1164918016そうだねx7
そこら辺紐解いたら5章は終わりでいいんじゃないですかね。

ちなみにねむは、
①「「」が滅却師だと言うことは知っているよ、そしてそこの男達二人が完現術者と呼ばれる能力者である事もね」
②「「」から聞いたよ、彼女の義父はかつてこの世界を二度救った英雄だと」
③「少なくともこの世界において、魔法少女と魔女というものが異質なものである事くらいは僕にも理解出来ているよ」
④「君達が知っているような情報も、更にそれ以上の事柄も大体全部聞いたよ。……尤も、「」の説明はとても分かりにくかったけどね」
dice1d4=4 (4)
1324/03/07(木)00:09:56No.1164918371+
誰だ「」に情報を与えた奴は
1424/03/07(木)00:11:33No.1164918884+
なんでも話してくれる
1524/03/07(木)00:13:05No.1164919360そうだねx6
「……「」、お前全部教えたのか?」
『知りたいってねむが言うから』
「だからって話すやつがあるか馬鹿!」
どうやらねむは凡そ全ての事を「」から聞き及んでいたらしい。
全てというのはまあつまり、この世界が三つに別れてるとか、それら全てを巻き込んだ激しい戦いの記録とか、まあ色々という事になる。
ちなみに霊王云々とか「」の正体は、
①霊王ってのがいる事は話した
②昔の自分がヒゲモジャお爺さんだった微かな記憶は話した
③「」にもそれは話さないくらいの節度はあった
④『話しちゃった、ぶい』
dice1d4=1 (1)
1624/03/07(木)00:15:30No.1164920089+
そこだけは隠すのか…
1724/03/07(木)00:15:58No.1164920248そうだねx5
とりあえず霊王という存在がいて、それが世界を今の形に保つ為の礎となった……くらいの話は聞き及んでいるみたいです。
……大体BLEACH読んだやつくらいの知識量ってことだな!
それで、そもそもそんな話をするようになったきっかけと言うのは、
①マギウスが具体的に組織化されるギリギリ前
②マギウスが組織になり始めの頃
③いつの間にかフェントホープに「」がいた
④「ラーメン食べない?」
dice1d4=3 (3)
1824/03/07(木)00:16:26No.1164920394+
正体はばらすなときつく言われてそう
1924/03/07(木)00:16:48No.1164920504+
らしいといえばらしいか
2024/03/07(木)00:19:01No.1164921166そうだねx5
ねむと「」の出会いは、ねむがマギウス達の拠点としてフェントホープを立ち上げた直後の事。
魔法少女の救済。
そんなお題目を掲げ、最終的な目標であるいろは……そして他の全ての魔法少女達の恒久的な解放の為にやって行く事を決意したねむの前に、突然「」が
①弓を構えて
②菓子折を持って
③フェントホープで行き倒れて
④万々歳のラーメンを持って
dice1d4=2 (2) 現れたことがきっかけだった。
2124/03/07(木)00:20:58No.1164921776そうだねx2
つまらぬものですが...
2224/03/07(木)00:22:01No.1164922090そうだねx3
黒崎家の教育は行き届いてるな
2324/03/07(木)00:22:40No.1164922284そうだねx5
フェントホープ内に作られた、本に囲まれた部屋。
自分の為のスペースとして生み出したその場所に戻ってきたねむの前に、突如として見知らぬ影が姿を現す。
「……君は?このフェントホープにどうやって入ってきた?」
その影は、メガネ型のクッキーが入った菓子折をそっと差し出しながらこう言った。
「はじめまして、ぼくは「」。あやしいものではありません」
「不法侵入者は充分怪しいよ」
そんな「」に対し、ねむは思わず素で返してしまった。
2424/03/07(木)00:23:26No.1164922527そうだねx3
ラーメン悉く外すとか…はー…残念です…
2524/03/07(木)00:24:57No.1164922992そうだねx9
それでここから、
①少なくとも害意は無さそうなので話をする事に
②明らかな只者では無さから交渉する事に
③「ぼくが君に話しかけてみようと思ったのは、何か悩んでる風だったからなんだけど……当たってる?」
④ここで小さなキュゥべえ
dice1d4=4 (4)
2624/03/07(木)00:25:28No.1164923143そうだねx4
あああああお姉ちゃん!キーパーソンだよお姉ちゃん!
