二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709699331252.jpg-(668771 B)
668771 B24/03/06(水)13:28:51No.1164711900そうだねx10 15:52頃消えます
結構パワー系
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/06(水)13:30:15No.1164712185そうだねx9
なんか扱いが極端になってきたな
224/03/06(水)13:31:02No.1164712351そうだねx20
かわいい
324/03/06(水)13:31:35No.1164712480そうだねx11
D&Dのプリーストは前衛職だから多少はね
424/03/06(水)13:31:39No.1164712499そうだねx3
極端な味付けと情報を食わせておけばオタクは喜ぶからな
524/03/06(水)13:32:20No.1164712631そうだねx23
にーさーん
624/03/06(水)13:32:54No.1164712731そうだねx7
聖職者の武器は鈍器だと昔から相場が決まってる
724/03/06(水)13:36:57No.1164713570+
スケルトンの頭蓋を叩き割るならわかるが
コカトリスを撲殺するのはまあ…いいか
824/03/06(水)13:37:17No.1164713631+
僻地に異教徒改宗へ向かう僧侶の肉体が鍛えられていないはずもなく…
924/03/06(水)13:39:44No.1164714167+
ドラゴンの肉体まで得たからフィジカル最強
1024/03/06(水)13:39:49No.1164714181そうだねx2
僧侶っぽい服装は蘇生術使えるよって目印って設定スキ
1124/03/06(水)13:41:03No.1164714459そうだねx29
>なんか扱いが極端になってきたな
fu3209842.jpg
原作表紙でこうだし
1224/03/06(水)13:43:01No.1164714882そうだねx3
ファリンは5巻表紙以外でも原作中でケルピー相手にモーニングスター振り回したり人間相手にメイス構えて殴りに行ったりしてる
1324/03/06(水)13:43:09No.1164714905+
糸目キャラって苦手なんだけどファリンはなんか好き
1424/03/06(水)13:44:24No.1164715185+
ファリゴン以降は近眼じゃなくなるので糸目(目を細める)じゃなくなる
1524/03/06(水)13:44:27No.1164715199そうだねx5
流石にコカトリス撲殺出来るようになったのはファリゴン挟んだからだろ…
多分
1624/03/06(水)13:44:30No.1164715211そうだねx21
>fu3209842.jpg
>原作表紙でこうだし
原作のが太い!
1724/03/06(水)13:46:26No.1164715636そうだねx1
肉が硬いから調理前に叩いてるだけの平和な絵だよきっと
1824/03/06(水)13:47:42No.1164715923+
トールマンが思い切り振り下ろした鈍器は凄く痛い
1924/03/06(水)13:50:42No.1164716580そうだねx12
>ファリゴン以降は近眼じゃなくなるので糸目(目を細める)じゃなくなる
ショックな情報であった
2024/03/06(水)13:52:42No.1164716997+
神官は鈍器振り回してるイメージ強い
2124/03/06(水)13:56:12No.1164717735そうだねx8
糸目にちゃんと理由を与えるのが作者らしいなって思う
2224/03/06(水)13:57:15No.1164717939+
墓守やってたのは伊達じゃない
2324/03/06(水)13:58:17No.1164718169+
レッグポーチ付けたら凄そう
2424/03/06(水)13:58:54No.1164718285+
>D&Dのプリーストは前衛職だから多少はね
昔はそうでも今は…
2524/03/06(水)14:01:44No.1164718851+
最終巻の復活ファリンの魔力はどうなってるんだろ
2624/03/06(水)14:02:32No.1164718961+
このハンマー 武器じゃなくて肉たたき用でしょ?
2724/03/06(水)14:03:15No.1164719115そうだねx2
>このハンマー 武器じゃなくて肉たたき用でしょ?
大丈夫一回殴ったあとは肉になってる
2824/03/06(水)14:03:18No.1164719119+
ゲームだと味方の矢や魔法は食らわないからいいけどヒーラータンクって実際どうやって運用するの?
2924/03/06(水)14:03:19No.1164719126+
>最終巻の復活ファリンの魔力はどうなってるんだろ
ドラゴンパワーでブーストされてたらいいな
3024/03/06(水)14:08:10No.1164720096+
あの…装備してるメイスの説明で一撃で屠れる奴らよりだいぶ上の奴らを仕留めてません…?
3124/03/06(水)14:10:42No.1164720603そうだねx2
>このハンマー 武器じゃなくて肉たたき用でしょ?
ダンジョン飯の表紙は皆調理道具持ってる
3224/03/06(水)14:12:57No.1164721076そうだねx1
Wizでも前列3番目あたりに置かれがちなプリースト
3324/03/06(水)14:14:50No.1164721457+
fu3209935.jpg
海外だとかなり盛られがち
3424/03/06(水)14:16:17No.1164721711+
声も強い…
3524/03/06(水)14:17:15No.1164721910そうだねx2
兄の方が良くない目で見られてるの笑う
3624/03/06(水)14:19:01No.1164722225+
コカトリス撲殺ってなに!?
