二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709687253300.png-(2778856 B)
2778856 B24/03/06(水)10:07:33No.1164664310+ 12:24頃消えます
原作と作画の理想的な関係とは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/06(水)10:09:58No.1164664812そうだねx19
これだろ
224/03/06(水)10:11:29No.1164665093+
原作が締切に仕上がってないのに書き上げてくれるのが理想
最高なのはもう名前貸し位なのに漫画仕上げてくれて原作料は入ってくるやつ
324/03/06(水)10:11:59No.1164665195そうだねx10
これ作画側は理系の正規教育受けて学があるパターンだから…
424/03/06(水)10:12:54No.1164665390そうだねx18
原作者が既に上手いのに作画で大胆なアレンジ加えてめちゃくちゃ良くなってるのすごいな
524/03/06(水)10:13:54No.1164665593+
科学監修と作画で二重チェックできちゃうからな…
624/03/06(水)10:14:48No.1164665774そうだねx20
ネームが完成度たけえ!
作画のアレンジすげえ!
724/03/06(水)10:16:18No.1164666079+
ネームこれだけ生き生きした絵入れてくれたら上手い人が描いたらそりゃ良くなるよな
この人作画SSRばっか引いてるしな…
824/03/06(水)10:17:06No.1164666230+
よくぞこんな更に良い作画を即座に…!
924/03/06(水)10:22:08No.1164667126そうだねx4
確かに並走するより乗った方が文明の利器感出て良いな
1024/03/06(水)10:23:57No.1164667465そうだねx3
原作は下り坂じゃなくて猫車押してるだけ?
1124/03/06(水)10:27:08No.1164668039そうだねx1
想像を絶する一撃!!
1224/03/06(水)10:29:42No.1164668514+
わざわざ日本にやってきて少年ジャンプで連載勝ち取った男だぞこれくらいやれて当然
1324/03/06(水)10:33:49No.1164669289+
>わざわざ日本にやってきて少年ジャンプで連載勝ち取った男だぞこれくらいやれて当然
ついでにヤンマガでも並行して連載してた男
週間2本はヤバいって!
1424/03/06(水)10:38:41No.1164670255そうだねx1
よく見たら最後のコマ大胆なフキダシの位置だな…
1524/03/06(水)10:38:58No.1164670316そうだねx1
オリジンは終盤駆け足気味だったのが残念だったけど面白かったな
1624/03/06(水)10:41:59No.1164671009+
>>わざわざ日本にやってきて少年ジャンプで連載勝ち取った男だぞこれくらいやれて当然
>ついでにヤンマガでも並行して連載してた男
>週間2本はヤバいって!
ヤンマガとジャンプで並行連載していた作家が居ないと聞いたのでやろうぜ!した
流石に途中でパンクしてヤンマガは隔週になった…
1724/03/06(水)10:54:32No.1164673819+
むっ!!
1824/03/06(水)10:55:02No.1164673926そうだねx12
>流石に途中でパンクしてヤンマガは隔週になった…
隔週でも十分おかしいよ…
1924/03/06(水)11:00:22No.1164675085そうだねx4
Drストーンと択一ならしょうがないけどオリジンもめちゃくちゃ面白かったから無茶しないで時期ズラして普通に連載してほしかった…
2024/03/06(水)11:02:24No.1164675504+
今はもしかして四大少年誌全部で連載実績解除しようとしてる?
2124/03/06(水)11:05:09No.1164676135そうだねx1
オリジン面白かったねー
2224/03/06(水)11:10:58No.1164677402そうだねx3
オリジンは日常パートがすげえ面白くてワクワクしたからもっとゆっくりやって欲しかったな
なんでもできるスーパーサイボーグが超性能を盛大に無駄遣いして人間らしく生きようと試行錯誤するのいいよね
2324/03/06(水)11:11:59No.1164677633+
>なんでもできるスーパーサイボーグが超性能を盛大に無駄遣いして人間らしく生きようと試行錯誤するのいいよね
(ここBoichiの実体験では…?)
2424/03/06(水)11:13:44No.1164677997+
チー付与
2524/03/06(水)11:14:39No.1164678182+
>(ここBoichiの実体験では…?)
やはり漫画サイボーグ…
2624/03/06(水)11:15:52No.1164678436そうだねx2
リーチローのネームって作画貫通すると思っていたけれどスレ画見るとだいぶ変えてんのな
2724/03/06(水)11:20:59No.1164679527そうだねx2
>オリジンは日常パートがすげえ面白くてワクワクしたからもっとゆっくりやって欲しかったな
エロ漫画で稼ごう編好きだった
2824/03/06(水)11:21:07No.1164679546+
リーチローはキャラを走らせるのが好きそう
そこを作画が修正するのはほんとすごい
2924/03/06(水)11:23:00No.1164679911そうだねx3
千空が押して走るのはなんかアレだもんな…
可能ならば人力使わない工夫するよな
3024/03/06(水)11:26:31No.1164680653+
ヨクサル原作のヒッツもいいぞ!
3124/03/06(水)11:31:33No.1164681744そうだねx2
コハクも乗ることで瓶キャッチの説得力とコハクと千空の運動神経の対比も表現してるのアレンジが上手過ぎるだろ
3224/03/06(水)11:32:19No.1164681917+
左下のコマが上から下になる所に漫画力の高さを感じる
3324/03/06(水)11:48:22No.1164685373+
コマに動きのタメをつけてインパクト大きくしてて
でもちゃんと読みやすくて凄いな…
3424/03/06(水)11:52:02No.1164686164+
ロボ使うのはズルだろ
3524/03/06(水)11:54:02No.1164686612+
やり取りで削ったとこはないからまさにアレンジなんだな
3624/03/06(水)11:59:33No.1164687869+
上もかなりレベル高いネームなのに下の方がさらに疾走感出てて読みやすいの流石だ…
3724/03/06(水)12:02:06No.1164688463+
迫力のある絵面はやっぱboichiの領分だな
3824/03/06(水)12:10:41No.1164690601+
上でももう良い感じなのにめっちゃ良くなってる
3924/03/06(水)12:14:50No.1164691857+
まず原作からしてもう上手い
そりゃ天下取れるわこの原作者
4024/03/06(水)12:15:19No.1164692014+
リーチローも三条も絵自体は普通に描けるんだよな…


1709687253300.png