2724/03/07(木)00:28:12No.1164923904そうだねx1
さて、どうするべきか……と、ねむは考える。
フェントホープという自分のフィールドで、更に周囲には自身達に仕える魔法少女達に、灯花とアリナも呼べば来るだろう事を思えば、ここで戦いになった所で負ける道理は無い。
しかし、未だ立ち上げたばかりで軌道に乗っているとは言い難いマギウスの翼に無用な戦いをさせる事は、あまり得策では無い。
加えて、この「」と名乗った少女はあっさりとこの部屋にまで不法侵入出来る程度には実力がある。
そこまで考えたところで、突如としてなんかよく考えたらここまで全然出てきてなかった小さなキュゥべえが飛び出した。
2824/03/07(木)00:28:33No.1164924017+
彼女が拾ってきたんだろうか
2924/03/07(木)00:31:42No.1164924940そうだねx6
①「モッキュモキュモキュモッキュモキュ!(この子は悪い子じゃない)」と
②「んー?女の子の魂が入ってる、すごい」「モキュ!?」「!?」
③「モキュモキュモッキュ?モキュ(菓子折を持って来れる人は今時貴重だよ?多分)」と
④「モッキュウモキュモキュキュモッキュウモキュ……(身長高めスレンダーいいよね…)」と
dice1d4=4 (4)
3024/03/07(木)00:32:12No.1164925097+
うい。
3124/03/07(木)00:32:18No.1164925135+
うい。
3224/03/07(木)00:32:20No.1164925141+
おい
3324/03/07(木)00:33:48No.1164925556+
いい…
いいけどね…?
3424/03/07(木)00:35:05No.1164925919+
うん…でもね…今するべき話はそれじゃないからね…
3524/03/07(木)00:35:29No.1164926054そうだねx5
「……んー?」
突然出てきた小動物が、よく分からないが何か褒めてきたらしい事に困惑する「」。
「……えっ?」
まさかういの魂が入ったインキュベーターがそんな事を言うとは夢にも思わなかったねむ。
そして、
①ある種セクシーコマンドー的なそれで場を和ませたかった
②1割くらい本音だがどうにか空気を和らげたかった
③半分くらい本気だが何とかこの場を収めたかった
④控えめな胸もすらっとしたおみあしもお尻もそれはそれでいいと思う!と親指を立てた
dice1d4=4 (4) 小さなキュゥべえ。
なんかもう戦いとかする感じじゃなかった。
3624/03/07(木)00:35:53No.1164926182+
おい。
おい。
3724/03/07(木)00:36:31No.1164926365+

3824/03/07(木)00:36:55No.1164926476そうだねx7
環家の教育はどうなってるんだよ…
3924/03/07(木)00:36:56No.1164926480そうだねx1
あのあの!
4024/03/07(木)00:37:55No.1164926769+
うん…でもね…誰が仕込んだのかな…?
4124/03/07(木)00:39:45No.1164927303+
キュゥべえの親指…親指?
4224/03/07(木)00:40:06No.1164927391そうだねx8
えー……どうしようねこれ……。

まあ何はともあれ、親友……親友?のお陰で争う理由を失ったねむは、「」との会話の席に着く。
そして、
①「」の話す壮大な物語にじわじわ惹かれるねむ
②「柊さん?で合ってる?君達はどうして魔法少女の組織を?」
③「悩みがあるなら力になる、きっと」と面と向かって言う「」に完全に毒気を抜かれる
④「あっ、クッキーってこのういちゃんって子にあげても大丈夫?小さい生き物はアレルギーが大変だと聞く」
dice1d4=4 (4)
4324/03/07(木)00:41:08No.1164927753+
陛下。
4424/03/07(木)00:41:29No.1164927851+
4しか出ない!
4524/03/07(木)00:41:50No.1164927943+
話がふわふわタイムでありますなぁ!