3724/03/06(水)14:20:13No.1164722462+
>ショックな情報であった
14巻のよもやまとか竜を繋ぎ止めておくことは出来ないか…の話の時には割と糸目のコマがあったりして戻ってるから安心しろ
3824/03/06(水)14:22:36No.1164722941そうだねx8
>コカトリス撲殺ってなに!?
最終巻のおまけにある
3924/03/06(水)14:22:53No.1164722990+
ファリン復活後ちょっと痩せた?
4024/03/06(水)14:23:10No.1164723041そうだねx1
>コカトリス撲殺ってなに!?
モンスターよもやま話の#14をよく読め
4124/03/06(水)14:32:44No.1164724860+
兄は単体で良くない目で見られていて
妹はマルシルとのカップリングで良くない目で見られている
4224/03/06(水)14:35:31No.1164725415そうだねx8
兄さーん(鈍器)の印象が強すぎる
4324/03/06(水)14:38:47No.1164726063そうだねx3
スレッタもファリンもなんかこう外国の方が描かれると……ゴツいよね……
4424/03/06(水)14:40:15No.1164726366そうだねx3
デブとかじゃなくて骨格体格からしっかりしてるゴツい女の子いいよね…
4524/03/06(水)14:42:36No.1164726877+
>結構パワー系
兄貴が体格良いから最初から太めなんだけどね
登場即ドラゴンに食われたから
4624/03/06(水)14:44:16No.1164727275+
柔らかそうだけど骨太で力強ってなるぐらいが原作のバランスだな
マルシルと並ぶと肥満ってわけじゃなく全体に太い太い
4724/03/06(水)14:44:44No.1164727376+
強さ…を感じる女の子がタイプです
4824/03/06(水)14:44:54No.1164727422そうだねx1
おうやっとるのファリン❗️
4924/03/06(水)14:45:08No.1164727483そうだねx1
骨格太いけど肥満ではないんだよね
すごくいい
5024/03/06(水)14:46:04No.1164727674+
よく考えたら深層に行けるプリーストって浅い層のモンスターぶち転がすくらい強いよね
5124/03/06(水)14:46:59No.1164727898+
>D&Dのプリーストは前衛職だから多少はね
プリーストは重装備可能だからTRPGでは前衛か後衛に敵がいかないように止める中衛がセオリーのイメージ
5224/03/06(水)14:48:07No.1164728138+
いかにも非力な魔術師っぽいマルシルでも歩き茸程度なら一撃だ
5324/03/06(水)14:50:46No.1164728685+
FIGナマリ
LORライオス
SAMシュロー
PRIファリン
THIチルチャック
MAGマルシル
で生前は前衛足りてて後ろにいたかもしれん
5424/03/06(水)14:51:14No.1164728771+
生い立ちの割に頼ったりすがったりしないから平気なのかと思ったけど
ファリンのほうもマルシルとライオスへの感情重いよね
5524/03/06(水)14:53:26No.1164729213+
前衛が落ちるとしたらライオスか軽装のナマリかな
ヒーラーがメイスもってそこに入って支えながら前衛2後衛2と
5624/03/06(水)14:54:03No.1164729330そうだねx1
ライオスたちの人種人間っぽいから現実の人間で想像しがちだけどトールマン男女ともにそこらへんの人間よりデカめ
5724/03/06(水)14:55:09No.1164729530+
>前衛が落ちるとしたらライオスか軽装のナマリかな
>ヒーラーがメイスもってそこに入って支えながら前衛2後衛2と
ナマリ後ろにして何させるんだよ…
って思ったけど遠隔武器あるんだっけ
5824/03/06(水)14:55:52No.1164729672+
ハンマープリーストという明らかなパワーワード
5924/03/06(水)14:56:09No.1164729719そうだねx3
>にーさーん
よーん
6024/03/06(水)14:57:06No.1164729917+
ドラゴンに噛み潰されながら転送するのはかなりタフ
6124/03/06(水)15:02:14No.1164730984+
>ナマリ後ろにして何させるんだよ…
>って思ったけど遠隔武器あるんだっけ
ナマリはテンタクルスのところでクロスボウ初めて使ったって言ってたけど
単純にクロスボウが初めてなのか遠隔武器自体初めてなのか気になるところだ
6224/03/06(水)15:05:29No.1164731641+
誰かファリンに眼鏡をプレゼントしてほしい
6324/03/06(水)15:05:32No.1164731658+
>ナマリ後ろにして何させるんだよ…
>って思ったけど遠隔武器あるんだっけ
元ネタのWizの5以降では戦士も弓を装備できる
ただ弓もって後列にいる意味はないので結果的に初めてだった
という原作ネタだと思う
6424/03/06(水)15:06:29No.1164731872+
>ナマリ後ろにして何させるんだよ…
>って思ったけど遠隔武器あるんだっけ
ごめん前衛3に後衛2だったわ