4624/03/07(木)00:42:26No.1164928105そうだねx7
……今ういて
4724/03/07(木)00:43:26No.1164928410+
ホホ…
4824/03/07(木)00:43:39No.1164928480そうだねx5
むふ…これが親友の末路だなんて認めたくないものだね…
4924/03/07(木)00:44:30No.1164928751そうだねx6
とりあえず話でも……と椅子に着いたねむと「」。
「あっ、クッキーってこのういちゃんって子にあげても大丈夫?小さい生き物はアレルギーが大変だと聞く」
持ってきたクッキーを箱から出した「」は、やたらにじゃれつく小さなキュゥべえを見ながら、何の気無しにそう言った。
「……どうしてういの名前が?」
「ぼくにだって魂くらい分かる。この小さい生き物の中には人間の魂が入ってる」
突然の荒唐無稽なカミングアウトを前に、ねむの脳は一瞬フリーズした。
5024/03/07(木)00:45:41No.1164929077+
RTA
5124/03/07(木)00:45:49No.1164929112+
義骸みたいなものだしな…
5224/03/07(木)00:45:52No.1164929128そうだねx1
魂が違うのが分かるのは良いとして名前まで分かるのはデスノートの方の死神の目持ってない?
5324/03/07(木)00:46:20No.1164929284+
ねむちゃんしか分からないはずのういの魂入りなことがあっさりとバレるってねむちゃんびっくりよ…
5424/03/07(木)00:47:44No.1164929705そうだねx4
自分以外、誰も覚えていない事だと、知らない事なのだと思っていた。
灯花はういの存在を忘れ、お姉さんからの連絡も無く、ただ自分だけが環ういという少女がいた事と、エンブリオイブの内に彼女の肉体が残されている事を知っている。
そして、その魂は緊急避難的に抜け殻となったキュゥべえへと移植された事を、自分以外の誰も知りはしないのだと。
だが、目の前の「」はあっさりとそれを見抜いてしまった。
更にはそれを気味悪がるでもなく、普通の事のように受け入れていた。
……こんな相手を、みすみす逃がす手があるだろうか?
5524/03/07(木)00:48:32No.1164929946そうだねx4
BLEACHの初期にもいたよねインコに入れられてた子供の魂
5624/03/07(木)00:51:13No.1164930657そうだねx4
    1709740273041.png-(22921 B)
22921 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5724/03/07(木)00:51:59No.1164930894そうだねx3
そこから更に暫し会話を重ねて、ねむはどうにも魔法少女やマギウスという組織に興味を持っているらしい「」を、自分の仲間として引き込む事にした。
その対価は、魔法少女とは異なる超常の存在である「」に対し、自らが知り得る限りの魔法少女の情報を与える事と、マギウスの羽根として登用する事で、神浜市内での身動きを取りやすくする事。
それを了承した「」は、それはそれとしてねむを友人と看做したのか、ねむが話す以上の情報を……それこそ尸魂界で下手に話せば色々と問題になるような事まで、ベラベラと会話のネタとして喋るようになった。
5824/03/07(木)00:53:20No.1164931283+
コン(マギアレコード)
5924/03/07(木)00:54:03No.1164931485+
心が通じ合ったってやつだな
6024/03/07(木)00:54:29No.1164931606そうだねx5
全く知らない、想像もしなかった世界の話を、自分の義理の父親が主人公であるからと、とても楽しそうに話す「」。
はっきり言ってとても分かりにくい喋り方だったし、用語は多いし、登場人物も多いし、絵でも付いていてくればもっと分かりやすかっただろうに……と思う事も多々あったが、それでもこうして誰かから未知の物語を聞かされるという経験は久々で、何故だかとても新鮮に感じられるものだった。
6124/03/07(木)00:55:55No.1164932004そうだねx4
これは…ねむちゃんからの感情が重くなるのも分かるやつだ…
6224/03/07(木)00:56:21No.1164932135そうだねx6
>用語は多いし、登場人物も多いし、絵でも付いていてくればもっと分かりやすかっただろうに……
そうだね
>それでもこうして誰かから未知の物語を聞かされるという経験は久々で、何故だかとても新鮮に感じられるものだった。
それで君はいいんだよ
6324/03/07(木)00:57:14No.1164932371そうだねx1
病院組以外で初めて出来た友達じゃんこんなの…
6424/03/07(木)00:57:19No.1164932392そうだねx1
つまり、ねむにとって「」とは、
①「気安い相手、とでも言えばいいのかな」
②「少なくともただの知り合いよりは、余程信用出来る相手だよ」
③「ある意味では灯花やアリナとはまた別の共犯者、かもしれない」
④「ういや灯花やお姉さんの次に大事な友達だよ。まあ、僕にはその4人以外に友達と呼べる相手はいないんだけどね」
dice1d4=1 (1)
6524/03/07(木)00:58:07No.1164932585そうだねx4
照れ隠しいいじゃないですか
6624/03/07(木)00:58:39No.1164932721+
知り合い以上友達未満
6724/03/07(木)00:59:39No.1164932949そうだねx4
自分以外に……今ではいろはも記憶を取り戻してくれているが、その少し前から唯一ういの存在を知っていて、無駄に素直で、馬鹿で、やたらに強い。
そんな「」の事を、ねむは気の置けない相手であると感じているらしい。
6824/03/07(木)01:01:59No.1164933581そうだねx6
これを聞いた周りはどう思う?
①マギウスも普通の女の子なんだ……
②とりあえずここから更にねむが裏切る心配は減った
③うい……って環さんの妹の名前じゃなかった……?
④目が潤む銀城
dice1d4=3 (3)
6924/03/07(木)01:03:13No.1164933916+
そこに注目か
7024/03/07(木)01:03:19No.1164933944+
そうだね
7124/03/07(木)01:05:07No.1164934401そうだねx6
「……待って、その小さなキュゥべえの中に環さんの妹の魂が入ってるの?」
『そういう事になる』
「……なあ、やちよさん」
「何を言いたいのかは分かってるから、何も言わないで……」
キュゥべえの中に緊急避難的にでも魔法少女の魂が移せる事に驚きを隠せずザワつく中、やちよは一人全然違う理由で割と真剣に凹んでいた。
7224/03/07(木)01:07:05No.1164934930+
救済もしたいのもあるがその果てにういちゃんも助けたいんだよね…
7324/03/07(木)01:07:50No.1164935138そうだねx8
殺そうとしたキュウベェの中に女の子の魂が入っていたんですよ〜!
な〜に〜!やっちまったなぁ!
7424/03/07(木)01:08:13No.1164935242そうだねx2
ぶっ飛びですよぉさんの功績はあまりにも大きい…
7524/03/07(木)01:09:34No.1164935564そうだねx2
という訳でいい加減に5章もラスト。
ねむと「」の関係も明かされ、情報も無事に共有し、戦力も割と過剰に整っている今。
①「……こうなった以上は仕方無い。僕は、マギウスを止める」
②「灯花達なら僕を連れ戻そうとする筈……。僕を取引の材料として、交渉してみるのはどうかな」
③「これだけの戦力が居ても、大量の魔女に灯花とアリナ、それに羽根達の人海戦術は脅威……多分、脅威だ。だからまずはウワサを可能な限り回収する」
④「……ところで「」、君の義骸壊れたんだね」『色々あった』
dice1d4=2 (2)
7624/03/07(木)01:12:42No.1164936309そうだねx3
「あなた自身を取引の材料に?」
「マギウスの計画にとって、僕は必要不可欠な存在だ。何せ拠点であるフェントホープさえ僕がウワサとして生み出したものだからね。だからこそ、灯花達は可能な限り僕を無傷で抑えようとする筈だよ」
「それで、その交渉ってやつの条件はどうすんのさ」
「僕の身柄を安全に引渡す事と引き換えに、代替手段が見つかるまでの無期限の活動休止を提案する」
7724/03/07(木)01:15:16No.1164936923+
できないとえらいことになるからね…
7824/03/07(木)01:15:50No.1164937059そうだねx3
「無期限の活動休止って事は……結局、マギウスを解散する気は無いってことじゃない!」
「僕には僕の理想が……魔法少女の救済という目的がある。それにその理想を信じて着いてきた羽根達がいる以上、マギウスを簡単に解体する事は出来ない」
「でも、それじゃあ!」
「だからせめて、何の犠牲も出ない代替手段が見つかるまでは……それまでは、何とか時間を稼いでみせる」
7924/03/07(木)01:16:43No.1164937285+
その際に厄介なのはワルプルギスの誘引のタイムリミットか
8024/03/07(木)01:18:24No.1164937755そうだねx3
そう言ってねむは、
①自らのソウルジェムを差し出した
②ウワサの本を差し出した
③ただただ深く頭を下げた
④自らの眼鏡をぎゅっと握って砕いた
dice1d4=1 (1)
8124/03/07(木)01:18:40No.1164937827+
マギウス解体したからどうなるって話ではあるからね…
それこそ歯止めが効かない形で再結成されたらまずいし
8224/03/07(木)01:18:59No.1164937896+
本気だ…
8324/03/07(木)01:19:41No.1164938076+
4はアウトだろ!