落ちるってのは死ぬか重傷うけて戦闘不能ってこと
6524/03/06(水)15:07:13No.1164732044そうだねx6
>>にーさーん
>よーん
ゴッ!!!(殴
6624/03/06(水)15:09:31No.1164732604+
>ライオスたちの人種人間っぽいから現実の人間で想像しがちだけどトールマン男女ともにそこらへんの人間よりデカめ
カブルーと見比べると分かり易いな
6724/03/06(水)15:11:06No.1164732998+
はっきりとは言われないけど
白人と東洋人と中東系がいるのは見た目でわかる
6824/03/06(水)15:11:36No.1164733112+
ケルピーとの水上戦をモーニングスターで制した疑惑のある女
6924/03/06(水)15:12:40No.1164733358+
>白人と東洋人と中東系がいるのは見た目でわかる
白人というかおそらく北方系では
7024/03/06(水)15:13:14No.1164733491そうだねx2
>>>にーさーん
>>よーん
>ゴッ!!!(殴
禄でも無さすぎる…
7124/03/06(水)15:15:01No.1164733901そうだねx1
プリーストは刃物は使えないけどメイス持ってチェーメイル着て神に祈ったあと突撃してくる野蛮な生き物
7224/03/06(水)15:20:53No.1164735155+
>流石にコカトリス撲殺出来るようになったのはファリゴン挟んだからだろ…
いやたぶん関係なく出来てた
7324/03/06(水)15:22:38No.1164735554+
ファリン多分寿命も伸びてるだろうしマルシルもしばらくは安泰だな
7424/03/06(水)15:24:55No.1164736057+
レスラー体系だよね
ベッドにぶん投げられてめちゃくちゃにされたい
7524/03/06(水)15:25:47No.1164736244+
顔が良いのに加えて身体も逞しいふとましさ
弱点が見当たらないぞ?
7624/03/06(水)15:26:21No.1164736360+
九井諒子「太くねェッて!!!」
7724/03/06(水)15:26:45No.1164736447+
美味そうな匂いのトラップには弱そう
7824/03/06(水)15:27:39No.1164736645+
高いSTRと強い武器があれば僧侶の一撃も重くなる
ただし攻撃回数の増える速度と最大値は前衛職におよばない
7924/03/06(水)15:27:47No.1164736671そうだねx3
>九井諒子「太くねェッて!!!」
というよりこれくらいがっしりしてないと近接やる説得力が出ない
8024/03/06(水)15:28:06No.1164736728+
トールデン兄弟なんか太いよね
ふっくらしてるというか
ライオスのヌードがちょっとむっちりしとる
8124/03/06(水)15:28:29No.1164736806+
>>>>にーさーん
>>>よーん
>>ゴッ!!!(殴
>禄でも無さすぎる…
な…なんてアホなやりとり…
8224/03/06(水)15:28:29No.1164736807+
太いね♡
8324/03/06(水)15:28:52No.1164736894+
>>九井諒子「太くねェッて!!!」
>というよりこれくらいがっしりしてないと近接やる説得力が出ない
牛先生もそうだそうだと言っています
8424/03/06(水)15:29:01No.1164736930+
ライオスは本編後でどんどん太るしな…
8524/03/06(水)15:29:39No.1164737082+
どうせあの世界にはドワーフがいるから相対的に細い扱いになる
8624/03/06(水)15:32:01No.1164737583+
いいですよねD&Dオンラインでクレリック募集に入ってくるバトルクレリック
8724/03/06(水)15:32:39No.1164737711+
もともとエリート冒険者だしこのくらいのフィジカルがないとね
8824/03/06(水)15:34:11No.1164738061+
>もともとエリート冒険者だしこのくらいのフィジカルがないとね
優男で前衛とかペッってなる
8924/03/06(水)15:35:00No.1164738222+
兄さーん
9024/03/06(水)15:35:13No.1164738261+
>高いSTRと強い武器があれば僧侶の一撃も重くなる
>ただし攻撃回数の増える速度と最大値は前衛職におよばない
3.5版だとBABとSTRが戦士並みになる自己バフ魔法使えたから…
ディスペルされると萎えるんだが
9124/03/06(水)15:39:00No.1164739082+
山の民も見つけ次第撲殺するのかな
9224/03/06(水)15:39:42No.1164739237+
ドラゴンパワーも多少残ってるのかな
9324/03/06(水)15:42:38No.1164739865+
>よく考えたら深層に行けるプリーストって浅い層のモンスターぶち転がすくらい強いよね
マルシルだって1層のバケキノコ撲殺してる
ファリンなら2層ぐらいならいけるだろ
9424/03/06(水)15:45:43No.1164740532+
殴りも強いし自力で石化治療までできるコカトリスの天敵


1709699331252.jpg fu3209935.jpg fu3209842.jpg