8424/03/07(木)01:20:10No.1164938195そうだねx3
『……いいの?』
「これが僕の覚悟だよ。もしも僕の事が信用出来なくて、交渉中に裏切るような素振りが見えたなら、砕いてくれて構わない」
そう断言したねむの瞳は、決意に満ちたものだった。

というところでようやく5章終わり!終わりです!
8524/03/07(木)01:20:56No.1164938387そうだねx7
>4はアウトだろ!
むふ
僕が天に立つ
8624/03/07(木)01:21:47No.1164938615そうだねx2
むふっ
僕なりの僕が天に立つみたいなものだよ
8724/03/07(木)01:22:40No.1164938859そうだねx9
ちょっと脳味噌がガッツリ疲れた。
長いよ。
まあとにかくこれでようやく一区切りだ、うん。
という訳で次の活躍度を振ろう……と思ったんだけど、これいつものやり方で何とかなる領域を超えてるんじゃないか?
8824/03/07(木)01:23:49No.1164939175+
た…確かに…
もう6〜7が起きるかもわからない!
8924/03/07(木)01:24:06No.1164939232+
お疲れ様
9024/03/07(木)01:24:31No.1164939349そうだねx9
まあそれでここから先は、
①それでも一応活躍度を目安程度には振る感じで
②まずあと何章でこのマギレコが終わるのか振る
③終わるまで章を重ねろ
dice1d3=1 (1)
9124/03/07(木)01:25:23No.1164939542+
またえらい跳ねたりしてね!ガハハ!
9224/03/07(木)01:25:34No.1164939587そうだねx3
い…嫌な予感がしてきた!
9324/03/07(木)01:26:00No.1164939697そうだねx5
という訳で今から活躍度振ります。
……死亡判定は、
①一回死んだから
②死んだと言っていいかは怪しいけど死んだから
③例外的に今回は省く感じで
④省かせて
⑤せめて100出たらアウトとかで
⑥そのまま
dice1d6=4 (4)
9424/03/07(木)01:26:13No.1164939755+
ホホ…
ホホ…
ホホ
9524/03/07(木)01:27:10No.1164939987+
セーフ
9624/03/07(木)01:27:11No.1164939992+
ばーか!
二度と振らんわ死亡判定!
9724/03/07(木)01:27:32No.1164940077+
…かーらーの1とか
9824/03/07(木)01:27:47No.1164940135そうだねx2
5は100出るやつだろ…
9924/03/07(木)01:28:12No.1164940209そうだねx3
ちょっと流石に色んな意味でね
自分でルール作っといてホイホイ曲げるのも本当は良くないんだけどあまりに殺し過ぎてるしこういう時絶対このサイコロは出してくるのでね
一回省きますGM特権というやつだ
久々に言った気がするGM特権
という訳でドン!
dice6d100=96 40 89 63 41 47 (376)
(左から6章〜10章。6つ目が95以上で死亡ないし魔女化する)
10024/03/07(木)01:28:34No.1164940295そうだねx8
やっべ判定消し忘れたけどセーフ!
10124/03/07(木)01:29:10No.1164940424そうだねx1
今回ばかりは明確だからハッキリ言うぜ!
ガバさねさん!
10224/03/07(木)01:30:26No.1164940773+
自分から隙を作りにくる「」さねさんはさぁ…よかったね!
いやほんとに!
10324/03/07(木)01:31:55No.1164941232そうだねx6
6章96/7章40/8章89/9章63/10章41というのが大まかな目安。
目安は目安だしそもそもこの世界本当に10章立てなのかも怪しいから途中で終わる可能性もあります、今までもたまにあった。
とりあえず6章がまたかなりぶっ壊れるみたいだけどまあそれはそれ。
ざっくり目安も決まったので、申し訳ないけど今日は少し早めにこの辺にしておきとうございます。
10424/03/07(木)01:32:48No.1164941453+
お疲れ様だぜー!
10524/03/07(木)01:33:03No.1164941527+
低い出目はないしこれはレギュラー入りか
10624/03/07(木)01:33:14No.1164941580+
お疲れ様ー
とりあえず生き残りヨシ!
……結局普通の魔法少女じゃないけどなぁ!
10724/03/07(木)01:34:04No.1164941778そうだねx1
落ちるまでは何かあれば返せるものは返します
10824/03/07(木)01:34:10No.1164941817+
お疲れ様だぜー!
10924/03/07(木)01:35:57No.1164942308+
滅却師ちゃんはマギウス内でどんな目で見られてるかとか?
11024/03/07(木)01:36:10No.1164942385そうだねx1
>No.1164930657
あとおてがきありがとういつも力になる
この時期のBLEACHギリギリブラウン管で見てた覚えがあってとても懐かしい気持ちになるなった
11124/03/07(木)01:36:58No.1164942619+
>滅却師ちゃんはマギウス内でどんな目で見られてるかとか?
dice4d100=97 98 7 52 (254)
(左から黒、白、灯花、アリナ。高い程印象は良い)
11224/03/07(木)01:37:11No.1164942672そうだねx6
おいおいおいおい
11324/03/07(木)01:37:39No.1164942773+
ホホ…
11424/03/07(木)01:37:50No.1164942839+
一気にやばくなった
11524/03/07(木)01:37:53No.1164942855+
みふゆより評価高くない?
11624/03/07(木)01:38:13No.1164942952そうだねx4
陛下のカリスマは健在か
11724/03/07(木)01:38:22No.1164942982+
はぐむん…ねむ様と一緒にいる人すごいね…
…ぼくって言ってるし
11824/03/07(木)01:38:33No.1164943031そうだねx4
灯花ちゃんもしかしてさ
嫉妬?
11924/03/07(木)01:39:09No.1164943167そうだねx4
いろはちゃんとみふゆと「」がねむ派閥なのやばくない?
12024/03/07(木)01:39:24No.1164943243+
…すにゃー
12124/03/07(木)01:40:07No.1164943476+
キャラクリの設定によってはメルやかなえが生きてることもあるんですかね
12224/03/07(木)01:40:32No.1164943624そうだねx3
>いろはちゃんとみふゆと「」がねむ派閥なのやばくない?
ねむの捜索が少数の羽根で行われる理由がわかった
それが灯花ちゃんの手勢の全てなんだ…
12324/03/07(木)01:41:14No.1164943806+
>陛下のカリスマは健在か
✌いえい✌
12424/03/07(木)01:41:27No.1164943887そうだねx3
黒羽根白羽根から絶大な人気を誇ってるんだけど何これ
①「」さん強いしカッコよくていいよね……いい……
②燦に並ぶくらい教練に関わってるので実はこっそり大物扱いを受けている
③強くて優しくてローブから偶に覗く十字架が思春期の少女達の心をガッチリ掴んだ
④背がやや高くてスレンダーなのに馬鹿で素直なもんだから可愛げが凄い
⑤ねむの命令で危険な魔女を狩る際、羽根達を助ける事も多いので好感度が爆上がり
⑥一部では陛下と呼ばれる謎のカリスマがある
dice1d6=1 (1)
12524/03/07(木)01:42:21No.1164944147+
純粋な力だけだ…良かった…
12624/03/07(木)01:42:22No.1164944151+
むふ…黙っていればだけどね…
12724/03/07(木)01:43:13No.1164944425+
白羽根からもそう思われるのはやばいぜ
12824/03/07(木)01:43:19No.1164944455+
力も力も力もある…あと外見もいい…
12924/03/07(木)01:43:19No.1164944456+
それはそれでどういう事だよ!
①黙ってればイケメン
②霊子の弓矢と十字架が嫌いな思春期がいますか?
③弱い魔法少女の集まりであるマギウスにとって圧倒的な強者が気安く接してくるのは憧憬の対象になりがち
④あのマギウスにも物怖じ無く接するしいつも凛々しく戦うし普段はお茶目だし良い……
dice1d4=1 (1)
13024/03/07(木)01:43:40No.1164944585+
「黙っていれば」


1709740273041.png 1709737173196.png